[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2790人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1828093.jpg[見る]
fu1828205.png[見る]


画像ファイル名:1673835587446.jpg-(784001 B)
784001 B23/01/16(月)11:19:47No.1016030218そうだねx13 13:12頃消えます
こいつ本当に何なの?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/01/16(月)11:20:30No.1016030332そうだねx25
気持ち悪いおじさん
223/01/16(月)11:20:33No.1016030344+
しにたくないさん
323/01/16(月)11:21:28No.1016030505+
8割くらい柱間
423/01/16(月)11:22:39No.1016030735そうだねx2
呪印に仙術チャクラを込めてるから実質自分の分体とか意味分かんない…
523/01/16(月)11:23:34No.1016030891そうだねx45
身体乗り移るよりもこっちの方がよっぽど不死極まってる
623/01/16(月)11:25:01No.1016031159そうだねx23
不死というか復活の手段複数握ってるのが不死ガチ勢過ぎて怖い
暁の飛車角コンビも少しは見習え
723/01/16(月)11:28:26No.1016031784+
殺しても死なないし
例え捕まえても自害してどっかから復活するとか厄介極まりすぎる
823/01/16(月)11:28:30No.1016031796+
このシステムだと同時に二人存在する可能性ない?
923/01/16(月)11:29:00No.1016031911+
当人の認識として連続した本人なのか?
1023/01/16(月)11:29:32No.1016032027+
>このシステムだと同時に二人存在する可能性ない?
おろちんぽクラウドサーバーで同期してるからその辺は大丈夫じゃないの
1123/01/16(月)11:29:51No.1016032092そうだねx32
>このシステムだと同時に二人存在する可能性ない?
>当人の認識として連続した本人なのか?
この辺の問題は本人全く気にしてなさそうなのが狂人
1223/01/16(月)11:30:29No.1016032197そうだねx22
明確に魂が存在する世界観だから自我は多分連続してる
1323/01/16(月)11:31:56No.1016032449+
一応屍鬼封尽で封印された腕の分はそのままだったから魂は共通…のはず
その内本当に増殖するかもしれんが
1423/01/16(月)11:32:45No.1016032598そうだねx14
少なくとも作中としては間違いなく同一人物として扱っている
1523/01/16(月)11:33:12No.1016032675+
生存能力だけなら多分あの世界最強だと思うこいつ
いや呪印から出てきた大蛇丸って厳密には別物なのか…?
1623/01/16(月)11:34:30No.1016032934そうだねx8
あと方法違うからなんとも言えないけどBORUTOで記憶と肉体同じクローン作ってみた人物いるけどどうしても同じにならないって言っていたやついるから魂の存在はわりかし重要
1723/01/16(月)11:34:46No.1016032992+
ここまで死なないと丸め込んで大人しくしとけって処遇になるのも当然か
1823/01/16(月)11:35:23No.1016033100+
一回死んでから穢土転生で復活すれば不老不死になれそうだけどそれは望む形じゃないのかね
1923/01/16(月)11:37:08No.1016033417+
そういや今終盤無料だったな
駄目だ知ってる画像多すぎて笑っちゃう
2023/01/16(月)11:37:19No.1016033448+
>生存能力だけなら多分あの世界最強だと思うこいつ
>いや呪印から出てきた大蛇丸って厳密には別物なのか…?
少なくとも魂は共通してる
意識が連続してるかは知らんけどまあ多分当人も気にしてないと思う
2123/01/16(月)11:37:38No.1016033505+
>一回死んでから穢土転生で復活すれば不老不死になれそうだけどそれは望む形じゃないのかね
ゾンビだろうしあんまり気分良くないんじゃない?
2223/01/16(月)11:38:13No.1016033624そうだねx15
>一回死んでから穢土転生で復活すれば不老不死になれそうだけどそれは望む形じゃないのかね
悪くはないけどその計画他人任せで怖すぎる…
2323/01/16(月)11:39:52No.1016033946+
こっちのバックアップ丸様は前のやつにあった狂気成分が薄れてそこそこまともになってる感ある
2423/01/16(月)11:39:55No.1016033959+
fu1828093.jpg[見る]
バグみてーな使い方してんな…
2523/01/16(月)11:39:58No.1016033966+
物語後は丸くなったけど六道輪廻転生の術とか知ったらへェ~って感じで密かに研究してそう
2623/01/16(月)11:40:28No.1016034062+
>こっちのバックアップ丸様は前のやつにあった狂気成分が薄れてそこそこまともになってる感ある
ポケモンのフトゥーみたいだな
2723/01/16(月)11:41:08No.1016034183そうだねx3
少なくとも今の方針は次世代(ミツキ)を観察することだから…
2823/01/16(月)11:41:17No.1016034212そうだねx6
死にはしないだろうけど成長もしないからまあ面白くはないだろうな穢土転生体
本人が使う分には楽しく使うだろうが
2923/01/16(月)11:41:43No.1016034299+
>一回死んでから穢土転生で復活すれば不老不死になれそうだけどそれは望む形じゃないのかね
マダラも嫌がってたし本来の力から落ちるっぽいし駄目なんじゃね
3023/01/16(月)11:41:57No.1016034349そうだねx7
ラスボスだと思ってたらただの荒らし嫌がらせ混乱の元になって最終的にいい感じに落ち着いたやつ
3123/01/16(月)11:42:44No.1016034508+
ナルト3大よくわからん生物の一人
3223/01/16(月)11:42:51No.1016034535そうだねx10
>こっちのバックアップ丸様は前のやつにあった狂気成分が薄れてそこそこまともになってる感ある
狂気の行き着く先をカブトで見て考え改めたからな
3323/01/16(月)11:42:56No.1016034560+
大元ってサスケに殺されたやつとイタチに封印されたやつのどっちだっけ?
3423/01/16(月)11:43:13No.1016034614+
呪印とかで大蛇丸クラウドサーバーはあるけど一度に出力できるデバイスは1つだから一人しか存在できないみたいな認識
3523/01/16(月)11:43:38No.1016034696そうだねx10
>大元ってサスケに殺されたやつとイタチに封印されたやつのどっちだっけ?
それ同一だろ
3623/01/16(月)11:43:47No.1016034728そうだねx3
>大元ってサスケに殺されたやつとイタチに封印されたやつのどっちだっけ?
サスケの殺されて抑え込まれたのが出てきてイタチに封印された
3723/01/16(月)11:43:53No.1016034745+
>ナルト3大よくわからん生物の一人
後の1人誰だよ
3823/01/16(月)11:44:00No.1016034769そうだねx6
写輪眼手に入れたいとか肉体のバージョンアップ望み続けるから穢土転生は考慮外なんだろう
ただ不老不死が欲しいとかではないから厄介すぎる
3923/01/16(月)11:44:21No.1016034831+
>大元ってサスケに殺されたやつとイタチに封印されたやつのどっちだっけ?
何回も身体転々としてるし何だったらスレ画の復活方法も初めてじゃないから大元も何もないんじゃないか?
