[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1673785376337.jpg-(18143 B)
18143 B無念Nameとしあき23/01/15(日)21:22:56No.1056610012そうだねx3 00:41頃消えます
ドラクエで一番不幸な主人公って聞いてやってみたけど言うほどなのか?
あの後城に戻って王子様やって生涯穏やかに暮らしたのでは
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき23/01/15(日)21:24:21No.1056610659そうだねx8
del
2無念Nameとしあき23/01/15(日)21:24:57No.1056610943そうだねx15
分離した自分と完全に同一化できなかったせいでずっと自分に違和感を抱えたまま生きていくってのは割としんどいと思う
3無念Nameとしあき23/01/15(日)21:25:04No.1056610998そうだねx32
5のが不幸な気がする
4無念Nameとしあき23/01/15(日)21:25:23No.1056611160+
目の前で2度も親が殺されたり10年奴隷にされたり8年石にされた5主人公の方がよほど…
まあその分というか可愛い奥さんに子供2人もうけたが
5無念Nameとしあき23/01/15(日)21:26:09No.1056611450+
削除依頼によって隔離されました
完全に意識外からライフルで頭部撃たれていってーライフルか?で済むのかなりヤバいよね
6無念Nameとしあき23/01/15(日)21:26:57No.1056611804そうだねx5
バーバラと恋仲だった場合はしんどいかも
7無念Nameとしあき23/01/15(日)21:27:47No.1056612186そうだねx4
4は最初の村が…
8無念Nameとしあき23/01/15(日)21:28:17No.1056612432+
王子様になったといっても
本当の妹とは二度と会えないわ
妹の現実とかいう存在が余所余所しさと妹ムーブの狭間をウロチョロしてて付き合いにくいわ
9無念Nameとしあき23/01/15(日)21:28:40No.1056612600そうだねx3
4と10は故郷の村焼かれ友達
10無念Nameとしあき23/01/15(日)21:29:38No.1056613035そうだねx5
>4は最初の村が…
シンシアはEDでちゃんと生き返ったと思ってる派だけど
それはそれとして養父母含めた村人たちも復活させてやれよとも思う
11無念Nameとしあき23/01/15(日)21:29:51No.1056613139そうだねx5
4勇者は宿敵の思い人蘇らせる辺りちょっとイカれちまってるのでは
12無念Nameとしあき23/01/15(日)21:30:11No.1056613279そうだねx7
11が1番不幸
悪魔の子呼ばわりだし生まれた城は陥落され
落ち延びて育った村も焼かれる
13無念Nameとしあき23/01/15(日)21:30:34No.1056613449+
>5のが不幸な気がする
結婚して子供出来るからそうでもない
故郷の村焼かれて幼馴染も殺された4が一番不幸だと思う
14無念Nameとしあき23/01/15(日)21:30:58No.1056613604そうだねx1
互いに違和感もってる両親と上手く馴染んでいければいいんだろうけどな
15無念Nameとしあき23/01/15(日)21:31:43No.1056613946そうだねx1
6どういう話か忘れちゃった
16無念Nameとしあき23/01/15(日)21:32:21No.1056614207そうだねx6
別に不幸じゃないけどなんか寂しいEND
17無念Nameとしあき23/01/15(日)21:33:25No.1056614675そうだねx2
融合しない方がデスタムーア倒した後バーバラと一緒に夢の世界に残れて妹ターニアとも一緒に入れたのではなかろうか
18無念Nameとしあき23/01/15(日)21:33:26No.1056614691+
6の主人公に不幸要素ないような
19無念Nameとしあき23/01/15(日)21:33:52No.1056614882+
ターニアも夢の方が思い入れあるだろうしな
終わりだけなら一番後味は悪いかも
20無念Nameとしあき23/01/15(日)21:33:59No.1056614940そうだねx3
>6の主人公に不幸要素ないような
妹が寝取られる
21無念Nameとしあき23/01/15(日)21:34:00No.1056614949そうだねx4
>分離した自分と完全に同一化できなかったせいでずっと自分に違和感を抱えたまま生きていくってのは割としんどいと思う
両親も息子に違和感感じてるような描写あったな
ライフコッドの人たちとも壁出来ちゃったし
精神的な辛さは相当なもんがあるかもしれないな
22無念Nameとしあき23/01/15(日)21:34:30No.1056615131+
メンタルはライフコッドの少年のままなんだよな
23無念Nameとしあき23/01/15(日)21:34:50No.1056615296そうだねx12
>>6の主人公に不幸要素ないような
>妹が寝取られる
寝てから言え
24無念Nameとしあき23/01/15(日)21:34:51No.1056615311+
本来の自分とちょっと変わっちゃったというのはあるけど
それをいつまでも違和感として抱えるかはプレイヤーの想像の範疇でしかないからなぁ
25無念Nameとしあき23/01/15(日)21:34:53No.1056615317そうだねx2
最終的な人間関係だけで言えば結構寂しいな5は過程は悲惨だが最終的には奥さんと子ども2人と過ごせるし
26無念Nameとしあき23/01/15(日)21:34:58No.1056615357そうだねx1
義妹とイチャイチャ生活してる主人公が不幸!?
27無念Nameとしあき23/01/15(日)21:35:10No.1056615454+
>6の主人公に不幸要素ないような
仲間のバーバラと兄として一緒に暮らした夢のターニアと永遠の別れ
28無念Nameとしあき23/01/15(日)21:35:45No.1056615744そうだねx4
リメイク4が一番ひどいと思う
29無念Nameとしあき23/01/15(日)21:36:18No.1056615949そうだねx18
>リメイク4が一番ひどいと思う
なんでロザリー生き返してシンシア死んだままにせなあかんねんってずっと思ってた
30無念Nameとしあき23/01/15(日)21:36:29No.1056616025+
    1673786189335.jpg-(63648 B)
63648 B
幼馴染かおっぱいと結婚出来るけど祖父がずっと肩に乗ってました不幸です
31無念Nameとしあき23/01/15(日)21:37:33No.1056616484+
>>6の主人公に不幸要素ないような
>仲間のバーバラと兄として一緒に暮らした夢のターニアと永遠の別れ
バーバラはミレーユの占いで見えてなかったっけ
32無念Nameとしあき23/01/15(日)21:38:19No.1056616819そうだねx6
バーバラは肉体消滅してるからEDで消滅エンドじゃなかったけ?
33無念Nameとしあき23/01/15(日)21:38:42No.1056616986+
夢の世界の住人とは全員別れてるんだから不幸でもなんでもないような
34無念Nameとしあき23/01/15(日)21:38:50No.1056617045そうだねx8
>なんでロザリー生き返してシンシア死んだままにせなあかんねんってずっと思ってた
ピサロが仲間入りとか地獄だわな
35無念Nameとしあき23/01/15(日)21:40:22No.1056617759そうだねx3
3は主人公より母親が気の毒でつらい
36無念Nameとしあき23/01/15(日)21:40:35No.1056617840+
夢の世界の主人公がメインだから夢の世界無くなるの辛い気もする
37無念Nameとしあき23/01/15(日)21:41:16No.1056618132そうだねx9
>3は主人公より母親が気の毒でつらい
夫は死ぬし、一人息子も帰ってこないとか気の毒にも程がある
38無念Nameとしあき23/01/15(日)21:41:37No.1056618275+
>バーバラはミレーユの占いで見えてなかったっけ
揉んだり舐めたりしたいじゃん
39無念Nameとしあき23/01/15(日)21:42:36No.1056618697そうだねx1
正直あのトンチキ世界だったら夢の世界再生くらいできそう
40無念Nameとしあき23/01/15(日)21:43:11No.1056618957+
本来の自分と違うってのは本来の自分は婆専なのに夢の自分はロリコンで不完全合一したら婆をオカズに変態オナニーしてた記憶が突然生えてくるようなもんだろうか
41無念Nameとしあき23/01/15(日)21:43:39No.1056619154そうだねx1
>>3は主人公より母親が気の毒でつらい
>夫は死ぬし、一人息子も帰ってこないとか気の毒にも程がある
しかし実は母のお腹の中には新しい命が宿っていたのです!
