[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3923人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1823431.jpg[見る]
fu1823389.jpg[見る]
fu1823293.png[見る]
fu1823322.jpg[見る]


画像ファイル名:1673702813737.jpg-(69536 B)
69536 B23/01/14(土)22:26:53No.1015451358そうだねx22 23:33頃消えます
>作者の想定外人気貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/01/14(土)22:28:00No.1015451875そうだねx19
単に校長の話相手を作り出しただけなのに…こんな
223/01/14(土)22:29:20No.1015452416そうだねx14
デザインも適当に決めてキャラも適当に盛ったキャラがなんかメインヒロインを全員蹴散らしてしまった
323/01/14(土)22:30:20No.1015452866そうだねx75
どうでもいい理由から作ると手癖で好きな記号詰め込んじゃう人いるよね
423/01/14(土)22:31:07No.1015453235そうだねx31
ジャンプの購読年齢層がどうしても上がってるんだ
綺麗なお姉さんキャラの需要も上がるんだ
523/01/14(土)22:31:24No.1015453362そうだねx8
ちょっと話作るのに便利だからちょくちょく使ってただけなのに…
623/01/14(土)22:31:30No.1015453404+
読者の想定外髪色女
723/01/14(土)22:31:31No.1015453406そうだねx4
こんな便利で面白いヒロインを作る奴がいるか
ヒロインじゃなかったわ本来
823/01/14(土)22:31:43No.1015453520そうだねx1
この一言だけであだ名も決まる
923/01/14(土)22:32:13No.1015453748+
結ばれた時が30代真っ盛りのヒロイン
1023/01/14(土)22:32:14No.1015453759+
>デザインも適当に決めてキャラも適当に盛ったキャラがなんかメインヒロインを全員蹴散らしてしまった
盛り方を加減しろ莫迦
1123/01/14(土)22:32:25No.1015453839+
>読者の想定外髪色女
ときメモ2の先生のスレにいただろ君…
1223/01/14(土)22:32:48No.1015454036+
なにが怠慢だよ…
1323/01/14(土)22:33:21No.1015454288+
中の人が馬券師だった
1423/01/14(土)22:33:35No.1015454397そうだねx19
>どうでもいい理由から作ると手癖で好きな記号詰め込んじゃう人いるよね
性癖に従ったほうが売れる…ってコト!?
1523/01/14(土)22:34:03No.1015454586そうだねx12
人気投票で教え子たちを差し置いて2位にクアドラプルスコア決める女教師
1623/01/14(土)22:34:07No.1015454620+
>>どうでもいい理由から作ると手癖で好きな記号詰め込んじゃう人いるよね
>性癖に従ったほうが売れる…ってコト!?
新海誠の映画と同じだな…
1723/01/14(土)22:34:25No.1015454760+
先生が出るまではうるか回連打してた
1823/01/14(土)22:35:00No.1015455041そうだねx1
ちょっと今回の話どうしようかなって時に気軽に頼り続けただけなのに…
1923/01/14(土)22:35:02No.1015455065そうだねx21
>新海誠の映画と同じだな…
アレは性癖を周りから諫められた結果だぞ
2023/01/14(土)22:35:05No.1015455082そうだねx3
てっきり文系とくっつくの思っていた
2123/01/14(土)22:35:16No.1015455176そうだねx7
この頃から一部熱狂的な真冬先生ファンの「」がいたから
ジャージ着ながらコンビニで肉まん食ってるスレ画見た時の発狂具合が凄かった記憶
2223/01/14(土)22:35:35No.1015455314そうだねx5
得票率53%とか頭おかしい…
2323/01/14(土)22:35:53No.1015455452そうだねx9
>先生が出るまではうるか回連打してた
だがうるかちゃんは人気キャラにはなれなかった…
2423/01/14(土)22:36:08No.1015455578そうだねx14
メインヒロインにできないことを全部やらせた結果やたら濃くなったと思われる
2523/01/14(土)22:36:18No.1015455654そうだねx2
>人気投票で教え子たちを差し置いて2位にクアドラプルスコア決める女教師
他全員が束になっても追いつけないのはやりすぎ…
2623/01/14(土)22:36:21No.1015455674+
設定も特に考えてなかったキャラ
2723/01/14(土)22:36:29No.1015455731そうだねx12
>>先生が出るまではうるか回連打してた
>だがうるかちゃんは人気キャラにはなれなかった…
スレ画を置いておけば普通に人気では…
2823/01/14(土)22:36:47No.1015455888そうだねx3
メインヒロインのつもりなかったから問題児の理系文系より大胆な使い方した感じ
2923/01/14(土)22:36:52No.1015455923そうだねx16
>だがうるかちゃんは人気キャラにはなれなかった…
読んでないならレスしないで
3023/01/14(土)22:37:02No.1015455996そうだねx2
でも個別エンドで時間経過しすぎなのは流石にどうかと思う…
3123/01/14(土)22:37:07No.1015456037そうだねx7
過去改変で後輩属性を手に入れるのはルール違反スよね?
3223/01/14(土)22:37:08No.1015456042そうだねx1
何も考えてないキャラだったからシリアスパートは割りと強引な展開が多かったような
3323/01/14(土)22:37:43No.1015456329+
>設定も特に考えてなかったキャラ
(「唯我」とライバル的な関係にするならキリストから名前もじるか…)
3423/01/14(土)22:37:50No.1015456402+
ジャンプの全女キャラでも得票数最上位らしいな
3523/01/14(土)22:38:18No.1015456668そうだねx15
>でも個別エンドで時間経過しすぎなのは流石にどうかと思う…
在学中の交際はヤバすぎるし…
3623/01/14(土)22:38:28No.1015456737+
まあスレ画書いてた頃は先生が最終ルート化するとは考えて無いよな
3723/01/14(土)22:39:00No.1015456993そうだねx1
>まあスレ画書いてた頃は先生が最終ルート化するとは考えて無いよな
序盤も序盤にあるわけないじゃんッ!
3823/01/14(土)22:39:12No.1015457065+
でっけえケツ回が多くなる
3923/01/14(土)22:39:14No.1015457084そうだねx8
このコマだけでもうわ可愛いってなるのに更に確変し続けるのやべぇよ
4023/01/14(土)22:39:17No.1015457106+
>>でも個別エンドで時間経過しすぎなのは流石にどうかと思う…
>在学中の交際はヤバすぎるし…
大学生でいいだろ…!
4123/01/14(土)22:39:18No.1015457117そうだねx13
>どうでもいい理由から作ると手癖で好きな記号詰め込んじゃう人いるよね
モブキャラのほうがかわいい漫画とかもそれが原因だよね
4223/01/14(土)22:39:28No.1015457194+
愚問
教師が在学中の生徒に欲情するわけないわ
4323/01/14(土)22:39:30No.1015457206そうだねx1
オタクの高齢化でババアキャラの人気が高いって点もうなづける
4423/01/14(土)22:39:45No.1015457329+
>ジャンプの全女キャラでも得票数最上位らしいな
それどころかルフィとかよりも上なんじゃなかった?
4523/01/14(土)22:39:49No.1015457373そうだねx1
>2位にクアドラプルスコア
なそ
にん
4623/01/14(土)22:40:09No.1015457527そうだねx1
俺先生でケツジャージの良さがわかった!
4723/01/14(土)22:40:12No.1015457552そうだねx18
一本道だったら先生エンドと先輩エンドは絶対見られない光景だったからルート分割はマジで感謝してる
4823/01/14(土)22:40:28No.1015457671+
>愚問
>教師が在学中の生徒に欲情するわけないわ
そうかな・・・そうかも・・・
4923/01/14(土)22:40:37No.1015457745そうだねx8
出てくると毎回ケツ突き出してパンツライン浮き出させてた女
5023/01/14(土)22:40:53No.1015457865そうだねx1
個別ルートでは意外とめんどくせぇ女しやがって…
5123/01/14(土)22:40:58No.1015457909+
>何も考えてないキャラだったからシリアスパートは割りと強引な展開が多かったような
タイムトリップさせるのは流石に大胆すぎると思った…
5223/01/14(土)22:41:07No.1015457994+
実はかなり珍しいお色気ヒロイン枠の勝者でもある
5323/01/14(土)22:41:08No.1015457995+
家に上がり込むのが日常化して置いてある道具の場所とか覚えられてるのはもう生徒と教師の関係じゃないと思う
5423/01/14(土)22:41:19No.1015458075+
怠慢はキャラデザの成功例と舵取りの失敗例を両方併せ持つ
5523/01/14(土)22:41:22No.1015458103そうだねx6
単純にキャラとして話凄く作りやすいんだろうなとは読んでても思った
5623/01/14(土)22:41:28No.1015458151+
やたらと二字熟語を言うキャラとかいうのも考えてなさそう
5723/01/14(土)22:41:36No.1015458233+
1人の奴が大量に投票してそう
5823/01/14(土)22:41:43No.1015458294そうだねx19
関城さんもすげー美人だし
メイン三人の可愛いキャラも良いけど手癖の美人キャラの打率が高すぎるんだよな
5923/01/14(土)22:41:52No.1015458366+
金のある大人ってやっぱ学生とできること段違いだもんな
6023/01/14(土)22:42:01No.1015458431+
>やたらと二字熟語を言うキャラとかいうのも考えてなさそう
登場時言ってたからこれキャラ付けにするか…ぐらいの適当さでやっただろうな多分
6123/01/14(土)22:42:01No.1015458445+
むしろこれメインヒロインか2番手ヒロインくらいの容姿だろ
なんで教師キャラに持ってきたんだよ
6223/01/14(土)22:42:09No.1015458505+
教師ルートなんて選ぶやつおらへんやろ…→人気投票ダブルスコア差のダントツ1位
のときは集英社もだいぶ頭抱えてそう
6323/01/14(土)22:42:19No.1015458592そうだねx8
うどんがずっと迷走してたのは覚えてる
個別ルートでさえ他の女キャラに出番取られるの悲しい
6423/01/14(土)22:42:21No.1015458607+
担当声優に生徒に手を出すのはどうかとと言われたし
6523/01/14(土)22:42:25No.1015458649+
一番エッチしたいのはって聞かれたらそりゃ先生になるし・・・
6623/01/14(土)22:42:43No.1015458786+
>むしろこれメインヒロインか2番手ヒロインくらいの容姿だろ
>なんで教師キャラに持ってきたんだよ
造形的にはクールな優等生か
6723/01/14(土)22:42:55No.1015458873+
ヒロイン回では他ヒロインも出てくるけど先生回だとヒロイン出て来ないのも後押ししてるよな
6823/01/14(土)22:42:56No.1015458880+
巨乳要素もあるし過去改変能力もあるし無敵すぎる
というか文系以外みんなおっぱいある
6923/01/14(土)22:43:19No.1015459055そうだねx1
いやーでもカマセヒロインっぽい見た目でもあると思うよ
7023/01/14(土)22:43:37No.1015459183+
このコマの時点で自分が元教育係で結果出せなかったから主人公がやってんのにしたり顔で怠慢とか言っちゃってるのがネタになるからな…
7123/01/14(土)22:43:37No.1015459193+
>過去改変能力もあるし
これが1番おかしい
7223/01/14(土)22:43:38No.1015459199+
>関城さんもすげー美人だし
>メイン三人の可愛いキャラも良いけど手癖の美人キャラの打率が高すぎるんだよな
個性を出そうとして練ったキャラより手癖で適当に可愛い女の子書いた方が良い場合もありそう
7323/01/14(土)22:43:43No.1015459241そうだねx5
割と主人公の教師の親父に憧れてたって設定と噛み合ってて…
7423/01/14(土)22:43:45No.1015459266+
文系はともかく理系のルックスが可愛くないとは言わないけどピーキーすぎる
ショートメガネドチビ巨乳をダブルヒロインの一角に持ってくるな
7523/01/14(土)22:43:54No.1015459336+
大人が普通に読んでるから大人ヒロインも割と受け入れられてるよね
大昔は20台でもババア扱いだった
7623/01/14(土)22:43:56No.1015459359+
JK時代のキャラデザで文系ポジションだったらどうなってたか見たい
7723/01/14(土)22:44:01No.1015459385そうだねx3
うーん本筋困ったな…とりあえず先生のポンコツ回挟んでおくか…
7823/01/14(土)22:44:02No.1015459393そうだねx3
>ヒロイン回では他ヒロインも出てくるけど先生回だとヒロイン出て来ないのも後押ししてるよな
だって一人だけ受験生側ではなく教える側の立場だもの…
ポジションが唯一無二で他が介入できない…
7923/01/14(土)22:44:05No.1015459404+
当時の空気の話をするならばうるかちゃんと先生の二段ロケットで人気出てたんだよなこの漫画
人気投票する時期にはお話が色々とごちゃついて最終的にああなったけど
8023/01/14(土)22:44:08No.1015459436+
時空を歪めて後輩属性まで付く
8123/01/14(土)22:44:11No.1015459455そうだねx3
漫画のシチュエーション募集とか読者企画も割とあった漫画
ネタに走りまくったものも多数届いたとか
fu1823293.png[見る]
8223/01/14(土)22:44:12No.1015459466そうだねx1
うどんは迷走というか1対1の狭い世界で展開しないとああいう奥手タイプが勝つのは構造上不可能だし
8323/01/14(土)22:44:14No.1015459477そうだねx8
>1人の奴が大量に投票してそう
仮に特定の1人が1万票投票してたとしてそれ除外してもまだ1位なんだよなぁ
8423/01/14(土)22:44:23No.1015459541+
デザインだけでも誰がピンでヒロイン張れるかって言ったらこの人だろうな…
8523/01/14(土)22:44:24No.1015459549+
でもちょっと匙加減間違えて美春ルートに行ってもよかった
妹なのに成幸にお姉ちゃん主張して欲しい
8623/01/14(土)22:44:34No.1015459616+
リアルタイムで見てる時はマルチエンドやたら不評だったんだよなあ
見てたところが悪かったんだろうとは思ってる
8723/01/14(土)22:44:39No.1015459660+
文系理系水泳に関しては人気投票で先生に負けるどころか第一回から第二回で得票数落としてすらいるからな
8823/01/14(土)22:44:56No.1015459809+
読み返すと1巻と2巻以降で明らかに漫画の方向性が違うから驚くわ
連載開始後に作者が読者のウケを見ながら軌道修正し続けて成功した漫画なんだろうなと思う
8923/01/14(土)22:45:10No.1015459938そうだねx16
>純愛パワーで横綱刃皇を論破
9023/01/14(土)22:45:12No.1015459953+
終盤からは成ちゃん相手にパーフェクトコミュニケーションを連発しててこのまま勝ってしまうのではという感じが凄かった
9123/01/14(土)22:45:18No.1015460006+
>文系はともかく理系のルックスが可愛くないとは言わないけどピーキーすぎる
>ショートメガネドチビ巨乳をダブルヒロインの一角に持ってくるな
多分デザイン的にはうどんちゃんが好きなんじゃ無いかな…とニセコイのスピンオフのメガネ率で思った
9223/01/14(土)22:45:33No.1015460127+
仮に同じ生徒の設定だったとしても見た目だけでも一位になれるポテンシャルあった
9323/01/14(土)22:45:36No.1015460155+
うどんは見た目嫌いじゃないけど中身がね
9423/01/14(土)22:45:38No.1015460163そうだねx3
>漫画のシチュエーション募集とか読者企画も割とあった漫画
>ネタに走りまくったものも多数届いたとか
>fu1823293.png[見る]
両国国技館で純愛パワーで横綱刃皇を論破
9523/01/14(土)22:45:40No.1015460183+
人気投票する頃には気持ちハッキリしてる子の方が
逆に見せ場や出番も少ないせいで人気が低い状態になってた
9623/01/14(土)22:46:07No.1015460366そうだねx1
>当時の空気の話をするならばうるかちゃんと先生の二段ロケットで人気出てたんだよなこの漫画
打ちきりから生き残ったのはうるかちゃん
アニメ化までいったのは先生って印象
9723/01/14(土)22:46:08No.1015460368+
でも本筋の話は文系が一番丁寧でラブコメしていて好きだったよ俺は
9823/01/14(土)22:46:19No.1015460462+
パイセンも見た目可愛いと思うけど絶妙にサブヒロイン感するんだよな
何がダメなんだろう
9923/01/14(土)22:46:21No.1015460478+
詳細!