4023/01/16(月)11:44:24No.1016034838そうだねx1
>呪印とかで大蛇丸クラウドサーバーはあるけど一度に出力できるデバイスは1つだから一人しか存在できないみたいな認識
楔みたいなもんだな
知ってか知らずか大筒木の真似している
4123/01/16(月)11:44:46No.1016034907+
もう大蛇丸と言う情報が生きてると言うか生物と呼べるのだろうか…
4223/01/16(月)11:44:52No.1016034918そうだねx9
不老不死は方法であり目的じゃないし
4323/01/16(月)11:44:56No.1016034936+
>>ナルト3大よくわからん生物の一人
>後の1人誰だよ
候補者がいない訳ではないけど
初代様と大蛇丸に並ぶよくわからなさは厳しいな…
4423/01/16(月)11:44:57No.1016034938+
>>ナルト3大よくわからん生物の一人
>後の1人誰だよ
こんなのレベルでヤバいやつもう一人いるの…?
4523/01/16(月)11:45:11No.1016034997そうだねx24
>>ナルト3大よくわからん生物の一人
>後の1人誰だよ
カツユ様
4623/01/16(月)11:45:30No.1016035062そうだねx8
>>ナルト3大よくわからん生物の一人
>後の1人誰だよ
羅生門
4723/01/16(月)11:45:46No.1016035119そうだねx9
羅生門は生物でいいの?
4823/01/16(月)11:45:56No.1016035146+
マダラがカカシ先生から2コマでガッと奪ってスッと入れてるからエドテン体でも写輪眼の移植はできるよ
4923/01/16(月)11:46:17No.1016035224そうだねx18
>>ナルト3大よくわからん生物の一人
>後の1人誰だよ
ナチュラルに柱間をよくわからん生物扱いするのやめろ
5023/01/16(月)11:46:20No.1016035235+
>羅生門は生物でいいの?
そもそもなんなんだあれ
5123/01/16(月)11:46:35No.1016035293そうだねx21
>こんなのレベルでヤバいやつもう一人いるの…?
柱間は確定枠
5223/01/16(月)11:46:46No.1016035323そうだねx5
>マダラがカカシ先生から2コマでガッと奪ってスッと入れてるからエドテン体でも写輪眼の移植はできるよ
その時は穢土転生じゃなくなってるんじゃ?
5323/01/16(月)11:47:06No.1016035403+
羅生門の里から呼び出してるし…
5423/01/16(月)11:47:26No.1016035463+
カグヤでいいんじゃないよくわからんしアレ
5523/01/16(月)11:47:35No.1016035498+
そもそも人間がでけーヘビになってる時点でおかしい
5623/01/16(月)11:47:57No.1016035582+
カツユ様でしょ
あの世界の口寄せで呼ぶナメクジ全部カツユ様の分体だぞ
サクラちゃんと綱手が協力して呼び出したクソデカカツユ様でも1/10程度らしいし神樹より前からいるらしいし意味わからん
5723/01/16(月)11:48:03No.1016035603+
名物キャラだけどファンブックとかで投票されるキャラではなかったから今回の世界投票で大蛇丸様の真の人気が可視化されるの楽しみ
5823/01/16(月)11:48:07No.1016035612+
蛇の仙人モードに耐えられる体内チャクラ量が無いから鬼灯一族の液体化能力を上乗せして独自の脱皮分身と白蛇化を生み出した大蛇丸
5923/01/16(月)11:48:12No.1016035636そうだねx7
>ナチュラルに柱間をよくわからん生物扱いするのやめろ
兄者はキモいのだ
6023/01/16(月)11:48:27No.1016035697+
>カグヤでいいんじゃないよくわからんしアレ
あれはそういう宇宙人だし…
6123/01/16(月)11:48:36No.1016035721+
読み返すと柱間に適合できたヤマト思ってたより凄いことしてるな…
6223/01/16(月)11:48:36No.1016035722+
腕封印されて使えねぇとか言ってた割に2部の最初でナルトと戦った時普通に使ってたよね
6323/01/16(月)11:48:47No.1016035768そうだねx7
>羅生門は生物でいいの?
巻物に道具仕込んで出したりするのも口寄せなんだし
仮に非生物だとしてもおかしくはないでしょ
6423/01/16(月)11:48:56No.1016035792+
柱間細胞はオオツツキ一族とも関係ないガチの謎細胞だから…
6523/01/16(月)11:49:19No.1016035875+
>カグヤでいいんじゃないよくわからんしアレ
あれは宇宙人だしルーツはむしろ分かりやすい
柱間は細胞埋め込んだらなんか顔が浮かび上がるし
大蛇丸は呪印埋め込んだらなんかそこから復活してくるし
カツユ様は本当に訳分からん
6623/01/16(月)11:50:01No.1016036014そうだねx12
>蛇の仙人モードに耐えられる体内チャクラ量が無いから鬼灯一族の液体化能力を上乗せして独自の脱皮分身と白蛇化を生み出した大蛇丸
私には才能がない…って言ってそれを補ってるのは素直にいいキャラしてると思う
6723/01/16(月)11:50:26No.1016036112+
カグヤは大筒木星人の中じゃ普通の生体してるよ
ただただ単純にスペックバカ高いから大筒木でも最強だったけど
6823/01/16(月)11:50:48No.1016036194+
あの世界は液体になれる人間とか居るし…
6923/01/16(月)11:51:21No.1016036326+
>fu1828093.jpg[見る]
>バグみてーな使い方してんな…
理論的にはナルトも似たような感じで復活出来んのか…?
7023/01/16(月)11:51:29No.1016036357+
こんな無茶苦茶な体でも腕の魂が戻るまでどうやっても腕は死んだままだから魂をあれこれする術なら普通に死ぬと思う
7123/01/16(月)11:51:33No.1016036368+
現実でもあるようにやりたい放題やった天才科学者が最後は世界平和とかに取り組むようなやつ
7223/01/16(月)11:51:43No.1016036405+
カツユ様はなんであんな温厚なんだよ設定的にもっと傲岸不遜キャラでもおかしくないだろ
7323/01/16(月)11:52:07No.1016036494そうだねx9
大蛇丸は傲岸不遜で自尊心の塊でクソ野郎だけど出来ないことは素直にできないと認めて出来るようにアレンジするし
なんだかんだ自分より優れてる人は優れてると認めるしなにより自分を高める努力は怠らないのがいいよね
7423/01/16(月)11:52:08No.1016036497+
こいつも試験会場に潜入した時にあのペーパーテストを解いてたのかと思うとなんか笑える
7523/01/16(月)11:52:31No.1016036577+
大蛇丸ってガチで血筋も才能もないんだよね…綱手は千手だし自来也は仙人になれるチャクラ量だし
7623/01/16(月)11:53:00No.1016036666+
今からでも遅くないからフィギュアーツ出してほしい
7723/01/16(月)11:53:53No.1016036863+
あんなやばい感じのオーラ出してるけどゴリゴリの秀才タイプなんだよな大蛇丸様
7823/01/16(月)11:54:04No.1016036900+
>大蛇丸ってガチで血筋も才能もないんだよね…綱手は千手だし自来也は仙人になれるチャクラ量だし
知性と狂気で大体なんとかするのは研究者キャラの鉄板だな
7923/01/16(月)11:54:21No.1016036971+
>大蛇丸ってガチで血筋も才能もないんだよね…綱手は千手だし自来也は仙人になれるチャクラ量だし
天才とは言われてたから才能はあったんじゃないか
ただ強さというよりは研究方向での才能だっただけで
8023/01/16(月)11:54:28No.1016037002+
>>fu1828093.jpg[見る]
>>バグみてーな使い方してんな…
>理論的にはナルトも似たような感じで復活出来んのか…?