42無念Nameとしあき23/01/15(日)21:43:59No.1056619315+
>バーバラは肉体消滅してるからEDで消滅エンドじゃなかったけ?
その後マスドラ育てたりしたんだよね
43無念Nameとしあき23/01/15(日)21:44:10No.1056619410+
ハッサンも合体したとき第一声が思い出しただからベースとしては夢な感じあるような
混ざって徐々に思い出してるし
44無念Nameとしあき23/01/15(日)21:44:21No.1056619502そうだねx14
>>>3は主人公より母親が気の毒でつらい
>>夫は死ぬし、一人息子も帰ってこないとか気の毒にも程がある
>しかし実は母のお腹の中には新しい命が宿っていたのです!
NTRやんけー!
45無念Nameとしあき23/01/15(日)21:44:44No.1056619677そうだねx1
夢の世界は無くなったんじゃなくて可視できなくなったあるいは井戸経由で行けなくなっただけだろ?
眠ればまた夢の世界に行けるんでないの
46無念Nameとしあき23/01/15(日)21:45:13No.1056619888+
>夢の世界は無くなったんじゃなくて可視できなくなったあるいは井戸経由で行けなくなっただけだろ?
>眠ればまた夢の世界に行けるんでないの
幻の大地になったんだよね
47無念Nameとしあき23/01/15(日)21:45:59No.1056620200そうだねx4
夢の世界とのお別れが不穏すぎるのが悪い
お祭りのBGMが悲しく聞こえる
48無念Nameとしあき23/01/15(日)21:46:15No.1056620323+
そういや5と6の仲間モンスターどうしてんの
49無念Nameとしあき23/01/15(日)21:47:01No.1056620678+
コミカライズ担当ですらバーバラの処遇に直談判したという賛否両論のエンディングだし
50無念Nameとしあき23/01/15(日)21:47:05No.1056620703+
>ハッサンも合体したとき第一声が思い出しただからベースとしては夢な感じあるような
>混ざって徐々に思い出してるし
主人公も現実世界の方は記憶喪失になってたし肉体は現実、精神は夢って感じかね
51無念Nameとしあき23/01/15(日)21:47:19No.1056620806そうだねx1
>4勇者は宿敵の思い人蘇らせる辺りちょっとイカれちまってるのでは
モンバーバラの姉妹がきっちり復讐を果たしてるのがまた
52無念Nameとしあき23/01/15(日)21:47:49No.1056621021そうだねx2
幻の大工
53無念Nameとしあき23/01/15(日)21:47:56No.1056621073そうだねx1
6で制作会社が変わったんだったか5までとだいぶ違う感じがした
54無念Nameとしあき23/01/15(日)21:48:07No.1056621151そうだねx2
>4勇者は宿敵の思い人蘇らせる辺りちょっとイカれちまってるのでは
PSのアレは俺の中では精子ではない
55無念Nameとしあき23/01/15(日)21:48:17No.1056621229そうだねx1
6のフィールドに点在してる施設の音楽すき
56無念Nameとしあき23/01/15(日)21:48:46No.1056621452そうだねx1
>>4勇者は宿敵の思い人蘇らせる辺りちょっとイカれちまってるのでは
>モンバーバラの姉妹がきっちり復讐を果たしてるのがまた
キングレオは被害者!被害者ですぞー!
57無念Nameとしあき23/01/15(日)21:48:53No.1056621510+
>6のフィールドに点在してる施設の音楽すき
ほこらのBGMのノリ良いよね…
58無念Nameとしあき23/01/15(日)21:48:59No.1056621549+
>>4勇者は宿敵の思い人蘇らせる辺りちょっとイカれちまってるのでは
>PSのアレは俺の中では精子ではない
まあそりゃそうだろうな…
59無念Nameとしあき23/01/15(日)21:49:30No.1056621766そうだねx4
>>モンバーバラの姉妹がきっちり復讐を果たしてるのがまた
>キングレオは被害者!被害者ですぞー!
リメイクだとキングレオも「は!?私はここで何をしていたのだ!?」とか言い始める
60無念Nameとしあき23/01/15(日)21:49:42No.1056621854+
チュンソフトは5まで
61無念Nameとしあき23/01/15(日)21:49:57No.1056621966そうだねx8
4は最後シンシア生き返っただろ
62無念Nameとしあき23/01/15(日)21:50:19No.1056622147そうだねx5
>4は最後シンシア生き返っただろ
村人全員生き返らせてよ…
63無念Nameとしあき23/01/15(日)21:51:31No.1056622671そうだねx5
>4は最後シンシア生き返っただろ
生き返ってないけど
64無念Nameとしあき23/01/15(日)21:52:35No.1056623182そうだねx9
マスタードラゴンってゴミだよなっておもう天空編
65無念Nameとしあき23/01/15(日)21:52:56No.1056623330+
幸せな主人公を探す方が簡単だな…
66無念Nameとしあき23/01/15(日)21:54:07No.1056623868そうだねx4
>幸せな主人公を探す方が簡単だな…
天空シリーズだけ妙に主人公がきつい目に会ってる気が…
67無念Nameとしあき23/01/15(日)21:54:10No.1056623890+
出自不明な1の主人公
68無念Nameとしあき23/01/15(日)21:54:11No.1056623896+
>幸せな主人公を探す方が簡単だな…
1主人公は幸せかな
お楽しみ出来たし
69無念Nameとしあき23/01/15(日)21:56:29No.1056624914+
フィールド音楽で勇者の故郷が寂しいけど好き
70無念Nameとしあき23/01/15(日)21:56:42No.1056625014そうだねx5
>天空シリーズだけ妙に主人公がきつい目に会ってる気が…
やはりマスタードラゴンがクソなのでは
71無念Nameとしあき23/01/15(日)21:56:51No.1056625089+
2主人公はクリア後に迫害された説あるからな
72無念Nameとしあき23/01/15(日)21:57:02No.1056625162+
127は悪い感じではないね
73無念Nameとしあき23/01/15(日)21:57:39No.1056625445+
>出自不明な1の主人公
ロトの子孫でドムドーラ出身なんじゃなっかったっけ
74無念Nameとしあき23/01/15(日)21:57:48No.1056625510そうだねx2
>マスタードラゴンってゴミだよなっておもう天空編
5ではトロッコに乗って遊んでるし
75無念Nameとしあき23/01/15(日)21:58:00No.1056625572そうだねx8
7はほぼ確実にマリベルと幸せな家庭築いただろうから大勝利
76無念Nameとしあき23/01/15(日)21:58:06No.1056625617+
>天空シリーズだけ妙に主人公がきつい目に会ってる気が…
ルビス様がいない世界はだめだな
77無念Nameとしあき23/01/15(日)21:58:16No.1056625702そうだねx5
>127は悪い感じではないね
7はあんな大冒険しておきながら漁師生活に戻るってのがすごいな
78無念Nameとしあき23/01/15(日)21:58:37No.1056625850+
>>天空シリーズだけ妙に主人公がきつい目に会ってる気が…
>ルビス様がいない世界はだめだな
6には海底に居るぜ
79無念Nameとしあき23/01/15(日)21:58:53No.1056625959そうだねx4
>>127は悪い感じではないね
>7はあんな大冒険しておきながら漁師生活に戻るってのがすごいな