10023/01/14(土)22:46:26No.1015460521+
人気投票やったら一人だけドラゴンボールや幽☆遊☆白書レベルの票を集めたでござるの巻
10123/01/14(土)22:46:29No.1015460540+
タイムスリップ機能付き女教師
10223/01/14(土)22:46:29No.1015460544+
理系はほかのヒロインに比べてエピソードが弱く感じる…
10323/01/14(土)22:46:29No.1015460547+
なんで髪色ピンクにした
プリキュアで言えばメインだろ
10423/01/14(土)22:46:37No.1015460603+
初期ヒロインの文系と理系が滑ったけど追加キャラがハマってた
10523/01/14(土)22:46:48No.1015460686+
作品の破壊者榛名
10623/01/14(土)22:46:53No.1015460723そうだねx2
理系は関城さんの方が動かしやすそうだった
10723/01/14(土)22:46:56No.1015460754+
>理系はほかのヒロインに比べてエピソードが弱く感じる…
うどん食べてるだろ
10823/01/14(土)22:47:00No.1015460795+
投票って確か近い時期にワンピースもやってて数字だけ見たらルフィ以上だろ…個人でルフィの得票数支援はあまりにも非現実的だわ
10923/01/14(土)22:47:05No.1015460832+
>でも本筋の話は文系が一番丁寧でラブコメしていて好きだったよ俺は
言質とったからね!
11023/01/14(土)22:47:06No.1015460842+
怠慢の長編終わった時スレの勢い凄かったよね
1日中3スレ同時進行が1週間とか続いてた
11123/01/14(土)22:47:10No.1015460869そうだねx4
>パイセンも見た目可愛いと思うけど絶妙にサブヒロイン感するんだよな
>何がダメなんだろう
あしゅみーはサブヒロインオブサブヒロインだろ
サブヒロインになるべくしてなる属性しかついてない
11223/01/14(土)22:47:14No.1015460907そうだねx1
うどんは関城にすらキャラ食われてるの可哀想
11323/01/14(土)22:47:17No.1015460934+
過去を挟んでおいたよするのは反則ッスよね???
11423/01/14(土)22:47:18No.1015460946+
先生属性と後輩属性を同時に持ってるのおかしいだろ!!!
11523/01/14(土)22:47:34No.1015461078そうだねx1
俺はうるかちゃんが好きだったからエンディング一個しかなかったよ
11623/01/14(土)22:47:36No.1015461101+
本編読んで無くてカタログで色んなコイツ見てただけだからコイツの出番ばっかりあったように思ってる
11723/01/14(土)22:47:39No.1015461118+
名前呼びイベントまでは文句無しにうるかちゃんがメイン張ってたけどその後の強引な展開の犠牲になってな
終盤の雑なたたみ方はなかなかに辛かった
11823/01/14(土)22:47:50No.1015461198+
一番えっちだから好き
11923/01/14(土)22:47:56No.1015461242+
先生と後輩属性両方あるのバグだろ
12023/01/14(土)22:48:00No.1015461279+
ちょっと人気投票で5割以上取っただけのサブキャラ
12123/01/14(土)22:48:11No.1015461358+
うどんは先行しすぎたせいで逆にマスコットに収まってしまったというか
行動出来ないんだから動かしようも無く…
12223/01/14(土)22:48:22No.1015461433そうだねx5
>先生属性と後輩属性を同時に持ってるのおかしいだろ!!!
主人公の初恋の人属性もあるぞ!
12323/01/14(土)22:48:23No.1015461441そうだねx1
うどんは関城さんと文系の心を救ってるのでラブのコメヒロインとしてより百合漫画の登場人物の才能の方があった気がする
12423/01/14(土)22:48:23No.1015461443+
生徒相手にメス顔晒す教師って
12523/01/14(土)22:48:34No.1015461538そうだねx2
作劇的には文系ちゃんが自然かなと思った
12623/01/14(土)22:48:37No.1015461560+
文系のエンディングって何やってたっけ
12723/01/14(土)22:48:42No.1015461587そうだねx4
理系は早期脱落してた印象ある…そもそも動機がね…
12823/01/14(土)22:48:47No.1015461632+
あしゅみーも半分モブみたいな位置からよく成り上がったなあって思うけどよりにもよってスレ画がいるから霞む
12923/01/14(土)22:48:49No.1015461656+
>本編読んで無くてカタログで色んなコイツ見てただけだからコイツの出番ばっかりあったように思ってる
実際一時期は何で他のキャラのメイン回なのにこいつ出張るんだよって時もあったから間違ってない
13023/01/14(土)22:48:51No.1015461670+
流川楓に票数で勝ってる女教師
13123/01/14(土)22:48:55No.1015461699そうだねx5
マルチエンドは誰が勝つか!?って煽ってたのにマルチでーすってやったのと
最初のうるかルートがいやマルチならもうちょいうるかにスポットライト当てろよって感じなのと
正直各ルートの話の内容が微妙なの多かったのと大オチがアレなのと色々重なったから…
13223/01/14(土)22:49:08No.1015461807+
人気投票的にはうるかより文系の方が人気あるはずだが
ネットではうるか推しの声がやたらでかい
13323/01/14(土)22:49:12No.1015461834+
>あしゅみーはサブヒロインオブサブヒロインだろ
>サブヒロインになるべくしてなる属性しかついてない
そんな彼女がメインになるルートは島って環境でスタートして登場キャラを絞り込む思い切った構成にしていたのだった
13423/01/14(土)22:49:14No.1015461846+
うどんは乳の印象しかねえ
13523/01/14(土)22:49:17No.1015461871+
ラブコメで人気投票の票数過半数以上取ってるの初めて見た
13623/01/14(土)22:49:17No.1015461874+
>理系は早期脱落してた印象ある…そもそも動機がね…
ボードゲームとコミュニケーションには限界がある
13723/01/14(土)22:49:27No.1015461938+
>生徒相手にメス顔晒す教師って
割とよくあるな
13823/01/14(土)22:49:32No.1015461988+
うどんはロングになってメガネ外した姿もコレジャナイで
なんやかんや元のデザインが良いんだろうなとはなったけど
13923/01/14(土)22:49:46No.1015462120+
>生徒相手にメス顔晒す教師って
いいね!最高だ!
14023/01/14(土)22:49:49No.1015462150+
個別ルートも他のキャラがわちゃわちゃしてるからなあうどん
14123/01/14(土)22:49:53No.1015462184そうだねx1
理系文系のメインヒロインたちが設定ちょっと適当過ぎた気はする
14223/01/14(土)22:49:54No.1015462191+
あしゅみー以外は水星の魔女に揃って出ててちょっと笑う
14323/01/14(土)22:50:10No.1015462300+
ヒナギクといい真冬といい作者の予想外の人気が出たらむしろ不遇な目に遭うイメージ
14523/01/14(土)22:50:30No.1015462462+
文系はすっげぇ美味しいポジションにいたのにそっからの活かし方がもったいねぇなって
まぁ複数ヒロイン作品だと難しい位置ではあるけどさ
14623/01/14(土)22:50:31No.1015462468+
文乃の恋敵役が主にうるかになったから余計に
14723/01/14(土)22:50:35No.1015462496そうだねx7
髪青なんだ…
髪オレンジなんだ…
髪赤なんだ…
髪ピンクなんだ…
14823/01/14(土)22:50:37No.1015462513+
>人気投票的にはうるかより文系の方が人気あるはずだが
>ネットではうるか推しの声がやたらでかい
アニメスタッフやら他の漫画家やらが推したからあのジャンプの人気投票で人気と言われてもなんとも言えない立ち位置なんだ
14923/01/14(土)22:50:41No.1015462549そうだねx1
マルチエンディングの先生ルートだけジャンプラ行ってダークネスしてほしかった
15023/01/14(土)22:50:50No.1015462620そうだねx1
>人気投票的にはうるかより文系の方が人気あるはずだが
>ネットではうるか推しの声がやたらでかい
眼鏡好きみたいなもんだろ
15123/01/14(土)22:50:57No.1015462689+
現実なら理由や動機なんて関係ねえけど創作はそこも求められるからな…設定や背景がガンガン主人公と嵌っていくのが悪いよ
15223/01/14(土)22:51:09No.1015462778+
個別ルートエンド自体は割と好きだけど内容に色々言いたいのはわかる
15323/01/14(土)22:51:12No.1015462807+
3人のエンディング見たら先生ルートが解放されてトゥルーエンドみたいなゲーム
15423/01/14(土)22:51:13No.1015462815+
文系は長編良かったから勝ったと思ったんだけどね…
fu1823322.jpg[見る]
15523/01/14(土)22:51:21No.1015462861+
>髪青なんだ…
>髪オレンジなんだ…
>髪赤なんだ…
>髪ピンクなんだ…
制服の色もすごかったよね…
15623/01/14(土)22:51:31No.1015462940+
文系のルートは一番ロマンチックで好き
15723/01/14(土)22:51:33No.1015462961そうだねx1
もっと上手いやり方あっただろとは未だに思うけど
先輩みたいなどう考えてもワンチャンもないキャラのルートが見られたって意味では漫画でマルチルートやる事の可能性は感じられた
15823/01/14(土)22:51:36No.1015462979+
時空を飛ぶ時点で無敵じゃん…
15923/01/14(土)22:51:36No.1015462981そうだねx6
うるかちゃんはマジ微妙な序盤ずっと一人で支えてたから…
16023/01/14(土)22:51:36No.1015462982+
>理系文系のメインヒロインたちが設定ちょっと適当過ぎた気はする
企画発案から会議出すまで一か月半の突貫工事ってインタビューで語ってたから
そう考えるとまあうん…
16123/01/14(土)22:51:40No.1015463013+
詳細希望券
読みたいから教えて
16223/01/14(土)22:51:44No.1015463054+
このヒロインは人気投票1位のヒロインだ
だから作中で1番可愛いヒロインに決まってるだろ
16323/01/14(土)22:51:46No.1015463064+
あしゅみぃパイセンはこの漫画以外でこういうキャラがヒロイン枠に入るのとか金輪際なさそう
16423/01/14(土)22:51:48No.1015463095+
先輩エンドが一番好きでした
16523/01/14(土)22:52:03No.1015463200+
>3人のエンディング見たら先生ルートが解放されてトゥルーエンドみたいなゲーム
誰か一人足りなくないか?
16623/01/14(土)22:52:05No.1015463218そうだねx5
>現実なら理由や動機なんて関係ねえけど創作はそこも求められるからな…設定や背景がガンガン主人公と嵌っていくのが悪いよ
主人公の父に憧れて教師になった先生に憧れて教師を目指してる主人公ってバトンの渡し方はちょっと強すぎる
16723/01/14(土)22:52:06 僕たちは勉強ができないNo.1015463222+
>詳細希望券
美獣R
16823/01/14(土)22:52:07No.1015463237+
>個別ルートエンド自体は割と好きだけど内容に色々言いたいのはわかる
教え子と先生のままで一線超えるやつよこせ
16923/01/14(土)22:52:12No.1015463270そうだねx1
>>髪青なんだ…
>>髪オレンジなんだ…
>>髪赤なんだ…
>>髪ピンクなんだ…
>制服の色もすごかったよね…
キン肉マンとまでは言わないが色がね・・・
17023/01/14(土)22:52:22No.1015463370+
贅沢言うとうるかちゃんルート書き直してほしい
17123/01/14(土)22:52:34No.1015463462+
個人的には文系のちっぱい好きだよ…
17223/01/14(土)22:52:40No.1015463517+
>>理系文系のメインヒロインたちが設定ちょっと適当過ぎた気はする
>企画発案から会議出すまで一か月半の突貫工事ってインタビューで語ってたから
>そう考えるとまあうん…
それだったらまあ仕方ないか…
17323/01/14(土)22:52:50No.1015463601そうだねx5
先生個別ルートで髪が短くなってたのが残念だったよ…ロングが好きだったのに…
17423/01/14(土)22:52:53No.1015463624+
sister ending storyは違法だから…
17523/01/14(土)22:52:59No.1015463676+
先鋒うるかEND!行きます!