無理でしょ
普通は取り込んだら暴走する仙術チャクラを適合リスクや負担はあるとは言え他人に付与できるのは超技術だよ
8123/01/16(月)11:55:20No.1016037183+
>大蛇丸ってガチで血筋も才能もないんだよね…綱手は千手だし自来也は仙人になれるチャクラ量だし
血筋はともかく才能は三忍じゃぶっちぎりだぞ
まぁこの世界早熟=天才扱いだしそもそも才能って言葉が軽いからあれだけど
8223/01/16(月)11:55:28No.1016037211+
あいつが使えて俺が使えねぇ術があるとか許せねぇよなという気持ち一つで頑張る狂人
8323/01/16(月)11:55:48No.1016037284+
大蛇丸様が保護者丸様になったのはサスケくんの影響も大きいしあいつなんだかんだ功績めちゃくちゃでかいな
8423/01/16(月)11:55:59No.1016037336+
>あいつが使えて俺が使えねぇ術があるとか許せねぇよなという気持ち一つで頑張る狂人
お前なんで最終的に穏和な保護者ポジに落ち着いてんだよ
8523/01/16(月)11:56:03No.1016037348+
つまり穢土転生の生贄にすれば死ぬ…?
8623/01/16(月)11:56:07No.1016037368そうだねx7
>あんなやばい感じのオーラ出してるけどゴリゴリの秀才タイプなんだよな大蛇丸様
天才でしょ
ただNARUTO世界の強さを実質左右してる血筋がない
8723/01/16(月)11:56:28No.1016037458+
大蛇丸のとこに2,3年いた割にそんなに大蛇丸っぽい術使わないよねサスケ
体から蛇とか出さなくなったし
8823/01/16(月)11:56:32No.1016037474+
火影クラス含む百豪2人がかりで10分の1しか呼べないとかもうフルスペックで呼ばれる事一切無いだろう
8923/01/16(月)11:56:35No.1016037486そうだねx2
大蛇丸より才能ある忍がどれだけ居るんだって話だよな…
9023/01/16(月)11:56:46No.1016037513+
蛇仙人と蝦蟇仙人で違うように蛞蝓仙人が柱間細胞に与えた影響は…えっない?
9123/01/16(月)11:57:06No.1016037590+
仙人モードの完成度から言って潜在チャクラ量で言ったらカブトに負けてたみたいだしな大蛇丸
9223/01/16(月)11:57:10No.1016037609+
>大蛇丸のとこに2,3年いた割にそんなに大蛇丸っぽい術使わないよねサスケ
>体から蛇とか出さなくなったし
蛇には詳しくなったぞ
9323/01/16(月)11:57:37No.1016037707そうだねx3
ナルト見ようと思ったらジャンプラ落ちてる…
9423/01/16(月)11:57:47No.1016037743そうだねx3
術の修行に付き合うって言ったじゃんって拗ねるサスケも面白いしごめんごめんって謝る大蛇丸も面白い
9523/01/16(月)11:58:03No.1016037807+
>大蛇丸のとこに2,3年いた割にそんなに大蛇丸っぽい術使わないよねサスケ
>体から蛇とか出さなくなったし
チャクラ運用あんまり上手くなかったのに二部ではめちゃくちゃ効率良くなってたり
写輪眼の幻術ツリーが馬鹿みたいに高いのは大蛇丸の教育だと思う
9623/01/16(月)11:58:26No.1016037882+
一応大蛇丸自身綱手と比べてもそこまで派手な術使ってないし
戦闘的な意味ではわりと上位陣の中では一般的な範疇だろ
9723/01/16(月)11:58:46No.1016037980+
読んでたらサーバエラー出るようになったけど俺だけじゃなかったか
まさか幻術か
9823/01/16(月)11:58:50No.1016037993そうだねx1
>術の修行に付き合うって言ったじゃんって拗ねるサスケも面白いしごめんごめんって謝る大蛇丸も面白い
自己管理も忍には重要よって言いながら料理教えてそう
9923/01/16(月)11:58:54No.1016038008そうだねx10
サスケとか大蛇丸みたいな闇枠が面白枠になったのはかなり上手に話転がしたと思う
10023/01/16(月)11:59:12No.1016038069+
記憶よりも更に意味分かんない方法で復活してた
10123/01/16(月)11:59:21No.1016038102+
>つまり穢土転生の生贄にすれば死ぬ…?
コイツを本気で殺そうと思うと魂をどうにかするしかない
屍鬼封尽で封印した後鬼を出す手段この世から根こそぎ奪うくらいしてようやく一息つける
10223/01/16(月)11:59:25No.1016038125+
あやトラが禁術使ったからな…
10323/01/16(月)11:59:26No.1016038128+
あははー!って出てきて速攻で始末されるのが完全にギャグだった
10423/01/16(月)12:00:02No.1016038270+
ナルトの結婚式で「色々あったけどおめでとう」って祝辞送るおばさ…おじさん
10523/01/16(月)12:00:03No.1016038277+
千鳥流しとかもしてるから五遁の相性とか教えてたんじゃないかな
10623/01/16(月)12:00:06No.1016038287+
ノヴァ教授みたいな奴だな
10723/01/16(月)12:00:17No.1016038321+
尾獣ナルトとかスサノオとやり合った時のアレとか派手じゃない?
てか腕使えないのにアレは何なの
10823/01/16(月)12:00:42No.1016038418+
いろいろが本当にいろいろ過ぎてお前なんなんだよ
10923/01/16(月)12:01:03No.1016038491+
カツユ様は意味分からんけど他2人と違って害はないから…
むしろ人を癒やしてあげる優しい存在だから…
11023/01/16(月)12:01:05No.1016038500+
ジャンプラ鯖落ちしてる…
11123/01/16(月)12:01:23No.1016038560そうだねx5
>ナルトの結婚式で「色々あったけどおめでとう」って祝辞送るおばさ…おじさん
一方サスケは出席できずキーッさんに祝辞を送ってもらった
11223/01/16(月)12:02:04No.1016038710+
二部になってから剣術口寄せ幻術辺りのスキルツリー伸びたから教え方は上手いと思う
イタチの幻術に耐性できてたから幻術スキルツリーの効果はかなり大きい
11323/01/16(月)12:02:38No.1016038854+
おおそうか今日から忍界大戦編無料だったな
11423/01/16(月)12:02:44No.1016038881+
こいつが復活した辺りから話面白くなってくるけどその辺りからなんか見たことあるコマが増える
11523/01/16(月)12:02:46No.1016038887+
>尾獣ナルトとかスサノオとやり合った時のアレとか派手じゃない?
>てか腕使えないのにアレは何なの
印を結べないから予め仕込んだ口寄せと肉体改造しまくって蛇になっただけだから…
印は結べないから複雑な術が出来ない
11623/01/16(月)12:02:52No.1016038909+
羅生門って誰が作ってんだよ暇人かよ
11723/01/16(月)12:03:10No.1016038975+
死んでたジャンプラが生き返った
やはりこの術気に入らんな…
11823/01/16(月)12:03:54No.1016039162+
サスケが使いそうな大蛇丸っぽい術って蛇出すの以外だと思いつかない
11923/01/16(月)12:04:20No.1016039286+
>ナルトの結婚式で「色々あったけどおめでとう」って祝辞送るおばさ…おじさん
多分ナルトの葬式にも参列してる
12023/01/16(月)12:04:22No.1016039292+
カツユ様って分裂したカツユ様同士で繁殖するのかな?