人の嫌な部分ばかり見せられて遁世の気分なんじゃないか
80無念Nameとしあき23/01/15(日)21:59:08No.1056626077そうだねx10
セックスできたから幸せ結婚できたから幸せって
としあきらしい発想だな…
81無念Nameとしあき23/01/15(日)21:59:16No.1056626137+
>>127は悪い感じではないね
>7はあんな大冒険しておきながら漁師生活に戻るってのがすごいな
シャークアイと海賊する選択肢もあったはずなのにね
82無念Nameとしあき23/01/15(日)21:59:28No.1056626229そうだねx2
まずあのクソトカゲは4主人公にとっては父の仇だぞ
83無念Nameとしあき23/01/15(日)21:59:36No.1056626288+
    1673787576058.jpg-(162775 B)
162775 B
>ルビス様がいない世界はだめだな
84無念Nameとしあき23/01/15(日)22:00:19No.1056626614そうだねx3
>>7はあんな大冒険しておきながら漁師生活に戻るってのがすごいな
>人の嫌な部分ばかり見せられて遁世の気分なんじゃないか
見た目に似合わない強さの主人公とはよく言われるが内面まであの外見には似つかわしくないレベルに達してるな
85無念Nameとしあき23/01/15(日)22:01:10No.1056626983+
>セックスできたから幸せ結婚できたから幸せって
>としあきらしい発想だな…
ローレシアも建国したし幸せだと信じたい
86無念Nameとしあき23/01/15(日)22:01:15No.1056627019そうだねx4
3、4、8、11の主人公はスマブラに参戦できたので勝ち組
87無念Nameとしあき23/01/15(日)22:01:33No.1056627157+
8も悪くねえな
11も悪くない
88無念Nameとしあき23/01/15(日)22:02:03No.1056627358+
>>127は悪い感じではないね
>7はあんな大冒険しておきながら漁師生活に戻るってのがすごいな
大冒険をしたから満足して父の家業を継ぐことを選んだのかも
89無念Nameとしあき23/01/15(日)22:02:55No.1056627701+
海賊なんてクズじゃけぇ
人間正しくなきゃ価値なし
90無念Nameとしあき23/01/15(日)22:03:47No.1056628097そうだねx3
7の主人公は一生分冒険も戦いもやったから漁師生活で隠居したくなる気持ちもわかる
マリベル可愛いし
91無念Nameとしあき23/01/15(日)22:04:42No.1056628504+
>海賊なんてクズじゃけぇ
>人間正しくなきゃ価値なし
マールデドラゴーンは独立国家みたいなもんだけどね
コスタールと同盟も結んでたし
92無念Nameとしあき23/01/15(日)22:07:11No.1056629584+
血の繋がりより心の繋がりか
93無念Nameとしあき23/01/15(日)22:07:16No.1056629623+
>>海賊なんてクズじゃけぇ
>>人間正しくなきゃ価値なし
>マールデドラゴーンは独立国家みたいなもんだけどね
>コスタールと同盟も結んでたし
村上水軍みたいなもんかな
94無念Nameとしあき23/01/15(日)22:08:03No.1056629978+
>村上水軍みたいなもんかな
それはフランシス・ドレイクあたり
95無念Nameとしあき23/01/15(日)22:08:30No.1056630187+
故郷を焼かれ待ってる人もいない4の方が悲惨だな
シンシアも夢か幻か分からんし
96無念Nameとしあき23/01/15(日)22:09:33No.1056630651そうだねx2
>故郷を焼かれ待ってる人もいない4の方が悲惨だな
>シンシアも夢か幻か分からんし
あれは好きな方の解釈でいいんじゃないのかね
基本的になんでもありの世界でもあるし
97無念Nameとしあき23/01/15(日)22:10:05No.1056630874そうだねx3
5主人公はハッピーエンドだっただけましだわな
眼の前の親父焼き殺されたり10年奴隷だったりしてる時点で常人なら発狂しそうだけど
98無念Nameとしあき23/01/15(日)22:11:03No.1056631316そうだねx2
1はスタート時点のりゅうおう支配世界補正で若干上げるとして1番不幸味感じないのは7かな
平和な環境で育って実父に劣らない良い両親が健在
プレイヤー感情捨てた主人公目線の親友との別れくらいか
99無念Nameとしあき23/01/15(日)22:12:08No.1056631804+
やはり46が際立ってモヤるエンドだな
流行りだったんかねえ
100無念Nameとしあき23/01/15(日)22:12:08No.1056631805そうだねx2
キーファとは小さい頃からの親友だし辛かったはずだよ
101無念Nameとしあき23/01/15(日)22:12:36No.1056632018そうだねx3
下半身優先して王子が失踪って下手したらアルス打首でもおかしくないで
そういう王様じゃなかったけど
102無念Nameとしあき23/01/15(日)22:12:44No.1056632081そうだねx1
7主人公は悲惨な目にはあってないけど世界救った割にはさえないアフターライフだよな…
103無念Nameとしあき23/01/15(日)22:12:52No.1056632144+
>やはり46が際立ってモヤるエンドだな
>流行りだったんかねえ
エヴァの影響?
104無念Nameとしあき23/01/15(日)22:12:57No.1056632193+
なんだかんだ魔王倒した後の人生もあるわけでどうにでもなるでしょ
4でも故郷滅びてても仲間はできてるし
105無念Nameとしあき23/01/15(日)22:13:18No.1056632353そうだねx11
>7主人公は悲惨な目にはあってないけど世界救った割にはさえないアフターライフだよな…
なにいってんだよ
世界救って日常に戻るってのがいいんだろ
106無念Nameとしあき23/01/15(日)22:13:20No.1056632359+
>平和な環境で育って実父に劣らない良い両親が健在
でも人間の醜い所を見せ付けられて助けられた人なんて両手で数える程しかいない…
107無念Nameとしあき23/01/15(日)22:13:29No.1056632423+
9と10は半分ネトゲだからやれてないけどどうなん?
108無念Nameとしあき23/01/15(日)22:13:36No.1056632479+
>5主人公はハッピーエンドだっただけましだわな
>眼の前の親父焼き殺されたり10年奴隷だったりしてる時点で常人なら発狂しそうだけど
奴隷より意識の有無次第だけど石化の方がきつそう
109無念Nameとしあき23/01/15(日)22:14:50No.1056633076そうだねx3
キーファは本当に家族になんの挨拶もなしに居なくなるのと直接の原因がライラに惚れたからってので叩かれるけど
結果から見ると打倒魔王の一番の功労者なんだよな
110無念Nameとしあき23/01/15(日)22:15:15No.1056633267そうだねx5
>7主人公は悲惨な目にはあってないけど世界救った割にはさえないアフターライフだよな…
なろうと思えばシャークアイの息子としてマールデドラゴーンを継ぐ事も出来たし
グレーテ女王は気に入っていたから逆玉の輿もいけた
だけど育ての親の仕事を選んだ事がいいんだよ
111無念Nameとしあき23/01/15(日)22:15:46No.1056633517+
11も魔王ウルノーガ倒した世界に主人公いないのはビターな感じ
世界樹が落ちて苦楽を共に経験した仲間とは別れてるし
112無念Nameとしあき23/01/15(日)22:15:55No.1056633587そうだねx3
大体6の主人公が一番不幸てどこ情報だ?
