2023年1月15日 8:55
第4話 厨房の魔女とオルガナへのコメント
不憫だけど、したたかなアルヴィンくん…不動の安心感がありますね! 思わぬピンクエプロンラストにほっこりしました。 退学危機からの笑える展開とオチが素晴らしかったです!
2023年1月14日 23:17
第10話 審問官見習いへのコメント
ここまで一気に読みました。面白いです。 ゆっくり読み進めていきたいと思います。
作者からの返信
文野さと さん お忙しい中読んでくださってありがとうございます~! 未熟なもので荒が目立ちますが……面白いと言っていただけて励みになります!😄
みみぞう 2023年1月14日 23:58
2023年1月14日 22:25
第1話 口達者な見習い希望者 1へのコメント
読み合い企画から来ました! ゆっくり読ませてもらいます! 更新頑張ってください!
2023年1月14日 18:03
火の魔女編、一気に読んでしまいました! 「悪」と思われたクリスティーと協力関係になり、良い先輩っぽかったウルバノが実は・・・というところが面白かったです! 教会にも影がありそうですし、善悪の定義も一筋縄ではいかなそうですね。その中でアルヴィンはどんな審問官になっていくのか、とても気になります!
胡麻桜 薫 さん コメントありがとうございます~! 単純に善と悪の戦いではなく、一歩引いて見たときに実は……というお話を書いてみたかったんです! 面白いと言ってくださってとても嬉しいです😀 優秀なアルヴィンくんに、ここからどんどんピンチが降りかかってきます! 彼とクリスティーを見守っていただければ幸いです♪
みみぞう 2023年1月14日 19:51
2023年1月14日 13:27
第4話 枢機卿の手下へのコメント
策謀が張り巡らされている感じで、本当に目が離せない。舌戦すらカードの一つでしかないのでしょうか。 この緊迫感……続き、お待ちしてます!
尾岡れき さん ついに最新話まで! ありがとうございます~💦 表向きは温和な枢機卿も、裏では腹黒そうですよね……! 敵地で敵だらけのアルヴィンくん、彼の悪戦苦闘ぶりをお楽しみいただけるよう、頑張ります~!😄
みみぞう 2023年1月14日 14:06
2023年1月14日 13:20 編集済
第55話 旅立ちの朝にへのコメント
圧巻でした。ベルナ師の退場含めて。まさかの教皇の呪いも。本当に聖都は魑魅魍魎で溢れている気がします。 個人的にはクリスティさんとのバディ、本当に大好きです。あれで落命したとは思えない…… 引き続き追いかけたいと思います!
尾岡れき さん 第一部の最後まで読んでくださって、ありがとうございます~!!! 貴重なお時間をいただき、感謝感謝です!!( ᴗ̤ .̮ ᴗ̤人) 第二部の舞台は聖都となりますが、ろくでなしの枢機卿たちが支配しています! これからアルヴィンくんが颯爽と大掃除してくれることと思います~!笑 そして彼女も……何かしらの形で登場してくる……はずです! 第一部で明かしきれなかった謎もいっぱいありますので、続きも頑張ってまいります~! 温かいコメント、ほんとうにありがとうございます (* ᴗ ᴗ)⁾⁾
みみぞう 2023年1月14日 13:43
2023年1月14日 12:19
第45話 生と死の境界で 2へのコメント
まさかのベラナさんが……! 本当に息をつかせない!
尾岡れき さん 白き魔女とアルヴィンくんの父とベラナの関係、ほんとうに悩みました! アルヴィンくんの父を殺した真意はなんだったのか……見届けていただければ幸いです~!
みみぞう 2023年1月14日 13:30
2023年1月14日 12:10
第42話 聖都からの使者 2へのコメント
アルヴィン君……ようやく主人公とさて報われた瞬間が?(笑) ささやかなほっこり。 でも、ここからまた怒濤なんだろうなぁ。
尾岡れき さん アルヴィンくん、苦労が少し報われましたね! 彼、ずっと勉強ばかりしていたので恋に不慣れだという弱点も判明してしまいましたけれど笑 メアリーは将来いい奥さんになるかも……しれませんね!
みみぞう 2023年1月14日 13:04
2023年1月13日 20:59
いやーー今回も!! 素晴らしく映画でした!! 特にアルヴィンくんが断ってからの流れ!! 張り巡らされていた罠、逡巡、そして仮面を手にするまでの2人の位置と動きが、最アンド高!!! アルヴィンくんが悩む間に、エウラリオさんがじわじわ近づいてきているのが、地の文になくてもわかりました!!! 何よりも、はっきりと拒絶するアルヴィンくんがもう尊くて尊くて、おかずにして永遠に白米食ってられますねこれは これから白と金のエッティな祭服に身を包み、世界をあまねく照らす秀麗なお顔を仮面に隠したアルヴィンくんが見られるわけですが… 動悸息切れ気絶に備えて、同僚の処刑人さんたちには命の母とか支給しておいた方がいいと思いますね!!
杉山めぐみ さん いつも温かいコメントをありがとうございます~!! アルヴィンくんが断ってから仮面を手にするまでの流れ……実は直前まで焦りながら手直しをしていたところでして……しかもネットが繋がらなくなる謎トラブルあり……褒めてくださって、とても嬉しいです!号泣 次回から処刑人アルヴィンくんが、強きを助け弱きを挫く非道な物語が始まりますのでお楽しみください!!(チガ あ、命の母!更年期に効くあれですね! ついでに求心と養命酒も準備しておきます!!笑
みみぞう 2023年1月13日 21:20
2023年1月13日 10:59
第23話 処刑人は静かに笑うへのコメント
ベラナさんの貫禄あるカッコ良さに痺れました!クールで頭の切れるおじ様大好きです✨ 気になる展開が次から次へと続いておりますね。怒涛の展開もそうですが文章力が高く、スラスラ読めちゃいます。 早く二部に追いつきたい…! 非常にゆっくりで申し訳ないですが、引き続き追わせていただきます!
