Pinned Tweetあぶぶ@健全@abubu_newnanka·Apr 10, 2021【企画目録】牧場学園 -MAKIBA GAKUEN- | あぶぶ #pixiv https://pixiv.net/artworks/88726202… 牧場動物達の擬人化交流企画「牧場学園」をpixivで開催中です!ゆるい企画ですので興味のある方はお気軽にご参加ください!pixiv.net【企画目録】牧場学園 -MAKIBA GAKUEN-家畜擬人化キャラメインの交流企画です。ゆるい企画ですので「こういうのが描きたい!」と思うものがありましたら、オリジナル擬人化キャラでさえあれば思うまま自由に描いて頂いて大体OKです。分からない点がありましたらお気軽にご質問下さい。家畜擬人化絵を描きたいと思っている方の参加をお待ちしております! 投稿タグは 牧場学園 でよろしくお願いします。 English ver https://www.p...6163572Show this thread
あぶぶ@健全 RetweetedGYAO!@Yahoo_GYAO·5hいつもご利用いただきありがとうございます。 2023年3月31日(金)をもちまして、GYAO!はサービスを終了いたします。 詳細やお問合せ方法は下記からご確認ください。 https://yahoo.jp/hHfdDY サービス終了まで短い期間ではございますが、GYAO!を引き続きお楽しみいただけますと幸いです。64640.9K32.1K
あぶぶ@健全@abubu_newnanka·5h昔日本から輸出されて外人の体内で熟成されたものが時を経て再輸入されそれを摂取したせいで影響受けてる感じや。8,844632Show this thread
あぶぶ@健全@abubu_newnanka·5h「英語のファンサブが付いた80年代VHS画質日本アニメ」という原体験が存在しないのに、その原体験を元に創作している海外ユーザーの「英語のファンサブが付いた80年代VHS画質日本アニメ風イラスト」に感化され、同じものを新規生産しようとしている日本人の私。16.8K214100Show this thread
あぶぶ@健全@abubu_newnanka·8hDeepFloyd IFのアーリー見てきたけど。「文字が書ける!」を推してる感じで確かに大きめの文字なら色んなパターンで再現出来てて凄かったのだ。細部描写向上してると思う。ただ当然描画面積が小さくなると精度は落ちるし、手の描写はドアップにしない限りは普通にクソだったゾ。10.1K12
あぶぶ@健全 Retweetedやまかず@Yamkaz·21hStability AIの新しい画像生成AI「DeepFloyd IF」がDiscordでアーリーアクセス中の模様 https://discord.com/channels/980156886567505930/1063519496754692206… テキストも手もちゃんと描けている..2219698Show this thread
あぶぶ@健全@abubu_newnanka·8hいや…、たぶんAI画像生成を使ってアニメ予告風動画を作る人が少数であるように、プロンプト入力して何秒かのアニメが生成できるようになったとして、それで作品を作ろうとする人はやはり少数なのだ。大抵はAIが生成した数秒アニメをそのままSNSに上げて満足なのだ。18.3K120102Show this thread
あぶぶ@健全 RetweetedHirokazu Yokohara@Yokohara_h·Jan 15画像生成でアニメ嘘映画予告を作られてる方。今は後加工だけどこれがほんとのアニメのように自動で動くようになったってコントロール可能になったらシンギュラリティになるQuote Tweet花笠万夜@hanagasa_manya·Jan 14◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢ 赤ずきんちゃんの真実とは?! 『RED HOOD』予告編完成 ◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢ ─少女はどうして一人で森へ? 全ての謎が解き明かされたとき 私たちは本当の恐怖を知る─ #nijijourney #嘘映画予告 #AIイラスト #フィクションです ※BGM: https://fesliyanstudios.comShow this threadThe media could not be played.Reload1103282
あぶぶ@健全@abubu_newnanka·18h大量のポーズ作業をするならいよいよVRでポージングしたいが。blender3.4のVRモードはいい加減アーマチュアの編集に対応してるんだろうか。16.1K217Show this thread
あぶぶ@健全@abubu_newnanka·18h3D素体使用の効率性にイマイチ自覚的でないので、予め全部コマに3D素体用意してからおねショタ漫画を10pほど描いてみるテスト。12.3K1429Show this thread
あぶぶ@健全 Retweetedあぶぶ@健全@abubu_newnanka·Jan 12群馬県狗登呂海岸の海難者の遺留品から不可解な画像が…。「うわぁ、ミーム汚染撒き散らしてる」「おっさんが無敵すぎる」 https://togetter.com/li/2045147 #Togetter @togetter_jpよりtogetter.com群馬県狗登呂海岸の海難者の遺留品から不可解な画像が…。「うわぁ、ミーム汚染撒き散らしてる」「おっさんが無敵すぎる」おっさん何者だったんだ63143
あぶぶ@健全 Retweetedあずま@azm_xxxx·Jan 9, 2021ダブルツェンク、いつかどちらかが墜滅した時に「これでようやく俺が『ツェンク』だ。せいせいしたぜ」みたいなことを言いながらしばらくしてその片方も後を追うようにひっそりと墜滅しそうでつらい921
あぶぶ@健全@abubu_newnanka·Jan 15あかねちゃんマンション https://youtu.be/Xp5TPlFBtp0 @YouTubeより 大作なのだ!youtube.comあかねちゃんマンション※ホラー注意です。今回はあおい救出編の裏側的な感じになります。『ずんだもんマンション』再生リスト▼https://youtube.com/playlist?list=PLhGQWHCHZpsNE5u3VL_ngN-TevCQypgDtニコニコ動画版▼https://www.nicovideo.jp/watch/s...18.9K2593
あぶぶ@健全@abubu_newnanka·Jan 14そういう感じで検閲にどう解釈されるか分からんことを考えると、馬鹿正直に長辺の1/100モザイクかけるしか無い訳で。モザイク修正って信頼性低いんじゃ。過剰に横長縦長イラストの場合は線修正の方が安全かも。10.7K516Show this thread
あぶぶ@健全@abubu_newnanka·Jan 14もちろんpixivもそんな杓子定規な適用はせず、手頃なモザイクがかかってれば、サイズが長辺の1/100を下回っていても問題なかった。なかった筈なんだけど私も先日、ランキングに一度載って問題無かった筈の横長イラストが、「長辺換算でモザイクピクセルが小さいっス」で後から停止食らったんじゃ。12.3K1625Show this thread
あぶぶ@健全@abubu_newnanka·Jan 14モザイクに関しては「画像全体長辺×1/100程度」って条件自体がナンセンスなんだ。っていうかこれそもそも長方形の漫画原稿を前提とした基準だと思うんだ。例えば横長で複数キャラがズラッと並んでるようなイラストの場合、横に長くなればなるほど大きなモザイクを必要とする訳ですからね。18.7K11250Show this thread
Age-restricted adult content. This content might not be appropriate for people under 18 years old. To view this media, you’ll need to log in to Twitter. Learn more
あぶぶ@健全@abubu_newnanka·Jan 14作画素体にdaz3Dを使っているけど。体型を詳細に調整できるし人体可動域も再現しているのでそこそこ使い易い…、場合によってはレンダリングした肌をイラストに転用できる…、けど漫画素体に使用するには頭身がリアルなので感覚的にしっくりこない…、のでこういったキメラに頼ることになる。36.7K11671Show this thread