12123/01/16(月)12:04:29No.1016039324+
やはりあの術は作るべきではなかった…
12223/01/16(月)12:04:55No.1016039433+
>>ナルトの結婚式で「色々あったけどおめでとう」って祝辞送るおばさ…おじさん
>一方サスケは出席できずキーッさんに祝辞を送ってもらった
師弟揃って面白過ぎだろコイツ等
12323/01/16(月)12:04:57No.1016039442+
>>ナルトの結婚式で「色々あったけどおめでとう」って祝辞送るおばさ…おじさん
>一方サスケは出席できずキーッさんに祝辞を送ってもらった
そうか大蛇丸の大きなやらかしって木の葉隠れの里だけだからか
12423/01/16(月)12:05:51No.1016039653+
ナルトに若返ってるぞって言われて君はそう言うこと気にしなくていいのって気さくに言えるの凄いよね
12523/01/16(月)12:05:56No.1016039670そうだねx2
強い=天才ではないよな大蛇丸の考える忍びの才能って
12623/01/16(月)12:06:29No.1016039824+
呪印関連の強化もあったねサスケ
まあデザインが不評なのかビー以降は出なくなったけど…
12723/01/16(月)12:06:43No.1016039883+
>そうか大蛇丸の大きなやらかしって木の葉隠れの里だけだからか
風影殺しとかしてませんでしたか
12823/01/16(月)12:06:49No.1016039914+
>カツユ様って分裂したカツユ様同士で繁殖するのかな?
そもそも性別とか存在しないと思う
12923/01/16(月)12:07:28No.1016040091+
>呪印関連の強化もあったねサスケ
>まあデザインが不評なのかビー以降は出なくなったけど…
不評も何もイタチが大蛇丸ごと呪印切除してたでしょ
13023/01/16(月)12:07:37No.1016040137+
>>そうか大蛇丸の大きなやらかしって木の葉隠れの里だけだからか
>風影殺しとかしてませんでしたか
それはだいぶ前の私だからもう死んでるわね…セーフよ
13123/01/16(月)12:07:46No.1016040170+
>強い=天才ではないよな大蛇丸の考える忍びの才能って
術を沢山使えることだから色々開発した二代目やプロフェッサーの三代目を特に尊敬してる
13223/01/16(月)12:07:59No.1016040233そうだねx1
>強い=天才ではないよな大蛇丸の考える忍びの才能って
大蛇丸の理屈で言うと木の葉の術全部使えた猿飛先生のことはマジで尊敬してそう
13323/01/16(月)12:08:13No.1016040288+
猿にマダラ倒すのに手貸せよって遠回しに言われててちょっと喜んでるの笑う
13423/01/16(月)12:08:22No.1016040332+
>呪印関連の強化もあったねサスケ
>まあデザインが不評なのかビー以降は出なくなったけど…
イタチ戦で呪印なくなってるよ
13523/01/16(月)12:09:00No.1016040518+
やったことは許さないけど死刑にできないし最近大人しいから見張りをつけるだけで許されてる
13623/01/16(月)12:09:44No.1016040740+
>>強い=天才ではないよな大蛇丸の考える忍びの才能って
>大蛇丸の理屈で言うと木の葉の術全部使えた猿飛先生のことはマジで尊敬してそう
猿飛先生が理想でそこから逆算して理想の忍像を作ってそう
13723/01/16(月)12:09:57No.1016040808+
>やったことは許さないけど死刑にできないし最近大人しいから見張りをつけるだけで許されてる
手出して反撃された方が被害デカいからな…
13823/01/16(月)12:09:59No.1016040829+
>不評も何もイタチが大蛇丸ごと呪印切除してたでしょ
>イタチ戦で呪印なくなってるよ
ごめんネットを鵜呑みにした俺の完全な思い込みだ腹を切ってくる
13923/01/16(月)12:10:24No.1016040959+
七代目時代のナルトは色々術使えるし六代目もコピー忍者だから大蛇丸の眼鏡にはかないそう
14023/01/16(月)12:10:25No.1016040967+
絶対に死なない強みを活かした職に就いてほしい
14123/01/16(月)12:10:30No.1016040986+
>>不評も何もイタチが大蛇丸ごと呪印切除してたでしょ
>>イタチ戦で呪印なくなってるよ
>ごめんネットを鵜呑みにした俺の完全な思い込みだ腹を切ってくる
では前の私は腹を切ったと言うことで新しい私はノーカンね
14223/01/16(月)12:10:34No.1016041002そうだねx4
Gitハブ
14323/01/16(月)12:10:45No.1016041054+
なんかこの辺から大蛇丸すげえ落ち着いてるよな
14423/01/16(月)12:10:52No.1016041088+
>二部になってから剣術口寄せ幻術辺りのスキルツリー伸びたから教え方は上手いと思う
>イタチの幻術に耐性できてたから幻術スキルツリーの効果はかなり大きい
通常写輪眼で月読破ったり写輪眼メタってるデイダラや写輪眼メタ+写輪眼移植のダンゾウに幻術通したり
仙人カブトの仙術幻術をイタチは月読で破ったのにサスケは通常写輪眼だったり
輪廻写輪眼にちょっと慣れたら一瞥で尾獣9匹封印したりやりたい放題すぎる
14523/01/16(月)12:11:13No.1016041183+
というかこんな復活出来るんなら新しいボディなんていらないんじゃ
14623/01/16(月)12:11:13No.1016041187+
>やったことは許さないけど死刑にできないし最近大人しいから見張りをつけるだけで許されてる
殺せないしスレ画みたいな復活してくるから拘束も出来ないし
見張りつけて程々に自由にさせておくのが一番安全なんだよな…
14723/01/16(月)12:11:28No.1016041263そうだねx3
>なんかこの辺から大蛇丸すげえ落ち着いてるよな
バスケェ!!の顛末見たあたりから凄い落ち着いてたはず
14823/01/16(月)12:11:29No.1016041267+
口からゲロゲロゲロゲロ気持ち悪いと同じ暁のメンバーからも思われてたやつ
14923/01/16(月)12:11:37No.1016041295+
やろうと思えばサスケが輪廻眼で大蛇丸の魂引っこ抜いて封印はできるんじゃね
15023/01/16(月)12:11:41No.1016041308+
大蛇丸は死んでから大分落ち着いた性格になったよね
15123/01/16(月)12:11:54No.1016041369そうだねx4
>なんかこの辺から大蛇丸すげえ落ち着いてるよな
カブトで自分の行く果の1つを見たしサスケくんがおもしれーやつ過ぎて保護者になったからな
15223/01/16(月)12:11:58No.1016041389+
大蛇丸様~私サスケに刺されて~
15323/01/16(月)12:12:18No.1016041492+
あとこんな状況でどうこう言うほど馬鹿じゃないからな
15423/01/16(月)12:12:19No.1016041494そうだねx5
>大蛇丸様~私サスケに刺されて~
私もよ
15523/01/16(月)12:12:35No.1016041571+
倫理的な面の不具合は本人の素質でカバー
15623/01/16(月)12:12:39No.1016041587+
影分身がチャクラで一つに繋がってるって設定があるから
大蛇丸の呪印もチャクラだし意識を共有していてもおかしくない
写輪眼もそうだけど理屈が通ってるのが面白いね
15723/01/16(月)12:12:39No.1016041600+
>というかこんな復活出来るんなら新しいボディなんていらないんじゃ
新しいボディ手に入れれば血継限界も手に入れられるので…
サスケ狙ってたのもそれが理由だし
15823/01/16(月)12:12:56No.1016041683+
こいつは何でグレたんだっけ?
