[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1673707201542.jpg-(465793 B)
465793 B無念Nameとしあき23/01/14(土)23:40:01No.1056270378そうだねx2 08:14頃消えます
老後の趣味にゲームって恥ずかしい?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき23/01/14(土)23:41:15No.1056270866そうだねx35
いいえ
目だけは大事にしような…
2無念Nameとしあき23/01/14(土)23:41:36No.1056270991+
鈴木史朗絶対バイオ4:RE楽しみにしてると思うわ
3無念Nameとしあき23/01/14(土)23:43:21No.1056271677+
ゲームよりスマホの方が目に悪い
4無念Nameとしあき23/01/14(土)23:43:30No.1056271745そうだねx14
    1673707410211.jpg-(344191 B)
344191 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
5無念Nameとしあき23/01/14(土)23:43:38No.1056271798そうだねx21
そういう時代の人なら同年代の人らからも恥ずかしいと思われるから恥ずかしいだろうな
でもとしあき世代なら老後ゲームが趣味って老人めっちゃ多いと思うよ
6無念Nameとしあき23/01/14(土)23:45:22No.1056272500+
高齢者施設とかでもeスポーツが普及されはじめてる時代ですし・・・
7無念Nameとしあき23/01/14(土)23:47:05No.1056273181+
今の人間がじじいになったらみんなゲームしてるんじゃね
大して体力使わないしちょうどいいわ
8無念Nameとしあき23/01/14(土)23:47:53No.1056273506+
運動を取り入れたゲームがヒットしたWiiらへんから大分と認識変わってきたと思うわ
9無念Nameとしあき23/01/14(土)23:48:05No.1056273605+
頭使うシミュレーションゲームならいいとおもう
10無念Nameとしあき23/01/14(土)23:48:26No.1056273758+
サターンとかのゲーム買いすぎて積みゲー化して老後にやるわって箱に詰めてしまったけど老後には辛いかなあ
11無念Nameとしあき23/01/14(土)23:49:06No.1056274032+
ポケモンで孫世代の若造どもをなぎ倒してくれるわファファファ
12無念Nameとしあき23/01/14(土)23:49:11No.1056274064そうだねx15
……いい年してとしあきしてるなんて
恥ずかしいことだからな…
13無念Nameとしあき23/01/14(土)23:49:33No.1056274205そうだねx12
>今の人間がじじいになったらみんなゲームしてるんじゃね
>大して体力使わないしちょうどいいわ
まあ昔からゲームしてる人がいきなり盆栽好きになったりしないわな
14無念Nameとしあき23/01/14(土)23:49:40No.1056274250+
>老後の趣味にゲームって恥ずかしい?
そういう世代
TVゲームなんて子供のするもの
15無念Nameとしあき23/01/14(土)23:50:27No.1056274568そうだねx1
>No.1056270378
外人が描いてるけど(アメコミ経験者)
上手く日本人受けの絵にしてるね
16無念Nameとしあき23/01/14(土)23:51:23No.1056274942そうだねx1
ゲーム機は子供のオモチャって感じで恥ずかしい
17無念Nameとしあき23/01/14(土)23:51:24No.1056274951+
消費するだけで生産しないと趣味といっていいものか
eスポーツがスポーツたりうるのは体以上にどうすれば勝てるのか頭を働かせ続けているから
スレ画の漫画はもうスポーツレベルだが
18無念Nameとしあき23/01/14(土)23:51:25No.1056274957+
>サターンとかのゲーム買いすぎて積みゲー化して老後にやるわって箱に詰めてしまったけど老後には辛いかなあ
ハードが持つかどうか…
駆動系はやばい
19無念Nameとしあき23/01/14(土)23:51:41No.1056275051そうだねx7
ファミコン時代はメディアのゲーム叩きがすごかった
今はすっかり媚びまくってるけど
20無念Nameとしあき23/01/14(土)23:52:06No.1056275219そうだねx3
>ゲーム機は子供のオモチャって感じで恥ずかしい
大人は高価なゲーミングPC買わないとね
21無念Nameとしあき23/01/14(土)23:52:16No.1056275280+
ムキになって反論するのは恥ずかしいからしない
22無念Nameとしあき23/01/14(土)23:52:29No.1056275375+
>>ゲーム機は子供のオモチャって感じで恥ずかしい
>大人は高価なゲーミングPC買わないとね
キラキラ光って目に悪いねん
23無念Nameとしあき23/01/14(土)23:53:20No.1056275718+
Steamなんかの積み癖を老後用って自己弁護してたけどもう何十年かかるかわからん数に
24無念Nameとしあき23/01/14(土)23:53:25No.1056275757+
>>>ゲーム機は子供のオモチャって感じで恥ずかしい
>>大人は高価なゲーミングPC買わないとね
>キラキラ光って目に悪いねん
自作しよう!
