手製銃製造容疑で男を追送検=安倍氏銃撃後「急ぎ材料購入」―殺傷力ある爆発物も所持・北海道警
時事通信 / 2023年1月11日 17時39分
爆弾原料の黒色火薬を所持したとして北海道警に逮捕された札幌市の男が、殺傷能力のある手製銃や爆発物を自宅に隠し持っていたことが11日、北海道警への取材で分かった。自作したとみられ、道警は武器等製造法違反(無許可製造)と爆発物取締罰則違反などの疑いで男を追送検した。
容疑を認め、「安倍元首相の銃撃事件後、規制が強化されると思い、インターネット通販やホームセンターで急いで材料を購入した」という趣旨の供述をしており、道警は詳しい動機を調べる。
道警によると、男は札幌市白石区の無職諏訪博宣被告(29)。自宅で黒色火薬約316グラムを所持したとして、2022年10月に火薬類取締法違反容疑で逮捕され、同11月に起訴された。
この事件の捜査の中で、諏訪被告が同年4~7月ごろ、自宅で鉄パイプなどを使って口径約2センチの銃1丁を製造した疑いが浮上。押収して鑑定した結果、殺傷能力があると確認された。自宅からは05年のロンドン同時爆破テロでも使われた爆発物「HMTD」や銃に装填(そうてん)可能な弾丸も見つかった。
HMTDはわずかな振動や摩擦でも爆発を起こすため、保管が難しいとされる。家宅捜索時に捜査員が触ろうとして、同被告が慌てて止めに入る場面もあったという。
銃や爆発物の製造方法はネットの動画や掲示板で調べたとみられる。調べに対し、「作っていくうちに自己顕示欲やSNSの反応などで優越感が満たされた」などと供述しているという。
爆発物と一緒にタイマーも発見されており、組み合わせれば時限爆弾のように使うことが可能とみられる。肥料などに含有され、火薬の原料となる硝酸カリウムも押収された。
[時事通信社]
この記事に関連するニュース
-
“手製”の爆発物・鉄パイプ砲が自宅に…安倍氏襲撃事件で“規制強化”懸念し「急いで材料買った」
FNNプライムオンライン / 2023年1月11日 18時40分
-
自宅で爆発物を所持・手製銃を製造、29歳男を書類送検…「自己顕示欲が満たされ楽しくなった」
読売新聞 / 2023年1月11日 14時20分
-
自宅で銃製造、保管疑い 北海道警、29歳男を追送検
共同通信 / 2023年1月11日 13時55分
トピックスRSS
ランキング
-
1博多駅前で女性刺され死亡、黒い服の男が逃走…女性は男女間トラブルで警察に相談
読売新聞 / 2023年1月17日 7時49分
-
2「ケンシロウ」死ぬ 色鮮やかな顔立ちで人気者の雄マンドリル 茨城
毎日新聞 / 2023年1月17日 9時36分
-
3ALS事件の元医師、医師免許不正取得を告白 「厚労省にいた知人医師が指南」
産経ニュース / 2023年1月16日 22時42分
-
4集合住宅に兄妹2遺体 「もう生きてられへん」と手紙も
産経ニュース / 2023年1月16日 19時1分
-
5阪神大震災28年 「未だ、28年前の出来事」 遺族代表の言葉全文
産経ニュース / 2023年1月17日 6時53分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む