[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1673657075722.jpg-(540868 B)
540868 B無念Nameとしあき23/01/14(土)09:44:35No.1055970700そうだねx16 14:19頃消えます
強キャラ描写スレ
強そうに見える描写とは
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき23/01/14(土)09:45:33No.1055970912そうだねx51
1回戦の俺の相手こんなチビかよ
2無念Nameとしあき23/01/14(土)09:45:43No.1055970961そうだねx10
負けないこと
3無念Nameとしあき23/01/14(土)09:47:31No.1055971334そうだねx21
こんな爺さん俺にも勝てるぜ
4無念Nameとしあき23/01/14(土)09:48:24No.1055971520そうだねx7
>負けないこと
逃げ出さないこと
5無念Nameとしあき23/01/14(土)09:49:39No.1055971801+
>>負けないこと
>逃げ出さないこと
最凶死刑囚「なに!?」
6無念Nameとしあき23/01/14(土)09:51:51No.1055972308そうだねx61
    1673657511810.jpg-(1189573 B)
1189573 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
7無念Nameとしあき23/01/14(土)09:52:58No.1055972569そうだねx13
投げ出さないこと
が抜けてる
8無念Nameとしあき23/01/14(土)09:54:32No.1055972927そうだねx3
おいおい俺の相手はお嬢ちゃんか
ヘンなとこ触っちまっても事故だから悪く思うなよ?
9無念Nameとしあき23/01/14(土)09:55:07No.1055973069そうだねx115
>1673657511810.jpg
勢いがあればいいってもんじゃねえぞ
10無念Nameとしあき23/01/14(土)09:57:06No.1055973554そうだねx20
ピリピリしてないというか
過剰にストイックじゃない方が熟達してる感はあるよな
11無念Nameとしあき23/01/14(土)09:58:46No.1055973893+
>ピリピリしてないというか
>過剰にストイックじゃない方が熟達してる感はあるよな
わかる余裕を持ってる方が底の知れなさを感じるからな
12無念Nameとしあき23/01/14(土)10:00:02No.1055974164そうだねx84
    1673658002212.jpg-(620630 B)
620630 B
大事なのはどんな時でも冷静になれる心
13無念Nameとしあき23/01/14(土)10:00:41No.1055974300そうだねx15
    1673658041600.jpg-(176542 B)
176542 B
強キャラ感ある
14無念Nameとしあき23/01/14(土)10:03:11No.1055974843そうだねx24
    1673658191999.jpg-(70863 B)
70863 B
めっちゃ強そうだったのにその後ロクに戦うシーンなくて残念だった
15無念Nameとしあき23/01/14(土)10:03:18No.1055974860そうだねx4
「七人の侍」で隠れた奴が斬りかかってそれに対応する抜き打ちテストする際、ちゃんと対応出来た奴が不採用なのなんで?と思ってたら採用された奴は斬りかかられる前に隠れている事見抜いててナルホドと思った
16無念Nameとしあき23/01/14(土)10:03:26No.1055974886そうだねx26
    1673658206859.jpg-(121808 B)
121808 B
大会とか試合始まる前の参加者同士の揉め事に参加せず
後ろの方で分かってるぜみたいな面で見ているやつは
そこそこ強そう感ある
17無念Nameとしあき23/01/14(土)10:05:37No.1055975401そうだねx3
社会的弱者だと強キャラ感でる
コジキとか老人とかガキとか
18無念Nameとしあき23/01/14(土)10:05:42No.1055975421+
オカマで盲目の老人だしとけばいい
19無念Nameとしあき23/01/14(土)10:06:22No.1055975568+
>大会とか試合始まる前の参加者同士の揉め事に参加せず
>後ろの方で分かってるぜみたいな面で見ているやつは
>そこそこ強そう感ある
あくまでそこそこというか
期待値高めてあっさり負けるかいつの間にか退場してるパターンもチラホラ
20無念Nameとしあき23/01/14(土)10:06:24No.1055975578そうだねx11
    1673658384135.jpg-(48619 B)
48619 B
冷酷さは大事
21無念Nameとしあき23/01/14(土)10:07:59No.1055975946そうだねx33
    1673658479579.jpg-(7863434 B)
7863434 B
ギャップのあるエピソードが出ると強く見える
22無念Nameとしあき23/01/14(土)10:08:09No.1055975994そうだねx10
>大事なのはどんな時でも冷静になれる心
本人の力量自体はそうでなくても
引き際を間違えない奴は強キャラ
23無念Nameとしあき23/01/14(土)10:13:58No.1055977270そうだねx1
返り血のついたナイフを舐める
24無念Nameとしあき23/01/14(土)10:14:39No.1055977428そうだねx75
    1673658879106.jpg-(441595 B)
441595 B
組んだ瞬間分かるみたいなの好き
25無念Nameとしあき23/01/14(土)10:16:26No.1055977869そうだねx24
>返り血のついたナイフを舐める
思いっきり三下風味じゃね
26無念Nameとしあき23/01/14(土)10:18:05No.1055978321そうだねx25
>>1673657511810.jpg
>勢いがあればいいってもんじゃねえぞ
でもこの勢い俺好きだよ
27無念Nameとしあき23/01/14(土)10:18:25No.1055978414そうだねx11
    1673659105401.webp-(32472 B)
32472 B
>大会とか試合始まる前の参加者同士の揉め事に参加せず
>後ろの方で分かってるぜみたいな面で見ているやつは
>そこそこ強そう感ある
小学生編の若島津は強キャラ感があって好き
はいこの間のWC中に無料公開されてたので読んでました
28無念Nameとしあき23/01/14(土)10:20:51No.1055979046そうだねx10
    1673659251916.jpg-(242254 B)
242254 B
滅茶苦茶なトレーニングを実行するキャラ
29無念Nameとしあき23/01/14(土)10:21:02No.1055979099そうだねx11
    1673659262402.jpg-(183934 B)
183934 B
戦いは関係ないけど
こういうゆったりと好きなもん頼んで
我が道のんびり楽しむご年配はなんか完成されたものを感じる
30無念Nameとしあき23/01/14(土)10:21:25No.1055979219そうだねx3
    1673659285601.jpg-(823292 B)
823292 B
>強キャラ描写
凄まじい気迫や膨大な魔力の放出でもって周囲を圧倒する描写は分りやす過ぎるか
31無念Nameとしあき23/01/14(土)10:22:11No.1055979393+
馬鹿すぎて理屈飛び越えてくるやつ
32無念Nameとしあき23/01/14(土)10:22:34No.1055979488そうだねx9
    1673659354252.jpg-(184793 B)
184793 B
業師は強キャラ感あって好き
33無念Nameとしあき23/01/14(土)10:23:56No.1055979835そうだねx2
顔に傷があるだけで何か強そう感が出る気がする
それにちなんだ二つ名がつくと微妙になる気がする
34無念Nameとしあき23/01/14(土)10:24:33No.1055980002そうだねx33
    1673659473839.png-(44696 B)
44696 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
35無念Nameとしあき23/01/14(土)10:24:48No.1055980085そうだねx34
    1673659488288.jpg-(15714 B)
15714 B
全体を俯瞰する立場だと強そう
36無念Nameとしあき23/01/14(土)10:25:01No.1055980137そうだねx16
    1673659501913.jpg-(76888 B)
76888 B
無音で背後に立つ
37無念Nameとしあき23/01/14(土)10:25:25No.1055980243そうだねx33
    1673659525527.jpg-(312798 B)
312798 B
敵が自分より強いことをしっかり理解してる上で
頭使って戦うキャラは強そうに見えるし、人気も出そう
38無念Nameとしあき23/01/14(土)10:25:26No.1055980257+
最強vs最強を不敵な笑みで観戦
39無念Nameとしあき23/01/14(土)10:25:58No.1055980396+
チンピラに絡まれてもただただ謝る
40無念Nameとしあき23/01/14(土)10:26:09No.1055980447+
慎重臆病を装って実戦は基本しない
41無念Nameとしあき23/01/14(土)10:26:50No.1055980625そうだねx5
    1673659610591.jpg-(10483 B)
10483 B
冴えないリーマンの強キャラ感
42無念Nameとしあき23/01/14(土)10:27:11No.1055980714そうだねx21
>全体を俯瞰する立場だと強そう
強豪校の監督っぽいな
43無念Nameとしあき23/01/14(土)10:27:47No.1055980868そうだねx17
>全体を俯瞰する立場だと強そう
大学のスカウトの人かな?
44無念Nameとしあき23/01/14(土)10:27:58No.1055980911そうだねx13
    1673659678906.jpg-(183425 B)
183425 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
45無念Nameとしあき23/01/14(土)10:28:36No.1055981084そうだねx19
    1673659716921.jpg-(84615 B)
84615 B
>冴えないリーマンの強キャラ感
この人を思い出した
46無念Nameとしあき23/01/14(土)10:28:46No.1055981125そうだねx1
>全体を俯瞰する立場だと強そう
そういうキャラは強キャラ臭と同時に主人公と戦う前にやられそうな危うさも感じる
47無念Nameとしあき23/01/14(土)10:29:06No.1055981224そうだねx41
    1673659746494.jpg-(113512 B)
113512 B
どう見てもゴリゴリの武闘派集団の中に居るビジュアルだけ場違いのキャラ
48無念Nameとしあき23/01/14(土)10:29:34No.1055981329そうだねx5
1ページでキャラを立てる演出力は大事
全盛期バキと嘘喰いはこれが異常にうまかった
49無念Nameとしあき23/01/14(土)10:29:53No.1055981418そうだねx4
男塾の伊達はなんで仲間になってから圧倒的な強さで無敗だったのに違和感なかったんだろうなぁ
50無念Nameとしあき23/01/14(土)10:29:57No.1055981433そうだねx8
>全体を俯瞰する立場だと強そう
これで高校生は無理があるよ...貫禄がありすぎだ
51無念Nameとしあき23/01/14(土)10:30:03No.1055981498そうだねx65
    1673659803640.webm-(1647819 B)
1647819 B
ゆっくり動いて威圧するとつよそう
52無念Nameとしあき23/01/14(土)10:30:56No.1055981705そうだねx2
    1673659856811.jpg-(120348 B)
120348 B
扱う道具が銃だと、構えだけである程度は経歴が透けて見える
周りがガク引きチンピラな中に、ちゃんとした構えで遮蔽意識してる奴とか混ざるとプロ感出る
53無念Nameとしあき23/01/14(土)10:30:59No.1055981722そうだねx9
>どう見てもゴリゴリの武闘派集団の中に居るビジュアルだけ場違いのキャラ
このデカパイが俺を狂わせる
54無念Nameとしあき23/01/14(土)10:32:26No.1055982070+
勝敗は置いておいて思考がブレないやつは一定以上の強さを感じるな
55無念Nameとしあき23/01/14(土)10:32:38No.1055982137+
>扱う道具が銃だと、構えだけである程度は経歴が透けて見える
>周りがガク引きチンピラな中に、ちゃんとした構えで遮蔽意識してる奴とか混ざるとプロ感出る
俺の感覚だと左側が強そうに見える
56無念Nameとしあき23/01/14(土)10:32:43No.1055982156+
片目キャラと糸目キャラは甲乙つけがたい
57無念Nameとしあき23/01/14(土)10:33:19No.1055982305そうだねx3
盲目
乙女座
58無念Nameとしあき23/01/14(土)10:34:46No.1055982655+
主人公とニアミスしててなんか好印象だけど
敵の黒幕とは違う派閥で旧知
59無念Nameとしあき23/01/14(土)10:35:05No.1055982742そうだねx28
    1673660105990.png-(270623 B)
270623 B
やっぱり強キャラと絡めるのが一番手っ取り早くてわかりやすい強キャラアピールだと思う
60無念Nameとしあき23/01/14(土)10:35:29No.1055982851+
>>周りがガク引きチンピラな中に、ちゃんとした構えで遮蔽意識してる奴とか混ざるとプロ感出る
>俺の感覚だと左側が強そうに見える
左は古い構え方だから、古強者系キャラだとこっちになる
61無念Nameとしあき23/01/14(土)10:35:49No.1055982937そうだねx17
    1673660149921.jpg-(693895 B)
693895 B
敵も味方も化け物だらけの中で
人間として勝負してるキャラ
62無念Nameとしあき23/01/14(土)10:37:10No.1055983265そうだねx4
逆に強い言葉を遣うと弱く見える
63無念Nameとしあき23/01/14(土)10:37:16No.1055983290そうだねx37
    1673660236053.jpg-(197282 B)
197282 B
一見普通に見える
64無念Nameとしあき23/01/14(土)10:37:27No.1055983331+
>やっぱり強キャラと絡めるのが一番手っ取り早くてわかりやすい強キャラアピールだと思う
でも一歩間違えるとその強キャラにあっさりやられる引き立て役に
65無念Nameとしあき23/01/14(土)10:37:29No.1055983336+
>敵も味方も化け物だらけの中で
>人間として勝負してるキャラ
てもこのおじさん壁とかよじ登れるよね
66無念Nameとしあき23/01/14(土)10:39:09No.1055983779+
>扱う道具が銃だと、構えだけである程度は経歴が透けて見える
>周りがガク引きチンピラな中に、ちゃんとした構えで遮蔽意識してる奴とか混ざるとプロ感出る
正眼に構えてる方がきちんと訓練を受けた人って雰囲気が出るけど
お話の中で活躍できるかというとちょっと…
67無念Nameとしあき23/01/14(土)10:39:20No.1055983830そうだねx23
    1673660360103.jpg-(61422 B)
61422 B
真の強キャラはドアを開けるだけで強いとわかる
68無念Nameとしあき23/01/14(土)10:39:25No.1055983852そうだねx23
    1673660365119.jpg-(89411 B)
89411 B
>勝敗は置いておいて思考がブレないやつは一定以上の強さを感じるな
舌戦してくれるとなお良し
69無念Nameとしあき23/01/14(土)10:41:13No.1055984328そうだねx6
    1673660473044.jpg-(578082 B)
578082 B
ちょっとしたエピソードをそえるのも効果的
70無念Nameとしあき23/01/14(土)10:42:11No.1055984600+
>ちょっとしたエピソードをそえるのも効果的
強化系のお手本だな
71無念Nameとしあき23/01/14(土)10:42:35No.1055984722+
トランプを武器に戦うのは古いかな
72無念Nameとしあき23/01/14(土)10:42:38No.1055984732+
>真の強キャラはドアを開けるだけで強いとわかる
2コマ漫画みたいなズッコケ感あって好き
73無念Nameとしあき23/01/14(土)10:43:48No.1055985053そうだねx20
    1673660628649.jpg-(544705 B)
544705 B
死力を尽くしてついに追い詰めた
ところからギアを上げてくる
74無念Nameとしあき23/01/14(土)10:43:49No.1055985062そうだねx56
    1673660629632.jpg-(24951 B)
24951 B
この強キャラ感
75無念Nameとしあき23/01/14(土)10:44:29No.1055985206そうだねx12
>組んだ瞬間分かるみたいなの好き
相手の実力を端的に表現すると同時に
それが理解できる本人も強いと分かるの良いよね
76無念Nameとしあき23/01/14(土)10:45:04No.1055985361そうだねx9
    1673660704883.jpg-(311745 B)
311745 B
こんなボケ老人俺でも殺れるぜ
77無念Nameとしあき23/01/14(土)10:45:17No.1055985419そうだねx89
    1673660717369.gif-(1976500 B)
1976500 B
>この強キャラ感
78無念Nameとしあき23/01/14(土)10:45:30No.1055985475そうだねx17
    1673660730869.jpg-(228994 B)
228994 B
殺意満点で殺し方に妥協がないキャラ
79無念Nameとしあき23/01/14(土)10:47:24No.1055985971そうだねx26
    1673660844024.png-(717772 B)
717772 B
無理感があると良い
80無念Nameとしあき23/01/14(土)10:47:43No.1055986055そうだねx4
私用で偶然出会って仲良くなるけど敵の幹部
81無念Nameとしあき23/01/14(土)10:48:29No.1055986276そうだねx48
    1673660909172.jpg-(77264 B)
77264 B
ここはこっちまでゾクッとした
82無念Nameとしあき23/01/14(土)10:48:42No.1055986328そうだねx5
    1673660922681.jpg-(185543 B)
185543 B
味だけ追及せず経営として考える
83無念Nameとしあき23/01/14(土)10:48:53No.1055986381そうだねx1
    1673660933564.gif-(28354 B)
28354 B
口調は丁寧だけど言ってることは割と辛辣で
優しさはあんまり無い熟練カード暗殺者じいちゃん
めっちゃ手足長いし若い頃はすげーモテただろうな
84無念Nameとしあき23/01/14(土)10:49:30No.1055986551そうだねx18
    1673660970779.webp-(115416 B)
115416 B
>私用で偶然出会って仲良くなるけど敵の幹部
面白いキャラが出てきたな~と思ったら敵なのいいよね
85無念Nameとしあき23/01/14(土)10:49:48No.1055986615+
モブっぽいのに他の強キャラを前に落ち着き払ってるとか
86無念Nameとしあき23/01/14(土)10:49:52No.1055986635そうだねx15
    1673660992299.png-(240961 B)
240961 B
お茶目な老人
87無念Nameとしあき23/01/14(土)10:50:18No.1055986733そうだねx29
    1673661018666.jpg-(77902 B)
77902 B
自分の消耗をきちんと計算できる
88無念Nameとしあき23/01/14(土)10:50:32No.1055986802そうだねx1
>>真の強キャラはドアを開けるだけで強いとわかる
>2コマ漫画みたいなズッコケ感あって好き
世界のキタノもやってたやつ
89無念Nameとしあき23/01/14(土)10:51:11No.1055986968そうだねx17
    1673661071449.jpg-(11686 B)
11686 B
>ここはこっちまでゾクッとした
トリコだとこれも
90無念Nameとしあき23/01/14(土)10:51:13No.1055986971そうだねx12
    1673661073417.jpg-(665257 B)
665257 B
>無理感があると良い
加減しろ馬鹿!
91無念Nameとしあき23/01/14(土)10:51:26No.1055987019そうだねx19
    1673661086669.jpg-(136377 B)
136377 B
当人なりの美学・哲学があると強い
自分の命がかかってもその美学を貫徹できないとヘタレ扱いになっちゃうが
92無念Nameとしあき23/01/14(土)10:52:20No.1055987272そうだねx12
    1673661140540.jpg-(31495 B)
31495 B
カードゲームの敵キャラの思考はこれぐらいでいい
93無念Nameとしあき23/01/14(土)10:53:02No.1055987470そうだねx31
    1673661182679.png-(256937 B)
256937 B
>>ここはこっちまでゾクッとした
>トリコだとこれも
ワ…ワゴンさん…!!
94無念Nameとしあき23/01/14(土)10:53:04No.1055987482+
侮らない
驕らない
95無念Nameとしあき23/01/14(土)10:53:12No.1055987517そうだねx10
    1673661192170.jpg-(63611 B)
63611 B
戦いの中でも余裕を崩さないのは大事
この人はとにかく煽ったりおちゃらけたりしまくるけど焦って取り乱す事は皆無だった
96無念Nameとしあき23/01/14(土)10:53:30No.1055987609+
>ちょっとしたエピソードをそえるのも効果的
さらっと腕切り落とされて即修復して撃退って書いてあるんだけど
ヒロインなんだよな?
97無念Nameとしあき23/01/14(土)10:54:05No.1055987781そうだねx3
>1673660473044.jpg
即座に修復って辺りが
もう慣れきってると分かり
怖ええ
98無念Nameとしあき23/01/14(土)10:54:37No.1055987958そうだねx1
>組んだ瞬間分かるみたいなの好き
握手だけで分かるとかも好き
99無念Nameとしあき23/01/14(土)10:54:39No.1055987968そうだねx9
    1673661279736.jpg-(57879 B)
57879 B
ユーモアは強さだ
100無念Nameとしあき23/01/14(土)10:54:52No.1055988025そうだねx3
    1673661292369.jpg-(377204 B)
377204 B
バトルとかじゃないけど強さを感じる
101無念Nameとしあき23/01/14(土)10:55:17No.1055988151そうだねx12
    1673661317924.jpg-(26826 B)
26826 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
102無念Nameとしあき23/01/14(土)10:55:20No.1055988173そうだねx1
>さらっと腕切り落とされて即修復して撃退って書いてあるんだけど
>ヒロインなんだよな?
