感染拡大防止のため基本的な感染対策にご協力をお願いします
・会話の際はマスクを着用し感染リスクの高い場面(3密、大声)を避けてください
・症状がある人は会合やイベントへの参加も含め外出を控えてください
・高齢者等重症化リスクの高い方をできる限り守るような行動や感染対策をお願いします
新型コロナウイルス等感染症対策推進室(内閣官房)
新型コロナウイルス等感染症対策推進室(内閣官房)
2,423 件のツイート
新しいツイートを表示
新型コロナウイルス等感染症対策推進室(内閣官房)
@Kanboukansen
corona.go.jp2017年3月からTwitterを利用しています
新型コロナウイルス等感染症対策推進室(内閣官房)さんのツイート
感染拡大防止のため、引き続き、基本的な感染対策にご協力をお願いします。
厚生労働省では「屋外・屋内でのマスクの着用について」「子どものマスク着用について」をまとめ、マスク着用が必要な場面について御案内していますので、是非参考にしてください。
マスク着用の際は、できれば不織布マスクを使い、鼻の部分は折り曲げて顔に沿って着用するなど、すき間のないよう顔にフィットさせることで効果が高まることが示されています。ワクチン接種済みの方も含め、会話の時など必要な場面ではマスクを着用して感染対策を行いましょう
#内閣官房 コロナ対策HPでは、民間事業者等が開発・提供している健康観察アプリを紹介しています。
日々の健康状態を把握したり、外出・旅行前に体調を確認することができます。
是非ご活用下さい。
#内閣官房 コロナ対策HPでは、「都道府県のレベル判断に係る指標及び目安」を掲載しています。「医療提供体制等の負荷」や「感染の状況」に関する各種指標を数値で掲載しており、原則、土日祝を除く毎日更新しています。
医療機関に電話で相談し、相談先に迷う時は、受診・相談センターまでお願いします。(2/2)
冬休みや3連休明けで明日から学校の方も多いと思いますが、体がだるい、熱がある、のどに違和感があるなど、少しでも具合が悪い場合には、登校や出勤、外出を控え、医療機関での受診や検査をしてください。(1/2)
↓ ↓ ↓
成人式など各種イベントでは、皆さまが安心してイベントに参加できるよう、イベント主催者等が様々な感染対策を実施しています。年末年始にイベント等に参加する際は、主催者等が実施する感染防止策へのご協力をお願いします。
新型コロナウイルスと季節性インフルエンザの同時流行に備え、年末年始は医療機関の診療体制が通常と異なることから、事前に地域の医療機関の診療時間等をご確認ください。また、抗原定性検査キットや解熱鎮痛薬を事前に購入するなどの準備をお願いします。
感染拡大防止のため、少しでも具合が悪い時は、外出を控えてください。また、外出される際は、できるだけ混雑を避け、場面に応じてマスクを着用し、人と人との距離を確保するなど基本的な感染対策をお願いします。
初詣などで外出される場合には、基本的な感染対策を徹底してください。調子が悪い場合には、無理をしないでください
年越しライブなど各種イベントでは、皆さまが安心してイベントに参加できるよう、イベント主催者等が様々な感染対策を実施しています。年末年始にイベント等に参加する際は、主催者等が実施する感染防止策へのご協力をお願いします。
帰省や旅行をされる場合は、マスク着用や手洗いなどの基本的な感染対策を徹底してください。
ワクチン未接種の方や、ワクチン接種者でもワクチン未接種者の方等と会う方は、帰省や旅行の前に、なるべく検査をお勧めします。
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。