[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1673681172316.jpg-(568097 B)
568097 B無念Nameとしあき23/01/14(土)16:26:12No.1056091420そうだねx2 20:04頃消えます
邦画は黒澤
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が5件あります.見る
1無念Nameとしあき23/01/14(土)16:26:54No.1056091668そうだねx7
スピルバーグは激突
2無念Nameとしあき23/01/14(土)16:27:38No.1056091902そうだねx12
権威主義と懐古主義のミックス
3無念Nameとしあき23/01/14(土)16:27:44No.1056091934そうだねx5
削除依頼によって隔離されました
>1673681172316.jpg
邦画ガーさんに刺さる漫画
4無念Nameとしあき23/01/14(土)16:28:15No.1056092094そうだねx9
スレッドを立てた人によって削除されました
>邦画は黒澤
たまには違う画像使ったら?
del
5無念Nameとしあき23/01/14(土)16:28:36No.1056092192+
    1673681316956.jpg-(205131 B)
205131 B
ジブリは
6無念Nameとしあき23/01/14(土)16:28:53No.1056092289そうだねx12
>>1673681172316.jpg
>邦画ガーさんに刺さる漫画
>邦画ガーさん
コレどこの言葉?
del
7無念Nameとしあき23/01/14(土)16:29:36No.1056092509そうだねx11
>ジブリは
ゲド戦記はキツイ
8無念Nameとしあき23/01/14(土)16:29:37No.1056092511そうだねx10
>ジブリは
ゲド戦記くらいでガタガタ言うなとしか
山田くんにしろ
9無念Nameとしあき23/01/14(土)16:29:48No.1056092561そうだねx19
いけすかないが「映画が好きな自分」が好きというのはたぶん的外れ
10無念Nameとしあき23/01/14(土)16:29:58 ID:pJa3NzFgNo.1056092620+
拒絶ならまだいい
11無念Nameとしあき23/01/14(土)16:30:19No.1056092744そうだねx2
>>ジブリは
>ゲド戦記はキツイ
岡田の台詞がよく聞こえないくらいしか気にならんけどな
12無念Nameとしあき23/01/14(土)16:31:05No.1056092998そうだねx3
ゲドはゲドでまあまあいい
13無念Nameとしあき23/01/14(土)16:31:49No.1056093234そうだねx12
>いけすかないが「映画が好きな自分」が好きというのはたぶん的外れ
映画通の自分に酔ってる奴はまあいる
14無念Nameとしあき23/01/14(土)16:32:18No.1056093399そうだねx8
>No.1056092289
刺さったんだ…
15無念Nameとしあき23/01/14(土)16:32:38No.1056093494+
スレ画の続き見たことない
16無念Nameとしあき23/01/14(土)16:32:41 ID:pJa3NzFgNo.1056093504+
文化祭やるにしても他の話より巻きにはなりそう
17無念Nameとしあき23/01/14(土)16:33:11No.1056093675そうだねx3
ゲドって公開当時の評価は割と半々だったような
18無念Nameとしあき23/01/14(土)16:33:29No.1056093768そうだねx7
>いけすかないが「映画が好きな自分」が好きというのはたぶん的外れ
その指摘もなんかよく考えずに
「言ったった!」するためだけに使う奴がよくいる感じ
19無念Nameとしあき23/01/14(土)16:33:57No.1056093918そうだねx3
>邦画は黒澤
世界の中心はもやもやっとしたよ…集中治療室で無菌じゃないとダメなとこまでいった末期彼女を連れ出して飛行機のってオーストラリア行こうと連れ出して飛行場で吐血してそのまま意識不明
遺骨をかってにもらって小瓶にいれてとっておいたけど新しい彼女できたから空にかえすってそこらに散骨
20無念Nameとしあき23/01/14(土)16:34:54No.1056094224+
>1673681172316.jpg
まあ麻疹みたいなもんよ
21無念Nameとしあき23/01/14(土)16:35:18No.1056094363そうだねx1
俺は昭和の邦画の話をして鈴木則文について語られないやつは信用しないことにしてる
22無念Nameとしあき23/01/14(土)16:35:43No.1056094512そうだねx4
>>いけすかないが「映画が好きな自分」が好きというのはたぶん的外れ
>映画通の自分に酔ってる奴はまあいる
映画は好きなんだろうけど、映画が好きな自分に酔ってもいるよね
23無念Nameとしあき23/01/14(土)16:37:30No.1056095087そうだねx1
    1673681850722.jpg-(394942 B)
394942 B
>スレ画の続き見たことない
はい
24無念Nameとしあき23/01/14(土)16:37:31No.1056095097+
>俺は昭和の邦画の話をして鈴木則文について語られないやつは信用しないことにしてる
トラック野郎だの緋牡丹博徒だのくだらねえじゃん
25無念Nameとしあき23/01/14(土)16:37:57No.1056095263そうだねx8
    1673681877914.jpg-(73554 B)
73554 B
>スレ画の続き見たことない
その前に他人の漫画を無断でアップロードすんなと
映画同様マンガを盗むな
26無念Nameとしあき23/01/14(土)16:38:01No.1056095281+
別に趣味だから映画通気取りに酔ってても良いんんだけどね
27無念Nameとしあき23/01/14(土)16:38:10No.1056095325そうだねx11
>>スレ画の続き見たことない
>はい
励ましてくれる友達がいるのは良いことだな
28無念Nameとしあき23/01/14(土)16:38:58No.1056095582+
>別に趣味だから映画通気取りに酔ってても良いんんだけどね
他人にその意見押し付け出すからNG
29無念Nameとしあき23/01/14(土)16:39:04No.1056095617そうだねx1
>その前に他人の漫画を無断でアップロードすんなと
>映画同様マンガを盗むな
刺さってる刺さってるダイレクトに自分にブーメラン返ってきてるよ
30無念Nameとしあき23/01/14(土)16:39:13No.1056095683そうだねx3
>トラック野郎だの緋牡丹博徒だのくだらねえじゃん
😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡
31無念Nameとしあき23/01/14(土)16:39:15No.1056095693+
>ジブリは
海がきこえる見よーぜー
32無念Nameとしあき23/01/14(土)16:39:50No.1056095902そうだねx3
>No.1056095087
合コンでカッコつけちゃったのか 良いじゃない
33無念Nameとしあき23/01/14(土)16:39:52No.1056095910+
映画なんてマッチョマンが走って殴って爆発してればいいんだよ!!
34無念Nameとしあき23/01/14(土)16:40:30No.1056096120そうだねx4
>遺骨をかってにもらって小瓶にいれてとっておいたけど新しい彼女できたから空にかえすってそこらに散骨
最悪じゃん
35無念Nameとしあき23/01/14(土)16:41:33No.1056096459そうだねx2
>ゲドって公開当時の評価は割と半々だったような
いや普通に総スカンでメディアもスーッと引いていった
36無念Nameとしあき23/01/14(土)16:41:53No.1056096574そうだねx4
邦画って付いてるだけでタダでも見る気が失せていくのは何なんだろうな…
37無念Nameとしあき23/01/14(土)16:42:58No.1056096913そうだねx5
>邦画って付いてるだけでタダでも見る気が失せていくのは何なんだろうな…
としの偏見と好みの問題
38無念Nameとしあき23/01/14(土)16:43:05No.1056096956そうだねx3
>邦画って付いてるだけでタダでも見る気が失せていくのは何なんだろうな…
それまで積み上げてきたモノの影響
有体に言えばイメージ
39無念Nameとしあき23/01/14(土)16:43:20No.1056097037+
八甲田山くらいの邦画を頼む
40無念Nameとしあき23/01/14(土)16:44:04No.1056097287そうだねx2
>>ゲドって公開当時の評価は割と半々だったような
>いや普通に総スカンでメディアもスーッと引いていった
としあきってすぐこういう嘘つくよな
41無念Nameとしあき23/01/14(土)16:44:56No.1056097564そうだねx6
ゲド戦記で一番面白かったのは原作者が「聞いてたんと違う!!」ってキレたって話
42無念Nameとしあき23/01/14(土)16:45:11No.1056097652+
まあ邦画は70年代まで力あったけど日本国内から出れなかったな日本の市場が広い事と時代的に日本の大衆文化が世界に出ていくには早かったアニメやマンガは無国籍だから容易に国や人種を超えていけた面がある
43無念Nameとしあき23/01/14(土)16:45:16No.1056097681+
そもそも作る側も邦画て単語に変な定義導入してるし
邦画で見る気が失せるのは正しい判断
44無念Nameとしあき23/01/14(土)16:45:20No.1056097696+
    1673682320361.jpg-(684194 B)
684194 B
製造業で働いてると面白い映画
45無念Nameとしあき23/01/14(土)16:45:30No.1056097756+
>俺は昭和の邦画の話をして鈴木則文について語られないやつは信用しないことにしてる
見たことないからごめん……
46無念Nameとしあき23/01/14(土)16:45:31No.1056097771+
>ゲド戦記で一番面白かったのは原作者が「聞いてたんと違う!!」ってキレたって話
ありゃ昔アニメ化断られた宮崎の復讐だから
47無念Nameとしあき23/01/14(土)16:45:38No.1056097811+
スレ画の男くんはそりゃこう言われてしょうがないだろ
48無念Nameとしあき23/01/14(土)16:45:55No.1056097919そうだねx1
    1673682355487.jpg-(23824 B)
23824 B
>邦画って付いてるだけでタダでも見る気が失せていくのは何なんだろうな…
合法ロリが拝めるのは邦画だけ
49無念Nameとしあき23/01/14(土)16:46:12No.1056098015+
優作の息子と広末出てた恋愛寫眞って映画面白かったよ
全編通していわゆる邦画ってイメージにぴったりな気はするけど面白かった
50無念Nameとしあき23/01/14(土)16:46:15No.1056098029+
>その前に他人の漫画を無断でアップロードすんなと
>映画同様マンガを盗むな
その前に他人の作ったCMのキャプを無断でアップロードすんな
51無念Nameとしあき23/01/14(土)16:46:19No.1056098064+
邦画を腐されてキレてるこの女は邦画関係者なのか邦画趣味なのか
つか相手の好みのことて相手を言い負かそうとしてる時点で性格がお察し
52無念Nameとしあき23/01/14(土)16:46:26No.1056098094+
>八甲田山くらいの邦画を頼む
寒暖逆だけど野火は?
53無念Nameとしあき23/01/14(土)16:46:44No.1056098181そうだねx4
>つか相手の好みのことて相手を言い負かそうとしてる時点で性格がお察し
それ男のほうじゃね?
54無念Nameとしあき23/01/14(土)16:46:48No.1056098215+
>ゲド戦記で一番面白かったのは原作者が「聞いてたんと違う!!」ってキレたって話
作品外が面白いのってあるよね
エヴァとか
55無念Nameとしあき23/01/14(土)16:47:33No.1056098466そうだねx1
>寒暖逆だけど野火は?
野火いいよね
ラストの広野を進んでいくシーンとモノローグが好き
56無念Nameとしあき23/01/14(土)16:47:44No.1056098520+
>>邦画って付いてるだけでタダでも見る気が失せていくのは何なんだろうな…
>合法ロリが拝めるのは邦画だけ
傑作じゃなくて秀作なあたりに慎ましさを感じる
57無念Nameとしあき23/01/14(土)16:48:15No.1056098670+
アイドル出てて病気か何かで殺しておけばいいって感じの映画って意外と思いつかないな…
58無念Nameとしあき23/01/14(土)16:48:24No.1056098711そうだねx3
>>つか相手の好みのことて相手を言い負かそうとしてる時点で性格がお察し
>それ男のほうじゃね?
先に人格批判に走ったのは男の方だからな
ああ返されてもまだソフトな批判ではある
59無念Nameとしあき23/01/14(土)16:48:38No.1056098789+
最近だとここでは話題にならなかったけど『ケイコ 目を澄ませて』がべらぼうに面白かったな
60無念Nameとしあき23/01/14(土)16:48:42No.1056098813そうだねx1
>まあ邦画は70年代まで力あったけど日本国内から出れなかったな日本の市場が広い事と時代的に日本の大衆文化が世界に出ていくには早かったアニメやマンガは無国籍だから容易に国や人種を超えていけた面がある
たけし映画がちょっとウケたりもしたけど
映画なんかああいうのでいいんだよ
恋愛だのペットだの親子愛だのいらねーんだよ
61無念Nameとしあき23/01/14(土)16:49:35No.1056099089そうだねx3
>恋愛だのペットだの親子愛だのいらねーんだよ
洋画でも大ヒット作に恋愛なんていくらでもあるじゃない…
62無念Nameとしあき23/01/14(土)16:49:39No.1056099105そうだねx7
俺邦画見ないんだよね
って言うなら邦画の話しすんなよといつも思う
63無念Nameとしあき23/01/14(土)16:49:49No.1056099156+
>優作
全然関係無いけど松田優作を優作呼びするって事はファンなんだろうけど
あなたもやっぱり松田優作が死んでからファンになったクチ?
64無念Nameとしあき23/01/14(土)16:49:54No.1056099180そうだねx4
>スレ画の男くんはそりゃこう言われてしょうがないだろ
これ合コンなら空気悪くしてんのはこの男くんの方だしなあ
ほかの男性メンバーは女の子と話し合わせて良い感じになりたいのに
「なにオメーイキってマウント取ってんだよ!」ともなるから
この程度で恥かいて可哀想な子で済んだのはむしろ有情まである
65無念Nameとしあき23/01/14(土)16:50:34No.1056099412+
>寒暖逆だけど野火は?
野火とか飼育とか白黒映画のころの第二次世界大戦映画は見ててツラい
66無念Nameとしあき23/01/14(土)16:50:48No.1056099491+
>全然関係無いけど松田優作を優作呼びするって事はファンなんだろうけど
>あなたもやっぱり松田優作が死んでからファンになったクチ?
息子の名前思い出せないから優作って書いただけでファンでもないよ
松田だと誰かわかんないかも知れないし松田優作だと長いから優作って書いただけ
67無念Nameとしあき23/01/14(土)16:51:04No.1056099577+
女にモテたいならとりあえずミーハーなもん褒めて話合わせとけ
それがそつのない社交だ
68無念Nameとしあき23/01/14(土)16:51:27No.1056099707+
>これ合コンなら空気悪くしてんのはこの男くんの方だしなあ
>ほかの男性メンバーは女の子と話し合わせて良い感じになりたいのに
周りもフォロー入らないとな
69無念Nameとしあき23/01/14(土)16:51:27No.1056099711そうだねx1
スレ画の言ってることは共感できるとこは割とあるんだよなあ
それにしたってお前馬鹿なの?空気読めないの?ってなるけど
70無念Nameとしあき23/01/14(土)16:51:40No.1056099786そうだねx1
>>寒暖逆だけど野火は?
>野火とか飼育とか白黒映画のころの第二次世界大戦映画は見ててツラい
カラーの塚本版も辛いので安心してほしい
71無念Nameとしあき23/01/14(土)16:51:44No.1056099814そうだねx1
>洋画でも大ヒット作に恋愛なんていくらでもあるじゃない…
そら洋画は白人様がやるからウケるわ
日本人の高校生大学生の恋愛とか海外でウケるか?
72無念Nameとしあき23/01/14(土)16:52:06No.1056099938そうだねx1
    1673682726273.webp-(35814 B)
35814 B
>>寒暖逆だけど野火は?
>野火とか飼育とか白黒映画のころの第二次世界大戦映画は見ててツラい
よしならばカラーのリメイク版を観るんだ
73無念Nameとしあき23/01/14(土)16:52:57No.1056100228+
    1673682777141.png-(564009 B)
564009 B
>よしならばカラーのリメイク版を観るんだ
74無念Nameとしあき23/01/14(土)16:53:12No.1056100313+
七人の侍が好きだけど人には勧めない
絶対観ないし
75無念Nameとしあき23/01/14(土)16:53:22No.1056100365+
>日本人の高校生大学生の恋愛とか海外でウケるか?
日本人以前に日本人が考える恋愛とかが陳腐すぎて無理
アニメやゲームですらその辺りが日本製の弱点になってる
76無念Nameとしあき23/01/14(土)16:53:34No.1056100440そうだねx1
>たけし映画がちょっとウケたりもしたけど
>映画なんかああいうのでいいんだよ
>恋愛だのペットだの親子愛だのいらねーんだよ
としあきは愛を知らずに育ったからな…
77無念Nameとしあき23/01/14(土)16:53:48No.1056100531そうだねx1
>>これ合コンなら空気悪くしてんのはこの男くんの方だしなあ
>>ほかの男性メンバーは女の子と話し合わせて良い感じになりたいのに
>周りもフォロー入らないとな
(お前の映画通アピールいらねーんだよ、俺は女子とヤりたいの!そのために会費払ってここ来てるの!)
他の男子メンバー間違いなくこうなってるよな
78無念Nameとしあき23/01/14(土)16:54:21No.1056100719+
邦画好きだけどセカチューが好きな人間は見下していいと思う
セカチュー見て喜んでいるゴミみたいな感性の女と付き合う価値ないからな
79無念Nameとしあき23/01/14(土)16:54:33No.1056100783そうだねx1
>1673682777141.png
オリジナルのでいいや…
80無念Nameとしあき23/01/14(土)16:55:12No.1056101005そうだねx5
>邦画好きだけどセカチューが好きな人間は見下していいと思う
そういうこと言うからとしあきは弱者男性ぽそうって見下されるんだよ
81無念Nameとしあき23/01/14(土)16:55:33No.1056101136そうだねx1
>スピルバーグは激突
村山も紆余曲折を経て脚本書くようになったのは結構感動した
82無念Nameとしあき23/01/14(土)16:55:47No.1056101211そうだねx4
>映画なんかああいうのでいいんだよ
>恋愛だのペットだの親子愛だのいらねーんだよ
別に好きなの見たらいいじゃん
なんでお前が決めんだよ
83無念Nameとしあき23/01/14(土)16:56:06No.1056101310+
ゲド戦記映画化初報のときは無難に1巻か2巻になると思ってたわ
84無念Nameとしあき23/01/14(土)16:56:45No.1056101527そうだねx1
>>邦画好きだけどセカチューが好きな人間は見下していいと思う
>そういうこと言うからとしあきは弱者男性ぽそうって見下されるんだよ
まあナイーヴで感受性高い映画通より
ソツがない社交が出来る社会的強者になる方が大事ではある……
85無念Nameとしあき23/01/14(土)16:56:48No.1056101544+
>>邦画好きだけどセカチューが好きな人間は見下していいと思う
>そういうこと言うからとしあきは弱者男性ぽそうって見下されるんだよ
セカチューを好きな人間同様に弱者男性も見下されても仕方がないだろ
86無念Nameとしあき23/01/14(土)16:57:12No.1056101687+
>ジブリは
この話
隠れ映画オタだけどアニメ映画特にジブリには一切興味のない主人公が
周りがジブリトークで盛り上がってるのにムカついたので滅茶苦茶にしてやろうとしてるんだよね
87無念Nameとしあき23/01/14(土)16:57:21No.1056101738+
映画通が邦画見なくなっても影響ないよ、数少ないんだから
多数派であるふつうの人も見てないから邦画は人気ないんだぞ
88無念Nameとしあき23/01/14(土)16:57:42No.1056101864そうだねx9
他人見下すために映画見てるような奴は何見ててもダメだ
89無念Nameとしあき23/01/14(土)16:58:21No.1056102073そうだねx7
>No.1056100719
こういうとしあきは見下されて当然だと思う
90無念Nameとしあき23/01/14(土)16:59:09No.1056102317+
>隠れ映画オタだけどアニメ映画特にジブリには一切興味のない主人公が
>周りがジブリトークで盛り上がってるのにムカついたので滅茶苦茶にしてやろうとしてるんだよね
「空気を壊すオレ・アタシカッコイイ」ってのがまず共感性羞恥でキツイ
91無念Nameとしあき23/01/14(土)16:59:37No.1056102476そうだねx1
>この話
>隠れ映画オタだけどアニメ映画特にジブリには一切興味のない主人公が
>周りがジブリトークで盛り上がってるのにムカついたので滅茶苦茶にしてやろうとしてるんだよね
性格悪いな…
92無念Nameとしあき23/01/14(土)17:00:02No.1056102602+
アニメは邦画に入んないの?
93無念Nameとしあき23/01/14(土)17:00:22No.1056102706そうだねx1
ゲド戦記が凶器みたいな扱いなのも
それはそれでひどい
94無念Nameとしあき23/01/14(土)17:00:25No.1056102725そうだねx2
邦画叩く人ってあんま邦画見てないよね?
95無念Nameとしあき23/01/14(土)17:00:30No.1056102751+
>>この話
>>隠れ映画オタだけどアニメ映画特にジブリには一切興味のない主人公が
>>周りがジブリトークで盛り上がってるのにムカついたので滅茶苦茶にしてやろうとしてるんだよね
>性格悪いな…
「アニメ映画なんてしょせん実写映画の劣化版でしょ」とのたまう女なので
96無念Nameとしあき23/01/14(土)17:00:30No.1056102752+
>他人見下すために映画見てるような奴は何見ててもダメだ
どんな分野でもゴミみたいな作品はあるわけでそれを喜んでいたら見下されて当然よ
97無念Nameとしあき23/01/14(土)17:00:44No.1056102827+
>周りがジブリトークで盛り上がってるのにムカついたので滅茶苦茶にしてやろうとしてるんだよね
こいつ1人がイヤな奴なの?
98無念Nameとしあき23/01/14(土)17:00:48No.1056102856+
>アニメは邦画に入んないの?