実はサブヒロイン
(メインはここまで強くない)
103無念Nameとしあき23/01/14(土)10:55:25No.1055988198そうだねx12
    1673661325176.jpg-(248794 B)
248794 B
圧倒的戦果はわかりやすい
104無念Nameとしあき23/01/14(土)10:55:39No.1055988268そうだねx29
>バトルとかじゃないけど強さを感じる
こいつ痴漢した奴こそ何者だよ…
105無念Nameとしあき23/01/14(土)10:55:54No.1055988327そうだねx11
    1673661354807.jpg-(46904 B)
46904 B
>>大会とか試合始まる前の参加者同士の揉め事に参加せず
>>後ろの方で分かってるぜみたいな面で見ているやつは
>>そこそこ強そう感ある
>あくまでそこそこというか
>期待値高めてあっさり負けるかいつの間にか退場してるパターンもチラホラ
プーハットがそんな感じだったなぁ
106無念Nameとしあき23/01/14(土)10:56:20No.1055988442そうだねx17
>No.1055988151
これは描写なしで首だけになってますね…
107無念Nameとしあき23/01/14(土)10:56:26No.1055988470そうだねx27
    1673661386828.png-(47367 B)
47367 B
相手の様子を伺い知れる余裕
108無念Nameとしあき23/01/14(土)10:56:37No.1055988516そうだねx5
    1673661397644.jpg-(190885 B)
190885 B
>ヒロインなんだよな?
要は乙女ゲーの皮をかぶったプリンセスメーカーだと思う
109無念Nameとしあき23/01/14(土)10:56:40No.1055988532+
>>ちょっとしたエピソードをそえるのも効果的
>さらっと腕切り落とされて即修復して撃退って書いてあるんだけど
>ヒロインなんだよな?
乙女ゲームのヒロインだね
110無念Nameとしあき23/01/14(土)10:56:49No.1055988564そうだねx23
>No.1055988151
本当に最強なやつがあるか!
111無念Nameとしあき23/01/14(土)10:57:17No.1055988699そうだねx31
    1673661437208.png-(239630 B)
239630 B
なんかよく分からんけど自分の美学がある
112無念Nameとしあき23/01/14(土)10:57:54No.1055988874そうだねx12
    1673661474374.gif-(5247141 B)
5247141 B
不条理感
113無念Nameとしあき23/01/14(土)10:57:58No.1055988892そうだねx40
    1673661478348.jpg-(182239 B)
182239 B
やっぱりこれかなぁ
114無念Nameとしあき23/01/14(土)10:58:00No.1055988900そうだねx3
>ここはこっちまでゾクッとした
乗ってる人は凄かったけどロボか…って肩透かし感はあったね
115無念Nameとしあき23/01/14(土)10:58:11No.1055988965そうだねx65
    1673661491110.jpg-(42439 B)
42439 B
>強キャラ感ある
これを思い浮かべた
116無念Nameとしあき23/01/14(土)10:58:25No.1055989037そうだねx2
>当人なりの美学・哲学があると強い
>自分の命がかかってもその美学を貫徹できないとヘタレ扱いになっちゃうが
カラス先生は死後も影響力が強いからな
優秀な生徒が多いよ...
117無念Nameとしあき23/01/14(土)10:58:34No.1055989070そうだねx3
    1673661514510.png-(518114 B)
518114 B
完全武装した鎌倉武士複数人を素手でボコるとかちょっと頭おかしいお方
118無念Nameとしあき23/01/14(土)10:58:47No.1055989129そうだねx17
    1673661527674.jpg-(130497 B)
130497 B
理屈じゃない勢い
119無念Nameとしあき23/01/14(土)10:59:10No.1055989239そうだねx7
>1673661317924.jpg
ガチでずっと最強だった…
120無念Nameとしあき23/01/14(土)10:59:28No.1055989329そうだねx5
>こいつ痴漢した奴こそ何者だよ…
仕込みの可能性
121無念Nameとしあき23/01/14(土)10:59:31No.1055989340そうだねx18
>No.1055988151
この画像だけだとカマセにしか見えねぇ...
122無念Nameとしあき23/01/14(土)10:59:47No.1055989415そうだねx16
    1673661587240.jpg-(145168 B)
145168 B
相手の力量を見抜く洞察力
123無念Nameとしあき23/01/14(土)11:00:18No.1055989553そうだねx6
    1673661618236.jpg-(181277 B)
181277 B
絶望感
124無念Nameとしあき23/01/14(土)11:00:18No.1055989554そうだねx19
    1673661618238.jpg-(119456 B)
119456 B
作中最強キャラと対等な口をきける
125無念Nameとしあき23/01/14(土)11:00:18No.1055989556そうだねx8
    1673661618239.jpg-(127481 B)
127481 B
無駄を愛する心
126無念Nameとしあき23/01/14(土)11:00:51No.1055989710そうだねx11
    1673661651697.jpg-(353121 B)
353121 B
最強格の主人公が冷や汗をかく相手
127無念Nameとしあき23/01/14(土)11:01:00No.1055989745そうだねx9
>やっぱりこれかなぁ
そのメラゾーマがあまり強そうじゃない
128無念Nameとしあき23/01/14(土)11:01:19No.1055989840そうだねx11
>No.1055988151
一人で一個旅団並みの戦力ってのは嘘だったね…
129無念Nameとしあき23/01/14(土)11:01:59No.1055990001そうだねx2
    1673661719929.jpg-(159374 B)
159374 B
姉キャラは大概強い
エロ漫画だとただの穴と化すけど
130無念Nameとしあき23/01/14(土)11:02:02No.1055990016そうだねx6
    1673661722329.jpg-(386773 B)
386773 B
ハッタリはこれくらい効かせてもいい
131無念Nameとしあき23/01/14(土)11:02:39No.1055990177そうだねx7
    1673661759756.jpg-(843524 B)
843524 B
>なんかよく分からんけど自分の美学がある
有名すぎるコマだし実際強キャラだけど
全体見るとなんとも言えなさ
132無念Nameとしあき23/01/14(土)11:02:48No.1055990216そうだねx11
>作中最強キャラと対等な口をきける
もうこの時の大物間見る影もない
133無念Nameとしあき23/01/14(土)11:02:49No.1055990219+
ロボットものとかで同じ機体で構成された部隊の中で
あいつだけ動きが違う!?みたいなの好き
134無念Nameとしあき23/01/14(土)11:03:18No.1055990354そうだねx11
    1673661798439.jpg-(23538 B)
23538 B
>ハッタリはこれくらい効かせてもいい
そうだね
135無念Nameとしあき23/01/14(土)11:03:23No.1055990368そうだねx7
    1673661803490.jpg-(93862 B)
93862 B
>最強格の主人公が冷や汗をかくオオアリクイ
136無念Nameとしあき23/01/14(土)11:03:39No.1055990447そうだねx18
>>No.1055988151
>一人で一個旅団並みの戦力ってのは嘘だったね…
一個旅団あっても倒せないであろう猿倒したからな…
137無念Nameとしあき23/01/14(土)11:03:44No.1055990467そうだねx14
    1673661824298.jpg-(144075 B)
144075 B
クン
138無念Nameとしあき23/01/14(土)11:03:46No.1055990475そうだねx35
    1673661826237.jpg-(99058 B)
99058 B
>ロボットものとかで同じ機体で構成された部隊の中で
>あいつだけ動きが違う!?みたいなの好き
139無念Nameとしあき23/01/14(土)11:03:50No.1055990492そうだねx4
    1673661830492.jpg-(526508 B)
526508 B
>No.1055981224
140無念Nameとしあき23/01/14(土)11:04:01No.1055990539そうだねx8
    1673661841348.jpg-(68955 B)
68955 B
大技をあっさり真似たりパクったり
141無念Nameとしあき23/01/14(土)11:04:09No.1055990572そうだねx2
>>ハッタリはこれくらい効かせてもいい
>そうだね
アラレちゃんかよ
142無念Nameとしあき23/01/14(土)11:04:09No.1055990577そうだねx4
    1673661849301.png-(120534 B)
120534 B
ロン・ベルク級という強さ指標
143無念Nameとしあき23/01/14(土)11:04:51No.1055990782そうだねx7
>>ちょっとしたエピソードをそえるのも効果的
>さらっと腕切り落とされて即修復して撃退って書いてあるんだけど
>ヒロインなんだよな?
多分片腕切り落とせた敵も相当な強キャラだったんだろうな
144無念Nameとしあき23/01/14(土)11:06:01No.1055991109+
殺す事に対して何の躊躇もないキャラとか好きなんだけど
145無念Nameとしあき23/01/14(土)11:06:02No.1055991115そうだねx2
    1673661962913.jpg-(260374 B)
260374 B
あいつ一人で良いんじゃないかな
146無念Nameとしあき23/01/14(土)11:06:35No.1055991256そうだねx7
>ロン・ベルク級という強さ指標
強者に敬意を払う敵好き
147無念Nameとしあき23/01/14(土)11:06:36No.1055991263そうだねx7
>ロン・ベルク級という強さ指標
安売りされるとロンベルク級何人いるんだよってネタにされたりする
148無念Nameとしあき23/01/14(土)11:07:24No.1055991472そうだねx2
>安売りされるとロンベルク級何人いるんだよってネタにされたりする
剣の頃のヒュンケルとラーハルトぐらいしかいなくね?
149無念Nameとしあき23/01/14(土)11:07:28No.1055991496そうだねx11
>>ロン・ベルク級という強さ指標
>安売りされるとロンベルク級何人いるんだよってネタにされたりする
軌跡はそこを何十回も通ってるからなぁ
「剣帝と互角」を何人見たことか・・・・
150無念Nameとしあき23/01/14(土)11:07:40No.1055991539+
>殺す事に対して何の躊躇もないキャラとか好きなんだけど
この部分で切り取ってもまだ強そう感はない
151無念Nameとしあき23/01/14(土)11:07:43No.1055991552そうだねx6
>殺す事に対して何の躊躇もないキャラとか好きなんだけど
好きだけど一歩間違うと安い量産型サイコパスキャラになりそうなのが難しいところ
152無念Nameとしあき23/01/14(土)11:08:09No.1055991669そうだねx2
多種多様な武器とか装備とか能力を持った集団の中で
シンプルな得物ひとつだけの奴とか絶対に強い
153無念Nameとしあき23/01/14(土)11:08:09No.1055991670そうだねx16
    1673662089082.png-(84338 B)
84338 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
154無念Nameとしあき23/01/14(土)11:08:27No.1055991754そうだねx3
    1673662107917.jpg-(71871 B)
71871 B
強キャラを引き立て役にする
155無念Nameとしあき23/01/14(土)11:08:30No.1055991771+
    1673662110330.jpg-(145507 B)
145507 B
やったことを自分で解説しない
156無念Nameとしあき23/01/14(土)11:08:34No.1055991787そうだねx4
ただの負けフラグセリフなだけのが混ざってないか
157無念Nameとしあき23/01/14(土)11:08:40No.1055991811そうだねx1
>>安売りされるとロンベルク級何人いるんだよってネタにされたりする
>剣の頃のヒュンケルとラーハルトぐらいしかいなくね?
ダイ大の話じゃなくあまりにも使われたらってことね
キングダムの六将級とか
158無念Nameとしあき23/01/14(土)11:09:18No.1055991944そうだねx5
    1673662158315.jpg-(233447 B)
233447 B
寸分狂いない分析マンは強く見える
159無念Nameとしあき23/01/14(土)11:09:51No.1055992088そうだねx5
    1673662191648.mp4-(3126449 B)
3126449 B
>>殺す事に対して何の躊躇もないキャラとか好きなんだけど
>この部分で切り取ってもまだ強そう感はない
まあ最近見たしな
160無念Nameとしあき23/01/14(土)11:09:52No.1055992107そうだねx16
    1673662192420.webm-(2850252 B)
2850252 B
唐突に別ゲームを始める
「あ、これ常識が通じない人だ・・・・・」
161無念Nameとしあき23/01/14(土)11:10:09No.1055992157+
>戦いの中でも余裕を崩さないのは大事
>この人はとにかく煽ったりおちゃらけたりしまくるけど焦って取り乱す事は皆無だった
北斗の拳のケンシロウとは格が違う感じはあるね
162無念Nameとしあき23/01/14(土)11:10:21No.1055992206そうだねx12
    1673662221225.jpg-(56363 B)
56363 B
○○級という強さ指標
ゾッとするにも色々ある
163無念Nameとしあき23/01/14(土)11:10:22No.1055992209+
    1673662222216.jpg-(65021 B)
65021 B
思いもよらぬシーンで突然現れる
164無念Nameとしあき23/01/14(土)11:10:38No.1055992264そうだねx7
    1673662238020.png-(1379069 B)
1379069 B
>真の強キャラはドアを開けるだけで強いとわかる
サカモトの強キャラは静かに現れるよな
165無念Nameとしあき23/01/14(土)11:10:46No.1055992291+
    1673662246197.jpg-(152283 B)
152283 B
似た性質の能力同士の戦いでゴテゴテに武装してない方が強そう
166無念Nameとしあき23/01/14(土)11:10:51No.1055992309そうだねx2
>寸分狂いない分析マンは強く見える
この「食材の分量をてきかくに全て当てる」
は不可能すぎるのが明白なんで、逆に安っぽいマンガに見えちゃうんだよな
隠し味や味の引き立て方を的確に指摘ってんならわかるんだけど
167無念Nameとしあき23/01/14(土)11:11:07No.1055992373そうだねx11
    1673662267789.jpg-(135281 B)
135281 B
主人公とライバルが初の共闘!形勢逆転な雰囲気!
そこからノーダメージかつ余裕を持ってボコボコにしていくのはいっそ清々しさを感じるくらいであった
168無念Nameとしあき23/01/14(土)11:11:11No.1055992390そうだねx7
>○○級という強さ指標
>ゾッとするにも色々ある
李牧級の頭脳とかそりゃゾッとするわ
169無念Nameとしあき23/01/14(土)11:11:13No.1055992401そうだねx37
    1673662273897.jpg-(92356 B)
92356 B
>完全武装した鎌倉武士複数人を素手でボコるとかちょっと頭おかしいお方
地位が高い人が普通に武闘派なの好き
170無念Nameとしあき23/01/14(土)11:11:44No.1055992538そうだねx3
    1673662304241.png-(668815 B)
668815 B
>ダイ大の話じゃなくあまりにも使われたらってことね
>キングダムの六将級とか
こいつ黒木級…?
やっぱ違ったわを何回かやってるケンガン
171無念Nameとしあき23/01/14(土)11:11:58No.1055992603そうだねx5
>唐突に別ゲームを始める
>「あ、これ常識が通じない人だ・・・・・」
>主人公とライバルが初の共闘!形勢逆転な雰囲気!
>そこからノーダメージかつ余裕を持ってボコボコにしていくのはいっそ清々しさを感じるくらいであった
チャンプはさぁ…
172無念Nameとしあき23/01/14(土)11:12:01No.1055992614そうだねx8
>強キャラを引き立て役にする
それをするとお話的にもキャラ設定的にも
あれはなんだったの?あの時の強さは?これであいつに負けるの?って読者側の指標が出来てしまって話が作りづらくなる
173無念Nameとしあき23/01/14(土)11:12:20No.1055992704そうだねx6
>>>殺す事に対して何の躊躇もないキャラとか好きなんだけど
>>この部分で切り取ってもまだ強そう感はない
>まあ最近見たしな
その子の場合は直前までビビリ散らかしてたのに母親にちょこっと言われただけで躊躇も恐怖も無くしてる異質さであって
174無念Nameとしあき23/01/14(土)11:12:32No.1055992743そうだねx3
テニプリは読者が想像しうる強キャラ描写を平然と飛び越えてくるのはすごいと思う
ある次元の強さまで行くと互いの能力が相殺され普通のテニスになるなんてのは凡人の発想だった
175無念Nameとしあき23/01/14(土)11:12:45No.1055992790+
私敵VS敵も好き
176無念Nameとしあき23/01/14(土)11:12:52No.1055992816そうだねx8
>地位が高い人が普通に武闘派なの好き
パワー系の貴族というパワーワード
177無念Nameとしあき23/01/14(土)11:13:15No.1055992930+
>唐突に別ゲームを始める
>「あ、これ常識が通じない人だ・・・・・」
その人は同じ土俵でも常識通じないムーブしてるじゃないですか……
178無念Nameとしあき23/01/14(土)11:14:01No.1055993103そうだねx4
>私敵VS敵も好き
どっちが勝っても因縁も厄介さも同じような場合
ほんとにどっちが勝つか読めなくて面白いよね
179無念Nameとしあき23/01/14(土)11:14:21No.1055993200そうだねx11
    1673662461335.webm-(1981404 B)
1981404 B
やっぱ美学と矜持だよ
ここを貫ければ負けても格は落ちない
180無念Nameとしあき23/01/14(土)11:14:26No.1055993205そうだねx1
>こいつ黒木級…?
まあ黒木よりやばいエディが出てきたし…
それと同じぐらい強いクローンも
181無念Nameとしあき23/01/14(土)11:14:34No.1055993241そうだねx5
    1673662474750.jpg-(257359 B)
257359 B
自分の力に溺れない
182無念Nameとしあき23/01/14(土)11:15:00No.1055993348そうだねx22
    1673662500656.jpg-(303271 B)
303271 B
>No.1055991670
紹介って単体だとおおーってなるのに複数人羅列されると途端に噛ませになるイメージ
183無念Nameとしあき23/01/14(土)11:15:06No.1055993377+
>あれはなんだったの?あの時の強さは?これであいつに負けるの?って読者側の指標が出来てしまって話が作りづらくなる
リンかけ時代のジャンプはとにかく次の強敵が現れた!なんとか倒さないと!!
だけで全て乗り切ってたな
184無念Nameとしあき23/01/14(土)11:15:25No.1055993459そうだねx15
    1673662525318.jpg-(105033 B)
105033 B
主人公コンビが策練って捨て身の攻撃してもそこそこのダメージ負わせる程度だった敵ボスを身体能力と初級中級の技だけで圧倒する大ボス
185無念Nameとしあき23/01/14(土)11:15:36No.1055993511そうだねx28
    1673662536230.jpg-(34227 B)
34227 B
>地位が高い人が普通に武闘派なの好き
ちょっと違うけどいかにも地位だけ高い無能キャラって印象だったキャラが
その地位に相応しい器量をちゃんと持ってたって展開好き
186無念Nameとしあき23/01/14(土)11:16:05No.1055993619+
初代ガンダムのシャアは攻めも引き際の判断も早かったイメージがある
本人も強くて出来る指揮官でもあるよっていう
187無念Nameとしあき23/01/14(土)11:16:32No.1055993717+
スレ画はコミック乱れ
188無念Nameとしあき23/01/14(土)11:16:35No.1055993729そうだねx4
逆にめっちゃ強いはずなのになんかナメられてる
みたいな奴はオイシイポジション
189無念Nameとしあき23/01/14(土)11:16:37No.1055993744そうだねx29
    1673662597030.jpg-(104253 B)
104253 B
>ちょっと違うけどいかにも地位だけ高い無能キャラって印象だったキャラが
>その地位に相応しい器量をちゃんと持ってたって展開好き
分かる
190無念Nameとしあき23/01/14(土)11:16:46No.1055993785そうだねx2
    1673662606232.jpg-(493398 B)
493398 B
戦闘中なのにやけに丁寧な名乗りをする
191無念Nameとしあき23/01/14(土)11:16:58No.1055993835そうだねx18
    1673662618707.jpg-(18563 B)
18563 B
紳士的であり暴力が嫌い
192無念Nameとしあき23/01/14(土)11:17:24No.1055993972そうだねx4
    1673662644289.jpg-(173287 B)
173287 B
強キャラ同士のバトル中にトイレから出てくる
193無念Nameとしあき23/01/14(土)11:17:45No.1055994059そうだねx7
    1673662665535.png-(37778 B)
37778 B
強キャラが出ると見ただけでこうなる
194無念Nameとしあき23/01/14(土)11:17:49No.1055994084そうだねx19
    1673662669525.jpg-(210390 B)
210390 B
変なフォントでしゃべる
195無念Nameとしあき23/01/14(土)11:18:00No.1055994142そうだねx6
    1673662680971.gif-(763496 B)
763496 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
196無念Nameとしあき23/01/14(土)11:18:00No.1055994147+
    1673662680975.png-(175112 B)
175112 B
>逆にめっちゃ強いはずなのになんかナメられてる
197無念Nameとしあき23/01/14(土)11:18:00No.1055994149そうだねx9
    1673662680978.jpg-(66808 B)
66808 B
デカい・理知的・二刀流・新選組幹部の初見の奥義を2人連続で破る
198無念Nameとしあき23/01/14(土)11:18:20No.1055994238+
    1673662700086.png-(1882627 B)
1882627 B
エッチな表情をする
でもコイツはあんまり強くないな
199無念Nameとしあき23/01/14(土)11:18:22No.1055994247そうだねx24
    1673662702037.jpg-(106475 B)
106475 B
最初から最後まで描写によって強さを証明し続けた
200無念Nameとしあき23/01/14(土)11:18:23No.1055994252そうだねx2
    1673662703002.jpg-(62755 B)
62755 B
心技体揃っていて人望もありただべらぼうに強い
永倉と斎藤が二人がかりで不意討ちかましてるのにその二人の株をも落とさない程強い
201無念Nameとしあき23/01/14(土)11:18:56No.1055994414そうだねx11
    1673662736849.png-(543636 B)
543636 B
強さは見た目じゃないやつ
202無念Nameとしあき23/01/14(土)11:19:15No.1055994507そうだねx2
    1673662755963.jpg-(431291 B)
431291 B
ランクがすごいことを説明する
203無念Nameとしあき23/01/14(土)11:20:18No.1055994741そうだねx27
>ランクがすごいことを説明する
ノーベル殺人賞に匹敵する小学生感!