一度も聞いた事ないが…
113無念Nameとしあき23/01/15(日)22:16:43No.1056633946+
>>7主人公は悲惨な目にはあってないけど世界救った割にはさえないアフターライフだよな…
>なにいってんだよ
>世界救って日常に戻るってのがいいんだろ
ギガデインでダイナマイト漁みたいなことやってそう
114無念Nameとしあき23/01/15(日)22:16:51No.1056634011そうだねx9
    1673788611153.png-(4482863 B)
4482863 B
マリベルが可愛いから7主人公は勝ち組
115無念Nameとしあき23/01/15(日)22:16:52No.1056634015そうだねx1
>エヴァの影響?
エヴァ1995年10月から放送
ドラクエ4が1990年で6が1995年の12月発売
116無念Nameとしあき23/01/15(日)22:16:57No.1056634066+
>大体6の主人公が一番不幸てどこ情報だ?
>一度も聞いた事ないが…
本来の自分とかけ離れてしまい両親との関係がぎこちなくなったとかその辺?
117無念Nameとしあき23/01/15(日)22:16:57No.1056634067そうだねx1
3もその後が描かれないだけで父親は目の前で死に故郷に二度と戻れないってのは悲惨かも
アリアハンで老人介護しながら息子か娘を待っている母親も大変だ…
118無念Nameとしあき23/01/15(日)22:17:02No.1056634117+
>大体6の主人公が一番不幸てどこ情報だ?
>一度も聞いた事ないが…
多分ネットのwiki
119無念Nameとしあき23/01/15(日)22:17:05No.1056634141+
ヒロインが消えるからか
120無念Nameとしあき23/01/15(日)22:17:20No.1056634263そうだねx2
>ギガデインでダイナマイト漁みたいなことやってそう
そして監獄へ
121無念Nameとしあき23/01/15(日)22:18:00No.1056634581そうだねx1
>大体6の主人公が一番不幸てどこ情報だ?
>一度も聞いた事ないが…
ずっと言い続けてるとしあきがいるくらいで特にそういう話はない
バーバラ関係でビターエンドなのは確かだが
122無念Nameとしあき23/01/15(日)22:18:06No.1056634629そうだねx2
>マリベルが可愛いから7主人公は勝ち組
作品自体が不幸
123無念Nameとしあき23/01/15(日)22:19:17No.1056635131そうだねx3
7主人公は人間の汚いところ見せられすぎたなって感じはする
124無念Nameとしあき23/01/15(日)22:21:24No.1056636105+
>7主人公は人間の汚いところ見せられすぎたなって感じはする
小説版は魔物絶対殺すマンになってチビィの件でガボと対立するしなぁ
125無念Nameとしあき23/01/15(日)22:21:34No.1056636173そうだねx7
    1673788894611.jpg-(139441 B)
139441 B
>3もその後が描かれないだけで父親は目の前で死に故郷に二度と戻れないってのは悲惨かも
でぇじょうぶだリメイクで生き返れる
126無念Nameとしあき23/01/15(日)22:21:52No.1056636299そうだねx2
その中で神父やジャンみたいに希望を与えてくれる存在は確かに居た
127無念Nameとしあき23/01/15(日)22:21:56No.1056636329そうだねx4
>7主人公は人間の汚いところ見せられすぎたなって感じはする
マリベルが居なかったら多分折れてた
128無念Nameとしあき23/01/15(日)22:22:00No.1056636351+
>>3もその後が描かれないだけで父親は目の前で死に故郷に二度と戻れないってのは悲惨かも
>でぇじょうぶだリメイクで生き返れる
シェンロンぶち壊しだよぉ!!
129無念Nameとしあき23/01/15(日)22:22:25No.1056636538+
>本来の自分とかけ離れてしまい
新しい自分になることが不幸という考えはちょっとわからない
強い自分になれたから世界が救えたんだし
130無念Nameとしあき23/01/15(日)22:22:26No.1056636541そうだねx1
>7主人公は人間の汚いところ見せられすぎたなって感じはする
会話システムが有るからあそこまで暗い話を入れたんだと思う
グリンフレークの顛末とかマリベルの会話で多少和らいだ
131無念Nameとしあき23/01/15(日)22:23:01No.1056636828そうだねx2
>その中で神父やジャンみたいに希望を与えてくれる存在は確かに居た
水没する街で正体察した時、声を上げたわ
132無念Nameとしあき23/01/15(日)22:23:33No.1056637049そうだねx1
7主人公は10歳くらいだと思った
パッケージの絵幼すぎる
133無念Nameとしあき23/01/15(日)22:24:17No.1056637392そうだねx3
>7主人公は10歳くらいだと思った
>パッケージの絵幼すぎる
劇中で明確に時間経過言われてる
134無念Nameとしあき23/01/15(日)22:25:04No.1056637727そうだねx1
>新しい自分になることが不幸という考えはちょっとわからない
>強い自分になれたから世界が救えたんだし
現実の自分が「合体したらたぶん僕は居なくなる」とか言ってるんだよなぁ
135無念Nameとしあき23/01/15(日)22:25:24No.1056637876そうだねx1
>7主人公は10歳くらいだと思った
>パッケージの絵幼すぎる
最終的な年齢は18歳だったはず
136無念Nameとしあき23/01/15(日)22:26:28No.1056638309そうだねx1
>現実の自分が「合体したらたぶん僕は居なくなる」とか言ってるんだよなぁ
現実の自分が本当の自分って思い込んでる?
夢と別れた時点で別人だぞ?
137無念Nameとしあき23/01/15(日)22:26:57No.1056638510+
>現実の自分が「合体したらたぶん僕は居なくなる」とか言ってるんだよなぁ
ネイルと融合したピッコロみたいなもんじゃない?
両方の記憶は持っているけどどちらでもないみたいな
138無念Nameとしあき23/01/15(日)22:27:10No.1056638611+
>現実の自分が「合体したらたぶん僕は居なくなる」とか言ってるんだよなぁ
意思が弱い方が消えるんだと思ってた
魔王から逃げ帰って引き篭もってた奴とムドー倒してきた奴じゃあねって
139無念Nameとしあき23/01/15(日)22:28:00No.1056638943+
そもそも何で融合しなきゃいけなかったんだっけ
140無念Nameとしあき23/01/15(日)22:28:21No.1056639102+
6主人公(現実)ってなんで石から戻ったんだっけ?
141無念Nameとしあき23/01/15(日)22:28:26No.1056639154そうだねx1
>そもそも何で融合しなきゃいけなかったんだっけ
ライデイン思い出すため
142無念Nameとしあき23/01/15(日)22:29:32No.1056639634+
3は勇者の母ちゃんも可哀想でなぁ
旦那も息子も帰らずとかその後を想像すると胸が痛い
143無念Nameとしあき23/01/15(日)22:30:02No.1056639847そうだねx4
ハッサンの石像はカッコいいから飾りたい
さすが魔王さんよく分かってるゥ!