25無念Nameとしあき23/01/14(土)23:53:43No.1056275875そうだねx4
年食ってから急に時代劇見たり盆栽とか囲碁に目覚めるんじゃなくて
老後の趣味は若い時から楽しんだものの延長でしかないんだなとわかった
うちの親父殿は70になった今でもゴルフ楽しんでるし
26無念Nameとしあき23/01/14(土)23:54:31No.1056276209+
>Steamなんかの積み癖を老後用って自己弁護してたけどもう何十年かかるかわからん数に
ゲームの厄介なところは爺さんになったときにも自分が楽しめそうな新しい作品が出てそうなとこやな
27無念Nameとしあき23/01/14(土)23:55:16No.1056276519+
アップスキャンコンバータは買っておいた方がいいのか
28無念Nameとしあき23/01/14(土)23:55:26No.1056276599そうだねx8
>消費するだけで生産しないと趣味といっていいものか
それこそ囲碁将棋や映画鑑賞はどうなんねんって話ですわよ
29無念Nameとしあき23/01/14(土)23:57:38No.1056277471そうだねx3
    1673708258473.jpg-(42490 B)
42490 B
2000年代からバンダイ辺りが
「大人になってもおもちゃ買っても恥ずかしくないんですよぉ~」って散々アピールやった影響で
ロボットの玩具集めはおじさんの趣味になった印象はある
30無念Nameとしあき23/01/15(日)00:03:54No.1056279879そうだねx25
    1673708634160.png-(50639 B)
50639 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
31無念Nameとしあき23/01/15(日)00:05:10No.1056280355そうだねx2
>ロボットの玩具集めはおじさんの趣味になった印象はある
まあ売れるなら良いことだ
32無念Nameとしあき23/01/15(日)00:05:27No.1056280457+
マジでゲームが子供騙しだったファミコンとかの時代の人はそういう感覚なのは当然だと思うよ
アンパンマンが好きっていう70歳がいたらこいつやべぇってなるだろ
今の総合芸術として世界的に評価されてるゲームが好きな人とは区別して考えないと
33無念Nameとしあき23/01/15(日)00:06:08No.1056280699そうだねx17
>No.1056279879
なんやかんやでふたばはそういう場だと思う
34無念Nameとしあき23/01/15(日)00:07:17No.1056281135+
>今の総合芸術として世界的に評価されてるゲームが好きな人とは区別して考えないと
でもそれはそれとして言い訳しながらしがみついてる奴は
「作品はともかくコイツ自信はガキみたいなメンタルのままやな…」手扱いになっちゃう
35無念Nameとしあき23/01/15(日)00:07:53No.1056281364そうだねx1
>>No.1056279879
>なんやかんやでふたばはそういう場だと思う
そうはいうけど今のふたばだってカービィだのなろう小説だのプリキュアだのの話してるとヤバイやつって扱い受けるでしょ
36無念Nameとしあき23/01/15(日)00:07:55No.1056281375そうだねx3
恥ずかしいってんならふたばでとしあきやってる方が遥かに恥ずかしいって気づいた方がいい
37無念Nameとしあき23/01/15(日)00:09:06No.1056281824+
>>今の総合芸術として世界的に評価されてるゲームが好きな人とは区別して考えないと
>でもそれはそれとして言い訳しながらしがみついてる奴は
>「作品はともかくコイツ自信はガキみたいなメンタルのままやな…」手扱いになっちゃう
そこは社会的な評価もあると思うよ
例えば麻生なんてゴルゴ読んでるけど別にバカにされてないでしょ
38無念Nameとしあき23/01/15(日)00:09:18No.1056281902そうだねx17
>そうはいうけど今のふたばだってカービィだのなろう小説だのプリキュアだのの話してるとヤバイやつって扱い受けるでしょ
いいえ全然
むしろそうやって他人の好きに一々物申す方が遥かにヤバいよ
39無念Nameとしあき23/01/15(日)00:09:46No.1056282047そうだねx17
>そうはいうけど今のふたばだってカービィだのなろう小説だのプリキュアだのの話してるとヤバイやつって扱い受けるでしょ
場所わきまえないでやってたらアレだけど単独スレでやってる分には問題なかろうよ
40無念Nameとしあき23/01/15(日)00:09:50No.1056282078+
>マジでゲームが子供騙しだったファミコンとかの時代の人はそういう感覚なのは当然だと思うよ
自分もガキだったから黎明期から楽しみでしかなかったぜ
ドラクエなんて社会現象として扱われてたし
そもそも本当に子供だましなのはBASICで作ったわ
41無念Nameとしあき23/01/15(日)00:10:18No.1056282211+
去年くらいから急に旗色が変わって日本中の自治体がボケ防止にシニアeスポーツ大会開く事例がニュースになっているな
42無念Nameとしあき23/01/15(日)00:10:18No.1056282212そうだねx1
>>そうはいうけど今のふたばだってカービィだのなろう小説だのプリキュアだのの話してるとヤバイやつって扱い受けるでしょ