15923/01/16(月)12:12:58No.1016041690+
>やろうと思えばサスケが輪廻眼で大蛇丸の魂引っこ抜いて封印はできるんじゃね
でもサスケにとって大蛇丸はクソ野郎だけど数少ない自分と対等の取引してくれた大人だし…
16023/01/16(月)12:13:13No.1016041764+
魂あるから多分全個体同じ思考してるんだと思うんだけど
多分ちんぽ様はスワンプマンとか気にしないタイプだよ
16123/01/16(月)12:13:14No.1016041772+
>>大蛇丸様~私サスケに刺されて~
>私もよ
おろちんぽ様すっかりギャグをやるようになっちまって…
…アニメでもっとやるようになったわ
16223/01/16(月)12:13:20No.1016041805+
>>大蛇丸様~私サスケに刺されて~
>私もよ
仲良しかよ
16323/01/16(月)12:13:37No.1016041889+
>こいつは何でグレたんだっけ?
老いて醜態を晒す三代目が悪いよ三代目が
16423/01/16(月)12:13:47No.1016041954+
小説設定だと大蛇丸の魂は異次元にあって他者の身体を乗っ取るときはそいつの精神を幻術にかけて醒めない眠りにつかせた上でその肉体から異次元の魂にアクセスするとかそんなんだから魂はひとつ
16523/01/16(月)12:13:53No.1016041987+
>こいつは何でグレたんだっけ?
火影にしてくれなかったから
16623/01/16(月)12:13:55No.1016041992+
>大蛇丸は死んでから大分落ち着いた性格になったよね
自分より完璧な仙人になったカブトが戦争吹っ掛けて思いっきりしくじったのを見て
この方法じゃ駄目だと悟ったんじゃないかな
16723/01/16(月)12:14:45No.1016042252そうだねx7
>小説設定だと大蛇丸の魂は異次元にあって他者の身体を乗っ取るときはそいつの精神を幻術にかけて醒めない眠りにつかせた上でその肉体から異次元の魂にアクセスするとかそんなんだから魂はひとつ
バグ技すぎる…
16823/01/16(月)12:14:49No.1016042267+
(こいつがラスボスなんだな…)
16923/01/16(月)12:14:54No.1016042299+
>小説設定だと大蛇丸の魂は異次元にあって他者の身体を乗っ取るときはそいつの精神を幻術にかけて醒めない眠りにつかせた上でその肉体から異次元の魂にアクセスするとかそんなんだから魂はひとつ
化け物過ぎるだろ…
17023/01/16(月)12:15:04No.1016042342+
この復活した段階で現状ほっといたら無限月読完成して終わりだしな
17123/01/16(月)12:15:04No.1016042344+
>あははー!って出てきて速攻で始末されるのが完全にギャグだった
イタチの剣は刺した相手を幻術世界に閉じ込めるって言ってたしあっちの丸様はずっとさ迷ってんのかな
17223/01/16(月)12:15:15No.1016042393+
そう言えば大蛇丸的には忍者は忍術を使う者って認識だったか
17323/01/16(月)12:15:17No.1016042400+
>やろうと思えばサスケが輪廻眼で大蛇丸の魂引っこ抜いて封印はできるんじゃね
イタチの十拳剣で封印しても復活した奴だから難しいと思う
それこそ完璧に封印するなら屍鬼封尽くらい必要なんじゃないか
17423/01/16(月)12:15:27No.1016042449+
>小説設定だと大蛇丸の魂は異次元にあって他者の身体を乗っ取るときはそいつの精神を幻術にかけて醒めない眠りにつかせた上でその肉体から異次元の魂にアクセスするとかそんなんだから魂はひとつ
なんだよ異次元って…
17523/01/16(月)12:16:24No.1016042731+
つまりあんことセックスしてら大蛇丸に見られてるってこと?
感覚とかも共有してそう
17623/01/16(月)12:16:30No.1016042757+
「出るものが出たな…」の時のイタチからはやっと弟に余計なことしたこいつぶっ殺せる的なものを感じた
17723/01/16(月)12:16:41No.1016042801+
鷹のカーチャン枠
17823/01/16(月)12:17:03No.1016042911+
>イタチの剣は刺した相手を幻術世界に閉じ込めるって言ってたしあっちの丸様はずっとさ迷ってんのかな
大蛇丸は連続して3回くらい適切な復活に失敗したらその個体を捨てるプログラムくらい組んでるだろ
17923/01/16(月)12:17:20No.1016042999+
>サスケが使いそうな大蛇丸っぽい術って蛇出すの以外だと思いつかない
口から刀を出すやつとか
18023/01/16(月)12:17:25No.1016043023+
相変わらず口からゲロゲロと気持ち悪いやつだなあ
18123/01/16(月)12:17:33No.1016043056+
>イタチの十拳剣で封印しても復活した奴だから難しいと思う
>それこそ完璧に封印するなら屍鬼封尽くらい必要なんじゃないか
人間道が屍鬼封尽みたいに魂を相手から引きずり出す能力だからいけるんじゃね知らんけど
18223/01/16(月)12:17:39No.1016043079+
柱間は確かに謎の生物だけど扉間も半分謎の生物だよ
18323/01/16(月)12:17:42No.1016043093+
>小説設定だと大蛇丸の魂は異次元にあって他者の身体を乗っ取るときはそいつの精神を幻術にかけて醒めない眠りにつかせた上でその肉体から異次元の魂にアクセスするとかそんなんだから魂はひとつ
サスケの幻術スキル高めすぎて逆に眠らされてるの面白すぎる
18423/01/16(月)12:18:00No.1016043195+
>なんだよ異次元って…
ナルトの世界はカムイ空間とかカグヤ空間とかあるからそんなのだろう
18523/01/16(月)12:18:24No.1016043310+
ゲロゲロイメージ強すぎるけど剣士キャラなので二部以降のサスケは基本大蛇丸っぽい戦いかたになってるんだ
18623/01/16(月)12:18:44No.1016043401+
>柱間は確かに謎の生物だけど扉間も半分謎の生物だよ
扉間は生物としては普通だろ
技術面でバグってるのはそう
18723/01/16(月)12:18:45No.1016043409+
大蛇丸のキモさは理由付けされてるのに柱間はマジでなんなの…
18823/01/16(月)12:18:59No.1016043469+
>柱間は確かに謎の生物だけど扉間も半分謎の生物だよ
柱間は身体がおかしいけど扉間は脳みそがおかしいだけだよ
18923/01/16(月)12:19:11No.1016043526+
不屍転生は幻術ギミックが入ってるから写輪眼持ちに使うと跳ね返されるんだよな
それが本編のサスケを乗っ取ろうとしたとき
19023/01/16(月)12:19:14No.1016043537+
受け継がれる意志なんて死んだら終わりなんだから全力で不死研究するね…忍び耐える者が忍者なんてばからしいよね…
19123/01/16(月)12:19:18No.1016043555+
千手板間さん!どうして柱間はあんな感じなんですか!?