はい除外します
99無念Nameとしあき23/01/14(土)17:00:48No.1056102858そうだねx1
オタクなんかみんな性格悪いよ
としあきみれば判るだろ
通なんてみんなクズ
個人主義の時代なんだから人の言う事とかオススメなんか無視して好き勝手やれ
100無念Nameとしあき23/01/14(土)17:00:53No.1056102891そうだねx2
孤狼の血面白かったよ
役に入り込みすぎて役所広司が途中何言ってんのかわからない感じになるのも面白かった
101無念Nameとしあき23/01/14(土)17:00:58No.1056102928そうだねx2
映画に限らず知識マウントは嫌われる
ガノタとか特にな
102無念Nameとしあき23/01/14(土)17:01:12No.1056102998+
>邦画叩く人ってあんま邦画見てないよね?
そりゃ嫌いだものな
103無念Nameとしあき23/01/14(土)17:01:27No.1056103073そうだねx2
>邦画叩く人ってあんま邦画見てないよね?
洋画もアニメも大して観てないと思うよ
104無念Nameとしあき23/01/14(土)17:01:45No.1056103160+
>どんな分野でもゴミみたいな作品はあるわけでそれを喜んでいたら見下されて当然よ
自分が嫌いな作品を他人が好きだと何か問題あるの?
105無念Nameとしあき23/01/14(土)17:01:46No.1056103166+
他人が駄作扱いしてる物の話をわざわざするのは
ちょっと気後れするのは事実
106無念Nameとしあき23/01/14(土)17:01:50No.1056103182そうだねx1
>どんな分野でもゴミみたいな作品はあるわけでそれを喜んでいたら見下されて当然よ
ゴミみたいってあなたの主観ですよね?
なんでそんなこといわれないといけないんですか?
107無念Nameとしあき23/01/14(土)17:01:50No.1056103185そうだねx2
>>邦画叩く人ってあんま邦画見てないよね?
観なけりゃ叩く資格ないよね
108無念Nameとしあき23/01/14(土)17:02:11No.1056103307+
>他人見下すために映画見てるような奴は何見ててもダメだ
他人が好きな物を見下すような奴は何やっても肯定されると思うなとは
109無念Nameとしあき23/01/14(土)17:02:15No.1056103322+
外画も人気無くなってアニメだけだからな今人気あるの
110無念Nameとしあき23/01/14(土)17:02:15No.1056103325そうだねx1
>映画に限らず知識マウントは嫌われる
知識を他人殴る武器にする奴はコミュニティから排除されてもしゃーないわな
111無念Nameとしあき23/01/14(土)17:02:40No.1056103460+
ガンヘッドとか客観的には駄作扱いでも仕様がないけど好き
みたいな映画もあるので評価基準は一つではない
112無念Nameとしあき23/01/14(土)17:02:47No.1056103490+
この手のスレずっと立ててる奴は何
113無念Nameとしあき23/01/14(土)17:02:51No.1056103511+
多様性の時代だからいいね以外は許されないよ
114無念Nameとしあき23/01/14(土)17:02:54No.1056103531+
>いけすかないが「映画が好きな自分」が好きというのはたぶん的外れ
てかそれ何にでも言えるじゃんっていう
115無念Nameとしあき23/01/14(土)17:03:16No.1056103639+
映画が好きなんじゃなくマウント取るために映画観てんの?
116無念Nameとしあき23/01/14(土)17:03:34No.1056103754+
邦キチ読んでると楽しみ方が合ってないだけだなと分かるわ
117無念Nameとしあき23/01/14(土)17:03:36No.1056103772そうだねx3
    1673683416246.jpg-(18976 B)
18976 B
一消費者の分際で態度がでかいんだよ
見てるこっちが恥ずかしくなる
118無念Nameとしあき23/01/14(土)17:03:41No.1056103804+
よくアメコミ映画見てた人がとんと見に行かなくなって理由聞いたら
エンドゲームで終わったのになんで続いてんの?って言われた
そういう考え方もあるのか
119無念Nameとしあき23/01/14(土)17:03:55No.1056103877+
>この手のスレずっと立ててる奴は何
多分叩く事自体がエンタメ
その話題が例え毎回同じでも本人としては気持ちが良い
120無念Nameとしあき23/01/14(土)17:04:09No.1056103949そうだねx4
「別に悪意むけられてないけど自分が興味ない話題で周囲が盛り上がってるから嫌」なんてのは
みんなの迷惑だから我慢して黙ってろ低能としか言えない
121無念Nameとしあき23/01/14(土)17:04:25No.1056104038+
B級ホラーは洋画も邦画もいいぞ
122無念Nameとしあき23/01/14(土)17:04:26No.1056104045+
邦画オタクこそフェミニストに迎合してアニメや漫画を気持ち悪いと全否定してんのにわざわざ観る必要あるか?
アニメへのルサンチマンやってないで意識高い映画観てればいいじゃん
123無念Nameとしあき23/01/14(土)17:04:27No.1056104048+
>>どんな分野でもゴミみたいな作品はあるわけでそれを喜んでいたら見下されて当然よ
>ゴミみたいってあなたの主観ですよね?
>なんでそんなこといわれないといけないんですか?
映画だと脚本の杜撰さや演出の拙さで判断できると思うがそういう判断基準すら持ち合わせていないの?
124無念Nameとしあき23/01/14(土)17:04:33No.1056104090+
>多様性の時代だからいいね以外は許されないよ
多様性を報じてる奴らはむしろいいねじゃなく駄目としか言わないような
125無念Nameとしあき23/01/14(土)17:04:41No.1056104129+
>邦キチ読んでると楽しみ方が合ってないだけだなと分かるわ
邦キチちゃんと読むと分かるけど割りと普通に面白い映画も紹介してるからな
ツッコミどころを漫画的表現で過剰にネタにしてるだけで
126無念Nameとしあき23/01/14(土)17:04:44No.1056104146+
>よくアメコミ映画見てた人がとんと見に行かなくなって理由聞いたら
>エンドゲームで終わったのになんで続いてんの?って言われた
>そういう考え方もあるのか
xx以降は蛇足って考え方はシリーズ作品だとよくある
127無念Nameとしあき23/01/14(土)17:04:46No.1056104152+
>No.1056099491
松田優作は死んでからスターになったタイプだから基本的に死んでからのファンになった人が多い
128無念Nameとしあき23/01/14(土)17:05:06No.1056104254+
邦画もホモと黒人出せって言われないだけマシだと思う
129無念Nameとしあき23/01/14(土)17:05:10No.1056104275+
>「別に悪意むけられてないけど自分が興味ない話題で周囲が盛り上がってるから嫌」なんてのは
>みんなの迷惑だから我慢して黙ってろ低能としか言えない
邦画スレ全般に言えることだな
興味ないなら黙ってろと
130無念Nameとしあき23/01/14(土)17:05:13No.1056104292そうだねx3
>映画だと脚本の杜撰さや演出の拙さで判断できると思うがそういう判断基準すら持ち合わせていないの?
お前の判断の正確さとお前の権威は誰が保証してくれるの?
131無念Nameとしあき23/01/14(土)17:05:49No.1056104502+
でもお前その映画制作に関わってないじゃん
132無念Nameとしあき23/01/14(土)17:06:22No.1056104685+
邦画はなんであんな画面が薄暗かったり
逆にわざとらしいペカペカ質感だったりするんだ
カメラとか海外と一緒なんだよな
133無念Nameとしあき23/01/14(土)17:06:26No.1056104710+
超映画批評で一桁点が出た時だけは興味出た
見ないけど
134無念Nameとしあき23/01/14(土)17:06:34No.1056104755+
>よくアメコミ映画見てた人がとんと見に行かなくなって理由聞いたら
>エンドゲームで終わったのになんで続いてんの?って言われた
>そういう考え方もあるのか
あのキャプテン・アメリカとかロバートダウニージュニアだから見てた
みたいなとこはある
135無念Nameとしあき23/01/14(土)17:07:15No.1056104989+
流石にスパイダーマンもバットマンもリブートしすぎだろとは思う
個々の作品はそりゃ大好きだけどさ
136無念Nameとしあき23/01/14(土)17:07:18No.1056105014そうだねx1
>外画も人気無くなってアニメだけだからな今人気あるの
洋画のこと外画って呼ぶ人珍しいな…
137無念Nameとしあき23/01/14(土)17:07:25No.1056105054+
>邦画もホモと黒人出せって言われないだけマシだと思う
だけどコネとか談合みたいなのでめちゃくちゃじゃん
138無念Nameとしあき23/01/14(土)17:07:28No.1056105078+
面白い映画とそれ以外って二種類が存在するだけで洋画邦画って分け方自体がナンセンス
139無念Nameとしあき23/01/14(土)17:07:36No.1056105128+
邦画がショボいのは小津がわるい
低予算でも名作作るから会社が金出さなくなった
140無念Nameとしあき23/01/14(土)17:07:44No.1056105171そうだねx1
>松田優作は死んでからスターになったタイプだから
松田優作は探偵物語から絶大な人気があったよ
141無念Nameとしあき23/01/14(土)17:07:51No.1056105206そうだねx3
>邦画スレ全般に言えることだな
>興味ないなら黙ってろと
みんなでおススメの映画を語ってると変なの居なくなるのが毎度のパターンだけどね
喧嘩したい奴ほど物知らないから居にくくなる
142無念Nameとしあき23/01/14(土)17:07:58No.1056105247+
>カメラとか海外と一緒なんだよな
猿真似しかできないから
143無念Nameとしあき23/01/14(土)17:08:17No.1056105349そうだねx1
>邦画はなんであんな画面が薄暗かったり
照明の流行ってのもあるから
その辺はハリウッド映画も90年代までの画面全体が明るい頃から
明暗強調してる感じになったから邦画もその後追いをしてると思う
144無念Nameとしあき23/01/14(土)17:08:22No.1056105376そうだねx3
>猿真似しかできないから
撮影技術も猿真似して欲しい
145無念Nameとしあき23/01/14(土)17:09:03No.1056105596そうだねx1
>邦画はなんであんな画面が薄暗かったり
>逆にわざとらしいペカペカ質感だったりするんだ
>カメラとか海外と一緒なんだよな
一緒じゃなくてクソしょぼいって最近話題になったろ
146無念Nameとしあき23/01/14(土)17:09:04No.1056105603+
>予算も猿真似して欲しい
147無念Nameとしあき23/01/14(土)17:09:14No.1056105651+
>>カメラとか海外と一緒なんだよな
>猿真似しかできないから
ソニーやキャノンのカメラをREDに比べ二流どころか3流申したか
148無念Nameとしあき23/01/14(土)17:09:20No.1056105680+
エンタメ映画もっとつくってよ
アクションでもいいバカな内容でもいいわかりやすさの極致みたいなやつ
149無念Nameとしあき23/01/14(土)17:09:27No.1056105722+
>みんなでおススメの映画を語ってると変なの居なくなるのが毎度のパターンだけどね
自分のおすすめが馬鹿にされるのが怖くて逃げるんだ
150無念Nameとしあき23/01/14(土)17:09:30No.1056105745+
邦画も面白いのはあるんだが、あんま話題にならんよなぁ
151無念Nameとしあき23/01/14(土)17:10:02No.1056105917+
>>映画だと脚本の杜撰さや演出の拙さで判断できると思うがそういう判断基準すら持ち合わせていないの?
>お前の判断の正確さとお前の権威は誰が保証してくれるの?
セカチューなどで喜んでいる奴より上だよ
152無念Nameとしあき23/01/14(土)17:10:21No.1056106022そうだねx3
>松田優作は死んでからスターになったタイプだから基本的に死んでからのファンになった人が多い
松田優作は太陽にほえろの頃から人気者だよ
153無念Nameとしあき23/01/14(土)17:10:25No.1056106040+
としあきの「みんなの価値観やみんなのおもしろいを大切にしよう!」は自分の都合の良いときにだけ発動するから信用できない
154無念Nameとしあき23/01/14(土)17:10:44No.1056106133そうだねx1
ポリコレ云々言ってる時点で何も見てないのバレバレ
155無念Nameとしあき23/01/14(土)17:10:58No.1056106214+
熊井啓監督作品はどれもこれも重くていわゆる社会派だけど
内容もしっかりしてるし絵も決まってて好き
156無念Nameとしあき23/01/14(土)17:11:01No.1056106228+
カメラワークが定点撮影と胸のアップばかりで古臭い
手塚治虫の漫画かよ
157無念Nameとしあき23/01/14(土)17:11:06No.1056106254+
>>外画も人気無くなってアニメだけだからな今人気あるの
>洋画のこと外画って呼ぶ人珍しいな…
明坂聡美が言ってた
確かに洋画以外含めるなら外画の方が語句として正しいかなって
158無念Nameとしあき23/01/14(土)17:11:16No.1056106311+
小津が低予算…?
159無念Nameとしあき23/01/14(土)17:11:21No.1056106348+
>>松田優作は死んでからスターになったタイプだから
>松田優作は探偵物語から絶大な人気があったよ
若い頃の窪塚洋介みたいに若い男から絶大な支持があったんだけどそれ以外の層からは見向きもされなかったんだよ
160無念Nameとしあき23/01/14(土)17:11:22No.1056106355+
>邦画も面白いのはあるんだが、あんま話題にならんよなぁ
アニメだってゲームだって同じじゃね
話題になったものだけが面白いわけじゃない
161無念Nameとしあき23/01/14(土)17:11:29No.1056106390+
>エンタメ映画もっとつくってよ
>アクションでもいいバカな内容でもいいわかりやすさの極致みたいなやつ
福田雄一みたいなバカ映画でも見てればいいじゃん
162無念Nameとしあき23/01/14(土)17:11:40No.1056106451+
>一緒じゃなくてクソしょぼいって最近話題になったろ
マジか
ということは単純にカネがないのか
163無念Nameとしあき23/01/14(土)17:11:47No.1056106495+
はいはい邦画オタクは今日も新聞記者観てろよ
164無念Nameとしあき23/01/14(土)17:11:49No.1056106503+
>邦画も面白いのはあるんだが、あんま話題にならんよなぁ
宣伝費が出るのがアイドルごり押しの時だけだから
165無念Nameとしあき23/01/14(土)17:11:49No.1056106507+
るろ剣とか亜人とかアイアムアヒーローとか告白とか
凶悪とか葛城事件とかは面白かった
166無念Nameとしあき23/01/14(土)17:11:51No.1056106518+
>エンタメ映画もっとつくってよ
>アクションでもいいバカな内容でもいいわかりやすさの極致みたいなやつ
そんなのいくらでもあるじゃん
167無念Nameとしあき23/01/14(土)17:11:56No.1056106550そうだねx1
邦画ってテレビドラマの域を出ていないから確かにショボさはある
168無念Nameとしあき23/01/14(土)17:12:14No.1056106657+
まあアニメだって売れずに消えたジェネリック新海とかたくさんあったもんな
169無念Nameとしあき23/01/14(土)17:12:20No.1056106701+
邦画だっておもしろいぞシンゴジラとかシンウルトラマンとか
170無念Nameとしあき23/01/14(土)17:12:36No.1056106801そうだねx3
>若い頃の窪塚洋介みたいに若い男から絶大な支持があったんだけどそれ以外の層からは見向きもされなかったんだよ
当時を知らないなら黙ってたほうがいいよ
171無念Nameとしあき23/01/14(土)17:12:42No.1056106835+
亜人あんま言われないけどかなり良かったよな
172無念Nameとしあき23/01/14(土)17:12:45No.1056106852そうだねx2
>松田優作は死んでからスターになったタイプだから基本的に死んでからのファンになった人が多い
流石にその認識はおかしい
マリオはミヤホンが絵を書かなくなってから人気になったってくらいおかしい
173無念Nameとしあき23/01/14(土)17:12:50No.1056106880+
実際映画の話してて世界の中心で愛を叫ぶとか持ち出されても困るわな…
174無念Nameとしあき23/01/14(土)17:12:52No.1056106887+
>まあアニメだって売れずに消えたジェネリック新海とかたくさんあったもんな
バ…バブル…
175無念Nameとしあき23/01/14(土)17:12:57No.1056106918+
>明坂聡美が言ってた
>確かに洋画以外含めるなら外画の方が語句として正しいかなって
語句の正しさも大事だが
音の良さで言うなら外画よりは洋画の方が美しいし言いやすいと思う
176無念Nameとしあき23/01/14(土)17:13:03No.1056106955+
>邦画だっておもしろいぞシンゴジラとかシンウルトラマンとか
アニメ監督の庵野におんぶにだっこじゃないか
釣りやめとけ
177無念Nameとしあき23/01/14(土)17:13:06No.1056106975+
>邦画も面白いのはあるんだが、あんま話題にならんよなぁ
南極料理人とか好きだな
事件や出来事あっても終始淡々と流れるのだけど見終わった後に凄く満足感ある
178無念Nameとしあき23/01/14(土)17:13:15No.1056107022+
>邦画も面白いのはあるんだが、あんま話題にならんよなぁ
あまり映画見ない人としては、わざわざ映画館に来たなら優先順位は低くなってしまう
179無念Nameとしあき23/01/14(土)17:13:21No.1056107049そうだねx1
    1673684001461.jpg-(46711 B)
46711 B
>邦画も面白いのはあるんだが、あんま話題にならんよなぁ
最近見た邦画でおすすめは?
去年になるがドキュメント映画の括りになるが密着している中学生がどこまで本音で話しているのか演技しているのか判断が付かない撮影でこれが面白かったな
180無念Nameとしあき23/01/14(土)17:13:44No.1056107189+
>バ…バブル…
まあ
うん
やっぱ方針はきちんと定めないと駄目だね
181無念Nameとしあき23/01/14(土)17:14:10No.1056107339+
テレビゲームだと日本人だってエルデンリングやFFやMLB THE SHOWみたいな売れる海外とも戦えるクオリティの作れるわけじゃん
じゃあなんで同じことが韓国は出来て邦画は出来ないの?
182無念Nameとしあき23/01/14(土)17:14:11No.1056107348+
かといって洋画も最近はあまり話題にならんな
アバター2?
183無念Nameとしあき23/01/14(土)17:14:14No.1056107368+
>>確かに洋画以外含めるなら外画の方が語句として正しいかなって
>語句の正しさも大事だが
>音の良さで言うなら外画よりは洋画の方が美しいし言いやすいと思う
洋画だけじゃなく海外ドラマ含めて外画って言ってんだろ?
184無念Nameとしあき23/01/14(土)17:14:18No.1056107401+
>>エンタメ映画もっとつくってよ
>>アクションでもいいバカな内容でもいいわかりやすさの極致みたいなやつ
>福田雄一みたいなバカ映画でも見てればいいじゃん
あんなふざけた映画で喜ぶ奴がいるのが謎
185無念Nameとしあき23/01/14(土)17:14:20No.1056107410+
セカチュー!
186無念Nameとしあき23/01/14(土)17:14:21No.1056107415そうだねx1
>実際映画の話してて世界の中心で愛を叫ぶとか持ち出されても困るわな…
なんで困るの?映画の話だよ
187無念Nameとしあき23/01/14(土)17:14:28No.1056107453+
>実際映画の話してて世界の中心で愛を叫ぶとか持ち出されても困るわな…
恋愛映画を目の敵にするのはよくない
たまにはセカチューについて語っても良いんじゃない
188無念Nameとしあき23/01/14(土)17:14:38No.1056107512+
>邦画がショボいのは小津がわるい
>低予算でも名作作るから会社が金出さなくなった
どこでそんなヨタ掴まされたんだ?
いやほんとどこで聞いた話なんだ
189無念Nameとしあき23/01/14(土)17:14:46No.1056107563+
>かといって洋画も最近はあまり話題にならんな
>アバター2?
トップガンマーベリックよかったよ
わかりやすくて
190無念Nameとしあき23/01/14(土)17:14:50No.1056107581+
>>福田雄一みたいなバカ映画でも見てればいいじゃん
>あんなふざけた映画で喜ぶ奴がいるのが謎
吉本の演劇舞台見に行くようなノリじゃないの
俺は反吐が出るほど嫌いだけど
191無念Nameとしあき23/01/14(土)17:14:53No.1056107598+
>じゃあなんで同じことが韓国は出来て邦画は出来ないの?
単純に優秀な人材がアニメに集まってるだけでは
192無念Nameとしあき23/01/14(土)17:14:55No.1056107608そうだねx1
>セカチューなどで喜んでいる奴より上だよ
何が上なのか
193無念Nameとしあき23/01/14(土)17:15:01No.1056107646+
>カメラワークが定点撮影と胸のアップばかりで古臭い
>手塚治虫の漫画かよ
人の感情は表情に出るものだから上半身アップで映すのは別におかしくない
基本的普遍的な演出法だよ
194無念Nameとしあき23/01/14(土)17:15:19No.1056107740+
>アニメは邦画に入んないの?
スレ画の男的には入ると思う
195無念Nameとしあき23/01/14(土)17:15:37No.1056107860+
韓国は国策で国が前面バックアップしてるからな
196無念Nameとしあき23/01/14(土)17:15:37No.1056107863そうだねx1
>>福田雄一みたいなバカ映画でも見てればいいじゃん
>あんなふざけた映画で喜ぶ奴がいるのが謎
実際あれが興収めちゃくちゃ良い訳でね
ということは大衆のニーズには合ってるんだろうな
197無念Nameとしあき23/01/14(土)17:16:03No.1056108029そうだねx4
>No.1056105917
やっぱりこいつ見下されて当然だわ
198無念Nameとしあき23/01/14(土)17:16:13No.1056108071+
>MLB THE SHOW
完全な海外開発混ぜて何が言いたいんだ
199無念Nameとしあき23/01/14(土)17:16:27No.1056108150そうだねx3
セカチュー敵視オタクとか
なんか10年くらい前の映画スレを覗いてるかのようなくすぐったさあるな
200無念Nameとしあき23/01/14(土)17:16:36No.1056108204+
ピカチュウのほうがよっぽど外貨稼いでくるわけだしな
201無念Nameとしあき23/01/14(土)17:17:00No.1056108340+
恋愛映画といえば花束みたいな恋をしたか気になってたな
なんとなくビターエンドっぽくてまだ見てない
202無念Nameとしあき23/01/14(土)17:17:19No.1056108481+
まあ結局邦画はアニメ以下しか売れないって現実があるわけで
203無念Nameとしあき23/01/14(土)17:17:22No.1056108488+
福田映画はなあ…
なんというか同じ芸人ばっか使う一座みたいな感じ
204無念Nameとしあき23/01/14(土)17:17:51No.1056108656+
>>>福田雄一みたいなバカ映画でも見てればいいじゃん
>>あんなふざけた映画で喜ぶ奴がいるのが謎
>吉本の演劇舞台見に行くようなノリじゃないの
>俺は反吐が出るほど嫌いだけど
俺も嫌いだけどでも実際あれが受けてることは認めなきゃいけないなとは思う
205無念Nameとしあき23/01/14(土)17:17:55No.1056108677+
ギャグ映画はノリが合わないと2時間の地獄になるから
ハードル高くなる
206無念Nameとしあき23/01/14(土)17:17:56No.1056108683+
そいや結局セカチュー見たことないけど
ここまでボロクソ言われてると見たくなってきたな
207無念Nameとしあき23/01/14(土)17:18:05No.1056108731+
>>>確かに洋画以外含めるなら外画の方が語句として正しいかなって
>>語句の正しさも大事だが
>>音の良さで言うなら外画よりは洋画の方が美しいし言いやすいと思う
>洋画だけじゃなく海外ドラマ含めて外画って言ってんだろ?
