[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3286人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1673791699676.jpg-(75570 B)
75570 B23/01/15(日)23:08:19No.1015914924そうだねx22 00:27頃消えます
僕は羽マリオだけど滑空の制御がなかなか難しいんじゃないかい?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/01/15(日)23:09:47No.1015915522+
僕はマントマリオだけどもう全然見ないんじゃないかい?
223/01/15(日)23:10:01No.1015915600+
上下に振らない方が長く滑空出来るんじゃないのかい?
323/01/15(日)23:10:31No.1015915803そうだねx22
僕はマリオだけど失敗したからって城の外まで追い出されるのはいくら何でもひどくないかい?
423/01/15(日)23:11:09No.1015916057+
帽子だけ飛んで行かないのは不思議じゃないかい?
523/01/15(日)23:11:27No.1015916177そうだねx9
大砲出た時ぐらいしか飛び心地は気持ちよくないんじゃないかい?
623/01/15(日)23:11:44No.1015916294+
僕はバニーマリオだけど?卯年だけど?
723/01/15(日)23:11:51No.1015916338+
むしろあのリアルな難しさが良いんじゃないのかい?
823/01/15(日)23:12:56No.1015916719+
普通この手の装備は背中に付くものじゃないかい?
923/01/15(日)23:13:40No.1015917005そうだねx10
にじかけるはねマリオはちょっと難し過ぎるんじゃないかい?
1023/01/15(日)23:14:04No.1015917138+
フライングマリオはもっと使える場所が多くてもよかったんじゃないかい?
1123/01/15(日)23:14:05No.1015917152+
>普通この手の装備は背中に付くものじゃないかい?
これだと帽子だけとんでいくんじゃないのかい?
1223/01/15(日)23:14:24No.1015917272そうだねx27
解禁するステージの赤コインがもうムズい
1323/01/15(日)23:15:01No.1015917485+
ポンプを呼ぶべきじゃないのかい?
1423/01/15(日)23:15:09No.1015917522+
僕はパイロットウイングスを遊びたいわけじゃないんだけど?
1523/01/15(日)23:15:49No.1015917784+
>>普通この手の装備は背中に付くものじゃないかい?
>これだと帽子だけとんでいくんじゃないのかい?
メタルとスケスケが全身作用だし羽もなんか全身ハネマリオ状態になってるんじゃないのかい?
1623/01/15(日)23:16:32No.1015918076そうだねx2
>僕はマントマリオだけどもう全然見ないんじゃないかい?
ちゃんとスマブラで使われてるじゃないかい?
1723/01/15(日)23:16:42No.1015918150+
面白いけど帽子がパワーアップアイテムなのはおかしいんじゃないかい?
1823/01/15(日)23:16:56No.1015918247+
通常ステージで羽帽子使えばフライトシミュに早変わりする程の自由度が凄まじいんじゃないのかい?
1923/01/15(日)23:16:57No.1015918250+
>>僕はマントマリオだけどもう全然見ないんじゃないかい?
>ちゃんとスマブラで使われてるじゃないかい?
もはやひらりマントだけど?
2023/01/15(日)23:17:01No.1015918284+
帽子ごとに専用BGMがあるのは男の子心をくすぐるんじゃないのかい?
2123/01/15(日)23:17:14No.1015918369+
ボムへいのせんじょうの空中コイン全部取るのは序盤の難易度じゃないんじゃないかい?
2223/01/15(日)23:17:27No.1015918456+
僕はリメイク版の風船マリオだけど僕だけ羽と風船で2種類あって優遇されてるんじゃないかい?
僕はマリオだから優遇も当然じゃないかい?
2323/01/15(日)23:17:27No.1015918458+
風船食べたり花提灯で飛んだ時よりマシなんじゃないかい?
2423/01/15(日)23:17:42No.1015918544+
大砲ないと爽快感薄いんじゃないかい?
2523/01/15(日)23:17:46No.1015918561そうだねx8
>帽子ごとに専用BGMがあるのは男の子心をくすぐるんじゃないのかい?
とうめいマリオは兼用なんじゃないかい?僕はメタルマリオだけど?
2623/01/15(日)23:18:11No.1015918707+
ファンタジーの世界に現実世界の常識はやぼってものじゃないかい?
2723/01/15(日)23:18:28No.1015918805+
>通常ステージで羽帽子使えばフライトシミュに早変わりする程の自由度が凄まじいんじゃないのかい?
あんまり飛べないしステージも時間も限定されてるし自由とは程遠いんじゃないのかい?
今までのパワーアップは基本的にダメージ受けなきゃ永続だったのに露骨に事情を感じるんじゃないのかい?
2823/01/15(日)23:19:10No.1015919069そうだねx7
>ボムへいのせんじょうの空中コイン全部取るのは序盤の難易度じゃないんじゃないかい?
全部取る必要無いんじゃないのかい?
2923/01/15(日)23:19:10No.1015919070+
ぼくはしっぽマリオだけどたぬきマリオの下位互換じゃないのかい?
3023/01/15(日)23:19:30No.1015919204+
メタル化が性癖扱いされる時代になるとはこの時は思ってもみなかったんじゃないのかい?
3123/01/15(日)23:19:47No.1015919310+
今のゲームのだだっ広いフィールドを時間無制限で飛び回ってみたいんじゃないかい?
3223/01/15(日)23:20:06No.1015919441+
隠しエリアの滑空は余計なことせずに滑空し続けるのが一番
というかこれってマントみたいに高度取り戻せるんだろうか
3323/01/15(日)23:20:21No.1015919548+
>というかこれってマントみたいに高度取り戻せるんだろうか
無理
3423/01/15(日)23:20:28No.1015919589+
はねとメタルと比べるととうめいはやや地味なんじゃないかい?
3523/01/15(日)23:21:22No.1015919908+
>あんまり飛べないしステージも時間も限定されてるし自由とは程遠いんじゃないのかい?
>今までのパワーアップは基本的にダメージ受けなきゃ永続だったのに露骨に事情を感じるんじゃないのかい?
マントマリオのバランスブレイカーっぷりがまだ尾を引いてるんじゃないのかい?