17623/01/14(土)22:53:11No.1015463767そうだねx1
初期の文系の毒舌はあんま受けなかったのか消滅したな
17723/01/14(土)22:53:14No.1015463782そうだねx4
>贅沢言うとうるかちゃんルート書き直してほしい
GN親父使う必要ないだろって思いながら読んでた
17823/01/14(土)22:53:40No.1015463982+
先輩ルートはラブコメの文脈から外れたというか全年齢のギャルゲエロゲ見てる気持ちだった
でも離島で社会人同士の恋愛ってのもいいよね…となった
17923/01/14(土)22:53:46No.1015464028+
何かもう終わってから5年ぐらい経った気でいたけどまだ2年程度だった
18023/01/14(土)22:53:46No.1015464029そうだねx1
今でもこの漫画で一番可愛いの妹だと思ってる
18123/01/14(土)22:53:52No.1015464072+
確か新連載6連ガチャの第一弾だったからなあ僕勉
とりあえず弾用意しろ!って言われてお出ししたやつなんだろうな
18223/01/14(土)22:53:55No.1015464108+
>このヒロインは人気投票で一人過半数のヒロインだ
>だから作中のヒロインはこいつ一人に決まってるだろ
18323/01/14(土)22:54:07No.1015464198+
>初期の文系の毒舌はあんま受けなかったのか消滅したな
アニメでもオミットされてたね…
18423/01/14(土)22:54:11No.1015464236そうだねx1
理珠は作者の性癖詰め込んだキャラのはずなのに
どうして動機の方はそこまで丁寧に作らなかったのですか…って
18523/01/14(土)22:54:21No.1015464302+
文系理系の設定が適当すぎる
18623/01/14(土)22:54:26No.1015464334+
https://www.youtube.com/watch?v=sIMGyA39hug [link]
一期OP狂おしいほど好き
18723/01/14(土)22:54:27No.1015464344+
>sister ending storyは違法だから…
せっかく5つの並行世界ができたんだから実は義妹で合法ってハジけてもよかったとは思う
18823/01/14(土)22:54:33No.1015464375+
>人気投票的にはうるかより文系の方が人気あるはずだが
>ネットではうるか推しの声がやたらでかい
横綱のせい
18923/01/14(土)22:54:35No.1015464395+
初期成幸はちゃんとイケメンだったのにどんどん丸っこくなってあんまかっこよくなかった
19023/01/14(土)22:54:40No.1015464435そうだねx1
>初期の文系の毒舌はあんま受けなかったのか消滅したな
主人公も結構毒吐くタイプだったのにすぐ無個性化していった
19123/01/14(土)22:54:48No.1015464497+
作者次回作書く予定あんのかな
19223/01/14(土)22:54:52No.1015464527+
正直ポンコツ化しないでクール系を貫き通してほしかった
19323/01/14(土)22:54:55No.1015464546そうだねx3
>初期の文系の毒舌はあんま受けなかったのか消滅したな
途中からのツッコミはいい具合に修正されてかわいかった
19423/01/14(土)22:54:56No.1015464563+
キャノン
キャノン
できないの
19523/01/14(土)22:54:59No.1015464581+
何年か後に週間少年ジャンプで女教師ヒロインが大人気のラブコメがあって…と言ってどのくらい信じてもらえるだろう…
19623/01/14(土)22:55:05No.1015464626+
>あしゅみー以外は水星の魔女に揃って出ててちょっと笑う
アニマックスカフェって昔あったコンセプトカフェでキャストやってた面白い経歴を持ってる中の人で配役はある種バッチリだった
19723/01/14(土)22:55:07No.1015464639+
>時空を飛ぶ時点で無敵じゃん…
過去改変しちゃだめだよ!
19823/01/14(土)22:55:14No.1015464692+
>今でもこの漫画で一番可愛いの妹だと思ってる
妹のレス
19923/01/14(土)22:55:38No.1015464876+
>>sister ending storyは違法だから…
>せっかく5つの並行世界ができたんだから実は義妹で合法ってハジけてもよかったとは思う
でも同じ産道を通ってないと妹のヤバさがなぁ
20023/01/14(土)22:55:48No.1015464940+
アニメどんなだっけ?って見に行ったら先生のピンドアップから集合絵に切り替わる演出来て駄目だった
20123/01/14(土)22:55:49No.1015464945+
>確か新連載6連ガチャの第一弾だったからなあ僕勉
>とりあえず弾用意しろ!って言われてお出ししたやつなんだろうな
ぼくたちは勉強ができない
U19
ポロの留学期
腹ペコのマリー
Dr.STONE
ROBOT×LASERBEAM
我ら!
20223/01/14(土)22:55:55No.1015464990+
>文系理系の設定が適当すぎる
最初の言動からしてキャラ付けミスった感凄かったからな…
結果文系は心中毒舌自己評価低めの泥棒猫になり理系はうどんおっぱいマスコットと化した
20323/01/14(土)22:56:07No.1015465045+
人気投票の他キャラとの票数差がベジータ編で界王拳使った悟空と他のZ戦士の戦闘力くらい開いてた記憶
20423/01/14(土)22:56:19No.1015465164+
妹って言われてもスレ画にも妹いるじゃん!
20523/01/14(土)22:56:20No.1015465168+
機械仕掛けの親指姫っていうクソ長い上に言いにくいニックネーム誰が使ってたんだろうね
20623/01/14(土)22:56:21No.1015465182そうだねx1
>せっかく5つの並行世界ができたんだから実は義妹で合法ってハジけてもよかったとは思う
義妹じゃつまらなくなってしまう
20723/01/14(土)22:56:28No.1015465231+
理系の髪の色が意外だった
銀髪イメージだった
20823/01/14(土)22:56:30No.1015465246+
想定外の人気ではあると思うけど設定もビジュアルも活躍シーンも全部そりゃ人気出るだろうって盛り具合じゃねえかなあ!?
20923/01/14(土)22:56:32No.1015465258そうだねx13
>>確か新連載6連ガチャの第一弾だったからなあ僕勉
>>とりあえず弾用意しろ!って言われてお出ししたやつなんだろうな
>ぼくたちは勉強ができない
>U19
>ポロの留学期
>腹ペコのマリー
>Dr.STONE
>ROBOT×LASERBEAM
>我ら!
この6連ガチャ2つSSR出してるからすげえな…
21023/01/14(土)22:56:39No.1015465301+
マルチエンディングやるならやるでもっとルート分岐丁寧に描いてほしかった感はある
ここであの子がもう少し積極的に動けばこのルートだったんだよ!みたいな
21123/01/14(土)22:56:41No.1015465315そうだねx1
禁断の先生ルートあるなら妹ルートあってもいいと思いませんか?
21223/01/14(土)22:56:47No.1015465357+
>>初期の文系の毒舌はあんま受けなかったのか消滅したな
>主人公も結構毒吐くタイプだったのにすぐ無個性化していった
最初のギラギラした目とラストのキラキラした目が同じキャラとは思えない…
21323/01/14(土)22:56:48No.1015465366そうだねx1
>あしゅみぃパイセンはこの漫画以外でこういうキャラがヒロイン枠に入るのとか金輪際なさそう
思い切った構成のストーリーは割と読みごたえがあって概ね満足
お義父さんのカッコイイシーンも用意されている
21423/01/14(土)22:57:00No.1015465452+
日曜五時のガンダムにネズミが嫌いな先輩以外全員中の人が揃うとは思ってもいなかった…
21523/01/14(土)22:57:06No.1015465492そうだねx3
6個投げて2個当たってんのは打率高すぎる
21623/01/14(土)22:57:08No.1015465513そうだねx1
ピンク色で最高だったありがとう配色デザイン
21723/01/14(土)22:57:10No.1015465524そうだねx1
うるかエンドは一番槍だったせいか個別のイチャコラ描写薄いんよね
21823/01/14(土)22:57:20No.1015465596+
マルチセックスシーンはいつ連載なんです?
21923/01/14(土)22:57:35No.1015465702そうだねx2
贅沢言うけど先生ルートだけ5巻くらいやってほしかった
先生生徒のままで
22023/01/14(土)22:57:36No.1015465713+
OP見て思い出した
色がきつくて漫画しか見なかったんだ
22123/01/14(土)22:57:40No.1015465741そうだねx6
せきじょうさんがヒロイン並みに可愛かった
22223/01/14(土)22:57:52No.1015465808そうだねx1
>禁断の先生ルートあるなら妹ルートあってもいいと思いませんか?
実妹は禁断レベルが数段上がってるのよ
22323/01/14(土)22:58:01No.1015465871+
文系の成績低い理由付けがすっげぇ苦しかった気がする
22423/01/14(土)22:58:12No.1015465941+
>日曜五時のガンダムにネズミが嫌いな先輩以外全員中の人が揃うとは思ってもいなかった…
日曜5時のガンダムのキャラが何故かヒロインレースで殴りあいしてたらこんなことになるとは…
22523/01/14(土)22:58:12No.1015465942そうだねx1
個別ルートに入ってから雑になった印象
こどもと小動物でしか話の流れ作れないの?ってなった
22623/01/14(土)22:58:19No.1015466008そうだねx1
Dr.stoneと同期だったんだ…知らなかった
22723/01/14(土)22:58:21No.1015466020+
週刊連載はナマモノっすね…
22823/01/14(土)22:58:31No.1015466097+
>せきじょうさんがヒロイン並みに可愛かった
いい女というか主人公の理解者ってポジではちょっとヒロイン度高すぎるから…
22923/01/14(土)22:58:33No.1015466107そうだねx1
先生と生徒で卒業式に告白!じゃダメだったんすかね…
23023/01/14(土)22:58:44No.1015466187そうだねx5
だから過去改変は公募でシチュ送ったやつが頭おかしいんだって!
23123/01/14(土)22:58:49No.1015466225+
キャラ命名のセンスは結構あると思う
23223/01/14(土)22:58:50No.1015466228+
U19世代なのか
23323/01/14(土)22:58:53No.1015466250+
微妙なマルチエンド見るよりはアニメの最終回で納得しておいたほうが気楽まである
23423/01/14(土)22:59:05No.1015466339そうだねx1
>個別ルートに入ってから雑になった印象
>こどもと小動物でしか話の流れ作れないの?ってなった
どのルートでも天候のせいでトラブル発生!をやってる…
23523/01/14(土)22:59:07No.1015466354+
>作者次回作書く予定あんのかな
去年と一昨年に読み切り2本描いてるけれどなかなか連載には至らず
まあ気長に待とう
23623/01/14(土)22:59:10No.1015466371そうだねx7
>U19世代なのか
不名誉な呼び方やめろ
23723/01/14(土)22:59:11No.1015466382+
なんなら女キャラの中で一番成幸との相性いいまであるからな関城さん
23823/01/14(土)22:59:12No.1015466390+
白銀の漆黒人魚姫みたいな異名のうるかだけど白いのか黒いのかはっきりしてくれと当時思った
23923/01/14(土)22:59:13No.1015466402+
>U19世代なのか
そいつに代表面させるな
24023/01/14(土)22:59:23No.1015466484+
6連弾もまさか最後に生き残るのがポロの作者になるとはな
24123/01/14(土)22:59:23No.1015466485そうだねx1
>ぼくたちは勉強ができない
>U19
>ポロの留学期
>腹ペコのマリー
>Dr.STONE
>ROBOT×LASERBEAM
>我ら!
俺が覚えてる打ち切りはU19とポロと腹ペコマリー
案外覚えてるな
24223/01/14(土)22:59:25No.1015466500+
なんで相撲取りとギャラルホルンが暴れてたのかマジで分からない
24323/01/14(土)22:59:29No.1015466527+
>想定外の人気ではあると思うけど設定もビジュアルも活躍シーンも全部そりゃ人気出るだろうって盛り具合じゃねえかなあ!?
メインヒロインはメインストーリーが進むから下手な事出来ないってデメリットもろに受ける作品だったしなぁ
んでそのメインストーリーがそんなウケてる作品でもないからデメリットを相殺出来ない
24423/01/14(土)22:59:34No.1015466558+
理系は個別ルート以外は関城さんとくっついてるよ
24523/01/14(土)22:59:39No.1015466591そうだねx4
積乗差和子を関城紗和子はナイスネーミングだと思う
24623/01/14(土)22:59:42No.1015466615+
>どのルートでも天候のせいでトラブル発生!をやってる…
昔のエロゲみたいだな!
24723/01/14(土)22:59:42No.1015466621+
>アニメどんなだっけ?って見に行ったら先生のピンドアップから集合絵に切り替わる演出来て駄目だった
ここの実況にやたら横綱の手描きが出てきた記憶がある…
24823/01/14(土)22:59:53No.1015466702+
先生と生徒でくっついてほしかったけど少年のアビスの柴ちゃんを見たら怠慢は理性ある教師だったなって…
24923/01/14(土)22:59:56No.1015466726+
俺は文系が好きだったし文系編は青春してて結構好きだけど理系はマジで可哀想
理系の話は何なら関城の方が魅力ある関城編だし
25023/01/14(土)22:59:59No.1015466750+
>ROBOT×LASERBEAM
これだけ全く印象にねぇな…
25123/01/14(土)23:00:05No.1015466782そうだねx2
>先生と生徒で卒業式に告白!じゃダメだったんすかね…
卒業式終わっても3月いっぱいは生徒扱いなのでダメです
25223/01/14(土)23:00:08No.1015466803+
>我ら!
