紀藤正樹 MasakiKito@masaki_kitoこういう発想は"れいわ"しかできない発想ですね>水道橋氏の辞任後は個人の得票順で3位以下の大島九州男▽長谷川羽衣子▽辻恵▽蓮池透▽依田花蓮-の各氏が1年ごとに辞職し繰り上げで順番に参院議員を務める>れいわ代表、水道橋氏の残り任期「5人でローテ」(産経新聞)Translate Tweetnews.yahoo.co.jpれいわ代表、水道橋氏の残り任期「5人でローテ」(産経新聞) - Yahoo!ニュースれいわ新選組の山本太郎代表は16日の記者会見で、同党の水道橋博士参院議員の辞職に伴い、今後、同党の繰り上げ当選者が1年ごとに辞職し、令和10年7月25日までの残り任期を5人が交代で務めると明らかにし9:09 AM · Jan 16, 2023·238.2K Views991 Retweets126 Quote Tweets4,426 Likes
ちょいといっぷく( ´Д`)y━・~~@tyoito_ippuku·16hReplying to @masaki_kito水道橋博士の誠実さと潔さこそ、議員に必要な矜持。体調回復して気持ちが切れていなければ、ぜひ復職して頂きたい。また、ローテーションも議席を無駄にすることなく経験を積むことに活かし素晴らしいの一言。荒んだ政治の一筋の光がれいわ新選組。2,28811675
Maroon@MaroonLimitedEx·15hReplying to @masaki_kito比例の制度として、これはギリありかもしれませんね。 衆議院の小選挙区だと、なかやか新しい人が経験積めませんからね。 参議院もなかなか新人には食い込みにくいので。3,725227
0987632jp@0987632jp·15hReplying to @masaki_kito比例とか小選挙区制とか 自民が勝手にしてるんだから 他の党もじゃんじゃん勝手にすれば良いと思う 本当に自民一強はなんとかしないといけないと思う1,425323
フジオカカズヤ@fujiokakazuya·15hReplying to @masaki_kitoでもこれはダメですよ 選挙で通したく無い人が政治家になる おそらくこの議席から漏れた人は 地方の選挙などに候補してゆく 政治家になる場合に背水の陣で臨む人に 失礼と思います そもそもセキュリティ的に問題ありでしょ1,9863328
れいわ新選組サポーターだよ@C8YZIBX98dPlCXs·15hReplying to @masaki_kito違和感がある人多いと思いますが、れいわ新選組としては別に国会議員になる事が目的ではなくあくまで手段。国を良くしたいという信念で何事も動いているので他党の方も理解してほしいです。紀藤さんは肯定的に捉えてくださってるのかな?と感じました。ありがとうございます!3,1389979
平元英治 HIRAMOTO Eiji@eiji20170924·15hReplying to @masaki_kito選挙区と異なり、比例区は政党の議席という側面が大きい。1議席を1年ごとに5人で担うという、れいわ新選組の判断は、国政に新風を吹き込み、市民と政治を繋ぐ妙手だと思う。nhk.or.jpれいわ新選組 水道橋博士参議院議員が議員辞職 | NHK【NHK】体調不良を理由に休職していた、れいわ新選組の水道橋博士・参議院議員が16日、議員辞職しました。6,7182384
HIRAkazu@hir_akazu·14hReplying to @masaki_kitoなるほどね 比例代表制だし党への投票だから、ダメな案ではないな 基本的に山本代表への票だろうし 経験を積ませる意味もあるんじゃない? 知らんけど1,946117
ユウジさん9@yuji2751·14hReplying to @masaki_kito水道橋博士氏の体調悪化をきっかけに「働き方改革」として実験的大計画をしたわけですね。全員がしっかり持ち回れるか、気になるところです。5,08927
MoMoネコ カロゼロ同盟 監査室長@momodeka0·14hReplying to @masaki_kitoNHK党立花→浜田が先ですね。 当初もっと交代する予定でしたが辞めております。1,3754
灘@beagledandan·13hReplying to @masaki_kito and @book6618瞬発力 機動力 連携力 ローテーションという言葉より 短距離走・リレーの方がぴったりだと思います。2,59317
ムラ@utk3435·12hReplying to @masaki_kitoローテーションさせるメリットがわかりませんね。 国政に慣れ始めたら変わるって国政をなめてるとしか思えない… それともれいわの方はすぐに対応し、短期間で結果を出せるほどかなり優秀なんでしょうか…7453113
トラさん@QpAsR0G8yosGPjD·12hReplying to @masaki_kito参議院比例区は、昭和58年の選挙から導入されました。狙いは、「知性と良識」の政治家を締め出すことでした。しかし、当時の公明党は知恵を絞り、自党の比例名簿上位に自民党の嫌う「知性と良識」の人を多数並べ当選させました。山本代表の決断とオーバーラップします。8664
ワッキ〜♪@pitwalk2002·12hReplying to @masaki_kito水道橋博士の議席は皆で大切に有効に使わせて頂く。世の中に知れていない問題は山積みです。それが理解できない人は余程のお花畑、平和ボケです。今まで不自由なくやってこれたけど突然、障害者になるかもしれない。家を失うかもしれない。生きてて良かった!それを救うのがれいわ新選組です。921212
uresy(維新のせいで、大阪で何千人新型コロナの犠牲になった?))@uresy1st·12hReplying to @masaki_kito比例代表で参院の議席を獲得したNHK党でも、同じ事を考えていた様ですよ。 ガーシー議員が辞職→山本太郎→黒川敦彦 尤も議席が回ってくるのは、黒川敦彦止まりの様ですけれど。nhk.or.jp参議院選挙 NHK党 比例代表候補者 - NHK【NHK】参議院選挙2022。NHK党比例代表名簿・候補者の情報、開票後の獲得議席や得票状況掲載しています。参議院議員通常選挙2022の情報はNHK「参院選2022」特設サイトで。1,58924
Aulani_Mic1118@magicaldisneyjp·11hReplying to @masaki_kito1年で何ができるのだろう? 多分ちょっと分かったところで辞めるからかなり中途半端になり、結果的に無駄な1年になると思う。36211