『GUILTY GEAR』ブリジット、『FGO』アルクェイド、『原神』エウルア、『幼女戦記』胸像ターニャなどがラインナップ!ディーラー情報第2弾!【ワンフェス2023[冬]事前情報】
2023年2月12日(日)に千葉・幕張メッセで開催されるホビーの祭典「ワンダーフェスティバル(ワンフェス)2023[冬]」。開催まで1カ月を切り、各ディーラーさんのTwitterアカウントでは続々と新作情報がアップされています。その中から注目の新作をピックアップしてお送りします。
グリズリーパンダ
新作は『GUILTY GEAR -STRIVE-』ブリジットちゃんとブリジットくん、『幻夢戦記レダ』レダ、『Fate/Grand Order』アルクェイドがラインナップ。この他にも新作や再販も多数予定されています。
土管ハウジングセンター名古屋
『原神』からエウルアを立体化。舞うようなポーズをダイナミックな造形で再現しています。
標家模型坊
『ブルーアーカイブ』下江コハルに加え、オリジナルキャラクターが新作で登場。『原神』早柚、ディオナも再販されます。
鋼鉄飯店
『リコリス・リコイル』錦木千束、『魔法つかいプリキュア!』キュアミラクルとキュアマジカル、『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』神楽ひかりがラインナップ。
Once
『陰の実力者になりたくて!』からシャドウガーデン「七陰」第二席のベータを立体化。肉感的な造形が魅力です。
Cerberus Project
新作は『原神』甘雨、『ウマ娘 プリティーダービー』ナイスネイチャがラインナップ。再販アイテムやオリジナルアイテムの展示もあるので、そちらも要チェックです。
sisioumaru
『幼女戦記』からターニャ・デグレチャフ少佐を胸像として立体化。1/2.5スケールという大ボリュームは必見です。
ADAMANTIUM FACTORY
往年の名作『パタリロ』からバンコラン少佐を造形。特徴的な等身や表情も見事に再現。
fullscale
『くノ一ツバキの胸の内』から酉組のギャル系くノ一のアザミとタンポポを製作。ふたりひと組で販売されるのも嬉しいポイントです。
AMON
『ウマ娘』からアドマイヤベガがラインナップ。静かな佇まいながらどこか引き込まれる雰囲気を持つ作品です。
電撃ホビーウェブでは、引き続き「ワンフェス2023[冬]」関連情報をお届けしていきますので、チェックしてくださいね。
イベント概要
ワンダーフェスティバル2023[冬]
- 開催日時:2023年2月12日(日)10時~17時
- 会場:幕張メッセ国際展示場 1~8ホール(〒261-0023 千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)
- 入場料:
通常…3,000円(税込)※小学生以下無料・要、保護者同伴
U22割…2,200円(税込)※22歳以下対象
午後割…1,500円(税込)
ダイレクトパス(優先入場パス)…3,000円(税込)※別途入場チケットが必要です - 主催:ワンダーフェスティバル実行委員会/海洋堂
※イベントの出展者・イベントスケジュール・各種チケットの情報に関しては、「ワンダーフェスティバル2023[冬]特設サイト」をご確認ください。