19223/01/16(月)12:19:19No.1016043556+
大蛇丸様はもう人間じゃないけど後天的改造の末だからね
19323/01/16(月)12:19:46No.1016043695+
人柱力も精神世界世界持ってるしね
19423/01/16(月)12:20:09No.1016043801+
エドテンとかがあるので魂の存在が絶対的なものとして証明されてるから
本人も知らない2体目の大蛇丸が生えてきても中身は完全に別物だろうな
19523/01/16(月)12:20:11No.1016043812+
真の姿はサスケに見せた白い大蛇でいいのかな
19623/01/16(月)12:20:11No.1016043813そうだねx1
終わってから見るとNARUTOという漫画を面白くしてた存在だなって
19723/01/16(月)12:20:15No.1016043836+
柱間マダラと同格の扉間は普通の人類の到達点みたいなもんだろ
世界の法則踏み荒らしてるのは駄目なやつだけど
19823/01/16(月)12:20:41No.1016043987+
なんかあと2つくらいは不死の手段持ってそう
19923/01/16(月)12:20:52No.1016044043+
影分身の魂払い踏み倒しとかバグが起きやすい魂関連
20023/01/16(月)12:20:59No.1016044063+
不死の肉体があればいつか猿飛先生みたいに術を網羅する忍になれるわ
20123/01/16(月)12:21:12No.1016044134+
こういうしつこい死なないやつが面白いポジに収まってるのは凄い
20223/01/16(月)12:21:18No.1016044169+
柱間はクソ強いけどクソ甘いって弱点もあるから
20323/01/16(月)12:21:30No.1016044221+
>そう言えば大蛇丸的には忍者は忍術を使う者って認識だったか
たくさんの術を使って極めることが出来るかどうか
20423/01/16(月)12:21:40No.1016044273+
>不死の肉体があればいつか猿飛先生みたいに術を網羅する忍になれるわ
そんな猿に知らない術食らって卯で封印されるのは皮肉がきいてる
20523/01/16(月)12:22:17No.1016044459+
むしろ猿がおかしいだろ
何で秘伝忍術まで含めて里の術を使えるんだよ
20623/01/16(月)12:22:39No.1016044571+
当時大蛇丸に会いに行くって言ってたから実はどこかに本体隠してたのかな?って思ってた
想像の遥か斜め上の方向で復活した
20723/01/16(月)12:23:08No.1016044740+
>むしろ猿がおかしいだろ
>何で秘伝忍術まで含めて里の術を使えるんだよ
強くて人望もあるから教えてって言ったら教えてもらえたんだろう
20823/01/16(月)12:23:31No.1016044824+
>そんな猿に知らない術食らって卯で封印されるのは皮肉がきいてる
印結ぶ両腕を封印する最高の嫌がらせ
20923/01/16(月)12:23:45No.1016044905そうだねx2
猿飛先生...どうして死んでしまったの...
21023/01/16(月)12:23:46No.1016044920+
両親の生まれ変わりと会うまで生きたいさん
21123/01/16(月)12:23:54No.1016044969+
>こういうしつこい死なないやつが面白いポジに収まってるのは凄い
まあサスケが生き残ってんだから大蛇丸も別に良いよな…と読者の精神的ハードル下げたのも上手い
21223/01/16(月)12:24:53No.1016045260+
思えば穢土転された火影たちはみんなゼツ生贄にしたわけだし柱間細胞パワーで扉間以下3人も多少強化されたりしてたんだろうか
21323/01/16(月)12:25:52No.1016045594そうだねx6
>猿飛先生...どうして死んでしまったの...
お前のせいだろ!
21423/01/16(月)12:25:53No.1016045612+
ボルトでおもしれー保護者になるとは思わなかったよ…
21523/01/16(月)12:25:57No.1016045631+
>猿飛先生...どうして死んでしまったの...
お前が殺したんだろうが!
21623/01/16(月)12:26:06No.1016045678+
猿の大蛇丸への封印割に合わなすぎるだろ
21723/01/16(月)12:26:09No.1016045693+
>思えば穢土転された火影たちはみんなゼツ生贄にしたわけだし柱間細胞パワーで扉間以下3人も多少強化されたりしてたんだろうか
肉体は別にバフかかるわけじゃないし
マダラが柱間も扉間も全盛期より弱くなってんなって言ってるから弱体化してる
猿も死んだ時のスペックだから全盛期より弱い
21823/01/16(月)12:26:35No.1016045832+
流石の大蛇丸も死神見たらビビるという
21923/01/16(月)12:26:44No.1016045881+
退場から現実時間が結構経ってたのもあるよな
22023/01/16(月)12:27:02No.1016045975+
ボルトで出番あるなら見ようかな…でも大筒木一族不快なんだよな…
22123/01/16(月)12:27:08No.1016046017+
時間あったらエドテン最強猿飛先生作ってるよ
22223/01/16(月)12:27:30No.1016046121+
>終わってから見るとNARUTOという漫画を面白くしてた存在だなって
一回死んでからもカブトが居たから存在感全然消えてなかったな
ナルト全編に渡って活躍したキャラだった
22323/01/16(月)12:27:31No.1016046131+
>猿の大蛇丸への封印割に合わなすぎるだろ
しばらく術が使えなくなってたのはその通りだし
22423/01/16(月)12:28:52No.1016046575+
大蛇丸は三代目のこと好きだよね…
22523/01/16(月)12:29:04No.1016046633+
意外と里抜けたのが一部の時期とそう離れてないんだよな
22623/01/16(月)12:29:20No.1016046726+
子供時代はまともだったのになんでオカマになったの
22723/01/16(月)12:29:41No.1016046829+
素直に従わないなら体内に入って操るわよ(首と手を伸ばして威嚇しながら)を見た時この人もう悪役になる気はないんだなってなった
22823/01/16(月)12:29:54No.1016046893+
>大蛇丸は三代目のこと好きだよね…
どんなに道を踏み外しても弟子はずっとかわいいらしいからな
22923/01/16(月)12:30:16No.1016047021+
ぶっつけ本番で屍鬼封尽x3やる猿飛先生はさぁ...
23023/01/16(月)12:30:37No.1016047134+
ここに来てまたサスケ外伝で穢土転生が話題になってだめだった
23123/01/16(月)12:30:39No.1016047146+
そもそも最初から大蛇丸そのものじゃなくて腕狙いだったっけあれ?
23223/01/16(月)12:30:41No.1016047151+
>大蛇丸は三代目のこと好きだよね…
ナルトとイルカ先生と同じ関係だから当然だよ
23323/01/16(月)12:30:52No.1016047215+
不死性はすさまじいけど幻術には弱いってのは一貫してるから
まあ相手が写輪眼じゃ仕方ない所はあるが
23423/01/16(月)12:31:20No.1016047374+
BORUTOで強キャラの片鱗見せるのいいよね
fu1828205.png[見る]
23523/01/16(月)12:31:20No.1016047376+
中忍試験や木の葉崩しの時はもう怖すぎて完全にラスボスだわこいつって思ってた
いや割と終盤まで怖かったな
リスポーンしたやつがなんかギャグ寄りだっただけで
23623/01/16(月)12:32:12No.1016047647+
>そもそも最初から大蛇丸そのものじゃなくて腕狙いだったっけあれ?
完全に封印したかったけど体力が持たないから腕だけって流れ
23723/01/16(月)12:32:21No.1016047695+
>そもそも最初から大蛇丸そのものじゃなくて腕狙いだったっけあれ?