>いいえ全然
>むしろそうやって他人の好きに一々物申す方が遥かにヤバいよ
俺がって話じゃなくて他のとしあきがそういう扱いしてますよねって言ってるんだよ
それ認められないのはさすがに無理筋だと思うが
43無念Nameとしあき23/01/15(日)00:11:10No.1056282518+
85~2000年までのTVゲームの進化を自身の成長とともにリアタイで追えたのはいい経験だったかな
44無念Nameとしあき23/01/15(日)00:11:32No.1056282654+
>去年くらいから急に旗色が変わって日本中の自治体がボケ防止にシニアeスポーツ大会開く事例がニュースになっているな
それまでシニアスポーツってゲートボールだったんだが
コロナで死人が出まくってさすがに自粛になって
Eスポが注目され始めてるらしい
それ以前もゲートボールすら出きん人が太鼓の達人やったりって話は取り上げられてた
45無念Nameとしあき23/01/15(日)00:12:32No.1056283032そうだねx1
>>そうはいうけど今のふたばだってカービィだのなろう小説だのプリキュアだのの話してるとヤバイやつって扱い受けるでしょ
>場所わきまえないでやってたらアレだけど単独スレでやってる分には問題なかろうよ
場所わきまえろ!って言ってる時点で「そういう扱い」っなんですよ
スレ画はどういう作品かは知らんけど
現実でも良い年したおっさんがゲームしてるなんて場所わきまえずに知られたら恥ずかしいって感覚
46無念Nameとしあき23/01/15(日)00:13:13No.1056283285そうだねx9
>俺がって話じゃなくて他のとしあきがそういう扱いしてますよねって言ってるんだよ
いいえ全然
としあき全体がそういう扱いしてるんじゃなくてお前がそういうあたおかが集まるアンチスレに入り浸ってるから勘違いしてるだけだよ
47無念Nameとしあき23/01/15(日)00:13:47No.1056283497そうだねx5
>俺がって話じゃなくて他のとしあきがそういう扱いしてますよねって言ってるんだよ
>それ認められないのはさすがに無理筋だと思うが
まずシチュエーションがうすらぼんやりすぎてなんとも…
例えばアニメの実況スレで空気読まず特撮キャプはるやつは奇異な目で見られるけど
その特撮番組のスレでやる分には問題ないと思うよ
48無念Nameとしあき23/01/15(日)00:14:11No.1056283632+
ボケ防止に麻雀が良いって言われるくらいだし、ゲームなんかもっと良いと思う
49無念Nameとしあき23/01/15(日)00:14:38No.1056283805+
ファフコン世代がもう60近いんじゃ無い?
50無念Nameとしあき23/01/15(日)00:15:01No.1056283942そうだねx8
>現実でも良い年したおっさんがゲームしてるなんて場所わきまえずに知られたら恥ずかしいって感覚
なのでふたばはそういう隠れ家的な空間って話やろ
おまえさんこそここに何を求めてきてんだ
51無念Nameとしあき23/01/15(日)00:15:14No.1056284026そうだねx8
    1673709314725.jpg-(26421 B)
26421 B
>場所わきまえろ!って言ってる時点で「そういう扱い」っなんですよ
どういう扱いだろうがどんな話題だろうがPTOを弁えないなら排斥されるんだから場所を弁えるのは当たり前なんだが…
52無念Nameとしあき23/01/15(日)00:15:44No.1056284202+
>ファフコン世代がもう60近いんじゃ無い?
せいぜい50だろ
53無念Nameとしあき23/01/15(日)00:15:59No.1056284274+
できなくなりそうなのは今のうちやっとけ
54無念Nameとしあき23/01/15(日)00:16:04No.1056284300+
>ファフコン世代がもう60近いんじゃ無い?
ファミコンは1985年からだから40~50代ってとこじゃね
55無念Nameとしあき23/01/15(日)00:16:12No.1056284345+
>現実でも良い年したおっさんがゲームしてるなんて場所わきまえずに知られたら恥ずかしいって感覚
https://www.pref.nagasaki.jp/shared/uploads/2022/03/1646192925.pdf [link]
https://youtu.be/WI0WBbdPLoA [link]
https://globe.asahi.com/article/14344030 [link]
https://news.yahoo.co.jp/articles/36465a2912a2fd99879e9504a7f28e7817715656 [link]
https://job.minnanokaigo.com/news/kaigogaku/no806/ [link]
56無念Nameとしあき23/01/15(日)00:16:13No.1056284350そうだねx11
>場所わきまえろ!って言ってる時点で「そういう扱い」っなんですよ
>スレ画はどういう作品かは知らんけど
>現実でも良い年したおっさんがゲームしてるなんて場所わきまえずに知られたら恥ずかしいって感覚
そういう話ではない
場所弁えろよ
57無念Nameとしあき23/01/15(日)00:16:38No.1056284485そうだねx2
まあ風俗とかも誇れる趣味じゃない恥ずかしい趣味だからいいんでねえか?