外画って吹き替え・声優優業界の用語みたいなんだよな
洋画だと基本的に西洋の映画を差すから
中東やらアジアやら色々見られる現在はもっと包括的な呼び方の方がいいな
208無念Nameとしあき23/01/14(土)17:18:08No.1056108758そうだねx1
    1673684288921.gif-(1020608 B)
1020608 B
邦画洋画に限らず面白い映画を紹介しあおう
209無念Nameとしあき23/01/14(土)17:18:17No.1056108815そうだねx1
>なんか10年くらい前の映画スレを覗いてるかのようなくすぐったさあるな
20年くらい脳みそが更新されてないんじゃないかな
いまだにゲハ煽りやってる類と同質のロートル
アニメよくわからんから邦画でレス乞食してる老害
210無念Nameとしあき23/01/14(土)17:18:30No.1056108882+
>>若い頃の窪塚洋介みたいに若い男から絶大な支持があったんだけどそれ以外の層からは見向きもされなかったんだよ
>当時を知らないなら黙ってたほうがいいよ
ためしに60代70代の人に聞いてみ
今でこそスターだけど昔はショーケンどころか原田芳雄にも劣る人気しか無かった
松田優作は誰にでもウケる魅力じゃないんだよ
211無念Nameとしあき23/01/14(土)17:18:34No.1056108907+
邦画オタクはほら織田裕二や反町隆史大好きだろ
212無念Nameとしあき23/01/14(土)17:18:43No.1056108960+
今の邦画が面白くないって思うのもそう思ってる同士で話題にして盛り上がるのもいいけどそう思ってなかったりそもそも興味ない人に延々とそういう話してたら反感買うのも当たり前だよねって話を
「今の邦画を批判する奴は馬鹿」って話にすり替えてない?
213無念Nameとしあき23/01/14(土)17:18:56No.1056109048+
>ギャグ映画はノリが合わないと2時間の地獄になるから
>ハードル高くなる
途中で席を立ってもいいのよ
214無念Nameとしあき23/01/14(土)17:19:01No.1056109072+
>邦画洋画に限らず面白い映画を紹介しあおう
OBEY
215無念Nameとしあき23/01/14(土)17:19:02No.1056109078+
アニメがなかったら邦画死んでるよな
216無念Nameとしあき23/01/14(土)17:19:08No.1056109119+
観た結果自分が楽しめたか楽しめなかったか
その二つしかないんだよな
他人の評価も優劣も関係ない
217無念Nameとしあき23/01/14(土)17:19:14No.1056109147+
NANAや黄泉帰りとかも邦画オタ嫌いだよな
218無念Nameとしあき23/01/14(土)17:19:16No.1056109162そうだねx2
    1673684356312.webp-(85156 B)
85156 B
森田良かったよ
219無念Nameとしあき23/01/14(土)17:19:29No.1056109247+
>途中で席を立ってもいいのよ
横からだけどなんか負けた気がしない?
俺は意地でも席に座ってるわ
220無念Nameとしあき23/01/14(土)17:19:52No.1056109368+
>るろ剣とか亜人とかアイアムアヒーローとか告白とか
>凶悪とか葛城事件とかは面白かった
その中だと葛城事件が別格に面白い
長男が絶望し自殺する過程が丁寧で素晴らしいよね
221無念Nameとしあき23/01/14(土)17:19:55No.1056109388+
>アニメがなかったら邦画死んでるよな
つまり死んでるな
222無念Nameとしあき23/01/14(土)17:20:19No.1056109515+
>邦画オタクはほら織田裕二や反町隆史大好きだろ
いやべつに
223無念Nameとしあき23/01/14(土)17:20:21No.1056109523+
>邦画オタクはほら織田裕二や反町隆史大好きだろ
それはとしあきだって好きだろ
224無念Nameとしあき23/01/14(土)17:20:23No.1056109529+
NANAはさすがに価値観に同意できなさすぎてな…キツい
225無念Nameとしあき23/01/14(土)17:20:40No.1056109607そうだねx1
ドライブマイカーとか世界的に評価された奴もあるのに
226無念Nameとしあき23/01/14(土)17:20:46No.1056109638+
    1673684446446.jpg-(35403 B)
35403 B
>その中だと葛城事件が別格に面白い
>長男が絶望し自殺する過程が丁寧で素晴らしいよね
気まずい食卓の空気がたまらん
227無念Nameとしあき23/01/14(土)17:20:56No.1056109698+
>ドライブマイカーとか世界的に評価された奴もあるのに


228無念Nameとしあき23/01/14(土)17:21:10No.1056109787+
    1673684470937.jpg-(23137 B)
23137 B
邦画といえばこの人
229無念Nameとしあき23/01/14(土)17:21:23No.1056109875+
きのしたほうが
230無念Nameとしあき23/01/14(土)17:21:30No.1056109915+
>松田優作は誰にでもウケる魅力じゃないんだよ
なんじゃこりゃーも知らないんだろうな
231無念Nameとしあき23/01/14(土)17:21:32No.1056109919+
shall we ダンスですら長いと言われる
外人はどれだけ堪え性ないんや
232無念Nameとしあき23/01/14(土)17:21:45No.1056109983+
あと残穢良かったわああいう感じのじっとりしたやつみたいんだけど他にないかな
233無念Nameとしあき23/01/14(土)17:21:56No.1056110042+
ゲームで例えられるとスレ画の男の言う理屈分かるな俺
お金かかってない、技術的には大したことのないミニゲームみたいなソシャゲが
開発費と技術の粋を集めて作られたコンシューマー機のゲームより人気あって儲かっちゃうと
みんなソシャゲばっかり作っちゃって確かにゲームのレベルは落ちるよね
234無念Nameとしあき23/01/14(土)17:21:58No.1056110051+
>NANAや黄泉帰りとかも邦画オタ嫌いだよな
黄泉帰りは嫌いじゃないよ
NANAは…まぁ俺向けじゃないってことで
235無念Nameとしあき23/01/14(土)17:22:03No.1056110090+
    1673684523904.jpg-(338581 B)
338581 B
>最近見た邦画でおすすめは?
昔の映画で恐縮だがこれ
不謹慎なブラックコメディ
主役に二代目黄門様
236無念Nameとしあき23/01/14(土)17:22:23No.1056110206そうだねx1
今期待できる邦画ってシン仮面ライダーしかない
ああ岸辺露伴もあったわ
237無念Nameとしあき23/01/14(土)17:22:26No.1056110218+
長いと言えばアバター2は長すぎた
しかも3Dなので目が疲れる
238無念Nameとしあき23/01/14(土)17:22:52No.1056110383そうだねx1
>ドライブマイカーとか世界的に評価された奴もあるのに
ドライブ・マイ・カー普通に良かったけど
ここだと韓国ガー!とか言ってて全然話出来なかった記憶しかない
239無念Nameとしあき23/01/14(土)17:22:56No.1056110403+
>>なんか10年くらい前の映画スレを覗いてるかのようなくすぐったさあるな
>20年くらい脳みそが更新されてないんじゃないかな
>いまだにゲハ煽りやってる類と同質のロートル
インターネッツ黎明期のルサンチマン系の逆張りを卒業できてないジジイって
どこにでも出没するもんだからなあ
こういう手合いは老化だけして人並みの老成ってもんがない
240無念Nameとしあき23/01/14(土)17:22:57No.1056110411+
>>その中だと葛城事件が別格に面白い
>>長男が絶望し自殺する過程が丁寧で素晴らしいよね
>気まずい食卓の空気がたまらん
食事の空気だと長男の嫁の家族と顔合わせする中華屋もかなり良い
シンゴジラなんかより遥かに現代日本の縮図を描けていたと思う
241無念Nameとしあき23/01/14(土)17:23:13No.1056110496+
ほう…
(「セクシーな犯罪」に興味が湧いた声
242無念Nameとしあき23/01/14(土)17:23:32No.1056110577+
>今期待できる邦画ってシン仮面ライダーしかない
>ああ岸辺露伴もあったわ
邦画の連中に任せたら第二のブラックサンダーみたいになるんじゃないの?
243無念Nameとしあき23/01/14(土)17:23:34No.1056110593そうだねx1
>NANAはさすがに価値観に同意できなさすぎてな…キツい
あれは映画がダメっていうか漫画の時点で合わないからな…
244無念Nameとしあき23/01/14(土)17:23:36No.1056110610そうだねx2
    1673684616517.jpg-(105100 B)
105100 B
>No.1056108882
女受けがすこぶる悪かった理由は歌が下手だからだとかチンピラだったからとかじゃなく純粋に顔が悪かったからだとか…
245無念Nameとしあき23/01/14(土)17:23:42No.1056110647そうだねx2
万引き家族は正直いいところがよく分かんなかった
246無念Nameとしあき23/01/14(土)17:23:58No.1056110730+
    1673684638999.jpg-(160705 B)
160705 B
気合入ってた
247無念Nameとしあき23/01/14(土)17:24:24No.1056110897+
>今期待できる邦画ってシン仮面ライダーしかない
>ああ岸辺露伴もあったわ
露伴こそコスプレ学芸会映画にしかならないと思うが…期待できる要素あるか?
248無念Nameとしあき23/01/14(土)17:24:25No.1056110905+
>>松田優作は誰にでもウケる魅力じゃないんだよ
>なんじゃこりゃーも知らないんだろうな
あんたにとってはスターだったんだね
249無念Nameとしあき23/01/14(土)17:24:34No.1056110960+
>今の邦画が面白くないって思うのもそう思ってる同士で話題にして盛り上がるのもいいけどそう思ってなかったりそもそも興味ない人に延々とそういう話してたら反感買うのも当たり前だよねって話を
>「今の邦画を批判する奴は馬鹿」って話にすり替えてない?
そもそも興味ないならスレ覗く必要なくない?
批判も毎回テンプレで
しかもその批判レスとやらに言及すると人格否定始める奴ばっかでお話にならないし
250無念Nameとしあき23/01/14(土)17:24:37No.1056110978+
>漫画がなかったら邦画死んでるよな
251無念Nameとしあき23/01/14(土)17:25:09No.1056111143+
>露伴こそコスプレ学芸会映画にしかならないと思うが…期待できる要素あるか?
脚本が小林靖子
252無念Nameとしあき23/01/14(土)17:25:29No.1056111264そうだねx3
>>漫画がなかったら邦画死んでるよな
それはハリウッドもかわらん
253無念Nameとしあき23/01/14(土)17:25:48No.1056111368+
>食事の空気だと長男の嫁の家族と顔合わせする中華屋もかなり良い
>シンゴジラなんかより遥かに現代日本の縮図を描けていたと思う
別にシンゴジラは現代日本の縮図描く作品って訳じゃないだけだろ
まぁただシンゴジラ叩きたいだけで話に出したんだと思うけど
254無念Nameとしあき23/01/14(土)17:26:03No.1056111452+
岸辺露伴は低予算ながら頑張ったな
255無念Nameとしあき23/01/14(土)17:26:23No.1056111556+
>気合入ってた
演技派俳優と個性派俳優の美しいハーモニー
これぞ邦画の醍醐味よ
256無念Nameとしあき23/01/14(土)17:26:24No.1056111565+
>shall we ダンスですら長いと言われる
>外人はどれだけ堪え性ないんや
外人はタイタニック見れないの?
257無念Nameとしあき23/01/14(土)17:26:36No.1056111627+
    1673684796811.jpg-(67145 B)
67145 B
邦画だとこれそこそこ良かった
258無念Nameとしあき23/01/14(土)17:26:36No.1056111630+
>漫画がなかったら邦画死んでるよな
漫画原作映画なくしたらどうなってしまうんだ……
有名監督の名前で企画通すしかなくなるで
259無念Nameとしあき23/01/14(土)17:26:43No.1056111662そうだねx3
    1673684803792.jpg-(5923 B)
5923 B
>No.1056110610
そういう意味では裕次郎もそうだな
若い頃ですらあまりかっこよくない上に演技すげえ下手だし
年取ってからは演技は多少まともになってもただのデブのオッサンだったし
なんで人気だったのか皆目分からない
260無念Nameとしあき23/01/14(土)17:26:55No.1056111729+
>1673681172316.jpg
実際海外からも日本のドラマとか映画ひでー笑されてるし…海外作品と比較されるとまんまこれなんだよね…
261無念Nameとしあき23/01/14(土)17:27:42No.1056111998+
シンウルトラマンシンエヴァはクソだがシンゴジラがそもそもつまらん
262無念Nameとしあき23/01/14(土)17:27:43No.1056112007+
>>今期待できる邦画ってシン仮面ライダーしかない
>>ああ岸辺露伴もあったわ
>露伴こそコスプレ学芸会映画にしかならないと思うが…期待できる要素あるか?
すでにドラマで実績あるし
むしろシン仮面ライダーの方が不安だわ
263無念Nameとしあき23/01/14(土)17:27:47No.1056112018+
まあ邦画は売れてないよね
それが真実だね
264無念Nameとしあき23/01/14(土)17:27:59No.1056112087そうだねx1
>実際海外からも日本のドラマとか映画ひでー笑されてるし…海外作品と比較されるとまんまこれなんだよね…
海外ってくくりがデカすぎんだよ
具体的にどこの国だ
モルディブとかか?
265無念Nameとしあき23/01/14(土)17:28:07No.1056112128+
>ドライブ・マイ・カー普通に良かったけど
ぶっちゃ国内でも10億いってないし…
266無念Nameとしあき23/01/14(土)17:28:14No.1056112184+
初代ゴジラがクソつまらん
でかいトカゲがビーム吐いてるだけだろw
267無念Nameとしあき23/01/14(土)17:28:20No.1056112221+
>>気合入ってた
>演技派俳優と個性派俳優の美しいハーモニー
>これぞ邦画の醍醐味よ
稲垣がはまり役だったねやっぱ映画はキャスティングよ
268無念Nameとしあき23/01/14(土)17:28:21No.1056112225+
>>実際海外からも日本のドラマとか映画ひでー笑されてるし…海外作品と比較されるとまんまこれなんだよね…
>海外ってくくりがデカすぎんだよ
>具体的にどこの国だ
>モルディブとかか?
イギリス
269無念Nameとしあき23/01/14(土)17:28:33No.1056112301そうだねx4
おれ日本人のフリする朝鮮人が嫌いなんだ本名名乗れよ
270無念Nameとしあき23/01/14(土)17:28:40No.1056112341+
ふだん粟とか稗しか食ってないのか?
って漫画を書くしかないな
271無念Nameとしあき23/01/14(土)17:28:42No.1056112351+
>>No.1056108882
>女受けがすこぶる悪かった理由は歌が下手だからだとかチンピラだったからとかじゃなく純粋に顔が悪かったからだとか…
原田芳雄は歌がイケてるから比較的人気あったのかしら?
https://m.youtube.com/watch?v=_Zm9sUlP58w [link]
272無念Nameとしあき23/01/14(土)17:28:42No.1056112353+
漫画もアニメもポンチ絵仲間なんだから
漫画原作の実写映画も実質アニメに負けてるよね
273無念Nameとしあき23/01/14(土)17:28:42No.1056112356+
>>実際海外からも日本のドラマとか映画ひでー笑されてるし…海外作品と比較されるとまんまこれなんだよね…
>海外ってくくりがデカすぎんだよ
>具体的にどこの国だ
>モルディブとかか?
韓国にも負けてるじゃん
274無念Nameとしあき23/01/14(土)17:28:57No.1056112420+
おフランス映画よりはええやろ
275無念Nameとしあき23/01/14(土)17:28:57No.1056112423+
>万引き家族は正直いいところがよく分かんなかった
心が通じ合ったと思ったらそれはただの錯覚という絶望がキレキレの演出で描かれていて良かったじゃん
276無念Nameとしあき23/01/14(土)17:29:30No.1056112593+
>まあ邦画は売れてないよね
>それが真実だね
どっちかと言えば国内だけで言えば洋画のがヤバくて
邦画は安定してるんだよなあ
277無念Nameとしあき23/01/14(土)17:29:35No.1056112619+
脚本がほんとクソなの多いわ日本は
たまに当たりあるけどドラマとかマジで悲惨
278無念Nameとしあき23/01/14(土)17:29:42No.1056112660+
わざわざルーブルで撮影する時点で相当気合入ってるだろうし期待度は高い
279無念Nameとしあき23/01/14(土)17:29:43No.1056112665そうだねx1
>邦画だとこれそこそこ良かった
邦画じゃねー!原作は日本の小説だけど!
280無念Nameとしあき23/01/14(土)17:29:45No.1056112684+
まあ大抵はゴミ映画しかないゴジラ映画よりは面白いよ
281無念Nameとしあき23/01/14(土)17:29:51No.1056112724+
なんかアカが好きそうな内容だなと思う作品は賞を取る…
282無念Nameとしあき23/01/14(土)17:30:18No.1056112871+
>>>実際海外からも日本のドラマとか映画ひでー笑されてるし…海外作品と比較されるとまんまこれなんだよね…
>>海外ってくくりがデカすぎんだよ
>>具体的にどこの国だ
>>モルディブとかか?
>イギリス
こういう事言う人ってじゃあイギリスの2022年の名作映画・ドラマ10個も挙げられんのかな
283無念Nameとしあき23/01/14(土)17:30:21No.1056112893+
>なんかアカが好きそうな内容だなと思う作品は賞を取る…
例えば?
284無念Nameとしあき23/01/14(土)17:30:48No.1056113041そうだねx1
>なんかアカが好きそうな内容だなと思う作品は賞を取る…
そりゃ日本アカ
デミー賞だから
285無念Nameとしあき23/01/14(土)17:30:56No.1056113090+
たまたまみたポンポさんがシンゴジラなんかより面白かったし
もう日本映画はアニメのほうが上だと認めざるを得ない
286無念Nameとしあき23/01/14(土)17:30:56No.1056113093+
    1673685056534.jpg-(91939 B)
91939 B
としあき好きだろ東京リベンジャーズ
287無念Nameとしあき23/01/14(土)17:31:04No.1056113152+
キムタクの映画なんてキムタクは何し演じてもキムタクだし信長なんてひげ生えたキムタクじゃん
288無念Nameとしあき23/01/14(土)17:31:17No.1056113225+
>例えば?
新聞記者とかMINAMATAとか
289無念Nameとしあき23/01/14(土)17:31:23No.1056113265+
>>イギリス
>こういう事言う人ってじゃあイギリスの2022年の名作映画・ドラマ10個も挙げられんのかな
イギリスは推理物面白いよな
BBCのタイトル忘れたけど結構数出てるの好きだったな
290無念Nameとしあき23/01/14(土)17:31:25No.1056113281そうだねx3
>キムタクの映画なんてキムタクは何し演じてもキムタクだし信長なんてひげ生えたキムタクじゃん
ニコラスケイジ映画みたいなもんだよ
291無念Nameとしあき23/01/14(土)17:31:27No.1056113290+
>>No.1056110610
>そういう意味では裕次郎もそうだな
>若い頃ですらあまりかっこよくない上に演技すげえ下手だし
>年取ってからは演技は多少まともになってもただのデブのオッサンだったし
>なんで人気だったのか皆目分からない
石原裕次郎はスターではあったけどスーパースターではなかった感じ
松田優作と同じで絶妙なタイミングで死んだから祭りあげられてスーパースターになれた
生きながらスーパースターになれたのは健さんとジュリーだけ
ジュリーはすぐに落ちぶれたから健さんこと高倉健だけが本当のスーパースターだと言える
292無念Nameとしあき23/01/14(土)17:31:36No.1056113343+
進撃の巨人前編後編ととテラフォーマーズを映画館で見た俺だ
面構えが違う
293無念Nameとしあき23/01/14(土)17:31:39No.1056113355そうだねx1
    1673685099033.webp-(21972 B)
21972 B
>おフランス映画よりはええやろ
フランスの映画も面白いのたくさんあるよ
そもそも観た上でそれ言ってるの?
294無念Nameとしあき23/01/14(土)17:31:40No.1056113363そうだねx2
まあ普通にシンゴジラより君の名は。のほうが面白かったしな
295無念Nameとしあき23/01/14(土)17:31:45No.1056113392+
>ドイツ映画よりはええやろ
296無念Nameとしあき23/01/14(土)17:31:46No.1056113399そうだねx1
>キムタクの映画なんてキムタクは何し演じてもキムタクだし信長なんてひげ生えたキムタクじゃん
ネットでしかもの知らん奴のしそうなバカレス
297無念Nameとしあき23/01/14(土)17:31:56No.1056113453+
>例えば?