3623/01/15(日)23:21:28No.1015919949+
マントやタヌキは強すぎるからこれぐらいがいいんだよ兄さん
3723/01/15(日)23:22:10No.1015920207+
ちょっとちょっとちょっと~!
スケスケのマリオじゃないのかい?
3823/01/15(日)23:22:14No.1015920217+
僕はスケスケメタルマリオだけど別にあのスターはスケスケだけで取れるんじゃないかい?
テンション上がるから僕はスケスケメタルマリオだけど?
3923/01/15(日)23:22:26No.1015920270+
制御は難しいけど妙に楽しい挙動でずっと飛んでたんじゃないのかい?
4023/01/15(日)23:22:51No.1015920434+
僕はマリオだけどどんどん高度落ちて行ってないかい?
4123/01/15(日)23:22:53No.1015920445+
>>ボムへいのせんじょうの空中コイン全部取るのは序盤の難易度じゃないんじゃないかい?
>全部取る必要無いんじゃないのかい?
大砲で位置だけ合わせてスティック操作しなければ上昇気流で勝手に取れるんじゃないかい?
半端に取れなくて難易度上がったんじゃないかい?
4223/01/15(日)23:22:55No.1015920455そうだねx1
なんで他の変身はスーパーとかファイアとかメタルなのにウイングじゃなくて羽だったんだろう
4323/01/15(日)23:23:02No.1015920511+
マントマリオや昨今のマリオは下手くそや初心者救済があるけど64は地味に下手くそには辛いんじゃないのかい?
4423/01/15(日)23:23:09No.1015920553+
>ちょっとちょっとちょっと~!
>スケスケのマリオじゃないのかい?
君64以外で全然見ないんじゃないのかい?
4523/01/15(日)23:23:36No.1015920703+
地味なとうめいはまだしもパッケージ飾ったり時々キービジュアル飾ったボクの出番ひょっとしてこれっきりなのかい?
スマブラ出れたりマリオカートで単独出番貰えたりするメタルとどうして差が出たんだい?
4623/01/15(日)23:24:00No.1015920845+
これだけ能力じゃなくない?
4723/01/15(日)23:24:01No.1015920849そうだねx10
3段ジャンプからの滑空なんてメリットが皆無じゃないのかい?
4823/01/15(日)23:24:16No.1015920957+
没案にあったファイアマリオもヘイホー等と同等の攻撃だったらしいから
帽子は時間制限無いとマントの再来で無敵になってしまうししょうがないんじゃなかったのかい?
4923/01/15(日)23:24:17No.1015920965+
>>ちょっとちょっとちょっと~!
>>スケスケのマリオじゃないのかい?
>君64以外で全然見ないんじゃないのかい?
メタルばかり有名じゃないのかい?
5023/01/15(日)23:24:23No.1015921012+
僕は羽マリオだけど羽帽子の解放ステージの赤コインがいつまで経っても取れないのだけど?
5123/01/15(日)23:25:12No.1015921341+
一回でいいから三つの帽子兼用してみたかったんじゃないかい?
5223/01/15(日)23:25:21No.1015921392そうだねx9
僕は水中のマリオだけど窒息死モーションが生々しすぎやしないかい?
5323/01/15(日)23:25:25No.1015921422+
>地味なとうめいはまだしもパッケージ飾ったり時々キービジュアル飾ったボクの出番ひょっとしてこれっきりなのかい?
>スマブラ出れたりマリオカートで単独出番貰えたりするメタルとどうして差が出たんだい?
空を飛ぶだけなら他に優秀なのがあるのが悪いんじゃないのかい?
5423/01/15(日)23:25:55No.1015921608+
>僕は羽マリオだけど羽帽子の解放ステージの赤コインがいつまで経っても取れないのだけど?
君はヘタクソなのかい?こんなの2日やり込めばクリア出来るんじゃないのかい?
5523/01/15(日)23:26:00No.1015921644+
>一回でいいから三つの帽子兼用してみたかったんじゃないかい?
スーパーマリオくんにそんな話し合った気がする
5623/01/15(日)23:26:06No.1015921672そうだねx1
>僕は水中のマリオだけど窒息死モーションが生々しすぎやしないかい?
それが性の目覚めだったんじゃないのかい?
5723/01/15(日)23:26:07No.1015921685+
ずっと上へ飛んでいけるマントがいたらはねの立場が無いんじゃないかい?
5823/01/15(日)23:26:10No.1015921697+
メタルマリオなんて同ハードでスマブラにすぐ出たからな
5923/01/15(日)23:26:16No.1015921732+
メタルスケスケマリオの特別感に対して羽マリオは他と組み合わせても…組み合わせる場面あったか思い出せないんじゃ無いかい?
6023/01/15(日)23:26:58No.1015921950そうだねx5
>ずっと上へ飛んでいけるマントがいたらはねの立場が無いんじゃないかい?
立場どころか出番が全くないんじゃないのかい?
6123/01/15(日)23:27:10No.1015922016+
当時自分がスターを120枚集められたなんて信じられないんじゃないのかい?
6223/01/15(日)23:27:16No.1015922053+
時々割と理不尽な程にリアルゆえのシビアさがあるというか
そこが洋ゲーっぽくて外人もずっとやってる感じじゃないかい?
6323/01/15(日)23:27:27No.1015922124+
>地味なとうめいはまだしもパッケージ飾ったり時々キービジュアル飾ったボクの出番ひょっとしてこれっきりなのかい?
>スマブラ出れたりマリオカートで単独出番貰えたりするメタルとどうして差が出たんだい?
飛んだり滑空したりする変身が多すぎるんじゃないのかい?
ボクはムササビマリオだけど?
6423/01/15(日)23:27:33No.1015922168+
実はジャンプ中にAボタン長押しで落下速度を微妙に落とせること知らなかったんじゃないのかい?
6523/01/15(日)23:27:33No.1015922172+
僕はファイアフラワーだけどもしかして優遇されてる?
6623/01/15(日)23:27:48No.1015922262そうだねx11
メタルマリオの
ギンギンギギーン
って専用BGMの始まりがかっこ良すぎないかい?