58無念Nameとしあき23/01/15(日)00:17:19No.1056284711+
>ボケ防止に麻雀が良いって言われるくらいだし、ゲームなんかもっと良いと思う
麻雀はボケ防止にはなるが座りっぱなしだから体には悪いというしな
ゲームだと体動かすのもあるけど
59無念Nameとしあき23/01/15(日)00:18:26No.1056285167+
>麻雀はボケ防止にはなるが座りっぱなしだから体には悪いというしな
>ゲームだと体動かすのもあるけど
まあそれぞれ適度に愉しめばええんだ
娯楽は麻雀しかしちゃいけませんってわけでもないし
60無念Nameとしあき23/01/15(日)00:18:32No.1056285204そうだねx1
じいさまたちが
スナックやパブ行って酒飲んで話するのも趣味といえばそうだが
恥ずかしい趣味でもある
あれは真似しちゃダメ
61無念Nameとしあき23/01/15(日)00:19:07No.1056285408+
ゲームのジャンルにもよるけどシミュレーションとかなら将棋囲碁並みに頭使うのもあるし
アクションなら動体視力と反射神経が必要で指も良く動かすからボケ防止って意味なら屋内で出来る趣味の中でもトップクラスに効果が有ると思う
62無念Nameとしあき23/01/15(日)00:19:32No.1056285580+
加山雄三ぐらい恥ずかしい
63無念Nameとしあき23/01/15(日)00:19:46No.1056285669+
>スナックやパブ行って酒飲んで話するのも趣味といえばそうだが
>恥ずかしい趣味でもある
そういや前ちょっとだけはやったクラブハウスってSNSが
爺さんたちが酒飲みながらだべる場になってるみたいね
64無念Nameとしあき23/01/15(日)00:20:17No.1056285879そうだねx4
    1673709617789.jpg-(72949 B)
72949 B
これもどうぞ
65無念Nameとしあき23/01/15(日)00:21:08No.1056286191そうだねx1
囲碁や将棋もゲームだって気付いていない
66無念Nameとしあき23/01/15(日)00:21:32No.1056286336そうだねx4
現実を言うと老後趣味に没頭できる人は子供の育成成功した人だ
67無念Nameとしあき23/01/15(日)00:21:32No.1056286344そうだねx1
>ゲームのジャンルにもよるけどシミュレーションとかなら将棋囲碁並みに頭使うのもあるし
>アクションなら動体視力と反射神経が必要で指も良く動かすからボケ防止って意味なら屋内で出来る趣味の中でもトップクラスに効果が有ると思う
まあでもそんなのの為にやりたくないなあと
あくまで楽しいからやる…それが趣味だわ
結果として何かの役にたつことがあっても楽しくないと続かない
68無念Nameとしあき23/01/15(日)00:21:44No.1056286423そうだねx2
>そうはいうけど今のふたばだってカービィだのなろう小説だのプリキュアだのの話してるとヤバイやつって扱い受けるでしょ
てか随分と恥ずかしいと思うタイトルが具体的だけど
こいつ以前から色んなスレで空気読まずにその辺の話題出して袋叩きにあってるんじゃないか?
69無念Nameとしあき23/01/15(日)00:21:56No.1056286492+
>現実を言うと老後趣味に没頭できる人は子供の育成成功した人だ
kwsk
70無念Nameとしあき23/01/15(日)00:22:13No.1056286589+
邦画はアニメ以外売れない
昔ならトレンディドラマや映画の主題歌歌ってたクラスの歌手がこぞってアニメの主題歌を歌い
声優はアイドルみたいにバラエティや大河ドラマにまで引っ張りだこ
老人たちはボケ防止にぷよぷよや太鼓の達人の腕を日々磨く
それが令和
90年代の人々はこんな未来を信じるだろうか
71無念Nameとしあき23/01/15(日)00:22:47No.1056286791+
>こいつ以前から色んなスレで空気読まずにその辺の話題出して袋叩きにあってるんじゃないか?
