明るい我が家

2,083 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
クリックしてMamtk98V9CRPwYUさんをフォロー
明るい我が家
@Mamtk98V9CRPwYU
筋が通っていれば、右左関係ありません。日本人として、人間として、素直に生きたいと思ってます。
2020年7月からTwitterを利用しています

明るい我が家さんのツイート

こんなときでも自社第一主義の自称ジャーナリズムの塊はこちらです。 こんな生死の際に追い詰められてる家族でなく、オール沖縄がオールじゃなかったことを政治面でなく社会面で伝えとけばどうですか?
引用ツイート
毎日新聞社会部
@mainichi_shakai
返信先: @Alinamama4232さん
突然のご連絡失礼します。毎日新聞東京社会部です。大変な状況の中のご連絡で申し訳ありません。現地の状況についてお聞かせいただけないかと思っております。一度、ダイレクトメッセージでやり取りをさせていただきたいのでフォローをお願いできませんでしょうか。どうかご検討よろしくお願い致します
3
よかったですね アベガー以外の生きがいができて できれば、ロシアで叫んできてください
引用ツイート
辻󠄀元清美
@tsujimotokiyomi
戦争反対。ぜったいに、だまってられへん。#NoWar
画像
1
「平和外交のため日本は自衛隊を強化してはいけない」とか日頃言ってる人には、ぜひ、人間の鎖でウクライナ政府庁舎を囲むか、ロシア軍と酒酌み交わして、守ってあげてほしいと思う。 ぜひ、有言実行でお願いしたい。
1
この対応が正確なら、彼女は、モリカケサクラのネタだけでなく、世の中の「私は正しい」という見解のネタすべてへの追及を未来永劫放棄したものと世間から思われても仕方がないことと理解されたんだと思います。
引用ツイート
望月衣塑子
@ISOKO_MOCHIZUKI
週刊誌報道について 取材でお借りした資料は全て返却しており、週刊誌にも会社からその旨回答しています。遺書は元々お借りしていません。 1年半前の週刊誌報道後、本件は会社対応となり、取材は別の記者が担当しています。 ドラマの内容には関与していません。
4
※あくまでも個人の感想です。
引用ツイート
辻󠄀元清美
@tsujimotokiyomi
私、辻元清美はこの夏、全国のみなさんの声を国政に届けるために、新たな活動の一歩を踏み出す決断をしました。コロナ禍で、そしてコロナ以前から格差も広がり、しんどい人がいる。「やっぱり、黙ってられへん」という思いが、日に日に高まったからです。
このスレッドを表示
画像
3
コメント欄塞いで、「抜け道」のニュース流してます。 なにか思いが通ずるものがあるのかも🤣
引用ツイート
望月衣塑子
@ISOKO_MOCHIZUKI
オンライン授業や感染者のケア、保護者にアプリで通知…クラスターで学級閉鎖  学校でのクラスター(感染者集団)が急増。「対策を徹底してきたのに、何が抜け道に?」都内小学校では、前例ない事態に戸惑いながら、感染予防や感染者のケア、学習計画の両立を模索している tokyo-np.co.jp/article/157145
4
これがほんとなら、「悪夢の民主党政権」と評価されてる時の支持者の方の応援発言も否定してくださいね。 だって、4年前以上の過去の実績は、よくもないんですもんね。
引用ツイート
有田芳生
@aritayoshifu
立憲民主党はまだ結党4年の若い政党です。100歳の共産党に比べたらまだ4歳。立党の精神を守るためには逢坂誠二さんの経験に基づいた蓄積が、いまはまだ必要でしょう。2017年の苦難を通じた熱気と息吹を知っていることが核心的に重要なのです。 twitter.com/Gummy42592508/…
3
#立憲民主党が政治を変える コロナよりもモリカケさくら。 与党への攻撃はすべてブーメランだけど身内には無反応。 野党共闘!共産党とも共闘と言ってもツンデレ。野党一本化という名の自党の候補の強引な擁立。 たしかに、「政治」の質は変わってる。 これは政治ではない。レベルの低い学生活動。
野田中央公園との違いを明確に示し、森友の問題を提示される方が、貴党の政策能力がわかりやすく国民に伝わると思います。 森友はバツで野田はマルの違いに気づいてない人が多いと思うので。
引用ツイート
有田芳生
@aritayoshifu