新聞記者
298無念Nameとしあき23/01/14(土)17:32:26No.1056113639そうだねx1
いつものゴジラアンチ来ちゃった…
299無念Nameとしあき23/01/14(土)17:32:30No.1056113660+
特撮とか時代遅れだろ
アニメに負けたゴミの印象しかないよ
なんなら日本の実写自体が時代遅れかもしれない
300無念Nameとしあき23/01/14(土)17:32:40No.1056113715+
政治をネタに映画撮るのはいいけど主張することばっか考えて内容がつまんないのどうにかしてほしい
301無念Nameとしあき23/01/14(土)17:32:42No.1056113722そうだねx1
>としあき好きだろ東京リベンジャーズ
嫌いです
302無念Nameとしあき23/01/14(土)17:32:53No.1056113816+
>>キムタクの映画なんてキムタクは何し演じてもキムタクだし信長なんてひげ生えたキムタクじゃん
>ネットでしかもの知らん奴のしそうなバカレス
チョ・マテヨで人気出たくせに
303無念Nameとしあき23/01/14(土)17:32:54No.1056113822+
>>例えば?
>新聞記者とかMINAMATAとか
新聞記者はともかくMINAMATAは普通に面白かったし
後々自分で調べてもひでーなってなったので
304無念Nameとしあき23/01/14(土)17:33:10No.1056113916+
>政治をネタに映画撮るのはいいけど主張することばっか考えて内容がつまんないのどうにかしてほしい
庵野の悪口か?
305無念Nameとしあき23/01/14(土)17:33:12No.1056113927そうだねx2
なんかキチガイ来たしお開きだな
306無念Nameとしあき23/01/14(土)17:33:12No.1056113931+
>>例えば?
>新聞記者
あんなんに賞を与えるなんて節穴だろ
307無念Nameとしあき23/01/14(土)17:33:17No.1056113963+
>>キムタクの映画なんてキムタクは何し演じてもキムタクだし信長なんてひげ生えたキムタクじゃん
>ニコラスケイジ映画みたいなもんだよ
ニコラスケイジはキムタクより遥かに上手いから全然違うだろ
308無念Nameとしあき23/01/14(土)17:33:21No.1056113985+
>政治をネタに映画撮るのはいいけど主張することばっか考えて内容がつまんないのどうにかしてほしい
シンゴジラかな?
309無念Nameとしあき23/01/14(土)17:33:21No.1056113992+
残念な脚本の洋画が多く入ってくるようになったので
グローバル化は進んだなと実感する
310無念Nameとしあき23/01/14(土)17:33:26No.1056114024+
>新聞記者はともかくMINAMATAは普通に面白かったし
キムチくさ
311無念Nameとしあき23/01/14(土)17:33:29No.1056114050そうだねx2
今の邦画は漫画的リアクションと表現をそのまま実写でやろうとするからきつくなるんだと思うわ
312無念Nameとしあき23/01/14(土)17:33:34No.1056114074そうだねx1
>>としあき好きだろ東京リベンジャーズ
>嫌いです
特攻の拓は好きなのになぜ?
313無念Nameとしあき23/01/14(土)17:33:34No.1056114079そうだねx2
>>>キムタクの映画なんてキムタクは何し演じてもキムタクだし信長なんてひげ生えたキムタクじゃん
>>ニコラスケイジ映画みたいなもんだよ
>ニコラスケイジはキムタクより遥かに上手いから全然違うだろ
キムタクは剥げてねーよ
314無念Nameとしあき23/01/14(土)17:33:40No.1056114111+
>たまたまみたポンポさんがシンゴジラなんかより面白かったし
>もう日本映画はアニメのほうが上だと認めざるを得ない
シンゴジラそんなに刺さらなかったけどポンポさんよりまともに映画してただろ
ポンポさんは主人公の周囲のキャラが「主人公すげー!主人公天才!」と言ってるだけでその才能の結果を見せない駄作じゃん
315無念Nameとしあき23/01/14(土)17:33:55No.1056114208+
>いつものゴジラアンチ来ちゃった…
ゴジラ叩けば構ってもらえるって学習しちゃったんだろう
責任とって遊んであげなさい
316無念Nameとしあき23/01/14(土)17:34:07No.1056114276+
今は庵野とかいうゴミが日本の実写の頂点だからな
本当に酷い
317無念Nameとしあき23/01/14(土)17:34:09No.1056114286そうだねx4
>>新聞記者はともかくMINAMATAは普通に面白かったし
>キムチくさ
そもそも君新聞記者もMINAMATAも観てないんじゃないの?
318無念Nameとしあき23/01/14(土)17:34:09No.1056114289+
今日も伸びるな~
319無念Nameとしあき23/01/14(土)17:34:11No.1056114302+
キムタクの演技は一つだけだし
320無念Nameとしあき23/01/14(土)17:34:18No.1056114345+
>新聞記者はともかくMINAMATAは普通に面白かったし
>後々自分で調べてもひでーなってなったので
日本の恥部をおもしろおかしく穿り返してた映画が面白かったとか独特の感性してんね
反日教育とか受けてきた?
321無念Nameとしあき23/01/14(土)17:34:19No.1056114350+
>としあき好きだろ東京リベンジャーズ
原作からして興味のないジャンルなので…
不良の喧嘩を美談にしても共感要素がね
322無念Nameとしあき23/01/14(土)17:34:35No.1056114444+
>初代ゴジラがクソつまらん
>でかいトカゲがビーム吐いてるだけだろw
ビームに見えるような人は黙ってなさい
323無念Nameとしあき23/01/14(土)17:34:49No.1056114524+
>>たまたまみたポンポさんがシンゴジラなんかより面白かったし
>>もう日本映画はアニメのほうが上だと認めざるを得ない
>シンゴジラそんなに刺さらなかったけどポンポさんよりまともに映画してただろ
>ポンポさんは主人公の周囲のキャラが「主人公すげー!主人公天才!」と言ってるだけでその才能の結果を見せない駄作じゃん
負け惜しみかな?
クソつまらんよシンゴジラは
ポンポさんの半分も面白くないよ
324無念Nameとしあき23/01/14(土)17:34:58No.1056114569+
不良漫画といえばカメレオンだろ
325無念Nameとしあき23/01/14(土)17:35:03No.1056114594+
拓もストーリーじゃなくて台詞の表現がネタとして楽しまれてるだけだし
326無念Nameとしあき23/01/14(土)17:35:04No.1056114611+
遠藤周作のサイレンスなんか時代考証とか頑張ってたのに邦画マニア見なかったじゃん
327無念Nameとしあき23/01/14(土)17:35:22No.1056114736+
    1673685322879.jpg-(175539 B)
175539 B
>おフランス映画よりはええやろ
328無念Nameとしあき23/01/14(土)17:35:29No.1056114787+
>新聞記者とかMINAMATAとか
MINAMATAは邦画じゃなくね?
329無念Nameとしあき23/01/14(土)17:35:37No.1056114830そうだねx2
>>新聞記者はともかくMINAMATAは普通に面白かったし
>>後々自分で調べてもひでーなってなったので
>日本の恥部をおもしろおかしく穿り返してた映画が面白かったとか独特の感性してんね
>反日教育とか受けてきた?
自国の恥部を描く映画は普遍的なものだけどひょっとして映画を見ない方?
330無念Nameとしあき23/01/14(土)17:35:40No.1056114844+
不細工トカゲがゲロビーム出してるだけのクソ映画なんか観て何が楽しいんだろう?
331無念Nameとしあき23/01/14(土)17:35:53No.1056114938+
>>>たまたまみたポンポさんがシンゴジラなんかより面白かったし
>>>もう日本映画はアニメのほうが上だと認めざるを得ない
>>シンゴジラそんなに刺さらなかったけどポンポさんよりまともに映画してただろ
>>ポンポさんは主人公の周囲のキャラが「主人公すげー!主人公天才!」と言ってるだけでその才能の結果を見せない駄作じゃん
>負け惜しみかな?
>クソつまらんよシンゴジラは
>ポンポさんの半分も面白くないよ
通りすがりのレスバトル審判ですがあなたの負けです
次はもうちょっと具体的な反論を心がけてみてください
332無念Nameとしあき23/01/14(土)17:35:58No.1056114976+
>MINAMATAは邦画じゃなくね?
アカが好きそうな映画として上げたので
333無念Nameとしあき23/01/14(土)17:36:01No.1056114998+
>ゴジラ叩けば構ってもらえるって学習しちゃったんだろう
>責任とって遊んであげなさい
やだよ
delだけ入れてほっとくわ
334無念Nameとしあき23/01/14(土)17:36:28No.1056115134+
すげえな
自国の恥部を描いた映画とか自由主義社会にはどこの国にもあるけど
むしろ言論統制国家から来たのかな…
335無念Nameとしあき23/01/14(土)17:36:49No.1056115257そうだねx1
>今の邦画は漫画的リアクションと表現をそのまま実写でやろうとするからきつくなるんだと思うわ
これはもう本当「そうだね」
でリアル志向のは妙に暗くてぼそぼそになるんで
振り幅!ってなる
336無念Nameとしあき23/01/14(土)17:36:51No.1056115267そうだねx2
>自国の恥部を描く映画は普遍的なものだけどひょっとして映画を見ない方?
こういう感性してるから邦画界って性根の腐ったクソ左翼しかいないんじゃねーの?
337無念Nameとしあき23/01/14(土)17:37:07No.1056115346+
>>>たまたまみたポンポさんがシンゴジラなんかより面白かったし
>>>もう日本映画はアニメのほうが上だと認めざるを得ない
>>シンゴジラそんなに刺さらなかったけどポンポさんよりまともに映画してただろ
>>ポンポさんは主人公の周囲のキャラが「主人公すげー!主人公天才!」と言ってるだけでその才能の結果を見せない駄作じゃん
>負け惜しみかな?
>クソつまらんよシンゴジラは
>ポンポさんの半分も面白くないよ
ちゃんと主人公の編集によって想像以上のクオリティとなった映画を見せろよ
あれはただの逃げじゃん
338無念Nameとしあき23/01/14(土)17:37:23No.1056115446そうだねx3
邦画叩いてるのってやっぱり反日くんなんだなぁ
339無念Nameとしあき23/01/14(土)17:37:28No.1056115484そうだねx1
    1673685448367.jpg-(187781 B)
187781 B
実録系映画すき
340無念Nameとしあき23/01/14(土)17:37:40No.1056115557+
>>自国の恥部を描く映画は普遍的なものだけどひょっとして映画を見ない方?
>こういう感性してるから邦画界って性根の腐ったクソ左翼しかいないんじゃねーの?
結局こういう人って抗日映画とかでガチで喜んでる層と
根本的には変わらないんじゃ?
341無念Nameとしあき23/01/14(土)17:37:43No.1056115583+
    1673685463141.jpg-(60854 B)
60854 B
大人気漫画原作なのに話題に上がらないやつ
342無念Nameとしあき23/01/14(土)17:37:47No.1056115611+
>キムタクの演技は一つだけだし
キムタクは一つの演技しか出来ないからダメなんじゃなくてキムタクの演技しか出来ないからダメ
343無念Nameとしあき23/01/14(土)17:37:58No.1056115679そうだねx1
>邦画叩いてるのってやっぱり反日くんなんだなぁ
レッテル貼りしたところで邦画は面白くなりませんよ
344無念Nameとしあき23/01/14(土)17:38:15No.1056115775+
>自国の恥部を描く映画は普遍的なものだけどひょっとして映画を見ない方?
恥部な映画だから邦画なんだろだからこのザマだよ宗教映画より集客がない
345無念Nameとしあき23/01/14(土)17:38:24No.1056115820+
    1673685504782.jpg-(248371 B)
248371 B
これなんかは右の映画じゃね
346無念Nameとしあき23/01/14(土)17:38:33No.1056115881+
ポンポさんは「社会不適合者はクリエイターに向いている」というセリフがあってアニメ映画を見に来ているような人間ならどこかしら刺さるセリフで観客を接待する気持ち悪い映画だったな
347無念Nameとしあき23/01/14(土)17:38:43No.1056115941そうだねx2
>恥部な映画だから邦画なんだろだからこのザマだよ宗教映画より集客がない
もはや何言ってるか日本語も怪しいな
348無念Nameとしあき23/01/14(土)17:38:48No.1056115980+
>これなんかは右の映画じゃね
主演の人右翼だしね
349無念Nameとしあき23/01/14(土)17:39:20No.1056116168そうだねx1
>>自国の恥部を描く映画は普遍的なものだけどひょっとして映画を見ない方?
>こういう感性してるから邦画界って性根の腐ったクソ左翼しかいないんじゃねーの?
洋画にもあるだろアホかよ
350無念Nameとしあき23/01/14(土)17:39:36No.1056116260そうだねx1
>すげえな
>自国の恥部を描いた映画とか自由主義社会にはどこの国にもあるけど
>むしろ言論統制国家から来たのかな…
中国にすらそういう映画は存在するのにヤバいよな
351無念Nameとしあき23/01/14(土)17:39:42No.1056116301+
永遠のゼロや海賊と呼ばれた男に賞を与えない邦画
352無念Nameとしあき23/01/14(土)17:40:01No.1056116443+
正直もっとガッツ入れて欲しいわ邦画
でもその大御所が実写がウケないのは観客が馬鹿なせい!
馬鹿ものがアニメみるせい!とか叩いたりしてる時点で問題点が的外れすぎて絶望的なんだよね
353無念Nameとしあき23/01/14(土)17:40:03No.1056116449+
邦画がダメなのはアカが補助金目当てで映画撮ってるからだよ
354無念Nameとしあき23/01/14(土)17:40:09No.1056116479+
    1673685609185.jpg-(879662 B)
879662 B
>No.1056115820
見る人の立場で右翼映画にも左翼映画にもなるやつ
355無念Nameとしあき23/01/14(土)17:40:23No.1056116559そうだねx1
>>邦画叩いてるのってやっぱり反日くんなんだなぁ
>レッテル貼りしたところで邦画は面白くなりませんよ
でも本当に反日なんでしょ?
356無念Nameとしあき23/01/14(土)17:40:28No.1056116588+
>ポンポさんは「社会不適合者はクリエイターに向いている」というセリフがあってアニメ映画を見に来ているような人間ならどこかしら刺さるセリフで観客を接待する気持ち悪い映画だったな
「社会不適合者はクリエイターに向いてる」じゃなくて
「社会不適合者はクリエイターぐらいしか活躍の場がない」なんだよね
社会性の高いクリエイターなんていくらでもいるしクリエイターの才能ない社会不適合者もいくらでもいる
357無念Nameとしあき23/01/14(土)17:40:32No.1056116613そうだねx1
>洋画にもあるだろアホかよ
アメリカを讃える映画、中国を讃える映画、ソ連を讃える映画
色々あるのになぜか日本では日本や大日本帝国を讃える映画が作られない

あれれ~~~~~、おかしいね
358無念Nameとしあき23/01/14(土)17:41:22No.1056116924+
>永遠のゼロや海賊と呼ばれた男に賞を与えない邦画
永遠の0つまんないじゃん
右派ですら誉めてる人ほとんどいなかったしお察しでしょ
359無念Nameとしあき23/01/14(土)17:41:23No.1056116929+
>>>邦画叩いてるのってやっぱり反日くんなんだなぁ
>>レッテル貼りしたところで邦画は面白くなりませんよ
>でも本当に反日なんでしょ?
つまんねー作品叩いたら反日って意味不明論を証明してから喋ってもらわないと
360無念Nameとしあき23/01/14(土)17:41:55No.1056117112そうだねx2
>あれれ~~~~~、おかしいね
壷に帰れ
361無念Nameとしあき23/01/14(土)17:42:13No.1056117212+
これはもうキムタクのレジェンド&バタフライが大ヒットしてもらわないといかんな
362無念Nameとしあき23/01/14(土)17:42:34No.1056117335そうだねx4
    1673685754043.png-(99895 B)
99895 B
君本当に日本人か?
363無念Nameとしあき23/01/14(土)17:42:36No.1056117350+
邦画界から大東亜戦争を肯定する映画が出てこない時点で界隈がどういうスタンスなのかがもう隠しきれてないよね
364無念Nameとしあき23/01/14(土)17:42:38No.1056117359+
ユニバースはMCUだけで十分
365無念Nameとしあき23/01/14(土)17:42:38No.1056117367そうだねx3
>>洋画にもあるだろアホかよ
>アメリカを讃える映画、中国を讃える映画、ソ連を讃える映画
>色々あるのになぜか日本では日本や大日本帝国を讃える映画が作られない
>あれれ~~~~~、おかしいね
そりゃ戦勝国だからな
イタリアやドイツでムッソリーニやヒトラーを讃える映画があるかよ
366無念Nameとしあき23/01/14(土)17:42:59No.1056117475+
作っている方が反日って印象
367無念Nameとしあき23/01/14(土)17:43:07No.1056117523そうだねx2
>No.1056116613
戦時中の日本を褒める要素ってほぼないしな…
当時の日本に生きた人々を肯定的に描く作品ならいくらでもあるし
明治時代くらいなら普通に肯定的に描いた作品あるでしょ
本当に映画全然観てないんじゃないの?
368無念Nameとしあき23/01/14(土)17:43:09No.1056117532+
    1673685789886.jpg-(174322 B)
174322 B
>永遠のゼロや海賊と呼ばれた男に賞を与えない邦画
嘘はよくない
369無念Nameとしあき23/01/14(土)17:43:40No.1056117736そうだねx2
>邦画界から大東亜戦争を肯定する映画が出てこない時点で界隈がどういうスタンスなのかがもう隠しきれてないよね
負けた戦争まで肯定しろと無茶苦茶な因縁をつけるのか
370無念Nameとしあき23/01/14(土)17:43:48No.1056117788+
逮捕されると本名が違う映画俳優
371無念Nameとしあき23/01/14(土)17:43:56No.1056117854そうだねx1
>戦時中の日本を褒める要素ってほぼないしな…
こういうのが自虐教育の被害者って自覚がないまま反日の手先になってんだろうな
372無念Nameとしあき23/01/14(土)17:44:09No.1056117949そうだねx2
>戦時中の日本を褒める要素ってほぼないしな…
どの点を褒めてほしいのさ
373無念Nameとしあき23/01/14(土)17:44:38No.1056118122+
利休は朝鮮人でしたみたいな映画は何がしたいんだろうな…
374無念Nameとしあき23/01/14(土)17:44:53No.1056118203そうだねx2
もう面倒臭いし雑だから無視して映画の話しようぜ
375無念Nameとしあき23/01/14(土)17:44:56No.1056118215+
>>戦時中の日本を褒める要素ってほぼないしな…
>どの点を褒めてほしいのさ
インパール作戦とかあるじゃん
376無念Nameとしあき23/01/14(土)17:45:39No.1056118460+
戦犯国を持ち上げる映画なんて作ったら海外じゃ大ブーイング間違いなしなんだからメリットがない
海外で受けないもんなんて作っても仕方がない
377無念Nameとしあき23/01/14(土)17:45:47No.1056118513+
>もう面倒臭いし雑だから無視して映画の話しようぜ
なんの映画の話する?
378無念Nameとしあき23/01/14(土)17:46:31No.1056118784そうだねx1
>なんの映画の話する?
二百三高地で
379無念Nameとしあき23/01/14(土)17:46:33No.1056118794+
>利休は朝鮮人でしたみたいな映画は何がしたいんだろうな…
利休にたずねよのことを言ってるなら全然そんな話じゃないんだけど
流石に雑過ぎないか
380無念Nameとしあき23/01/14(土)17:46:43No.1056118851そうだねx1
どうせ褒めるなら第二次世界大戦時じゃなくて今の日本褒めて欲しいと思うが…
戦争の話そんな褒めて欲しい?
381無念Nameとしあき23/01/14(土)17:47:35No.1056119164+
はだしのゲンみんな好きやん
382無念Nameとしあき23/01/14(土)17:47:35No.1056119165そうだねx1
gyaoで地獄の警備員を見たけど面白かった
383無念Nameとしあき23/01/14(土)17:48:26No.1056119453+
    1673686106475.jpg-(204875 B)
204875 B
>gyaoで地獄の警備員を見たけど面白かった
映画は黒沢
384無念Nameとしあき23/01/14(土)17:49:07No.1056119671+
    1673686147680.jpg-(327614 B)
327614 B
>なんの映画の話する?
じゃあ戦争映画!
385無念Nameとしあき23/01/14(土)17:49:11No.1056119686+
戦争映画じゃないけど日本のいちばん長い日は傑作だな
なんなら終戦記念日に毎年BSで流してもいいくらいだ
岡本喜八版ね
386無念Nameとしあき23/01/14(土)17:49:13No.1056119704+
>はだしのゲンみんな好きやん
片隅と違ってリアルじゃないけどエネルギッシュで面白い
387無念Nameとしあき23/01/14(土)17:49:23No.1056119759そうだねx1
>映画は黒沢
その人ホラー言いの撮るからホラーだけ取ってくれ
388無念Nameとしあき23/01/14(土)17:49:56No.1056119943+
現実の何かを叩く映画なんて特定の層にしか刺さらないだろ
大衆ウケしないとわかってる物を作っておいて泣き言かよ
389無念Nameとしあき23/01/14(土)17:49:58No.1056119955+
>戦争映画じゃないけど日本のいちばん長い日は傑作だな
>なんなら終戦記念日に毎年BSで流してもいいくらいだ
>岡本喜八版ね
岡本喜八なら沖縄決戦じゃない?
390無念Nameとしあき23/01/14(土)17:50:12No.1056120038+
>gyaoで地獄の警備員を見たけど面白かった
大杉漣が気持ち悪すぎて笑った
391無念Nameとしあき23/01/14(土)17:50:17No.1056120061+
gyaoはヘルレイザーシリーズとバスケットケースが来てる
392無念Nameとしあき23/01/14(土)17:50:44No.1056120191+
gyaoはインターステラー来てるぞ
393無念Nameとしあき23/01/14(土)17:51:27No.1056120418+
>大杉漣が気持ち悪すぎて笑った
うずまきにも出てたな
394無念Nameとしあき23/01/14(土)17:51:27No.1056120420+
>今の邦画は漫画的リアクションと表現をそのまま実写でやろうとするからきつくなるんだと思うわ
画作りが心象風景の再現にはしりがち
それならアニメの方がいいやってなるな
395無念Nameとしあき23/01/14(土)17:51:52No.1056120555+
    1673686312378.jpg-(119449 B)
119449 B
配信中よ
396無念Nameとしあき23/01/14(土)17:51:54No.1056120569+
    1673686314368.jpg-(107335 B)
107335 B
>>なんの映画の話する?