204無念Nameとしあき23/01/14(土)11:20:21No.1055994757そうだねx5
>紳士的であり暴力が嫌い
全館空調のCMの二人は達人同士の牽制って感じで強キャラ感あるけどギャグでもある
205無念Nameとしあき23/01/14(土)11:20:51No.1055994882そうだねx4
    1673662851203.jpg-(103508 B)
103508 B
欠損
206無念Nameとしあき23/01/14(土)11:21:32No.1055995044そうだねx15
    1673662892568.png-(1104460 B)
1104460 B
>地位が高い人が普通に武闘派なの好き
気をつけろ
私の夢を踏み潰しているぞ
207無念Nameとしあき23/01/14(土)11:21:34No.1055995051+
    1673662894535.jpg-(168570 B)
168570 B
そいつのことを話題にしただけでキャラが震えたり怯えたりする
208無念Nameとしあき23/01/14(土)11:21:35No.1055995058+
>全館空調のCMの二人は達人同士の牽制って感じで強キャラ感あるけどギャグでもある
あれはCMのカメラワークも優れてたと思う
異質な存在同士が同じ空間にいる緊張感があった
209無念Nameとしあき23/01/14(土)11:21:55No.1055995156そうだねx2
>ランクがすごいことを説明する
小学生レベルのドヤ顔で笑顔になっちゃうわ
210無念Nameとしあき23/01/14(土)11:21:55No.1055995157そうだねx4
    1673662915712.jpg-(192614 B)
192614 B
鉄山靠で開門する
211無念Nameとしあき23/01/14(土)11:22:00No.1055995181そうだねx5
    1673662920287.jpg-(49324 B)
49324 B
試合中に成長して編み出した技をこれで一蹴するのはインパクトが強かった
まあ確かに言うとおりなんだけどさあ…
212無念Nameとしあき23/01/14(土)11:22:22No.1055995266そうだねx8
    1673662942738.jpg-(207517 B)
207517 B
フランクな口調だったのに急に敬語になる
213無念Nameとしあき23/01/14(土)11:22:23No.1055995270そうだねx18
    1673662943722.jpg-(871787 B)
871787 B
どう見ても人間には見えない描写
214無念Nameとしあき23/01/14(土)11:23:08No.1055995468そうだねx20
    1673662988161.jpg-(53968 B)
53968 B
命令無視・書類偽造・病院抜け出し出撃
215無念Nameとしあき23/01/14(土)11:23:21No.1055995523そうだねx12
    1673663001384.jpg-(50388 B)
50388 B
あんなに強い奴がそいつには絶対逆らえない
216無念Nameとしあき23/01/14(土)11:23:22No.1055995527そうだねx1
    1673663002367.jpg-(213220 B)
213220 B
無茶苦茶な理屈の修行をさせる!
217無念Nameとしあき23/01/14(土)11:23:22No.1055995528そうだねx7
>どう見ても人間には見えない描写
二重人格キャラで表の方がヤバい奴だったじゃねえか展開好き
218無念Nameとしあき23/01/14(土)11:23:52No.1055995656そうだねx1
    1673663032604.jpg-(19241 B)
19241 B
周りに気を使って戦う場所を移す
219無念Nameとしあき23/01/14(土)11:24:33No.1055995840そうだねx9
    1673663073525.jpg-(53617 B)
53617 B
>>地位が高い人が普通に武闘派なの好き
>ちょっと違うけどいかにも地位だけ高い無能キャラって印象だったキャラが
>その地位に相応しい器量をちゃんと持ってたって展開好き
220無念Nameとしあき23/01/14(土)11:24:42No.1055995880そうだねx21
    1673663082309.png-(372222 B)
372222 B
>どう見ても人間には見えない描写
意思の疎通ができない感すごい
221無念Nameとしあき23/01/14(土)11:24:45No.1055995889そうだねx11
    1673663085371.jpg-(1482855 B)
1482855 B
権利的な配慮で光にしか見えないぜ!
222無念Nameとしあき23/01/14(土)11:24:46No.1055995895そうだねx14
    1673663086394.jpg-(129132 B)
129132 B
>戦闘中なのにやけに丁寧な名乗りをする
アイサツは大事だ!
223無念Nameとしあき23/01/14(土)11:24:59No.1055995945そうだねx10
    1673663099263.gif-(2007233 B)
2007233 B
>>地位が高い人が普通に武闘派なの好き
>気をつけろ
>私の夢を踏み潰しているぞ
鎧袖一触の最強主人公が後方でふんぞり返ってた権力者のデブに鉄槌食らわすと思うじゃん
唯一互角に渡り合える最強の敵だった
224無念Nameとしあき23/01/14(土)11:25:00No.1055995949そうだねx5
    1673663100540.jpg-(61828 B)
61828 B
普段おちゃらけてるキャラがふと怖い顔を見せる
225無念Nameとしあき23/01/14(土)11:25:44No.1055996128そうだねx3
    1673663144868.webp-(122612 B)
122612 B
>周りに気を使って戦う場所を移す
226無念Nameとしあき23/01/14(土)11:27:41No.1055996623そうだねx2
    1673663261263.mp4-(8163133 B)
8163133 B
>あいつ一人で良いんじゃないかな
RXは本当に一人で何とかするからな…
227無念Nameとしあき23/01/14(土)11:28:11No.1055996731そうだねx14
    1673663291437.jpg-(325274 B)
325274 B
常に口調は丁寧
228無念Nameとしあき23/01/14(土)11:28:29No.1055996810そうだねx10
    1673663309447.jpg-(370193 B)
370193 B
欠損してもノーリアクション
229無念Nameとしあき23/01/14(土)11:28:42No.1055996866+
>強さは見た目じゃないやつ
なんだこのやたら強いサービスマンは
230無念Nameとしあき23/01/14(土)11:28:43No.1055996868そうだねx1
>>周りに気を使って戦う場所を移す
このレディゴーの…がいいんだ
231無念Nameとしあき23/01/14(土)11:28:44No.1055996872そうだねx1
    1673663324071.jpg-(97994 B)
97994 B
一人で戦っても最強クラスだけど悪い奴なのでリンチも平然とやる
232無念Nameとしあき23/01/14(土)11:28:50No.1055996889そうだねx12
>常に口調は丁寧
徹子には勝てねえ…
233無念Nameとしあき23/01/14(土)11:28:55No.1055996905+
ヴァッシュが殺気だけでレオノフを震え上がらせたとこ好きだな
234無念Nameとしあき23/01/14(土)11:29:14No.1055996977そうだねx17
    1673663354417.mp4-(5589023 B)
5589023 B
>>>地位が高い人が普通に武闘派なの好き
>>気をつけろ
>>私の夢を踏み潰しているぞ
>鎧袖一触の最強主人公が後方でふんぞり返ってた権力者のデブに鉄槌食らわすと思うじゃん
>唯一互角に渡り合える最強の敵だった
リベリオンいいよね…
235無念Nameとしあき23/01/14(土)11:29:19No.1055996993そうだねx3
    1673663359408.jpg-(51068 B)
51068 B
>>戦闘中なのにやけに丁寧な名乗りをする
>アイサツは大事だ!
別のコミカライズだけど
忍殺世界におけるアイサツは先ず互いの力量を示す示威行為でもあるので
236無念Nameとしあき23/01/14(土)11:29:23No.1055997015+
    1673663363295.jpg-(223606 B)
223606 B
遭遇した瞬間に死を悟るようなキャラ
237無念Nameとしあき23/01/14(土)11:30:33No.1055997255そうだねx26
    1673663433112.jpg-(93742 B)
93742 B
>普段おちゃらけてるキャラがふと怖い顔を見せる
強キャラではないんだけどバギーのここがホント怖かったから未だに愛されキャラになってるの違和感覚えるレベル
238無念Nameとしあき23/01/14(土)11:30:34No.1055997265+
>戦いは関係ないけど
>こういうゆったりと好きなもん頼んで
>我が道のんびり楽しむご年配はなんか完成されたものを感じる
すまん
この漫画のタイトル教えてくれ
239無念Nameとしあき23/01/14(土)11:31:27No.1055997485+
>一人で戦っても最強クラスだけど悪い奴なのでリンチも平然とやる
一人一人がメチャ強いマウスみたいなもんか
240無念Nameとしあき23/01/14(土)11:31:49No.1055997583そうだねx2
>遭遇した瞬間に死を悟るようなキャラ
攻撃と言うか何されたか分からないのが強い…と言うか怖い悪魔来たな
241無念Nameとしあき23/01/14(土)11:31:59No.1055997624そうだねx10
    1673663519054.jpg-(294562 B)
294562 B
背がデカくてガタイがよくていつも念仏を唱えていて斧や鉄球を武器に使う
242無念Nameとしあき23/01/14(土)11:32:21No.1055997717そうだねx8
>常に口調は丁寧
徹子は確かに強キャラだな...キャラ?
243無念Nameとしあき23/01/14(土)11:32:25No.1055997737そうだねx1
最近はでかいキャラは強いよな
244無念Nameとしあき23/01/14(土)11:32:48No.1055997822そうだねx1
    1673663568614.jpg-(156295 B)
156295 B
>冴えないリーマンの強キャラ感
ハゲリーマンで強かったの記憶に残ってるのこいつぐらいだな
245無念Nameとしあき23/01/14(土)11:32:52No.1055997837そうだねx3
    1673663572808.jpg-(14491 B)
14491 B
>>戦いは関係ないけど
>>こういうゆったりと好きなもん頼んで
>>我が道のんびり楽しむご年配はなんか完成されたものを感じる
>すまん
>この漫画のタイトル教えてくれ
読んだ事ないけどたぶんこれじゃね
246無念Nameとしあき23/01/14(土)11:33:00No.1055997867そうだねx15
    1673663580035.jpg-(375348 B)
375348 B
>徹子には勝てねえ…
うむ
247無念Nameとしあき23/01/14(土)11:33:02No.1055997878そうだねx17
    1673663582090.jpg-(62170 B)
62170 B
今の味方の部隊で最強とか敵の強キャラ演出に使われる捨て駒だと思うじゃないですか
普通に最強のまま終わった
248無念Nameとしあき23/01/14(土)11:33:17No.1055997938+
>背がデカくてガタイがよくていつも念仏を唱えていて斧や鉄球を武器に使う
知ってるぞこういうのってカマセなんでしょー?
249無念Nameとしあき23/01/14(土)11:33:43No.1055998030そうだねx10
>背がデカくてガタイがよくていつも念仏を唱えていて斧や鉄球を武器に使う
いかにもな濃いキャラ付のデカブツパワーキャラで地属性で「最強」の鳴り物入り
負けフラグの塊だと思うじゃん?
250無念Nameとしあき23/01/14(土)11:34:13No.1055998140そうだねx20
    1673663653290.png-(446077 B)
446077 B
普通に師匠キャラっぽいとは思う
251無念Nameとしあき23/01/14(土)11:34:27No.1055998193+
小物描写ばかりなのに戦うとクソ強いみたいなのいないだろうか
252無念Nameとしあき23/01/14(土)11:34:36No.1055998237そうだねx1
>1673661325176.jpg
雑魚も結構動けてるよね
253無念Nameとしあき23/01/14(土)11:34:55No.1055998313+
>読んだ事ないけどたぶんこれじゃね
それだな
4巻くらいだったかな
254無念Nameとしあき23/01/14(土)11:35:02No.1055998341そうだねx1
俺も見たことないけどハクメイとミコチはわかりやすい方だろう
255無念Nameとしあき23/01/14(土)11:36:00No.1055998574そうだねx12
>ワ…ワゴンさん…!!
少年誌で海苔を使わずにできる残虐描写で
十分な強さアピールとインパクトを与えられるこの表現はうまいなーと思ったわ
256無念Nameとしあき23/01/14(土)11:37:22No.1055998886そうだねx59
    1673663842858.jpg-(77129 B)
77129 B
なんも言えねえ
257無念Nameとしあき23/01/14(土)11:37:33No.1055998929+
>やっぱりこれかなぁ
虹裏的にはね
258無念Nameとしあき23/01/14(土)11:38:13No.1055999103そうだねx1
    1673663893604.webp-(13376 B)
13376 B
愛嬌は大事
259無念Nameとしあき23/01/14(土)11:38:39No.1055999204そうだねx6
    1673663919804.jpg-(206759 B)
206759 B
>>強さは見た目じゃないやつ
>なんだこのやたら強いサービスマンは
いいよねメジェド……
260無念Nameとしあき23/01/14(土)11:39:40No.1055999466+
>小物描写ばかりなのに戦うとクソ強いみたいなのいないだろうか
私そういうの好き!と思ったけど具体例思いつかんかった
261無念Nameとしあき23/01/14(土)11:40:18No.1055999625そうだねx2
    1673664018357.webp-(59152 B)
59152 B
課長代理
262無念Nameとしあき23/01/14(土)11:40:30No.1055999665そうだねx3
    1673664030669.jpg-(73688 B)
73688 B
>組んだ瞬間分かるみたいなの好き
審判のロックアップじゃん
263無念Nameとしあき23/01/14(土)11:40:39No.1055999701そうだねx4
>>小物描写ばかりなのに戦うとクソ強いみたいなのいないだろうか
>私そういうの好き!と思ったけど具体例思いつかんかった
最近F90FFで見た
264無念Nameとしあき23/01/14(土)11:40:44No.1055999729+
メジェドは旧約聖書でもちょっと言及されてるかもしれない何か
265無念Nameとしあき23/01/14(土)11:41:04No.1055999826+
>小物描写ばかりなのに戦うとクソ強いみたいなのいないだろうか
主人公がクソ弱ければ
ジャイアンとか
266無念Nameとしあき23/01/14(土)11:41:44No.1056000017そうだねx8
>なんも言えねえ
生き延びた者が最強だからな...
267無念Nameとしあき23/01/14(土)11:42:16No.1056000161+
>>徹子には勝てねえ…
>うむ
この漫画の内容知らないんだけどさ、多分だけど草野さんの方が強くない?
268無念Nameとしあき23/01/14(土)11:43:14No.1056000426そうだねx2
ジャイアンは別のガキ大将や中学生に負けたりするから微妙
269無念Nameとしあき23/01/14(土)11:44:00No.1056000644+
>全体を俯瞰する立場だと強そう
社会人にしか見えない
270無念Nameとしあき23/01/14(土)11:44:17No.1056000745そうだねx2
    1673664257034.jpg-(29941 B)
29941 B
>>>小物描写ばかりなのに戦うとクソ強いみたいなのいないだろうか
>>私そういうの好き!と思ったけど具体例思いつかんかった
すぐ泣く
すぐ隠れる
便所飯
色ボケ
なのに最強のこいつとか
271無念Nameとしあき23/01/14(土)11:44:34No.1056000811そうだねx1
    1673664274910.jpg-(1142208 B)
1142208 B
>>ランクがすごいことを説明する
>小学生レベルのドヤ顔で笑顔になっちゃうわ
中学生だったような
272無念Nameとしあき23/01/14(土)11:45:00No.1056000924そうだねx3
ケフカとか三下ムーブ多い割にラスボスだからどうだろうと思ったけど
ピエロって時点で強キャラか
273無念Nameとしあき23/01/14(土)11:45:15No.1056000996+
    1673664315108.jpg-(526845 B)
526845 B
ロン毛になる
274無念Nameとしあき23/01/14(土)11:45:22No.1056001037+
小物ボスっていうなら無惨様とか41歳とか思いつくけど
ホントに下っ端Aみたいなキャラ付けでクソ強いというとなかなか思いつかない
275無念Nameとしあき23/01/14(土)11:45:30No.1056001079そうだねx1
>ケフカとか三下ムーブ多い割にラスボスだからどうだろうと思ったけど
>ピエロって時点で強キャラか
狂気まとったピエロは強キャラだからな…
276無念Nameとしあき23/01/14(土)11:45:31No.1056001082+
    1673664331967.jpg-(29445 B)
29445 B
こういう雰囲気のキャラはだいたい強い
277無念Nameとしあき23/01/14(土)11:45:34No.1056001102そうだねx2
    1673664334666.jpg-(421014 B)
421014 B
>組んだ瞬間分かるみたいなの好き
これ好き
278無念Nameとしあき23/01/14(土)11:46:06No.1056001245+
>1673662246197.jpg
首のところがへんだね
279無念Nameとしあき23/01/14(土)11:47:09No.1056001514+
>>>徹子には勝てねえ…
>>うむ
>この漫画の内容知らないんだけどさ、多分だけど草野さんの方が強くない?
名前だけ聞くと某不思議を発見するクイズ番組だな
280無念Nameとしあき23/01/14(土)11:47:46No.1056001670そうだねx11
    1673664466099.jpg-(73092 B)
73092 B
>>小物描写ばかりなのに戦うとクソ強いみたいなのいないだろうか
>私そういうの好き!と思ったけど具体例思いつかんかった
スネ夫犬とか
281無念Nameとしあき23/01/14(土)11:48:01No.1056001735そうだねx2
    1673664481322.jpg-(31582 B)
31582 B
巨大というのとシンプルな強さ描写かな
282無念Nameとしあき23/01/14(土)11:48:05No.1056001763+
草野仁はフィジカルモンスターだからな…
283無念Nameとしあき23/01/14(土)11:48:31No.1056001897そうだねx11
    1673664511271.jpg-(53963 B)
53963 B
>小物描写ばかりなのに戦うとクソ強いみたいなのいないだろうか
284無念Nameとしあき23/01/14(土)11:48:39No.1056001930そうだねx2
    1673664519645.jpg-(436214 B)
436214 B
>多分だけど草野さんの方が強くない?
