三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」 | 経営者会報 (社長ブログ)
ベローズ・ラボ 特殊仕様のベローズを型代不要で1個から短納期で製作
ハングル文字で「韓国産業研修院」の一行をお迎えしました。
社員が筆で大きなウェルカムボードにハングル文字で書いたり、ウェルカムカードや孫が折った折鶴・手裏剣をテーブルに置いてお迎えしました。
会社案内(3ページ)もちょうどネット商談会で作成して頂いたのが残っておりコピーして配らしていただきました。
今回の工場案内は佐藤君と山田君が担当しましたが、二人とも韓国語で自己紹介をしたので皆さんが喜んで歓声が上がりました。
山田君の工場案内人も独り立ちし自分の名札をハングル文字で手書きして1階を案内していました。
こうして案内を経験することによって、いろいろと知識を自分のものにしていきますね。
会期:2016年6月22日~24日
会場:東京ビックサイト
会期:2016年6月29日~7月1日
会場:ポートメッセなごや
グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会
トラックバック一覧
-
»
韓国から弊社へ!
from ベローズ案内人の情報発信
こんにちは、技術チーム山田です!3月7日、母の57歳の誕生日でした!家族で外食に出かけたのですがみんなで食べるご飯はやっぱりおいしいですね。まだ若い私たち兄弟もとうとう昔話で盛り上がるようになってきました(笑)幼い頃、喧嘩してばっかりだったのも今ではみんな落ち着いてとても仲良しです!やること、考えることはみんな違いますがいざという時は一つになる,まさに 絆 がある家族。大事にしていきたいですね☆おっとっと。。。本題へ参りましょう!!!今日は韓国の方たちが弊社の見学に来てくれました!近い国ではありますが正直なところ字も言葉もほとんどわからない状態でした。てことで私たちなりに色々調べたりしてなにかできないかと考え色々作ってみました!工場案内役に私と検査チームリーダー佐藤が担当することになり、佐藤リーダーはハングル文字で書いた大きな看板を作ったりしていました!写真を撮り忘れてしまいましたが時間... -
»
「韓国産業研修院」の一行が会社見学に来られました。
from 新着情報
「韓国産業研修院」から医療機器、自動車部品、機械加工、電子部品を製造している中小企業の一行13名が来られ1時間会社説明をさせていただき工場見学と質疑応答で1時間の2時間の会社見学でした。あ...
- 大阪高等学校バドミントン選手権大会に出場の孫をZoomで応援 [01/15]
- 正月のしめ飾りを四條畷神社に [01/13]
- 今年最初のベローズ紹介は、切欠き付きの真空フランジが付いたベローズ [01/12]
- 30年以上付き合っている病の定期検査に関西医大に行ってきました。 [01/11]
- 腐朽菌によるキノコの発生で桜の木が沢山撤去されていました。 [01/09]
- 「ベローズ案内人」を名乗ってもう18年 [01/06]
- 今日から平常通りの業務を行っております。 [01/05]
- 明けましておめでとうございます。 [01/01]
- 皆さんよいお年をお迎えください。 [12/31]
- 本日で本年の営業は終了します。 [12/29]
- デュッセルドルフの代理店からクリスマスカードが送られてきました。 [12/28]
- 厚生労働省の労働関係の部署からヒアリングを受けました。 [12/27]
- クリスマスプレゼンのお返しに孫がケーキを作って持ってきてくれました。 [12/26]
- 柚子を頂いたので今夜は柚子風呂です。 [12/22]
- モネル(ニッケルと銅の合金)製の2層ベローズ [12/21]
- 2022年我社の十大ニュース [12/20]
- 正月に咲いている蝋梅が今年はもう咲き始めていました、 [12/19]
- 短時間で定期健康診断を行うことが出来ました。 [12/15]
- 今年もビルのオープンスペースに来年のカレンダーを掲示していただきました。 [12/14]
- 今年も近畿大学から「近大みかん」を頂きました。 [12/13]
- 2023年1月(8)
- 2022年12月(18)
- 2022年11月(18)
- 2022年10月(20)
- 2022年9月(18)
- 2022年8月(17)
- 2022年7月(17)
- 2022年6月(21)
- 2022年5月(20)
- 2022年4月(20)
- 2022年3月(21)
- 2022年2月(16)
- 2022年1月(23)
- 2021年12月(22)
- 2021年11月(22)
- 2021年10月(23)
- 2021年9月(22)
- 2021年8月(21)
- 2021年7月(24)
- 2021年6月(25)
- 2021年5月(23)