>じゃあ戦争映画!
じゃあ広義の戦争映画で…
397無念Nameとしあき23/01/14(土)17:52:38No.1056120807+
    1673686358974.jpg-(215297 B)
215297 B
黒沢清は邦画界最後の砦
庵野映画は面白いけどあれでは海外の映画賞は狙えない
398無念Nameとしあき23/01/14(土)17:52:56No.1056120905+
>配信中よ
なんかクッソ重い始まり方したのに
想像以上にコメディで笑った
399無念Nameとしあき23/01/14(土)17:53:19No.1056121023+
    1673686399885.jpg-(30559 B)
30559 B
戦争映画ってあんまり見てない
400無念Nameとしあき23/01/14(土)17:53:41No.1056121133+
映画の二文字で一括りにするから揉めるんだよ
401無念Nameとしあき23/01/14(土)17:53:51No.1056121185+
ここは邦画スレです!
402無念Nameとしあき23/01/14(土)17:54:14No.1056121319+
邦画にも色々あってだな
403無念Nameとしあき23/01/14(土)17:54:33No.1056121424+
>黒沢清は邦画界最後の砦
>庵野映画は面白いけどあれでは海外の映画賞は狙えない
黒沢清は好きだけど
クリーピーは正直微妙だった…
本人のしでかした事とは一切関係ないけど香川照之がちょっとクド過ぎた
404無念Nameとしあき23/01/14(土)17:54:44No.1056121492+
>>今の邦画は漫画的リアクションと表現をそのまま実写でやろうとするからきつくなるんだと思うわ
>画作りが心象風景の再現にはしりがち
具体例は?
405無念Nameとしあき23/01/14(土)17:55:08No.1056121604+
    1673686508804.jpg-(47188 B)
47188 B
日本の戦争映画は上に出てる二百三高地ぐらいしか見てないかも
406無念Nameとしあき23/01/14(土)17:55:23No.1056121689+
    1673686523483.jpg-(32989 B)
32989 B
自衛隊万歳
407無念Nameとしあき23/01/14(土)17:55:49No.1056121822そうだねx1
>日本の戦争映画は上に出てる二百三高地ぐらいしか見てないかも
これって戦争映画か?
維新映画でしょ?
408無念Nameとしあき23/01/14(土)17:56:13No.1056121928+
>自衛隊万歳
そこは2を挙げろよ
409無念Nameとしあき23/01/14(土)17:57:01No.1056122221+
>>自衛隊万歳
>そこは2を挙げろよ
丁度配信中だったので…
410無念Nameとしあき23/01/14(土)17:57:16No.1056122308+
    1673686636251.jpg-(58083 B)
58083 B
>これって戦争映画か?
>維新映画でしょ?
うn
だから二百三高地ぐらいしかみてないって言ってるの
411無念Nameとしあき23/01/14(土)17:57:41No.1056122463+
ところで黒澤って誰?
412無念Nameとしあき23/01/14(土)17:58:25No.1056122740そうだねx1
    1673686705775.jpg-(448257 B)
448257 B
野火は珍しく旧版もリメイクもどっちも良い
死ぬほど重いけど見比べるのも一興…
413無念Nameとしあき23/01/14(土)17:58:58No.1056122928+
>具体例は?
あんま映画たくさん見ないけど
空母いぶきとか艦内の臨場感じゃなくて
客が想像するレベルの艦内再現だったりとか
414無念Nameとしあき23/01/14(土)17:59:18No.1056123020+
>戦争映画じゃないけど日本のいちばん長い日は傑作だな
>なんなら終戦記念日に毎年BSで流してもいいくらいだ
>岡本喜八版ね
クーデターにいっちょ噛みしようと若いヤツらをそそのかす予備役だかの基地外ジジイと、自決シーンがマジモンにしか見えない三船と、最後宮城前で頭ブチ抜く若手参謀…の怪演見るだけでも価値がある。
415無念Nameとしあき23/01/14(土)17:59:35No.1056123099+
    1673686775713.jpg-(39079 B)
39079 B
>ところで黒澤って誰?
この人とか
416無念Nameとしあき23/01/14(土)17:59:44No.1056123152+
映画館で最後に見た邦画は男たちの大和…
417無念Nameとしあき23/01/14(土)18:00:18No.1056123361+
>映画館で最後に見た邦画は男たちの大和…
スペースバトルシップの方は…
418無念Nameとしあき23/01/14(土)18:00:37No.1056123484そうだねx1
それよりも観客に想像の余地を残さない映画が多いね
全部台詞で説明しちゃうような
まあこれは邦画に限らずハリウッドも大同小異だけど
419無念Nameとしあき23/01/14(土)18:02:07No.1056123997そうだねx2
>それよりも観客に想像の余地を残さない映画が多いね
>全部台詞で説明しちゃうような
>まあこれは邦画に限らずハリウッドも大同小異だけど
漫画やアニメもなんだよな
420無念Nameとしあき23/01/14(土)18:02:09No.1056124008+
>映画館で最後に見た邦画は男たちの大和…
アルキメデスの大戦見たらほとんど映像の進化はなかった
421無念Nameとしあき23/01/14(土)18:04:10No.1056124694+
俺が死ぬ前にガルパン完結するのかな…と思いながらスラムダンク見てきた
422無念Nameとしあき23/01/14(土)18:04:46No.1056124920+
>漫画やアニメもなんだよな
漫画はまだそれでもマシな作品はある程度の印象はある
アニメはどうだろうな
423無念Nameとしあき23/01/14(土)18:05:24No.1056125138+
知らんやつと並んで大画面で映像観るってのがオワコン
424無念Nameとしあき23/01/14(土)18:05:36No.1056125207+
>>具体例は?
>あんま映画たくさん見ないけど
>空母いぶきとか艦内の臨場感じゃなくて
>客が想像するレベルの艦内再現だったりとか
そんな事言ったら黒澤や小津の時代からそうだよ
黒澤は客が見やすいように見栄え重視の絵作りを心がけて漫画的に誇張してるし小津も客がイメージしてるところの日常を描くために舞台劇的な平面な画面にしてる
どちらもリアリティなんかない
425無念Nameとしあき23/01/14(土)18:05:44No.1056125260そうだねx1
>はい
つまり意中の女の子に対し映画通の格好いい自分というのを演出しようとして失敗したと
何が格好いいかは人によるけども何か批判することで格好良く見せられるというのは中二や高二にありがちな勘違いだな…
426無念Nameとしあき23/01/14(土)18:06:02No.1056125360+
>>漫画やアニメもなんだよな
>漫画はまだそれでもマシな作品はある程度の印象はある
>アニメはどうだろうな
鬼滅の刃はアニメではナレーターとかバッサリカットして
テンポアップはしてたなそれでもかなりセリフ多いけど
427無念Nameとしあき23/01/14(土)18:06:13No.1056125425+
>俺が死ぬ前にガルパン完結するのかな…と思いながらスラムダンク見てきた
ガルパン完結編はアニメ界のサクラダファミリア
428無念Nameとしあき23/01/14(土)18:08:07No.1056126019+
>>俺が死ぬ前にガルパン完結するのかな…と思いながらスラムダンク見てきた
>ガルパン完結編はアニメ界のサクラダファミリア
流石にあと3本で終わるだろ
何年掛かるかはしらぬい
429無念Nameとしあき23/01/14(土)18:08:48No.1056126249+
>漫画はまだそれでもマシな作品はある程度の印象はある
>アニメはどうだろうな
一時期に比べ説明しすぎない感じのものは減った
まだ出てくることもあるけど
430無念Nameとしあき23/01/14(土)18:09:23No.1056126448+
なんでスレ画みたいな奴って小津や溝口今村は言及しないんだろう
431無念Nameとしあき23/01/14(土)18:09:56No.1056126630そうだねx1
>なんでスレ画みたいな奴って小津や溝口今村は言及しないんだろう
観てないんだよ
432無念Nameとしあき23/01/14(土)18:10:27No.1056126806+
    1673687427540.jpg-(34355 B)
34355 B
>それよりも観客に想像の余地を残さない映画が多いね
>全部台詞で説明しちゃうような
逆に全くセリフ無しで描写から設定が読み取れるようにした上に
想像の余地で主人公カップルの最後を観客に委ねた映画
まあ十中八九死んでるし生きてても重度の放射線障害で助からないのは確定なんだけど
433無念Nameとしあき23/01/14(土)18:11:10No.1056127042そうだねx5
    1673687470823.jpg-(69458 B)
69458 B
頭でっかちな映画マニアより普通の女の子たちのほうが邦画楽しんでるよなぁ
434無念Nameとしあき23/01/14(土)18:11:35No.1056127179そうだねx1
>>なんでスレ画みたいな奴って小津や溝口今村は言及しないんだろう
>観てないんだよ
1年前演技スレ立てた時に今村の話したら殆どのとしあきが知らないって言ってた
435無念Nameとしあき23/01/14(土)18:12:20No.1056127452そうだねx1
野獣の証明好きだけどダメかな
436無念Nameとしあき23/01/14(土)18:13:14No.1056127765そうだねx3
    1673687594034.jpg-(67312 B)
67312 B
時代劇コメディ好き
437無念Nameとしあき23/01/14(土)18:14:38No.1056128268+
>野獣の証明好きだけどダメかな
野獣死すべしとごっちゃになってるな
ジャン・レノンみたい
438無念Nameとしあき23/01/14(土)18:14:48No.1056128325+
>どちらもリアリティなんかない
リアリティを論じる以前のレベルでセットがちゃちという話をしてるんじゃなかろうか
まあそれは60~80年代くらいのハリウッドでもしばしばあった事だけど
(実物の別に許可も不用な一般の建物を使って撮影すればよかろうところを予算不足過ぎるセットをわざわざ組むとか謎な事してたので)
439無念Nameとしあき23/01/14(土)18:15:34No.1056128604+
野獣死すべしは好きだな
440無念Nameとしあき23/01/14(土)18:15:35No.1056128608+
>>戦時中の日本を褒める要素ってほぼないしな…
>どの点を褒めてほしいのさ
義和団事変の北京籠城戦とかさ
絶対作れないだろうけど
441無念Nameとしあき23/01/14(土)18:15:45No.1056128658+
かぐや様は1作目は見た
原作通りのところは良かった
オリジナルはやりたいことはよくわかるがあの後にやってもなぁと
442無念Nameとしあき23/01/14(土)18:16:49No.1056128999+
宇多丸のラジオに良い意味で名前の出た邦画はたまに観る
大怪獣のあとしまつを観て邦画は相変わらず基本的に期待しないのが正解だと思った
443無念Nameとしあき23/01/14(土)18:16:58No.1056129060そうだねx2
>日本の恥部をおもしろおかしく穿り返してた映画が面白かったとか独特の感性してんね
それゲラゲラ笑えたとかエンタメだったとかじゃなく
真面目な題材なので興味深かったって意味で面白い言ってるんだと思うよ…
444無念Nameとしあき23/01/14(土)18:19:22No.1056129896+
>頭でっかちな映画マニアより普通の女の子たちのほうが邦画楽しんでるよなぁ
電通「ほら!女性層狙えば間違いないでしょ?」
445無念Nameとしあき23/01/14(土)18:19:26No.1056129919+
    1673687966161.jpg-(50236 B)
50236 B
>>>なんでスレ画みたいな奴って小津や溝口今村は言及しないんだろう
>>観てないんだよ
>1年前演技スレ立てた時に今村の話したら殆どのとしあきが知らないって言ってた
俺の父親が黒い雨のオーディション受けた時に今村と会ったんだけど偏屈そうなら爺さんの印象だったとか
446無念Nameとしあき23/01/14(土)18:20:09No.1056130181+
ファブルは面白いし
447無念Nameとしあき23/01/14(土)18:20:24No.1056130274+
作者以外が結末を想像したらそれってもうその作品じゃないと思うんだが
あやふやなまま終わった方が好きな奴もいるの?
448無念Nameとしあき23/01/14(土)18:21:08No.1056130548+
>(実物の別に許可も不用な一般の建物を使って撮影すればよかろうところを予算不足過ぎるセットをわざわざ組むとか謎な事してたので)
多分それは撮影所の外で撮影したらダメみたいな
謎の縛りや規約でも入った結果だと思う
今でもたまに撮影所の巨大な屋内に本物と同じ倉庫や工場のセットまるごと作って撮影とかは時々してる
449無念Nameとしあき23/01/14(土)18:21:10No.1056130562+
解釈がどうこう能書き垂れて原作で描写されていないことを妄想してマウント取りに来る頭のおかしい奴はたまにいる
450無念Nameとしあき23/01/14(土)18:21:36No.1056130724そうだねx1
    1673688096335.jpg-(1531013 B)
1531013 B
この国では俳優たちの悪ふざけを映画と呼ぶらしい
451無念Nameとしあき23/01/14(土)18:22:04No.1056130892+
>>頭でっかちな映画マニアより普通の女の子たちのほうが邦画楽しんでるよなぁ
>電通「ほら!女性層狙えば間違いないでしょ?」
それで興収結果出してる訳だしなあ
邦画叩きスレって権威主義をいつも叩いてるけど
一般の観客を叩いたらそれこそ権威主義の独りよがりじゃ?
452無念Nameとしあき23/01/14(土)18:22:38No.1056131079+
>この国では俳優たちの悪ふざけを映画と呼ぶらしい
俺はそれ嫌いだけどそれが2020年の2位だった現実は見据えた方が良いよ
453無念Nameとしあき23/01/14(土)18:22:54No.1056131176+
    1673688174688.jpg-(56625 B)
56625 B
>作者以外が結末を想像したらそれってもうその作品じゃないと思うんだが
>あやふやなまま終わった方が好きな奴もいるの?
ハッピーエンドなのかこの後主人公死んでビターエンドなのか
観客がどっちを好むのか決めかねたあげくどっちとも取れるようにした
みたいなケースは時々あるらしい
実際どっちかのエンドにして不満な観客が騒いだりするので
454無念Nameとしあき23/01/14(土)18:23:34No.1056131395+
>電通「ほら!女性層狙えば間違いないでしょ?」
女性掴むのが早いからな
455無念Nameとしあき23/01/14(土)18:23:36No.1056131403+
>>はい
>つまり意中の女の子に対し映画通の格好いい自分というのを演出しようとして失敗したと
>何が格好いいかは人によるけども何か批判することで格好良く見せられるというのは中二や高二にありがちな勘違いだな…
何が怖いって作中では中ニ高ニの勘違いで終わってる話を
邦画叩きスレではおじさん達が真顔で主張してる事だ
456無念Nameとしあき23/01/14(土)18:24:15No.1056131610+
>一般の観客を叩いたらそれこそ権威主義の独りよがりじゃ?
客叩いてるの界隈の方では
457無念Nameとしあき23/01/14(土)18:25:18No.1056131982+
またバカの一つ覚えでスレ立てかスレ豚くん
458無念Nameとしあき23/01/14(土)18:25:35No.1056132086+
    1673688335980.jpg-(47849 B)
47849 B
>この国では俳優たちの悪ふざけを映画と呼ぶらしい
三国志は筆者が悪ふざけしまくったパラレル展開のバージョンってのが本家中国にありまして…
あと水滸伝も当時の中国の実在や架空の英傑全員集合させたお祭り騒ぎの超クロスオーバー大作でスパロボみたいなもんだったりするし
459無念Nameとしあき23/01/14(土)18:26:01No.1056132253そうだねx5
    1673688361603.jpg-(26561 B)
26561 B
>またバカの一つ覚えでスレ立てかスレ豚くん
460無念Nameとしあき23/01/14(土)18:26:11No.1056132306そうだねx4
>邦画叩きスレではおじさん達が真顔で主張してる事だ
叩きがーする割には
ここまで邦画の良いとこ上がってない件について
461無念Nameとしあき23/01/14(土)18:26:58No.1056132594そうだねx5
とりあえずスレあき叩いとけば話題に参加できると思ってる奴って頭の病気だよね
462無念Nameとしあき23/01/14(土)18:28:09No.1056133033+
    1673688489297.jpg-(266470 B)
266470 B
>女性掴むのが早いからな
旬のイケメン役者出せば安牌だしな
これはこれで出来はいいらしい
463無念Nameとしあき23/01/14(土)18:28:28No.1056133155+
アニメに対してマウント取りたい時に黒澤の名前出してる今の邦画人は情けない事言ってるって自覚はないんかな
464無念Nameとしあき23/01/14(土)18:28:43No.1056133243そうだねx2
>邦画叩きスレって権威主義をいつも叩いてるけど
>一般の観客を叩いたらそれこそ権威主義の独りよがりじゃ?
その前に邦画の大御所が観客がバカって叩いてるし
465無念Nameとしあき23/01/14(土)18:29:05No.1056133363そうだねx1
もっと興収あげてやりなよなんか評判になってんのに下手したら一億以下とかザラだろ?邦画さんは
466無念Nameとしあき23/01/14(土)18:29:19No.1056133444+
>まあ大抵はゴミ映画しかないゴジラ映画よりは面白いよ
モンスターバースは見てるけど日本のゴジラは糞とか言ってそうだなお前
467無念Nameとしあき23/01/14(土)18:29:47No.1056133614+
あとしまつでも監督が今の観客じゃ俺様のレベルについてこれなかったかってイキってたしな
468無念Nameとしあき23/01/14(土)18:30:07No.1056133748そうだねx1
    1673688607234.jpg-(2030237 B)
2030237 B
>ここまで邦画の良いとこ上がってない件について
よし
いい邦画の例を挙げよう
…ごめん劇場公開版の編集はクソで
地上波放映版の編集が最高なだけだった
469無念Nameとしあき23/01/14(土)18:30:21No.1056133854+
アニメの売上こっちに回せとか何様なんだろうなこいつら
470無念Nameとしあき23/01/14(土)18:30:49No.1056134050+
>もっと興収あげてやりなよなんか評判になってんのに下手したら一億以下とかザラだろ?邦画さんは
何事も低評価払拭するには結果ありきよね
ワールドカップだってそうだったろ
結果出して黙らせんの1番早いから早くしてください
471無念Nameとしあき23/01/14(土)18:31:09No.1056134175そうだねx1
    1673688669070.jpg-(59355 B)
59355 B
>ここまで邦画の良いとこ上がってない件について
動物モノが強い
472無念Nameとしあき23/01/14(土)18:31:29No.1056134306+
>>邦画叩きスレって権威主義をいつも叩いてるけど
>>一般の観客を叩いたらそれこそ権威主義の独りよがりじゃ?
>その前に邦画の大御所が観客がバカって叩いてるし
その邦画の大御所を批判してるとしあきが同じことしてるのはどうなの?
473無念Nameとしあき23/01/14(土)18:31:42No.1056134382そうだねx2
>>ここまで邦画の良いとこ上がってない件について
>よし
>いい邦画の例を挙げよう
>…ごめん劇場公開版の編集はクソで
>地上波放映版の編集が最高なだけだった
ガンヘッドとスペゴジは90年代特撮映画のある意味傑作
474無念Nameとしあき23/01/14(土)18:31:47No.1056134416そうだねx1
    1673688707908.jpg-(752091 B)
752091 B
色々雑で強引な点はあるものの
全体的に格好いいダークヒーロー邦画の頂点
…でもこれも最初の劇場公開版よりディレクターズカット版のほうがいいんだよなあ
475無念Nameとしあき23/01/14(土)18:32:07No.1056134541+
>アニメの売上こっちに回せとか何様なんだろうなこいつら
今まで散々アニメを馬鹿にしてきて胡座かいてきて負けてんのに羞恥心とかないのかね…
476無念Nameとしあき23/01/14(土)18:32:28No.1056134668+
    1673688748030.jpg-(288389 B)
288389 B
大怪獣のあとしまつはスペゴジを目指すべきだったのだ
477無念Nameとしあき23/01/14(土)18:32:33No.1056134696そうだねx1
スレ画の女グダグダ言ってるけど世界の中心で愛をさけぶを面白かったとかいうヤツは基本的に感性が死んでると思う
478無念Nameとしあき23/01/14(土)18:32:39No.1056134742そうだねx1
>叩きがーする割には
>ここまで邦画の良いとこ上がってない件について
好きな邦画挙げてるとしあきもいるのに見えてないのか?
479無念Nameとしあき23/01/14(土)18:32:51No.1056134820+
    1673688771253.jpg-(357971 B)
357971 B
漫画の実写化ばかりって批判もよくされるが小説の実写化は猶更見ないじゃん
480無念Nameとしあき23/01/14(土)18:33:08No.1056134931そうだねx1
>No.1056134696
こいつまだいるのか
481無念Nameとしあき23/01/14(土)18:33:10No.1056134951そうだねx1
あとしまつはテレビのコントでやるべきで映画にするもんじゃなかったな
482無念Nameとしあき23/01/14(土)18:33:16No.1056134984そうだねx1
>スレ画の女グダグダ言ってるけど世界の中心で愛をさけぶを面白かったとかいうヤツは基本的に感性が死んでると思う
まだいたのかこいつ…
483無念Nameとしあき23/01/14(土)18:33:31No.1056135084+
先に叩いてきたのは邦画の監督様とかなんですが…
484無念Nameとしあき23/01/14(土)18:33:36No.1056135109+
せめてうたのプリンス様以上の興収になってから内容を語ってほしい
485無念Nameとしあき23/01/14(土)18:33:47No.1056135197+
>漫画の実写化ばかりって批判もよくされるが小説の実写化は猶更見ないじゃん
東野圭吾とか宮部みゆきとかさんざん映画化されてるだろ
486無念Nameとしあき23/01/14(土)18:34:02No.1056135289+
>>>邦画叩きスレって権威主義をいつも叩いてるけど
>>>一般の観客を叩いたらそれこそ権威主義の独りよがりじゃ?