野中りお さん 読みにきてくださってありがとうございます~!!✨ ベラナは他の読者さまからもイケじいだと、ご好評なようで気に入ってくださって嬉しいです!☺️ みみぞう的には嬉しい誤算でした笑 ちょっとコメディーな短編を挟んで、次の凶音の魔女編はさらに急展開になりそうです……! 引き続き楽しんでいただけるように頑張ります!!✨
みみぞう 2023年1月13日 12:31
2023年1月10日 21:13
第3話 小さき支配者たちへのコメント
ああああーーーー!!! アルヴィンくんがたくさん喋ってはるうううう!!! 人として間違っていることがあれば、たとえ目上の者であっても果敢に反論する正義感と気の強さは、二十歳になっても健在でしたね!! 杉山満面の笑みでございます!!! 眉毛の形も美しいことが地の文で明らかになったし… まあ、何ならビックバンの時から知ってましたけども… 直接の上役、とっても魅力的なキャラがたった老獪冷酷美少年ショタで素晴らしいです!! 果たして見た目通りの年齢なのか、不老不死に血道をあげている集団だと知っていると疑わしいですね! 今回も最高だったので少々叫ばせて頂きますね… 処刑人さんたちのオシャレ番長ルック、アルヴィンくんも絶対似合っちゃうよ!! 1番似合うのはそりゃあ、禁欲的(でも細身でシュッとした腰が丸見え)な審問官の黒コートですけども! でも仮面をつけるのはオーバーキル!!オーバーセクシー!! 精悍で凛々しいお顔を半分隠したりしたらそれはもはや、歩くエッチ!!! こんなセクシーが闊歩したら、教皇聖座の清浄なる地がエロスの都になってしまう!!! 毎回うるさくて本当にすみません!!! いつも素晴らしい物語をありがとうございます!!!
杉山めぐみ さん 熱いメッセージをありがとうございます! いつも励まれています! 枢機卿方、狡猾な老人よりも狡猾な天使みたいな子供のほうが楽しいかな?と思い、こんな姿になっていただきました。 見た目も断然いいですし!笑 そして心と身体の中は闇でドロドロ……そのうち陰謀が飛び出してくると思います! 第二部の表紙でちょっとネタバレしていたのですが、アルヴィンくんオシャレ番長にスカウトされました! 聖都をエロスの都にするべく、頑張りますね!!(マテ この後も、アルヴィンくんを困らせるべく頑張ります! 旋律のアリアドネも応援しております~♪ (⁎•ᴗ•⁎)و
みみぞう 2023年1月10日 22:08
2023年1月9日 15:34 編集済
第41話 聖都からの使者 1へのコメント
「じゃあ、敵ね」 ここにツボりました!(笑)
尾岡れき さん 強欲そうなウルベルト……双子の直感が、正しいかもしれません!!笑
みみぞう 2023年1月9日 17:02
2023年1月9日 15:19
第6話 幻のティタニアへのコメント
まさかのパイ投げ大会www文体が非常に、真面目というか。精緻なのに、この展開の落差。すごすぎる。 流石でした(笑)
尾岡れき さん すみません!! この物語、理屈よりも勢い重視で書いた結果、みみぞうの欲望が荒れ狂う展開となってしまいました笑 真面目におバカなお話を書くのも……楽しいですね!😂
みみぞう 2023年1月9日 15:35
2023年1月9日 15:02
第39話 凶音の魔女は死すへのコメント
本当に息をつかせない展開がお見事でした。そして、ラスト。実はクリスティさんが大好きで読んでいたので、ショックで。ご無事を祈りつつ、読み進めていきます!
尾岡れき さん クリスティーを気にいってくださって、ありがとうございます♪ 複雑な性格で気分屋で何を考えているのか分からない、ある意味魔女的なヒロイン(?)ですが、彼女なりの信念があると思うのですよね……。 地下牢などでは死なずに生き残る……かもしれません!! twitterの方で宣伝までしてくだって、本当にありがとうございます! 感謝しております~( ᴗ̤ .̮ ᴗ̤人)
みみぞう 2023年1月9日 15:32
2023年1月9日 14:34
横暴な会長たちからの、婦人までの流れが、まるでフルコンボ! 伝説は厨房から。 婦人は偉大ですね。最高!(笑)
尾岡れき さん コメントありがとうございます! 暴風のようなご婦人と、しどろもどろの教官たちでした笑 ご婦人とヴィクトル教官は今のところ番外編のみの登場なのですが、いつか本編にも登場させたいな~と、密かに妄想しています!!笑
みみぞう 2023年1月9日 15:28
2023年1月9日 11:04
ベラナさんが好きになった回! そしてクリスティさんが、ピンチに。 くぅ、これは本当に目が回る。続きが気になりすぎて、食らいつきまくりです。
尾岡れき さん ベラナを気に入ってくださってありがとうございます~! わたしの予想に反して気に入ってくださる方が多くて、嬉しいです!😂 ここからジェットコースター的な展開となってきます! あ、その前にアルヴィンくんと双子の学位時代を描いたコメディー(?)が入ります笑 そちらも楽しんでいただければ幸いです~!😀
みみぞう 2023年1月9日 11:58
2023年1月9日 10:35
第13話 使える下僕へのコメント
戦慄……。でも、この双子の先輩も良い性格してる……。 投げ飛ばされたい(笑)
尾岡れき さん コメントありがとうございます! 戦慄!すみません!笑 双子とアルヴィンくんは学院時代からの付き合いなのですが、当初から彼は虐げられています笑
みみぞう 2023年1月9日 11:51 編集済
2023年1月8日 20:26
面白かった! この相反するバディに惹かれまくってしまいました! 引き続き、楽しみに読ませていただきます!
