益弘®︎均​ ⛄️|マインド系歯科医師(Hitoshi Masuhiro)|戸上軍団 最高顧問

25.1K Tweets
See new Tweets
Opens profile photo
Follow
Click to Follow hitosimasuhiro
益弘®︎均​ ⛄️|マインド系歯科医師(Hitoshi Masuhiro)|戸上軍団 最高顧問
@hitosimasuhiro
Twitterが大変革⁉️最新アルゴリズム運用術提唱|フォロー増やしたい方は僕をフォローでOK💯%Back |実績 : 一昨年12月フォロワー3500▶現在26000|特技:マシンガントーク|DJ|健康寿命をのばしたい方は、3ヶ月毎にかかりつけ歯科医院でお口の検診を受けてね。|
Dentist日本 大阪lit.link/mdcJoined October 2012

益弘®︎均​ ⛄️|マインド系歯科医師(Hitoshi Masuhiro)|戸上軍団 最高顧問’s Tweets

Pinned Tweet
Twitterに振り回されていませんか? 現在、UI(ユーザー・インターフェイス)の変更やTwitter Blue(サブスクリプション 月額制)の導入により、バグ(不具合)が増えています。また凍結の増加により少し神経質になられてる方やスペースにどっぷりな人も少し距離を置いた方が良いかも?ゆっくり無理せずにね!
42
278
やるべきことをやる!  結果につながらない人に限って、大事な事を後回しにしてむだな事をやりがち。そして、努力してるアピールを周りにする。考え方を変えれずに自己流に固執してる限りは、結果など出る訳がない。まずは、努力してもそれに見合うだけの効果がない場合は、原点に立ち返り王道を▶︎
36
349
人生は、結構むだなことをしてる時がおおい。 やはり、優先順位をつけてだいじな事からする方が効率よいよね。だから、山あり谷ありの自分のいきかたを楽しめるように、準備は必要。 たかが人生、されど人生。開き直るのは最大限の努力をしたあとね。ポジティブシンキングを勘違いしてはいけない。(^^)
44
318
「人生において、幸福とは不幸の中に存在し、不幸とは幸福の中に存在する」幸せだと感じられるのは不幸せを知っているからであり、不幸せと感じられるのは幸せを知っているからで、その事を理解できた時に少し悩みから解消されるはずである。人生は必ずしも幸せだけを追いかけるゲームではないのだから
50
427
依存度が高い人間とは、距離を置け! 結局、"都合の良い人間"として扱われてお互いに不幸になる。
Quote Tweet
Testosterone
@badassceo
他人に求めすぎるのは不幸の元だ。求められすぎた人は疲れちゃって君から離れてくし、コントロールできない他人に求めてばかりだと君のメンタルは不安定になる。求めてばかりだとお互いの心が疲弊する。他人は君専用の操り人形ではないと自覚しよう。自立した人どうしじゃないと良い人間関係は築けない
おはようございます☀ せっかく学んだことも、行動に移さなければ身についていきません。行動してこそ、初めて変わったいくものです。 行動したからといって必ずしも報われるわけではないかもしれません。ですが、その経験はどこかで必ず活かされます❗️ 今日も良い一日を✨ #おは戦50117jk🔥
20
188
独立して気づいたんですが、なぜか運がいい人は「感謝を忘れない」「いつも行動している」「礼儀を重んじる」「スピード感がある」「行動基準が高い」「人生を楽しんでいる」ことが共通点でした。運が良いことも実力のうち。今日もたくさん行動して、ガンガン運気アップさせていきましょう!
31
178
LINEで「笑」を使っている人は気をつけて。あまり多用するとあなたのイメージを悪くするリスクがあるから。「おもしろかった~笑」みたいな使い方ならいいけど「今度一緒にランチしない?笑」とか「○○ちゃんのそういうところ素敵だと思うな~笑」のような使い方を私はオススメしない。理由は『
26
210
Show this thread
まちがいないのですが、メンタルが安定している人は「ミスをゆるす」「感謝を大切にしている」「今この瞬間に集中している」人です。ミスをしてもそういうこともあると相手も自分も責めず、小さなことも見逃さずにありがとうを伝え、今を丁寧に過ごしているので、いつも心が穏やかで落ち着いています。
41
168
友達の家に遊びに行くと、6歳の息子ちゃんがソファでウトウト。そこに4歳の娘ちゃんがテクテクと毛布をかけてた。優しいね。と声をかけると「ママがいつもパパにしてるのっ」と満面の笑みで返事をくれた。あぁ…教育ってこういう事改めて実感。日々の中で育まれてきた優しさが、「当たり前」を作るんだ
32
288
コミュ力の高い人って「名前を呼ぶ」「あいづちが心地よい」「最後まで話を聴く」の3つが共通してる。逆にコミュ力の低い人はオマエ呼ばわりするし、リアクション無いし、話を横取りする。人は自分に興味を持ってくれる人を好きになる。コミュ力の高い人が大切にしているのは"共通点を見つける"こと。
75
1,044
絶対に注意しなければいけないのが「反応率」に気を取られ「成約数」を疎かにしてしまうケース。特にSNSで見られがちですが、表面上の数字に気を取られると貴重な時間を失うばかりで結果には結びつきません。大切なのは「どれだけ商品やサービスを手に取って頂けたか?」本来見るべきはここだけです。
53
435
「早起きは三文の徳」と言いますが、早起き後に取り入れるべきルーティンがあります。ぜひ『朝起きてから1時間以内に15~30分の散歩』をしてください。セロトニンが活性化し、体内時計がリセットされ、自律神経が整っていきます。他にも↓
72
240
Show this thread