>>その前に邦画の大御所が観客がバカって叩いてるし
>その邦画の大御所を批判してるとしあきが同じことしてるのはどうなの?
元スレみると電通が悪いだけだった
487無念Nameとしあき23/01/14(土)18:34:09No.1056135332そうだねx1
>漫画の実写化ばかりって批判もよくされるが小説の実写化は猶更見ないじゃん
それかなり尺キツくてダメダメと聞いた
488無念Nameとしあき23/01/14(土)18:34:11No.1056135341+
>漫画の実写化ばかりって批判もよくされるが小説の実写化は猶更見ないじゃん
題材は良かったのになあこれ
原作とかいっそ無視して岡田准一のアクション映画に舵を切るべきだった
489無念Nameとしあき23/01/14(土)18:34:23No.1056135422+
シン・ゴジラのアンチ連中が集まって作られたのがあとしまつだったと聞いた
490無念Nameとしあき23/01/14(土)18:35:02No.1056135680+
>>その前に邦画の大御所が観客がバカって叩いてるし
>その邦画の大御所を批判してるとしあきが同じことしてるのはどうなの?
その言葉に乗っただけだろ
491無念Nameとしあき23/01/14(土)18:35:37No.1056135910+
    1673688937644.webp-(48080 B)
48080 B
>漫画の実写化ばかりって批判もよくされるが小説の実写化は猶更見ないじゃん
うんまあ…
原作も読んだけどそんなに悪くは無かったよ
ただ小説を実写化するのも地味にハードル高いんだなって
492無念Nameとしあき23/01/14(土)18:36:11No.1056136114+
売上クソだわ内容もクソだわでそれでアニメにケチつけてんだから滑稽だよな
世間での邦画の評価がボロクソなのにその事実から目をそらして俺達の作品こそが優れてるって言い張ってるからもう言葉も通じなくなってやがる
493無念Nameとしあき23/01/14(土)18:36:41No.1056136318そうだねx1
>ただ小説を実写化するのも地味にハードル高いんだなって
漫画と違って絵作りを一からやらんとあかんからな
494無念Nameとしあき23/01/14(土)18:36:46No.1056136346+
今公開されてるらしいヤリマンハンターが見たい
495無念Nameとしあき23/01/14(土)18:37:19No.1056136574+
悔しかったら早く結果出してください
496無念Nameとしあき23/01/14(土)18:37:56No.1056136792そうだねx2
>>ただ小説を実写化するのも地味にハードル高いんだなって
>漫画と違って絵作りを一からやらんとあかんからな
漫画原作でコンテ作りを楽にしたくなるわけだよね
497無念Nameとしあき23/01/14(土)18:38:12No.1056136899+
>>漫画の実写化ばかりって批判もよくされるが小説の実写化は猶更見ないじゃん
>うんまあ…
>原作も読んだけどそんなに悪くは無かったよ
>ただ小説を実写化するのも地味にハードル高いんだなって
梟の城はなあ…
篠田監督名工なんだけど監督の原作愛強すぎたのか作りが中途半端だったのと
あとは流石に老いが来てたのかなあという気はする
それ以外は本当に名作たくさん作ってる人なんだが
498無念Nameとしあき23/01/14(土)18:38:21No.1056136962+
    1673689101558.webp-(47680 B)
47680 B
>小説の実写化
むしろあの短すぎて漫画版だとかなりオリジナル部分を追加した原作短編小説を
よくここまで漫画版よりも忠実に実写化できましたなって
499無念Nameとしあき23/01/14(土)18:38:23No.1056136978+
HYODOをどこかで見れませんかね?
500無念Nameとしあき23/01/14(土)18:38:32No.1056137027+
原作ものは削らないといけないからな
アニメもそうだけど
501無念Nameとしあき23/01/14(土)18:38:46No.1056137106+
演技指導と称してレイプしまくってた末路やな
502無念Nameとしあき23/01/14(土)18:38:47No.1056137113+
>漫画原作でコンテ作りを楽にしたくなるわけだよね
アニメもそうだが漫画のコマ切り貼りしてコンテ作るな
503無念Nameとしあき23/01/14(土)18:38:47No.1056137115そうだねx1
    1673689127041.png-(1747371 B)
1747371 B
後でアニメで一儲けするつもりだったのかは知らんが
アニメと実写の融合はやっちゃいけないんだなと思った
504無念Nameとしあき23/01/14(土)18:40:08No.1056137657そうだねx4
    1673689208915.jpg-(42002 B)
42002 B
結構好き
505無念Nameとしあき23/01/14(土)18:40:12No.1056137682+
映画館に対して客が来ない実写の箱数をもっと増やせって要求してんのも大概酷いと思う
こうやって結果も出せないのに喚いてるような連中だからスポンサーが消えたんだろうなと
506無念Nameとしあき23/01/14(土)18:40:15No.1056137706そうだねx1
>悔しかったら早く結果出してください
結果だしてる監督はアニメ映画にも文句いってないけどな
507無念Nameとしあき23/01/14(土)18:40:55No.1056137955+
文学賞殺人事件大いなる助走とかあるでしょ
508無念Nameとしあき23/01/14(土)18:41:16No.1056138093+
    1673689276682.jpg-(82684 B)
82684 B
登場人物の名前と大まかな話の基本設定以外
原作も漫画も映画もそれぞれまったく別の内容にしないと作る事ができなかった作品
(連載期間とか尺とか自衛隊の協力上の縛りとかで)
509無念Nameとしあき23/01/14(土)18:41:24No.1056138135+
>漫画原作でコンテ作りを楽にしたくなるわけだよね
丸々同じでゲッソリした事あるわ
510無念Nameとしあき23/01/14(土)18:41:33No.1056138181そうだねx3
>結構好き
これ真面目に傑作だぞ
511無念Nameとしあき23/01/14(土)18:41:52No.1056138312+
>文学賞殺人事件大いなる助走とかあるでしょ
毎回石橋蓮司のシーンで抜くわ
512無念Nameとしあき23/01/14(土)18:42:10No.1056138429そうだねx1
>>結構好き
>これ真面目に傑作だぞ
ザボーガーは映画してるよね
513無念Nameとしあき23/01/14(土)18:42:14No.1056138457+
邦画のトップが山崎三池あと福田が地味にヤバいと思う
514無念Nameとしあき23/01/14(土)18:42:30No.1056138565+
大昔の焼き直しとか終わってんな
515無念Nameとしあき23/01/14(土)18:42:30No.1056138567+
    1673689350702.jpg-(138212 B)
138212 B
>結構好き
邦キチが褒めてる作品はだいたいその通りに面白い
516無念Nameとしあき23/01/14(土)18:43:05No.1056138824そうだねx2
申し訳ないけどセカチューはふつうにクソだよ
517無念Nameとしあき23/01/14(土)18:43:21No.1056138925+
>>結構好き
>邦キチが褒めてる作品はだいたいその通りに面白い
邦キチの作者曰く半分くらいは普通に面白い映画紹介してるんだっけ?
518無念Nameとしあき23/01/14(土)18:43:25No.1056138949+
ハァ~~~~…世界のクロサワ!(完全勝利論破ッパ)
519無念Nameとしあき23/01/14(土)18:43:46No.1056139100そうだねx2
熱心なセカチューアンチとか平成に帰ってくれ
520無念Nameとしあき23/01/14(土)18:44:10No.1056139254+
>大昔の焼き直しとか終わってんな
仁義の墓場は新旧共に面白いよ
521無念Nameとしあき23/01/14(土)18:44:26No.1056139368+
    1673689466534.jpg-(255994 B)
255994 B
結果出してる人が一番偉い
522無念Nameとしあき23/01/14(土)18:44:33No.1056139411+
映画史上で邦画に名作なんてない
はい論破
523無念Nameとしあき23/01/14(土)18:44:37No.1056139439+
>邦画のトップが山崎三池あと福田が地味にヤバいと思う
地味…地味かなあ…その中なら福田が一番ヤバいと思うけど…
524無念Nameとしあき23/01/14(土)18:44:46No.1056139503そうだねx1
>申し訳ないけどセカチューはふつうにクソだよ
自分がノットフォーミーを理解できないアホなだけだろ
525無念Nameとしあき23/01/14(土)18:45:10No.1056139639+
    1673689510087.jpg-(29167 B)
29167 B
この有名すぎる漫画を実写化する上でみんなそれぞれ言いたい事はあると思う
でも考えてみて欲しい、アニメですらいろいろバージョンあってそれぞれ時代ごとの表現があったり
キャラ解釈が分かれてる上に原作の水木先生の描写ですら
まあその…今考えてみると結構アレだぞ?
じゃあ別に充分アリなんじゃないか
お話そのものはちゃんと鬼太郎してたし悪くなかった
526無念Nameとしあき23/01/14(土)18:45:18No.1056139700そうだねx1
>映画史上で邦画に名作なんてない
>はい論破
頭ん中が新東宝かお前は
527無念Nameとしあき23/01/14(土)18:45:25No.1056139740+
>結果出してる人が一番偉い
それはそう
商業の世界では
528無念Nameとしあき23/01/14(土)18:45:26No.1056139747+
>結果出してる人が一番偉い
結果も何も
そこにちゃんと反日思想も革命的思想も含まれていない映画は駄作
529無念Nameとしあき23/01/14(土)18:45:39No.1056139827+
>結果出してる人が一番偉い
なんで映画作りたがるんだろうこの人
媒体として向いてないだろうに
530無念Nameとしあき23/01/14(土)18:45:39No.1056139831そうだねx1
>映画史上で邦画に名作なんてない
>はい論破
頭悪そう
531無念Nameとしあき23/01/14(土)18:45:43No.1056139854そうだねx2
    1673689543939.jpg-(69589 B)
69589 B
>映画史上で邦画に名作なんてない
>はい論破
532無念Nameとしあき23/01/14(土)18:45:46No.1056139870そうだねx3
>映画史上で邦画に名作なんてない
>はい論破
ドライブマイカーはアカデミー賞取ったから世界が認めた名作
はい論破!
533無念Nameとしあき23/01/14(土)18:46:22No.1056140106そうだねx1
>>映画史上で邦画に名作なんてない
>>はい論破
>頭ん中が新東宝かお前は
そのツッコミ何人が理解出来るんだ
534無念Nameとしあき23/01/14(土)18:46:57No.1056140338+
俺はドライブマイトラック(トラック野郎)が見たいんじゃぁ
535無念Nameとしあき23/01/14(土)18:46:59No.1056140347+
才能ある人材って流れてきてるんかねぇ…
今の邦画見て将来その道に行きたいって思う若い子がいるとは思えんのだけど
20~30年前の時点でそういう傾向あってアニメとかゲームの世界に人が流れてたし
536無念Nameとしあき23/01/14(土)18:46:59No.1056140353+
    1673689619401.jpg-(163831 B)
163831 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
537無念Nameとしあき23/01/14(土)18:47:01No.1056140370+
>>大昔の焼き直しとか終わってんな
>仁義の墓場は新旧共に面白いよ
仁義の墓場は三池版の方が厄ネタ物として楽しめたな
538無念Nameとしあき23/01/14(土)18:48:29No.1056140875+
>結果出してる人が一番偉い
邦画を興収の観点で叩いてる人は当然福田雄一を評価してるってことで良いんだよね?
結果出してる訳だし
539無念Nameとしあき23/01/14(土)18:48:37No.1056140929+
暗殺教室の映画とか見るからに予算もしょぼくて意識低いクソクオリティーだけど
普通にエンタメで面白かったよ
540無念Nameとしあき23/01/14(土)18:48:42No.1056140969+
    1673689722206.jpg-(254292 B)
254292 B
>頭ん中が新東宝かお前は
そんな
541無念Nameとしあき23/01/14(土)18:48:43No.1056140972+
>ドライブマイカーはアカデミー賞取ったから世界が認めた名作
>はい論破!
後進国ジャップにお情けでくれた賞がそんなに偉いか?
542無念Nameとしあき23/01/14(土)18:48:59No.1056141084そうだねx1
座頭市と子連れ狼は世界中でヒットしているのだった
543無念Nameとしあき23/01/14(土)18:49:17No.1056141207+
今年だと「そばかす」って映画が面白かったよ
544無念Nameとしあき23/01/14(土)18:49:44No.1056141386+
>座頭市と子連れ狼は世界中でヒットしているのだった
どこの世界中だよ
せいぜい見るものがない日本の刑務所の中ぐらいだろ
545無念Nameとしあき23/01/14(土)18:49:47No.1056141406そうだねx1
>>申し訳ないけどセカチューはふつうにクソだよ
>自分がノットフォーミーを理解できないアホなだけだろ
純粋に演出技術などもダメダメじゃん
そういう点を見て批判してもノットフォーミーだから批判するなと
批判が嫌いな奴はちょっと病的だな
546無念Nameとしあき23/01/14(土)18:50:04No.1056141507+
マイブロークンマリコ良かったけど
恐ろしくとしあきウケ悪そう
547無念Nameとしあき23/01/14(土)18:50:24No.1056141655+
>>ドライブマイカーはアカデミー賞取ったから世界が認めた名作
>>はい論破!
>後進国ジャップにお情けでくれた賞がそんなに偉いか?
アカデミーは世界一権威のある映画賞
548無念Nameとしあき23/01/14(土)18:50:32No.1056141705+
>>>申し訳ないけどセカチューはふつうにクソだよ
>>自分がノットフォーミーを理解できないアホなだけだろ
>純粋に演出技術などもダメダメじゃん
演出技術優れた映画の具体例は?
549無念Nameとしあき23/01/14(土)18:50:37No.1056141738+
1900円払って邦画みるよりアニメかねこかますかロボ子さんチャンネル見たほうが可愛くて費用対効果高い
550無念Nameとしあき23/01/14(土)18:50:41No.1056141765+
ヨロキンなんか太っちゃった顔に青いドーランを塗って拝一刀を演じてるんですよ!特殊メイクだコレ
551無念Nameとしあき23/01/14(土)18:50:41No.1056141771そうだねx1
>マイブロークンマリコ良かったけど
>恐ろしくとしあきウケ悪そう
ピーズの生きのばしを使っただけで満点
552無念Nameとしあき23/01/14(土)18:51:21No.1056142026+
>マイブロークンマリコ良かったけど
>恐ろしくとしあきウケ悪そう
漫画何故か知ってた
絵めっちゃ上手いよね
553無念Nameとしあき23/01/14(土)18:52:16No.1056142364そうだねx2
>そこにちゃんと反日思想も革命的思想も含まれていない映画は駄作

>後進国ジャップにお情けでくれた賞がそんなに偉いか?
誰にも相手されないのでわざと反日なアカのフリしはじめたのか
可哀想
554無念Nameとしあき23/01/14(土)18:52:41No.1056142513+
    1673689961433.jpg-(37737 B)
37737 B
>頭ん中が新東宝かお前は
何っ!
555無念Nameとしあき23/01/14(土)18:52:45No.1056142533+
>No.1056140353
恋空の時も読まない映画も観ないで
ネットの誰かが発信した情報で叩いてる奴たくさんいたもんなあ
556無念Nameとしあき23/01/14(土)18:54:08No.1056143071+
>>>>申し訳ないけどセカチューはふつうにクソだよ
>>>自分がノットフォーミーを理解できないアホなだけだろ
>>純粋に演出技術などもダメダメじゃん
>演出技術優れた映画の具体例は?
去年の邦画だとケイコ目を澄ませてやベイビーブローカーだね
557無念Nameとしあき23/01/14(土)18:54:09No.1056143079そうだねx3
恋空を最初忍空のスピンオフかなんかだと思ってたのはナイショな
558無念Nameとしあき23/01/14(土)18:54:15No.1056143122+
アニメだとデフォルメキャラクターだから百合や超バトルが受け入れやすくて説得力あるけど
実写だと実際の人間かもしくは超写実3DCGなせいで
生々しすぎて嫌嫌役でやらされてんだろうなという冷めが入ってしまって没入できない
559無念Nameとしあき23/01/14(土)18:54:30No.1056143223+
俺の中の宇宙の皇帝のイメージは明治天皇と日露大戦争のアラカンだからね!
560無念Nameとしあき23/01/14(土)18:54:30No.1056143225そうだねx1
>マイブロークンマリコ良かったけど
>恐ろしくとしあきウケ悪そう
俺は大好き
脚本が最初から最後までいいし俳優も全員良かった
561無念Nameとしあき23/01/14(土)18:54:58No.1056143418+
>どこの世界中だよ
おいおいいいのかアカあき
キューバで座頭市の知名度凄い高いんだぞそれ否定したら粛清されるぞ?
(アメリカ映画が輸入できなかったので日本映画輸入してたから)
562無念Nameとしあき23/01/14(土)18:55:11No.1056143511そうだねx1
    1673690111983.jpg-(79023 B)
79023 B
予告編が邦画の悪いイメージ増してると思うんだ
563無念Nameとしあき23/01/14(土)18:55:27No.1056143609+
>恋空を最初忍空のスピンオフかなんかだと思ってたのはナイショな
花畑レイプシーンで必殺技で地割れ起きて空中戦になりそう
564無念Nameとしあき23/01/14(土)18:55:35No.1056143683そうだねx3
>どこの世界中だよ
>せいぜい見るものがない日本の刑務所の中ぐらいだろ
文字通りワールドワイドでヒットしてるんだけど知らねえんだな…
565無念Nameとしあき23/01/14(土)18:56:11No.1056143928+
    1673690171239.png-(216989 B)
216989 B
うう、殆どアニメ…
566無念Nameとしあき23/01/14(土)18:56:17No.1056143967+
役者の演技って最近はどうなの?
少しはマシになってる?
567無念Nameとしあき23/01/14(土)18:56:23No.1056144015+
    1673690183311.jpg-(47011 B)
47011 B
>俺の中の宇宙の皇帝のイメージ
568無念Nameとしあき23/01/14(土)18:56:39No.1056144118そうだねx1
>結果出してる人が一番偉い
分かってると思うけど興行収入と監督としての評価ってまったく別だから
「外崎春雄」って言われても誰それって感じじゃん
569無念Nameとしあき23/01/14(土)18:57:27No.1056144438+
>予告編が邦画の悪いイメージ増してると思うんだ
そうじゃない映画もたくさんある上に
なんならハリウッド映画のトレイラーもかなりテンプレだよね?
570無念Nameとしあき23/01/14(土)18:57:50No.1056144590+
>役者の演技って最近はどうなの?
>少しはマシになってる?
お前が上司に嘘つくときの演技よりはマシだよ
571無念Nameとしあき23/01/14(土)18:57:51No.1056144600そうだねx1
ビートたけし版どころか釣りネタでしかない座頭市vsプレデターですら物凄い大反響で
海外の座頭市人気ってなんなの…?理解不能ってなる
572無念Nameとしあき23/01/14(土)18:57:59No.1056144654+
>邦画は黒澤
つまり黒澤明以降の実写邦画の監督は全員カスって言ってるようなもんじゃん
最近の監督ですごい人誰一人居ないの?
573無念Nameとしあき23/01/14(土)18:58:16No.1056144759そうだねx1
タランティーノが子連れ狼をキルビルの元ネタにしていることすら知らなさそう
574無念Nameとしあき23/01/14(土)18:58:20No.1056144792+
>>結果出してる人が一番偉い
>分かってると思うけど興行収入と監督としての評価ってまったく別だから
>「外崎春雄」って言われても誰それって感じじゃん
そもそも映画の中身を観て自分の中でどう感じたかと
興行収入って全然関係ないからな
興収上だから名作!とかアホかと
575無念Nameとしあき23/01/14(土)18:58:49No.1056145000+
特報!とか
乞う御期待!とか
でかでかとスクリーンに出せよ
576無念Nameとしあき23/01/14(土)18:58:59No.1056145053+
    1673690339909.jpg-(80282 B)
80282 B
>最近の監督ですごい人誰一人居ないの?
オレオレ
577無念Nameとしあき23/01/14(土)18:59:10No.1056145121+
>俺は大好き
>脚本が最初から最後までいいし俳優も全員良かった
いいよね
永野芽郁正直見直したわ
578無念Nameとしあき23/01/14(土)18:59:22No.1056145195+
>タランティーノが子連れ狼をキルビルの元ネタにしていることすら知らなさそう
マンダロリアンもな
579無念Nameとしあき23/01/14(土)18:59:56No.1056145418+
>うう、殆どアニメ…
踊る大捜査線すげえじゃん
売上至上主義の人は当然絶賛してるんだよな?
580無念Nameとしあき23/01/14(土)19:00:01No.1056145455+
>興行収入って全然関係ないからな
>興収上だから名作!とかアホかと
商品である以上売れた=名作に決まってんじゃん
どれだけ内容が優れていようが売り上げがなけりゃゴミだろうが
581無念Nameとしあき23/01/14(土)19:00:08No.1056145512そうだねx3
邦画は凄いって言ってる人も古典しか勧めないから
本当に今現在能力のある監督が居ないんだろう
582無念Nameとしあき23/01/14(土)19:00:26No.1056145627+
>海外の座頭市人気ってなんなの…?理解不能ってなる
実際座頭市に影響を受けた盲目キャラはアメコミや洋ゲーに何人か居るくらい
なお中国の武侠ものにも座頭市パクってるのが居る
583無念Nameとしあき23/01/14(土)19:00:56No.1056145840+
書き込みをした人によって削除されました
584無念Nameとしあき23/01/14(土)19:00:59No.1056145854+
邦画はすごいんだぞ!😡
ほとんど大昔の作品🤢
585無念Nameとしあき23/01/14(土)19:01:06No.1056145903+
踊るの映画版微妙だったね
なんか観てる途中白けてたのを思い出した
586無念Nameとしあき23/01/14(土)19:01:11No.1056145930+
>うう、殆どアニメ…
ワンピース新作なのにすげえなあ
587無念Nameとしあき23/01/14(土)19:01:17No.1056145963+
>邦画は凄いって言ってる人も古典しか勧めないから
>本当に今現在能力のある監督が居ないんだろう
すでにこのスレでも最近の作品でおすすめ結構挙がってるんですが…
588無念Nameとしあき23/01/14(土)19:01:20No.1056145978+
書き込みをした人によって削除されました
589無念Nameとしあき23/01/14(土)19:01:22No.1056146004+
キアヌ・リーブスが千葉真一をリスペクトして「こおおおおおおおおおおおおおおっ・・・・コッ!」とか呼吸法を披露しても不思議はないんですよ
590無念Nameとしあき23/01/14(土)19:01:43No.1056146134+
アメコミの盲目キャラってデアデビル以外いるの
591無念Nameとしあき23/01/14(土)19:02:11No.1056146344そうだねx1
>マンダロリアンもな
そういやローグワンって今思ったんだけど七人の侍だよね…?