- 2021年4月(22)
- 2021年3月(23)
- 2021年2月(16)
- 2021年1月(22)
- 2020年12月(23)
- 2020年11月(24)
- 2020年10月(25)
- 2020年9月(26)
- 2020年8月(22)
- 2020年7月(20)
- 2020年6月(21)
- 2020年5月(24)
- 2020年4月(20)
- 2020年3月(25)
- 2020年2月(20)
- 2020年1月(26)
- 2019年12月(26)
- 2019年11月(23)
- 2019年10月(25)
- 2019年9月(18)
- 2019年8月(27)
- 2019年7月(26)
- 2019年6月(21)
- 2019年5月(24)
- 2019年4月(23)
- 2019年3月(19)
- 2019年2月(21)
- 2019年1月(23)
- 2018年12月(22)
- 2018年11月(26)
- 2018年10月(27)
- 2018年9月(25)
- 2018年8月(25)
- 2018年7月(24)
- 2018年6月(23)
- 2018年5月(24)
- 2018年4月(21)
- 2018年3月(25)
- 2018年2月(24)
- 2018年1月(23)
- 2017年12月(22)
- 2017年11月(21)
- 2017年10月(19)
- 2017年9月(23)
- 2017年8月(27)
- 2017年7月(27)
- 2017年6月(24)
- 2017年5月(27)
- 2017年4月(21)
- 2017年3月(26)
- 2017年2月(22)
- 2017年1月(26)
- 2016年12月(26)
- 2016年11月(21)
- 2016年10月(18)
- 2016年9月(24)
- 2016年8月(28)
- 2016年7月(29)
- 2016年6月(25)
- 2016年5月(23)
- 2016年4月(22)
- 2016年3月(28)
- 2016年2月(24)
- 2016年1月(25)
- 2015年12月(26)
- 2015年11月(21)
- 2015年10月(31)
- 2015年9月(25)
- 2015年8月(23)
- 2015年7月(28)
- 2015年6月(30)
- 2015年5月(27)
- 2015年4月(24)
- 2015年3月(30)
- 2015年2月(24)
- 2015年1月(29)
- 2014年12月(26)
- 2014年11月(23)
- 2014年10月(30)
- 2014年9月(30)
- 2014年8月(30)
- 2014年7月(27)
- 2014年6月(26)
- 2014年5月(23)
- 2014年4月(26)
- 2014年3月(28)
- 2014年2月(24)
- 2014年1月(29)
- 2013年12月(24)
- 2013年11月(26)
- 2013年10月(30)
- 2013年9月(30)
- 2013年8月(28)
- 2013年7月(29)
- 2013年6月(23)
- 2013年5月(29)
- 2013年4月(30)
- 2013年3月(29)
- 2013年2月(25)
- 2013年1月(26)
- 2012年12月(21)
- 2012年11月(26)
- 2012年10月(26)
- 2012年9月(29)
- 2012年8月(27)
- 2012年7月(25)
- 2012年6月(26)
- 2012年5月(24)
- 2012年4月(24)
- 2012年3月(22)
- 2012年2月(23)
- 2012年1月(21)
- 2011年12月(20)
- 2011年11月(22)
- 2011年10月(25)
- 2011年9月(25)
- 2011年8月(24)
- 2011年7月(21)
- 2011年6月(24)
- 2011年5月(23)
- 2011年4月(24)
- 2011年3月(22)
- 2011年2月(24)
- 2011年1月(21)
- 2010年12月(25)
- 2010年11月(22)
- 2010年10月(23)
- 2010年9月(23)
- 2010年8月(28)
- 2010年7月(25)
- 2010年6月(28)
- 2010年5月(22)
- 2010年4月(27)
- 2010年3月(27)
- 2010年2月(21)
- 2010年1月(25)
- 2009年12月(26)
- 2009年11月(26)
- 2009年10月(31)
- 2009年9月(26)
- 2009年8月(29)
- 2009年7月(31)
- 2009年6月(30)
- 2009年5月(29)
- 2009年4月(23)
- 2009年3月(30)
- 2009年2月(25)
- 2009年1月(26)