副業で成功する人と失敗する人の違いは「行動開始するスピード」だです。知識がない状態で成功する方法なんて絶対にわからない。だったら、思い切ってやってみて体験したほうが圧倒的に早い。食べたことがない料理の味を伝えられないのと同じで、行動しないと無理ゲーです。
28
226
『固ツイを制する者はTwitterを制す!』桜木花道似のアイツが言った。固ツイに最もオススメは「図解」「商品・公式LINE・配布系」「伸びたモノ」だそう。ダンコたる決意で、1番見てほしいツイートを固定だワン!固ツイこそTwitterで生きる道なんだよ!要チェックや!分かったらほみおだけ見つめてフォ
2
33
卒業しませんか。いい子を。悪い人になれ、という意味じゃないですよ。子どものころから、人の顔色を見て過ごしてない?自分の居場所をなくさないために、迷惑かけずに、自分を抑え込む。本当は、こころが泣いたり笑ったりしてたはず。もう、自分で好きに生きても大丈夫です。いい子を卒業しませんか。
28
271
「この男で妥協しようか?」29歳。「30歳になる前に」と、焦ってマッチングアプリで知り合った男性と、結婚しようとした。慶応出身。ダックスフンドみたいな可愛い系の年下男子。優しくて「さみしい」と言えば、すぐ電話をかけてきて「大丈夫?」と心配してくれた。だけど3ヶ月付き合って気づいた…ダ
50
437
Show this thread
「女性はいくつまで性欲があるのですか」。江戸・南町奉行の大岡越前守が母親にたずねた。それに対し、お母さんは何も答えず、ただ、火鉢の中の灰をならした、という。これは暗に『女は灰になるまで=つまり、死ぬまで』と伝えているという話を聞いて、息子が母に聞く内容!?と驚きのあまり鼻血ドバッ
26
213
Show this thread
メンタルが不安定になったとき。無理して流行りを追ったり、周りの眩しい景色と比べてしまう。そんなときはね、自分の「1番好きなもの」に心を委ねてみて。そうすると心が本来いるべき場所にスッと戻って落ち着きます。比べてしまうことを否定せず、自分に集中してしまった方が平常心を取り戻せる。
67
508
Show this thread
世界的に有名なカーダシアン家。凄すぎる資産は「母クリス244億円」「長女コートニー38億円」「次女キム1,300億円」「三女クロエ44億円」「四女ケンダル50億円」「末っ子カイリー1,000億円」才能を伸ばし、モデルや実業家として大成功。モンスター姉妹を育てた母クリスの最も大切な習慣はプロフです。
22
330
コレ大切です。学習効率が高まる数字は「人は1日で74%忘れる」「インプット:アウトプットの黄金比率は3:7」「寝る前30分がゴールデンタイム」「20分の筋トレで脳が活性化」「15分の昼寝で記憶力UP」「7時間睡眠で集中力UP」しっかりコンディションを整えて勉強しよう。一番伝えたい数字はプロフです。
33
550
「正しいことを言う時は少し控えめにする方がいい。正しいこと言う時は相手を傷つけやすいものだと気づいているほうがいい」吉野弘さんの名言。正しいこと言う時って、相手を否定する要素が少なからずあることが殆ど。だからこそ丁寧に言葉を紡ぎたいもの。こういう想いで、お互いが関われたら素敵だな
26
429
ガラスの灰皿でぶん殴られたときの話をしようか。20代のころ。ノルマ未達成で上司に呼び出され、ネチネチ説教タイム30分。ついイライラが表情に出てしまった私。すると『てめえナメてんのか』左側頭部にガツンと一発。人を怒鳴ったり殴ったりするのを『体育会系だから』で片付ける文化どうにかして
100
896
Show this thread
体温が1度さがると、免疫力が30%も低下し、病気になりやすくなる。さらに、代謝もさがり、老廃物がたまり、血がドロドロ状態になり、動脈硬化を促進する。逆に体温が1度あがると、免疫力は5~6倍アップし、代謝は12%アップする。一瞬で体温が上がる方法を今日だけ"プロフ位置情報"に残しておきます。
38
845
加藤諦三さんの「アメリカ・インディアンの教え」の一節。 「批判ばかり受けて育った子は、非難ばかりします」 逆に「はげましを受けて育った子は自信を持ち、ほめられる中で育った子はいつも感謝することを知ります」 子どもは親が”言ったように”は育たず、親が”したように”育つ。
81
819
結果を出すためにやれることは全部やり切ること。紙にできること片っ端からリストアップする、知っている人に聞いてやれることリスト追加する、本を読んでやれることリストをさらに追加する。紙に書き出したリストを上から全部やり切る。これを繰り返すだけで結果は出る。PDのボリュームで結果は決まる
3
60
「ウサギ年=よく聞く」 人間も耳2つ・口1つ🐰 喋る仕事が本業の大滝でも 1喋るには10学ぶ耳が大切。 「心」は聞いた言葉で作られる、 「未来」は話した言葉で作られる。 聞いた言葉で自分の「心」が作られ それによって話した言葉は守る必要が あり自分の行動「未来」がウサギ飛びに
5
85
「つらい時の特効薬!」悩んだり、落ち込んでメンタルがノックアウト寸前の時ってあるよね…そんな時は《全力で頑張ってる人をフォローする》誰かを応援する言葉は、発した時点で倍返しで自分に返ってきてる(笑)だからTwitterでもみんなを全力応援しまくる!ほら不思議と自分が元気になると思わない!?
163
678

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

Trending now

What’s happening

Entertainment · Trending
井上麻里奈さん
Trending in Japan
梅原裕一郎
Gaming · Trending
蘭ガチャ
1,219 Tweets
Food · Trending
マヨネーズご飯
7,171 Tweets
Entertainment · Trending
ランダムチェキ風カード
10.3K Tweets