もしくはこれらのスレ荒らしてますって自白だったりして
そこまで間抜けじゃないとは思うけど
72無念Nameとしあき23/01/15(日)00:23:14No.1056286956+
総理が土管からマリオの格好して出て来たり
オリンピックでゲームの曲が流れたりしてるから胸張っていいよ
73無念Nameとしあき23/01/15(日)00:23:18No.1056286977+
>アップスキャンコンバータは買っておいた方がいいのか
多分無くならないからその時でいいと思う
74無念Nameとしあき23/01/15(日)00:23:35No.1056287072+
>90年代の人々はこんな未来を信じるだろうか
エヴァ以降の95年あたりからそういう傾向は見えてた印象かなあ
75無念Nameとしあき23/01/15(日)00:24:45No.1056287488+
90年代にアニメゲーム漫画にどっぷりだった世代が今作る側提供する側に回ってるから
そりゃこういう国になるんだろうなとうすうす考えてた
76無念Nameとしあき23/01/15(日)00:24:57No.1056287562そうだねx1
恥ずかしい趣味だぞ!(じつはめっちゃやりたいけどいろいろと下手だったり熱中してはこまるから自分に言い聞かせてるパターン)
77無念Nameとしあき23/01/15(日)00:25:14No.1056287683+
>90年代の人々はこんな未来を信じるだろうか
ぷよはそのころからそれ目指して動いてた気がするから
78無念Nameとしあき23/01/15(日)00:25:36No.1056287840+
>>そうはいうけど今のふたばだってカービィだのなろう小説だのプリキュアだのの話してるとヤバイやつって扱い受けるでしょ
え?
政治スレとかなら分かるけど
カービィとかプリキュアってお子さんいる家庭とかならセーフじゃねえの?
なろうもアニメ化してるようなのいくつもあるし全部駄作とは言いがたい
そもそもラノベ全般、俺はどちらかというと擁護してる
例外もいるけど大学デビューのにわか読書家が叩きがちなんよねラノベを
79無念Nameとしあき23/01/15(日)00:25:37No.1056287846+
>そうはいうけど今のふたばだってカービィだのなろう小説だのプリキュアだのの話してるとヤバイやつって扱い受けるでしょ
スレによるね
そういうスレで言えばいいけど関係ねぇスレで言い出したらそう思うよ
80無念Nameとしあき23/01/15(日)00:25:52No.1056287935そうだねx3
アニメ見てるのがキモいんじゃなくて
あなた個人がキモいんですという
個別の問題になってきたと思う
81無念Nameとしあき23/01/15(日)00:25:53No.1056287945そうだねx3
>kwsk
kwskとか随分久しぶりに見たけど
悠々自適に趣味に没頭できるのは面倒見てくれたりホームに入る金を出してくれる関係が良好な子供のいる人だけで
それ以外は年金だけじゃ生活できないので動かない体に鞭打って働くしかないから趣味なんてやってる暇ないって事だろう
82無念Nameとしあき23/01/15(日)00:26:04No.1056288017+
>恥ずかしい趣味だぞ!(じつはめっちゃやりたいけどいろいろと下手だったり熱中してはこまるから自分に言い聞かせてるパターン)
まさに前まで若干そんなメンタルだったけど逆にダサいなと思うようになってやめた
83無念Nameとしあき23/01/15(日)00:27:34No.1056288542+
>アニメ見てるのがキモいんじゃなくて
>あなた個人がキモいんですという
>個別の問題になってきたと思う
これに関してはいい傾向だなとほんと思う
84無念Nameとしあき23/01/15(日)00:27:56No.1056288685+
>アニメ見てるのがキモいんじゃなくて
>あなた個人がキモいんですという
>個別の問題になってきたと思う
オタクじゃなくて陰キャって呼ぶようになったからな
今は一般人もアニメみてゲームやるから
85無念Nameとしあき23/01/15(日)00:28:32No.1056288865+
>オタクじゃなくて陰キャって呼ぶようになったからな
>今は一般人もアニメみてゲームやるから
陰とか陽とか陰陽師かよって思う
86無念Nameとしあき23/01/15(日)00:29:26No.1056289152+
>オタクじゃなくて陰キャって呼ぶようになったからな
アニメ漫画ゲームをただ逃げ場にしてるだけのやつだから
作品に敬意も持たず平気で叩いたりけなしたりできるんだろうなと思う
87無念Nameとしあき23/01/15(日)00:29:33No.1056289197そうだねx5
>老後の趣味にゲームって恥ずかしい?