144無念Nameとしあき23/01/15(日)22:30:47No.1056640176+
>3は勇者の母ちゃんも可哀想でなぁ
>旦那も息子も帰らずとかその後を想像すると胸が痛い
なんとなくデスノートの夜神家のオカンと被る
145無念Nameとしあき23/01/15(日)22:30:57No.1056640244そうだねx1
>>7主人公は10歳くらいだと思った
>>パッケージの絵幼すぎる
>最終的な年齢は18歳だったはず
そんなんマリベルとセックスするじゃん
146無念Nameとしあき23/01/15(日)22:31:13No.1056640351+
夢と現実が一つになって本来の自分に戻るんだからなんの不幸もない
それどころか16年間ターニアと兄妹として過ごした記憶と数ヶ月兄妹プレイした記憶が一緒になっておいしい
147無念Nameとしあき23/01/15(日)22:31:15No.1056640366そうだねx13
    1673789475081.jpg-(18741 B)
18741 B
>ハッサンの石像はカッコいいから飾りたい
>さすが魔王さんよく分かってるゥ!
148無念Nameとしあき23/01/15(日)22:31:30No.1056640460+
>ハッサンの石像はカッコいいから飾りたい
>さすが魔王さんよく分かってるゥ!
玉座に持って行きたかったけど階段から重くて持っていけなくて諦めたのか
149無念Nameとしあき23/01/15(日)22:31:34No.1056640490そうだねx1
>3は勇者の母ちゃんも可哀想でなぁ
>旦那も息子も帰らずとかその後を想像すると胸が痛い
祖父「ワシがいるじゃん」
150無念Nameとしあき23/01/15(日)22:32:35No.1056640948+
>ハッサンの石像はカッコいいから飾りたい
>さすが魔王さんよく分かってるゥ!
世界最強の男に勝った自分を称えるためだぞ
151無念Nameとしあき23/01/15(日)22:34:22No.1056641723+
5は波乱万丈ではあるけど言う程不幸かっていうと…
むしろ幸せな方では?って思っちゃう
152無念Nameとしあき23/01/15(日)22:34:24No.1056641734そうだねx5
>夢と現実が一つになって本来の自分に戻るんだからなんの不幸もない
>それどころか16年間ターニアと兄妹として過ごした記憶と数ヶ月兄妹プレイした記憶が一緒になっておいしい
その考え方だと夢のターニアも実の妹だから主人公目線だと会えなくなるの辛いでしょ
153無念Nameとしあき23/01/15(日)22:34:44No.1056641868そうだねx1
ムドー「この石像格好いいから飾っとこ」
ジャミラス「人が食える人が食える人が食えるぞ~!」
グラコス「こんな所これる奴おらんやろ…寝てよ」
デュラン「強い奴が好きだ」
アクバー「シスターと結婚したい」
ズイカク・ショウカク「爺虐めるの楽しー」

デスタムーアさん、部下の人選間違えてます
154無念Nameとしあき23/01/15(日)22:36:22No.1056642564そうだねx8
なんか6主人公のこと必死に不幸にしたがってるな
ハッサンというマブダチが出来た時点で勝ち組なのに
155無念Nameとしあき23/01/15(日)22:36:30No.1056642617+
>6主人公(現実)ってなんで石から戻ったんだっけ?
はっきりと語られてはいないけどそまそも石にされてない
ハッサンが石にされた後で逃げ帰ったんじゃね
156無念Nameとしあき23/01/15(日)22:36:39No.1056642681+
>5は波乱万丈ではあるけど言う程不幸かっていうと…
>むしろ幸せな方では?って思っちゃう
最後は盛り返してるかもしれないけど途中が不幸過ぎるよ
157無念Nameとしあき23/01/15(日)22:37:21No.1056642987そうだねx2
>会話システムが有るからあそこまで暗い話を入れたんだと思う
マリベルは終始加入してほしかったな
158無念Nameとしあき23/01/15(日)22:38:50No.1056643629そうだねx1
父親目の前で殺されて奴隷生活
息子と娘が出来たけど石化して8年放置
ようやく会えた母親も死ぬ
5の主人公こんなんだぞ
159無念Nameとしあき23/01/15(日)22:39:14No.1056643820そうだねx2
現実の主人公でもなければ夢の主人公でもないらしく
両親やターニアからは変わってしまった認定されるのが合体後の主人公
でもそんな主人公をハッサンをはじめとする仲間たちは受け入れてくれるんで
不幸かっていうとそこまで不幸でもないんじゃないかな
160無念Nameとしあき23/01/15(日)22:39:54No.1056644078+
>マリベルは終始加入してほしかったな
一時離脱のタイミングが最悪
回復役をマリベルにしていたからマリベル抜きでヘルクラウダー戦
161無念Nameとしあき23/01/15(日)22:40:09No.1056644193+
>はっきりと語られてはいないけどそまそも石にされてない
>ハッサンが石にされた後で逃げ帰ったんじゃね
ムドーが3人全員石にしてなかったっけ
永遠の時を悔めって言った割に誰かに解いてもらうでもなく動き出すとかムドーさんちょっとしょぼいような
162無念Nameとしあき23/01/15(日)22:40:11No.1056644214+
>現実の主人公でもなければ夢の主人公でもないらしく
>両親やターニアからは変わってしまった認定されるのが合体後の主人公
変わったけど最終的に受け入れてくれてるしな
163無念Nameとしあき23/01/15(日)22:41:09No.1056644655+
6の主人公は現実のターニアと良い意味で距離が取れたから結婚もできる
164無念Nameとしあき23/01/15(日)22:41:19No.1056644739+
天空編リメイクほしい
165無念Nameとしあき23/01/15(日)22:41:45No.1056644928+
>ムドーが3人全員石にしてなかったっけ
>永遠の時を悔めって言った割に誰かに解いてもらうでもなく動き出すとかムドーさんちょっとしょぼいような
転送しないで飾っとけばよかったような
166無念Nameとしあき23/01/15(日)22:42:12No.1056645132+
得るもののほうが多いのに現実の自分が消えたってことだけで不幸って言うのはちょっとな
実際は融合したから消えてないし
167無念Nameとしあき23/01/15(日)22:42:40No.1056645319そうだねx6
>一時離脱のタイミングが最悪
レブレサックにいないのが一番最悪だよな
168無念Nameとしあき23/01/15(日)22:43:23No.1056645669+
マリベルとインピオ出来るだけで幸せだろう
169無念Nameとしあき23/01/15(日)22:44:52No.1056646375+
アルスとマリベルは村でほぼ公認だからな…
170無念Nameとしあき23/01/15(日)22:45:39No.1056646695+
>アルスとマリベルは村でほぼ公認だからな…
どんどん外堀を埋められていく…
171無念Nameとしあき23/01/15(日)22:45:43No.1056646730+
>得るもののほうが多いのに現実の自分が消えたってことだけで不幸って言うのはちょっとな
>実際は融合したから消えてないし
融合というか新生に近いからどっちも消えてる
物語がエンディング後に落ち込む要素ないから
そこまで不幸かっていうとそうじゃないってだけで
幸福ってなるわけでもないかなりビターエンドだと思う
172無念Nameとしあき23/01/15(日)22:46:20No.1056646985+
マリベルにおしっこ飲ませてくれとか
うんこ食わせてくれとか言って許されるかな?