6723/01/15(日)23:28:07No.1015922382+
>実はジャンプ中にAボタン長押しで落下速度を微妙に落とせること知らなかったんじゃないのかい?
そういうのはもっと早く言うべきじゃないのかい?
6823/01/15(日)23:28:08No.1015922386+
3帽子合体最強フォームを妄想した所でスケスケのせいで見た目が終わってるんじゃないかい?
6923/01/15(日)23:28:25No.1015922480+
>僕はファイアフラワーだけどもしかして優遇されてる?
ボクはスーパーボールだけど???
7023/01/15(日)23:28:25No.1015922481+
溶岩と足場の隙間でうがいみたいな声出しながら死ぬのが好きだったんじゃないかい?
7123/01/15(日)23:28:26No.1015922492+
>メタルマリオなんて同ハードでスマブラにすぐ出たからな
マリカにも出てるしもう少しでほねクッパ枠になるんじゃないかい?
7223/01/15(日)23:28:57No.1015922678+
>水中のマリオ
普段の体力ゲージと酸素ゲージが共通というのは今のゲームだとありえない仕様なんじゃないのかい?
7323/01/15(日)23:29:10No.1015922760+
>>というかこれってマントみたいに高度取り戻せるんだろうか
>無理
64は確かに出来なかったけど実はDSでは壁に向かって擦らせて放置すると高さが稼げるんじゃないのかい?
どっちみち時間切れで落ちるけれど
7423/01/15(日)23:29:24No.1015922843+
マリオ64DSはリメイクするのもう少し待った方が良かったんじゃないのかい?
十字キーで操作は辛いんじゃないのかい?
7523/01/15(日)23:29:34No.1015922894+
>>僕はファイアフラワーだけどもしかして優遇されてる?
>ボクはスーパーボールだけど???
君だけ雰囲気異質なんだよ
7623/01/15(日)23:29:48No.1015922989+
>一回でいいから三つの帽子兼用してみたかったんじゃないかい?
メタルだと飛べないんじゃないかい?
7723/01/15(日)23:29:59No.1015923057+
ウワァァァァァ
ファッファッファッ
ヴウッ
マンマミーア
テッテーテーテテテテー(テレレン)
7823/01/15(日)23:30:02No.1015923071+
こっそり帽子を自由に使用可能にしたのみるとメタルは溶岩でも飛び上がるだけでダメージ受けなくて無敵過ぎるので
時間制限とステージ制限されたんじゃないかい?
7923/01/15(日)23:30:05No.1015923093そうだねx8
天井から差し込む光を見つめるとステージ突入はお洒落なんじゃないかい?
8023/01/15(日)23:30:16No.1015923191+
マントマリオ以上に使いやすくて好きな形態が後にも前にも存在しない
8123/01/15(日)23:30:39No.1015923334+
>実はジャンプ中にAボタン長押しで落下速度を微妙に落とせること知らなかったんじゃないのかい?
誰も教えてくれなかったんじゃないかい?
8223/01/15(日)23:30:47No.1015923390+
>溶岩と足場の隙間でうがいみたいな声出しながら死ぬのが好きだったんじゃないかい?
ボクは子供だったけど何の気なくミスった時にたまたま挟まってしまって奇声をあげながらバイブして死んでいくマリオの姿がトラウマになったんじゃないかい?
8323/01/15(日)23:30:49No.1015923405+
ボクは攻略本にも載ったメタルスケスケマリオだけど特に実用性はないんじゃないかい?
8423/01/15(日)23:31:10No.1015923549+
ちびでかアイランドの何とも言えないワクワク感凄いんじゃないかい?
8523/01/15(日)23:31:18No.1015923608そうだねx4
大砲無しだとろくに飛べないゴミ帽子
8623/01/15(日)23:31:23No.1015923631+
メタルマリオは毒ガスステージのイメージが強くて苦手
8723/01/15(日)23:31:23No.1015923634そうだねx4
>天井から差し込む光を見つめるとステージ突入はお洒落なんじゃないかい?
水槽の換気口から閉じ込められるステージ突入は恐怖じゃないのかい?
8823/01/15(日)23:31:33No.1015923686+
>ボクは攻略本にも載ったメタルスケスケマリオだけど特に実用性はないんじゃないかい?
水中の檻をどうやって通り抜けるんだい?
8923/01/15(日)23:31:54No.1015923827+
>天井から差し込む光を見つめるとステージ突入はお洒落なんじゃないかい?
64のは天井絵の世界と思えば理解できるけど
サンシャインのはどういうことなんだい?
9023/01/15(日)23:31:58No.1015923861+
>ちびでかアイランドの何とも言えないワクワク感凄いんじゃないかい?
あのステージ作り込み凄いんじゃないかい?
9123/01/15(日)23:32:09No.1015923915+
僕はメタルマリオだけどパッケージとかクリア時演出とかでこのゲームの代表面してるのがズルいんじゃないかい?
9223/01/15(日)23:32:12No.1015923932そうだねx7
>ちびでかアイランドの何とも言えないワクワク感凄いんじゃないかい?
バクバクが怖すぎて差し引きマイナス評価なんじゃないかい?
9323/01/15(日)23:32:22No.1015923984+
後から取ろうとすると高度が足りない赤コインは酷くないかい?
9423/01/15(日)23:32:52No.1015924194+
僕は水に浸かったマリオだけど水面にいると体力が回復するって仕様にして砂漠で水に使って回復と水中で生き吸えなくて受けたダメージを回復って2つの表現にしてるのは頭が柔らかいんじゃないのかい?
9523/01/15(日)23:33:00No.1015924253+
>>ボクは攻略本にも載ったメタルスケスケマリオだけど特に実用性はないんじゃないかい?
>水中の檻をどうやって通り抜けるんだい?
実はタイミングよく連打すれば泳ぎでもいけることはあまり知られてないんじゃないかい?
9623/01/15(日)23:33:04No.1015924285+
エンウ!!!!!
9723/01/15(日)23:33:19No.1015924392そうだねx3
亀の甲羅だけ超性能すぎないかい?