尾岡れき さん コメントありがとうございます!読んでくださって、とても嬉しいです! 素直じゃなくて頑固なアルヴィンくんと、なかなか本心を明かさない複雑なクリスティーのふたり……名コンビになるかもしれませんし、訣別して敵となるかもしれません汗 次章からはキュートで横暴な新キャラも出て参ります! アルヴィンくんを、見守っていただけたら幸いです~😂
みみぞう 2023年1月8日 22:10
2023年1月6日 22:07
第2話 したたかな教え子へのコメント
聖都の地下ダンジョン、さすがの設定、さすがの描写力に唸りました…! この重厚なバカデカ墓地を、クライマックスには派手に吹き飛ばすぜ!という映画の導入に、ワクワクせずにはいられません!(すみません勝手にトレーラーを幻視して) 枢機卿の部屋、そして絵画の描写も素晴らしいです 完璧に頭に浮かびます! ベネットくんは在りし日のアルヴィンくんのような、尖ったボーイなんですね カワイイ!!! 学生時代に耳にした噂話… おそらく世界一セクシーダイナマイトであるとか、どんな敵もキュートさに魅せられてしまうとかだと思いますが… 見ての通り真実なんですよ 警戒してるだけなのにこんなにカワイイ!!!
杉山めぐみ さん いつもコメントをありがとうございます!!🌟 クライマックスでバカデカ墓地を派手に吹き飛ばす……展開を読まれている!?笑( ゚д゚)ハッ! さすがは杉山さん……ではそれ以上の劇的なラストをご用意しますので、ご期待ください……!!泣 ベネットくんが耳にした噂はですね、まだですね、考えていな……ゴニョゴニョ……そちらもご期待ください!!号泣 アルヴィンくんとベネットくんは、互いに反目し合いながら絆を深めてくれたらいいなあ~と妄想しています ( ´ᵕ`* )
みみぞう 2023年1月6日 23:33
2023年1月5日 13:41
婦人の強キャラ最高でした! ピンクのエプロンの教授たち…想像してら笑ってしまいました。 いつもながら、構成が素晴らしくてグイグイ物語に引き込まれてしまいます
あまくに みか さん コメントありがとうございます!!✨ 厨房の魔女はノリノリで書いた短編でして、楽しんでいただけてわたしも嬉しいです!!😀 普段恐ろしい教官たちは老婦人に頭が上がらないのですけれど、実は強い絆で結ばれているのではないかな~と、みみぞうは妄想しています笑 またシリアスな本編に戻りますが、そちらも楽しんでいただければ幸いです~!!(^-^)/
みみぞう 2023年1月5日 17:11
2023年1月3日 21:14
第1話 謀略の都へへのコメント
待ってましたー! いきなり対立する一派との隗囂ですか? いやいや、枢機卿も一枚岩じゃなかったはずだから、エウラリオという人物はもしかしたら。 クリスティーらしき魔女の姿も! 第二部、ありがとうございます🙇♀️
Beco さん コメントありがとうございます! こちらこそ、読んでくださってありがとうございます!! いろいろと想像していただけるの、すごく嬉しいです笑 実はですね……と言いたくなってしまうのですが、ネタバレになってしまうので、今は黙っておきますね……!(フェリックスくんのことも) 期待に添えるように、これからも頑張ります! 応援、ありがとうございます!!😄
みみぞう 2023年1月3日 21:38
2023年1月3日 20:54
二部の更新ありがとうございます☺️✨ 冒頭の文章から、また白き魔女の世界が始まったんだという感じがしてゾクゾクしました! クリスティーさんらしき方の目的や、アルヴィンくん達がどうなっていくのか、この先を読むのが凄く楽しみです! これからもたくさん応援してますね📣✨✨
七狗 さん コメントありがとうございます~! 2か月も更新を止める暴挙にも関わらず、温かいコメントをありがとうございます!泣 期待を裏切らないように、頑張って完結まで走り抜けたいと思います~!! 一部に登場したメンバーも徐々に登場してくると思います♪ これからもアルヴィンくんを温かく見守っていただけると嬉しいです~!😄
みみぞう 2023年1月3日 21:35
2023年1月3日 20:46
冒頭、馬車が横転してるところから、きたきたきた映画始まったよ!!という正確無比な描写ですね 謎めいた始まり、死体の出ない仲間(絶対生きてる)、相変わらずオシャレ番長な処刑人さんたち、尖ってるお弟子さん 今後の展開が楽しみでなりません! そしてすみません、一言…いや二言だけ、叫ばせてもらってもいいですか? わあああああい!!!! 我が推しアルヴィンくんがイケメンになって帰ってきたよおおおおおお!!!!! やっぱり秀麗な顔立ちだよね!! 知ってた!!!天地開闢の時から!!!! しかも絶対いい匂いしてる… 部屋も整頓してて綺麗好きでモノ少なくて、絶対に清潔な石鹸の匂いしてる… 着てるシャツ1枚かっぱらいたい… 聖都の尊称、どれもかっこいいですね!! 教皇聖座の清浄なる地、どうせ人でなしがたくさんいるに決まってるから(失礼)、そのフェロモンの爆弾で跡形もなく吹き飛ばしてやってくださいよアルヴィン先輩!!!! 全く二言で収まらなくて申し訳ありませんでした!!