173無念Nameとしあき23/01/15(日)22:46:28No.1056647048そうだねx5
    1673790388441.jpg-(76856 B)
76856 B
このイベント考えた人はホントすげえわ
いまだに覚えてるし
174無念Nameとしあき23/01/15(日)22:47:03No.1056647292+
>融合というか新生に近いからどっちも消えてる
そういうのはプレイヤーの受け取り方次第だから
175無念Nameとしあき23/01/15(日)22:48:15No.1056647831+
なぜハッサンの石像がムドーの城にあったかだが
ムドーって主人公たちが石になった後砕いてたと思うんだよなそもそも
だからあれって夢の方は殺してもそうそう死なないし
ハッサンが魔王殺すって強い意識で思ってるから勝手にあの城に何度でも来ちゃうだけじゃないかね
176無念Nameとしあき23/01/15(日)22:48:22No.1056647868+
>このイベント考えた人はホントすげえわ
>いまだに覚えてるし
たぶん堀井雄二かな…
177無念Nameとしあき23/01/15(日)22:48:22No.1056647869+
6は夢の世界が最後にはみんな消えてしまうのが寂しい終わり方だと思う
178無念Nameとしあき23/01/15(日)22:48:41No.1056648007そうだねx2
>たぶん堀井雄二かな…
何か嫌な事あったのかなこの時期の堀井
179無念Nameとしあき23/01/15(日)22:49:21No.1056648288+
>3は主人公より母親が気の毒でつらい
神竜がオルテガ生き返らせ夫婦仲良く暮らしてるから問題ないさ
180無念Nameとしあき23/01/15(日)22:50:05No.1056648644+
>ハッサンが魔王殺すって強い意識で思ってるから勝手にあの城に何度でも来ちゃうだけじゃないかね
のろいのかっこいいせきぞう
181無念Nameとしあき23/01/15(日)22:50:07No.1056648662そうだねx2
>何か嫌な事あったのかなこの時期の堀井
具体的に言うとSFCからPSで使える容量増えちまったんで本気出しちゃった
182無念Nameとしあき23/01/15(日)22:50:21No.1056648766+
>>たぶん堀井雄二かな…
>何か嫌な事あったのかなこの時期の堀井
ネタバレ記事書かれたんでブチキレて
シナリオ最初から書き直した
時間がなくて半分までだけどやれるなら全てやり直したかった
とかはあった
183無念Nameとしあき23/01/15(日)22:51:01No.1056649023そうだねx6
夢の世界に行っても王様困ってるから兵士になって助けになるぜ!ってなるハッサンマジ聖人
184無念Nameとしあき23/01/15(日)22:52:24No.1056649608そうだねx1
>夢の世界に行っても王様困ってるから兵士になって助けになるぜ!ってなるハッサンマジ聖人
会話システムのおかげで意外と賢いことも判明したな
あと恋愛に疎くてシスターが好き
185無念Nameとしあき23/01/15(日)22:53:48No.1056650187+
そうか会話システム追加されたのか
6移植版興味でてきたな…
186無念Nameとしあき23/01/15(日)22:54:14No.1056650380+
>>夢と現実が一つになって本来の自分に戻るんだからなんの不幸もない
>>それどころか16年間ターニアと兄妹として過ごした記憶と数ヶ月兄妹プレイした記憶が一緒になっておいしい
>その考え方だと夢のターニアも実の妹だから主人公目線だと会えなくなるの辛いでしょ
優しく考えるとその後もちょくちょく会えてたんだろうなと思うけど
シビアに考えると王子がちょくちょく会ってる同年代の村娘なんてゴシップネタを貴族が見過ごすはずないからめったに会えなくなるよねって
187無念Nameとしあき23/01/15(日)22:54:58No.1056650714そうだねx1
夢で生きて来た人生が幻みたいなものになるのは普通に辛いわ…
188無念Nameとしあき23/01/15(日)22:55:25No.1056650912+
>シビアに考えると王子がちょくちょく会ってる同年代の村娘なんてゴシップネタを貴族が見過ごすはずないからめったに会えなくなるよねって
普通に妃になるんじゃね?
世界救った王子の命の恩人だし
189無念Nameとしあき23/01/15(日)22:55:26No.1056650922そうだねx1
ランドは打ち首になってもおかしく無いよな
190無念Nameとしあき23/01/15(日)22:56:14No.1056651249+
>優しく考えるとその後もちょくちょく会えてたんだろうなと思うけど
>シビアに考えると王子がちょくちょく会ってる同年代の村娘なんてゴシップネタを貴族が見過ごすはずないからめったに会えなくなるよねって
じゃあこうしましょう
ターニアをレイドックに連れてくる
経緯を説明したら息子が世話になったお嬢さんとか息子の相手にピッタリじゃないか!
ってレイドック王なら言う
191無念Nameとしあき23/01/15(日)22:56:59No.1056651576+
>両親も息子に違和感感じてるような描写あったな
>ライフコッドの人たちとも壁出来ちゃったし
>精神的な辛さは相当なもんがあるかもしれないな
本当の意味での故郷が無いんだよな
いっそゲントとか行った方がいいのかもしれん
192無念Nameとしあき23/01/15(日)22:57:24No.1056651770そうだねx1
ただ現実のターニアはわりと普通にランドと良い仲になってそうではある
なんつーか主人公への慕い方は恋愛対象でない感じがふつふつとする
193無念Nameとしあき23/01/15(日)22:57:30No.1056651817+
>9と10は半分ネトゲだからやれてないけどどうなん?
10に関しては1、2を争う兄弟姉妹に関する不幸要素がその後のエピソードで解決したみたいなんで
せいぜい生まれ故郷を滅ぼされて自身も殺されたくらいしかなくなったと思う
ドレアムの生贄になりかけるとかの巻き込まれ系のエピソードは主人公だから仕方ない面もあるし
194無念Nameとしあき23/01/15(日)22:57:43No.1056651898そうだねx1
>>ライフコッドの人たちとも壁出来ちゃったし
>>精神的な辛さは相当なもんがあるかもしれないな
夢の世界の村長「お前を追い出した訳じゃない戻りたいならいつでも戻ってこい
195無念Nameとしあき23/01/15(日)22:58:14No.1056652132そうだねx1
11では超ブラコンになってたターニア
196無念Nameとしあき23/01/15(日)22:58:33No.1056652280そうだねx6
>ただ現実のターニアはわりと普通にランドと良い仲になってそうではある
>なんつーか主人公への慕い方は恋愛対象でない感じがふつふつとする
ランドのレス
197無念Nameとしあき23/01/15(日)22:58:40No.1056652350+
>いっそゲントとか行った方がいいのかもしれん
リメイク版やるとチャモロとも仲が良い感じがして非常に良い
意味も無いのにライフコットに行ってしまう
198無念Nameとしあき23/01/15(日)22:58:47No.1056652384+
>>シビアに考えると王子がちょくちょく会ってる同年代の村娘なんてゴシップネタを貴族が見過ごすはずないからめったに会えなくなるよねって
>普通に妃になるんじゃね?
>世界救った王子の命の恩人だし
普通は実妹を妃にすることを受け入れられんだろうよ
199無念Nameとしあき23/01/15(日)22:58:50No.1056652405+
>そうか会話システム追加されたのか
>6移植版興味でてきたな…
今だとスマホでも配信してる
200無念Nameとしあき23/01/15(日)22:59:15No.1056652570そうだねx4
まぁでも一番6で不幸なのは
グレイス城の人達だろう
201無念Nameとしあき23/01/15(日)22:59:32No.1056652687+
>普通は実妹を妃にすることを受け入れられんだろうよ
実妹?