草野さんは植物状態なのでこいつらがバトルする
285無念Nameとしあき23/01/14(土)11:48:54No.1056001998そうだねx4
    1673664534034.jpg-(46126 B)
46126 B
>小物描写ばかりなのに戦うとクソ強いみたいなのいないだろうか
忍殺のパーガトリーとか好き
ギャグじみた麻呂衣装の小物のビビりのよわよわ豆腐メンタルなのに
前線に出て一肌脱ぐと無尽蔵の火力をばら撒く戦略兵器
286無念Nameとしあき23/01/14(土)11:48:59No.1056002031そうだねx2
>スネ夫犬とか
ギータ好きだったなー
ケルベロス形態でもっと大暴れして欲しかった
287無念Nameとしあき23/01/14(土)11:49:01No.1056002040+
    1673664541690.jpg-(501139 B)
501139 B
>ロン毛になる
288無念Nameとしあき23/01/14(土)11:49:13No.1056002106+
スレッタというかエアリアルは戦闘的には最後まで最強を通すんじゃないかと思ってる
289無念Nameとしあき23/01/14(土)11:49:15No.1056002113+
>ゆっくり動いて威圧するとつよそう
まさに『弱い犬ほどよく吠える』
290無念Nameとしあき23/01/14(土)11:49:46No.1056002253そうだねx10
    1673664586410.jpg-(98284 B)
98284 B
かませ感満々な小物チンピラだけど一応神様と戦っても死ななかった奴
黒騎士になってからは普段のキャラも大物になったけど
291無念Nameとしあき23/01/14(土)11:50:06No.1056002360そうだねx1
>小物ボスっていうなら無惨様とか41歳とか思いつくけど
人格が卑劣極まるけど強さだけなら無惨様強いし
292無念Nameとしあき23/01/14(土)11:50:31No.1056002470そうだねx5
>1673664511271.jpg
戦闘描写ないのに
「え! アレに一太刀かましてたの!?」ってなるすげー人
293無念Nameとしあき23/01/14(土)11:51:07No.1056002645そうだねx1
>黒騎士になってからは普段のキャラも大物になったけど
だが無惨にもレイプされる
294無念Nameとしあき23/01/14(土)11:51:33No.1056002749そうだねx17
    1673664693530.jpg-(25021 B)
25021 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
295無念Nameとしあき23/01/14(土)11:51:48No.1056002837+
>No.1056001897
戦闘描写がもっとあればな…
296無念Nameとしあき23/01/14(土)11:52:07No.1056002927そうだねx6
    1673664727257.jpg-(54846 B)
54846 B
最強キャラを足止めする
297無念Nameとしあき23/01/14(土)11:52:19No.1056002973そうだねx19
    1673664739119.jpg-(1401548 B)
1401548 B
日本で知らない人がいないほど有名
298無念Nameとしあき23/01/14(土)11:52:38No.1056003063そうだねx4
    1673664758242.jpg-(147948 B)
147948 B
華麗な動き
299無念Nameとしあき23/01/14(土)11:53:08No.1056003189+
    1673664788674.jpg-(55983 B)
55983 B
>小物ボスっていうなら無惨様とか41歳とか思いつくけど
>ホントに下っ端Aみたいなキャラ付けでクソ強いというとなかなか思いつかない
横山光輝の呂布とか台詞もやってることも下っぱのチンピラみたいでしかなかったよ
300無念Nameとしあき23/01/14(土)11:54:11No.1056003511+
    1673664851634.jpg-(27159 B)
27159 B
デビルマン的な絶望からの怒り
301無念Nameとしあき23/01/14(土)11:54:48No.1056003681そうだねx3
>横山光輝の呂布とか台詞もやってることも下っぱのチンピラみたいでしかなかったよ
横山先生は逆に強キャラ演出とかの文法は無いままだったからな
明確に強いキャラでも普通に「げえぇ!?」とか言うし
302無念Nameとしあき23/01/14(土)11:54:55No.1056003707そうだねx2
    1673664895944.png-(337916 B)
337916 B
>>小物描写ばかりなのに戦うとクソ強いみたいなのいないだろうか
>私そういうの好き!と思ったけど具体例思いつかんかった
器が大きいのか小さいのかわかんねえけど戦うと最強クラス
仲間がキチガイ多めだから人格者になってしまう
303無念Nameとしあき23/01/14(土)11:54:56No.1056003713そうだねx13
    1673664896957.jpg-(62719 B)
62719 B
圧倒的な余裕
304無念Nameとしあき23/01/14(土)11:55:11No.1056003788そうだねx9
    1673664911970.jpg-(38910 B)
38910 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
305無念Nameとしあき23/01/14(土)11:55:42No.1056003919+
死に際が潔くないだけで小物小物言われるの嫌い
人間死にたくないに決まってんだろ
306無念Nameとしあき23/01/14(土)11:56:11No.1056004039そうだねx2
    1673664971557.jpg-(122011 B)
122011 B
勃起を悟られたら男は勝てない
307無念Nameとしあき23/01/14(土)11:56:25No.1056004096そうだねx8
>No.1056003788
このパターン(偉そうに出てきて瞬殺される)はジャンプですげえよく見る気がする
308無念Nameとしあき23/01/14(土)11:56:41No.1056004164そうだねx1
    1673665001206.jpg-(96884 B)
96884 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
309無念Nameとしあき23/01/14(土)11:57:01No.1056004250+
>スレッタというかエアリアルは戦闘的には最後まで最強を通すんじゃないかと思ってる
小説でパイロットとしてはプロスペラのが上って描写がもう
310無念Nameとしあき23/01/14(土)11:57:17No.1056004304そうだねx1
    1673665037141.jpg-(32288 B)
32288 B
小物だけど最強パターン
いやバカだけど小物ではないか
311無念Nameとしあき23/01/14(土)11:57:18No.1056004306そうだねx3
>このパターン(偉そうに出てきて瞬殺される)は冨樫漫画ですげえよく見る気がする
312無念Nameとしあき23/01/14(土)11:57:20No.1056004321そうだねx7
    1673665040603.jpg-(147027 B)
147027 B
絶妙な変態は強そうに見える
313無念Nameとしあき23/01/14(土)11:57:54No.1056004467そうだねx10
    1673665074683.jpg-(36994 B)
36994 B
何かよくわからないけど全員吹っ飛ばす力
314無念Nameとしあき23/01/14(土)11:58:35No.1056004668+
頑張って強敵倒した直後に乱入してくる敵は大体強く見えると言うか強い
315無念Nameとしあき23/01/14(土)11:59:07No.1056004826そうだねx2
    1673665147725.jpg-(64218 B)
64218 B
BLEACHのネームドキャラで見れば真ん中より下の方だろうけど
割と強キャラっぽい演出には恵まれてるなこいつ
316無念Nameとしあき23/01/14(土)11:59:27No.1056004941そうだねx3
    1673665167625.jpg-(75248 B)
75248 B
利害とかどうでも良い純粋な戦争大好きマン
317無念Nameとしあき23/01/14(土)11:59:34No.1056004975そうだねx6
    1673665174286.jpg-(74309 B)
74309 B
相手の「情」の部分を冷徹に突いてくると強そうだよね
318無念Nameとしあき23/01/14(土)11:59:37No.1056004991+
    1673665177213.jpg-(58487 B)
58487 B
>強キャラ描写スレ
>強そうに見える描写とは
新キャラだけど1話ぐらい使ってキャラの凶暴さをアピール
319無念Nameとしあき23/01/14(土)11:59:57No.1056005092+
>1673661962913.jpg
コラ前が見たい
320無念Nameとしあき23/01/14(土)12:00:21No.1056005216+
バトルもの 狂ってる度=強さになりがち
321無念Nameとしあき23/01/14(土)12:00:59No.1056005402そうだねx2
    1673665259435.jpg-(58470 B)
58470 B
演出で強そうに見せる
322無念Nameとしあき23/01/14(土)12:01:11No.1056005476そうだねx3
    1673665271814.jpg-(357813 B)
357813 B
>利害とかどうでも良い純粋な戦争大好きマン
もう一回くらい出てこないかな
323無念Nameとしあき23/01/14(土)12:01:25No.1056005548+
>このパターン(偉そうに出てきて瞬殺される)はジャンプですげえよく見る気がする
なぜか思い出すのはシドニアの騎士
324無念Nameとしあき23/01/14(土)12:01:37No.1056005606そうだねx3
>演出で強そうに見せる
お前は本物の卍解さっさと解放して貰え
325無念Nameとしあき23/01/14(土)12:01:58No.1056005718+
>演出で強そうに見せる
そのへんは師匠の得意分野だな
326無念Nameとしあき23/01/14(土)12:02:05No.1056005757そうだねx1
    1673665325800.png-(292992 B)
292992 B
>このパターン(偉そうに出てきて瞬殺される)はジャンプですげえよく見る気がする
そんな・・・あの甚壱さんが・・・!
327無念Nameとしあき23/01/14(土)12:02:10No.1056005785そうだねx1
>1673663354417.mp4
これ音声なんか変えてる?
全然迫力が薄い
328無念Nameとしあき23/01/14(土)12:02:21No.1056005843+
    1673665341557.mp4-(4400669 B)
4400669 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
329無念Nameとしあき23/01/14(土)12:02:23No.1056005858そうだねx16
    1673665343591.png-(523412 B)
523412 B
俺の憧れ
330無念Nameとしあき23/01/14(土)12:02:27No.1056005877そうだねx2
    1673665347523.jpg-(42417 B)
42417 B
鏡系の能力は強く感じる
331無念Nameとしあき23/01/14(土)12:03:05No.1056006053そうだねx3
>クン
膝がもう強いな
332無念Nameとしあき23/01/14(土)12:03:16No.1056006095+
>No.1056001897
設定上では最強格の1人のはずなのに劇中ではちっともそうは見えない
のに最終盤の描写でやっぱりこいつ飛びぬけて強いってなるやつ
333無念Nameとしあき23/01/14(土)12:03:47No.1056006253そうだねx2
>左は古い構え方だから、古強者系キャラだとこっちになる
古いというよりボディアーマー着てると左で構えるの難しいんよ
だからプライベートの平服や私服警官だと左
ボディアーマー着てる軍人やSWATが右で構えてると
状況にあってて様になる
334無念Nameとしあき23/01/14(土)12:04:25No.1056006429そうだねx3
>俺の憧れ
今だとなろう系とか言われちゃうそうなのが腹立つ
335無念Nameとしあき23/01/14(土)12:05:27No.1056006746+
    1673665527200.png-(983441 B)
983441 B
>絶妙な変態は強そうに見える
わかる
336無念Nameとしあき23/01/14(土)12:06:24No.1056007001そうだねx1
    1673665584717.jpg-(202915 B)
202915 B
>鏡系の能力は強く感じる
実際に強いんだけど主人公のイカレ具合の前に取り込まれるのもまた強さ表現とも言える
337無念Nameとしあき23/01/14(土)12:07:47No.1056007410そうだねx1
    1673665667240.jpg-(374224 B)
374224 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
338無念Nameとしあき23/01/14(土)12:09:28No.1056007902+
    1673665768034.jpg-(73777 B)
73777 B
>紹介って単体だとおおーってなるのに複数人羅列されると途端に噛ませになるイメージ
なぜか遊戯王のこれを思い出した
339無念Nameとしあき23/01/14(土)12:10:10No.1056008107+
    1673665810266.jpg-(39687 B)
39687 B
全部つぎ込む人
340無念Nameとしあき23/01/14(土)12:10:20No.1056008150そうだねx3
    1673665820412.jpg-(561366 B)
561366 B
>勃起を悟られたら男は勝てない
逆に見せつけろ
341無念Nameとしあき23/01/14(土)12:11:02No.1056008367+
背景が白か黒の無地だと強キャラ感増す気がする
342無念Nameとしあき23/01/14(土)12:11:24No.1056008471+
まぁギンギンの勃起状態で強い人たちもいるしな
343無念Nameとしあき23/01/14(土)12:11:32No.1056008520そうだねx13
    1673665892704.jpg-(323702 B)
323702 B
超理論でごり押すタイプがすきだ
344無念Nameとしあき23/01/14(土)12:11:41No.1056008576+
    1673665901660.png-(92179 B)
92179 B
重要な局面で賭けに出る人
345無念Nameとしあき23/01/14(土)12:11:57No.1056008670+
    1673665917676.jpg-(223143 B)
223143 B
>演出で強そうに見せる
346無念Nameとしあき23/01/14(土)12:12:03No.1056008693+
>>組んだ瞬間分かるみたいなの好き
>これ好き
この受けてるおっさんサブキャラなのにこの直前に別の強敵を圧倒してるの好き
347無念Nameとしあき23/01/14(土)12:12:06No.1056008705そうだねx1
    1673665926107.jpg-(164785 B)
164785 B
ムカつくがからめ手と心理戦が異様に上手い
348無念Nameとしあき23/01/14(土)12:12:28No.1056008834そうだねx3
    1673665948437.jpg-(386605 B)
386605 B
>紹介って単体だとおおーってなるのに複数人羅列されると途端に噛ませになるイメージ
349無念Nameとしあき23/01/14(土)12:13:48No.1056009213そうだねx2
>ムカつくがからめ手と心理戦が異様に上手い
ピンチになるとちゃんと焦ったりする人間臭さも割と嫌いじゃない
350無念Nameとしあき23/01/14(土)12:13:50No.1056009219+
>遭遇した瞬間に死を悟るようなキャラ
こいつですらラストバトルだと時間稼ぎにしかなってない辺りジャンプらしいインフレちゃんとやってるよね
351無念Nameとしあき23/01/14(土)12:14:25No.1056009422そうだねx2
    1673666065199.jpg-(130181 B)
130181 B
全身甲冑は大体強い
352無念Nameとしあき23/01/14(土)12:14:32No.1056009463そうだねx10
    1673666072673.jpg-(50146 B)
50146 B
>絶妙な変態は強そうに見える
353無念Nameとしあき23/01/14(土)12:14:36No.1056009483そうだねx3
>その地位に相応しい器量をちゃんと持ってたって展開好き
分かる
ペンウッド卿は
こいつ絶対裏切らないし最後まで職務果たすって意味で
一番信頼置けるな…って感じで海軍中将まで出世できた(そもそも将校になるための士官学校卒業してキャリアも積んでる程度には無能じゃねえし)し
国の重要な機関である円卓会議のメンバーにも選出されたんだろうしなあ
354無念Nameとしあき23/01/14(土)12:14:54No.1056009577+
試合を見に行くともう終わってる
355無念Nameとしあき23/01/14(土)12:15:14No.1056009684+
>>多分だけど草野さんの方が強くない?
>草野さんは植物状態なのでこいつらがバトルする
坂東さんとまこっちゃんだと…
356無念Nameとしあき23/01/14(土)12:15:56No.1056009883そうだねx11
    1673666156564.jpg-(55434 B)
55434 B
>ペンウッド卿
英国無双だからね
357無念Nameとしあき23/01/14(土)12:16:59No.1056010186そうだねx5
    1673666219100.jpg-(349585 B)
349585 B
>超理論でごり押すタイプがすきだ
358無念Nameとしあき23/01/14(土)12:17:12No.1056010253+
なろうだけど主人公のかませにされたチンピラキャラたちが戦争だと意地を見せて
格好よく死んでくやつは好きだった
359無念Nameとしあき23/01/14(土)12:17:47No.1056010433+
>>組んだ瞬間分かるみたいなの好き
>これ好き
関口柔心?
関口流の開祖じゃねぇか
なんで武蔵と戦ってんの? どういう設定?
360無念Nameとしあき23/01/14(土)12:17:59No.1056010497そうだねx1
>最強キャラを足止めする
しかも自分との力量差理解して役割果たしてたという
おかけで最強キャラの方も顔も名前も覚えて度々居場所を聞くという
361無念Nameとしあき23/01/14(土)12:18:12No.1056010544そうだねx3
    1673666292928.jpg-(171551 B)
171551 B
>全部つぎ込む人
湾岸だと黒木サンもいいよナ
上にもあるけど一本芯あると強キャラ感出るね
362無念Nameとしあき23/01/14(土)12:18:15No.1056010557そうだねx4
    1673666295964.jpg-(73739 B)
73739 B
現時点でやばい強さなのに成長してくる
363無念Nameとしあき23/01/14(土)12:18:23No.1056010589そうだねx7
>No.1056010186
※いました(90年代に学生時代を過ごした感想)
364無念Nameとしあき23/01/14(土)12:18:37No.1056010664+
オカマキャラって大体それなりに強いけど最強格には劣るか
365無念Nameとしあき23/01/14(土)12:18:46No.1056010711+
>>横山光輝の呂布とか台詞もやってることも下っぱのチンピラみたいでしかなかったよ
>横山先生は逆に強キャラ演出とかの文法は無いままだったからな
>明確に強いキャラでも普通に「げえぇ!?」とか言うし
その辺が確立したのって80年代かねぇ
366無念Nameとしあき23/01/14(土)12:18:49No.1056010724そうだねx6
    1673666329858.jpg-(15016 B)
15016 B
伊達男は強そうに見える
367無念Nameとしあき23/01/14(土)12:19:00No.1056010777そうだねx12
    1673666340778.jpg-(81465 B)
81465 B
普通の暮らしをしてる人たちを尊重してる
368無念Nameとしあき23/01/14(土)12:19:06No.1056010823+
序盤に出てきたかませキャラが終盤戦の大事な場面で活躍するのすき
うしおととらの凶羅とか
369無念Nameとしあき23/01/14(土)12:19:26No.1056010904+
    1673666366882.jpg-(94991 B)
94991 B
>まぁギンギンの勃起状態で強い人たちもいるしな
370無念Nameとしあき23/01/14(土)12:19:36No.1056010945そうだねx7
説得力みたいなもんも大事だよなあ
キュイならナッパを瞬殺できるだとか
戸愚呂や仙水よりも鯱の方が強いとか言われても納得するの難しいわ
371無念Nameとしあき23/01/14(土)12:20:11No.1056011126+
>オカマキャラって大体それなりに強いけど最強格には劣るか
あくまでも引き立て役に徹して
最後は主人公に任せるイメージ
372無念Nameとしあき23/01/14(土)12:20:14No.1056011139そうだねx12
    1673666414648.jpg-(258633 B)
258633 B
常人なら致命傷の兵器がハナクソほじるレベル
373無念Nameとしあき23/01/14(土)12:20:28No.1056011217そうだねx6
    1673666428061.png-(246833 B)
246833 B
セリフから知性が滲み出ている
374無念Nameとしあき23/01/14(土)12:20:49No.1056011338そうだねx1
    1673666449255.jpg-(367956 B)
367956 B
名言を繰り出せるキャラは強い
375無念Nameとしあき23/01/14(土)12:21:57No.1056011719そうだねx13
    1673666517719.jpg-(221646 B)
221646 B
強そう
376無念Nameとしあき23/01/14(土)12:22:18No.1056011834そうだねx5
    1673666538510.jpg-(15397 B)
15397 B
サングラスで目を隠したりして不明瞭な所が怖さというか強さ表してるよね
あと序盤のトリニティがビビる事によって強さを見せつけてるよね
377無念Nameとしあき23/01/14(土)12:22:24No.1056011856そうだねx3
    1673666544986.jpg-(34874 B)
34874 B
最強だけど最強なだけで割と作中の偉い人達からの扱いぞんざいなのは珍しい
378無念Nameとしあき23/01/14(土)12:22:24No.1056011861+
>常人なら致命傷の兵器がハナクソほじるレベル
張ろうと思ったら張られてた
宇治田の犠牲も無駄じゃなかったと思えて嬉しい
379無念Nameとしあき23/01/14(土)12:22:56No.1056012040そうだねx2
    1673666576434.jpg-(273673 B)
273673 B
糸目は得体のしれない能力を隠している
380無念Nameとしあき23/01/14(土)12:22:59No.1056012055+
    1673666579467.jpg-(46909 B)
46909 B
圧倒的実力でねじ伏せるのが一番効果的やな
381無念Nameとしあき23/01/14(土)12:23:40No.1056012261そうだねx3
    1673666620127.jpg-(51974 B)
51974 B
バチバチやり合ってるとこにいきなり介入してくる第三勢力
382無念Nameとしあき23/01/14(土)12:23:52No.1056012332そうだねx3
    1673666632268.jpg-(143289 B)
143289 B
最強感
383無念Nameとしあき23/01/14(土)12:24:10No.1056012422+
    1673666650537.jpg-(486573 B)
486573 B
ペンウッド卿とゴップ大将はどちらも無能に見えて裏方仕事とかめっちゃ頑張って
前線の武人たちを支えてきたタイプの実は有能な強キャラ感ある
とはいえゴップが有能ってのは「なんとなく大物感あるセリフだけはファーストのころからある」ってだけで単なる後付けなんだけど
384無念Nameとしあき23/01/14(土)12:24:30No.1056012532+
>糸目は得体のしれない能力を隠している
結局実力見せない人やんけ!
385無念Nameとしあき23/01/14(土)12:25:41No.1056012919そうだねx8
    1673666741708.png-(251059 B)
251059 B
周囲を気にしない人
386無念Nameとしあき23/01/14(土)12:25:43No.1056012931+
>サングラスで目を隠したりして不明瞭な所が怖さというか強さ表してるよね
タモリの強キャラオーラはマジでサングラスに由来してる所あると思う
387無念Nameとしあき23/01/14(土)12:26:20No.1056013144+
もう本を持ってないけど、龍虎の拳のコミカライズの「カーマンに指令を」の主人公の強キャラ感は半端なかったなぁ
ラスボスとロバートが出てきたら、あれ?ってなるぐらいの実力差がある展開も流石としか言いようがない
あの漫画は捨てちゃったのが惜しいなぁ
388無念Nameとしあき23/01/14(土)12:26:28No.1056013188そうだねx3
    1673666788671.jpg-(25322 B)
25322 B
>なんで武蔵と戦ってんの? どういう設定?