杉山めぐみ さん コメントありがとうございます! 最後の一言で、お腹が捻じれそうなくらい爆笑しています笑 アルヴィンくんを、こんなに愛してくださってありがとうございます!! そうそう、聖都といいつつ、人でなし共の巣窟なんです ここからアルヴィンくん、どう大掃除をしていくのか……みみぞう共々がんばります~!
みみぞう 2023年1月3日 21:29
2023年1月3日 20:27
待ってました!
真輪月 さん コメントありがとうございます~!! お待たせしました!! 嬉しすぎる一言ありがとうございます! 号泣しております😂 完結まで、走り抜けます~!!
みみぞう 2023年1月3日 20:40
2023年1月3日 0:01
第22話 救わざる者へのコメント
メアリー(´•̥ ω •̥` ')!!!!
あまくに みか さん コメントありがとうございます~!! メアリー撃たれてしまいました!泣 彼女の生死、クリスティーの駆逐、ベラナの拘束……と、盛りだくさんで三章に入って参ります! アルヴィンくんが必死に頑張りますので、温かく見守っていただければ幸いです~!!😂
みみぞう 2023年1月3日 00:30
2022年12月31日 19:49
ベラナ師、すべてお見通しだったんですね。 「善良な魔女がいたらどうするか?」 アルヴィンがどう答えるのかドキドキしました。「利用する」事実、彼はそうしているし、実にクレバーな答え。 バトルだけでなく会話劇にもスリルがあって、手に汗握ってしまいます!
綾森れん さん 火の魔女の最後まで読んでくださって、ありがとうございます~!! ベラナは唯一すべての事情を知る人物なんです! 彼の最後の言葉、「――罪から逃れることを許さぬか」の意味は、第一部の最後で明かされることになります(だいぶん先ですが😅)
みみぞう 2022年12月31日 20:51
2022年12月31日 19:37
第8話 アーロンの血を引く者 2へのコメント
クリスティー、人と魔女の共存を目指していたのですね。 アルヴィンのお父さんの影響かも知れませんが、意志の強い女性で素敵です。
綾森れん さん コメントありがとうございます(^^♪ クリスティーを気に入ってくださって嬉しいです♪ 彼女は本心を素直に明かさない、割と複雑な性格なのですが笑、強い信念を持っているようです これから、彼女も活躍してくれると思います~!😄
みみぞう 2022年12月31日 20:47
2022年12月30日 19:03
時折挟まる短編のオチが最高すぎます(^-^)! 今回もほっこりしながら大いに楽しみました。
藤乃 早雪 さん 読んでくださって、ありがとうございます~!!! 本編がシリアスな反動で、短編は欲望のままに書いておりまして……汗 呆れられていないか大変心配していたのですが、そう言ってくださってホッとしました! ありがとうございます( ´ᵕ`* )❤︎
みみぞう 2022年12月30日 20:07
2022年12月29日 23:58 編集済
第7話 アーロンの血を引く者 1へのコメント
ウルバノ! お前だったのか!! 感じの悪いベラナ師ではなく、こっちが巨悪だったとは。 なるほど、ある意味、審問官原理主義みたいなやつだったんですね。 (またこまごまとすみません💦「あなたは自分の欲求を満たしたいただけ」は、「満たしたいだけ」か「満たしていただけ」かなあと思いつつ。。。私もよく誤字脱字しますので応援コメントですら、やってるかも知れず! ほかの作家様のは気付けるのに自分の文章はスルーする不思議・・・) ----------------- はい、私もきっと「満たしたいだけ」なのだろうな、と思っていました! 多分、「た」が一個多いだけなのだろうな、と。 お忙しいところ返信いただき、ありがとうございます!!
綾森れん さん はい、ウルバノでした!! みみぞうは悪人キャラが大好きでして……彼もなかなか屈折した悪人ぶりで活躍してくれて大満足でした笑 満たしたいだけ、か、満たしていただけ なのですが、ウルバノは十三人の犠牲者で満足したわけではなく、まだまだ犯行を重ねる心づもりでいる……という意味を持たせたくて、満たしたいだけを選択しました。 満たしていただけ、にすると、将来の犯行への意欲?が少なく読者につたわるかな、と感じたのですがどうでしょうか ~🙄 わかりにくくて、すみません汗
みみぞう 2022年12月30日 00:34
2022年12月29日 23:50
第5話 無礼な来訪者 3へのコメント
ミステリー要素があって面白いですね。 クリスティーが火の魔女でなかったとしても、実際に被害者は出ているのだから、真犯人がいるわけで・・・。 クリスティーが火の魔女なら、動機があるのか?
綾森れん さん 犯人が誰か、推理をしてくださって嬉しいです~!😄 登場人物が少ない分、選択肢も限られるのですが……はい、あの方でした!
みみぞう 2022年12月30日 00:20
2022年12月29日 23:33
第2話 口達者な見習い希望者 2 へのコメント
無慈悲な魔女狩りがおこなわれたあと、という時代背景が興味深いです。 とはいえ現在もまだ、恐ろしい「本物の」魔女が存在しているのですね。 13人焼き殺したとは、連続殺人犯。現代の倫理観に照らし合わせても死刑でしょう。 「ダメ魔女」でかわいいレナちゃんを見てきたので、本物の魔女の怖さに戦慄しています! (たくさんコメントがついているのにどなたも指摘されていないので、差し出がましいマネかもしれませんが、、、「アルヴィン立ち上がると」は「は」が抜けているかも!?と思いまして、念のためお伝えします!!)