9823/01/15(日)23:33:26No.1015924436+
スマブラでウサギずきん出すより赤ブロックの方が適任だとは思わないかい?
9923/01/15(日)23:33:52No.1015924606+
>天井から差し込む光を見つめるとステージ突入はお洒落なんじゃないかい?
お洒落だけど何度も失敗してると面倒になってこないかい?
10023/01/15(日)23:33:59No.1015924654+
虹かけるはねマリオはちょっと難易度ひどすぎるとおもわないかい?
10123/01/15(日)23:34:01No.1015924664+
ボスどんけつとかステージ名で急に言われても意味が理解できなかったんじゃないかい?
10223/01/15(日)23:34:10No.1015924713+
ちびでかアイランドとみずびたシティーとチクタクロックは名ステージ過ぎないかい?
10323/01/15(日)23:34:30No.1015924842+
ケムリめいろは出口と非常口どこだよっていうか
構造が実質違いねぇじゃねぇかこれってなったんじゃないのかい?
10423/01/15(日)23:34:32No.1015924853+
メタル化のせいで性癖がおかしくなったのかい?
10523/01/15(日)23:34:33No.1015924861+
>64のは天井絵の世界と思えば理解できるけど
>サンシャインのはどういうことなんだい?
あれはグランドマップだと本当に別のところに行ってるからワープしてるだけなんじゃないかい?
10623/01/15(日)23:34:59No.1015925028+
僕はDSのマリオだけど羽以外を別キャラに分散させると面倒なんじゃないかい?
10723/01/15(日)23:35:07No.1015925099+
僕はバタ足より平泳ぎの方が早いのどうかしてるんじゃないのかい?
10823/01/15(日)23:35:10No.1015925122そうだねx1
オデッセイでテンション上がったんじゃないのかい?
10923/01/15(日)23:35:15No.1015925160+
>ちびでかアイランドとみずびたシティーとチクタクロックは名ステージ過ぎないかい?
アッチッチさばくも好きなんじゃないかい?
11023/01/15(日)23:35:41No.1015925348+
羽マリオで無敵BGMにメロディが追加されたと思いがちだけど実はヨッシーアイランドの赤ちゃんマリオが初出なんじゃないかい?
11123/01/15(日)23:35:52No.1015925421そうだねx4
実は僕がパンチとかキックで戦う作品はレアなんじゃないかい?
11223/01/15(日)23:36:00No.1015925481+
>>ちびでかアイランドとみずびたシティーとチクタクロックは名ステージ過ぎないかい?
>アッチッチさばくも好きなんじゃないかい?
海賊の入江もBGMは好きなんじゃないかい?
11323/01/15(日)23:36:07No.1015925518+
>虹かけるはねマリオはちょっと難易度ひどすぎるとおもわないかい?
あそこ諦めたプレイヤーは多いんじゃないのかい?
11423/01/15(日)23:36:13No.1015925551+
チクタクロックは時間のギミックを知らないとたまにめちゃくちゃ動かれて詰むんじゃないかい?
11523/01/15(日)23:36:45No.1015925756+
>実は僕がパンチとかキックで戦う作品はレアなんじゃないかい?
レアとレア社っぽいをかけているのかい?
11623/01/15(日)23:36:56No.1015925823+
ダウンタウンの赤コインと聞いて子供時分には芸人の事かと思ったんじゃないかい?
11723/01/15(日)23:37:02No.1015925861+
>実は僕がパンチとかキックで戦う作品はレアなんじゃないかい?
スマブラが有名過ぎるんじゃないのかい?
むしろ他の作品だと代名詞っぽいハンマーをスマブラでは使わないのなんなんだい?
11823/01/15(日)23:37:02No.1015925864+
僕は水中ステージも苦手なマリオだけど
11923/01/15(日)23:37:06No.1015925886+
たかいたかいマウンテンの名前の響きが凄くいいんじゃないかい?
12023/01/15(日)23:37:21No.1015925973+
帽子使えるようにした実験でもメタルでもバクバクには勝てなくて
バクバクやべーってなったねこれじゃないのかい?
12123/01/15(日)23:37:38No.1015926086+
>実は僕がパンチとかキックで戦う作品はレアなんじゃないかい?
サンシャイン以降のボクはどうして殴らないんだい?
12223/01/15(日)23:37:42No.1015926124+
>>実は僕がパンチとかキックで戦う作品はレアなんじゃないかい?
>レアとレア社っぽいをかけているのかい?
レア社はバンカズやスーパードンキーコングなんじゃないかい?
12323/01/15(日)23:37:46No.1015926151+
>虹かけるはねマリオはちょっと難易度ひどすぎるとおもわないかい?
取る順番考えればそこまで難しくないんじゃないかい?
それよりいちいち城の外に放り出されて再トライがめんどくさい方が問題じゃないかい?
12423/01/15(日)23:37:46No.1015926153そうだねx4
本音を言うとお城に入る前の広場で走るだけでマリオ64は楽しかったんじゃないのかい?
12523/01/15(日)23:38:01No.1015926250そうだねx3
砂漠の流砂に飲み込まれる死に方が怖いんじゃないのかい?
12623/01/15(日)23:38:07No.1015926282+
他の飛行能力に比べてPバルーンは無様すぎないかい?
12723/01/15(日)23:38:18No.1015926358+
>僕はバタ足より平泳ぎの方が早いのどうかしてるんじゃないのかい?
足が短いんだけど?
12823/01/15(日)23:38:20No.1015926367+
>本音を言うとお城に入る前の広場で走るだけでマリオ64は楽しかったんじゃないのかい?
環境音だけでBGMなくて寂しくなってくるんじゃないのかい?
12923/01/15(日)23:38:29No.1015926423そうだねx3
ウツボ怖すぎじゃないかい?
13023/01/15(日)23:38:44No.1015926513+
>本音を言うとお城に入る前の広場で走るだけでマリオ64は楽しかったんじゃないのかい?
隅っこの坂を無理やり登って城の屋根を目指したんじゃないのかい?