- 2008年12月(24)
- 2008年11月(26)
- 2008年10月(26)
- 2008年9月(21)
- 2008年8月(20)
- 2008年7月(26)
- 2008年6月(25)
- 2008年5月(19)
- 2008年4月(23)
- 2008年3月(22)
- 2008年2月(20)
- 2008年1月(22)
- 2007年12月(19)
- 2007年11月(22)
- 2007年10月(25)
- 2007年9月(21)
- 2007年8月(23)
- 2007年7月(24)
- 2007年6月(20)
- 2007年5月(20)
- 2007年4月(22)
- 2007年3月(21)
- 2007年2月(22)
- 2007年1月(21)
- 2006年12月(21)
- 2006年11月(21)
- 2006年10月(22)
- 2006年9月(18)
- 2006年8月(13)
- 2006年7月(16)
- 2006年6月(12)
- 2006年5月(9)
- 2006年4月(15)
- 2006年3月(5)
- カテゴリ1(14)
- グルメ・取り寄せ(47)
- ゴルフ・スポーツ(146)
- ベローズ(5)
- 住宅・不動産(8)
- 信州(92)
- 信州(17)
- 健康(9)
- 健康管理・美容(145)
- 労働環境(18)
- 労働環境(1)
- 商品・デザイン(141)
- 営業・販売(34)
- 在庫・物流(5)
- 地球環境(197)
- 夢・経営理念(92)
- 家族・交友(249)
- 展示会情報(13)
- 工場見学(4)
- 広報・宣伝(428)
- 愛犬(9)
- 愛車・愛用品(11)
- 投資・資産運用(3)
- 教育訓練(33)
- 新着イベント・ニュース(1415)
- 新着商品・サービス(30)
- 旅行・レジャー(127)
- 映画・TV(5)
- 書画・骨董(4)
- 果物(2)
- 海外展開(9)
- 生産・仕入れ(13)
- 社会貢献(110)
- 社会貢献(10)
- 組織・人事(52)
- 花(175)
- 記事掲載(9)
- 読書・雑誌(67)
- 財務・金融(22)
- 趣味・ゲーム(27)
- 音楽・演劇(12)
- 顧客サービス(22)
- 3S活動(8)
- 3S活動(1)
- IT・情報・コミュニケーション(911)
コメント一覧
- :高嶋 博[12/06]
- ISO9001の自力認証取得から22年目の定期審査です。
- 太郎さん、コメントありがとうございました。...
- :太郎[12/05]
- ISO9001の自力認証取得から22年目の定期審査です。
- 御社トップページの 「辞書に載っていないけれどもベローズとは」...
- :高嶋 博[07/28]
- 三連休でゴーヤが枯れてしまいました!
- 石神千空さん、コメント知らずにいてすみませんでした。...
- :石神千空[07/25]
- 三連休でゴーヤが枯れてしまいました!
- こんにちは、いつもブログ愛読させてもらっています。...
- :高嶋 博[03/25]
- 投稿数が4325回になりました!
- 古芝さん、ありがとうございます。 古芝さんの3Sこそ素晴らしいです。
最新トラックバック
-
三元ラセン管工業の「2022年 我社の十大ニュース」が発表されました。
from ベローズ案内人の情報発信
毎年弊社の高嶋が「我社の十大ニュース」をブログで発表しています。今年も経営者会報ブログで発表されました >>>> 「2022年 我社の十大ニュース」... -
大阪公立大学から工場見学に来られました。
from 新着情報
大阪公立大学の学生さん14名と大阪大学大学院の田口教授が町工場の我社を見学したいという事で来られました。後日感想文を送っていただけるという事なので、町工場をどのように感じたのか楽しみです。... -
関西中小工業協議会発行の会報11月号と12月号に紹介されました。
from 新着情報
関西中小工業協議会主催で5回行われた秋の講座「町工場再生もの語り」で弊社の高嶋が務めており、その様子を関西中小工業協議会が毎月会員さん向けに発行している会報の11月号で「競争に巻き込まれない戦い方」、12月号で「仕事の取り組み方学んで」と題して紹介して頂きました。... -
大阪公立大学・大学院から工場見学に来ます。
from ベローズ案内人の情報発信
大阪公立大学・大学院の教授1名と学生さんが14名、我社の工場見学に来られます。そこでベローズ製品を展示室に展示し、手に取ってベローズの柔らかさや多層ベローズの構造を知っていただこうと思います。... -
大和大学政治経済学部経済経営学科に今年も出講しました!
from 新着情報
大和大学政治経済学部経済経営学科の「事業創造・承継論Ⅰ」の後期の授業に弊社高嶋が今年も町工場の話をさせて頂きました。...
コメント