スーパー剣豪大戦みたいな日本で一番面白い小説がある
389無念Nameとしあき23/01/14(土)12:26:42No.1056013272+
なろう天ぷらの片手で大男の攻撃を受ける美少女がない
390無念Nameとしあき23/01/14(土)12:27:37No.1056013580そうだねx1
    1673666857672.jpg-(34446 B)
34446 B
兎に角マイペースなキャラ
391無念Nameとしあき23/01/14(土)12:27:41No.1056013602そうだねx13
    1673666861671.jpg-(41135 B)
41135 B
月並みな説得に対してセンスのある返しをしてくる
392無念Nameとしあき23/01/14(土)12:28:27No.1056013874そうだねx3
    1673666907947.jpg-(139029 B)
139029 B
トライガン血界戦線の人は一目でコイツ絶対ヤバイって思わせるキャラ描くの滅茶苦茶上手いよね
393無念Nameとしあき23/01/14(土)12:28:41No.1056013935そうだねx2
    1673666921043.png-(894229 B)
894229 B
具体的な数字出されるとなんかのバグか?ってなるね
394無念Nameとしあき23/01/14(土)12:28:50No.1056013992そうだねx1
個人的に感じるのは筋が通った野望を話してるのが強キャラ感ある
395無念Nameとしあき23/01/14(土)12:29:40No.1056014256+
いくら力が強くても150cmの女の子が5mの巨人に殴られたらかなり後ろに滑るはずなんだけどな
396無念Nameとしあき23/01/14(土)12:29:56No.1056014339そうだねx9
    1673666996724.webp-(22522 B)
22522 B
>常人なら致命傷の兵器がハナクソほじるレベル
しかも同窓の連中みんな同じ訓練してるので全員強いし
若年から戦争を直接経験してきた世代だから
狂四郎と白鳥レベルの奴がゴロゴロ居るんだよなあの世界の日本…
要するに年齢こそジジイじゃないけどコレと同じ
397無念Nameとしあき23/01/14(土)12:30:46No.1056014599+
必殺技BGMを止める
398無念Nameとしあき23/01/14(土)12:30:56No.1056014658+
    1673667056419.jpg-(21686 B)
21686 B
バックアップに徹する老齢の上司
399無念Nameとしあき23/01/14(土)12:32:29No.1056015125そうだねx2
    1673667149808.jpg-(386363 B)
386363 B
覚悟完了した描写がある老兵は大抵強キャラ
400無念Nameとしあき23/01/14(土)12:32:33No.1056015146そうだねx6
    1673667153928.jpg-(29863 B)
29863 B
強キャラ
401無念Nameとしあき23/01/14(土)12:33:19No.1056015420そうだねx7
タレは?
402無念Nameとしあき23/01/14(土)12:33:33No.1056015499そうだねx8
    1673667213095.gif-(2528499 B)
2528499 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
403無念Nameとしあき23/01/14(土)12:33:53No.1056015614そうだねx20
    1673667233876.jpg-(136976 B)
136976 B
>1回戦の俺の相手こんなチビかよ
404無念Nameとしあき23/01/14(土)12:34:15No.1056015713+
>キュイならナッパを瞬殺できるだとか
とはいえキュイは地球に向かう前のベジータと互角の戦闘力だったそうなので
別にナッパ瞬殺できるのは変じゃない
悟空と戦って瀕死を経験したベジータはさらに強くなってクリリンや悟飯と対峙することになる……どうする!?
というのを示すための引き立て役なのが損なキャラなだけで
405無念Nameとしあき23/01/14(土)12:34:22No.1056015757そうだねx4
    1673667262144.jpg-(300486 B)
300486 B
小動物や自然には優しい一面がある
406無念Nameとしあき23/01/14(土)12:34:39No.1056015867そうだねx27
>1673667233876.jpg
勝ち進んでるじゃねえか!
407無念Nameとしあき23/01/14(土)12:35:10No.1056016033そうだねx13
>1673667233876.jpg
強キャラだったのか…
408無念Nameとしあき23/01/14(土)12:35:29No.1056016131そうだねx2
    1673667329144.jpg-(1755805 B)
1755805 B
強さは理屈ではない
409無念Nameとしあき23/01/14(土)12:36:00No.1056016289そうだねx8
>No.1056008834
これ初見の時これから当たる予定のチームのエースたちを紹介してると思ってた
全員同じチームだった
だったらなんで何度も苦戦してるんだよ
410無念Nameとしあき23/01/14(土)12:36:14No.1056016362そうだねx4
    1673667374772.jpg-(291470 B)
291470 B
味方側の驚愕を見せると敵の反応よりさらに一つ上に見える
411無念Nameとしあき23/01/14(土)12:36:26No.1056016420そうだねx6
>小動物や自然には優しい一面がある
いい奴かな?と思ったが気まぐれなだけだった
412無念Nameとしあき23/01/14(土)12:37:02No.1056016632+
オカマキャラは高確率で強い
413無念Nameとしあき23/01/14(土)12:37:36No.1056016831そうだねx3
長期連載化したら噛ませ枠になるであろうリヴァイ兵長が
最後まで個人では最強のポジション維持してたの正直驚いた
414無念Nameとしあき23/01/14(土)12:38:13No.1056017055+
>小動物や自然には優しい一面がある
このタイプだとドラゴンボールの16号が良かった
作中では活躍できなかったが強かったのは分かるし
415無念Nameとしあき23/01/14(土)12:38:21No.1056017100そうだねx6
    1673667501929.jpg-(100529 B)
100529 B
>最近はでかいキャラは強いよな
エスカノールは良キャラだった
416無念Nameとしあき23/01/14(土)12:38:32No.1056017147+
>糸目は得体のしれない能力を隠している
糸目キャラがたまに目を見開く時が最高
417無念Nameとしあき23/01/14(土)12:38:40No.1056017184そうだねx4
    1673667520610.png-(597544 B)
597544 B
>タレは?
418無念Nameとしあき23/01/14(土)12:38:41No.1056017186そうだねx1
>オカマキャラは高確率で強い
弱い場合は運だけはめっちゃ凄い
419無念Nameとしあき23/01/14(土)12:39:05No.1056017332そうだねx14
    1673667545701.jpg-(41920 B)
41920 B
一匹目と二匹目は下手に出てたのに
いきなり殺意がやばいセリフを吐く同種
420無念Nameとしあき23/01/14(土)12:39:10No.1056017366そうだねx1
声優が櫻井
421無念Nameとしあき23/01/14(土)12:39:15No.1056017395そうだねx26
    1673667555260.png-(202093 B)
202093 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
422無念Nameとしあき23/01/14(土)12:39:48No.1056017572+
>>No.1056008834
>これ初見の時これから当たる予定のチームのエースたちを紹介してると思ってた
>全員同じチームだった
>だったらなんで何度も苦戦してるんだよ
1対1に持ち込むくせに2点取られてたり普通にキーパー無能だな
423無念Nameとしあき23/01/14(土)12:40:56No.1056017966そうだねx10
>声優が櫻井
10年くらい浮気してそうな声
424無念Nameとしあき23/01/14(土)12:41:09No.1056018036+
    1673667669566.jpg-(470112 B)
470112 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
425無念Nameとしあき23/01/14(土)12:41:28No.1056018144そうだねx3
    1673667688906.jpg-(37165 B)
37165 B
味方やライバル各キャラの固有スキルが楽器の世界でオーケストラ召喚
426無念Nameとしあき23/01/14(土)12:41:49No.1056018262そうだねx5
    1673667709034.jpg-(75917 B)
75917 B
>個人的に感じるのは筋が通った野望を話してるのが強キャラ感ある
まぁそうだよなって話されると説得力が出て良いよね
427無念Nameとしあき23/01/14(土)12:42:05No.1056018342そうだねx1
    1673667725105.jpg-(62043 B)
62043 B
オカマキャラはつよそう
428無念Nameとしあき23/01/14(土)12:42:47No.1056018602そうだねx1
    1673667767942.jpg-(99156 B)
99156 B
変な衣装
429無念Nameとしあき23/01/14(土)12:43:27No.1056018868そうだねx1
    1673667807164.jpg-(650371 B)
650371 B
>ヒロインなんだよな?
今期アニメ化してる「悪役令嬢と実況と解説」のヒロイン(※ヒロインではない)だね
430無念Nameとしあき23/01/14(土)12:43:31No.1056018885+
    1673667811525.jpg-(23679 B)
23679 B
>バックアップに徹する老齢の上司
実写版も基本はバックアップに徹しつつ襲撃されたら自力で返り討ちにしたり
黒幕のところに乗り込んでって「許せないので逮捕じゃなく射殺(一応少佐の仇なんで了解は得る)」って直接対決する
描写の賛否はあれど熱い上司ではあった
431無念Nameとしあき23/01/14(土)12:43:32No.1056018896そうだねx1
>味方やライバル各キャラの固有スキルが楽器の世界でオーケストラ召喚
過去作品キャラの必殺技を連続技の繋ぎに使ってくんのヤバいよね
432無念Nameとしあき23/01/14(土)12:44:15No.1056019130そうだねx1
    1673667855004.jpg-(949543 B)
949543 B
感情の無い異物系
433無念Nameとしあき23/01/14(土)12:44:18No.1056019153そうだねx1
>まぁそうだよなって話されると説得力が出て良いよね
面白くも何ともなさそうな顔で言うのがまた絶望感ある
434無念Nameとしあき23/01/14(土)12:44:20No.1056019164そうだねx1
    1673667860161.jpg-(57633 B)
57633 B
早期に出てくる主人公に親しげに振る舞う目標となるライバルとか
435無念Nameとしあき23/01/14(土)12:44:33No.1056019258そうだねx5
    1673667873994.jpg-(134736 B)
134736 B
先制攻撃を受け止める
436無念Nameとしあき23/01/14(土)12:45:23No.1056019556+
書き込みをした人によって削除されました
437無念Nameとしあき23/01/14(土)12:45:31No.1056019612+
>>個人的に感じるのは筋が通った野望を話してるのが強キャラ感ある
>まぁそうだよなって話されると説得力が出て良いよね
これ俺も好きだけど新アニメだと「うっ…」じゃないんだよな
やっぱアバンの使徒でしかも慈愛担当がそこで口ごもるのはまずいという判断なんだろうか
438無念Nameとしあき23/01/14(土)12:46:09No.1056019836そうだねx2
    1673667969246.jpg-(37350 B)
37350 B
親が平謝りしてるのに本人は堂々としてる
つよい
439無念Nameとしあき23/01/14(土)12:46:13No.1056019862+
主人公と同じやり方にたった一手間加えるだけでめっちゃ美味しい料理に変貌させるキャラ
440無念Nameとしあき23/01/14(土)12:46:14No.1056019863そうだねx3
>先制攻撃を受け止める
最後のコマで噴いた
441無念Nameとしあき23/01/14(土)12:46:17No.1056019884+
    1673667977058.jpg-(459804 B)
459804 B
チェーンソーを武器にするキャラ
画像ミスったので再投稿
442無念Nameとしあき23/01/14(土)12:46:32No.1056019994そうだねx2
    1673667992408.webm-(2022129 B)
2022129 B
誰が見ても余裕がある
443無念Nameとしあき23/01/14(土)12:46:51No.1056020087+
>チェーンソーを武器にするキャラ
>画像ミスったので再投稿
画像ミスったけどそっちも面白かったのでまた貼って
444無念Nameとしあき23/01/14(土)12:47:06No.1056020181+
    1673668026732.jpg-(87085 B)
87085 B
やっぱ戦闘狂
主要キャラが束になってもビクともしないのは強そう
445無念Nameとしあき23/01/14(土)12:47:10No.1056020202そうだねx14
    1673668030202.jpg-(46969 B)
46969 B
>オカマキャラはつよそう
オカマにするだけでクソ強そうになる末堂すき
446無念Nameとしあき23/01/14(土)12:47:23No.1056020272そうだねx1
    1673668043073.png-(1171489 B)
1171489 B
>画像ミスったけどそっちも面白かったのでまた貼って
447無念Nameとしあき23/01/14(土)12:47:24No.1056020273そうだねx1
    1673668044002.jpg-(52094 B)
52094 B
>老齢の上司
寅の会の元締めのミスタータイガースみたいな
448無念Nameとしあき23/01/14(土)12:47:24No.1056020278そうだねx1
>オカマキャラはつよそう
ただでさえ強そうなのに
大概キレて野太い野郎声で喋り出すとか
強化形態もあったりするからカマキャラはズルい
449無念Nameとしあき23/01/14(土)12:47:34No.1056020345そうだねx2
>これ俺も好きだけど新アニメだと「うっ…」じゃないんだよな
>やっぱアバンの使徒でしかも慈愛担当がそこで口ごもるのはまずいという判断なんだろうか
その改変はやっちゃダメだとおもうな
人間の本質でもあるんだから、それを受けとめてから先の話だろと
450無念Nameとしあき23/01/14(土)12:47:35No.1056020362+
>親が平謝りしてるのに本人は堂々としてる
>つよい
いちばん強いのは奥のマスクしてないヤツ
451無念Nameとしあき23/01/14(土)12:47:52No.1056020464+
    1673668072679.jpg-(235699 B)
235699 B
こっちだった
452無念Nameとしあき23/01/14(土)12:48:01No.1056020516+
>チェーンソーを武器にするキャラ
>画像ミスったので再投稿
シャークネードかよ
453無念Nameとしあき23/01/14(土)12:48:13No.1056020583そうだねx3
>No.1056015614
勝ち進んでるじゃねーか!
454無念Nameとしあき23/01/14(土)12:48:17No.1056020599+
A「弱ぇなテメェ!このまま俺の勝ちだぜ!」
B「いやぁお強いですねぇ。このまま私負けてしまいそうですよ」
どう見てもAが押しているのでAの方が強そうに見えますね?
455無念Nameとしあき23/01/14(土)12:48:30No.1056020686そうだねx1
    1673668110863.png-(310495 B)
310495 B
たかがババアなのにマジでビビってる奴がいる描写
456無念Nameとしあき23/01/14(土)12:48:34No.1056020708そうだねx3
素直に相手の強さを認める
457無念Nameとしあき23/01/14(土)12:48:39No.1056020737そうだねx17
    1673668119397.jpg-(2506032 B)
2506032 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
458無念Nameとしあき23/01/14(土)12:48:44No.1056020758+
>だったらなんで何度も苦戦してるんだよ
一対一を誘ってくるキーパーとか実際にいたら超雑魚っぽいけどな…
459無念Nameとしあき23/01/14(土)12:48:57No.1056020844+
>これ俺も好きだけど新アニメだと「うっ…」じゃないんだよな
>やっぱアバンの使徒でしかも慈愛担当がそこで口ごもるのはまずいという判断なんだろうか
途中から戦闘スタイル変わってセンスと相まって技巧的なスタイルの格闘家になったから
これ1番マァムに刺さるセリフなのがうまいよなって
460無念Nameとしあき23/01/14(土)12:49:02No.1056020873そうだねx2
>主人公と同じやり方にたった一手間加えるだけでめっちゃ美味しい料理に変貌させるキャラ
上の素材使ってとかじゃなくて同じ素材で明確に差がつくとすごいってなる
461無念Nameとしあき23/01/14(土)12:49:50No.1056021202そうだねx7
    1673668190366.jpg-(82195 B)
82195 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
462無念Nameとしあき23/01/14(土)12:50:04No.1056021285+
>誰が見ても余裕がある
この人一応対処するけど当たっても別に問題ないよね…
463無念Nameとしあき23/01/14(土)12:50:05No.1056021293+
>親が平謝りしてるのに本人は堂々としてる
>つよい
なにやったの?
464無念Nameとしあき23/01/14(土)12:50:06No.1056021295+
相手の動きを利用する
465無念Nameとしあき23/01/14(土)12:50:16No.1056021374+
>>オカマキャラはつよそう
>ただでさえ強そうなのに
>大概キレて野太い野郎声で喋り出すとか
>強化形態もあったりするからカマキャラはズルい
でも野太い声モードに入ると負け確じゃない?
466無念Nameとしあき23/01/14(土)12:50:35No.1056021490そうだねx1
    1673668235506.jpg-(31733 B)
31733 B
開眼する糸目形
467無念Nameとしあき23/01/14(土)12:51:20No.1056021783そうだねx3
    1673668280942.jpg-(1256366 B)
1256366 B
常に丁寧言葉でしゃべって何を考えてるか分からないキャラ
468無念Nameとしあき23/01/14(土)12:52:03No.1056022018+
今更な時期に対峙する敵幹部頭脳労働担当
469無念Nameとしあき23/01/14(土)12:52:10No.1056022063そうだねx1
    1673668330941.jpg-(834090 B)
834090 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
470無念Nameとしあき23/01/14(土)12:52:15No.1056022109そうだねx2
    1673668335642.webm-(1818296 B)
1818296 B
>>誰が見ても余裕がある
>この人一応対処するけど当たっても別に問題ないよね…
まあ
はい
471無念Nameとしあき23/01/14(土)12:52:19No.1056022118そうだねx4
>>親が平謝りしてるのに本人は堂々としてる
>>つよい
>なにやったの?
1週間程山でグダグダしてた
472無念Nameとしあき23/01/14(土)12:52:23No.1056022145そうだねx4
>No.1056020737
えぇ…
473無念Nameとしあき23/01/14(土)12:52:25No.1056022159そうだねx2
マンガの世界はメイドと執事は強キャラ枠だよな
474無念Nameとしあき23/01/14(土)12:52:38No.1056022246そうだねx3
    1673668358160.jpg-(75943 B)
75943 B
やっぱ只者じゃない風格よ
475無念Nameとしあき23/01/14(土)12:53:25No.1056022523+
>シャークネードかよ
実際知らん奴が聞いたら脳内で作ったでまかせだと思う
476無念Nameとしあき23/01/14(土)12:53:40No.1056022588+
スレ画ってなんて漫画?
477無念Nameとしあき23/01/14(土)12:53:46No.1056022620そうだねx1
>1週間程山でグダグダしてた
この子だったのか
478無念Nameとしあき23/01/14(土)12:53:51No.1056022644+
>鏡系の能力は強く感じる
竜魔とかか
武蔵に逆に使われましたけどね
479無念Nameとしあき23/01/14(土)12:53:54No.1056022662+
>常に丁寧言葉でしゃべって何を考えてるか分からないキャラ
最新話で仮面ライダーが相手するような怪人相手に生身で普通に戦えてたな
480無念Nameとしあき23/01/14(土)12:54:21No.1056022822そうだねx1
    1673668461981.jpg-(561068 B)
561068 B
強キャラをパワハラで土下座させる
481無念Nameとしあき23/01/14(土)12:54:27No.1056022862そうだねx5
>1週間程山でグダグダしてた
自衛隊施設に隠れてたやつか
482無念Nameとしあき23/01/14(土)12:54:37No.1056022923+
ロボットものなら最新型を旧型で圧倒
旧型じゃないと出来ない「洗練されていく上でいらなくなった機能」
が有利に働いてる、みたいなやつが特に好き
483無念Nameとしあき23/01/14(土)12:54:43No.1056022958そうだねx1
>スレ画ってなんて漫画?
柳生連也武芸帖
484無念Nameとしあき23/01/14(土)12:54:52No.1056023023そうだねx3
>とはいえキュイは地球に向かう前のベジータと互角の戦闘力だったそうなので
>別にナッパ瞬殺できるのは変じゃない
戦闘力の数値的には変じゃないけど作中の描写や読者側の感情の問題の話だと思うけど
485無念Nameとしあき23/01/14(土)12:55:12No.1056023125+
    1673668512328.png-(482501 B)
482501 B
喋るっつってんのに相手がベソかくまで拷問をやめない
486無念Nameとしあき23/01/14(土)12:55:59No.1056023387そうだねx1
>>No.1056015614
>勝ち進んでるじゃねーか!
一歩の鷹村かな・・・・
487無念Nameとしあき23/01/14(土)12:56:43No.1056023611+
>強キャラをパワハラで土下座させる
シオンいつもムウにこんなことさせてたんかな...
488無念Nameとしあき23/01/14(土)12:56:36No.1056023618そうだねx3
    1673668596620.webm-(1980593 B)
1980593 B
普段とのギャップ
489無念Nameとしあき23/01/14(土)12:56:46No.1056023627そうだねx2
    1673668606426.jpg-(129856 B)
129856 B
理想主義の危うさを指摘してくる
490無念Nameとしあき23/01/14(土)12:56:47No.1056023639+
主人公の流派まで把握してる
491無念Nameとしあき23/01/14(土)12:57:06No.1056023757そうだねx3
    1673668626734.jpg-(72991 B)
72991 B
>>とはいえキュイは地球に向かう前のベジータと互角の戦闘力だったそうなので
>>別にナッパ瞬殺できるのは変じゃない
>戦闘力の数値的には変じゃないけど作中の描写や読者側の感情の問題の話だと思うけど
まぁ戸愚呂がB級!?みたいなもんよね
どう考えてもうまい食事と適度な運動した奴らよりは強そう
492無念Nameとしあき23/01/14(土)12:57:55No.1056024063そうだねx2
>>強キャラをパワハラで土下座させる
>シオンいつもムウにこんなことさせてたんかな...