綾森れん さん 誤字を教えてくださってありがとうございます~😂 10か月間も気づかずに放置していたことに戦慄しています…!!! 大助かりですっ!! ダメ魔女とは世界観は同じなのですが、雰囲気が180度違う感じになっております~😄
みみぞう 2022年12月29日 23:41
2022年12月29日 23:21
おお、「魔力0のダメ魔女」に出てきたアルヴィンですね! でもダメ魔女に出て来たときよりずいぶん若そうですね。これから審問官になるんだから、そうですよね。
綾森れん さん 白き魔女まで読んでくださって、ありがとうございます~!! そうなんです、アルヴィンくんはまだ16歳で、学院を卒業したばかりの若造なんです。 ここから、彼は壁にぶち当たりながら苦労して成長していきます!😄 でも、時系列的にはダメ魔女の一年前のお話なのですよね……みみぞうの書き分けが未熟で、申し訳ございません~💦
みみぞう 2022年12月29日 23:35
2022年12月22日 16:01
他の方の感想にもありますが、ベラナ氏もいい味ですね。老人らしい堂々とした大物でした。設定も広がって来ているからもう完全に作者さんのペースです。ありがとうございます。
紅葉琴音 さん みみぞうの予想に反して、ベラナファンが多くなりまして、嬉しい誤算でした!! 紅葉さんも気に入ってくださって、感激です~!!✨😂
みみぞう 2022年12月22日 18:05
2022年12月22日 15:56
第21話 呪具シュレーディンガーへのコメント
息を呑む展開が続いて読んでて楽しいです。わたしのゲーム脳ではもう誰が誰だかわからない多いですけど。クリスティーさんは何年もがいて来たのか。。
紅葉琴音 さん 登場人物が多くなると、分かりにくくなりますよね~💦 スミマセン 、書きわけをもっと頑張りますΣ(;゚∀゚)ノ
みみぞう 2022年12月22日 18:01
2022年12月22日 15:49
第16話 スーキキョーの手下 1へのコメント
やはり、第一部から来て見ると、アルヴィンには心の葛藤が出て来ていているのが見えますね。面白いです。楽しみ。
紅葉琴音 さん コメントありがとうございます~🌞 アルヴィンくんの葛藤を感じてくださって嬉しいです😂 壁にぶつかりつつも、確実に成長しております! きっとビッグな男になってくれるはずです!!
みみぞう 2022年12月22日 17:55
2022年12月21日 9:10
ぬあー!やられました!面白い!!
あまくに みか さん シンプルなお言葉、心に響きます😂 少しでも面白いお話を、そしてあまくにさんのような美しい文章で書けるように頑張りたいです~! コメントありがとうございます~( ᴗ̤ .̮ ᴗ̤人)
みみぞう 2022年12月21日 12:35
2022年12月21日 9:05
第6話 不都合な後輩へのコメント
「これが答えよ!」以下の描写がすばらしくてハラハラしました。 美しさと謎が混ざり合って、まさかの展開!
あまくに みか さん コメントありがとうございます~🌞 まさか12月のラピスラズリの作者さまに読んでいただけるなんて、感激です!!✨ 美しさ……では、あまくにさんの足元にも及びません汗 死にたい街での花びらが降り注ぐシーンや、絵の具の街での夕焼け、それぞれの街で、これは!という美しい情景が散りばめられていて、まるで宝石箱のようでした。 心の動きも繊細に書かれていらっしゃって、久々に物語で号泣しました……! ほんとうに光栄です、ありがとうございます~☺️
みみぞう 2022年12月21日 12:32
2022年12月21日 8:50
第3話 無礼な来訪者 1へのコメント
自らヘイトをもらいに行くスタイル(;'∀')
shiba さん コメントありがとうございます~🌞 立場が真逆で、プライドが高い者同士のバトルになっております笑
みみぞう 2022年12月21日 12:19
2022年12月20日 23:50
はあああ〜〜〜読み終わってしまったあ〜〜〜 大量に知能の低いコメントを残して申し訳ありませんでした… 本当にどハマりしてしまって、熱きパトスが迸ってしまいました 最終回も素晴らしいですね 師を失い、仲間の行方は知れず、けれど確かに一歩前に進んだ カラリとした冬の終わりの空がふさわしい、切なくも爽やかな終わりでした!! アルヴィンくん20歳でしょうか? 最高のショタから最高の美青年に進化し、更なるセクシーを見せてくれそうです!!! 最高の物語をありがとうございました!!!! 続きを心の底から楽しみにお待ちしております!!!
杉山めぐみ さん 熱い応援メッセージを送ってくださって、本当にありがとうございます! しかもあのアリアさまの作者さまから……感激です!😂 杉山さんからメッセージをいただいて、改めて読み返すと、表現の重複が多々あり……引き出しの少なさに反省しきりです💦 多彩な表現ができるように、努力していきたいと思います。 第二部では、アルヴィンくん20歳になる予定です。 更なるセクシーを目指して、頑張りますね!!笑 旋律のアリアドネの続きも、心待ちにしております♪ 貴重な執筆時間を割いて読んでくだって、ありがとうございました( ᴗ̤ .̮ ᴗ̤人)
みみぞう 2022年12月21日 00:27
2022年12月20日 23:38
第54話 それでも夜は明けるへのコメント
うおおおおおん!!!! ベラナ先生ーーー!!!! ずっと苦しんでいたんですね そしてアルヴィンくんをやばい道から遠ざけようとしてた… こんないい人を… 許さんぞ!!!キーレイケラス!! ぺしゃんこにしてくれる!!(もうした) アレ? しかしクリスティーに接触したのはベラナ先生の指図だったな… ただ無理難題を課して追い出すつもりだったのか、本当は真相に気付いて罰して欲しかったのか…色々想像が膨らみますね 葛藤は、僅かな時間だった。 ここにアルヴィンくんの高潔さが全て現れていますね…にくい演出です… 安心して一生推していられます…
杉山めぐみ さん ベラナ、死んでしまいましたね……! 全国三十人のベラナファンには申し訳ない事をしました💦 彼亡きあと、アルヴィンくんはどう戦うのか……聖都で苦戦しそうですが、彼ならやり遂げてくれると思います……!