13123/01/15(日)23:39:05No.1015926662+
>実は僕がパンチとかキックで戦う作品はレアなんじゃないかい?
一応2Dでジャンプでブロックを叩くムーブはマリオパンチと言われることがあるのかい?
13223/01/15(日)23:39:11No.1015926693+
>本音を言うとお城に入る前の広場で走るだけでマリオ64は楽しかったんじゃないのかい?
マリカ64でもお城の広場侵入できるの楽しかったんじゃないかい?
13323/01/15(日)23:39:51No.1015926969+
僕は初3Dアクションのマリオだけどどうしてカメラがすぐブーブー言うんだい?
もしかしてカメラワーク技術が今ほど楽じゃなかったのかい?
13423/01/15(日)23:40:28No.1015927255+
パンチで攻撃はマリオRPGで見れて当時凄いワクワクしたんじゃないのかい?
13523/01/15(日)23:40:40No.1015927335そうだねx1
>僕は初3Dアクションのマリオだけどどうしてカメラがすぐブーブー言うんだい?
>もしかしてカメラワーク技術が今ほど楽じゃなかったのかい?
その文句はジュゲムに言ってくれないかい?
そういや当時はこういうのに設定の理屈を付けてたなあって懐かしくなったんじゃないかい?
13623/01/15(日)23:40:43No.1015927365+
敵の声は使いまわしが多いけどボステレサがあの野太い声なのはイメージと違いすぎるんじゃないかい?
13723/01/15(日)23:41:00No.1015927489+
スーパーマリオRPGでもキックやパンチしてた気がするからそういう時期だったんじゃないのかい?
13823/01/15(日)23:41:06No.1015927528+
カメラワークは流石にZ注目まで待たねばならなかった…
けど一番最初にあれでも凄いんじゃないのかい?
13923/01/15(日)23:41:08No.1015927540+
なんで大体のマリオシリーズコミカルなミス音で死ぬのに
断末魔→ガッハッハッハ…なんだい?
14023/01/15(日)23:41:18No.1015927627+
>僕は初3Dアクションのマリオだけどどうしてカメラがすぐブーブー言うんだい?
>もしかしてカメラワーク技術が今ほど楽じゃなかったのかい?
ジュゲムくんがこだわり派だからじゃないかい?
14123/01/15(日)23:41:31No.1015927704+
どんなに高い所から落ちてもヒップドロップで落下ダメージを無効化できるのは助かるけど解せないんじゃないのかい?
14223/01/15(日)23:41:39No.1015927767+
広場の外の海に何かある様な気がしたんじゃないかい?何も無かったけど?
14323/01/15(日)23:41:42No.1015927790+
>僕は初3Dアクションのマリオだけどどうしてカメラがすぐブーブー言うんだい?
>もしかしてカメラワーク技術が今ほど楽じゃなかったのかい?
設定上プレイヤーの視点はカメラマンのジュゲムのものだから壁にめり込む事はできないんじゃないかい?
14423/01/15(日)23:42:00No.1015927916+
ジュゲムくんはカメラ釣り竿にぶら下げてるの
撮影をナメすぎてるんじゃないかい?
14523/01/15(日)23:42:09No.1015927981そうだねx6
>なんで大体のマリオシリーズコミカルなミス音で死ぬのに
>断末魔→ガッハッハッハ…なんだい?
サンシャインのミス音はなんか馬鹿にされてる感じ強くてイラッとするんじゃないのかい?
14623/01/15(日)23:42:23No.1015928074+
僕はマリオだけどクッパのしっぽをつかんでぶんまわせるの楽しすぎないかい?
14723/01/15(日)23:42:25No.1015928087+
最近ゲームをしてたらすぐ酔って加齢を感じ始めたんじゃないのかい?
14823/01/15(日)23:42:35No.1015928181+
スライダー30秒は難しすぎるんじゃないかい?
14923/01/15(日)23:42:36No.1015928185そうだねx3
むしろジュゲムを使うのと使い方の発想が凄いというか
鏡の部屋だとちゃんと写ってて驚愕したんじゃないのかい?
15023/01/15(日)23:42:37No.1015928192+
>敵の声は使いまわしが多いけどボステレサがあの野太い声なのはイメージと違いすぎるんじゃないかい?
一番イメージに合わないのは初期バージョンのワンワンの声じゃないかい?
15123/01/15(日)23:43:01No.1015928365+
カメラのジュゲムくんはパイポ投げてくるジュゲムくんのことどう思ってるんだい?
15223/01/15(日)23:43:06No.1015928399そうだねx1
>>なんで大体のマリオシリーズコミカルなミス音で死ぬのに
>>断末魔→ガッハッハッハ…なんだい?
>サンシャインのミス音はなんか馬鹿にされてる感じ強くてイラッとするんじゃないのかい?
それを言うとブラザーズとかワールドもだいぶおちょくられてる気がするんじゃないかい?
15323/01/15(日)23:43:09No.1015928413+
このゲームでステージ外に落下するの怖すぎなんじゃないかい?
15423/01/15(日)23:43:23No.1015928511+
>サンシャインのミス音はなんか馬鹿にされてる感じ強くてイラッとするんじゃないのかい?
住民と話しながら急死するの怖いんじゃないかい?
15523/01/15(日)23:43:31No.1015928573+
走り幅跳びしてるだけで楽しいんじゃないのかい?
15623/01/15(日)23:43:37No.1015928620+
ワールドのミス音はめちゃくちゃ腹が立つのかい?
15723/01/15(日)23:43:58No.1015928761+
>走り幅跳びしてるだけで楽しいんじゃないのかい?
そんなこと言って高速移動して壁抜けするつもりなんじゃないかい?
15823/01/15(日)23:44:08No.1015928818+
ホラーハウスが小学生には怖すぎたんじゃないかい?
15923/01/15(日)23:44:43No.1015929033+
ミスを過剰に失敗だと思わせない計算された手際なんじゃないかい?
16023/01/15(日)23:44:56No.1015929125+
3本パックのやつで遊んだら思いのほか操作に苦労してボクはなんでこんな不自由なゲームに夢中になってたんだい?