老い先短いのに他人の事なんか気にしてられっか
88無念Nameとしあき23/01/15(日)00:31:00No.1056289727+
>アニメ漫画ゲームをただ逃げ場にしてるだけのやつだから
>作品に敬意も持たず平気で叩いたりけなしたりできるんだろうなと思う
他人にレッテル貼って平気で叩いたりけなしたりしてる奴が言うと説得力が違うぜ
89無念Nameとしあき23/01/15(日)00:31:02No.1056289733+
>それ以外は年金だけじゃ生活できないので動かない体に鞭打って働くしかないから趣味なんてやってる暇ないって事だろう
なるほど
俺はこどおじお一人様なので
60歳で早期退職して悠々自適に行くつもりだけどな…
平均寿命から言えば70歳まで多分生きてないので15年分ぐらいの貯蓄があれば事足りる
90無念Nameとしあき23/01/15(日)00:31:43No.1056289980+
老後資金をエロ同人で稼ぎたい
91無念Nameとしあき23/01/15(日)00:32:12No.1056290149+
>老後資金をエロ同人で稼ぎたい
稼ぐといい
みんなハッピー
92無念Nameとしあき23/01/15(日)00:32:45No.1056290353そうだねx1
>老後資金をエロ同人で稼ぎたい
リビドーがあって体が動くうちにやっときなさい
エロはマジでチンチンお元気じゃないといい作品作れんぞ
93無念Nameとしあき23/01/15(日)00:33:19No.1056290555そうだねx2
    1673710399623.jpg-(30737 B)
30737 B
うちの部長がハゲデブ眼鏡嫁持ちの陽キャラで
飲みに行くとモンハンのガチ話延々語り出して
オタでもアウトプットできればOKなんだと学んだ
94無念Nameとしあき23/01/15(日)00:34:39No.1056290985+
>>老後資金をエロ同人で稼ぎたい
>リビドーがあって体が動くうちにやっときなさい
>エロはマジでチンチンお元気じゃないといい作品作れんぞ
エロ描く才能は多分あまりないから
ニッチを狙うしかないかな
95無念Nameとしあき23/01/15(日)00:35:17No.1056291199+
古ゲーの攻略サイト老後には消えてるんだろうなあ
96無念Nameとしあき23/01/15(日)00:36:01No.1056291458+
昭和に老人の世代だとファミコンは小学生のやるおもちゃと思ってるから
97無念Nameとしあき23/01/15(日)00:36:52No.1056291743+
俺の親父も信長の野望好きだが
こんなのジジイしかやらんやろって思ってたので別に
というか満員電車で今老人も普通にゲームしてるよね
98無念Nameとしあき23/01/15(日)00:37:35No.1056291964+
>うちの部長がハゲデブ眼鏡嫁持ちの陽キャラで
>飲みに行くとモンハンのガチ話延々語り出して
>オタでもアウトプットできればOKなんだと学んだ
結局これなんだよね
陰キャっぽいと言われる趣味でも好感の持てるヤツがやってればいい趣味だし
キモいヤツがやってればどんな陽キャな趣味でもキモい事には変わりない
99無念Nameとしあき23/01/15(日)00:38:38No.1056292320+
俺かなりのおっさんだけど
俺の爺ちゃんもテレビゲーム好きでやってたから
今の爺さんもそりゃやるだろう
100無念Nameとしあき23/01/15(日)00:38:42No.1056292345+
>オタでもアウトプットできればOKなんだと学んだ
実際今のSNSとかわかりやすい例じゃね
たのしいを共有するためにスペースで雑談楽しんだりしてるし
101無念Nameとしあき23/01/15(日)00:38:52No.1056292400+
オタク趣味もいいよね(ただしイケメンに限る)
102無念Nameとしあき23/01/15(日)00:39:51No.1056292726+
まあゲームも定年前のおじいちゃんが作ってたりもあるからな
103無念Nameとしあき23/01/15(日)00:39:57No.1056292762そうだねx4
>昭和に老人の世代だとファミコンは小学生のやるおもちゃと思ってるから
まあそこはしょうがない
どんどんいなくなる世代のこと気にしても仕方ないかと
104無念Nameとしあき23/01/15(日)00:41:51No.1056293342そうだねx2
>昭和に老人の世代だとファミコンは小学生のやるおもちゃと思ってるから
それはそうだがもうその世代は死にかけじゃないかな
105無念Nameとしあき23/01/15(日)00:42:24No.1056293530そうだねx2
>まあゲームも定年前のおじいちゃんが作ってたりもあるからな
マンガやアニメもね
冨野さんも今でも現役だし
こしたてつひろ先生も還暦間際にドッジ弾乎って怪作を作っちゃうし
負けてられねえなって思っちゃう
106無念Nameとしあき23/01/15(日)00:43:42No.1056293931+
>>まあゲームも定年前のおじいちゃんが作ってたりもあるからな
