しお(汐街コナ)

11.3万 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
クリックしてsodiumさんをフォロー
しお(汐街コナ)
@sodium
★日常ツイ&思ったことをダラダラ喋るだけのアカウント★イラストレーター/漫画家 ★通知OFFにしており、相互様以外のリプは気が付かないことが多いです。ツイートへの反応はほぼ見ていません。ご用の方はHPからご連絡ください。
potofu.me/konashiomachi?…2010年1月からTwitterを利用しています

しお(汐街コナ)さんのツイート

海外にも当然性犯罪の暗数というのはあります。ただ、そもそも「性犯罪とされる範囲」が大きく違ったりもします。なので、「海外に比べて日本の方が多い」とまでは思いませんが、「比べること自体が不可能」と思うので「比べて日本は良い」とも言えないと思っています。
引用ツイート
🌻
@222Minette
「したがって『レイプ事件の何%が裁判所に行くか』という問いへの答えは、この3つをかけ合わせて1.92%となる。推定事件数52件に1件だ」 newsweekjapan.jp/mobile/stories
このスレッドを表示
継続的な早起きができない自分にも刺さるんだけど
引用ツイート
ぽこみ
@pocomi_chi
「クズ男に引っかかりたくない女は早起きな男と付き合え!クズは継続的な早起きができない!」は全女子が知っておいて損がない最強の説だと思う。
このスレッドを表示
RT 内視鏡手術でも当日は痛みで眠れず数日寝たきりになり、体調が戻るまで一か月かかった自分からしたら、「翌日から授乳などの育児スタート」とか「母子同室」とかはっきり言って、拷問としか思えず、「耐えられるお母さんえらい!」ですむのかそれ……という恐怖しかない……。
帝王切開で出産する人、手術台乗って待ってる時震えてる人多いよ。少しでも安心してもらおうって話しかけても、ろくに返事できひんくらい緊張してたり、緊張と麻酔の副作用で嘔吐してしまったり。痛みこそ無いものの、お腹切る感覚や押される感覚はあるよ。病院によるやろけど、生まれた赤ちゃんは→
155
1.7万
このスレッドを表示
ちょっとそばで触れ合った後、帝王切開の手術終わるまでは離れ離れになること多いんちゃうかな。 どんなけ出血してても、痛くても、翌日にはどうにかこうにか立ち上がって歩かされることがほとんどやよ。 痛みを薬で抑えながら、できる範囲で育児がスタートするよ。 働いてた時側で見てて、→
2
4,762
このスレッドを表示
あと「湘南純愛組」で女癖が悪くヘタレな男が「元カノを妊娠させたかも!?」ってなり、内心逃げたくてしょうがなかったけど、主人公はじめとするその仲間たちが全員「女と子供のために頑張ろうぜ!まさかとは思うが逃げようなんてしたら(自主規制)」って態度だったのも良かった。
11
このスレッドを表示
あと、陣痛で長く苦しむことはなくても、術後普通にめっちゃ痛いと思いますよ。私は内視鏡手術しかしたことないですが、開腹に比べたら全然小さい傷でもそこそこ痛かったし痛み止めなければ眠れないレベルですよ。あと癒着のリスクも当然高いです。変な癒着したら妊娠不可などにもなります。
1
64
このスレッドを表示
帝王切開は予定日を確定できるとか、長く陣痛に苦しむことがないとか、緊急時にはむしろ安全とかの利点はありますが、それでもなぜ医師ができるだけ自然分娩させようとするかというと、やはりお腹を切り開く手術の身体的負担はかなり大きいからなんですよ……。当たり前でしょうよ…。
引用ツイート
イリエママ🐮@文京区狭小戸建
@illyamama
びっくりしたわ…。自分が腹切るわけでもないのに、抵抗がないとか、楽だから全件帝王切開がいいとか。夫がこれ言ってきたら、お前が抵抗あるかないかじゃねーわ!お前はどっちにしろ楽だろうが!とブチギレ大喧嘩するわ。帝王切開二度と嫌すぎて3人目は絶対ない。
画像
2
564
このスレッドを表示
※フリー素材を探している方へ再度注意喚起です※ ネット上の画像は「すべて」自由に使えません。 無料素材は「特別な許可」がある画像です。 このため正規の無料素材サイトには利用規約があります。 無断使用料(正規利用料+α)の支払いや裁判になるので、絶対に画像検索からDLしないでください。