16123/01/15(日)23:45:19No.1015929265+
>ホラーハウスが小学生には怖すぎたんじゃないかい?
割とどのステージも怖くてさむいさむいマウンテンばっか遊ぶんじゃないかい?
16223/01/15(日)23:45:34No.1015929364+
チックタックロックとレインボークルーズは今やってもキツイんじゃないかい?
16323/01/15(日)23:45:46No.1015929443+
ピアノに近づいてみるんじゃないかい?
16423/01/15(日)23:46:23No.1015929691そうだねx3
>ホラーハウスが小学生には怖すぎたんじゃないかい?
ピロピロピロピーピッピ ピロピロピロピーピッピ ピロピロピロピーピッピッピー
ピロピロピロピーピッピ ピロピロピロピーピッピ ピロピロピロピーピッピッピーロー
16523/01/15(日)23:46:27No.1015929714+
僕はマリオだけど常に落下死の危険が伴う時計のステージとかレインボークルーズとかが嫌いなんじゃないのかい?
16623/01/15(日)23:46:29No.1015929747+
我輩はクッパだけど何で2戦目はワープなんて使いこなしているんだい?
16723/01/15(日)23:46:59No.1015929935+
>チックタックロックとレインボークルーズは今やってもキツイんじゃないかい?
ボクはわざわざギミック停止する時間まで待つけど?
16823/01/15(日)23:47:02No.1015929956+
えっへんてっぺんドッスンは韻が心地よいんじゃないかい?
16923/01/15(日)23:47:21No.1015930074+
>僕は水中のマリオだけど窒息死モーションが生々しすぎやしないかい?
僕はリョナラーだけど正直シコれたし今後cv宮野になっていくと考えるとよりエッチだと思うけどどうだい?
17023/01/15(日)23:47:22No.1015930080そうだねx4
レインボークルーズで100枚コインのスターを地面が無い所で取ったらどうなるか試したんじゃないのかい?
17123/01/15(日)23:47:46No.1015930246そうだねx1
>我輩はクッパだけど何で2戦目はワープなんて使いこなしているんだい?
実は他のシリーズ作品でも魔法を使うシーンは結構あるんじゃないかい?
17223/01/15(日)23:47:53No.1015930293+
>レインボークルーズで100枚コインのスターを地面が無い所で取ったらどうなるか試したんじゃないのかい?
どうなるんだい?
17323/01/15(日)23:48:16No.1015930447+
>>チックタックロックとレインボークルーズは今やってもキツイんじゃないかい?
>ボクはわざわざギミック停止する時間まで待つけど?
てっぺんに登れなくなるんじゃないかい?
17423/01/15(日)23:48:18No.1015930453+
>>我輩はクッパだけど何で2戦目はワープなんて使いこなしているんだい?
>実は他のシリーズ作品でも魔法を使うシーンは結構あるんじゃないかい?
そもそも大魔王クッパは魔法使いなんだよね
17523/01/15(日)23:48:21No.1015930477+
チクタクロックは名前もギミックもナイスデザインじゃないのかい?
難しすぎるんだけど?
17623/01/15(日)23:49:30No.1015930908+
>>レインボークルーズで100枚コインのスターを地面が無い所で取ったらどうなるか試したんじゃないのかい?
>どうなるんだい?
ステージの最下層には床判定があるからそこで一旦ポーズ決めてから死ぬんじゃないかい?
17723/01/15(日)23:49:35No.1015930938+
>>レインボークルーズで100枚コインのスターを地面が無い所で取ったらどうなるか試したんじゃないのかい?
>どうなるんだい?
物凄く下まで落下した所に奈落の地面があってそこでいつものようにゲット
した後通常の立ち姿でウワアアアアで死亡はシュール過ぎるんじゃないのかい?
17823/01/15(日)23:50:02No.1015931123+
NTTの黒い攻略本が思い出深いんじゃないかい?
17923/01/15(日)23:50:12No.1015931201+
64といえば箱庭だけどクッパステージみたいな一本道のアスレチックも楽しいんじゃないかい?
18023/01/15(日)23:50:13No.1015931208+
ゲームクリアだけならまあまあ易しいけど120枚取ろうとすると結構歯応えがあるのは完成されたゲームシステムなんじゃないかい?
18123/01/15(日)23:50:29No.1015931316+
まずレインボークルーズの100コインが難しくないかい?
18223/01/15(日)23:50:41No.1015931389そうだねx2
ゲーモーバー
18323/01/15(日)23:51:43No.1015931797+
>64といえば箱庭だけどクッパステージみたいな一本道のアスレチックも楽しいんじゃないかい?
道を踏み外してスタート付近まで落っこちるのは死んで最初からやり直すより苦痛なんじゃないかい?
18423/01/15(日)23:52:30No.1015932098+
水中の話でいうと完全に出口のない水槽に放り込まれるステージが怖すぎるんじゃないのかい?
18523/01/15(日)23:52:59No.1015932320+
もうBGMやSEが脳に焼き付いてて消えないんじゃないのかい?
18623/01/15(日)23:53:04No.1015932373+
全体的に綱渡りみたいな足場が多くてたまたまがヒュンとなるんじゃないかい?
18723/01/15(日)23:53:11No.1015932421+
>ゲーモーバー
とりあえず15分くらい僕の顔をいじくり回してから再度プレイするんじゃないかい?
18823/01/15(日)23:53:14No.1015932445+
TASとかで僕が変な挙動をすることはあってもゲーム自体をバグらせてエンディング呼び出したりすることはないんじゃないかい?
作りがしっかりしているってことかい?
18923/01/15(日)23:53:50No.1015932666+
僕はメタルマリオだけどBGMがカッコいいんじゃないのかい?
19023/01/15(日)23:54:17No.1015932852+
赤ボムのモノマネには自信があるんじゃないかい?
19123/01/15(日)23:54:47No.1015933022+
僕はマリオだけど透明のやつは今日まで忘れていたんじゃないのかい?
64でいちばん影薄いんじゃないのかい?
19223/01/15(日)23:55:12No.1015933181+
>僕はマリオだけど透明のやつは今日まで忘れていたんじゃないのかい?