いや先に先代二人を封じるのに体力使って大蛇丸は腕分しか封じれなかった
そもそも一対一の道連れ技なのに2人以上道連れにしてるのがおかしいんだけど
23823/01/16(月)12:32:36No.1016047786+
>ぶっつけ本番で屍鬼封尽x3やる猿飛先生はさぁ...
命と引き換えの技を影分身でコスト踏み倒すのはインチキすぎる…
封印されたらもうその分のチャクラ二度と回復しないんだろうけど
23923/01/16(月)12:32:48No.1016047852+
忍者とはその名の通り忍術を扱う者を指す...
24023/01/16(月)12:33:51No.1016048204+
仮にあれでちんちんの魂を封印されたらちんちんが使い物にならなくなるんだろうか
24123/01/16(月)12:34:07No.1016048288+
むしろ魂扱う術で死人をホイホイ呼び戻す世界だから違和感ないともいえる
24223/01/16(月)12:34:10No.1016048308+
>不死性はすさまじいけど幻術には弱いってのは一貫してるから
>まあ相手が写輪眼じゃ仕方ない所はあるが
イタチとサスケの幻術スキルがおかしいだけだよ!
24323/01/16(月)12:34:33No.1016048430+
腕だけ封印空間に置かれてたのかな…
24423/01/16(月)12:34:57No.1016048564+
取り敢えずナルサスが死ぬ前にこいつへの対策はなんか考えておかないと
ナルサス死んだ後何をしでかすか分からん…
24523/01/16(月)12:35:43No.1016048817+
>>こういうしつこい死なないやつが面白いポジに収まってるのは凄い
>まあサスケが生き残ってんだから大蛇丸も別に良いよな…と読者の精神的ハードル下げたのも上手い
でも読み直すとサスケは功罪で言えば功績のほうが圧倒的に大きいし一番やべー時期もメンタルぐちゃぐちゃになって当然の状態だったしでそんな悪くない気がする
24623/01/16(月)12:36:28No.1016049043+
>ボルトで出番あるなら見ようかな…でも大筒木一族不快なんだよな…
出てくるのはうちはくんのやつとミツキ関連と柱間細胞バイオハザードくらいで大筒木や本筋にはあんまり絡まないよ
24723/01/16(月)12:37:21No.1016049311+
サスケへのオモチャのチャチャチャ具合では他のオモチャにしてた連中と比べたら大分マシな方って言う
24823/01/16(月)12:37:38No.1016049409+
サスケ周りはオモチャのチャチャチャしてくる悪い大人達が悪いから
24923/01/16(月)12:37:44No.1016049447+
>取り敢えずナルサスが死ぬ前にこいつへの対策はなんか考えておかないと
>ナルサス死んだ後何をしでかすか分からん…
とりあえず二人を穢土転生ね
25023/01/16(月)12:38:03No.1016049564+
>仮にあれでちんちんの魂を封印されたらちんちんが使い物にならなくなるんだろうか
大蛇丸ちんちん使うかな…
25123/01/16(月)12:38:11No.1016049611+
積極的に周りに危害を加えることはなくなったけど過去の余罪はポロポロ出てくるのが困る大蛇丸
あとついでにダンゾウ
25223/01/16(月)12:38:19No.1016049652+
大蛇丸は殺すと知らんとこで復活するだろうし殺すだけ損だよ
25323/01/16(月)12:38:52No.1016049845+
読んでると代わりの肉体必要だったのが意外に感じる
なくてもなんとかなりそう
25423/01/16(月)12:38:54No.1016049857+
説得されたり劇的なイベントあったわけじゃなく
なんとなく本人の気持ちの変化でしれっと味方になってるの面白い
25523/01/16(月)12:39:08No.1016049938そうだねx1
死神が大蛇丸の股間引っ張ってちんちんの魂出してるとこ想像したらダメだった
25623/01/16(月)12:39:14No.1016049967+
>とりあえず二人を穢土転生ね
優勝するみたいなノリでやるんじゃねえ
25723/01/16(月)12:39:31No.1016050076+
穢土転生が卑劣とか言ってたけど
この人が掘り返さなければカブトも使わなかったし研究されて発展系作られる事も無かったのでは…?
25823/01/16(月)12:39:31No.1016050077+
>サスケへのオモチャのチャチャチャ具合では他のオモチャにしてた連中と比べたら大分マシな方って言う
乗っ取る予定のボディだから割と大事に育ててたな
25923/01/16(月)12:39:39No.1016050121+
何となくナルトたちが死んだ後も大蛇丸だけはずーっと生きてそうな気がする
26023/01/16(月)12:40:11No.1016050324+
今はマイルド大蛇丸だけどうっかり殺して復活したのがヤバいやつだと困るから触らぬ神に祟りなし状態
26123/01/16(月)12:40:25No.1016050414+
>穢土転生が卑劣とか言ってたけど
>この人が掘り返さなければカブトも使わなかったし研究されて発展系作られる事も無かったのでは…?
外伝で穢土転生出てくるくらいだからカブトならたどり着くだろうし…
26223/01/16(月)12:40:58No.1016050610+
>>ボルトで出番あるなら見ようかな…でも大筒木一族不快なんだよな…
>出てくるのはうちはくんのやつとミツキ関連と柱間細胞バイオハザードくらいで大筒木や本筋にはあんまり絡まないよ
漫画でチラッと見たんだけど攻撃を反射するガキみたいな大筒木いなかったっけ?
26323/01/16(月)12:41:02No.1016050636+
>何となくナルトたちが死んだ後も大蛇丸だけはずーっと生きてそうな気がする
(ナルトの葬式に参加する大蛇丸)
26423/01/16(月)12:41:12No.1016050679+
>説得されたり劇的なイベントあったわけじゃなく
>なんとなく本人の気持ちの変化でしれっと味方になってるの面白い
まぁでも元々極悪人ではなかったみたいなんだよな…
26523/01/16(月)12:41:29No.1016050803+
>穢土転生が卑劣とか言ってたけど
>この人が掘り返さなければカブトも使わなかったし研究されて発展系作られる事も無かったのでは…?
しかし…作るべきではなかった…
26623/01/16(月)12:41:39No.1016050863+
死神がもぐもぐしてたあの魂なんか美味そうだなぁって昔読みながら思った
26723/01/16(月)12:41:44No.1016050895+
まあ抜ける前は禁術研究だしまだマシだったというか…
26823/01/16(月)12:41:51No.1016050935+
>何となくナルトたちが死んだ後も大蛇丸だけはずーっと生きてそうな気がする
ナルトくん…
色々あったけどお悔やみ申し上げるわ…
26923/01/16(月)12:41:52No.1016050939+
>何となくナルトたちが死んだ後も大蛇丸だけはずーっと生きてそうな気がする
ナルトやサスケの子孫にあなた達の先祖はそれはすごい忍だったのよ…と語る大蛇丸様…
27023/01/16(月)12:42:21No.1016051107+
サスケにやられたときの退場の仕方があまりにどうでもいい感じで未だになんであんな処理なのか疑問
27123/01/16(月)12:42:36No.1016051189+
>(ナルトの葬式に参加する大蛇丸)
色々あったけどお悔やみ申し上げるわね…
27223/01/16(月)12:42:47No.1016051247+
この人の戦闘スタイル変幻自在すぎてよく分からないよね
火力出すのは苦手な感じあるけども
27323/01/16(月)12:42:59No.1016051309+
>何となくナルトたちが死んだ後も大蛇丸だけはずーっと生きてそうな気がする
これは昔忍という存在がいたときの話でね…って感じで語っててもおかしくない
27423/01/16(月)12:43:26No.1016051463+
>腕だけ封印空間に置かれてたのかな…
初代!二代目!四代目!大蛇丸の腕!