結局一つも今は生き残ってないんだな!
25323/01/14(土)23:00:09No.1015466820そうだねx1
>我ら!
ひどかったね
アシすらまともにいなさそうなポロ
25423/01/14(土)23:00:20No.1015466892+
スレ画はヒロインなの?読んだことないからそこだけ気になる
25523/01/14(土)23:00:24No.1015466914+
積商差和ってナイスネーミングだと思う
25623/01/14(土)23:00:25No.1015466915+
ポロの人も今古参としてジャンプの中堅だから割と良い世代かもしれん
25723/01/14(土)23:00:33No.1015466973+
>>ROBOT×LASERBEAM
>これだけ全く印象にねぇな…
自己レスで申し訳無いけど思い出したわ
黒子のバスケの人のゴルフかこれ
25823/01/14(土)23:00:37No.1015467000+
なぜかやたら声あってたなアニメ
個人的には作画はあまり合わなかったんだけどよく用意できたな
25923/01/14(土)23:00:40No.1015467027そうだねx2
>>ROBOT×LASERBEAM
>これだけ全く印象にねぇな…
ゴルフでバトルしてるけど主人公がすごい集中するとホールインワン決められる能力があるから緊張感も何もない漫画
26023/01/14(土)23:00:50No.1015467092+
>先生と生徒でくっついてほしかったけど少年のアビスの柴ちゃんを見たら怠慢は理性ある教師だったなって…
比較対象に化け物を持ってくるな
26123/01/14(土)23:00:56No.1015467132+
>なんで相撲取りとギャラルホルンが暴れてたのかマジで分からない
カルタ絡みで泣いてるやつと高笑いしてるやつが並んでて使いやすかったからかな…
26223/01/14(土)23:01:00No.1015467160+
一番人気だけど一番あり得ないルートだった
26323/01/14(土)23:01:01No.1015467168そうだねx1
>結局一つも今は生き残ってないんだな!
いやこれ六年前だから
26423/01/14(土)23:01:02No.1015467174+
>スレ画はヒロインなの?読んだことないからそこだけ気になる
本編完走して個別ルートまで全部読め
26523/01/14(土)23:01:04No.1015467190そうだねx1
>理系は個別ルート以外は関城さんとくっついてるよ
理系ルートで理系主導で関城家の仲直しさせたのは
他の成幸不在ルートでもちゃんと関城家は元に戻れますよってメッセージだと思ってる
26623/01/14(土)23:01:16No.1015467292+
>週刊連載はナマモノっすね…
連載のペース早いからこそライブ感覚でストーリー変わることもまあよくある
26723/01/14(土)23:01:17No.1015467297+
U19とマリーとか中々の作品が揃ってたんだな
26823/01/14(土)23:01:28No.1015467373+
>>先生と生徒で卒業式に告白!じゃダメだったんすかね…
>卒業式終わっても3月いっぱいは生徒扱いなのでダメです
うるせー!!!!!
26923/01/14(土)23:01:30No.1015467389そうだねx2
>スレ画はヒロインなの?読んだことないからそこだけ気になる
ヒロインじゃなかったはずなのに読者から人気すぎてヒロインになりました
人気投票も2回連続ダントツ一位でした
27023/01/14(土)23:01:31No.1015467402+
関城さんとうどんちゃんの二人のママいいよね…
関城さんは二人を見送るんじゃなくてずっと関わって欲しい
27123/01/14(土)23:01:44No.1015467480+
>先生と生徒で卒業式に告白!じゃダメだったんすかね…
来月以降までダメです
27223/01/14(土)23:01:46No.1015467496+
あー公式先生の薄い本でねえかな
27323/01/14(土)23:01:47No.1015467503+
>一番人気だけど一番あり得ないルートだった
一番ありえないから一番人気だった
27423/01/14(土)23:01:58No.1015467577+
卒業後エンドなのは日和すぎだろとは思う
27523/01/14(土)23:02:00No.1015467598そうだねx1
ポロは新人の初連載なのにちゃんとアシスタント用意してもらえなかったのが滲み出てたのが酷かった
でもカラー上手いからか単行本は打ち切り作品の割に結構売れてたんだよね
27623/01/14(土)23:02:06No.1015467653+
レズセになるか3Pになるかの違いだから…
27723/01/14(土)23:02:13No.1015467696+
>ゴルフでバトルしてるけど主人公がすごい集中するとホールインワン決められる能力があるから緊張感も何もない漫画
緑間かよ
27823/01/14(土)23:02:14No.1015467715+
ロボは一切盛り上がらないまま死んでただろ!
27923/01/14(土)23:02:16No.1015467726+
なんで先生だけこれでもかと人気出る要素詰め込めたんですか
28023/01/14(土)23:02:32No.1015467846+
理系ルートは一番雰囲気がエロかったと思うので満足です
28123/01/14(土)23:02:48No.1015467947+
>あー公式先生の薄い本でねえかな
公式の時点で普通薄い本描けねえだろ!
28223/01/14(土)23:02:56No.1015468010+
>あー公式先生の薄い本でねえかな
作者がそこまで好きなキャラじゃ無いだろうし
28323/01/14(土)23:03:00No.1015468029+
人気投票過半数とか異常過ぎる…
28423/01/14(土)23:03:06No.1015468068そうだねx1
>俺が覚えてる打ち切りはU19とポロと腹ペコマリー
>案外覚えてるな
ポロの作者は夜桜さんが人気出てよかったなぁと思う
28523/01/14(土)23:03:24No.1015468188+
ロボは後半ジガと競ってたの覚えてる
28623/01/14(土)23:03:24No.1015468193+
これやったから正直五等分にも期待しちゃったんだよなぁ…
28723/01/14(土)23:03:39No.1015468301そうだねx1
>>ROBOT×LASERBEAM
>これだけ全く印象にねぇな…
黒子のバスケの人のゴルフ漫画だったかな
ロボみたいに正確なショットが出来る超初心者!とかそんな感じの
まあテンプレなジャンプスポーツだ
28823/01/14(土)23:03:48No.1015468362+
>ロボは一切盛り上がらないまま死んでただろ!
黒子の作者貯金で単行本一巻が割と売れたから一回巻頭カラーは貰えてたし…
そのくせ一周年記念が巻頭じゃなくてセンターだから死ぬわアイツってなって案の定死んだけど
28923/01/14(土)23:04:02No.1015468470そうだねx1
>これやったから正直五等分にも期待しちゃったんだよなぁ…
ぼく勉と五等分ってなんか関係あったっけ?
29023/01/14(土)23:04:08No.1015468509そうだねx2
この漫画結構女の子の髪型とか服装とかちゃんとしてて好きなんだよね
29123/01/14(土)23:04:09No.1015468519+
五等分は俺が一番好きだった長女が一番最初に抜けて辛かった…
29223/01/14(土)23:04:10No.1015468535+
灼熱のニライカナイには光るところがあったと思うんすよ
29323/01/14(土)23:04:13No.1015468556+
>なぜかやたら声あってたなアニメ
>個人的には作画はあまり合わなかったんだけどよく用意できたな
まあ出来自体は上々で良いアニメ化だったと思う
当時最終回に驚かされた
29423/01/14(土)23:04:16No.1015468577+
>今でもこの漫画で一番可愛いの妹だと思ってる
これ自分では主人公の妹のことを指して書いたつもりだったけどそうか先生の妹もめっちゃ可愛かったな…
関城さんといい攻略不可能キャラばっかり魅力的なの辛い
29523/01/14(土)23:04:17No.1015468587そうだねx1
先生は自分のヒでED後の絵描いてくれてるよ
とりあえずママになったうどんちゃんとかも描いてる
29623/01/14(土)23:04:18No.1015468595+
>公式の時点で普通薄い本描けねえだろ!
えーでもバスタードとか焼きたてジャパンとかさぁ
29723/01/14(土)23:04:20No.1015468608+
先生回は結構ワンパターンで困ったときに挟む箸休めみたいなお話だったけどそれが逆にウケまくったというか…
29823/01/14(土)23:04:26No.1015468645+
>ぼく勉と五等分ってなんか関係あったっけ?
単にマルチエンドしねぇかなぁと思ったて話だろ
29923/01/14(土)23:04:28No.1015468660+
>でもカラー上手いからか単行本は打ち切り作品の割に結構売れてたんだよね
なので頻繁にカラー上げるから描いてね!!
30023/01/14(土)23:04:43No.1015468786そうだねx1
自分は僕勉だと怠慢
五等分だとごじょじょが大好きだったマン
30123/01/14(土)23:04:52No.1015468854+
>灼熱のニライカナイには光るところがあったと思うんすよ
ヤンキーしか描けない作者に問題がある
30223/01/14(土)23:04:52No.1015468858+
うるか出なかったら打ち切りになってたと思うけどそのうるかより圧倒的な人気を持つ女教師
30323/01/14(土)23:04:55No.1015468885+
先輩編の志摩ユカリちゃんもかわいいぞ
30423/01/14(土)23:04:55No.1015468887そうだねx2
アニメはまあ平均的ジャンプアニメだよ
30523/01/14(土)23:04:55No.1015468892+
マルチエンドがあれだけ不評になるとは思わなかった
先輩ファンだけは喜んでたけど
30623/01/14(土)23:05:00No.1015468933+
>灼熱のニライカナイには光るところがあったと思うんすよ
本当かー?最初のおっぱいしか見てないんじゃないかー?
30723/01/14(土)23:05:11No.1015469015+
>自分は僕勉だと怠慢
>五等分だとごじょじょが大好きだったマン
ぽんこつヒロイン好きすぎる
30823/01/14(土)23:05:13No.1015469033+
ポロの時から主人公大好きヒロインは割と好評だったから夜桜でもう最初の設定から主人公ヒロインべったりにしたのが功を成したのかもしれん
30923/01/14(土)23:05:25No.1015469110+
>>これやったから正直五等分にも期待しちゃったんだよなぁ…
>ぼく勉と五等分ってなんか関係あったっけ?
マルチエンドじゃない?
正直ぼく勉みたらマルチエンドとか一番避けたくなりそうではあるが…
31023/01/14(土)23:05:29No.1015469133+
>灼熱のニライカナイには光るところがあったと思うんすよ
終盤の終盤まで何が描きたいのか分かんねえ!
31123/01/14(土)23:05:32No.1015469161+
>灼熱のニライカナイには光るところがあったと思うんすよ
マジか…こんなの切れないなんてジャンプも層が薄くなったなと思ってたけど…
31223/01/14(土)23:05:45No.1015469271そうだねx1
>先生回は結構ワンパターンで困ったときに挟む箸休めみたいなお話だったけどそれが逆にウケまくったというか…
定食屋の定番メニューみたいな…
31323/01/14(土)23:05:51No.1015469313そうだねx1
>>これやったから正直五等分にも期待しちゃったんだよなぁ…
>ぼく勉と五等分ってなんか関係あったっけ?
同時期の勉強ラブコメもので作者同士交流がある?
31423/01/14(土)23:05:55No.1015469339+
ニライカナイは終盤宗教の話になってから謎に面白かったな
31523/01/14(土)23:05:58No.1015469362+
>本当かー?最初のおっぱいしか見てないんじゃないかー?
おっぱいもっと見せてればいけてた
31623/01/14(土)23:05:59No.1015469370そうだねx2
>先生回は結構ワンパターンで困ったときに挟む箸休めみたいなお話だったけどそれが逆にウケまくったというか…
幽霊とかも出てきて自由過ぎる…そしてなんで学生と新居の下見を…?
31723/01/14(土)23:06:06No.1015469426+
単独過半数の女
31823/01/14(土)23:06:20No.1015469534+
>マルチエンドがあれだけ不評になるとは思わなかった
>先輩ファンだけは喜んでたけど
ぶっちゃけた話ぼく勉はコメディパートが好きでシリアスなシナリオはそんなに好きじゃなかったしなー
31923/01/14(土)23:06:34No.1015469649そうだねx3
>灼熱のニライカナイには光るところがあったと思うんすよ
不良警察モノか疑似家族モノかサスペンスシーアドベンチャーモノかジャンルを定めないからブレブレなんだよ!どういう漫画かわからねえ!
32023/01/14(土)23:06:48No.1015469770+
そういや石のアニメ2期遅すぎだろ!
もうリーチローが次の連載始めそうなレベル
32123/01/14(土)23:06:59No.1015469822+
マリーは1話だけは好き
32223/01/14(土)23:07:11No.1015469908+
先生の人気ってニセコイのマリーみたいに熱烈なファンがいたとかじゃないのかな?
32323/01/14(土)23:07:22No.1015469978そうだねx1
うるかルートきたぁぁ!と喜んでたらうるかが先鋒化したの不憫だと思う
32423/01/14(土)23:07:29No.1015470026+
ニライカナイって言われても検索するまでまったく思い出せなかった…
32523/01/14(土)23:07:45No.1015470138そうだねx1
マルチエンドすら夢オチでぶん投げて決着をつけるのから逃げたのはどうかなって思う
32623/01/14(土)23:07:53No.1015470208そうだねx3
>先生の人気ってニセコイのマリーみたいに熱烈なファンがいたとかじゃないのかな?