別に操られてるとかじゃなくてああこの人こんな人だったわ…で土下座してるからなムウ
そりゃサガの入れ替わりに気づくわ
493無念Nameとしあき23/01/14(土)12:58:34No.1056024313そうだねx4
    1673668714279.jpg-(298811 B)
298811 B
一見強そうに見えないのが強者の貫禄を見せる
と同時にそれを見抜ける方も強キャラ
494無念Nameとしあき23/01/14(土)12:58:49No.1056024399そうだねx1
>まぁ戸愚呂がB級!?みたいなもんよね
>どう考えてもうまい食事と適度な運動した奴らよりは強そう
ジャンプ作品の中ボスはキャラが立ちすぎてその後のボスより強そうなのが多いよね
フリーザやら戸愚呂やらししおやらラオウやら
495無念Nameとしあき23/01/14(土)12:59:02No.1056024475+
>最強だけど最強なだけで割と作中の偉い人達からの扱いぞんざいなのは珍しい
劇中でまで「自称最強」とか言われ始めて作者にも別に最強キャラ認定されてるのが公言されてしまっているのが面白いといえば面白い
あくまで最強という称号と立場の奴が物語上でいるよって感じよね
496無念Nameとしあき23/01/14(土)12:59:45No.1056024734そうだねx5
    1673668785265.jpg-(44841 B)
44841 B
メタ的な集合は反則ワザだ
497無念Nameとしあき23/01/14(土)13:00:10No.1056024884そうだねx5
>No.1056020737
こういう叙述トリック的なの好き
498無念Nameとしあき23/01/14(土)13:00:13No.1056024897+
>戦闘力の数値的には変じゃないけど作中の描写や読者側の感情の問題の話だと思うけど
単にその読者が「過去の話の時点よりもパワーアップインフレしてる」というのを認識できてないだけだろ
ナメック星後のクリリンやピッコロでもナッパ瞬殺できるくらいになってんだぞ?
なんなら地球来たばかりのベジータと戦ってももう負けねえよ
そういうのすら感情がどうたらで理解できないとかただの馬鹿だろ
499無念Nameとしあき23/01/14(土)13:00:15No.1056024918そうだねx1
>ジャンプ作品の中ボスはキャラが立ちすぎてその後のボスより強そうなのが多いよね
>フリーザやら戸愚呂やらししおやらラオウやら
ラスボスのつもりが中ボスになったヤツは結構な確率で人気キャラだな
500無念Nameとしあき23/01/14(土)13:00:52No.1056025137そうだねx2
    1673668852049.png-(361459 B)
361459 B
>やっぱ只者じゃない風格よ
ひでぴゃんは獲りすぎてひんしゅく買うレベルだしな
501無念Nameとしあき23/01/14(土)13:01:11No.1056025236そうだねx1
ラスボスが主人公以外に認めてる相手とかは良いよね
既に出てるけどナルトのガイとか
502無念Nameとしあき23/01/14(土)13:01:19No.1056025286そうだねx1
顔が見えない
経歴がわからない
たまに主人公達を導く真似もする
世界の謎を知ってそう
503無念Nameとしあき23/01/14(土)13:01:55No.1056025505そうだねx2
>No.1056020278
冷静さを失って男口調になっちゃうとかだと一枚落ちるな
504無念Nameとしあき23/01/14(土)13:02:30No.1056025695そうだねx7
    1673668950898.jpg-(205330 B)
205330 B
>主人公と同じやり方にたった一手間加えるだけでめっちゃ美味しい料理に変貌させるキャラ
主人公の料理にいちゃもんを付けて腕前をひけらかす悪人
505無念Nameとしあき23/01/14(土)13:02:36No.1056025729+
>顔が見えない
>経歴がわからない
>たまに主人公達を導く真似もする
>世界の謎を知ってそう
まだ『その時』では無いという事です
とか言う
506無念Nameとしあき23/01/14(土)13:02:41No.1056025763そうだねx1
    1673668961713.jpg-(37713 B)
37713 B
>サングラスで目を隠したりして不明瞭な所が怖さというか強さ表してるよね
507無念Nameとしあき23/01/14(土)13:03:06No.1056025904そうだねx7
    1673668986337.jpg-(70527 B)
70527 B
>単にその読者が「過去の話の時点よりもパワーアップインフレしてる」というのを認識できてないだけだろ
>ナメック星後のクリリンやピッコロでもナッパ瞬殺できるくらいになってんだぞ?
>なんなら地球来たばかりのベジータと戦ってももう負けねえよ
>そういうのすら感情がどうたらで理解できないとかただの馬鹿だろ
508無念Nameとしあき23/01/14(土)13:03:08No.1056025928そうだねx1
    1673668988341.jpg-(44842 B)
44842 B
>マンガの世界はメイドと執事は強キャラ枠だよな
戦闘力ないメイド執事が出たら逆にちょっと意外に感じちゃいそう
509無念Nameとしあき23/01/14(土)13:03:09No.1056025935そうだねx2
    1673668989325.jpg-(89676 B)
89676 B
変化球だけど
強くても所詮序盤に倒したボスと思ってたのに話が進み世界観が広がるほど
(あいつおかしくね…?)と異質さに気付くやつ
510無念Nameとしあき23/01/14(土)13:03:19No.1056025989そうだねx4
>単にその読者が「過去の話の時点よりもパワーアップインフレしてる」というのを認識できてないだけだろ
>ナメック星後のクリリンやピッコロでもナッパ瞬殺できるくらいになってんだぞ?
>なんなら地球来たばかりのベジータと戦ってももう負けねえよ
>そういうのすら感情がどうたらで理解できないとかただの馬鹿だろ
この「話が通じない」感
これも強キャラか?
511無念Nameとしあき23/01/14(土)13:03:31No.1056026061そうだねx10
    1673669011873.png-(336332 B)
336332 B
こいつどっちかというと頭脳労働キャラなんだけど
後藤の「あいつとなら面白い戦いができたかもしれん」とか
ミギーの「やはり2パターン以上だ…まずい!」とか
強キャラ描写多いよね
512無念Nameとしあき23/01/14(土)13:03:45No.1056026132+
    1673669025775.jpg-(142996 B)
142996 B
>一見強そうに見えないのが強者の貫禄を見せる
>と同時にそれを見抜ける方も強キャラ
第1話で見抜けなかった奴はこうなったしな
その対比かつ一回死んでクローン復活した同一人物だから強さそのままって言う頼もしさ
513無念Nameとしあき23/01/14(土)13:04:06No.1056026260+
>この「話が通じない」感
そもそもお前の話がどこにも通じてない
514無念Nameとしあき23/01/14(土)13:04:10No.1056026288そうだねx9
>この「話が通じない」感
>これも強キャラか?
それは無敵の人
515無念Nameとしあき23/01/14(土)13:04:47No.1056026506そうだねx3
>それは無敵の人
他者とコミュニケーション取れない人ってある意味強いよね
516無念Nameとしあき23/01/14(土)13:04:48No.1056026516そうだねx4
    1673669088793.jpg-(417425 B)
417425 B
お手本みたいな態度だ
517無念Nameとしあき23/01/14(土)13:05:01No.1056026606そうだねx11
    1673669101160.jpg-(251589 B)
251589 B
一人だけ生身で仮面ライダーと同じくらい強いけど
まあ仕方ないね
518無念Nameとしあき23/01/14(土)13:05:01No.1056026608そうだねx13
    1673669101162.jpg-(72506 B)
72506 B
やっぱ敵の強能力を日用品レベルの道具に例えて煽るのが好き
519無念Nameとしあき23/01/14(土)13:05:22No.1056026746+
>こいつどっちかというと頭脳労働キャラなんだけど
実際草野ら3匹相手にきっちり作戦勝ちしてるしね
520無念Nameとしあき23/01/14(土)13:05:43No.1056026884+
>他者とコミュニケーション取れない人ってある意味強いよね
他者とのコミュニケーションというのは誰にも共感できない理屈を唱えることじゃねえぞ
521無念Nameとしあき23/01/14(土)13:05:51No.1056026929そうだねx5
>この「話が通じない」感
>これも強キャラか?
敵と対話できたけど絶対分かり合えないと悟るシーンいいよね
522無念Nameとしあき23/01/14(土)13:05:53No.1056026973そうだねx1
    1673669153313.webm-(2018917 B)
2018917 B
>普段とのギャップ
スペックが色々おかしい人
かっこいい
523無念Nameとしあき23/01/14(土)13:06:00No.1056026985そうだねx3
    1673669160602.jpg-(581241 B)
581241 B
>変化球だけど
変化球系だとこっちだな
序盤に倒されたけど電脳戦闘だと未だに最強クラス扱いだし
524無念Nameとしあき23/01/14(土)13:06:04No.1056027003そうだねx4
    1673669164837.jpg-(468033 B)
468033 B
これは強そう
525無念Nameとしあき23/01/14(土)13:06:30No.1056027141+
>お手本みたいな態度だ
蹴りを避けられてからその体勢のままでその発言って
時止まった中ででもやってるのか?
526無念Nameとしあき23/01/14(土)13:06:34No.1056027169+
>やっぱ敵の強能力を日用品レベルの道具に例えて煽るのが好き
こういうウィットに富んだ返しは憧れる
相手が剣や刀持ってたらひげ剃りには便利だなみたいな
527無念Nameとしあき23/01/14(土)13:06:47No.1056027242そうだねx4
>まだ『その時』では無いという事です
>とか言う
実は味方
実は敵
どっちもできる
528無念Nameとしあき23/01/14(土)13:07:06No.1056027364そうだねx2
>変化球だけど
>強くても所詮序盤に倒したボスと思ってたのに話が進み世界観が広がるほど
>(あいつおかしくね…?)と異質さに気付くやつ
北斗のシンもそんな感じか
529無念Nameとしあき23/01/14(土)13:07:11No.1056027394+
>>なんで武蔵と戦ってんの? どういう設定?
>スーパー剣豪大戦みたいな日本で一番面白い小説がある
ああ、なるほど
パラレルワールド的な? 戦いね
530無念Nameとしあき23/01/14(土)13:07:32No.1056027521そうだねx7
>>お手本みたいな態度だ
>蹴りを避けられてからその体勢のままでその発言って
>時止まった中ででもやってるのか?
漫画読むの辛そう
531無念Nameとしあき23/01/14(土)13:07:40No.1056027561+
>蹴りを避けられてからその体勢のままでその発言って
>時止まった中ででもやってるのか?
漫画の表現自体に疑問を持ったら何も読めなくなるぞ
532無念Nameとしあき23/01/14(土)13:07:48No.1056027612そうだねx2
    1673669268264.png-(525294 B)
525294 B
相手がプロだろうが宣言通りの秒数で制圧する
533無念Nameとしあき23/01/14(土)13:08:22No.1056027804そうだねx5
    1673669302472.webp-(12946 B)
12946 B
外連味のある描写ここくらいだけどただ純粋に強いので作中最強扱いに誰からも異論が出ない人
534無念Nameとしあき23/01/14(土)13:08:26No.1056027827そうだねx3
    1673669306436.jpg-(85241 B)
85241 B
>強くても所詮序盤に倒したボスと思ってたのに話が進み世界観が広がるほど
>(あいつおかしくね…?)と異質さに気付くやつ
ウボォーギンもそれに圧倒された陰獣も
実はあの世界ではかなり上位クラスの戦いだったと
今でこそ判るというね…
535無念Nameとしあき23/01/14(土)13:08:26No.1056027832そうだねx3
    1673669306461.jpg-(8750 B)
8750 B
味方なんだけどめちゃくちゃ胡散臭い
536無念Nameとしあき23/01/14(土)13:08:46No.1056027947+
>これは強そう
ネタキャラとしての完成度高い
537無念Nameとしあき23/01/14(土)13:08:53No.1056027976+
書き込みをした人によって削除されました
538無念Nameとしあき23/01/14(土)13:09:00No.1056028021そうだねx3
>これは強そう
殺す宣言して「忘れられない名前になるぜ」ってのがじわじわくる
539無念Nameとしあき23/01/14(土)13:09:04No.1056028049+
>相手がプロだろうが宣言通りの秒数で制圧する
素晴らしい仕事だ
申し訳ありません予定時間を3秒すぎてしまいました
も好き
540無念Nameとしあき23/01/14(土)13:09:08No.1056028087そうだねx3
    1673669348199.jpg-(100883 B)
100883 B
シンプルに
541無念Nameとしあき23/01/14(土)13:09:12No.1056028111そうだねx5
    1673669352346.jpg-(44828 B)
44828 B
異常な空間で場違いに正常なことやってる
542無念Nameとしあき23/01/14(土)13:09:34No.1056028231+
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
543無念Nameとしあき23/01/14(土)13:09:46No.1056028307+
    1673669386573.jpg-(563897 B)
563897 B
やっぱり青木とは違うぜ!
544無念Nameとしあき23/01/14(土)13:10:04No.1056028412そうだねx5
    1673669404075.jpg-(93374 B)
93374 B
乱馬が一目置くほど強いけど
路線変更であんまり実力が発揮される事はなく
545無念Nameとしあき23/01/14(土)13:10:14No.1056028476そうだねx6
    1673669414155.jpg-(61319 B)
61319 B
>こういうウィットに富んだ返しは憧れる
>相手が剣や刀持ってたらひげ剃りには便利だなみたいな
戦闘力はインフレに置いていかれても強キャラ感は維持した人
546無念Nameとしあき23/01/14(土)13:10:17No.1056028501そうだねx1
背広で戦う
547無念Nameとしあき23/01/14(土)13:10:24No.1056028558+
>異常な空間で場違いに正常なことやってる
ピアノ弾いたりとかもありがち
548無念Nameとしあき23/01/14(土)13:10:27No.1056028571+
>>そういうのすら感情がどうたらで理解できないとかただの馬鹿だろ
>この「話が通じない」感
ちゃんと作品読み込んで全て把握してる読者と
自分が理解できないのを感情問題がどうのに置き換えようとする読者では
話通じないの当たり前では?
549無念Nameとしあき23/01/14(土)13:10:40No.1056028643+
>外連味のある描写ここくらいだけどただ純粋に強いので作中最強扱いに誰からも異論が出ない人
最強のまま登場して最強のまま大団円をむかえた珍しいおっさん
550無念Nameとしあき23/01/14(土)13:11:08No.1056028800+
>敵と対話できたけど絶対分かり合えないと悟るシーンいいよね
かなしいよね
551無念Nameとしあき23/01/14(土)13:11:41No.1056028986そうだねx2
>>変化球だけど
>変化球系だとこっちだな
>序盤に倒されたけど電脳戦闘だと未だに最強クラス扱いだし
忍殺は回によってフジキドもマスラダもコンディションの乱高下が激しいので
サクッと倒せた中ボス程度に思ってたやつが物凄い強豪だったり
苦戦を強いられた強敵が実はそれほどでもなかったり割とある
552無念Nameとしあき23/01/14(土)13:11:49No.1056029022そうだねx7
    1673669509114.jpg-(128439 B)
128439 B
>シンプルに
やっぱり見た目って大事だよね
553無念Nameとしあき23/01/14(土)13:12:01No.1056029090そうだねx4
    1673669521928.jpg-(145562 B)
145562 B
>背広で戦う
十傑衆は背広率高いからな…
554無念Nameとしあき23/01/14(土)13:12:02No.1056029097そうだねx1
    1673669522973.jpg-(266223 B)
266223 B
瞬殺系
555無念Nameとしあき23/01/14(土)13:12:06No.1056029115そうだねx9
    1673669526697.jpg-(657957 B)
657957 B
スレ画の家は人の運と時の運が無かったね
556無念Nameとしあき23/01/14(土)13:12:18No.1056029191そうだねx1
    1673669538887.jpg-(301647 B)
301647 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
557無念Nameとしあき23/01/14(土)13:12:23No.1056029219そうだねx6
    1673669543356.jpg-(48576 B)
48576 B
単純に画力圧がすごい
558無念Nameとしあき23/01/14(土)13:12:25No.1056029233+
>乱馬が一目置くほど強いけど
>路線変更であんまり実力が発揮される事はなく
主人公に「気配を悟られる事なく背後取りやがった…」と言わせた王道の強キャラだったんだけどねぇ
559無念Nameとしあき23/01/14(土)13:12:32No.1056029269そうだねx3
    1673669552698.png-(307647 B)
307647 B
一般人には気づかない差異に気づく的な描写は強者感ある
手刀を見逃さなかった人とか
560無念Nameとしあき23/01/14(土)13:12:41No.1056029319+
>蹴りを避けられてからその体勢のままでその発言って
>時止まった中ででもやってるのか?
めっちゃ早口なんじゃない
技以上に
561無念Nameとしあき23/01/14(土)13:12:47No.1056029355そうだねx2
>>>誰が見ても余裕がある
>>この人一応対処するけど当たっても別に問題ないよね…
>まあ
>はい
ばかもの
また失敗しおったか

っていうか、こんな化物相手に戦わせた方が悪いのでは?
562無念Nameとしあき23/01/14(土)13:12:54No.1056029393そうだねx3
>>敵と対話できたけど絶対分かり合えないと悟るシーンいいよね
>かなしいよね
クロスボーンガンダムでトビアが木星帝国のおっちゃんを親しく思ったあとで戦場で出会って闘いたくない!ってやったら
こっちは闘う理由があるんだ!!!!ってぐうのねも出ないくらい言われるシーンは良かった
563無念Nameとしあき23/01/14(土)13:12:57No.1056029411+
>単純に画力圧がすごい
ここら辺は笑っちゃったけど強者感あったね
564無念Nameとしあき23/01/14(土)13:13:13No.1056029501そうだねx4
    1673669593843.jpg-(120056 B)
120056 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
565無念Nameとしあき23/01/14(土)13:13:42No.1056029667そうだねx2
    1673669622273.jpg-(85945 B)
85945 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
566無念Nameとしあき23/01/14(土)13:13:48No.1056029688+
    1673669628218.jpg-(96188 B)
96188 B
満身創痍状態で形態変わって味方サイドの強キャラに「お前はもう分かった」って言われたら絶望感あるよね
567無念Nameとしあき23/01/14(土)13:14:37No.1056029957+
    1673669677969.png-(334530 B)
334530 B
フレーバーテキストで化け物だと思わせてくれるのいいね
568無念Nameとしあき23/01/14(土)13:14:42No.1056029977そうだねx4
    1673669682162.png-(320968 B)
320968 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
569無念Nameとしあき23/01/14(土)13:14:44No.1056029997+
>相手がプロだろうが宣言通りの秒数で制圧する
カシラも戦闘中椅子座って見てるだけなのも強キャラ感あるよな
570無念Nameとしあき23/01/14(土)13:15:04No.1056030097+
>>>そういうのすら感情がどうたらで理解できないとかただの馬鹿だろ
>>この「話が通じない」感
>ちゃんと作品読み込んで全て把握してる読者と
>自分が理解できないのを感情問題がどうのに置き換えようとする読者では
>話通じないの当たり前では?
そういう話ですらなく
ナッパより遥かに強かったベジータと同等の強さだったキュイを瞬殺してしまえるくらいにベジータが強くなってしまった大変だ!
っていう演出こそが本質なんでキュイがナッパより強いことが納得できるかどうかは凄いどうでもいい問題なんよ
勝手に納得できないでいろとしか
571無念Nameとしあき23/01/14(土)13:15:05No.1056030109そうだねx9
    1673669705329.jpg-(35621 B)
35621 B
どんなときでもジョークが言える
572無念Nameとしあき23/01/14(土)13:15:07No.1056030120そうだねx1
    1673669707311.jpg-(161979 B)
161979 B
>敵と対話できたけど絶対分かり合えないと悟るシーンいいよね
一応会話らしいことはできるけど全然話が通じない睦夫は怖かった
573無念Nameとしあき23/01/14(土)13:15:22No.1056030205そうだねx3
    1673669722942.jpg-(86945 B)
86945 B
言葉の意味不明さも強キャラ感ただよう
574無念Nameとしあき23/01/14(土)13:15:29No.1056030231そうだねx2
    1673669729954.jpg-(49761 B)
49761 B
ちょっと本気出すと部下(一応大幹部)が余波でどんどん消し飛んでいく
575無念Nameとしあき23/01/14(土)13:16:30No.1056030564そうだねx2
    1673669790284.jpg-(207638 B)
207638 B
この車・・・できる・・・!