みみぞう 2022年12月21日 00:17
2022年12月20日 23:25
第53話 処刑人もまた死すへのコメント
バケモノにはバケモノをぶつけんだよ!理論ですね!! ナレ死みたくあっさり片付けられたキーレイケラスさんの死に様、趣があっていいですね!! こいつは踏まれて死ぬくらいがお似合いですよ!!!! クリスティー先生の漢気、しかと焼き付けさせて頂きました!!! 「射よっ!!」かっこいいですねえ!!! 強くてかっこいい女しか出てこないのかここには…
杉山めぐみ さん おしとやかな女性を書くと、アレルギー反応が出る体質なものですみませ……いや、嘘です、すみません。 おしとやか~な美少女キャラにも憧れますね~😄
みみぞう 2022年12月21日 00:00
2022年12月20日 23:19
第52話 不死と道化師へのコメント
いいですねえ!! 手に負えない不死のバケモンには、デカいものを落とすに限りますね!!! このへんのキーレイケラスさん、わたしの中では人間辞めたビジュアルで想像させていただいてます!! クリスティー先生、やっぱり強くて素敵ですね!! 人間同士の銃と剣の死闘、魔女同士の魔法の死闘、どちらも巧みに描いてハラハラドキドキさせてくれるみみぞうさんは大天才です!!! そしてすみません、毎回言っててさすがに1回くらい我慢しようと思ったんですけど、一言だけ叫ばせてください 満身創痍のアルヴィンくん、セクシーすぎるよ!!!!!!
杉山めぐみ さん セクシーありがとうございます!!!!! いや、嬉しいです!! 苦労して書いたのが、杉山さんの叫びで報われた気分です!! 😂(マテ
みみぞう 2022年12月20日 23:53
2022年12月20日 23:10
第51話 それぞれの最期へのコメント
血を吐くアルヴィンくん、痛々しくて…… めっちゃ沸る……(満面の笑み) 推しを主人公に据えてもらえるような幸運、滅多にないので、本当に色んなアルヴィンくんを楽しめて幸せです!!! 射撃も短剣も組み手も、どれもパーフェクトなんですね そりゃ首席になるわけだ 特に本人的にも射撃が得意そうですね! クリスティー先生はVSゴジラみたいな状況で、どっちもすごい!!!! 読み終わりたくないよ〜〜〜
杉山めぐみ さん 痛々しくて沸る……ヘキがでてます!笑 いえ、みみぞうも同じですけれど!! クリスティーVSゴジラ の例え、的確で笑ってしまいました ( ´艸`)
みみぞう 2022年12月20日 23:43
2022年12月20日 23:01
第50話 暁の死闘へのコメント
かっこよすぎる〜〜〜〜 ノールックで次弾を装填するのも背後の敵に撃つのも、私の推し尊すぎでは…?って涙ぐみました さすがみみぞうさん…… 完全に映画でした!! 何の苦労もなく目の前に映像が浮かんで、最高にかっこいい推しと悪役の死闘を堪能できました!!!
杉山めぐみ さん 毎回、バトルシーンが単調にならないようにするのが難しくて苦しんでいるのですが、そう言っていただけると本当に嬉しいです!😂 アルヴィンくんは、ほんと良くできる子ですよね……笑
みみぞう 2022年12月20日 23:50
2022年12月20日 22:46
第46話 嵐と影 1へのコメント
あああーー!! 美形2人が至近距離で!! めっちゃ顔近づけながら真剣な話してる!!! 目の保養です アルヴィンくんはほんっと、真っ直ぐで男らしい子ですよね 周囲のクセが強すぎ&本人も警戒心とプライド高いから、なかなか発揮できないけれど… そんな彼がハッキリ自分の心を口に出すシーン、最高にかっこよかったです
杉山めぐみ さん そうなんです、アルヴィンくんプライドも高いし素直じゃないんです。 でも一連の事件の中で、感情も豊かになって、親としては嬉しいかぎりです😂 あとは美人の彼女さえできれば……(チガ
みみぞう 2022年12月20日 23:36
2022年12月20日 22:37
第44話 生と死の境界で 1へのコメント
いや〜〜〜美しい 短剣を水から蹴り上げて、掴んで、手首を一閃せるところ 脳内に情景が展開されて、処刑人目線で、水しぶき越しのアルヴィンくんの鋭い目も浮かびました 戦闘描写も素晴らしいです… わたしも切られたい… (ちなみにアルヴィンくんは目の色も黒でしょうか?描写でてきてましたらすみません!) クリスティー先生、ずっと心配だったので息があってよかった…!
杉山めぐみ さん みみぞうは、杉山さんの熱い心情と、美しくて繊細な情景の描写にいつも惚れ惚れしています! 幻想的な文章がほんと素晴らしくて、憧れます!😄 わたしキャラの描写をかなりサボるほうでスミマセン💦 アルヴィンくんの瞳は、黒……だと思います! きっと黒です!汗
みみぞう 2022年12月20日 23:19
2022年12月20日 22:30
第43話 招かれざる訪問者へのコメント
ベラナ先生かっこいーー!!!! 素敵すぎる…… まことこの作品は推しの宝石箱…… ウルベルトさん、肥満体な欲深(けど気骨ある)というのが奥行きを増し素晴らしいですね!