▼森友学園問題を現役時代に追及した宮本たけしさん(大阪5区)の応援に行きました。政権交代には共闘が必要です。「1970年代の遅くない時期に民主連合政府を」というスローガンは多くの人を励ましました。そして51年後のいま。現実的課題として野党共闘での政権への道がようやく切り拓かれたのです。
画像
画像
画像
2
ご連絡たまわり、ありがとうございます。
引用ツイート
有田芳生
@aritayoshifu
「答弁できない場合」ですね。以下に規定があります。 twitter.com/Mamtk98V9CRPwY…
画像
1
先生、趣意書は、手続き踏めば、1週間超えての回答も可能ではなかったですか?
引用ツイート
有田芳生
@aritayoshifu
▼臨時国会の初日。質問主意書を3本提出しました。 ① 「日朝首脳会談の実現に関する質問主意書」 ② 「北朝鮮による拉致被害者の認定に関する質問主意書」 ③ 「北朝鮮による拉致問題と不審船に関する質問主意書」 答弁書は7日以内に戻ってきます。
画像
政府批判の時の罵詈雑言と比べたら、極めて普通の範囲。 やっぱり、安定のダブスタ
引用ツイート
有田芳生
@aritayoshifu
八代弁護士。基礎的用語さえ知らずに頭の中は公安調査庁。 twitter.com/jcp_cc/status/…
3
いや、日本人より外国人を優先したり、日本に愛国心のない帰化人を増やす法令改正しましたし、中国からの領海侵犯、海保への攻撃もスルーして帰国させてましたので、間違いなく滅びます。
引用ツイート
李琴峰🌈🏳️‍🌈|『生を祝う』重版出来!
@Li_Kotomi
「野党に任せると日本は駄目になる/滅びる!」と危機感を煽る人がいるけど、近代国家というものはそんな簡単には滅びないから、どうか安心して。
このスレッドを表示
3
ビジネスプロフィール画像
20歳未満の感染者、1カ月弱で8割増 新型コロナ「第5波」で asahi.com/articles/ASP91 新型コロナの「第5波」では、20歳未満の感染が急増しています。 感染増加が顕著となってきた7月28日と4週間後の8月25日の累計感染者数を比べると、全体では51%増だったのに対し、20歳未満は約8割増えていました。
画像
6
46
他の自治体の選挙でもあったけどパワハラと噂される人が市長選でも勝てる理由。 それは、パワハラ受けるのは市職員で、公務員はパッシングの対象だから、多くの市民は嬉しいことはあっても困ることはないから、メリットになってもデメリットにならないからではいかと。 人を呪わば穴二つ、だと思う。
1
コメント欄伏せてコメントしてるやつの方が情けない(爆笑🤣
引用ツイート
有田芳生
@aritayoshifu
(爆笑)。情け無い。 twitter.com/catsgravity137…
8
ケジメという日本語の意味は理解できても実行できない人から指摘(引用)されても説得力を生まず、支持率が上がらないという現実を見てください。
引用ツイート
有田芳生
@aritayoshifu
(社説)広島再選挙 自民のけじめはどこに:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/DA3S1
2
国会での議論を否定した小西議員の発言に対し、なぜ、リベラルと言われる方たちは、怒らないんだろうか? また、メディアは、なぜ、大きな問題として報道しないんだろうか、極めて疑問。
1
確かに、新聞も週刊誌同様、記事が適当、思い込みに由来するものが多くなり、あんまり変わらなくなってきましたからね。
引用ツイート
辻󠄀元清美
@tsujimotokiyomi
いま昼の予算委理事会終了。政府与党は「違法接待?」総務省幹部2名の出席を重ねて拒否。理由は「事務次官級だから」!いや重い役職だからこそ説明が必要でしょう。文春の証拠写真の提出も拒否。理由は「週刊誌だから」!フェイクならともかく新聞ならOKなのに媒体で差をつけるのはおかしい。

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

日本のトレンド
スリーライツ
3,128件のツイート
ニュース · トレンド
東日本大震災
日本のトレンド
カニ弱体化
1,726件のツイート
音楽 · トレンド
#KP_新ビジュアル
9,448件のツイート
食べ物 · トレンド
マヨネーズご飯
5,304件のツイート