592無念Nameとしあき23/01/14(土)19:02:20No.1056146414+
座頭市が評価されてるのって主人公が障碍者だからポリコレ補正かかってるせいだろ
593無念Nameとしあき23/01/14(土)19:02:31No.1056146489+
ちょっと前の映画だけどカスリコは良かったよ
594無念Nameとしあき23/01/14(土)19:02:43No.1056146573そうだねx1
>>売上至上主義の人は当然絶賛してるんだよな?
>実際良い脚本作ると思うわ
踊るの脚本三谷じゃないんですけど…
595無念Nameとしあき23/01/14(土)19:02:46No.1056146589+
マン◯ロリアンは名作
596無念Nameとしあき23/01/14(土)19:02:51No.1056146624+
いつまで黒澤明が日本の映画の代表なんだろう・・・
597無念Nameとしあき23/01/14(土)19:02:56No.1056146659そうだねx3
>座頭市が評価されてるのって主人公が障碍者だからポリコレ補正かかってるせいだろ
ポリコレ騒がれる前から人気だが
598無念Nameとしあき23/01/14(土)19:03:07No.1056146737そうだねx1
>ほとんど大昔の作品🤢
多分見てない人が勧めてるだけだからそれこそスレ画みたいな
俺は清の方の黒澤とか吉田恵輔とか城定とか好きだぞ
599無念Nameとしあき23/01/14(土)19:03:08No.1056146748+
>>ジブリは
>レッドタートルはネムイ
600無念Nameとしあき23/01/14(土)19:03:52No.1056147066+
七人の障がい者のやくざもんが出てくる映画あっただろ
601無念Nameとしあき23/01/14(土)19:04:00No.1056147119+
>座頭市が評価されてるのって主人公がタップダンス踊るせいだろ
602無念Nameとしあき23/01/14(土)19:04:22No.1056147271そうだねx1
>踊るの脚本三谷じゃないんですけど…
素で間違えたわ申し訳ない
603無念Nameとしあき23/01/14(土)19:04:25No.1056147298+
>アメコミの盲目キャラってデアデビル以外いるの
スパイダーマンのマダム・ウェブとか主役ではない仲間や敵なんかにそこそこ居たりする
604無念Nameとしあき23/01/14(土)19:04:56No.1056147510+
>ポリコレ騒がれる前から人気だが
単純なポリコレバトルなら隻腕要素もある丹下左膳の方が強いしな
605無念Nameとしあき23/01/14(土)19:05:16No.1056147635+
座頭市は役者がガチの人殺しだからウケた
606無念Nameとしあき23/01/14(土)19:05:25No.1056147707+
>清の方の黒澤
この人はホラーは面白いんだけど
ニンゲン合格とか良さがさっぱり分からん物もある
ニンゲン合格ってとしあき的にはどうだった?
607無念Nameとしあき23/01/14(土)19:05:36No.1056147775+
盲目?
ある時は片目の運転手…またある時はメクラの運転手…
608無念Nameとしあき23/01/14(土)19:05:50No.1056147873+
あんまり昔の作品勧められてもなぁ…とはなる
609無念Nameとしあき23/01/14(土)19:05:59No.1056147930そうだねx1
    1673690759599.jpg-(391048 B)
391048 B
>>マンダロリアンもな
>そういやローグワンって今思ったんだけど七人の侍だよね…?
しかもその中に座頭市もおる…
610無念Nameとしあき23/01/14(土)19:06:09No.1056147982+
>>踊るの脚本三谷じゃないんですけど…
>素で間違えたわ申し訳ない
いいんだよ
歯を立てるな…
611無念Nameとしあき23/01/14(土)19:06:15No.1056148030+
>座頭市は役者がガチの人殺しだからウケた
じゃあ今なら山上とか出所した後に出演させれば受けるか
612無念Nameとしあき23/01/14(土)19:06:18No.1056148051+
>>ポリコレ騒がれる前から人気だが
>単純なポリコレバトルなら隻腕要素もある丹下左膳の方が強いしな
キチガイを連呼するしべらぼうに強いし
613無念Nameとしあき23/01/14(土)19:06:26No.1056148093+
>>アメコミの盲目キャラってデアデビル以外いるの
>スパイダーマンのマダム・ウェブとか主役ではない仲間や敵なんかにそこそこ居たりする
デッドプールの女ステ○ービー・ワンダ○もな
614無念Nameとしあき23/01/14(土)19:06:26No.1056148095+
とりあえず古い作品勧めていけば通ぶれるじゃん?
615無念Nameとしあき23/01/14(土)19:07:20No.1056148456そうだねx2
つまり映画評論家に脚本をやらせたら
最高の作品ができるのか
616無念Nameとしあき23/01/14(土)19:07:20No.1056148458+
>七人の障がい者のやくざもんが出てくる映画あっただろ
笠原和夫が脚本を書いた博徒七人だね
617無念Nameとしあき23/01/14(土)19:08:10No.1056148765+
>>座頭市は役者がガチの人殺しだからウケた
>じゃあ今なら山上とか出所した後に出演させれば受けるか
安藤昇みたいな色気がないから無理だろ
618無念Nameとしあき23/01/14(土)19:08:42No.1056148997+
アベンジャーズのアイアンマンとウォーマシンが戦ってる日本庭園風の舞台だけ
作ったセット感がすごい
619無念Nameとしあき23/01/14(土)19:09:51No.1056149446そうだねx1
>ニンゲン合格ってとしあき的にはどうだった?
温かい雰囲気あるけど結局最後にそれを自分からぶっ壊すってのが割と好き
西島が若くて存在感浮きまくってるのも含めて
620無念Nameとしあき23/01/14(土)19:09:54No.1056149460+
>ニンゲン合格ってとしあき的にはどうだった?
ウィキペディアのあらすじの記述が物凄い大雑把かつ簡潔に筋だけまとめられてる映画は
そうとしか説明できないし見るべきシーンがあんまりないということだ
わかっておったろうにのう…
621無念Nameとしあき23/01/14(土)19:11:18No.1056149987+
>つまり映画評論家に脚本をやらせたら
>最高の作品ができるのか
人気原作漫画を使おうぜ
622無念Nameとしあき23/01/14(土)19:11:31No.1056150078そうだねx1
>>ニンゲン合格ってとしあき的にはどうだった?
>温かい雰囲気あるけど結局最後にそれを自分からぶっ壊すってのが割と好き
>西島が若くて存在感浮きまくってるのも含めて
悪く言う訳じゃないんだけど
やたら暗い場所で独白みたいに西島に喋らせるシーンとか
監督の意図が意味不明過ぎる箇所が多すぎて
まあ黒沢映画正直そんなんばっかだけど
623無念Nameとしあき23/01/14(土)19:11:37No.1056150112+
>アベンジャーズのアイアンマンとウォーマシンが戦ってる日本庭園風の舞台だけ
>作ったセット感がすごい
まあ実際アメリカの日本庭園風の庭ってあんな感じで
日本人から見ると頑張ってはいるけど日本じゃこんな作りしねえよなあ…人工物過ぎるもん
って感じで洋風庭園の技術や様式で日本風に無理矢理つくった感が殆どなんで
そういう意味ではまあ正しい
624無念Nameとしあき23/01/14(土)19:12:49No.1056150606+
>安藤昇みたいな色気がないから無理だろ
本物出すなや
625無念Nameとしあき23/01/14(土)19:14:00No.1056151079+
最近ずっと思ってるんだけどアホみたいな邦画やドラマにかぎって
役者がボソボソしゃべってて何言ってるか分からなくなるのはなぜなの
ちゃんとした映画だと役者が同じでもそんな現象起きないのに
626無念Nameとしあき23/01/14(土)19:14:33No.1056151281+
真田広之が出てきたらハイそこが日本風!
セットとかは関係ないよ
627無念Nameとしあき23/01/14(土)19:15:06No.1056151501+
あれはゴジラ?
628無念Nameとしあき23/01/14(土)19:15:09No.1056151521+
    1673691309206.webp-(112776 B)
112776 B
これも良かったけど
いかんせん内容が内容なだけにここでは推してる人がほとんどいなかったな
629無念Nameとしあき23/01/14(土)19:15:09No.1056151527そうだねx1
>最近ずっと思ってるんだけどアホみたいな邦画やドラマにかぎって
>役者がボソボソしゃべってて何言ってるか分からなくなるのはなぜなの
>ちゃんとした映画だと役者が同じでもそんな現象起きないのに
大根役者使う上に監督がコントールしてないから
やる気が無いともいう
630無念Nameとしあき23/01/14(土)19:15:53No.1056151811そうだねx1
>映画なんてマッチョマンが走って殴って爆発してればいいんだよ!!
おっぱい美女も欲しい
631無念Nameとしあき23/01/14(土)19:16:14No.1056151954+
>>映画なんてマッチョマンが走って殴って爆発してればいいんだよ!!
>おっぱい美女も欲しい
こういう人はそういう映画だけ観てれば良いんじゃないか
632無念Nameとしあき23/01/14(土)19:16:40No.1056152127そうだねx1
>…ごめん劇場公開版の編集はクソで
>地上波放映版の編集が最高なだけだった
クソ映画に挙げられる度にガンヘッドおもろいやんて思ってたけど
そういう理由だったのか
633無念Nameとしあき23/01/14(土)19:17:06No.1056152300そうだねx1
>最近ずっと思ってるんだけどアホみたいな邦画やドラマにかぎって
>役者がボソボソしゃべってて何言ってるか分からなくなるのはなぜなの
>ちゃんとした映画だと役者が同じでもそんな現象起きないのに
具体的になんて映画だよ
言ってみろチンカス野郎
634無念Nameとしあき23/01/14(土)19:17:07No.1056152318+
空飛ぶタイヤ面白かったよ
635無念Nameとしあき23/01/14(土)19:17:22No.1056152404+
>>漫画の実写化ばかりって批判もよくされるが小説の実写化は猶更見ないじゃん
>うんまあ…
>原作も読んだけどそんなに悪くは無かったよ
>ただ小説を実写化するのも地味にハードル高いんだなって
自分で絵作りしなきゃいけないからダメな監督に取ってはマンガよりハードルが高い
636無念Nameとしあき23/01/14(土)19:17:22No.1056152407そうだねx2
    1673691442336.jpg-(106874 B)
106874 B
>最近ずっと思ってるんだけどアホみたいな邦画やドラマにかぎって
>役者がボソボソしゃべってて何言ってるか分からなくなるのはなぜなの
それをアニメで真似した監督も居たな
637無念Nameとしあき23/01/14(土)19:17:36No.1056152495+
>>映画なんてマッチョマンが走って殴って爆発してればいいんだよ!!
>おっぱい美女も欲しい
やっぱりナチスとゾンビとサメも欲しいよな
638無念Nameとしあき23/01/14(土)19:17:40No.1056152525+
>これも良かったけど
>いかんせん内容が内容なだけにここでは推してる人がほとんどいなかったな
原作好きだから見たかったやつだ
639無念Nameとしあき23/01/14(土)19:18:03No.1056152669+
>これも良かったけど
>いかんせん内容が内容なだけにここでは推してる人がほとんどいなかったな
世代間を越えたBL好きの交流漫画ってことだけは聞いたことある
640無念Nameとしあき23/01/14(土)19:18:19No.1056152767+
>>>映画なんてマッチョマンが走って殴って爆発してればいいんだよ!!
>>おっぱい美女も欲しい
>こういう人はそういう映画だけ観てれば良いんじゃないか
外人ばかりじゃ胸焼けするし日本人でアクションとおっぱい満載の映画撮って欲しい…
641無念Nameとしあき23/01/14(土)19:18:23No.1056152787+
仁義なき戦いの総集編(アシンタントディレクターズカット版)が見てみたい
642無念Nameとしあき23/01/14(土)19:18:29No.1056152821そうだねx1
    1673691509716.png-(1036259 B)
1036259 B
>最近ずっと思ってるんだけどアホみたいな邦画やドラマにかぎって
>役者がボソボソしゃべってて何言ってるか分からなくなるのはなぜなの
>ちゃんとした映画だと役者が同じでもそんな現象起きないのに
抑圧された演技の中にこそ真実があるんだぞ
643無念Nameとしあき23/01/14(土)19:19:00No.1056153056そうだねx1
邦画って雇用創出のために企画先行してるようなのも多い印象なんだが違うのか
644無念Nameとしあき23/01/14(土)19:19:06No.1056153092+
初期のジブリ映画なんて糞だよな
新海の興行成績にも負ける
興行成績が良かった映画だけがいい映画でそれ以外は糞
宮崎駿は新海を見習え
645無念Nameとしあき23/01/14(土)19:19:28No.1056153230そうだねx1
>映画なんてマッチョマンが走って殴って爆発してればいいんだよ!!
ダメダメ
性的マイノリティーや他人種を活躍させて政治的メッセージをもたせた
社会的に有意義な作品を作るのが正しい映画の在り方なんですよ
646無念Nameとしあき23/01/14(土)19:19:45No.1056153350+
>>…ごめん劇場公開版の編集はクソで
>>地上波放映版の編集が最高なだけだった
>クソ映画に挙げられる度にガンヘッドおもろいやんて思ってたけど
>そういう理由だったのか
実写キャシャーンも海外でヒットしたのは向こうで編集したバージョンだったか
647無念Nameとしあき23/01/14(土)19:19:53No.1056153403+
日本人メジャーリーガーの映画を撮るとしたらとんねるずの石橋だからな!他は認めんぞ
648無念Nameとしあき23/01/14(土)19:20:42No.1056153732+
>外人ばかりじゃ胸焼けするし日本人でアクションとおっぱい満載の映画撮って欲しい…
ジャップの俳優じゃあ絵面が学芸会以上にはなり得ないよ
胴長短足のおチビちゃんのアクションとか見るに堪えない
649無念Nameとしあき23/01/14(土)19:21:00No.1056153858+
>邦画って雇用創出のために企画先行してるようなのも多い印象なんだが違うのか
流石にそれは穿った見方過ぎる
650無念Nameとしあき23/01/14(土)19:21:38No.1056154096+
>ダメダメ
>性的マイノリティーや他人種を活躍させて政治的メッセージをもたせた
>社会的に有意義な作品を作るのが正しい映画の在り方なんですよ
撮るか?「銭ゲバ」を
651無念Nameとしあき23/01/14(土)19:21:47No.1056154153そうだねx2
よく毎日毎日同じ内容のスレ立てて同じこと言って叩き続けられるよな
毎日何回もスレ立ててその度に糞って痴呆老人かよ
652無念Nameとしあき23/01/14(土)19:22:15No.1056154356+
>邦画って雇用創出のために企画先行してるようなのも多い印象なんだが違うのか
女優のために作ってる映画とかはあったな
まぁそういう一面もあるがそれは邦画だけとは限らないし
653無念Nameとしあき23/01/14(土)19:22:37No.1056154490+
日本人でもアクション出来る役者はいるんだよね
ただちゃんとアクション映画撮れる監督はその
654無念Nameとしあき23/01/14(土)19:22:48No.1056154577そうだねx2
>よく毎日毎日同じ内容のスレ立てて同じこと言って叩き続けられるよな
>毎日何回もスレ立ててその度に糞って痴呆老人かよ
映画を見る金がないっぽいんだよ
655無念Nameとしあき23/01/14(土)19:23:13No.1056154722+
>よく毎日毎日同じ内容のスレ立てて同じこと言って叩き続けられるよな
>毎日何回もスレ立ててその度に糞って痴呆老人かよ
それ見てるあなたは暇人
656無念Nameとしあき23/01/14(土)19:23:15No.1056154734+
>>これも良かったけど
>>いかんせん内容が内容なだけにここでは推してる人がほとんどいなかったな
>原作好きだから見たかったやつだ
原作は未読だけど良かったからおすすめしておきたい
すごく観終わった後に優しい気分になったな
657無念Nameとしあき23/01/14(土)19:23:30No.1056154836+
>ジブリは
原作知らないが吾郎のゲド戦記はわりと面白く見れたんだが
658無念Nameとしあき23/01/14(土)19:23:46No.1056154933+
>日本人でもアクション出来る役者はいるんだよね
>ただちゃんとアクション映画撮れる監督はその
偏差値番長こと高瀬監督が生きていれは・・・
659無念Nameとしあき23/01/14(土)19:23:48No.1056154957+
>>ダメダメ
>>性的マイノリティーや他人種を活躍させて政治的メッセージをもたせた
>>社会的に有意義な作品を作るのが正しい映画の在り方なんですよ
>撮るか?「銭ゲバ」を
ドラマ版が制作されたときより日本の景気は悪くなっているから
かなり期待できる「銭ゲバ」が撮れそう
660無念Nameとしあき23/01/14(土)19:23:50No.1056154970+
>よく毎日毎日同じ内容のスレ立てて同じこと言って叩き続けられるよな
>毎日何回もスレ立ててその度に糞って痴呆老人かよ
俺は初めて参加するけど毎日立ってるの?
あと毎日見てるお前も大概暇人だね
661無念Nameとしあき23/01/14(土)19:24:36No.1056155297+
>流石にそれは穿った見方過ぎる
最初から役者決まって安上がりな原作探してるのに?
662無念Nameとしあき23/01/14(土)19:24:44No.1056155344+
>原作知らないが吾郎のゲド戦記はわりと面白く見れたんだが
釜爺が桃さんになるもんだと思ってたのに!
663無念Nameとしあき23/01/14(土)19:26:04No.1056155897そうだねx1
ふわふわした内容で同じ画像同じ話で
叩くために叩いてるようなのは本当つまんねえな
664無念Nameとしあき23/01/14(土)19:26:39No.1056156117+
>海猿の映画版微妙だったね
>なんか観てる途中白けてたのを思い出した
665無念Nameとしあき23/01/14(土)19:26:41No.1056156137そうだねx3
>>よく毎日毎日同じ内容のスレ立てて同じこと言って叩き続けられるよな
>>毎日何回もスレ立ててその度に糞って痴呆老人かよ
>俺は初めて参加するけど毎日立ってるの?
>あと毎日見てるお前も大概暇人だね
わざとらしすぎる
それに毎日立ててる人間の方が暇人通り越して狂人だろ
666無念Nameとしあき23/01/14(土)19:26:47No.1056156178+
黒澤しか知らねぇんだろうなって
哀れだよね
667無念Nameとしあき23/01/14(土)19:27:41No.1056156536そうだねx3
>わざとらしすぎる
>それに毎日立ててる人間の方が暇人通り越して狂人だろ
オウム返しのレスポンチマン相手にしても無駄だよ
ただ構って欲しいだけだし
無視して映画の話するか映画観てる方がよっぽどマシ
668無念Nameとしあき23/01/14(土)19:28:06No.1056156703+
>黒澤しか知らねぇんだろうなって
>哀れだよね
スレ画の少年は黒澤もそんなに観てないだろうし…
669無念Nameとしあき23/01/14(土)19:28:27No.1056156836そうだねx3
>俺の父親が黒い雨のオーディション受けた時に今村と会ったんだけど偏屈そうなら爺さんの印象だったとか
そんなに身内が自慢なら真偽不明の沢田研二似のおっさんの写真の他になんか証拠写真見せてくださいよ~
670無念Nameとしあき23/01/14(土)19:28:58No.1056157031そうだねx2
>>わざとらしすぎる
>>それに毎日立ててる人間の方が暇人通り越して狂人だろ
>オウム返しのレスポンチマン相手にしても無駄だよ
>ただ構って欲しいだけだし
>無視して映画の話するか映画観てる方がよっぽどマシ
映画の話したくてもね…
ノイズが邪魔すぎて
671無念Nameとしあき23/01/14(土)19:30:19No.1056157587そうだねx1
このスレ画のは無視して別スレ立てた方がいいんじゃないの
672無念Nameとしあき23/01/14(土)19:30:35No.1056157675そうだねx1
>映画の話したくてもね…
>ノイズが邪魔すぎて
まあ本当に映画の話したかったらこういうスレじゃなくて
まともなスレあきがちゃんと管理するスレ立て直した方が早いっちゃ早いわな
邦画叩きを娯楽にしてる終わってるオッサンが複数いる場所だしここ
673無念Nameとしあき23/01/14(土)19:30:36No.1056157682+
とりあえず黒澤明勧めておけば通ぶれるじゃん?
674無念Nameとしあき23/01/14(土)19:30:47No.1056157745+
黒澤明は用心棒
じゃリンコチエのテツが好きな映画でもある
675無念Nameとしあき23/01/14(土)19:32:00No.1056158241+
海外での興行収入的にも黒澤映画が日本の映画だとトップなの?
676無念Nameとしあき23/01/14(土)19:32:09No.1056158291+
>黒澤明は用心棒
>じゃリンコチエのテツが好きな映画でもある
黒澤はどれって言われても悩むな
用心棒・天国と地獄・蜘蛛巣城・醜聞・生きる辺りが好き
順位はつけられない
677無念Nameとしあき23/01/14(土)19:32:12No.1056158315+
>映画の話したくてもね…
>ノイズが邪魔すぎて
無視して普通に話せばいいんだわ
678無念Nameとしあき23/01/14(土)19:32:15No.1056158330+
黒澤最高!黒澤最高!黒澤最高!