そのレベルなら公式で触れるんじゃないか
さすがに一人じゃ無理あるだろう
32723/01/14(土)23:07:55No.1015470229そうだねx2
>マルチエンドがあれだけ不評になるとは思わなかった
>先輩ファンだけは喜んでたけど
正直ヒロインレースで人気上げてた部分強いからレース自体をないないしちゃったらそりゃね
マルチエンドの出来とは関係なく何じゃそりゃってなる人はまぁ出るよ
32823/01/14(土)23:07:56No.1015470235そうだねx2
>理系ルートは一番雰囲気がエロかったと思うので満足です
キスだけであそこまで淫靡な雰囲気出せると本番はどんなことになるんだろうね成幸と理珠
32923/01/14(土)23:08:10No.1015470345+
>そういや石のアニメ2期遅すぎだろ!
>もうリーチローが次の連載始めそうなレベル
とっくの昔にやっとるわ!スペリオールでだけど
ぼいちはなんか飯レポ漫画が1話で連載中止になった…
33023/01/14(土)23:08:13No.1015470362そうだねx1
>マリーは1話だけは好き
あの引きは素晴らしかった
すぐに前作の不良漫画になった…
33123/01/14(土)23:08:13No.1015470368+
おっぱいじゃねーしニライカナイで好きな話は家を買いに行く話だし…
33223/01/14(土)23:08:22No.1015470451そうだねx3
>先生の人気ってニセコイのマリーみたいに熱烈なファンがいたとかじゃないのかな?
いやそれだと投票で過半数取れないだろ
33323/01/14(土)23:08:22No.1015470453そうだねx1
>先生の人気ってニセコイのマリーみたいに熱烈なファンがいたとかじゃないのかな?
どう読んでも怠慢可愛いし担当回も多いから当然の帰結だよ
33423/01/14(土)23:08:22No.1015470457+
>灼熱のニライカナイには光るところがあったと思うんすよ
絵は良かった
女の子も可愛かった
話が散らかってた
33523/01/14(土)23:08:40No.1015470597+
>マルチエンドがあれだけ不評になるとは思わなかった
>先輩ファンだけは喜んでたけど
ラブコメってヒロインレースを楽しむ側面があるから…
33623/01/14(土)23:08:47No.1015470648+
先生の長編載ってる巻だけ単行本買った
33723/01/14(土)23:08:51No.1015470679そうだねx1
個人で得票率過半数超えるのは流石にないよ…
33823/01/14(土)23:08:56No.1015470711そうだねx1
真冬先生はジャージの尻部分が薄すぎると思います
33923/01/14(土)23:09:09No.1015470804+
髪がピンク
fu1823389.jpg[見る]
34023/01/14(土)23:09:11No.1015470819そうだねx2
五等分こそマルチエンドで良かったんじゃ無いかとは思う
34123/01/14(土)23:09:12No.1015470828+
先生人気はまぁデザインとかあざとい性格もあるんだろうけど
基本的に先生回って他のヒロインって言う邪魔者がほとんど入らないのが良かったと思う
どうしてもポンコツなのを隠す関係上眼鏡と二人きりが多いし
その真逆の方向が文系
34223/01/14(土)23:09:12No.1015470830+
>先生回は結構ワンパターンで困ったときに挟む箸休めみたいなお話だったけどそれが逆にウケまくったというか…
エリートな大人の女性が私生活ボロボロ!
クッソテンプレだけどいいですよね
34323/01/14(土)23:09:22No.1015470897そうだねx1
一人でダンボールするにしたって投票権方式だし限界があるのよ
そして票操作とかそういうのにしたってやるならもっと上手くやるだろ
34423/01/14(土)23:09:23No.1015470908+
>そういや石のアニメ2期遅すぎだろ!
2期ってもう終わってるけど
次3期だけど
34523/01/14(土)23:09:25No.1015470923+
>マルチエンドすら夢オチでぶん投げて決着をつけるのから逃げたのはどうかなって思う
五兎を追う者は一兎をも得ず…ってこと!?
34623/01/14(土)23:09:28No.1015470950+
台風で文乃と行きずりデートする回がお気に入り
ちょうかわいい
34723/01/14(土)23:09:30No.1015470963そうだねx3
なんというかニセコイと同じ失敗をしないようにしないように頑張ってた結果別の失敗しちゃったように感じた
34823/01/14(土)23:09:39No.1015471028+
マルチエンド一発目うるかちゃんだったから勝手にそれが正史かなって思ってたけど
そんなこともないの?
34923/01/14(土)23:09:43No.1015471056そうだねx3
>>マルチエンドがあれだけ不評になるとは思わなかった
>>先輩ファンだけは喜んでたけど
>ラブコメってヒロインレースを楽しむ側面があるから…
そこに熱を入れすぎてる人いるなとも感じたなあの一件は
35023/01/14(土)23:09:57No.1015471137+
>髪がピンク
>fu1823389.jpg[見る]
むっ!
35123/01/14(土)23:10:01No.1015471156+
ニライカナイは最初しか読んでないけどイルカがいらない
普通に不良警官と少女の心の触れ合い路線で良かった
35223/01/14(土)23:10:09No.1015471202そうだねx2
第一回の投票で教師一位!?マジ!?で読み始めたのが私です
35323/01/14(土)23:10:09No.1015471207そうだねx1
長髪
私生活ボロボロ
ババア
該当する女キャラ基本的に人気な気がする
35423/01/14(土)23:10:31No.1015471368+
ぶっちゃけマルチエンドのエピソードほとんど出来良くないんだもの
成幸がキャラとして完全に死んで舞台装置に成り下がったし
35523/01/14(土)23:10:32No.1015471373+
>>そういや石のアニメ2期遅すぎだろ!
>2期ってもう終わってるけど
>次3期だけど
気球飛ばすSPもやっていた
35623/01/14(土)23:10:35No.1015471384+
実際の人気はどうあれ自分がこの時期一番好きだったジャンプラブコメはやっぱりゆらぎ荘だな…
35723/01/14(土)23:10:36No.1015471391そうだねx3
>マルチエンド一発目うるかちゃんだったから勝手にそれが正史かなって思ってたけど
>そんなこともないの?
あの頃もこう言うナチュラルに他を下にしようとするレスがゴングになって度々喧嘩が勃発してのお…
35823/01/14(土)23:10:41No.1015471421そうだねx1
理系は根幹設定のふわふわ具合がずっと足引っ張ってたな
35923/01/14(土)23:10:42No.1015471429+
うるかが勝った時散々他ヒロインファンが煽られまくって荒れてたけどマルチエンドと分かった途端みんな嘘でしょ?ってなった
36023/01/14(土)23:10:47No.1015471460+
この頃にLynnって人の名前を覚えた
36123/01/14(土)23:10:48No.1015471461そうだねx3
>マルチエンド一発目うるかちゃんだったから勝手にそれが正史かなって思ってたけど
>そんなこともないの?
正史でいうなら原作の一番最後の俺たちの戦いはこれからだってやつじゃない?
うるかちゃんはアニメにもなったしそこは役得だと思えればいいんじゃないか
36223/01/14(土)23:10:51No.1015471480+
>マルチエンド一発目うるかちゃんだったから勝手にそれが正史かなって思ってたけど
>そんなこともないの?
正直どのルートも面白くなかったからアニメのエンドでもういいかなってなった
36323/01/14(土)23:10:54No.1015471500+
>マルチエンド一発目うるかちゃんだったから勝手にそれが正史かなって思ってたけど
>そんなこともないの?
君が好きなキャラを正史にすればええねんだよ
36423/01/14(土)23:10:54No.1015471501そうだねx2
割と文系回はかなり好きなイチャイチャ感だった
おっぱい無くても魅力的だった
36523/01/14(土)23:10:59No.1015471548+
ラブコメはもうジャンル自体がヒロインレースで各キャラファンが殴り合いするものって読者も編集や作者側も思ってる感あるからなあ
36623/01/14(土)23:11:02No.1015471576+
最終的には人気を制御できなかったけどまあ面白かったよ
36723/01/14(土)23:11:04No.1015471589+
マルチエンドがダメだったの先鋒うるかちゃんの話がうるかルートじゃないことと理系ルートが理系の話じゃないのと雑な最終話であってマルチエンド自体じゃないと思うんすよ
36823/01/14(土)23:11:07No.1015471606そうだねx1
>五等分こそマルチエンドで良かったんじゃ無いかとは思う
最初から四葉ヒロインで作られてた話に無茶を言うな
36923/01/14(土)23:11:10No.1015471627そうだねx1
ラブコメは競馬ってとある作品で言われてたの思い出した
37023/01/14(土)23:11:11No.1015471631そうだねx1
>長髪
>私生活ボロボロ
>ババア
>該当する女キャラ基本的に人気な気がする
待てざっくりとした区分すぎる!
37123/01/14(土)23:11:18No.1015471677+
>長髪
>私生活ボロボロ
>ババア
>該当する女キャラ基本的に人気な気がする
私生活ボロボロって無駄に多くて謎に人気だけどなんで人気なのかわからない
37223/01/14(土)23:11:28No.1015471751そうだねx6
何度も言うけどあしゅみー先輩エンドを見せてくれただけで感謝しかないんだよな
37323/01/14(土)23:11:39No.1015471818+
マルチはまあ逃げだと思う
37423/01/14(土)23:11:41No.1015471827そうだねx1
>理系ルートが理系の話じゃないの
結局最後まで友人の方がキャラとして魅力だった
37523/01/14(土)23:11:45No.1015471854+
ルート後はもっと踏み込んでほしかったな
生徒と先生だったり恋のライバル関係だったり
37623/01/14(土)23:11:45No.1015471856+
ぼく勉は親父の霊がキモすぎ
37723/01/14(土)23:11:49No.1015471891そうだねx2
まあ漫画は星の数ほどあるんだからマルチエンドがあったっていいじゃないとは思う
ヒロインレースって視点で見てたならまあ…忘れよう…
37823/01/14(土)23:11:53No.1015471914+
>割と文系回はかなり好きなイチャイチャ感だった
>おっぱい無くても魅力的だった
割とズケズケ言うタイプのヒロインだからいい感じの距離感あって好き
37923/01/14(土)23:11:54No.1015471931そうだねx4
でも正直五等分の物語の最初からヒロインは決まってたんですよって感じの流れも
この漫画の終盤くらいまで無意味みたいで馬鹿馬鹿しく無い?ってなったんよね
38023/01/14(土)23:11:57No.1015471954+
>私生活ボロボロって無駄に多くて謎に人気だけどなんで人気なのかわからない
私が居ないと…
38123/01/14(土)23:12:01No.1015471977+
>なんというかニセコイと同じ失敗をしないようにしないように頑張ってた結果別の失敗しちゃったように感じた
まあ新しいことした分の失敗も成功もあったけれどそれで喜んだ人も多いだろうし悪いことばかりでは無い
先輩も先生も普通にやってたらまずメインヒロインの立ち位置にはなれなかったし…
38223/01/14(土)23:12:07No.1015472017+
>>>そういや石のアニメ2期遅すぎだろ!
>>2期ってもう終わってるけど
>>次3期だけど
>気球飛ばすSPもやっていた
一瞬俺と違う世界のimgに来ちゃったかと思っちゃった
やっぱり石の二期あったよね…
38323/01/14(土)23:12:12No.1015472043+
>理系は根幹設定のふわふわ具合がずっと足引っ張ってたな
理系科目で受けて教養として学ぶルートでよくねって思ってた
38423/01/14(土)23:12:16No.1015472068そうだねx3
理系エンド見てると関城さんヒロインの方がいいな…ってなる
38523/01/14(土)23:12:16No.1015472071+
マルチエンド当初は散々言われたけど後々になってこの立場のキャラのエンドが描かれることは絶対に無いから有難かったって評価もしっかり出てるし失敗とは言いたくないな
38623/01/14(土)23:12:24No.1015472128+
初期は怠慢とかあだ名ついてたよなこいつ…
38723/01/14(土)23:12:29No.1015472172+
>ラブコメはもうジャンル自体がヒロインレースで各キャラファンが殴り合いするものって読者も編集や作者側も思ってる感あるからなあ
別のとこのだけど最初からヒロイン一人って決まってるのもあるよ
38823/01/14(土)23:12:40No.1015472246そうだねx1
>マルチエンド一発目うるかちゃんだったから勝手にそれが正史かなって思ってたけど
>そんなこともないの?