202無念Nameとしあき23/01/15(日)22:59:41No.1056652744+
>いっそゲントとか行った方がいいのかもしれん
王族だから全部投げて隠居するわけにもいかんのよな
あんま思い入れの無い故郷を治めるの大変
203無念Nameとしあき23/01/15(日)22:59:50No.1056652803そうだねx2
>普通は実妹を妃にすることを受け入れられんだろうよ
現実世界では赤の他人だし
204無念Nameとしあき23/01/15(日)23:01:39No.1056653557そうだねx5
>まぁでも一番6で不幸なのは
>グレイス城の人達だろう
なんでよく分からないものを召喚したんですか……
召喚したら皆殺しにされるとかテンプレじゃないですか…
でオルゴーの鎧を守り抜いた兵士長には敬意を払います
205無念Nameとしあき23/01/15(日)23:02:43No.1056654021そうだねx3
>まぁでも一番6で不幸なのは
>グレイス城の人達だろう
代わりにレブレサックを捧げるのでいい加減解放してあげてほしい
206無念Nameとしあき23/01/15(日)23:04:04No.1056654611+
一番不幸な勇者ならサイモンだな
さびしいほこらの牢獄で餓死して
成仏することなく永遠に魂がさまよい続ける
207無念Nameとしあき23/01/15(日)23:04:16No.1056654695+
ドレアムにまた勝てば願い聞いてくれる?グレイス城解放したい
208無念Nameとしあき23/01/15(日)23:05:37No.1056655305そうだねx1
>ドレアムにまた勝てば願い聞いてくれる?グレイス城解放したい
神の怒りにも触れてるから困難だぞ
209無念Nameとしあき23/01/15(日)23:06:15No.1056655572そうだねx4
あんな蛇の煮湯みたいな供物でちゃんと出てきてくれるドレアムのフットワークの軽さ
210無念Nameとしあき23/01/15(日)23:07:18No.1056656046そうだねx3
>あんな蛇の煮湯みたいな供物でちゃんと出てきてくれるドレアムのフットワークの軽さ
暇してるからね
211無念Nameとしあき23/01/15(日)23:08:16No.1056656504+
>>ドレアムにまた勝てば願い聞いてくれる?グレイス城解放したい
>神の怒りにも触れてるから困難だぞ
ルビスより上位の神なのか?
212無念Nameとしあき23/01/15(日)23:10:10No.1056657300そうだねx5
デスタムーア倒せる奴を呼ぶっていう目的は達成したんだよな…
213無念Nameとしあき23/01/15(日)23:10:50No.1056657599+
ドレアムを呼ぶことを思いついちゃったのがまずろくでもないが
ドレアムの存在的に考えると
人間が考えたそれっぽいでも本当は効果も脈絡もないはずのどうでもいい方法で呼び出せちゃうだろうからなあ…
214無念Nameとしあき23/01/15(日)23:11:37No.1056657939+
ドレアムくんちょっと来て~とかでも呼び出せそう
215無念Nameとしあき23/01/15(日)23:12:31No.1056658321そうだねx1
>>>ドレアムにまた勝てば願い聞いてくれる?グレイス城解放したい
>>神の怒りにも触れてるから困難だぞ
>ルビスより上位の神なのか?
そもそも6におけるルビスの立ち位置がそこまで深掘りされてないので
6の神様の系統がどうなってるのかは結構不明瞭
わかってるのは未来的にマスドラが統括することになるってことくらい
216無念Nameとしあき23/01/15(日)23:13:29No.1056658738+
4主ですら最後のシンシアという労いがあるのに…
217無念Nameとしあき23/01/15(日)23:13:32No.1056658756+
そうなのか
ここで言う神は堀井の事かもな…
218無念Nameとしあき23/01/15(日)23:13:47No.1056658852そうだねx1
>ドレアムくんちょっと来て~とかでも呼び出せそう
でもしょーもない理由で呼んだら近所一帯焼け野原にされかねん
219無念Nameとしあき23/01/15(日)23:14:15No.1056659039そうだねx5
うろ覚えだけどドレアム呼び出しちゃった王様って私欲じゃなくて本気でデスタムーアを倒したい一心で外法に手を染めたって感じだっけ
だとしたらマジで不憫よな
220無念Nameとしあき23/01/15(日)23:15:34No.1056659537そうだねx3
逃げてた王子ベースで合体して強くなれたら
こんな悲しい人間は誕生しなかったろうに
221無念Nameとしあき23/01/15(日)23:16:15No.1056659837そうだねx1
>No.1056641868
でも全員実務能力と戦闘力は折り紙付きという
強い魔物は一本筋の通った性癖をもってるとか吸死かよ
222無念Nameとしあき23/01/15(日)23:17:18No.1056660270そうだねx1
>>ドレアムくんちょっと来て~とかでも呼び出せそう
>でもしょーもない理由で呼んだら近所一帯焼け野原にされかねん
嫌いな上司の前で呼んで速攻で逃げるとか
223無念Nameとしあき23/01/15(日)23:17:34No.1056660382そうだねx4
こいつならデスタムーア倒せるんじゃね?自体はご明察だったんだけどね…
224無念Nameとしあき23/01/15(日)23:17:37No.1056660404+
>うろ覚えだけどドレアム呼び出しちゃった王様って私欲じゃなくて本気でデスタムーアを倒したい一心で外法に手を染めたって感じだっけ
>だとしたらマジで不憫よな
不憫ではあるし、カルベローナやダーマ神殿の壊滅を見ての行動だとしたら切羽詰まってたのかもしれんが
方法が致命的にまずかったからな
興が乗らなかったのかグレイス城滅ぼすだけにとどめてくれたけど
世界を滅ぼしてもおかしくない存在呼び出したわけだし
225無念Nameとしあき23/01/15(日)23:21:09No.1056661798+
モンスターズ世界で呼び出したら
割とノリノリでゴキゲン取れるかもしれない
226無念Nameとしあき23/01/15(日)23:21:40No.1056662011そうだねx2
今度こそ本当の家族にって求婚しろ
227無念Nameとしあき23/01/15(日)23:21:57No.1056662128そうだねx4
苦楽を共にしたハッサンが今後も交友を続けてくれるであろうとこは
マジで6主の救いだと思う
228無念Nameとしあき23/01/15(日)23:22:37No.1056662371+
ハッサンを大臣にしようぜ
229無念Nameとしあき23/01/15(日)23:24:32No.1056663134そうだねx2
>ハッサンを大臣にしようぜ
建設大臣ですね
そして変なところに橋が
230無念Nameとしあき23/01/15(日)23:25:20No.1056663416+
妙に格好いい名前の建造物増えそう
231無念Nameとしあき23/01/15(日)23:25:34No.1056663513+
あ、あれは公共事業ブリッジなんじゃ
232無念Nameとしあき23/01/15(日)23:26:29No.1056663848そうだねx6
ハッサンめちゃくちゃいいやつで頼りになるしな
233無念Nameとしあき23/01/15(日)23:28:14No.1056664493+
6主人公は政略結婚させられて不幸でしたならまあ
なんとなくどこぞの貴族と結婚させられそう
234無念Nameとしあき23/01/15(日)23:32:17No.1056665928そうだねx2
    1673793137860.jpg-(55731 B)
55731 B
クリア後6主にはなかなか酷な光景
235無念Nameとしあき23/01/15(日)23:32:54No.1056666116そうだねx3
    1673793174658.jpg-(310444 B)
310444 B
>ハッサンめちゃくちゃいいやつで頼りになるしな
こうなるのも当たり前である
236無念Nameとしあき23/01/15(日)23:35:06No.1056666942+
ハッサンの格好良さ予想に反して低すぎる
237無念Nameとしあき23/01/15(日)23:35:26No.1056667082そうだねx3
アニキ!ターニアの声がいつの間にか鬼頭明里になった!!!
早く帰ってこいよ!!