お前たちは映画を理解(ワカ)ってない
679無念Nameとしあき23/01/14(土)19:32:22No.1056158375そうだねx2
アニメ映画のあれいいよねみたいな話も出来ないんだもんな
アニメも詳しくなさそうなんだよなコイツら
680無念Nameとしあき23/01/14(土)19:34:14No.1056159152+
大事なのは内容じゃなくて売り上げだからな
映画にとって大事なのは極論そこだし
681無念Nameとしあき23/01/14(土)19:34:26No.1056159244+
ベタに七人の侍です…
682無念Nameとしあき23/01/14(土)19:34:38No.1056159332+
アメリカだとポケモンの方が興行収入高いんだよな
邦画って同じアジアや欧州で人気あるのかい?
683無念Nameとしあき23/01/14(土)19:34:40No.1056159353+
このスレ画で洋邦アニメどれもまともに話せる訳ないだろうに…
684無念Nameとしあき23/01/14(土)19:34:49No.1056159414+
飲みでここまで女に媚びない男いたら面白いな
685無念Nameとしあき23/01/14(土)19:35:00No.1056159479+
現代の邦画だっておもしろいのもあるよ
少しはな
686無念Nameとしあき23/01/14(土)19:35:12No.1056159546+
二次裏ってロボットアニメとかニチアサが好きなまま年とったおっさんがよく邦画をたたいてる印象
687無念Nameとしあき23/01/14(土)19:35:21No.1056159610+
>大事なのは内容じゃなくて売り上げだからな
>映画にとって大事なのは極論そこだし
マジでこれ言う奴たまにいるんだけど
何様と言うか何目線なんだよって思う
688無念Nameとしあき23/01/14(土)19:35:45No.1056159777+
>大事なのは内容じゃなくて売り上げだからな
>映画にとって大事なのは極論そこだし
売上って言うと抵抗ある人もいそうだけど
どれだけ多くの人が見たかった意味でもあるから
689無念Nameとしあき23/01/14(土)19:36:03No.1056159897+
七人の侍はとりあえず不意打ちでぶった斬ってソレで死んじゃうようなら用心棒失格って場面が個人的にすんげえツボだった
690無念Nameとしあき23/01/14(土)19:36:26No.1056160070そうだねx2
>マジでこれ言う奴たまにいるんだけど
>何様と言うか何目線なんだよって思う
ただの消費者でしか無い奴が言ってたらバカみたいだよね
691無念Nameとしあき23/01/14(土)19:36:50No.1056160236+
七人の侍とかエンタメ全振りなんだから
今の邦画業界はむしろ見習うべきだよ
692無念Nameとしあき23/01/14(土)19:36:55No.1056160278+
>予告編が邦画の悪いイメージ増してると思うんだ
テンプレでも使ってるのかって位パターン決まってるからね
主題歌使う縛りが効いてる気がする
693無念Nameとしあき23/01/14(土)19:37:05No.1056160348+
>>大事なのは内容じゃなくて売り上げだからな
>>映画にとって大事なのは極論そこだし
>売上って言うと抵抗ある人もいそうだけど
>どれだけ多くの人が見たかった意味でもあるから
売上はあくまでも指標でしかなくて
内容そのものとは一切関係ないからな
そこを混同してる人が二次裏に限らず少なからずいる印象だけど
694無念Nameとしあき23/01/14(土)19:38:28No.1056160887+
極論を言えば一部の好事家だけが見たい面白いという映画よりも
多くの一般人が面白い見たいという映画の方が価値があるのは当たり前だろ
なんでそこから目を背けるんだ
695無念Nameとしあき23/01/14(土)19:38:37No.1056160960そうだねx1
>原作は未読だけど良かったからおすすめしておきたい
>すごく観終わった後に優しい気分になったな
レンタルしかなさそうなのでBDポチった
696無念Nameとしあき23/01/14(土)19:38:42No.1056161002+
七人の侍ねえ
まず思ったのが長えよもっと短くまとめろって事かな
ああいう昔の映画見ると今の映画脚本がどれだけ進化洗練されていってるかってのがよくわかるね
697無念Nameとしあき23/01/14(土)19:38:55No.1056161074そうだねx1
そもそも内容が素晴らしいから一体何なんだ?
モノはいいから…って言われながらも売れない商品にどんな価値があるんだ?
商品なんだから売れてなんぼだろ
逆に言えば売れさえすれば内容なんか伴ってなくても問題ないんだよ
それが分かってるからダイマにステマにって頑張ってるんじゃないか
698無念Nameとしあき23/01/14(土)19:39:44No.1056161408+
>七人の侍とかエンタメ全振りなんだから
>今の邦画業界はむしろ見習うべきだよ
戦国時代にあんな村はありえませんぞーと学者がわざわざ書くぐらい影響力があるのがスゴい
699無念Nameとしあき23/01/14(土)19:39:49No.1056161438+
>そもそも内容が素晴らしいから一体何なんだ?
>モノはいいから…って言われながらも売れない商品にどんな価値があるんだ?
>商品なんだから売れてなんぼだろ
>逆に言えば売れさえすれば内容なんか伴ってなくても問題ないんだよ
>それが分かってるからダイマにステマにって頑張ってるんじゃないか
だからお前はどこ目線でそれを物申してるんだよ
映画製作会社の社員なのか?
700無念Nameとしあき23/01/14(土)19:39:51No.1056161454そうだねx2
>>マジでこれ言う奴たまにいるんだけど
>>何様と言うか何目線なんだよって思う
>ただの消費者でしか無い奴が言ってたらバカみたいだよね
消費者が勝手に勝利宣言してて笑っちゃんすよね…
お前の人生とアニメ映画の興行収入とどう関係あるんだと
701無念Nameとしあき23/01/14(土)19:39:51No.1056161459そうだねx1
売上は悪いけど内容はいいなんてのは言い訳だろ
702無念Nameとしあき23/01/14(土)19:40:23No.1056161673+
>七人の侍ねえ
>まず思ったのが長えよもっと短くまとめろって事かな
>ああいう昔の映画見ると今の映画脚本がどれだけ進化洗練されていってるかってのがよくわかるね
でも最後まで見れたろ
その時点でレベルは高い
今だと冗長すぎるけどね
703無念Nameとしあき23/01/14(土)19:40:54No.1056161900+
ロボットが作った映画はだいたいこじんまりした日本人向きのコメディで好き
704無念Nameとしあき23/01/14(土)19:41:14No.1056162038そうだねx1
>売上は悪いけど内容はいいなんてのは言い訳だろ
映画だろうが文学だろうが漫画だろうが音楽だろうが写真集だろうが売上と内容は無関係だぞ
705無念Nameとしあき23/01/14(土)19:42:00No.1056162357+
>>七人の侍とかエンタメ全振りなんだから
>>今の邦画業界はむしろ見習うべきだよ
>戦国時代にあんな村はありえませんぞーと学者がわざわざ書くぐらい影響力があるのがスゴい
あの当時の映画のセットって迫力凄いよね
706無念Nameとしあき23/01/14(土)19:42:04No.1056162372+
>>マジでこれ言う奴たまにいるんだけど
>>何様と言うか何目線なんだよって思う
>ただの消費者でしか無い奴が言ってたらバカみたいだよね
そうやって消費者を見下して軽視し続けたのが今の邦画業界なんだけどな
ほんと何様のつもりなんだろうな
707無念Nameとしあき23/01/14(土)19:42:27No.1056162516+
スレ画の女が逆張りのポジションになってて
「邦画が好きな自分が好きなんじゃない?」って言われてそう
708無念Nameとしあき23/01/14(土)19:42:31No.1056162542+
>売上は悪いけど内容はいいなんてのは言い訳だろ
そうだねジブリだね
709無念Nameとしあき23/01/14(土)19:42:31No.1056162545+
>そもそも内容が素晴らしいから一体何なんだ?
>モノはいいから…って言われながらも売れない商品にどんな価値があるんだ?
>商品なんだから売れてなんぼだろ
要は自分で判断した評価を否定されるのが怖いから
売上というわかりやすい指標に乗っかって
興収が低い作品を勝ち馬に乗った気分で叩いて気持ちよくなってるだけだろ?
710無念Nameとしあき23/01/14(土)19:42:47No.1056162655+
>最近だとここでは話題にならなかったけど
ここ必要かな?
>『ケイコ 目を澄ませて』がべらぼうに面白かったな
ここだけ言えばいいのに
結局審美眼ある映画好きな俺ってのに酔ってるだけでしょ
711無念Nameとしあき23/01/14(土)19:43:16No.1056162845そうだねx2
セカチューはまあ馬鹿にされてもしゃーないわな
712無念Nameとしあき23/01/14(土)19:43:31No.1056162936そうだねx1
>>売上は悪いけど内容はいいなんてのは言い訳だろ
>映画だろうが文学だろうが漫画だろうが音楽だろうが写真集だろうが売上と内容は無関係だぞ
売上という一指標すら満足に満たせないものの内容がどうこう言う資格ないな
713無念Nameとしあき23/01/14(土)19:43:40No.1056163008+
>売上は悪いけど内容はいいなんてのは言い訳だろ
それは商売と見るか芸術と見るかの違いだよ
映画にはどちらの側面もある事を理解してないとわからないだろうけど
714無念Nameとしあき23/01/14(土)19:43:55No.1056163100+
白黒の頃の映画の迫力なんなんだろうな
715無念Nameとしあき23/01/14(土)19:44:16No.1056163239+
>要は自分で判断した評価を否定されるのが怖いから
>売上というわかりやすい指標に乗っかって
>興収が低い作品を勝ち馬に乗った気分で叩いて気持ちよくなってるだけだろ?
業界人は売上が悪くても文句言うなよ
716無念Nameとしあき23/01/14(土)19:44:36No.1056163357そうだねx1
コロナ初期にダイヤモンドプリンセス号の問題があって
あれ題材にウィルスパニック物作れよと思ってたら今度韓国が似たようなの作るという…
あんだけリアルに面白い題材転がってたのに邦画界ってやつは
717無念Nameとしあき23/01/14(土)19:44:45No.1056163414+
単純に芸術として評価してほしいなら商業ルートに乗せずにつべにでも流すかやコンテストにでも出展してりゃええねん
718無念Nameとしあき23/01/14(土)19:44:47No.1056163424+
にじさんじの本スレ
https://img.2chan.net/b/res/1015375787.htm [link]
719無念Nameとしあき23/01/14(土)19:45:10No.1056163558+
>あんだけリアルに面白い題材転がってたのに邦画界ってやつは
おもしろくなりそうにもないが
720無念Nameとしあき23/01/14(土)19:45:29No.1056163690+
>白黒の頃の映画の迫力なんなんだろうな
プラモとかでサフ状態が一番よく見えるのと一緒だよ
陰影がはっきりするんで迫力あるようにみえる
721無念Nameとしあき23/01/14(土)19:45:53No.1056163829+
売り上げって言うならほとんどのアニメ映画なんて糞みたいなもんだがな
近年のだけが興行が良くてしかもそれも一部
ほとんどはテレビスペシャルの延長みたいな内容だし
722無念Nameとしあき23/01/14(土)19:46:04No.1056163892そうだねx2
>>売上は悪いけど内容はいいなんてのは言い訳だろ
>それは商売と見るか芸術と見るかの違いだよ
>映画にはどちらの側面もある事を理解してないとわからないだろうけど
いや芸術的に価値があるならそれなりの金銭的評価がつくでしょ
それがないってことは芸術という指標すら満たせないってことなんだが
723無念Nameとしあき23/01/14(土)19:46:30No.1056164064+
>ほとんどはテレビスペシャルの延長みたいな内容だし
邦画のヒット作もだいたいがテレビスペシャルの延長みたいな内容だからなにも問題ないな
724無念Nameとしあき23/01/14(土)19:46:59No.1056164282+
>おもしろくなりそうにもないが
パンデミックものとしては旬のネタだろ
大好きな政府批判もやれるし
725無念Nameとしあき23/01/14(土)19:47:09No.1056164344+
>いや芸術的に価値があるならそれなりの金銭的評価がつくでしょ
それは絵画彫刻といった一点物の場合な
726無念Nameとしあき23/01/14(土)19:47:47No.1056164623+
パンデミック文学は流行ったんだからパンデミック映画が流行らないわけがない
727無念Nameとしあき23/01/14(土)19:47:57No.1056164701+
>いや芸術的に価値があるならそれなりの金銭的評価がつくでしょ
良いものならそれなりに売れる?そんなもの幻想だよ
というかそれが正しかったら北野武のソナチネは日本で初日から大ヒットしてたはずだろう
728無念Nameとしあき23/01/14(土)19:48:30No.1056164916+
>>>マジでこれ言う奴たまにいるんだけど
>>>何様と言うか何目線なんだよって思う
>>ただの消費者でしか無い奴が言ってたらバカみたいだよね
>そうやって消費者を見下して軽視し続けたのが今の邦画業界なんだけどな
>ほんと何様のつもりなんだろうな
そんなとしあきに映画業界人への叩きをぶつけても仕方ないだろ…
729無念Nameとしあき23/01/14(土)19:48:43No.1056165002+
売上が悪くても芸術的に価値があるならそれこそ世界中から映画の制作費が集まるでしょ
そういうの邦画業界には今のところないのが現実でしょ
730無念Nameとしあき23/01/14(土)19:48:56No.1056165088+
韓国のやつはウィルスの蔓延した飛行機内の話だよな
閉鎖空間でのパンデミックを描いたやつで面白そうではある
731無念Nameとしあき23/01/14(土)19:49:04No.1056165138そうだねx1
>邦画のヒット作もだいたいがテレビスペシャルの延長みたいな内容だからなにも問題ないな
んな事ないだろ
踊る大捜査線に海猿に相棒に…
732無念Nameとしあき23/01/14(土)19:49:10No.1056165179+
>何様と言うか何目線なんだよって思う
売豚目線
733無念Nameとしあき23/01/14(土)19:49:29No.1056165290そうだねx1
>それがないってことは芸術という指標すら満たせないってことなんだが
芸術の知識も無さそうなのに頑張りまちゅね
734無念Nameとしあき23/01/14(土)19:50:42No.1056165770そうだねx1
>踊る大捜査線に海猿に相棒に…
コードブルーにコンフィデンスマンJPに99.9に
735無念Nameとしあき23/01/14(土)19:51:29No.1056166084そうだねx1
>>最近だとここでは話題にならなかったけど
>ここ必要かな?
>>『ケイコ 目を澄ませて』がべらぼうに面白かったな
>ここだけ言えばいいのに
>結局審美眼ある映画好きな俺ってのに酔ってるだけでしょ
事実を述べているだけで卑屈にならなくて良いよ
736無念Nameとしあき23/01/14(土)19:51:30No.1056166093+
アンナチュラルとMIU404の映画作って
737無念Nameとしあき23/01/14(土)19:52:10No.1056166322+
テレビスペシャルの延長だとキャラクターがすでにお馴染みだから映画を観るハードルがぐっと下がるんだよね
738無念Nameとしあき23/01/14(土)19:52:20No.1056166400+
>>踊る大捜査線に海猿に相棒に…
>コードブルーにコンフィデンスマンJPに99.9に
東京リベンジャーズHEROガリレオに
739無念Nameとしあき23/01/14(土)19:52:52No.1056166589そうだねx1
これが面白かったよって言えば人格批判って何様なんだろうな
じゃあ面白いアニメ映画教えろって言うと何故かダンマリなんだよな
740無念Nameとしあき23/01/14(土)19:53:13No.1056166721+
映画館で見るような物好きなんて相当な映画好きくらいだしスレ画の男もあながち間違いってわけではないと思う
でも洋画の方がとりあえずドンパチさせとけ感強いと思う
741無念Nameとしあき23/01/14(土)19:53:21No.1056166783+
来年にはドラゴンがチェンソーマン劇場版を作って大ヒットするだろうから期待してなよ
742無念Nameとしあき23/01/14(土)19:54:04No.1056167084+
壺のアク禁って思ってる以上に深刻なんだなあってなるスレ
743無念Nameとしあき23/01/14(土)19:54:16No.1056167179+
>>>踊る大捜査線に海猿に相棒に…
>>コードブルーにコンフィデンスマンJPに99.9に
>東京リベンジャーズHEROガリレオに
ROOKIESもだな
744無念Nameとしあき23/01/14(土)19:54:19No.1056167201+
書き込みをした人によって削除されました
745無念Nameとしあき23/01/14(土)19:54:48No.1056167409+
>んな事ないだろ
>踊る大捜査線に海猿に相棒に…
告ってOK貰えた女の子との初デートで海猿観に行ってまんまスレ画の男のほうのムーブかましちゃったからフラれたの思い出した
泣ける
746無念Nameとしあき23/01/14(土)19:54:58No.1056167500そうだねx1
>映画館で見るような物好きなんて相当な映画好きくらいだしスレ画の男もあながち間違いってわけではないと思う
いや、劇場で映画見るってそんな特別なことじゃないぞ…
747無念Nameとしあき23/01/14(土)19:55:20No.1056167659+
>テレビスペシャルの延長だとキャラクターがすでにお馴染みだから映画を観るハードルがぐっと下がるんだよね
知識がないと見れない物と一から世界を作るのは全然違うけどな
映画でやるならテレビでやれよって意見もわかるわ
ドラえもん映画とか見てたけどご褒美的な物だしなアレ
748無念Nameとしあき23/01/14(土)19:55:41No.1056167807+
>いや芸術的に価値があるならそれなりの金銭的評価がつくでしょ
>それがないってことは芸術という指標すら満たせないってことなんだが
金銭的価値がある物=芸術的評価が高いってそれこそ権威主義じゃないか
749無念Nameとしあき23/01/14(土)19:55:59No.1056167948+
邦画と言うかドラマとかでも
何か静かなシーンで静かな会話から
突然の爆音や叫び声を出すのが嫌
750無念Nameとしあき23/01/14(土)19:56:13No.1056168034+
>知識がないと見れない物
こんなん言い出したらなんも見れんわ
751無念Nameとしあき23/01/14(土)19:56:48No.1056168284+
>こんなん言い出したらなんも見れんわ
MCUとか
752無念Nameとしあき23/01/14(土)19:56:52No.1056168304+
でも俺は90年代に10代のころ背伸びして観たゴダールの映画のほうが当時の娯楽作より印象に残ってるわ
753無念Nameとしあき23/01/14(土)19:57:30No.1056168561+
>邦画と言うかドラマとかでも
>何か静かなシーンで静かな会話から
>突然の爆音や叫び声を出すのが嫌
インド映画のダンスみたいな邦画の特色だと思ってくれや
754無念Nameとしあき23/01/14(土)19:57:38No.1056168617+
映画見るのに前提となる知識がとかいうけどそんなに予備知識が必要になるのって少ないと思う
755無念Nameとしあき23/01/14(土)19:58:01No.1056168797+
その頃の俺にとって映画とあ自分の知らない世界を知るためのツールだったので
別に楽しいお話とかスカッとする話を求めてたわけじゃないんだ
756無念Nameとしあき23/01/14(土)19:58:07No.1056168845+
>金銭的価値がある物=芸術的評価が高いってそれこそ権威主義じゃないか
アニメが権威になると喜んで邦画が権威になると批判するからね
海外で賞貰いましたでもアニメだと褒めるけど邦画だとマニアガーって批判するし
757無念Nameとしあき23/01/14(土)19:58:12No.1056168892+
>>こんなん言い出したらなんも見れんわ
>MCUとか
そんな特殊過ぎる例出すとアホみたいだぞ
758無念Nameとしあき23/01/14(土)19:58:52No.1056169150そうだねx1
>アニメが権威になると喜んで邦画が権威になると批判するからね
>海外で賞貰いましたでもアニメだと褒めるけど邦画だとマニアガーって批判するし
そんなとしあき見たことないが
759無念Nameとしあき23/01/14(土)19:58:57No.1056169184+
>でも俺は90年代に10代のころ背伸びして観たゴダールの映画のほうが当時の娯楽作より印象に残ってるわ
印象に残って後からもう一回見たら評価変わるってのはあるよね
760無念Nameとしあき23/01/14(土)19:59:08No.1056169264+
今は日本人が貧乏で吝嗇になったのかな
金払ったんだから楽しませないのはダメ
みたいなオタクが
まるでソープの客みたいな言い回しをまねるようになったの
761無念Nameとしあき23/01/14(土)19:59:14No.1056169301+
>映画見るのに前提となる知識がとかいうけどそんなに予備知識が必要になるのって少ないと思う
洋画とか専門用語のオンパレードじゃん
CIAだのFBIだのKGBだの
おめーそれ日本の義務教育で習わねーもんをさも当たり前のように出してくんなって感じだわ
762無念Nameとしあき23/01/14(土)19:59:18No.1056169321+
>>アニメが権威になると喜んで邦画が権威になると批判するからね
>>海外で賞貰いましたでもアニメだと褒めるけど邦画だとマニアガーって批判するし
>そんなとしあき見たことないが
お前のことだよ
763無念Nameとしあき23/01/14(土)20:00:42No.1056169899+
鬼滅映画大ヒットしたけど鬼滅の知識全くない俺が見て面白いのか?
764無念Nameとしあき23/01/14(土)20:01:54No.1056170415+
>白黒の頃の映画の迫力なんなんだろうな
そのころは一番実力ある人が映画業界に入ってたから
今は映像関係のトップはCM製作にいってる
765無念Nameとしあき23/01/14(土)20:02:10No.1056170540+
>鬼滅映画大ヒットしたけど鬼滅の知識全くない俺が見て面白いのか?
と思うぞ
そうじゃなきゃあそこまで伸びない

- GazouBBS + futaba-