576無念Nameとしあき23/01/14(土)13:16:52No.1056030698そうだねx3
    1673669812903.jpg-(48659 B)
48659 B
ここの天王寺さんはラスボス感が半端ない
577無念Nameとしあき23/01/14(土)13:16:56No.1056030718+
なんだァーッ!!あれはァーーーッあんなの見た事ねえぞーーッ!!!

ほぅ◯◯か…
578無念Nameとしあき23/01/14(土)13:17:04No.1056030768そうだねx5
    1673669824599.jpg-(39213 B)
39213 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
579無念Nameとしあき23/01/14(土)13:18:05No.1056031086+
    1673669885146.png-(787763 B)
787763 B
部屋から出ていくかと思いきや万が一にも誰も逃がさないように鍵をしめる描写
580無念Nameとしあき23/01/14(土)13:18:06No.1056031099そうだねx3
    1673669886159.jpg-(68176 B)
68176 B
板垣が何かのインタビューでとにかく思考を吹き出しとかでも出さない事で底知れなさを表現してるって言ってて納得した
この頃は漫画的なセンスも最高だったよね
581無念Nameとしあき23/01/14(土)13:18:06No.1056031107そうだねx6
    1673669886363.png-(110317 B)
110317 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
582無念Nameとしあき23/01/14(土)13:18:10No.1056031120そうだねx9
    1673669890619.jpg-(52549 B)
52549 B
>強くても所詮序盤に倒したボスと思ってたのに話が進み世界観が広がるほど
>(あいつおかしくね…?)と異質さに気付くやつ
つまり
583無念Nameとしあき23/01/14(土)13:18:13No.1056031136+
>ここの天王寺さんはラスボス感が半端ない
天王寺がラスボスすぎて草薙がどんどんショボくなっていった
584無念Nameとしあき23/01/14(土)13:18:22No.1056031174+
    1673669902422.jpg-(70586 B)
70586 B
メガネが光る
585無念Nameとしあき23/01/14(土)13:18:55No.1056031346+
    1673669935580.jpg-(103293 B)
103293 B
>一応会話らしいことはできるけど全然話が通じない睦夫は怖かった
相手の心理とか読んで罠に嵌めるタイプの十兵衛には天敵だしな
586無念Nameとしあき23/01/14(土)13:18:56No.1056031355そうだねx10
    1673669936505.jpg-(22640 B)
22640 B
親玉に従いながら腹の中であざ笑ってのけるってのは子供の頃の俺には衝撃だった
587無念Nameとしあき23/01/14(土)13:19:01No.1056031379そうだねx1
    1673669941988.jpg-(271179 B)
271179 B
誰も使えない伝説の技を使う
不死身じゃなきゃ負けてたのは秘密だ
588無念Nameとしあき23/01/14(土)13:19:02No.1056031387そうだねx2
>No.1056029977
ひげはつよい
589無念Nameとしあき23/01/14(土)13:19:38No.1056031593そうだねx1
取り巻きが強さに酔っているが本人はめっちゃダメージ負って既に命を賭けている
590無念Nameとしあき23/01/14(土)13:19:57No.1056031705そうだねx6
>1673669824599.jpg
典型的な
>異常な空間で場違いに正常なことやってる
で笑う
いやー現実は面白いなぁ
591無念Nameとしあき23/01/14(土)13:19:59No.1056031724+
>No.1055990475
その上のリーオーもボケーっとしてるけどなんかスキがないようにも見える
油断してはいけない
592無念Nameとしあき23/01/14(土)13:20:00No.1056031726そうだねx2
    1673670000195.png-(242137 B)
242137 B
>>強くても所詮序盤に倒したボスと思ってたのに話が進み世界観が広がるほど
>>(あいつおかしくね…?)と異質さに気付くやつ
>つまり
593無念Nameとしあき23/01/14(土)13:20:01No.1056031728そうだねx1
>親玉に従いながら腹の中であざ笑ってのけるってのは子供の頃の俺には衝撃だった
リメイク版でも相変わらず強キャラだった
ついでに親玉と違って部下から慕われてた
594無念Nameとしあき23/01/14(土)13:20:01No.1056031730そうだねx1
    1673670001149.jpg-(212713 B)
212713 B
抗争の最中でもいつもと変わらない余裕を持つ
595無念Nameとしあき23/01/14(土)13:20:26No.1056031854そうだねx2
    1673670026476.jpg-(21954 B)
21954 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
596無念Nameとしあき23/01/14(土)13:20:36No.1056031921そうだねx3
    1673670036340.jpg-(10285 B)
10285 B
出てきた瞬間に強キャラ臭がする人好き
597無念Nameとしあき23/01/14(土)13:20:49No.1056032000そうだねx7
    1673670049766.jpg-(91341 B)
91341 B
ギャグ描写も多いけどかっこいいシーンも多いから強キャラ感を落とさないおじさん
598無念Nameとしあき23/01/14(土)13:21:26No.1056032196そうだねx1
    1673670086491.jpg-(247370 B)
247370 B
私は君が呼び出したサーバントだ
それが最強でないはずがない
599無念Nameとしあき23/01/14(土)13:21:29No.1056032214そうだねx1
>抗争の最中でもいつもと変わらない余裕を持つ
戦争映画でよく見るやつ
600無念Nameとしあき23/01/14(土)13:21:56No.1056032363そうだねx1
急にシリアス顔になるおとぼけキャラ
601無念Nameとしあき23/01/14(土)13:22:06No.1056032419+
    1673670126570.jpg-(161593 B)
161593 B
マガポケコメント欄の覇者になる
602無念Nameとしあき23/01/14(土)13:23:00No.1056032720そうだねx1
    1673670180196.mp4-(619060 B)
619060 B
>ばかもの
>また失敗しおったか
>っていうか、こんな化物相手に戦わせた方が悪いのでは?
ナゾー様の部下は実際大変なんだ
本当のこと言うとこうなるし
603無念Nameとしあき23/01/14(土)13:23:33No.1056032899+
>ギャグ描写も多いけどかっこいいシーンも多いから強キャラ感を落とさないおじさん
崩した顔から真面目な顔になる時のギャップがずるいあざとい
604無念Nameとしあき23/01/14(土)13:23:34No.1056032905そうだねx1
    1673670214512.jpg-(91070 B)
91070 B
味方からも怖がられる描写
605無念Nameとしあき23/01/14(土)13:23:48No.1056032977そうだねx3
>典型的な
>で笑う
>いやー現実は面白いなぁ
とある世界的ピアニスト「音楽?別に好きじゃないわよ。なんで続けてるか?猫の餌代のためよ」
606無念Nameとしあき23/01/14(土)13:24:37No.1056033248+
>やっぱり青木とは違うぜ!
いちいちこう…薄っぺらい(強キャラ描写)なんだよなぁ~ by青木シンパ
607無念Nameとしあき23/01/14(土)13:24:46No.1056033308そうだねx9
    1673670286022.jpg-(49671 B)
49671 B
この仙道の別格感はマジで上手い
608無念Nameとしあき23/01/14(土)13:25:13No.1056033453そうだねx1
>親玉に従いながら腹の中であざ笑ってのけるってのは子供の頃の俺には衝撃だった
流れ星のふり作戦をあっさり見抜いたところ怖かったなぁ
地震がない?じゃあ奴らだなって
609無念Nameとしあき23/01/14(土)13:26:10No.1056033757+
    1673670370197.jpg-(43211 B)
43211 B
それっぽいことを言う
610無念Nameとしあき23/01/14(土)13:26:15No.1056033787そうだねx4
    1673670375196.jpg-(44394 B)
44394 B
強者にだけ分かる強者
611無念Nameとしあき23/01/14(土)13:26:23No.1056033824そうだねx2
    1673670383200.png-(276045 B)
276045 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
612無念Nameとしあき23/01/14(土)13:26:29No.1056033860+
味方の最大級の必殺技をまともに受けるラスボス
安堵する味方「やったのか?」
だが、ラスボスは無傷で高笑いをして実力差を見せつけ相手を絶望させる


まさか、これの原典が正義の味方だったとは
黄金バットやばすぎる
613無念Nameとしあき23/01/14(土)13:26:30No.1056033867そうだねx1
>猫の餌代のためよ
強い(確信)
614無念Nameとしあき23/01/14(土)13:27:28No.1056034195+
書き込みをした人によって削除されました
615無念Nameとしあき23/01/14(土)13:27:32No.1056034213そうだねx1
    1673670452927.jpg-(87074 B)
87074 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
616無念Nameとしあき23/01/14(土)13:27:44No.1056034269そうだねx4
    1673670464353.jpg-(196348 B)
196348 B
サカモトモブは大体強キャラ並の心臓持ち
617無念Nameとしあき23/01/14(土)13:28:15No.1056034442+
ムキムキのオカマは強い
618無念Nameとしあき23/01/14(土)13:28:33No.1056034526+
    1673670513431.jpg-(74588 B)
74588 B
>ナッパより遥かに強かったベジータと同等の強さだったキュイを瞬殺してしまえるくらいにベジータが強くなってしまった大変だ!
この時点のベジータはまだ敵側だからあんなに苦労して倒したやつが復活してもっと強くなってるって種類の脅威・ピンチなのよね
ポっと出かつ蔵馬に倒されるだけの鯱があんなに苦労した仙水より強いって言われても強そうに見えないし蔵馬の強さも引き立たないってのとは
全然違う話ってことだな
619無念Nameとしあき23/01/14(土)13:28:34No.1056034536そうだねx5
    1673670514425.jpg-(2021346 B)
2021346 B
おとうさんはがんばっています
620無念Nameとしあき23/01/14(土)13:28:45No.1056034603+
>サカモトモブは大体強キャラ並の心臓持ち
まともな反応してた店員が暗殺者の変装だったの笑った
621無念Nameとしあき23/01/14(土)13:29:09No.1056034748+
>味方からも怖がられる描写
ラスボスにさえ邪悪と言われるチョコラータ
622無念Nameとしあき23/01/14(土)13:29:15No.1056034784+
ナルトのガイは最終メンバー入りしてたからな
口癖のようになってたけど本当に強かったっていう
623無念Nameとしあき23/01/14(土)13:29:16No.1056034791そうだねx4
    1673670556905.mp4-(2792546 B)
2792546 B
開幕のナイフ避けが強キャラムーブ
624無念Nameとしあき23/01/14(土)13:29:49No.1056034966+
大義が無い
信念もない
自分の欲求にひたすら忠実
625無念Nameとしあき23/01/14(土)13:29:50No.1056034968+
とりあえずラスボスは隕石を落としてくる
626無念Nameとしあき23/01/14(土)13:30:10No.1056035084+
>開幕のナイフ避けが強キャラムーブ
それわざわざ足止めんでも前ロリで躱せるよ
627無念Nameとしあき23/01/14(土)13:30:40No.1056035259そうだねx5
    1673670640891.jpg-(15332 B)
15332 B
>おとうさんはがんばっています
全てがレイプ対象は強キャラ描写の鉄板だからな
628無念Nameとしあき23/01/14(土)13:30:58No.1056035367そうだねx4
>おとうさんはがんばっています
このおとうさんそんなにガマンしてないよね?
629無念Nameとしあき23/01/14(土)13:31:18No.1056035495そうだねx1
    1673670678074.jpg-(12042 B)
12042 B
>大義が無い
>信念もない
>自分の欲求にひたすら忠実
630無念Nameとしあき23/01/14(土)13:31:59No.1056035736+
>典型的な
>>異常な空間で場違いに正常なことやってる
>で笑う
なおパっと見異常に見えるだけで凄い安全地帯に座ってるだけである
駅のホームで線路に下りなきゃ電車入ってきても平気レベルのことやってるだけ
まあ計算上ここに放電が来ないって判っててもそこ座れるのは凄い度胸あるけど
631無念Nameとしあき23/01/14(土)13:32:13No.1056035813そうだねx5
>おとうさんはがんばっています
ん?
632無念Nameとしあき23/01/14(土)13:32:30No.1056035898そうだねx6
>このおとうさんそんなにガマンしてないよね?
娘の彼氏に手を出すのはさすがにガマンしたよ
633無念Nameとしあき23/01/14(土)13:33:17No.1056036167そうだねx3
    1673670797968.jpg-(411134 B)
411134 B
縛りプレイしてる
634無念Nameとしあき23/01/14(土)13:33:19No.1056036191そうだねx3
>おとうさんはがんばっています
チャラ男くん脅しかなと思ったら
普通に忠告だった
635無念Nameとしあき23/01/14(土)13:33:28No.1056036229+
>板垣が何かのインタビューでとにかく思考を吹き出しとかでも出さない事で底知れなさを表現してるって言ってて納得した
>この頃は漫画的なセンスも最高だったよね
ルフィや晴矢もこれだね
636無念Nameとしあき23/01/14(土)13:34:05No.1056036432そうだねx6
>それわざわざ足止めんでも前ロリで躱せるよ
映えよ
637無念Nameとしあき23/01/14(土)13:34:12No.1056036480そうだねx1
>おとうさんはがんばっています
彼氏がマジで心配してるか腹いせに仲間けしかけてるかどちらにも解釈できんのが
638無念Nameとしあき23/01/14(土)13:35:03No.1056036775+
書き込みをした人によって削除されました
639無念Nameとしあき23/01/14(土)13:35:15No.1056036839そうだねx2
    1673670915174.jpg-(180304 B)
180304 B
>とりあえずラスボスは隕石を落としてくる
手近な月落としたった
640無念Nameとしあき23/01/14(土)13:35:17No.1056036851+
>>おとうさんはがんばっています
>彼氏がマジで心配してるか腹いせに仲間けしかけてるかどちらにも解釈できんのが
夜に東公園行かない方がいいっすよって言って
場面が夜中の東公園だから普通に自分からいったんじゃない
641無念Nameとしあき23/01/14(土)13:35:18No.1056036855+
>娘の彼氏に手を出すのはさすがにガマンしたよ
えらい
642無念Nameとしあき23/01/14(土)13:35:19No.1056036861+
>No.1056034526
引き立てる対象の違いだったのか
そりゃとしあきも話かみ合わないわ
643無念Nameとしあき23/01/14(土)13:35:48No.1056037022そうだねx1
>夜に東公園行かない方がいいっすよって言って
>場面が夜中の東公園だから普通に自分からいったんじゃない
なるほど
644無念Nameとしあき23/01/14(土)13:36:01No.1056037100そうだねx5
    1673670961905.png-(409661 B)
409661 B
>バチバチやり合ってるとこにいきなり介入してくる第三勢力
645無念Nameとしあき23/01/14(土)13:36:07No.1056037127+
穴と確定エンカできる場所教えてもらったしお父さんからすればチャラ男くんには感謝しかないだろうね
646無念Nameとしあき23/01/14(土)13:36:53No.1056037358+
しかも避妊までしっかりしてるのポイント高い
647無念Nameとしあき23/01/14(土)13:37:00No.1056037396+
>場面が夜中の東公園だから普通に自分からいったんじゃない
駅に近道っていうから残業なんかで帰宅が遅くなったときにどうしても通行するんじゃないの?
648無念Nameとしあき23/01/14(土)13:37:12No.1056037464+
娘の彼氏のチャラ男出てくるコマが妙に胸元強調されてんの親父目線なん良いよね
649無念Nameとしあき23/01/14(土)13:37:12No.1056037468+
    1673671032746.jpg-(260131 B)
260131 B
戦闘じゃないとこで強者の強者たる所以を見せた秀逸な場面だと思う
650無念Nameとしあき23/01/14(土)13:37:26No.1056037530そうだねx1
    1673671046491.png-(550838 B)
550838 B
イっちゃってると強者感出るね
651無念Nameとしあき23/01/14(土)13:37:31No.1056037561そうだねx3
>娘の彼氏のチャラ男出てくるコマが妙に胸元強調されてんの親父目線なん良いよね
コワー…
652無念Nameとしあき23/01/14(土)13:37:50No.1056037654+
    1673671070206.png-(241859 B)
241859 B
>縛りプレイしてる
653無念Nameとしあき23/01/14(土)13:38:26No.1056037840+
皆大層な理想を掲げて戦う中1人家族のために戦うチャラ男
654無念Nameとしあき23/01/14(土)13:38:35No.1056037865+
>戦闘じゃないとこで強者の強者たる所以を見せた秀逸な場面だと思う
高級レストランでの立ち振る舞いで格を見せつけられるのいいよね
655無念Nameとしあき23/01/14(土)13:38:55No.1056037995そうだねx3
    1673671135878.jpg-(182214 B)
182214 B
相手を認めた上で本気を出しにかかる
両方強者感が出る
656無念Nameとしあき23/01/14(土)13:39:14No.1056038087そうだねx2
    1673671154177.jpg-(46920 B)
46920 B
優しそうなお姉さんだなぁ
657無念Nameとしあき23/01/14(土)13:40:05No.1056038351そうだねx9
    1673671205587.png-(1334760 B)
1334760 B
>>娘の彼氏のチャラ男出てくるコマが妙に胸元強調されてんの親父目線なん良いよね
>コワー…
(ムクムクッ…)
658無念Nameとしあき23/01/14(土)13:40:26No.1056038473+
具体例が思い浮かばないけど主人公と相棒が一時的に別のコンビ組むけど主役コンビより実は出力が高くなってるやつ
659無念Nameとしあき23/01/14(土)13:40:34No.1056038506+
魔法キャラなのに重装備
660無念Nameとしあき23/01/14(土)13:41:01No.1056038655+
    1673671261274.jpg-(51231 B)
51231 B
大気圏突入からの一撃で戦況覆すやべーおばさん
661無念Nameとしあき23/01/14(土)13:41:02No.1056038662そうだねx2
    1673671262217.jpg-(93828 B)
93828 B
一瞬で腕と頭を固定し相方が顎に肘を入れる
662無念Nameとしあき23/01/14(土)13:41:23No.1056038756+
窮地に冗談を言い合う
663無念Nameとしあき23/01/14(土)13:41:30No.1056038792そうだねx1
    1673671290406.jpg-(242346 B)
242346 B
>>戦闘じゃないとこで強者の強者たる所以を見せた秀逸な場面だと思う
>高級レストランでの立ち振る舞いで格を見せつけられるのいいよね
なお自分は身につけてるし説教もすることを
息子には全く教えてなくてあまりいい父親ではないという
ダメっぽさもまたかえって人間らしさと魅力になる
完璧じゃないって按配がいい
664無念Nameとしあき23/01/14(土)13:41:34No.1056038810そうだねx1
    1673671294698.jpg-(226754 B)
226754 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
665無念Nameとしあき23/01/14(土)13:42:17No.1056039036そうだねx1
>No.1056038810
タイトル回収か……
666無念Nameとしあき23/01/14(土)13:42:21No.1056039055そうだねx3
>一瞬で腕と頭を固定し相方が顎に肘を入れる
そこじゃなくては見た目とのギャップじゃねぇかな…
667無念Nameとしあき23/01/14(土)13:42:27No.1056039101そうだねx6
    1673671347270.jpg-(1036127 B)
1036127 B
いきなりセオリーを外してくる
668無念Nameとしあき23/01/14(土)13:42:31No.1056039126そうだねx1
>相手を認めた上で本気を出しにかかる
>両方強者感が出る
アシェラッドが手も足も出ないのは最強すぎる
669無念Nameとしあき23/01/14(土)13:42:37No.1056039165そうだねx2
    1673671357324.jpg-(254484 B)
254484 B
>具体例が思い浮かばないけど主人公と相棒が一時的に別のコンビ組むけど主役コンビより実は出力が高くなってるやつ
本編で実現しなかった理想の最強フォーム
670無念Nameとしあき23/01/14(土)13:42:50No.1056039237そうだねx2
    1673671370277.jpg-(438576 B)
438576 B
イカれてると思いきや急に冷静になるやつ
671無念Nameとしあき23/01/14(土)13:43:04No.1056039311+
>皆大層な理想を掲げて戦う中1人家族のために戦うチャラ男
北斗のアインは全然強くないけどあれのせいで1段くらい格上に見える
672無念Nameとしあき23/01/14(土)13:43:37No.1056039502そうだねx2
    1673671417821.jpg-(337995 B)
337995 B
攻撃が一人だけプロっぽい
673無念Nameとしあき23/01/14(土)13:43:42No.1056039521+
>いきなりセオリーを外してくる
古畑に推理突き付けられた後も逃げる犯人思い出した
674無念Nameとしあき23/01/14(土)13:43:47No.1056039555そうだねx1
    1673671427281.webp-(100994 B)
100994 B
成長途中の主人公に序盤でやられた雑魚
675無念Nameとしあき23/01/14(土)13:44:17No.1056039691そうだねx1
>いきなりセオリーを外してくる
これやられると恐ろしすぎるよね つええ
676無念Nameとしあき23/01/14(土)13:44:28No.1056039744+
>>具体例が思い浮かばないけど主人公と相棒が一時的に別のコンビ組むけど主役コンビより実は出力が高くなってるやつ
>本編で実現しなかった理想の最強フォーム
基礎スペックは上だけどジョーカーのバフが無くなるから頭打ちになるやつ
677無念Nameとしあき23/01/14(土)13:44:28No.1056039749そうだねx1
>いきなりセオリーを外してくる
初期特有の作中バランスが出来上がっていないがゆえの後から見たらぶっ壊れになってるキャラ
678無念Nameとしあき23/01/14(土)13:44:31No.1056039763+
    1673671471951.png-(305345 B)
305345 B
見開きは強そう
679無念Nameとしあき23/01/14(土)13:44:59No.1056039900+
「楽しむ」が基本戦略な奴
680無念Nameとしあき23/01/14(土)13:45:06No.1056039940そうだねx1
    1673671506300.png-(1318273 B)
1318273 B
天才少年vsベテラン
681無念Nameとしあき23/01/14(土)13:45:51No.1056040213そうだねx2
>スレ画の家は人の運と時の運が無かったね
もうなんていうか代々挑んだ相手が悪いにもほどがあるんだよね…
このおじさん自身の技量も考えれば他の藩に生まれてれば指南役なれただろこの一族
682無念Nameとしあき23/01/14(土)13:46:23No.1056040381そうだねx1
    1673671583955.jpg-(138525 B)
138525 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
683無念Nameとしあき23/01/14(土)13:46:27No.1056040399+
>スレ画の家は人の運と時の運が無かったね
死んじゃうの?