>64でいちばん影薄いんじゃないのかい?
僕は透明メタルマリオにロマンを感じたけど?
19323/01/15(日)23:55:16No.1015933202+
>僕はマリオだけど透明のやつは今日まで忘れていたんじゃないのかい?
>64でいちばん影薄いんじゃないのかい?
透明だからね
19423/01/15(日)23:55:39No.1015933358+
>赤ボムのモノマネには自信があるんじゃないかい?
ビビビビビ
ビービビ
19523/01/15(日)23:55:49No.1015933414+
64だけ死に方が洋ゲーみたいにリアルで怖いんじゃないのかい?
窒息とか…
19623/01/15(日)23:56:16No.1015933580+
うまく操作すれば高度を上げられるという噂を聞いたけど本当なのかい?
19723/01/15(日)23:56:19No.1015933599+
>僕はマリオだけど透明のやつは今日まで忘れていたんじゃないのかい?
>64でいちばん影薄いんじゃないのかい?
ウォーターランドで透明とメタルの合わせ技使えてワクワクするんじゃないかい?
19823/01/15(日)23:56:57No.1015933844+
>窒息とか…
おっおっおっおっおっ(^ω^)
19923/01/15(日)23:57:13No.1015933947+
レインボークルーズの視点固定キツすぎないかい?
20023/01/15(日)23:57:19No.1015933992そうだねx2
僕は潜水艦のステージの水中に開いてるデカい横穴が怖かったけど?
近づくと軽く引っ張られるのも怖いんじゃないかい?
20123/01/15(日)23:57:39No.1015934130+
窒息も怖いけど冷たい池の心停止がかなり怖かったんじゃないかい?
20223/01/15(日)23:57:48No.1015934194+
>レインボークルーズの視点固定キツすぎないかい?
僕は理解できないけどなぜそんな縛りプレイをするんだい?
20323/01/15(日)23:59:48No.1015934893そうだねx1
無限階段怖すぎないかい?
20423/01/16(月)00:00:00No.1015934974そうだねx1
>うまく操作すれば高度を上げられるという噂を聞いたけど本当なのかい?
ステージ端の透明な壁に延々ぶつかり続けて速度を溜めるんじゃないかい?
とても実用的とは言えないんじゃないかい?
20523/01/16(月)00:00:51No.1015935287+
>解禁するステージの赤コインがもうムズい
クリアしたらもう制御バッチシだろうっていうスタッフの配慮じゃないのかい?
20623/01/16(月)00:01:51No.1015935627+
レインボークルーズの反対側にある雲の赤コイン集めで落ちると城の外なのはちょっとあんまりじゃないかい?
20723/01/16(月)00:02:11No.1015935727+
ピーチ城の堀の水抜きする地下空間にLiminalspace的な恐怖を感じなかったかい?
20823/01/16(月)00:02:26No.1015935803+
メタル羽マリオほしかったんじゃないのかい?
20923/01/16(月)00:03:09No.1015936025そうだねx3
と言うかピーチ城全体人の気配がしなくて怖いんじゃないかい?
21023/01/16(月)00:04:23No.1015936449+
城の屋根裏の水で満たされたステージ怖すぎないかい?
21123/01/16(月)00:04:43No.1015936566+
クッパステージの道中のBGMはかなりの名曲なんじゃないかい?
21223/01/16(月)00:04:51No.1015936615+
攻略本にお堀の水を勝手に抜く日記みたいなのがあったんじゃないかい?
21323/01/16(月)00:05:06No.1015936699そうだねx1
よくウツボがトラウマとか言われてるけど僕は3ダメージ与えてくる敵全般と溶岩のステージ全般と帽子脱がしてくる敵全般と即死系のギミック全般と無限階段の音楽とゲームオーバーの僕の顔と他諸々が怖かったけど?
21423/01/16(月)00:05:54No.1015936981+
64DSのリメイク欲しいんじゃないのかい?
下画面あんまり使わなかったし行けるんじゃないのかい?
21523/01/16(月)00:06:20No.1015937140そうだねx2
やみにとけるどうくつの地下がお城側面の滝に繋がってるのが子供心に凄くワクワクしたんじゃないかい?
21623/01/16(月)00:06:23No.1015937161+
ウツボよりもピアノの方が怖いんじゃないかい?
21723/01/16(月)00:07:06No.1015937396+
>よくウツボがトラウマとか言われてるけど僕は3ダメージ与えてくる敵全般と溶岩のステージ全般と帽子脱がしてくる敵全般と即死系のギミック全般と無限階段の音楽とゲームオーバーの僕の顔と他諸々が怖かったけど?
このゲーム名作なのにトラウマだらけなんじゃないかい?
21823/01/16(月)00:07:39No.1015937565+
ステージの最も高い場所に立って意味もなく感慨にふけらなかったかい?
21923/01/16(月)00:08:09No.1015937741+
僕は吹っ飛ばされるのと倒せない敵が怖いマリオだけどゼンマイ式のちりとりみたいなのがついたロボは死んでくれないかい?
22023/01/16(月)00:08:37No.1015937918そうだねx2
ヨッシーと別れるの寂しくて飛んでいった滝の方探すけど見つからなかったんじゃないかい?
22123/01/16(月)00:08:54No.1015938011+
僕は投げ飛ばしてくるデカいボム兵みたいなのにステージ外に投げられて殺意が湧いたけど?
22223/01/16(月)00:09:11No.1015938103そうだねx1
>このゲーム名作なのにトラウマだらけなんじゃないかい?
この時期の絶妙に粗いポリゴンと臨場感あるBGMはえてして恐怖を煽るんじゃないかい?
22323/01/16(月)00:09:48No.1015938321+
当時マリオ64やりまくったせいで夢の中で飛ぶ時の動作が羽マリオになったんじゃないかい?
追われてる時三段ジャンプからのヘロヘロ飛行で追い付かれそうになって起きるんじゃないかい?
22423/01/16(月)00:09:50No.1015938334+
>僕は投げ飛ばしてくるデカいボム兵みたいなのにステージ外に投げられて殺意が湧いたけど?