>マンガやアニメもね
>冨野さんも今でも現役だし
>こしたてつひろ先生も還暦間際にドッジ弾乎って怪作を作っちゃうし
>負けてられねえなって思っちゃう
マンガ家は結構おじいちゃんおばあちゃんががんばってるよな
上北ふたご先生もそうだし
毎年新作プリキュア描いててすごい
107無念Nameとしあき23/01/15(日)00:44:12No.1056294123+
>そういう時代の人なら同年代の人らからも恥ずかしいと思われるから恥ずかしいだろうな
>でもとしあき世代なら老後ゲームが趣味って老人めっちゃ多いと思うよ
もしこの先フルダイブVRが開発されたら老後の貯えすべてブッ込んでも堪能し尽くしたいと思ってるわ
108無念Nameとしあき23/01/15(日)00:45:02No.1056294418+
>古ゲーの攻略サイト老後には消えてるんだろうなあ
老後も何も今既にもうなくなってるのが多数
109無念Nameとしあき23/01/15(日)00:46:21No.1056294831そうだねx2
>マンガ家は結構おじいちゃんおばあちゃんががんばってるよな
>上北ふたご先生もそうだし
>毎年新作プリキュア描いててすごい
作り手に回るような人はやっぱり活力やら感性が若くなりやすいとは感じる
110無念Nameとしあき23/01/15(日)00:49:02No.1056295674そうだねx1
>作り手に回るような人はやっぱり活力やら感性が若くなりやすいとは感じる
能動的に新しい作品と距離が近くなりやすいからかもね
好き嫌い以前に知る/触る機会が多いというか
111無念Nameとしあき23/01/15(日)01:50:00No.1056313258そうだねx1
歳食うと目も耳も歯も足腰も脳もガタきて何かするより寝てるか…ってなるんだよ
ゲームでも二次裏でも趣味が残ってるなら上等だよ
112無念Nameとしあき23/01/15(日)01:52:56No.1056314037+
職場にいる20代前半の若い子と話すとアニメやゲームは子供やオタク向けって感性自体が古くさいものなんだなって強く感じる
113無念Nameとしあき23/01/15(日)02:36:21No.1056322712+
https://may.2chan.net/b/res/1056279706.htm [link]
114無念Nameとしあき23/01/15(日)02:41:40No.1056323510+
マタギガンナーのURLじゃないのかよ…
115無念Nameとしあき23/01/15(日)02:47:15No.1056324295+
老後にゲームできる元気があればいいな
俺は何やってるだろう…
116無念Nameとしあき23/01/15(日)02:48:35No.1056324485+
病院で入院しててゲームが趣味にできると死ぬまでの
退屈がしのげるようだ。
ソースは俺の親父。
117無念Nameとしあき23/01/15(日)02:58:02No.1056325755+
    1673719082566.jpg-(75163 B)
75163 B
こういうゲームに興じてる爺さんカッコいいと思う
118無念Nameとしあき23/01/15(日)02:58:58No.1056325883+
川島隆太が脳トレ極めすぎて大学増設までしたからヘーキヘーキ
119無念Nameとしあき23/01/15(日)03:00:31No.1056326085+
時代とともに趣味も変わるさ
令和の時代に40も過ぎて初老だから
俺も盆栽はじめるかとか言い出したら逆に怖いわ
120無念Nameとしあき23/01/15(日)03:01:10No.1056326158+
脳ミソ使ってたほうが長生きできそうではある
121無念Nameとしあき23/01/15(日)03:03:22No.1056326433+
もう大人だってゲームする時代だし今後老人がゲームやるのも当たり前の時代にはなる
問題があるとすればそこまで自分の眼が持つかどうか…
122無念Nameとしあき23/01/15(日)03:08:17No.1056326949+
>こういうゲームに興じてる爺さんカッコいいと思う
TRPGかな?
一度はこういうゴリゴリのミニチュア使ったTRPGやってみたいな
123無念Nameとしあき23/01/15(日)03:09:15No.1056327043+
>昭和に老人の世代だとファミコンは小学生のやるおもちゃと思ってるから
それからもう30年も経ってんだけど息してるのその人たち
124無念Nameとしあき23/01/15(日)03:11:13No.1056327254+
もっと技術革新進んで高画質なメタバースでも出来て欲しい
125無念Nameとしあき23/01/15(日)03:13:26No.1056327495+
>問題があるとすればそこまで自分の眼が持つかどうか…
今は目依存だけど盲目でもダイブ機能で体験出来る!とかになると良いな
126無念Nameとしあき23/01/15(日)03:13:29No.1056327502+
>>こういうゲームに興じてる爺さんカッコいいと思う
>TRPGかな?