684無念Nameとしあき23/01/14(土)13:46:49No.1056040525+
>攻撃が一人だけプロっぽい
夜王は笑っちまう
685無念Nameとしあき23/01/14(土)13:47:51No.1056040880+
    1673671671473.jpg-(1036769 B)
1036769 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
686無念Nameとしあき23/01/14(土)13:48:07No.1056040955+
>No.1056037654
南蛮兵相手の諸葛孔明やんけ
687無念Nameとしあき23/01/14(土)13:48:15No.1056040989そうだねx1
はははいや凄いお強いですねぇ!しかし私はここでやられるわけにはいかないんですよ!ではいずれまたお会いしましょう!
とか言って退却する奴
688無念Nameとしあき23/01/14(土)13:48:24No.1056041048そうだねx2
>主人公の料理にいちゃもんを付けて腕前をひけらかす悪人
この人はむしろどう見ても今回のやられ役ムーヴなのに強キャラだったパターンだと思う
689無念Nameとしあき23/01/14(土)13:48:59No.1056041239+
>>スレ画の家は人の運と時の運が無かったね
>もうなんていうか代々挑んだ相手が悪いにもほどがあるんだよね…
とはいえ初代が敗れたまではまだ良くて
再戦挑もうとしたが相手の生前に果たせなかった時点で
もう子々孫々まで相手の子孫に挑み続けるしかなかったし
それが当時の武家かつ武芸者というもので…
690無念Nameとしあき23/01/14(土)13:49:13No.1056041326そうだねx5
    1673671753078.jpg-(1345472 B)
1345472 B
戦闘スキップで殺されてる噛ませなんだけどちゃんと強いキャラだったって描写されてると結構ワクワクする
691無念Nameとしあき23/01/14(土)13:49:54No.1056041517そうだねx1
>イカれてると思いきや急に冷静になるやつ
せめてもうちょいもう貼られてるかどうか確認しようぜ
692無念Nameとしあき23/01/14(土)13:50:09No.1056041585+
相手を会食に誘って大丈夫ですよ。毒など入っていません的なこと言う
693無念Nameとしあき23/01/14(土)13:50:20No.1056041644そうだねx2
    1673671820020.jpg-(63297 B)
63297 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
694無念Nameとしあき23/01/14(土)13:50:23No.1056041662+
>南蛮兵相手の諸葛孔明やんけ
そう聞くとやっぱり強キャラ描写だな…
695無念Nameとしあき23/01/14(土)13:50:37No.1056041743そうだねx1
    1673671837303.jpg-(63155 B)
63155 B
勝ち気キャラ
696無念Nameとしあき23/01/14(土)13:50:44No.1056041777+
能力を開花して見えなかった他人のオーラが見えるようになった瞬間一人だけ異質のオーラ纏ってる奴
697無念Nameとしあき23/01/14(土)13:51:03No.1056041858+
    1673671863479.jpg-(54221 B)
54221 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
698無念Nameとしあき23/01/14(土)13:51:23No.1056041973+
>せめてもうちょいもう貼られてるかどうか確認しようぜ
俺も1~50レスくらいは確認したけど途中からめんどくさくなって確認なしで貼りだしてるから
もしかしたらやらかしてるかもしれんな…
699無念Nameとしあき23/01/14(土)13:51:40No.1056042068そうだねx1
>1673671583955.jpg
なんで痴漢がDBみたいな闘いしているんですか
700無念Nameとしあき23/01/14(土)13:51:54No.1056042158+
>1673669538887.jpg
強キャラ演出で未だにバネさんのこれが一番好き
701無念Nameとしあき23/01/14(土)13:52:12No.1056042258+
>>主人公と同じやり方にたった一手間加えるだけでめっちゃ美味しい料理に変貌させるキャラ
>主人公の料理にいちゃもんを付けて腕前をひけらかす悪人
バリスタおじさんと違って文句だけじゃなく
ちゃんと自分で理想の握りを作るからな
702無念Nameとしあき23/01/14(土)13:52:31No.1056042340そうだねx1
    1673671951177.jpg-(32604 B)
32604 B
>強キャラ描写スレ
>強そうに見える描写とは
戦わない
703無念Nameとしあき23/01/14(土)13:53:01No.1056042491+
ギャグキャラ
704無念Nameとしあき23/01/14(土)13:53:30No.1056042621そうだねx2
>バリスタおじさんと違って文句だけじゃなく
>ちゃんと自分で理想の握りを作るからな
まあバリスタおじさんのあのシーンはそもそもいちゃもんだけ付けに来てるので…
705無念Nameとしあき23/01/14(土)13:53:46No.1056042711+
    1673672026922.jpg-(176355 B)
176355 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
706無念Nameとしあき23/01/14(土)13:54:01No.1056042773そうだねx2
    1673672041847.jpg-(200309 B)
200309 B
絶対強そう
707無念Nameとしあき23/01/14(土)13:54:10No.1056042822そうだねx1
    1673672050077.jpg-(90601 B)
90601 B
前に闘ってた相手がベッコベコにやられると強者感ある
708無念Nameとしあき23/01/14(土)13:54:27No.1056042916+
    1673672067951.jpg-(104446 B)
104446 B
>>No.1056037654
>南蛮兵相手の諸葛孔明やんけ
猛獲は自分より孔明が上って納得できるまで何度でも解放され続けたけど
生倉はすぐ裏切る卑劣キャラだが数少ない知能派の経済ヤクザだし有能なので組に貢献もしてる重要な幹部だし
情勢変わると敵裏切ってまた戻ってくるの承知で味方に居させてる
ってキャラなので
709無念Nameとしあき23/01/14(土)13:54:49No.1056043038+
>No.1056042711
判断早すぎてつええ
710無念Nameとしあき23/01/14(土)13:54:57No.1056043078+
悩める主人公にこいつを使ってみろ的な奴
711無念Nameとしあき23/01/14(土)13:55:16No.1056043159+
>本編で実現しなかった理想の最強フォーム
シュラウド成仏して
712無念Nameとしあき23/01/14(土)13:56:02No.1056043381そうだねx1
    1673672162249.webp-(74984 B)
74984 B
>ギャグキャラ
能力バトルもので本当にそれを能力にするな
713無念Nameとしあき23/01/14(土)13:56:16No.1056043449+
    1673672176356.jpg-(247220 B)
247220 B
強キャラをカマセにする
714無念Nameとしあき23/01/14(土)13:56:23No.1056043488そうだねx1
    1673672183648.jpg-(206141 B)
206141 B
>戦闘スキップで殺されてる噛ませなんだけどちゃんと強いキャラだったって描写されてると結構ワクワクする
嘘食いはここが一番何が起こったの??感があってワクワクした
この後の人外バトルも面白かった
715無念Nameとしあき23/01/14(土)13:57:06No.1056043741+
    1673672226382.png-(438580 B)
438580 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
716無念Nameとしあき23/01/14(土)13:57:21No.1056043822+
>ギャグキャラ
チート属性
717無念Nameとしあき23/01/14(土)13:58:20No.1056044123そうだねx1
>まあバリスタおじさんのあのシーンはそもそもいちゃもんだけ付けに来てるので…
一応対戦前に相手の店に出向いてイチャもんというか粗探しして徹底的に酷評することで相手のメンタルを痛めつけて
本戦で有利にたつという盤外戦術が目的なんで…
どのみち小物感になるけど
718無念Nameとしあき23/01/14(土)13:58:42No.1056044259そうだねx1
    1673672322756.jpg-(674150 B)
674150 B
このスレにも何人かいるけど
病気や加齢による稼働時間の低下は
描写のバランスとりやすいせいか能力そのものは強くしやすい傾向があって
ちょっと矛盾するけど体力がない≒強キャラみたいなとこがある気はする
719無念Nameとしあき23/01/14(土)13:59:11No.1056044414そうだねx2
    1673672351200.png-(854396 B)
854396 B
「全艦発進準備!25分後に現作業を中断し30分後に出航よ」
「無茶言うわね…25分後に出航よ全作業を20分で終わらせるわ」
720無念Nameとしあき23/01/14(土)13:59:53No.1056044654+
    1673672393147.png-(1379362 B)
1379362 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
721無念Nameとしあき23/01/14(土)14:00:59No.1056045029+
>「全艦発進準備!25分後に現作業を中断し30分後に出航よ」
>「無茶言うわね…25分後に出航よ全作業を20分で終わらせるわ」
指揮官の判断にさらに安全マージン取るためもっと早めた予定を通達する
会社だとブラックだけど軍事組織だと命かかってるんで有能な判断という難しいバランス
722無念Nameとしあき23/01/14(土)14:01:26No.1056045183+
>開幕のナイフ避けが強キャラムーブ
なんてゲーム?
723無念Nameとしあき23/01/14(土)14:02:29No.1056045523+
無言でライトセイバーを起動する
724無念Nameとしあき23/01/14(土)14:02:58No.1056045682そうだねx2
    1673672578908.jpg-(29549 B)
29549 B
窓から登場する
725無念Nameとしあき23/01/14(土)14:03:20No.1056045798そうだねx1
>「全艦発進準備!25分後に現作業を中断し30分後に出航よ」
>「無茶言うわね…25分後に出航よ全作業を20分で終わらせるわ」
その後のゲンドウへのヘッドショットと言い槍作成といい
シンのリっちゃんは強キャラ過ぎる
726無念Nameとしあき23/01/14(土)14:03:45No.1056045906そうだねx4
    1673672625422.png-(268494 B)
268494 B
>無言でライトセイバーを起動する
セイバーの光で誰が立ってるかわかると同時の圧倒的絶望感よ…
727無念Nameとしあき23/01/14(土)14:03:49No.1056045926そうだねx5
>なんてゲーム?
エルデンリング知らんのか…
728無念Nameとしあき23/01/14(土)14:04:37No.1056046179そうだねx8
>エルデンリング知らんのか…
そんな当たり前みたいに言われても
729無念Nameとしあき23/01/14(土)14:04:45No.1056046229そうだねx1
    1673672685211.jpg-(334540 B)
334540 B
なんか健康に欠陥あるキャラは
滅茶苦茶強くてもゴホゴホさせれば負けさせるなり退場させるなりするのに苦労しないからな
730無念Nameとしあき23/01/14(土)14:04:46No.1056046235+
    1673672686284.jpg-(57029 B)
57029 B
>かませ感満々な小物チンピラだけど一応神様と戦っても死ななかった奴
>黒騎士になってからは普段のキャラも大物になったけど

>強キャラをかませにする
731無念Nameとしあき23/01/14(土)14:05:02No.1056046308+
ジジイのヨーダが実は俊敏に戦えるって
上手く表現できてたら強キャラ描写としてかなり良かっただろうな
732無念Nameとしあき23/01/14(土)14:05:02No.1056046312+
    1673672702846.jpg-(18596 B)
18596 B
話が通じない系は強キャラだね
計画がとん挫しても即 やり直しです!! とか言っちゃうタフガイでもある
733無念Nameとしあき23/01/14(土)14:05:24No.1056046439そうだねx3
    1673672724462.jpg-(46017 B)
46017 B
なお息子も同じようなことする
734無念Nameとしあき23/01/14(土)14:05:43No.1056046546そうだねx3
    1673672743604.jpg-(15348 B)
15348 B
>>無言でライトセイバーを起動する
>セイバーの光で誰が立ってるかわかると同時の圧倒的絶望感よ…
親子して同じことやってる…
735無念Nameとしあき23/01/14(土)14:06:17No.1056046725そうだねx2
どっちも4kで笑う
736無念Nameとしあき23/01/14(土)14:06:28No.1056046781+
飄々としてて軽口ばかり叩いてるお調子者タイプ
丁寧口調で物腰柔らかく装ってる紳士タイプ
常にナメた態度で余裕たっぷりな自信家タイプ
何でも知ってるぞ風な達観した老師タイプ
素顔隠して狂言回し気取ってる道化師タイプ
こいつらでバトルロワイヤルやらせて誰が最後に勝ち残るか試したい
737無念Nameとしあき23/01/14(土)14:06:28No.1056046782+
シンクロすんな
738無念Nameとしあき23/01/14(土)14:06:31No.1056046797そうだねx2
これだからジェダイは…
739無念Nameとしあき23/01/14(土)14:06:39No.1056046841+
マンダロリアンは初登場時のボバも強キャラ感すごかった
ドラマの方も強いは強いけど割とボコボコにされてる
740無念Nameとしあき23/01/14(土)14:07:38No.1056047168そうだねx1
    1673672858027.mp4-(1934147 B)
1934147 B
>ジジイのヨーダが実は俊敏に戦えるって
>上手く表現できてたら強キャラ描写としてかなり良かっただろうな
まぁ表現できてなかったってこともないんじゃないか
皇帝戦も悪くなかったと思うぞ
741無念Nameとしあき23/01/14(土)14:07:54No.1056047252そうだねx1
    1673672874912.jpg-(46339 B)
46339 B
>飄々としてて軽口ばかり叩いてるお調子者タイプ
>丁寧口調で物腰柔らかく装ってる紳士タイプ
>常にナメた態度で余裕たっぷりな自信家タイプ
>何でも知ってるぞ風な達観した老師タイプ
>素顔隠して狂言回し気取ってる道化師タイプ
>こいつらでバトルロワイヤルやらせて誰が最後に勝ち残るか試したい

単行本の半分くらい使ってやってた気がする…
742無念Nameとしあき23/01/14(土)14:08:06No.1056047319そうだねx1
>一人だけ生身で仮面ライダーと同じくらい強いけど
>まあ仕方ないね
ゲーム版も内部データがレベル99と聞いた
743無念Nameとしあき23/01/14(土)14:08:26No.1056047415+
>ジジイのヨーダが実は俊敏に戦えるって
>上手く表現できてたら強キャラ描写としてかなり良かっただろうな
上手く表現はしてるんだけど
結局ドゥークーもパルパティーンも勝てては居ないからな…
事前に誰か倒せてりゃ「ヨーダすげえ」と「あのヨーダですらシスには苦戦するのか」が成り立つんだが
744無念Nameとしあき23/01/14(土)14:09:40No.1056047806+
    1673672980690.jpg-(77672 B)
77672 B
魔術として解析が進んで
メラ係、ヒャド係、調整係、射撃係と複数人でなら撃てるようになったメドローア
だけどこれ1人でこなすやつは創作かなんかの化け物
って言及でポップの面目躍如
745無念Nameとしあき23/01/14(土)14:09:54No.1056047870+
弓キャラの優れた腕前に対して超弩級だと称賛されてたのは
当て字ではあるけど意味が通ってて好きだったな
746無念Nameとしあき23/01/14(土)14:10:03No.1056047921+
    1673673003021.webm-(1043661 B)
1043661 B
マスタークラスを纏めて蹴散らした化け物を一握り
747無念Nameとしあき23/01/14(土)14:10:10No.1056047961+
>無言でライトセイバーを起動する
it’s treason then…みたいに一言添えて一旦間を空けてから起動するのもいいぞ
748無念Nameとしあき23/01/14(土)14:11:25No.1056048332+
    1673673085248.jpg-(117211 B)
117211 B
>>一人だけ生身で仮面ライダーと同じくらい強いけど
>>まあ仕方ないね
>ゲーム版も内部データがレベル99と聞いた
レベル99のカンスト固定の上様
749無念Nameとしあき23/01/14(土)14:11:39No.1056048411+
    1673673099411.jpg-(569926 B)
569926 B
実際強くはないんだろうけど
750無念Nameとしあき23/01/14(土)14:12:09No.1056048565+
>魔術として解析が進んで
>メラ係、ヒャド係、調整係、射撃係と複数人でなら撃てるようになったメドローア
>だけどこれ1人でこなすやつは創作かなんかの化け物
>って言及でポップの面目躍如
サイズ的に一人で使えないレベルに調整されてそうだけどなこのメドローア
751無念Nameとしあき23/01/14(土)14:12:32No.1056048675+
>>なんてゲーム?
>エルデンリング知らんのか…
サンクス
なんか有名なやつだ
752無念Nameとしあき23/01/14(土)14:13:23No.1056048928+
>>外連味のある描写ここくらいだけどただ純粋に強いので作中最強扱いに誰からも異論が出ない人
>最強のまま登場して最強のまま大団円をむかえた珍しいおっさん
このおっさんが最強だったからこそファンの最後の作戦(こっちのトップ2が向こうのトップ2に普通に戦いを挑む)が効くの好き
序盤から言ってたおっさんが最強が「だから自分はそれ以外の人間なら全部勝てる」だとは
753無念Nameとしあき23/01/14(土)14:14:41No.1056049355そうだねx1
なかなか楽しいスレだったな
754無念Nameとしあき23/01/14(土)14:14:49No.1056049395+
    1673673289015.jpg-(238884 B)
238884 B
>サイズ的に一人で使えないレベルに調整されてそうだけどなこのメドローア
サイズは関係ないんじゃないかなー
メドローアってこれくらいワイドにしたことがあれば
シグマの胴体だけ消して頭両腕両足は残るとかかなり細くしたこともあるし…
755無念Nameとしあき23/01/14(土)14:14:50No.1056049400+
>>1週間程山でグダグダしてた
>自衛隊施設に隠れてたやつか
20年後に何かの主人公になりそう
756無念Nameとしあき23/01/14(土)14:15:07No.1056049480+
>つよい
子供は無敵だな
757無念Nameとしあき23/01/14(土)14:15:54No.1056049728+
>まぁ表現できてなかったってこともないんじゃないか
ちなみに小柄なヨーダだから体格差補うのもあってアタルのフォーム使ってるけど
ヨーダと他の相手の身長同じでこのアタルの動きしたらもう翻弄とか圧倒ってもんじゃないらしく
さすが最長老のジェダイマスターである
758無念Nameとしあき23/01/14(土)14:16:40No.1056049998+
史料価値高そうなスレだったな
漫画家や小説家は参考にしてもいいしハズしに使っても良さそうだわ
759無念Nameとしあき23/01/14(土)14:17:32No.1056050282+
    1673673452950.png-(131870 B)
131870 B
やりたい事だけやってる科学屋
計画潰されてもノーダメで再登場
760無念Nameとしあき23/01/14(土)14:18:31No.1056050581+
>やりたい事だけやってる科学屋
>計画潰されてもノーダメで再登場
めちゃくちゃヘイト買いそう

- GazouBBS + futaba-