1
96
このスレッドを表示
嫌われたくなくて我慢することもある。拒否することが難しいこともある。 それを自己決定としてしまうと結局我慢して飲み込んだ苦痛は行き場を失う。拒否できなかったことが自尊心を傷つける。 望まない性行為が相手を深く傷つけることはもっと知られてほしい。 #日本でも不同意性交等罪の実現を
670
このスレッドを表示
「同意が必要ない」というより「常に女は同意している・いちいち確認しなくても同意に決まってる・口では拒否するようなことを言っても結局は喜んでいるから同意してる」という勘違いだと思う。 「本当に嫌がる」というケースを理解しようとしない。
引用ツイート
雨音
@amane11521
相手が嫌がっているかもと思うこともなく、気持ちよければいいだろと本気で思っているような発言が恐ろしかった。 同意のない性行為に対する罪の意識以前に、性行為に同意が必要だと思っていない人がいる。 さらになぜか"セックスしてやってる、だからありがたく思え"とさえ思ってる人もいる。
このスレッドを表示
皆さんありがとうございます! 履修します!
引用ツイート
しお(汐街コナ)
@sodium
メイドインアビスは「絵が可愛い」という理由で履修してもいいやつでしょうか?
子供の頃なぜか優等生キャラになりそれが嫌で、高校生以降期待されないキャラ作りしたんだけど、それやってると自分への呪いや甘えに繋がり、本当に実力を出せなくなったり成長できなくなるので、お勧めしないです。
引用ツイート
かにパルサー
@E_foon
「自己評価を低くしておくことや謙遜することは善」みたいなことを意識的にも無意識的にも信じて20代序盤くらいまで生きてたけど、別にそれは善でも何でもなく、むしろその考え自体けっこう有害だなと今は思う
このスレッドを表示
1
53
このスレッドを表示
なんか就職とかもやけど、「氷河期でひどいことになったから、次の世代はその教訓を活かそう」みたいなところあるよな……。
引用ツイート
シヲリ夫人
@madamshiwori
子育て支援の拡充はどんどん進んで欲しいんだけど、なんだろ🙄今の小3?以上の親は幼保無償化は間に合わず、さらに年少扶養控除もない、親は不遇の氷河期世代ってパターン多いよな。私もだけど。子育ても氷河期だったんだなって絶望してる。高校無償化と大学の学費、何とかしてマジで。
このスレッドを表示
民間による自主規制は自由でなければならないと思うのだけど、国家を跨ぐものは「日本はこれで良いのだ」が通用しないので、対処が必要だと思う。skebは独自通貨とか作っていたけれど。
引用ツイート
カイのオタク文化ラボ@甲斐たくと⋈
@kai_anime6420
表現規制のやり方は多様になった。以前は法規制、条例規制、国際条約規制、海外からの圧力、各種団体からの圧力が大半だったが、近年では巨大企業やクレカの規制、SNS普及により、個人が規制側として活動するなど、表現規制の方法は多様かつ強力になった。議員の影響力が届かない民間規制が増えている
まあでもそれ言ったら、女性向けの女性作家の作品にも「この人は男に何か恨みでもあるのか…」ってのはあるしね…。 アナ雪とマレフィセントを続けて観た時にもちょっと思ったよ…。
引用ツイート
ふぎさやか
@fugisayaka
アニメ『盾の勇者の成り上がり』を見たのですけどね。女性優位国家で女性から襲われたと嘘の告発をされ、社会的な信用を失った主人公が、奴隷の少女を買い、厳しくも優しく接し絆を深めていくという内容でしてね。見ていて嘔吐してしまいました。作者は女性に何か恨みや支配欲でもあるのか。

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

日本のトレンド
全員女の子
2,180件のツイート
音楽 · トレンド
ソロデビュー
2,044件のツイート
日本のトレンド
M6.1
トレンドトピック: 小笠原諸島西方沖
日本のトレンド
学級閉鎖
3,838件のツイート
ファッション・ビューティー · トレンド
ハート禁止
トレンドトピック: ツアー発表ドーム円盤