杉山めぐみ さん ベラナ推しありがとうございます!!! そしてウルベルト、実はみみぞうは結構気に入っているキャラなんです笑 彼もフェリックスくんと同じように、後々活躍してくれる予定です~😄
みみぞう 2022年12月20日 23:04
2022年12月20日 22:26
かわいいいいいい!!!! いいことあってよかったねえ、アルヴィン!!!! ド有能で天才なのに火力に全振りしすぎたせいで朴念仁のまま育ってしまった推しの赤面顔、全身に生命力を与えて頂きました
杉山めぐみ さん アルヴィンくん、いい事ありましたね♪ 彼女にするのなら、フェリックスくんかメアリーがいいかもしれませんね~😄
みみぞう 2022年12月20日 22:56
2022年12月20日 22:16
いやーーー今回も最高の物語でした!!! 双子姫と陰険な教官から逃げ惑って巻き込まれてるだけなのに、いつの間にやらアルヴィンくんを中心とした台風の目ができて、全てを薙ぎ倒す… さすが、圧巻のプロットでした!!!! コメディもめちゃくちゃお上手ですね!! もうニヤニヤしっぱなしでした! フェリックスくんは、この物語には珍しく毒がなく純粋にアルヴィンくんに好感を抱いてる超いい子なので、ぜひお友達として再登場してほしいです!! あっ彼氏彼女役でもいいです!!!
杉山めぐみ さん ティタニア編まで読んでくださって、本当にありがとうございます( ᴗ̤ .̮ ᴗ̤人) この短編、アルヴィンくんの女装シーンを書きたいばかりに投稿した私欲にまみれた物語なのですが、共にニヤニヤしていただけて、本当に嬉しいです!😂 ちなみにフェリックスくんは……本編の第二部に再登場する予定です。 ティタニア騒動から7年後になりますので、素敵なレディになっているかもです!?
みみぞう 2022年12月20日 22:52
2022年12月20日 22:08
第5話 美少女と野獣たちへのコメント
爆笑しました!!! ビフォーアフターに釘付けになってるアルヴィンくんめちゃかわです 世界最高の美少年ですからね、突然美少女にもなれますよね!!!! ティタニアまで掻っ攫いそうで笑いが止まりません!!! 一瞬にしてカワイイは作れる!してくれるフェリックスくんのヘアメイクスキルもすごすぎる笑笑
杉山めぐみ さん 美少年がひっくり返って美少女になる、今回これが一番書きたかった要素でした笑 私欲のために書いたような短編ですが、杉山さんも喜んでくださってホッとしています~😂
みみぞう 2022年12月20日 22:42
2022年12月20日 22:00
第3話 美男子なのか美少女なのかへのコメント
話がww話がややこしくなってるww たしかに暗黒がにわかに忍び寄ってきてますね笑 ちょっと男の子ってことを除けば、今までのガールフレンドで1番素直ないい子ですね!! 春、来るか!?!?
杉山めぐみ さん そうなんです! 実はフェリックスくん性別の問題さえクリアできれば、最高の彼女なんです!! あとは彼にBLを受け入れる勇気さえあれば問題解決……!(マテ
みみぞう 2022年12月20日 22:33
2022年12月20日 21:50
第2話 恋のからさわぎへのコメント
か、かわいいいいいい〜〜〜♡ 杉山ニコニコで読みました〜♡ カボチャ、拾いますよね 筋金入りのお人好しですもんね 尊すぎる… そして必死すぎるあまりデカい爆弾を仕掛けていくアルヴィンくんと、満更でもないフェリックスさまにほっこりしました でも、地獄なんですよね…?笑
杉山めぐみ さん アルヴィンくん焦りすぎて致命的なミスを犯しましたね……。 はい、お察しの通り……この先は地獄です笑
みみぞう 2022年12月20日 22:30
2022年12月20日 21:45
第1話 姫君と従者へのコメント
イヤアアアまたショタ時代のアルヴィンくんが!!!! お姉さまたちにぶん回されている… 最高!!!! やはり彼は苦労しているのが似合いますね♡ わたしの中では世界最高の美少年です!!!!
杉山お姉さま!アルヴィンくんを愛でてくださって、ありがとうございます!! ( ´ᵕ`* )❤︎ いや、スミマセン、つい心の声が……! アルヴィンくんも、きっと喜んでいるハズです~😂
みみぞう 2022年12月20日 22:24
2022年12月20日 21:38
凶音の魔女編 反省会場 (読み飛ばし推…へのコメント
ヴィクトル教授〜〜〜!!! あざかわすぎる!!!! この世界、総じて女子の方が強いですね、圧倒的に笑
杉山めぐみ さん なぜか女性陣つよつよの世界 アルヴィンくんは、きょうもその底辺でがんばります……!(号泣
みみぞう 2022年12月20日 22:16
2022年12月20日 21:33
第38話 地獄にいちばん近い場所 2へのコメント
ありがとう、アリシア姉御ッ…!!! アルヴィンくんは優しいから、絶対ひとりじゃこの性悪お兄さんを陥落させられなかったよ!! 作中経過時間10分くらいであっさり粉砕してますよね リベリオが特別痛みに弱い根性なしかもしれないけど… この拷問のうまさ、戦闘民族出身でいらっしゃいますよね? 島津藩とか… リベリオさん、めっちゃ重要な役回りですね! 核心に至る秘密を、この子悪党が半泣きで明かすとは…笑
杉山めぐみ さん 島津藩、拷問で調べたら……ギャーーーーーっ!!(自己規制 恐るべし、石抱ですね……泣 リベリオはおっしゃる通り、かなり重要キャラに育ってくれました♪ 三章のやられ役と、真相の告白、そしてもう一つ重要な役割がありまして……そちらは四章で華々しくやってくれる予定です~😄
みみぞう 2022年12月20日 22:03
2022年12月20日 21:23
第37話 地獄にいちばん近い場所 1へのコメント
アリシアパイセン、強すぎてまぶしいいいいーーーーっ 素敵すぎます〜〜〜!!! 気が長くて温厚という評判はどこからー!?笑 リベリオ氏、やはり最高のやられっぷりを見せてくれましたね!!! 悪役はやっぱり無様に命乞いしてくれないとね!!