うるかが一発目だったことを対して正史と取る人と前座と取る人が居たのじゃ
全ては解釈次第で変わるのじゃ
38923/01/14(土)23:12:41No.1015472253そうだねx8
>>長髪
>>私生活ボロボロ
>>ババア
>>該当する女キャラ基本的に人気な気がする
>私生活ボロボロって無駄に多くて謎に人気だけどなんで人気なのかわからない
自分にだけ見せてくれる弱みってのは創作において短所じゃなく魅力だから…
39023/01/14(土)23:12:52No.1015472318+
>理系は根幹設定のふわふわ具合がずっと足引っ張ってたな
文系もだけど理系の天才って属性の表現するの難しすぎる…
小説でなんとか暗号をぱっと見で即答したりとかしてたけどそんなんシチュが限定されすぎるししたところで何?って話だし
英語を理解してる犬がいる世界で何言ってんだって話だけどさ
39123/01/14(土)23:13:07No.1015472413+
マルチエンド自体は否定しないけど一番人気の先生のルートやるまでが長すぎ
39223/01/14(土)23:13:08No.1015472421+
>私生活ボロボロって無駄に多くて謎に人気だけどなんで人気なのかわからない
隙がないキャラよりも親しみが持ちやすいんじゃないか
39323/01/14(土)23:13:09No.1015472434+
実際作者はうるかエンドで考えてたと思う
39423/01/14(土)23:13:16No.1015472481+
むしろ作者の中では勝者決まってるのが普通じゃないのラブコメって
39523/01/14(土)23:13:20No.1015472519+
>最初から四葉ヒロインで作られてた話に無茶を言うな
これも歴史修正主義な気がするんだけどなあ…
39623/01/14(土)23:13:20No.1015472521+
>でも正直五等分の物語の最初からヒロインは決まってたんですよって感じの流れも
>この漫画の終盤くらいまで無意味みたいで馬鹿馬鹿しく無い?ってなったんよね
最初五人全員の声優やらせてた佐倉綾音を四女声優にした時点で最初から決まってたのは確かなんだよな
39723/01/14(土)23:13:25No.1015472553そうだねx1
うどんちゃんの夢はそれ別に大学受験でやらなくていいだろで終わっちゃうからな…
39823/01/14(土)23:13:34No.1015472609+
マルチにしないなら途中からキャラよく動いてた文系になったかなと思う
39923/01/14(土)23:13:38No.1015472645そうだねx4
理系エンドは関城さんを巻き込んで3Pしそうな雰囲気が良い
40023/01/14(土)23:13:43No.1015472669そうだねx1
>マルチエンド自体は否定しないけど一番人気の先生のルートやるまでが長すぎ
一番人気だから一番面白いかと言われるとなんで卒業後なんだよとか不満出るしな
40123/01/14(土)23:13:43No.1015472671+
五等分は未来のチラ見せしてる分どんなにモメても和解するって構造が見えちゃってつらくなった
40223/01/14(土)23:13:55No.1015472756+
理系の最大のデメリットは親父さんがついてくること
40323/01/14(土)23:13:59No.1015472800+
>一瞬俺と違う世界のimgに来ちゃったかと思っちゃった
>やっぱり石の二期あったよね…
帝国無血開城(一人後に致命傷)して冷凍庫したしな
40423/01/14(土)23:14:09No.1015472856そうだねx1
完璧女をメシマズにしたりポンコツ要素というのは歴史のある属性
40523/01/14(土)23:14:10No.1015472870そうだねx2
五等分の不満はごじょじょがろくに参戦せず終わったこと
40623/01/14(土)23:14:15No.1015472916+
>初期は怠慢とかあだ名ついてたよなこいつ…
台詞回しは当初からやたらネタにされてた
40723/01/14(土)23:14:16No.1015472919そうだねx10
>実際作者はうるかエンドで考えてたと思う
ほらまたすぐゴングを鳴らす…
40823/01/14(土)23:14:18No.1015472930+
>なんというかニセコイと同じ失敗をしないようにしないように頑張ってた結果別の失敗しちゃったように感じた
失敗ってことにしたい人がいるだけで失敗って程じゃないと思う
マルチエンドにしてももっと上手いやり方あったのはそうだろうけど
40923/01/14(土)23:14:19No.1015472935+
あしゅみーEDはよかった気がするけどただのドクターコトーだった気がする…
41023/01/14(土)23:14:23No.1015472965そうだねx4
>実際作者はうるかエンドで考えてたと思う
こういうレスで地獄のように荒れたよなぁ終盤僕勉は
41123/01/14(土)23:14:29No.1015473006+
ラブコメは可愛い女の子とちょっとえっちな雰囲気描ければ比較的人気出しやすいジャンルなんだとは思う
でも主人公とヒロインがくっ付くのがゴールって都合上話の拡張が難しいので主人公が難聴になったりどう考えてもくっつかないどうでもいいヒロイン出してお茶を濁すしかなくなったり
何より魅力的なヒロインを描ける人ほどこの子に勝って欲しい!って過激派ファンが多くつく利点兼弱点もある
41223/01/14(土)23:14:36No.1015473054+
龍水の話はもうスペシャルでやったんだっけ石
見てないやそれ
41323/01/14(土)23:14:51No.1015473172そうだねx2
>>初期は怠慢とかあだ名ついてたよなこいつ…
>台詞回しは当初からやたらネタにされてた
妹の四文字熟語は他でもよく見るキャラ
41423/01/14(土)23:15:00No.1015473233+
マルチエンドを見たかったかというと…横綱刃皇を論破するルートが見たかったです
41523/01/14(土)23:15:18No.1015473366+
文系理系は受験合格すれば報われるけどうるかはそういうのないし恋愛的に報われないと
41623/01/14(土)23:15:27No.1015473441そうだねx1
出た当初こういうやつはアナルが弱いとか言われていていざ出番増えたら弱いのはそれどころじゃなかったやつ
41723/01/14(土)23:15:34No.1015473501そうだねx3
>五等分の不満は一花が急におかしくなったこと
41823/01/14(土)23:15:36No.1015473517そうだねx1
>理系エンド見てると関城さんヒロインの方がいいな…ってなる
でも関城さんの良さってのはヒロインじゃないから出ると思うんですよ
41923/01/14(土)23:15:42No.1015473556そうだねx2
ニセコイと一緒にするのは正直無理がありすぎる
あれは生半可な作品では到達出来ない
42023/01/14(土)23:15:52No.1015473623そうだねx1
横綱はさあ…そんなに戦争がしたいのか?
42123/01/14(土)23:15:53No.1015473632そうだねx1
>あしゅみーEDはよかった気がするけどただのドクターコトーだった気がする…
コノー先生には発育がいい女学生とかいなそうだし…
42223/01/14(土)23:15:55No.1015473644そうだねx1
>マルチエンド自体は否定しないけど一番人気の先生のルートやるまでが長すぎ
上でも言われてるけど話の引き出しがないから温存してる先生に至るまでに地金が見えまくっちゃったからね
42323/01/14(土)23:16:04No.1015473706+
>理系の最大のデメリットは親父さんがついてくること
文系の場合は和解のための鍵になる展開と星周りの話もあるしあしゅみー先輩の場合はむしろ後押しするし先輩にとっての先生ポジも兼ねてるから扱いが違う…
42423/01/14(土)23:16:06No.1015473723+
>>五等分の不満は一花が急におかしくなったこと
マジで急に物語の都合で悪役にされた感じ凄いよね…
42523/01/14(土)23:16:09No.1015473743+
>文系理系は受験合格すれば報われるけどうるかはそういうのないし恋愛的に報われないと
水泳で報われればいいじゃん
42623/01/14(土)23:16:11No.1015473759そうだねx5
二次元のおばさんってリアルと違って特にデメリット無いからな…
ただの若々しくて体型がエロくて包容力のある人生経験豊富な女性だし
42723/01/14(土)23:16:13No.1015473776そうだねx5
>出た当初こういうやつはアナルが弱いとか言われていていざ出番増えたら弱いのはそれどころじゃなかったやつ
ケツの穴というかケツの生地が弱い
42823/01/14(土)23:16:14No.1015473785+
ジャンプでラブコメってこれ以降ヒット出てないな
42923/01/14(土)23:16:39No.1015473970+
>横綱はさあ…そんなに戦争がしたいのか?
横綱だからな…
43023/01/14(土)23:16:45No.1015474013+
そもそもそんなに文系(理系)が得意で(理系)文系駄目なら素直に得意分野に行くか諦めて就職しろって物語の根幹にツッコミたくはなるし…
43123/01/14(土)23:16:50No.1015474060+
でも一花の暴走はめちゃくちゃ盛り上がったし…
43223/01/14(土)23:16:51No.1015474068そうだねx1
ニセコイはゴリラルートなのわかりきってたけどそこに着く過程がひどすぎる…
43323/01/14(土)23:16:58No.1015474124そうだねx1
>ジャンプでラブコメってこれ以降ヒット出てないな
アオハコはどうなの
43423/01/14(土)23:17:01No.1015474143そうだねx1
>理系エンドは関城さんを巻き込んで3Pしそうな雰囲気が良い
それ以外のエンドでも理系と関城さんはくっついてそう
43523/01/14(土)23:17:10No.1015474208そうだねx1
>龍水の話はもうスペシャルでやったんだっけ石
>見てないやそれ
ネトフリあたりの配信サイトで見られるはず
龍水の声が事前によく言われてたツダケンじゃなかったけれどまずまず合ってた
43623/01/14(土)23:17:23No.1015474306+
>ただの若々しくて体型がエロくて包容力のある人生経験豊富な女性だし
(豊富でもない)
43723/01/14(土)23:17:29No.1015474353+
五等分は後半?の水着回で次女と四女が一緒くたにお色気枠になってたとこであっ…てなったのを覚えてる
43823/01/14(土)23:17:34No.1015474383+
>ジャンプでラブコメってこれ以降ヒット出てないな
アオハコは結構売れてるんじゃなかった?
43923/01/14(土)23:17:39No.1015474429そうだねx1
>>五等分の不満は終盤明らかに巻いて雑だったこと
44023/01/14(土)23:17:39No.1015474434+
>>ジャンプでラブコメってこれ以降ヒット出てないな
>アオハコはどうなの
あれはラブではあってもコメディじゃないじゃん
44123/01/14(土)23:17:40No.1015474438+
五等分は私達は敵じゃないんだねとか言ってる回でこいつら頭おかしい…ってなって離れた
44223/01/14(土)23:17:42No.1015474451+
>横綱はさあ…そんなに戦争がしたいのか?
撤回?撤回などしない…横綱に二言は無い
44323/01/14(土)23:17:46No.1015474492+
>五等分の不満は一花が急におかしくなったこと
四葉が最後まで勉強はダメだったのを誤魔化すために暴れされられた感じはした
途中まで風太郎の意を汲んで頑張ってたのになあ
44423/01/14(土)23:18:05No.1015474626+
>あれはラブではあってもコメディじゃないじゃん
うるせー!
44523/01/14(土)23:18:10No.1015474672+
どうしてまふゆセンセは人から盗むんだ
しかもあれほど…自分を慕ってくれる生徒から
44623/01/14(土)23:18:12No.1015474690+
>>ジャンプでラブコメってこれ以降ヒット出てないな
>アオハコはどうなの
青春恋愛漫画ではあるけど
コメディではない
44723/01/14(土)23:18:24No.1015474768そうだねx7
五等分は好きで読んでたうちの姉が一番恋愛に積極的だった長女がピエロみたいな扱いで
最後まで傍観者だった四女が約束された勝者みたいな話で胸糞悪いわって最終話読んだ後に単行本売ってたのが印象に残っている
44823/01/14(土)23:18:30No.1015474809+
龍水にツダケンぽさ感じたことないわ
最近のジャンプアニメじゃおっさんばっかやってるし
44923/01/14(土)23:18:31No.1015474820そうだねx3
あやかしトライアングル!
45023/01/14(土)23:18:35No.1015474846+
当時はよく横綱がお奉行と戦ってた覚え
45123/01/14(土)23:18:49No.1015474946+
>でも一花の暴走はめちゃくちゃ盛り上がったし…
他人のメリットってモメた後去ることができるってのがある
身内だとそれができないから無理矢理な和解をすることになる
45223/01/14(土)23:18:52No.1015474974+
>でも一花の暴走はめちゃくちゃ盛り上がったし…
fu1823431.jpg[見る]
無意味にかっこよくて好き
45323/01/14(土)23:19:02No.1015475032そうだねx3
>あやかしトライアングル!
エロコメきたな…
45423/01/14(土)23:19:11No.1015475091+
文系エンドは正直マルチルートでやるとあんまり面白くないやつだった
45523/01/14(土)23:19:13No.1015475115そうだねx3
>あやかしトライアングル!
ラブコメとエロコメは分けたい!
45623/01/14(土)23:19:16No.1015475137そうだねx4
>ニセコイはゴリラルートなのわかりきってたけどそこに着く過程がひどすぎる…
俺と付き合えないなら家が用意した結婚相手と結婚だって!?お前と付き合わないけど結婚は妨害するぜ!
って章丸々破綻してていらないだろって思う
45723/01/14(土)23:19:20No.1015475164+
>>>ジャンプでラブコメってこれ以降ヒット出てないな
>>アオハコはどうなの
>あれはラブではあってもコメディじゃないじゃん
なんですか幽霊出したりカニがビキニ切ったり発明家が出てきたりしなきゃラブコメじゃないって言うんですか!
45823/01/14(土)23:19:33No.1015475252そうだねx3
>五等分は後半?の水着回で次女と四女が一緒くたにお色気枠になってたとこであっ…てなったのを覚えてる
四女じゃなくて三女じゃないかい?
45923/01/14(土)23:19:43No.1015475322+
序盤の文系ビックリするほど人気なかった記憶
髪型で遊び出したあたりから急に来た
46023/01/14(土)23:19:47No.1015475351そうだねx1
>あやかしトライアングル!
すずがもっとおとなしけりゃラブコメでも良いんだけど…
46123/01/14(土)23:19:53No.1015475388+
エロコメとラブコメの境目が難しい
46223/01/14(土)23:19:53No.1015475391+
>ラブコメとエロコメは分けたい!
何が違うんです?
46323/01/14(土)23:20:03No.1015475451そうだねx5
勉強頑張ろうがバ先でアピールしようが修学旅行で近づこうがどの道四葉には敵いませんでしただからな
正直アホらし…とは思った
46423/01/14(土)23:20:05No.1015475458そうだねx2
>当時はよく横綱がお奉行と戦ってた覚え
あと他の連載絡めて増え続ける文系のあだ名が酷かった
46523/01/14(土)23:20:14No.1015475526+
>序盤の文系ビックリするほど人気なかった記憶
>髪型で遊び出したあたりから急に来た
おっぱいないし…
46623/01/14(土)23:20:16No.1015475539+
>>ラブコメとエロコメは分けたい!
>何が違うんです?
単行本で乳首が載るか否か
46723/01/14(土)23:20:17No.1015475546そうだねx1
>あやかしトライアングル!
3大欲求全てを兼ね備えたヒロインが主人公に襲い掛かるって状況はコメディそのものだが…
46823/01/14(土)23:20:20No.1015475566+
スレ画終わってから読んだんだけどもしかしてうるかちゃんが可哀想だよねぇって横綱のコラでスレ立ってたのってマルチエンド入ったから…?
