弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)

17.1万 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
クリックしてkatepanda2さんをフォロー
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
法律相談は↓のサイトから 離婚事案多数 憲法カフェご依頼は asuno-jiyuu.com 『これからの男の子たちへ』12刷 韓国台湾で翻訳今後中国 共著「憲法カフェへようこそ」(かもがわ出版) 音声配信voicy  voicy.jp/channel/2878 Twではお返事できないことも多いですご了承下さい
bengo4.com/kanagawa/a_142…2012年9月からTwitterを利用しています

弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんのツイート

固定されたツイート
引用ツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
【台湾でOPEN BOOK 年度生活書賞 を受賞しました!!】 「これからの男の子たちへ」は台湾でも翻訳されているのですが、OPEN BOOKという書評サイトの「今年のベストブック」を選ぶ賞で、「生活書」部門のベストに選んで頂きました。感動的・・・大変嬉しいです😭 openbook.org.tw/article/p-6698
38
27
このスレッドを表示
橋本氏は、共同親権運動体ではなく「加害者変容」に取り組む自助グループとかに参加できればよかった。「99%離婚」とか読めばよかったんだと思います。共同親権運動と接点をもって、ますます変容が難しくなるというのは例えばこういうことですよね。本人のためにもならない mobile.twitter.com/GADHA_JP/statu
引用ツイート
毎日新聞
@mainichi
「僕の全てを潰した殺人鬼」 元妻中傷、元棋士逮捕 mainichi.jp/articles/20230 元妻をツイッターで中傷したとして名誉毀損容疑で逮捕されました。「投稿した記憶はない」と容疑を否認しています。元妻から刑事告訴されていました。(無料記事です)
8
68
共同親権推進訴えてる人の個別案件の報道こそ慎重にやるべきです。現状慎重どころか家裁手続の確認さえしてない杜撰な報道が多すぎです。バッシング来るかどうかで報道するかを決めないでほしいけど、しかしDV被害者からの「バッシング」は報道機関にほぼないでしょう。何故だか考えたことありますか?
引用ツイート
弁護士 小魚さかなこ
@KSakanako
記者さんから「DV被害者側で記事を書くと共同親権の方からのバッシングがすごいので、慎重にすすめないといけない」的なことを言われたのですが、これ、他の記者さんからも言われたことがあって、弁護士の実感としても、「ですよね!」って、良く分かるんだけど、よく考えてみるとヤバない?何それ??
1
224
このスレッドを表示
橋本崇載氏が元妻への名誉毀損投稿で逮捕された件で、この連投で私が書いたことをよりご理解頂けるようになったと思います。刑事責任問われるレベルのことをしているのは橋本氏だけじゃないですよ。また、そういう人を不見識にも持ち上げてきたメディアはAERA、週刊女性以外にも沢山ありますよ。
引用ツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
共同親権推進訴えてる人の個別案件の報道こそ慎重にやるべきです。現状慎重どころか家裁手続の確認さえしてない杜撰な報道が多すぎです。バッシング来るかどうかで報道するかを決めないでほしいけど、しかしDV被害者からの「バッシング」は報道機関にほぼないでしょう。何故だか考えたことありますか? twitter.com/KSakanako/stat…
このスレッドを表示
7
119
報道は一体誰の側にたつんですかね。 「DV冤罪虚偽DVもあるかもしれないから慎重に」みたいなことなら、DV冤罪被害者だという人の家裁手続、家裁審判をよく確認すべきなんですが、それもしてないような報道が散見されます。 加害者メンタリティーで報道してることないかよくよく省みてほしいです
2
168
このスレッドを表示
なのに「DV被害者側で記事を書くと共同親権の方からのバッシングがすごいので、慎重にすすめないといけない」というのは、ほんとに報道のありようが問われる、深刻な状況が続いてると思います。心ある記者さんがいるのも知っています。内部で頑張ってほしいです
2
163
このスレッドを表示
DV被害受けて子どもと逃げてる人は、怒り狂う配偶者からの追跡から自分と子どもの生活の安全を守るだけで必死なんですよ。渦中から声をあげれば更に配偶者から攻撃されることも恐れて息を殺すように逃げてるから、ひどい報道あっても、被害者どうし繋がって集団大量抗議なんてなかなかできないんですよ
1
188
このスレッドを表示
著名人が「妻に子を連れ去られ」と言うのに同情的なインタビューを、例えばAERAも週刊女性も載せたけど、家裁手続を確認してなかったか無理解としか思えない。婚姻費用不払で強制執行受けてた事案なのに。その配偶者にすごいダメージ与えたと思いますよ。抗議こないからってやっていいことじゃないです
3
174
このスレッドを表示
AERA、週刊女性など著名棋士のインタビューを同情的に載せたメディアもあったけど、あれも夫が婚姻費用不払で給与差押受け離職してたのにそれに触れもせずだった。DV事案やってるとわかる、よくあることなのに! DV加害に報道が加担する暴力性にあまりに無自覚なメディアが多過ぎるのほんと大問題
引用ツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
ハンストを同情的に取り上げたメディア、報道加害でしたよ。婚費も払ってなかったそうですよ 「妻は「裁判で勝訴しても、(夫が)国を巻き込んでメディアなどで事実と異なる主張をしてきた事実、それによってどれだけ恐怖を味わったかに変わりはなく、悔しさが残ります」 bengo4.com/c_3/n_14688/
このスレッドを表示
1
71