27523/01/16(月)12:43:27No.1016051465+
元ネタ考えると魂分割してそう
27623/01/16(月)12:43:30No.1016051484+
>死神がもぐもぐしてたあの魂なんか美味そうだなぁって昔読みながら思った
昔から魂ってのは美味そうなんだ
天ぷらとか
27723/01/16(月)12:43:30No.1016051486+
ジェネリック大蛇丸どころか先行シミュレーションみたいなカブトが失敗したの見て落ち着いてるから
何かよっぽど革新的な事でも起こらない限りは無害なんだよね
27823/01/16(月)12:43:48No.1016051579+
>>何となくナルトたちが死んだ後も大蛇丸だけはずーっと生きてそうな気がする
>(ナルトの葬式に参加する大蛇丸)
猿飛殺す直前みたいに絶対泣いてそうで笑う
27923/01/16(月)12:44:48No.1016051910+
>漫画でチラッと見たんだけど攻撃を反射するガキみたいな大筒木いなかったっけ?
あれ大筒木じゃなく改造人間
アニメにはまだまだ出てこないと思う
28023/01/16(月)12:44:57No.1016051954+
>ジェネリック大蛇丸どころか先行シミュレーションみたいなカブトが失敗したの見て落ち着いてるから
>何かよっぽど革新的な事でも起こらない限りは無害なんだよね
穢土転生使って忍界に盛大に喧嘩売るってのは大蛇丸も考えてた事だしな
それが失敗したともなるとまあ頭も冷える
28123/01/16(月)12:46:07No.1016052346+
アマドはちょっとおかしい
28223/01/16(月)12:47:23No.1016052739+
カブトがバスケし始めた時は(絶対後々大蛇丸に乗っ取られるんだろうな…)って思ってた
本当に大蛇丸を超えて新しい自分を見つけたのは驚いたけどそもそもそれ以上にカブトの中から見守ってただけで乗っ取る気なんて無かったんだなって
28323/01/16(月)12:48:16No.1016053072+
大蛇丸非情だけど可愛がってる部下には結構甘いところもある
28423/01/16(月)12:49:42No.1016053513+
木の葉に存在する術の理論全部解き明かした3代目火影の弟子って考えると三忍のなかでは一番師匠に似ている感はある
28523/01/16(月)12:51:11No.1016053977+
ぶっちゃけインフレに置いてかれたのに全然存在感薄れないどころかむしろ異質さが際立って行くの凄い
28623/01/16(月)12:52:22No.1016054357+
>この人の戦闘スタイル変幻自在すぎてよく分からないよね
>火力出すのは苦手な感じあるけども
色々出来るけど直接の戦闘は剣と潜影蛇手含めた蛇口寄せがメインだから使い慣れたやつで手堅く行くタイプよ
28723/01/16(月)12:52:37No.1016054423+
忍とは術を扱う者のことであるって考え自体猿の影響めっちゃ受けてるからな…
「あなたにとって忍とは?」「プロフェッサー猿飛先生みたいな人!」って事だし
28823/01/16(月)12:53:52No.1016054828+
プレイヤーとしては一線を退いたがデッキビルダーとしては超一流みたいな…
28923/01/16(月)12:54:00No.1016054867+
>大蛇丸非情だけど可愛がってる部下には結構甘いところもある
サスケのことは甥っ子くらいには思ってそうでなんか微妙な気持ちになるな…
29023/01/16(月)12:54:36No.1016055059+
呪印のバックアップは作品違うけど分霊箱みたいなもんかなって
29123/01/16(月)12:54:53No.1016055142+
そもそも適正的には研究者だから戦闘は副次的なものだよね
29223/01/16(月)12:55:00No.1016055189+
>大蛇丸非情だけど可愛がってる部下には結構甘いところもある
カブトとか滅茶苦茶信頼してたからな
その分使い捨ての部下には容赦ないが
29323/01/16(月)12:57:15No.1016055894+
この人意外と自分の弟子は大事にするよね
29423/01/16(月)12:57:23No.1016055932+
大蛇丸捕らえた犯罪者とアジト多すぎるだろ…
29523/01/16(月)12:57:32No.1016055984+
結局カブトと一緒にイザナミで浄化されたん?
29623/01/16(月)12:57:40No.1016056027+
>小説設定だと大蛇丸の魂は異次元にあって他者の身体を乗っ取るときはそいつの精神を幻術にかけて醒めない眠りにつかせた上でその肉体から異次元の魂にアクセスするとかそんなんだから魂はひとつ
この情報通りなら十拳剣にバックアップが封印されてもなんともない訳だわ
その異次元とやらに干渉出来ない限り永遠の存在じゃねえか
29723/01/16(月)12:58:15No.1016056235+
>結局カブトと一緒にイザナミで浄化されたん?
イザナミ関係なくカブトが失敗するのを見てこの方法じゃ駄目だな…って悟った感じ
29823/01/16(月)12:58:25No.1016056291+
>結局カブトと一緒にイザナミで浄化されたん?
カブトと違って大蛇丸はあくまで心境の変化でしかないはず
29923/01/16(月)13:00:37No.1016056997+
カブトが浄化されたのはループから抜ける過程で結果的に目を背けてた自分自身に向き合えた事だからね
本来イザナミは説得用というかイザナギを諦めさせる物だし
30023/01/16(月)13:02:18No.1016057462+
つまり大蛇丸の魂そのものは異次元にあって
肉体のバックアップは与えた呪印に保存されててそこに意識もあるからその状態でも外の世界を観測できるってわけだな
なんかこう…楔より凄いことしてない?
30123/01/16(月)13:02:40No.1016057581+
サスケの行末見守り隊になったら白ゼツボディとか写輪眼の正体とか棚ぼたで色々手に入ったのもラッキーだった
30223/01/16(月)13:04:38No.1016058156+
そりゃまあ優秀なのも当たり前なんだけど白ゼツボディすげえな
なんかいっぱいあったせいで忘れるけど
30323/01/16(月)13:06:08No.1016058574+
>つまり大蛇丸の魂そのものは異次元にあって
>肉体のバックアップは与えた呪印に保存されててそこに意識もあるからその状態でも外の世界を観測できるってわけだな
>なんかこう…楔より凄いことしてない?
まあ流石に屍鬼封尽食らえば封印されるみたいだから無敵って訳でもない
屍鬼封尽がおかしいのかもしれない
30423/01/16(月)13:06:46No.1016058757+
>屍鬼封尽がおかしいのかもしれない
使った方も死ぬからな…本来なら
30523/01/16(月)13:09:22No.1016059507+
なんか戦争中復活してから浄化されてたやつ
30623/01/16(月)13:09:58No.1016059655+
こいつが苦言言い出す穢土転生ってよっぽどアレなんだろうか
30723/01/16(月)13:10:38No.1016059852+
>こいつが苦言言い出す穢土転生ってよっぽどアレなんだろうか
まあ生贄必要な時点で
30823/01/16(月)13:11:42No.1016060118+
蛙や蛞蝓の師弟と比べると良好な関係と言い難かったのになんだかんだ関わりが継続している

[トップページへ] [DL]