46923/01/14(土)23:20:24No.1015475597そうだねx4
>序盤の文系ビックリするほど人気なかった記憶
>髪型で遊び出したあたりから急に来た
キャラ自体が早々に変わっていったしな
47023/01/14(土)23:20:24No.1015475600そうだねx5
>文系エンドは正直マルチルートでやるとあんまり面白くないやつだった
正直に言うなら全ルート面白くない
47123/01/14(土)23:20:28No.1015475617そうだねx4
ニセコイはYさんネタこすり続けた挙げ句EDにまで出したのが最悪だった
普通にマリー好きだったファンがバカみたいじゃないですか
47223/01/14(土)23:20:31No.1015475637+
マルチルートやるとしてもif扱いでやって欲しいと思った
47323/01/14(土)23:20:34No.1015475660+
>龍水にツダケンぽさ感じたことないわ
フゥン!
47423/01/14(土)23:20:48No.1015475758そうだねx4
>スレ画終わってから読んだんだけどもしかしてうるかちゃんが可哀想だよねぇって横綱のコラでスレ立ってたのってマルチエンド入ったから…?
いやもっと前からのはず
47523/01/14(土)23:20:50No.1015475769+
>勉強頑張ろうがバ先でアピールしようが修学旅行で近づこうがどの道四葉には敵いませんでしただからな
>正直アホらし…とは思った
でも最初から協力的で優しかったのが四葉だしなぁ
47623/01/14(土)23:20:53No.1015475797+
矢吹作品はラブコメじゃなくてエロコメだろ!
47723/01/14(土)23:21:08No.1015475899+
>龍水にツダケンぽさ感じたことないわ
>最近のジャンプアニメじゃおっさんばっかやってるし
ふぅん
47823/01/14(土)23:21:19No.1015475978+
天然キャラやったり毒舌キャラやったりすごいブレブレだったのは覚えてる文系
47923/01/14(土)23:21:23No.1015475999+
アオハコは嫌いではないが
もっとコテコテなフィクション寄りの恋愛物が読みてえんだ
48023/01/14(土)23:21:24No.1015476006そうだねx2
>>当時はよく横綱がお奉行と戦ってた覚え
>あと他の連載絡めて増え続ける文系のあだ名が酷かった
非胸者は人の心がないと思った
48123/01/14(土)23:21:24No.1015476008+
やっぱ時代は単ヒロインよ
48223/01/14(土)23:21:28No.1015476033+
>何が違うんです?
両立してる作品もあるから難しいけど心情の駆け引きよりスケベがメインの作品!
48323/01/14(土)23:21:30No.1015476045そうだねx1
>スレ画終わってから読んだんだけどもしかしてうるかちゃんが可哀想だよねぇって横綱のコラでスレ立ってたのってマルチエンド入ったから…?
いやもっと前
文系の泥棒猫よりも前だった
もう目に見えてにぎやかし系の報われないヒロインだったし
48423/01/14(土)23:21:33No.1015476070+
なんてこっただよ
48523/01/14(土)23:21:37No.1015476087+
なんか四葉だけが最初から協力的だった!みたいな感じのこと言う「」いるけど読み返しても別にそんな協力的ではなかったなって…
48623/01/14(土)23:21:38No.1015476094そうだねx6
>スレ画終わってから読んだんだけどもしかしてうるかちゃんが可哀想だよねぇって横綱のコラでスレ立ってたのってマルチエンド入ったから…?

コラはわりと初期から
マルチエンド展開入ってからは横綱すら荒れネタになって撤退してたよ
48723/01/14(土)23:21:45No.1015476149+
>五等分の不満は一花が急におかしくなったこと
マイナス部分見せないと勝ち目が出ちゃうからね…
48823/01/14(土)23:22:00No.1015476254+
>マルチエンド展開入ってからは横綱すら荒れネタになって撤退してたよ
引退したのか横綱…
48923/01/14(土)23:22:03No.1015476283そうだねx7
なんか師匠キャラっぽい立ち位置になってからの文系好き
そこから卑しさを出していく過程も良い
49023/01/14(土)23:22:19No.1015476418そうだねx1
>>マルチエンド展開入ってからは横綱すら荒れネタになって撤退してたよ
>引退したのか横綱…
茶化せない空気だったからな…
49123/01/14(土)23:22:23No.1015476442そうだねx2
雛ちゃんがずっとかわいそう
きっとこの先もかわいそうだぞ
49223/01/14(土)23:22:26No.1015476469+
>>>当時はよく横綱がお奉行と戦ってた覚え
>>あと他の連載絡めて増え続ける文系のあだ名が酷かった
>非胸者は人の心がないと思った
少なの器とか色々あった
49323/01/14(土)23:22:29No.1015476487そうだねx2
眠り姫親指姫人魚姫ときて桐須ってなると
アリとギリギリスと思うじゃん
キリストって何だよ!
49423/01/14(土)23:22:32No.1015476518そうだねx1
まあラブコメなんて気軽に恋愛を眺めてるぐらいでいいんだ
聞いてるかこれは夢です!って念押ししてくる幽奈さん
49523/01/14(土)23:22:43No.1015476578そうだねx3
怠慢はお奉行様コラがよく貼られてたな
49623/01/14(土)23:22:46No.1015476604そうだねx1
五等分は一花とゴールインでいいじゃんとしか思えませんでした…
49723/01/14(土)23:22:53No.1015476660+
うるかちゃんが可哀そうなのは最初から可哀そうだからでマルチが確定したからではない
49823/01/14(土)23:22:54No.1015476663そうだねx2
>>>>当時はよく横綱がお奉行と戦ってた覚え
>>>あと他の連載絡めて増え続ける文系のあだ名が酷かった
>>非胸者は人の心がないと思った
>少なの器とか色々あった
言いたい放題すぎてダメだった
49923/01/14(土)23:22:56No.1015476679+
>なんか四葉だけが最初から協力的だった!みたいな感じのこと言う「」いるけど読み返しても別にそんな協力的ではなかったなって…
一番先に仲良くなったの三女だろうがよーってなる
50023/01/14(土)23:23:03No.1015476733+
少年漫画でこの年代の女が人気出るとか80年代に先祖返りしたのか?
50123/01/14(土)23:23:12No.1015476783そうだねx2
文系ルートで一番好きなのは妹に「私とお兄さんはそんな関係にはならないって言ってたのになーふーん」って嫌味いわれるとこ
50223/01/14(土)23:23:20No.1015476841+
なんで五等分で荒れ出した?
終わってから何年も経って劇場版でアニメシリーズも完結させたのに
50323/01/14(土)23:23:26No.1015476887そうだねx1
>>>>当時はよく横綱がお奉行と戦ってた覚え
>>>あと他の連載絡めて増え続ける文系のあだ名が酷かった
>>非胸者は人の心がないと思った
>少なの器とか色々あった
Dr.ストーン
50423/01/14(土)23:23:34No.1015476942+
本当に化け物みたいな人気だったな…
50523/01/14(土)23:23:34No.1015476947+
横綱はラブコメとして楽しめなくなったらスッといなくなったから普通の読者すぎて好き
50623/01/14(土)23:23:41No.1015476998そうだねx3
別に荒れては無いと思う…
50723/01/14(土)23:23:42No.1015477005+
元スケート選手でスポーツ要素も奪っていくのあんまりだと思う
50823/01/14(土)23:23:49No.1015477067+
>眠り姫親指姫人魚姫ときて桐須ってなると
>アリとギリギリスと思うじゃん
>キリストって何だよ!
唐突に聖人誕生…
50923/01/14(土)23:23:51No.1015477087+
>聞いてるかこれは夢です!って念押ししてくる幽奈さん
カラーページの裏にタピオカ描いて透かして見ると…ってのしか覚えてないバトル漫画
51023/01/14(土)23:23:52No.1015477093そうだねx2
>一番先に仲良くなったの三女だろうがよーってなる
いやそこは四葉だろ
51123/01/14(土)23:23:52No.1015477095そうだねx1
>少年漫画でこの年代の女が人気出るとか80年代に先祖返りしたのか?
いつの話してんだよまいっチングマチコ先生の頃か?
51223/01/14(土)23:23:55No.1015477120そうだねx4
風太郎は普通に四葉好きでしたはまあ個人的にはいいよ徹底してそこ最後まで触れてこなかったからいきなり感はあったけど
お姉ちゃん悪者にする必要はなくない?
51323/01/14(土)23:24:02No.1015477163そうだねx1
ククク…唆るぜこいつは…
51423/01/14(土)23:24:07No.1015477189そうだねx3
文系の胸弄りは「」の脳細胞が無駄にフル活用されてたからひどい
51523/01/14(土)23:24:09No.1015477204そうだねx2
>なんで五等分で荒れ出した?
>終わってから何年も経って劇場版でアニメシリーズも完結させたのに
ラブコメの読者は自分の推しが負けると作品自体を貶めし始めるんだ
51623/01/14(土)23:24:24No.1015477325+
うるかは褐色とかボーイッシュとか幼馴染っての含めて負けヒロインとか言われてたからな…
51723/01/14(土)23:24:29No.1015477354そうだねx4
>元スケート選手でスポーツ要素も奪っていくのあんまりだと思う
死んだ親父との繋がりとかこいつだけバックボーンが強えんだよ!
51823/01/14(土)23:24:32No.1015477388そうだねx1
>五等分は一花とゴールインでいいじゃんとしか思えませんでした…
性格や知能的に一番合ってるようには感じだった
51923/01/14(土)23:24:57No.1015477598そうだねx1
その薄汚い胸をもって
罪を償う時が必ず来る
52023/01/14(土)23:25:00No.1015477621+
>元スケート選手でスポーツ要素も奪っていくのあんまりだと思う
年長者だから同年代より色々やってて経験値が多いのはむしろ必然
52123/01/14(土)23:25:04No.1015477651+
ラブコメで喧嘩するなら高木さんとか式守さんとか長瀞さんでも見てろ
52223/01/14(土)23:25:12No.1015477712+
>なんか四葉だけが最初から協力的だった!みたいな感じのこと言う「」いるけど読み返しても別にそんな協力的ではなかったなって…
2話で案内とかしてるし好意的だったよ
あそこで生徒手帳見たのがごじょのターニングポイントっぽいのがね
52323/01/14(土)23:25:12No.1015477713そうだねx2
>>なんで五等分で荒れ出した?
>>終わってから何年も経って劇場版でアニメシリーズも完結させたのに
>ラブコメの読者は自分の推しが負けると作品自体を貶めし始めるんだ
清々しいまでのレッテル貼り!
52423/01/14(土)23:25:16No.1015477733+
>>元スケート選手でスポーツ要素も奪っていくのあんまりだと思う
>死んだ親父との繋がりとかこいつだけバックボーンが強えんだよ!
お前らとは歩んできた人生の長さが違う!
52523/01/14(土)23:25:20No.1015477782そうだねx1
>>五等分は一花とゴールインでいいじゃんとしか思えませんでした…
>性格や知能的に一番合ってるようには感じだった
仕事と板挟みになった上で頑張ってたし正直一番応援してた
52623/01/14(土)23:25:20No.1015477783+
>まあラブコメなんて気軽に恋愛を眺めてるぐらいでいいんだ
>聞いてるかこれは夢です!って念押ししてくる幽奈さん
擬似的に人生送っていたのを引き戻すのは残酷過ぎる!
52723/01/14(土)23:25:26No.1015477831そうだねx2
他作品でも母親キャラが人気出てるの考えると単純に昔よりオタクが高齢化してストライクゾーンが上がったのと
オタクって言えば処女厨でロリコンだよね!みたいな謎の風潮が薄まったのもでかいと思う
52823/01/14(土)23:25:37No.1015477916そうだねx1
四葉だけは最初からフレンドリーだったからな
正確にはごじょじょもそうなんだけどあっちはフータローから喧嘩売ったっていう
52923/01/14(土)23:25:40No.1015477932そうだねx3
>ラブコメの読者は自分の推しが負けると作品自体を貶めし始めるんだ
俺は勝ち負けつく前の段階から推しが急にキチガイになったのが嫌だったけど
53023/01/14(土)23:25:40No.1015477934+
>その薄汚い胸をもって
>罪を償う時が必ず来る
言い方酷いだろ!
53123/01/14(土)23:25:42No.1015477945+
>ラブコメで喧嘩するなら高木さんとか式守さんとか長瀞さんでも見てろ
そこでこの古見さん
53223/01/14(土)23:25:44No.1015477960そうだねx4
貴様は胸がないであろう
以前この白洲の湯へ来た貴様は塀のような胸をしていたぞ
53323/01/14(土)23:25:45No.1015477965+
>>元スケート選手でスポーツ要素も奪っていくのあんまりだと思う
>年長者だから同年代より色々やってて経験値が多いのはむしろ必然
長生きしてても中身スカスカの大人だっているんですよ!
53423/01/14(土)23:25:45No.1015477966+
理系ちゃんはそのまま理系で医学部でも行って生理学側から人の心理を研究すれば済んじゃうから別のセットアップが欲しかったな
53523/01/14(土)23:25:55No.1015478033+
>擬似的に人生送っていたのを引き戻すのは残酷過ぎる!
でも夢は夢なんだから仕方ねぇ
53623/01/14(土)23:26:10No.1015478144そうだねx1
>ラブコメで喧嘩するなら高木さんとか式守さんとか長瀞さんでも見てろ
実際明らかな当て馬が出てこないラブコメほど安心出来るものは無いと思う
53723/01/14(土)23:26:10No.1015478151+
>風太郎は普通に四葉好きでしたはまあ個人的にはいいよ徹底してそこ最後まで触れてこなかったからいきなり感はあったけど
>お姉ちゃん悪者にする必要はなくない?
一花は恋愛において搦め手を選んだだけで悪者ではないだろ
53823/01/14(土)23:26:14No.1015478177+
そもそもゲーム作るのは文系じゃねぇだろ
53923/01/14(土)23:26:17No.1015478196+
>ラブコメで喧嘩するなら高木さんとか式守さんとか長瀞さんでも見てろ
トニカワでもいいぞ
54023/01/14(土)23:26:18No.1015478208そうだねx5
>長生きしてても中身スカスカの大人だっているんですよ!