238無念Nameとしあき23/01/15(日)23:36:02No.1056667314そうだねx3
>ハッサンの格好良さ予想に反して低すぎる
本当のかっこよさってのは数値なんかじゃ表せないんだよ
239無念Nameとしあき23/01/15(日)23:36:42No.1056667550+
>ハッサンの格好良さ予想に反して低すぎる
そりゃまあボディビルみたいな大会ならともかく
ベストドレッサー的な意味でのかっこよさは低いだろうし……
240無念Nameとしあき23/01/15(日)23:38:44No.1056668372+
きぞくのふくがかっこよくててっかめんがかっこわるい世界だし
241無念Nameとしあき23/01/15(日)23:39:45No.1056668785+
山上徹也
242無念Nameとしあき23/01/15(日)23:40:31No.1056669057+
山上徹也 世界一不幸な青年
🆚
安倍晋三 世界一幸福な親ガチャ
243無念Nameとしあき23/01/15(日)23:43:45No.1056670298そうだねx2
ただ一人幻世界の住人として現実世界で生きて行くんだ…
244無念Nameとしあき23/01/15(日)23:45:27No.1056670899そうだねx3
    1673793927884.jpg-(89574 B)
89574 B
主人公「吐きそう」
245無念Nameとしあき23/01/15(日)23:45:51No.1056671028そうだねx1
>苦楽を共にしたハッサンが今後も交友を続けてくれるであろうとこは
>マジで6主の救いだと思う
というか離別したのがバーバラだけだしそこ以外不幸要素無いんじゃねえかな
ターニアも別人格とは言え一応現実世界にいるわけだし
246無念Nameとしあき23/01/15(日)23:47:00No.1056671449+
主人公の親父はスケベなんだよね
夢世界でやりたい放題
247無念Nameとしあき23/01/15(日)23:48:21No.1056671924そうだねx2
まぁ元の主人公が不幸という意味ではそうかもしれない
人格としてはほぼ消滅してるからな
248無念Nameとしあき23/01/15(日)23:49:09No.1056672218+
>まぁ元の主人公が不幸という意味ではそうかもしれない
>人格としてはほぼ消滅してるからな
ある意味記憶喪失か
249無念Nameとしあき23/01/15(日)23:50:50No.1056672813+
DQ6はガキの頃馬鹿すぎて熟練度仕様が分からなくて
裏の世界到達しても上級職一つしか極められてないっていう歪な状況に陥ったわ
逆に仕様を理解してると3つは極めてる状態になって牢獄の町辿りつく頃には飽きる
250無念Nameとしあき23/01/15(日)23:52:13No.1056673266+
レイドック王子としての記憶も持っている夢ライフコッドの青年だからね…
失った妹の数まで2倍になる
251無念Nameとしあき23/01/15(日)23:52:42No.1056673448そうだねx1
ただテリーがエンディングで夢世界のアモールの洞窟や、裏ダンジョンのダークドレアムの祭壇に行ってて
その後、グランマーズのところで卵の孵化に立ち会ってること考えると
夢と現実を行き来する手段は見つかるのかもしれない
どっかのバカがドレアムの祭壇を新たにあつらえたのかもしれんが
252無念Nameとしあき23/01/15(日)23:53:38No.1056673798+
4はぶっちぎりで不幸
5は救いも多いので4よりはマシ
他は別に…
253無念Nameとしあき23/01/15(日)23:55:14No.1056674380+
>ただテリーがエンディングで夢世界のアモールの洞窟や、裏ダンジョンのダークドレアムの祭壇に行ってて
>その後、グランマーズのところで卵の孵化に立ち会ってること考えると
>夢と現実を行き来する手段は見つかるのかもしれない
>どっかのバカがドレアムの祭壇を新たにあつらえたのかもしれんが
それこそ夢(本来の意味での)の映像なんじゃない?
予知夢的な
254無念Nameとしあき23/01/15(日)23:56:01No.1056674634そうだねx2
    1673794561507.jpg-(485748 B)
485748 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
255無念Nameとしあき23/01/15(日)23:56:11No.1056674705そうだねx3
    1673794571608.jpg-(120641 B)
120641 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
256無念Nameとしあき23/01/15(日)23:57:39No.1056675243+
漫画版ドラクエ6は作者が堀井雄二に許可をもらってバーバラと結婚エンドになったんだよな
257無念Nameとしあき23/01/15(日)23:58:14No.1056675479そうだねx1
>4はぶっちぎりで不幸
>5は救いも多いので4よりはマシ
>他は別に…
一生別世界に閉じ込められる事になった3も相当
258無念Nameとしあき23/01/15(日)23:58:53No.1056675704+
個人的には小説版のミレーユルートの方が好きだったな
259無念Nameとしあき23/01/16(月)00:03:18No.1056677336そうだねx1
小説もデスタムーア倒した後も
俺達の冒険はこれからも続くエンドだったな
確かテリーの発案でドラゴンのさとりを探しに(クエストしに)いく感じだったか
260無念Nameとしあき23/01/16(月)00:03:58No.1056677557そうだねx1
鏡の中の女に求婚し続ける王様の願いを叶えてあげたのに自分はこの結末
261無念Nameとしあき23/01/16(月)00:09:09No.1056679393+
本人の傷心を別にすればターニアもミレーユもいけるんだし問題ないしなターニアに関してはヘンリー王子みたいに積極的に会いに行く必要があるけど
262無念Nameとしあき23/01/16(月)00:09:42No.1056679596そうだねx1
>本人の傷心を別にすればターニアもミレーユもいけるんだし問題ないしなターニアに関してはヘンリー王子みたいに積極的に会いに行く必要があるけど
何よりハッサンがいるしな!
263無念Nameとしあき23/01/16(月)00:11:00No.1056680032そうだねx1
>>4はぶっちぎりで不幸
>>5は救いも多いので4よりはマシ
>>他は別に…
>一生別世界に閉じ込められる事になった3も相当
♀三匹と一緒に送り出せばまだ大丈夫大丈夫
264無念Nameとしあき23/01/16(月)00:12:34No.1056680576+
現実ターニア「なんか倒れてる男の人がいたから私のお兄ちゃんにする!!」
265無念Nameとしあき23/01/16(月)00:13:04No.1056680742そうだねx1
>現実ターニア「なんか倒れてる男の人がいたから私のお兄ちゃんにする!!」
よくよく考えたら怖いこの子…
266無念Nameとしあき23/01/16(月)00:15:38No.1056681605+
多分ターニアとはエッチな事してないよね
267無念Nameとしあき23/01/16(月)00:22:19No.1056683818+
>多分ターニアとはエッチな事してないよね
真の主人公ヘタレてる夢の世界だと普通に兄妹だしな
268無念Nameとしあき23/01/16(月)00:22:46No.1056683974そうだねx1
>>現実ターニア「なんか倒れてる男の人がいたから私のお兄ちゃんにする!!」
>よくよく考えたら怖いこの子…
ターニアに下手なことしたらライフコッドの農民にボコボコにされるし
なんか主人公目線だとサイコホラーになりかねないな…
269無念Nameとしあき23/01/16(月)00:25:07No.1056684703+
しょせん余所者でしか無い訳か…
270無念Nameとしあき23/01/16(月)00:28:30No.1056685754+
つってもだいたい合体前の主人公のせいだと思うぞ
ランドでさえ夢世界では普通に仲良かった辺り
ライフコッド住民の願望としては仲良くしたがってたっぽいし
271無念Nameとしあき23/01/16(月)00:40:24No.1056689664+
漫画版で許可とった上でエンディング変えた神埼先生は偉いよ

- GazouBBS + futaba-