>一度はこういうゴリゴリのミニチュア使ったTRPGやってみたいな
これはウォーハンマーでお馴染みのミニチュアウォーゲームよ
実はTRPGより歴史が古いから海外だとじいちゃんプレイヤーが多いみたい
127無念Nameとしあき23/01/15(日)03:22:34No.1056328420+
>もう大人だってゲームする時代だし今後老人がゲームやるのも当たり前の時代にはなる
>問題があるとすればそこまで自分の眼が持つかどうか…
爺さんでも艦船模型とか続けてる人いるからその辺は何とかなりそう
問題は反射神経は無理だからアクションゲーは辛いかもしれない
128無念Nameとしあき23/01/15(日)03:46:39No.1056330663+
>もう大人だってゲームする時代だし今後老人がゲームやるのも当たり前の時代にはなる
>問題があるとすればそこまで自分の眼が持つかどうか…
aki_tanとか割と最近まで活動してなかったっけ
129無念Nameとしあき23/01/15(日)03:47:15No.1056330728+
自宅で蕎麦打ち始めたら老人第一歩だって誰かが言ってた!
130無念Nameとしあき23/01/15(日)03:48:39No.1056330864+
おばあちゃんがぶつ森の自作攻略本ノート作って高齢な姉妹みんなでぶつ森世界で毎日会ってるって記事見たけどそこまでやり込むと素直にすげえと思う
131無念Nameとしあき23/01/15(日)03:59:15No.1056331735+
>老後の趣味にゲームって恥ずかしい?
年寄りほど将棋や麻雀に熱中してるが
132無念Nameとしあき23/01/15(日)04:13:55No.1056332773+
今と違ってじじいの趣味はそのじじいが生きてきた時代の娯楽やら何やらからしか出てこないんだから昔の人の少ない娯楽は盆栽やらしかなかっただけだろ
133無念Nameとしあき23/01/15(日)04:15:19No.1056332868+
80でエロゲしてる爺さんおるしな
134無念Nameとしあき23/01/15(日)04:18:53No.1056333134+
FPSで子供に煽られるジジイとか見たくねえな
ジジイにはジジイの趣味があるのではないかと思う
135無念Nameとしあき23/01/15(日)04:21:11No.1056333312+
逆にクソ強い爺さんとかいたら仙人とか言われて人気でそう
136無念Nameとしあき23/01/15(日)04:23:27No.1056333516+
年齢でマッチングさせよう
137無念Nameとしあき23/01/15(日)04:37:14No.1056334451そうだねx2
>FPSで子供に煽られるジジイとか見たくねえな
ゲームってもpvpFPSなんてやるのは極々一部だろう
138無念Nameとしあき23/01/15(日)05:09:25No.1056336632+
まぁパチンコに散財するよか良いんじゃあないか
手元には残るし
139無念Nameとしあき23/01/15(日)05:18:39No.1056337068+
働かない人間が減ってしまうからそういう風潮作らないと
140無念Nameとしあき23/01/15(日)05:27:17No.1056337550+
>恥ずかしいってんならふたばでとしあきやってる方が遥かに恥ずかしいって気づいた方がいい
恥ずかしいし著作権無視は普通に犯罪行為だからな
141無念Nameとしあき23/01/15(日)05:30:09No.1056337720+
ボードのウォーゲーム例会行くと老人しかいねー
標準的としあきであるおっさんの俺でも若手になってしまう
142無念Nameとしあき23/01/15(日)05:49:36No.1056338791+
年々マシンスペックは良くなるが
使える時間と反射神経は減っていく
143無念Nameとしあき23/01/15(日)06:03:07No.1056339395+
プロでもなきゃ囲碁将棋をやるのとゲームやるのなんて大差ないし好きにすりゃいいと思う
そもそも最近の老人メダルゲームとかで永遠と時間潰してるじゃん
144無念Nameとしあき23/01/15(日)06:09:04No.1056339644+
>……いい年してとしあきしてるなんて
>恥ずかしいことだからな…
若いのにとしあきといい年してとしあきどっちが恥ずかしいんだろう
145無念Nameとしあき23/01/15(日)06:10:53No.1056339712+
    1673730653661.jpg-(55468 B)
55468 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
146無念Nameとしあき23/01/15(日)06:13:02No.1056339799+
大人らしくパソコンでえろげしとるよ?
147無念Nameとしあき23/01/15(日)07:10:42No.1056343386+
アホなジジイがチンコ立つのか
148無念Nameとしあき23/01/15(日)07:44:43No.1056346479+
うちの母ちゃんFF12は攻略本見てフルコンンプしたのでFF13と15を与えてみようかな
桃鉄は30兆くらい稼いでた
149無念Nameとしあき23/01/15(日)07:51:16No.1056347196+
ゲートボールなんかは世代交代できてるんだろか
150無念Nameとしあき23/01/15(日)08:10:55No.1056349879+
>老後の趣味にゲームって恥ずかしい?
いいと思うけど引きこもると大変だから外にも趣味あった方がいいなとも思う

- GazouBBS + futaba-