なぜこっちを刺した?
54123/01/14(土)23:26:24No.1015478252そうだねx1
>文系の胸弄りは「」の脳細胞が無駄にフル活用されてたからひどい
この手の最悪な言葉遊びの時は一気に「」がイキイキし出すからな…
54223/01/14(土)23:26:28No.1015478282+
>>その薄汚い胸をもって
>>罪を償う時が必ず来る
>言い方酷いだろ!
酷いから後で薄平たいに直されてた
54323/01/14(土)23:26:33No.1015478326+
以前この白洲の場に来た貴様は
塀のような胸をしていたぞ
54423/01/14(土)23:26:35No.1015478337そうだねx1
幽奈さんもジャンル的にはエロコメだな
カラーが楽しみだった漫画
54523/01/14(土)23:26:38No.1015478367そうだねx1
>他作品でも母親キャラが人気出てるの考えると単純に昔よりオタクが高齢化してストライクゾーンが上がったのと
>オタクって言えば処女厨でロリコンだよね!みたいな謎の風潮が薄まったのもでかいと思う
新婚モノのラブコメ増えたし単純に読者の年齢層が上がってるよね
54623/01/14(土)23:26:47No.1015478429+
〇〇さん系の単独ヒロインもので追加ヒロインは延命にしても悪手じゃねぇかなぁ
54723/01/14(土)23:26:47No.1015478434+
連載中のラブコメ漫画でショッキングな展開が続いたから負けた扱いされた横綱は酷かったね…
54823/01/14(土)23:26:49No.1015478443そうだねx1
>四葉だけは最初からフレンドリーだったからな
敵意向けてたのは二乃だけだし逃げてたのは三玖だけだしあとの2人も普通にフレンドリーだったよ?
54923/01/14(土)23:27:05No.1015478567+
>理系ちゃんはそのまま理系で医学部でも行って生理学側から人の心理を研究すれば済んじゃうから別のセットアップが欲しかったな
初期は理系は夢を諦めるエンドになると思ってた
そうなっても味があるしぶっちゃけ今の心理学って理系…
55023/01/14(土)23:27:07No.1015478578+
コラ素材として優秀すぎる半天狗が悪い
55123/01/14(土)23:27:11No.1015478614+
胸が悪いと申すか
ならばその偽乳(パッド)を切り落とす!
55223/01/14(土)23:27:17No.1015478659+
五等分のヒロインとスレ画なら五等分のが人気だろうしオタク高齢化云々ってのもどうだろう
55323/01/14(土)23:27:22No.1015478693+
誰だ道産子の悪口言ったやつ
もっと言ってくれ
55423/01/14(土)23:27:22No.1015478699+
今見たら9巻で買うのやめてたなぼく勉
終盤が本当に面白くなくなってな…
55523/01/14(土)23:27:31No.1015478762そうだねx1
>コラ素材として優秀すぎる半天狗が悪い
転じて連載作家が悪い
55623/01/14(土)23:27:37No.1015478813そうだねx1
>〇〇さん系の単独ヒロインもので追加ヒロインは延命にしても悪手じゃねぇかなぁ
魅力的であればあるほどその娘で新しいやつやった方が良かったんじゃ…ってなっちゃう
55723/01/14(土)23:27:44No.1015478864そうだねx3
>五等分のヒロインとスレ画なら五等分のが人気だろうしオタク高齢化云々ってのもどうだろう
五等分はそもそもヒロインに大人がいないだろ!
55823/01/14(土)23:27:50No.1015478915そうだねx1
>そこでこの古見さん
やめてくれ
55923/01/14(土)23:27:54No.1015478946+
>コラ素材として優秀すぎる半天狗が悪い
見開き1ページで全てを説明する画像として秀逸すぎる
56023/01/14(土)23:27:59No.1015478984+
>一花は恋愛において搦め手を選んだだけで悪者ではないだろ
完全に旅行楽しみたい風太郎と四葉の障害みたいになってたよね
56123/01/14(土)23:28:01No.1015479001+
>五等分はそもそもヒロインに大人がいないだろ!
マルオのこと忘れてるな?
56223/01/14(土)23:28:08No.1015479047そうだねx1
処女厨は変わってなくね
真冬に元カレいたらめちゃくちゃに荒れてたろ
56323/01/14(土)23:28:16No.1015479091そうだねx1
>>五等分はそもそもヒロインに大人がいないだろ!
>マルオのこと忘れてるな?
ホモよ!
56423/01/14(土)23:28:17No.1015479104+
鬼滅と火ノ丸の影響受け過ぎだった当時
56523/01/14(土)23:28:23No.1015479134+
私は悪くない!!だよ!!
成幸が勝手に!!
56623/01/14(土)23:28:29No.1015479182そうだねx3
まあ何だかんだヒロインとして弄って面白いのは文系だったからな
56723/01/14(土)23:28:29No.1015479185そうだねx1
ラブコメの終盤ってかなり難しいと思う
特に引き伸ばすだけ引き伸ばした後の終わり方
56823/01/14(土)23:28:47No.1015479304そうだねx4
五等分は「」みたいな高齢読者が読むとこれ親父まともじゃんってなってるのは面白かった
56923/01/14(土)23:29:06No.1015479413+
そういや医者志望の先輩もいたこと忘れてた
57023/01/14(土)23:29:12No.1015479447そうだねx3
古見さんと隙だらけは同じ雑誌で同じ単独ヒロインもので追加ヒロインでやらかしてるの編集下手過ぎない?ってなる
57123/01/14(土)23:29:17No.1015479484そうだねx2
>真冬に元カレいたらめちゃくちゃに荒れてたろ
は?桐須先生でしょ?あんたまさか…
57223/01/14(土)23:29:18No.1015479494そうだねx3
>まあ何だかんだヒロインとして弄って面白いのは文系だったからな
だって本編でバリバリ弄るんだもの
それでいて卑しいところ見せてくるのはいいよね
57323/01/14(土)23:29:32No.1015479586+
>鬼滅と火ノ丸の影響受け過ぎだった当時
同じ雑誌で連載してれば影響もあろう
57423/01/14(土)23:29:33No.1015479590+
五等分はファンはあれこれ理屈付けるけどそもそもがかなり雑だから…
57523/01/14(土)23:29:35No.1015479609+
>五等分は「」みたいな高齢読者が読むとこれ親父まともじゃんってなってるのは面白かった
まるおのことなのかハゲのことなのかわかりにくいレスはやめてくれないか
57623/01/14(土)23:29:37No.1015479620そうだねx1
>ラブコメの終盤ってかなり難しいと思う
>特に引き伸ばすだけ引き伸ばした後の終わり方
大なり小なりファン裏切る事になるからな…
57723/01/14(土)23:29:37No.1015479626+
作者が想定してたメインヒロインがメガネショートカット巨乳ツンってハズしてるなぁと思ってた
57823/01/14(土)23:29:44No.1015479691そうだねx1
>鬼滅と火ノ丸の影響受け過ぎだった当時
僕勉が大きく動くとなぜかカタログに現れる横綱でダメだった
57923/01/14(土)23:29:52No.1015479743+
>>四葉だけは最初からフレンドリーだったからな
>敵意向けてたのは二乃だけだし逃げてたのは三玖だけだしあとの2人も普通にフレンドリーだったよ?
五月は風太郎がバッドコミュで反発したし一花も最初勉強は全くやる気なかったよ
58023/01/14(土)23:30:03No.1015479823そうだねx2
>鬼滅と火ノ丸の影響受け過ぎだった当時
楽しかったね実況スレ
58123/01/14(土)23:30:05No.1015479837そうだねx2
>>鬼滅と火ノ丸の影響受け過ぎだった当時
>同じ雑誌で連載してれば影響もあろう
当時のジャンプめちゃくちゃ粒ぞろいだったなって今の紙面見ると感じるな…
58223/01/14(土)23:30:11No.1015479890+
>ラブコメの終盤ってかなり難しいと思う
>特に引き伸ばすだけ引き伸ばした後の終わり方
ぶっちゃけほぼ何やっても批判は来るからいっそのこと
ニセコイ突っ切ってくれた方がいいかもしれない…
58323/01/14(土)23:30:18No.1015479944+
>敵意向けてたのは二乃だけだし逃げてたのは三玖だけだしあとの2人も普通にフレンドリーだったよ?
一と三は全く心許してなかったし五は即喧嘩しちゃったからフレンドリーとは言えんだろう
58423/01/14(土)23:30:20No.1015479965+
鬼滅のお奉行もめっちゃ見たなぁ
58523/01/14(土)23:30:39No.1015480055+
>五等分はファンはあれこれ理屈付けるけどそもそもがかなり雑だから…
ぼく勉もどっこいどっこいだしどっちか受け入れられるならもう片方も受け入れられるだろ
58623/01/14(土)23:30:43No.1015480105そうだねx5
>>真冬に元カレいたらめちゃくちゃに荒れてたろ
>は?桐須先生でしょ?あんたまさか…
うーんもう隠せないか
うちの娘成幸と結婚してる
58723/01/14(土)23:30:46No.1015480129+
>>五等分は「」みたいな高齢読者が読むとこれ親父まともじゃんってなってるのは面白かった
>まるおのことなのかハゲのことなのかわかりにくいレスはやめてくれないか
ハゲの方もごじょじょに「今この成績で大丈夫?進路変えた方がよくない?」って言ったのだけはまともだったとは思う
58823/01/14(土)23:30:46No.1015480130そうだねx1
>五等分はファンはあれこれ理屈付けるけどそもそもがかなり雑だから…
終盤まで風太郎と四葉の気持ち隠してきたからこそ盛り上がったけどだからこそ納得行く積み重ねがあるかと言われたら微妙なんだよね…
58923/01/14(土)23:31:15No.1015480353+
あまり話題にならんカッコウの許嫁…
59023/01/14(土)23:31:15No.1015480357そうだねx1
元々がエロコメだったからってのもあるけど幽奈さんはそこんとこ上手くやったなって感じる
59123/01/14(土)23:31:21No.1015480400そうだねx6
つーか一話の時にフレンドリーだから勝って当たり前とかいうなら一話と終盤だけ読んでたら良いじゃん
交流結ぶタイプの作品で交流部分意味なかったってなんなんだよ…
59223/01/14(土)23:31:21No.1015480403そうだねx1
五等分は五つ子ギミックありきの出オチだったなあって
長く続けられる作品じゃなかった
59323/01/14(土)23:31:21No.1015480407そうだねx1
>一と三は全く心許してなかったし五は即喧嘩しちゃったからフレンドリーとは言えんだろう
初対面から完全に心許してないと敗北確定ってこと?
じゃあもう馬鹿だけが勝つ茶番じゃん
59423/01/14(土)23:31:29No.1015480460+
>古見さんと隙だらけは同じ雑誌で同じ単独ヒロインもので追加ヒロインでやらかしてるの編集下手過ぎない?ってなる
変に思い入れしなければああ新展開の為に話回すためだけのキャラなんだなで納得できるから幸せだぞ
59523/01/14(土)23:31:29No.1015480461そうだねx1
欲を言えば決着をつけずに永遠に面白おかしくわちゃわちゃしてほしいいいいい!!
59623/01/14(土)23:31:38No.1015480525+
五等分はくっついた後のイチャイチャ期間とか答え合わせしなかったのが勿体ない
せめてファンブックでそれやってくれればよかったのに
59723/01/14(土)23:31:40No.1015480546+
>>は?桐須先生でしょ?あんたまさか…
>うーんもう隠せないか
>うちの娘成幸と結婚してる
女「」しぐさ
59823/01/14(土)23:31:41No.1015480554そうだねx2
色々言われてるけど先輩エンドがあったお陰で
マルチエンドは全部許すよ
59923/01/14(土)23:32:02No.1015480730+
LYNNのやるキャラはもれなく汚部屋
60023/01/14(土)23:32:07No.1015480772そうだねx1
>あまり話題にならんカッコウの許嫁…
マガジンってその手のネットだとマジで話題にならないけど人気作品っていつもあるなって印象
60123/01/14(土)23:32:21No.1015480867そうだねx2
>五等分は五つ子ギミックありきの出オチだったなあって
>長く続けられる作品じゃなかった
いうて14巻ぐらいだからちょうどいい
60223/01/14(土)23:32:24No.1015480885そうだねx4
そもそも俺はマルチエンド賛成派だから不満がある「」たちの気持ちはちょっとわからない
60323/01/14(土)23:32:24No.1015480886+
ゆらぎ荘は実はぬ~べ~と近いジャンル
60423/01/14(土)23:32:43No.1015481031+
>あまり話題にならんカッコウの許嫁…
俺は一番好きなキャラが瀬川さんなのになんか負けムードを感じて辛い
60523/01/14(土)23:32:47No.1015481059+
>あまり話題にならんカッコウの許嫁…
マガジンに安定して載っているので俺は読んでいる
倫理観がメチャクチャな気がするが
60623/01/14(土)23:32:50No.1015481085そうだねx1
他のキャラにアピールされてるあいだも普通に迷惑してて最初から四葉が好きだったんだなって完全に理解できたのでもう読み返すことは無い
60723/01/14(土)23:32:53No.1015481099+
ぬーべーがエッチな漫画だっていうんですか?
60823/01/14(土)23:33:04No.1015481177そうだねx1
>ぬーべーがエッチな漫画だっていうんですか?
はい
60923/01/14(土)23:33:18No.1015481264+
>ぬーべーがエッチな漫画だっていうんですか?
まあエッチではある
61023/01/14(土)23:33:18No.1015481276+
>そもそも俺はマルチエンド賛成派だから不満がある「」たちの気持ちはちょっとわからない
ゲームだと許されるのにどうして…

[トップページへ] [DL]