あいつを担いだまま出来るだけ遠くに運んで遊んだんじゃないかい?
22523/01/16(月)00:10:10No.1015938472+
おさかなといっしょは呼吸できなくて死ぬしかないのかい?
22623/01/16(月)00:10:30No.1015938591+
>僕は投げ飛ばしてくるデカいボム兵みたいなのにステージ外に投げられて殺意が湧いたけど?
あいつ自分が場外に投げられるとノーカンなのに自分は場外に投げてくるのおかしいんじゃないかい?
しかも一度場外に投げられて戻ってくると記憶失ってる辺りボケてるんじゃないかい?
22723/01/16(月)00:11:13No.1015938859+
>おさかなといっしょは呼吸できなくて死ぬしかないのかい?
あの空間に閉じこめられた時点で普通は絶望するんじゃないのかい?
22823/01/16(月)00:11:16No.1015938875+
久しぶりのプレイでもボムへいのせんじょうでの花畑ワープはしっかり覚えてるんじゃないかい?
22923/01/16(月)00:11:40No.1015939034+
僕はお金があれば呼吸できるけど?
23023/01/16(月)00:11:48No.1015939094+
>おさかなといっしょは呼吸できなくて死ぬしかないのかい?
コインを拾えば延命出来るんじゃないかい?
僕はマリオだけど?
23123/01/16(月)00:12:15No.1015939249そうだねx1
キラーくんは定番キャラだし出しとくか…って作ったけど置きどころがなかった感があるんだけど?
23223/01/16(月)00:12:49No.1015939462+
お魚と一緒はなかなか絶望的な空間だけど
窓から見える色の違う空は綺麗なんじゃないかい?
23323/01/16(月)00:13:05No.1015939555+
>キラーくんは定番キャラだし出しとくか…って作ったけど置きどころがなかった感があるんだけど?
正直砲台しか見た記憶が無いんじゃないかい?
23423/01/16(月)00:13:14No.1015939623+
DS64世代だけどルイージのクルクルジャンプが便利すぎて途中からルイージ64にならなかったかい?
23523/01/16(月)00:13:31No.1015939706+
>僕はお金があれば呼吸できるけど?
エアポーカーなのかい?
23623/01/16(月)00:13:49No.1015939831+
>キラーくんは定番キャラだし出しとくか…って作ったけど置きどころがなかった感があるんだけど?
64DSだと出番増えて良かったんじゃないかい?
デカイ僕らに踏み潰される運命だけど
23723/01/16(月)00:13:50No.1015939841+
ワンワンを最初のステージに置く任天堂は人の心が無いんじゃないかい?
23823/01/16(月)00:14:53No.1015940234+
DSリメイクはミニゲームがなかなか楽しかったんじゃないかい?
23923/01/16(月)00:15:36No.1015940497+
キラー居たっけ?ってなったんじゃないのかい?
バッタンとりでの一部スター中のみとか覚えてるわけないんじゃないのかい?
24023/01/16(月)00:16:33No.1015940865+
>DSリメイクはミニゲームがなかなか楽しかったんじゃないかい?
僕はコインカンストするまで弟からポーカーで毟り続けたマリオだけど
24123/01/16(月)00:16:37No.1015940890+
チョロブーも定番雑魚の割に出番が少なすぎるんじゃないかい?
24223/01/16(月)00:16:37No.1015940894+
僕はムーチョだけど実は3Dアクションマリオで唯一出演できてる作品なんじゃないかい?
24323/01/16(月)00:18:05No.1015941434+
>僕はムーチョだけど実は3Dアクションマリオで唯一出演できてる作品なんじゃないかい?
顔だけで空中浮遊してるあれは本当にムーチョなのかい?
24423/01/16(月)00:18:23No.1015941556+
>僕はムーチョだけど実は3Dアクションマリオで唯一出演できてる作品なんじゃないかい?
誰なんだい?
24523/01/16(月)00:18:29No.1015941598+
あのこっちを執拗に追いかけてきて真上に放り投げる機械はなんなんだい?
24623/01/16(月)00:19:45No.1015942101+
砂漠のジャンゴに一生殺意を覚えなかったかい?
24723/01/16(月)00:20:26No.1015942351+
>あのこっちを執拗に追いかけてきて真上に放り投げる機械はなんなんだい?
ポポイかい?
24823/01/16(月)00:21:01No.1015942578+
>砂漠のジャンゴに一生殺意を覚えなかったかい?
帽子奪われた上に流砂に叩き落とされたんじゃないかい?
24923/01/16(月)00:21:08No.1015942629+
>砂漠のジャンゴに一生殺意を覚えなかったかい?
突っ込んでくるしか脳のない馬鹿だからコウラに乗ってれば勝手にくたばるんじゃないかい?
25023/01/16(月)00:22:19No.1015943050+
砂漠のコウラはテクスチャのちょっとした出っ張りとかで突然壊れて怖いんじゃないかい?
25123/01/16(月)00:22:31No.1015943124+
>突っ込んでくるしか脳のない馬鹿だからコウラに乗ってれば勝手にくたばるんじゃないかい?
こいつ怯むだけで死ななくないかい?
25223/01/16(月)00:23:16No.1015943390+
>>突っ込んでくるしか脳のない馬鹿だからコウラに乗ってれば勝手にくたばるんじゃないかい?
>こいつ怯むだけで死ななくないかい?
壁際に追い詰めて永遠に殴らないかい?
25323/01/16(月)00:23:57No.1015943654そうだねx2
>壁際に追い詰めて永遠に殴らないかい?
見たことない遊びじゃないかい?
25423/01/16(月)00:24:43No.1015943918+
>砂漠のコウラはテクスチャのちょっとした出っ張りとかで突然壊れて怖いんじゃないかい?
流砂滑ってる時に変な角にぶつかって壊れるのやめてくれないかい?
25523/01/16(月)00:27:16No.1015944843+
>壁際に追い詰めて永遠に殴らないかい?
ミスして死ぬやつじゃないかい?

[トップページへ] [DL]