こうなることが分かっていたし、こういうことをさせるために犬笛をふいたとしか思えない。柴山さんのやり方は、DV被害者やその支援者を恫喝して黙らせようとしている。議連で暴走を止める人はいないのか。
引用ツイート
ありしん@共同親権反対です
@mpiZk0zHT5bdJZe
返信先: @ahiruoujiさん, @KSakanakoさん
著者や図書館への風評被害を招いています
画像
3
120
このスレッドを表示
これ本当にひどいですよね、、、 全く自分に取材もされないまま、相手方当事者がたまたま著名人の人気者というだけで彼にやたら同情し肩入れしたインタビュー記事をAERAとか週刊女性とかが出しててまだ読めるんですよねその記事。共同親権関係の報道についてはメディアが不勉強でひどいことが多いです
引用ツイート
弁護士 小魚さかなこ
@KSakanako
そうですね!一方当事者に肩入れして書いた記事が取材してない配偶者の目にも触れていることが、元棋士がSNSで晒した書面で公開されてました。って、書いてて改めて思うけど、何だこの無法地帯。 twitter.com/katepanda2/sta…
3
90
そうですね!一方当事者に肩入れして書いた記事が取材してない配偶者の目にも触れていることが、元棋士がSNSで晒した書面で公開されてました。って、書いてて改めて思うけど、何だこの無法地帯。
引用ツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
元棋士のツイ見たけど、係争中の個別紛争の一方当事者に肩入れし同情的に書いたインタビュー掲載したメディアはつくづく不見識だったと思う。取材もしてない配偶者の目にも触れてましたよ… AERAや週刊女性の記事、このまま何の内部検証もせず掲載続けるのでしょうか? @dot_asahi_pub @shujoprime
このスレッドを表示
41
仮にインタビュー当時はわかってなくても、その後の展開を見たら、今ならわかるのでは。 有名人だからってああいう内容の記事は、他方当事者にあまりに無配慮すぎたし本人のためにもよくなかったはず というのは、今の彼のTL見たらわかるでしょう。出した記事の責任どう考えてるのでしょうか
97
このスレッドを表示
元棋士のツイ見たけど、係争中の個別紛争の一方当事者に肩入れし同情的に書いたインタビュー掲載したメディアはつくづく不見識だったと思う。取材もしてない配偶者の目にも触れてましたよ… AERAや週刊女性の記事、このまま何の内部検証もせず掲載続けるのでしょうか?
1
201
このスレッドを表示
AERAと週女プライムは、橋本崇載氏のインタビュー記事掲載後の彼のSNS上の言動を見てどう思っていたのでしょうか。インタビュー当時にも、婚姻費用不払は分かったはず。元妻中傷投稿で名誉毀損として逮捕されましたが、このインタビュー掲載について何か見解出すべきでは
引用ツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
元棋士のツイ見たけど、係争中の個別紛争の一方当事者に肩入れし同情的に書いたインタビュー掲載したメディアはつくづく不見識だったと思う。取材もしてない配偶者の目にも触れてましたよ… AERAや週刊女性の記事、このまま何の内部検証もせず掲載続けるのでしょうか? @dot_asahi_pub @shujoprime
このスレッドを表示
30
これも、橋本崇載氏の件。何度も批判して編集部にも意見を伝えてきたんですけどね。元妻についてどんなこと書いてたか、彼のSNSをメディアも見てきたでしょう。なのに、婚費不払を無視し、彼の一方的な言い分に基づいて他方配偶者を傷つけるような内容のインタビューを掲載したことを恥じるべきです
引用ツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
これ本当にひどいですよね、、、 全く自分に取材もされないまま、相手方当事者がたまたま著名人の人気者というだけで彼にやたら同情し肩入れしたインタビュー記事をAERAとか週刊女性とかが出しててまだ読めるんですよねその記事。共同親権関係の報道についてはメディアが不勉強でひどいことが多いです twitter.com/KSakanako/stat…
3
76
ずっと、AERAのこのインタビュー記事掲載を批判してきました。編集部の方からの取材依頼に対しても伝えましたが何も対応されませんでした。 AERAは、橋本氏のSNS上の言動を見ても対応しなかったわけですが、元妻を中傷する投稿で逮捕という事態も受け、なおこの記事掲載に何も思わないですか
引用ツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
AERA編集部に直接、橋本崇載氏のこのインタビューを掲載し続けていることの問題を伝えたけど。いつまで掲載するんでしょう。妻から見たら全く違う風景でしょうに一方のみの主張でこのようなインタビューを載せるなんて不見識すぎ。婚費不払で給与差押を受けてるしその後の言動知らないはずないでしょう
画像
画像
45
「うっかり」であっても、下着や入浴中の姿を見られてしまったというのは女性にとって(略)深い心の傷になることもあるものです。(略)「ギャグ」とか「ほほえましいエピソード」という位置づけで描くのは、性被害を軽視する感覚につながらないでしょうか。『これからの男の子たちへ』太田啓子
1
74
離婚家庭の子どもにとって、「共同親権」は基本的に危ない制度なので、導入したいのであれば慎重にその要件を検討しなければならないのに、協力的関係が築けない人ほど「原則共同」を大きな声で要求するが、協力的関係が築ける人にとってはたいしたニーズがないため、リスクをおかす必要性を感じない。
2
249

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

日本のトレンド
デンジ脊髄剣
トレンドトピック: アサ脊髄剣
ニュース · トレンド
東京都心
トレンドトピック: レベルの低温注意先10年
日本のトレンド
広瀬すず
トレンドトピック: #夕暮れに手をつなぐ#Lifegoeson
音楽 · トレンド
#HAPPYSOTADAY_2023
トレンドトピック: ソウタくん
エンターテインメント · トレンド
進撃の巨人
94,599件のツイート