杉山めぐみ さん 強い女性は光り輝きますよね!🌟 気が長くて温厚の評判は……ゴニョゴニョ……全アルビオ市民の総意です笑 リベリオは最初ここまで美味しキャラではなかったのですが、見事に成長してくれて、本当に嬉しい誤算です 😂
みみぞう 2022年12月20日 21:57
2022年12月20日 21:18
第36話 月はどちらに出ているかへのコメント
ヒエ〜〜〜〜!!!!??? 走ってる人間の、脚に!?!?横目で!?!? 神じゃん…… 死を覚悟して、それでも一歩も退かないアルヴィンくんかっこよすぎます 挑発までして…ウッ心臓が… アリシア先輩、元気そうでよかったー!!! ぶちのめしてやってくださいよ!!!! リベリオさん、絶対バチボコにやられてる時が光り輝くから!!!!
杉山めぐみ さん いつも温かいコメントをありがとうございます~ ( ᴗ̤ .̮ ᴗ̤人) アルヴィンくの射撃、のび太くんなみに神がかっております笑 無敵の先輩方も合流して、ここから形成逆転!となります😄
みみぞう 2022年12月20日 21:42
2022年12月20日 7:10
最初からここまで来ました。どんでん返しが綺麗に回転してて引き込まれてしまいました。 言葉選びも魔女と教会のいざこざという世界観でのファンタジーに合ってて。好きです。 ここからまだ展開がくるくるしていきそうですね。 楽しい時間をありがとうございました。これからよろしくお願いします
紅葉琴音 さん コメントをありがとうございます!! とても嬉しいです! 火の魔女ではクールで優秀だったアルヴィンくんにも、これからどんどんピンチが訪れます。それをクリスティーと共にどう乗り越えていくのか……見守っていただければ幸いです! コメント、ありがとうございました~ ( ᴗ̤ .̮ ᴗ̤人)
みみぞう 2022年12月20日 07:43
2022年12月20日 2:48
第34話 真実は炎の中 2へのコメント
エッ……推し、ツヨ…… 尊…死… 「ご丁寧な挨拶痛み入るね」と古風な煽りを不敵に笑って言うあたりですでに心臓が異常を来たし、斬撃を避けて髪が散るところで止まりました 関節技決めてるあたりは屍人がむせび泣きながら読んでます かっこよすぎる…… 散った髪拾いに、ちょっと炎の中行ってきますね!!!!
杉山めぐみ さん では、みみぞうも炎の中へ~('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )三('ω')ゴロゴロ アルヴィンくんを推してくださって、本当にみみぞうは幸せです笑 杉山さんのような美しい情景と、熱い心情の描写ができるように、これからも頑張ります~ ___φ(•ᴗ•๑)
みみぞう 2022年12月20日 07:55
2022年12月20日 2:40
第33話 真実は炎の中 1へのコメント
わああああ〜〜〜!!!! アルヴィンくんがかっこいいよおおおおお!!!! いやいつもかっこいいだろうが…!!!! けど水を被った瞬間の絵面も、火に飛び込む絵面も、火の中で攻撃を避ける絵面も、どれも最高すぎて… みみぞうさんありがとうございます!!!!!!!
杉山めぐみ さん こちらこそ、ありがとうございます!!!!!! アリアさまの作者さまに読んでいただけるだけで、わたしの方が尊死です!!! 自分の危険を顧みずに炎の中に飛び込むシーン、みみぞうのお気に入りのシーンなんです。 そこを褒めてくださって、本当に嬉しいです♪ ありがとうございます ⸜(*ˊᵕˋ*)⸝
みみぞう 2022年12月20日 07:37
2022年12月20日 2:33
第30話 秘密の花園へのコメント
もうとっくに思春期に入ってるはずなのに全然色気付いてないアルヴィンくんの清らかさで、有害物質の9割が浄化されました 推しでもあり、空気清浄機でもあるなんて… 有能すぎる…!!!!!
杉山めぐみ さん アルヴィンくん、恋もせずにオルガナで勉強ばかりしていましたから……この辺りかなり疎いんです笑 凶音の魔女の後の短編は、オルガナ時代の彼の恋……いや事故?……について、触れております~( ´ᵕ`* )❤︎
みみぞう 2022年12月20日 07:32
2022年12月20日 2:24
第28話 地下水牢の囚人 1へのコメント
追い詰められる推しからしか、摂取できない栄養がある〜〜〜!!!!₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾ はーーーこのシーンの絶望顔、ぜひ絵で見たい 頼む角川!!!!!漫画化してくれー!!! 絶対に売れるから!!!
杉山めぐみ さん 追い詰められたイケメンの絶望顔、イイですよね!?(個人の感想です笑 この辺りですね……みみぞうは、嬉々として書いていた記憶があります どうやってアルヴィンくんを困らせてやろうかと……! 角川さんに、イケメンの絶望顔画集を要望してきますね!!(マテ
みみぞう 2022年12月20日 07:29
2022年12月20日 2:19
第26話 無礼な来訪者、再び 1へのコメント
あああ銃口を下に向けさせるアルヴィンくんの輝きで!!!!目が!!!!! あんなにしたたかに立ち回るのに、弱者のためにはためらわずに上に楯突くところ、イケメンすぎて心臓止まりました まこと我が推しの尊さは世界を救う…… キーレイケラスさんたちの装備、かっこいいですね!禍々しくて…! こんな男たちがよってたかって美女を襲うだなんて全く、許せませんよ杉山は!!
杉山めぐみ さん 悪役の輝く作品って、面白いですよね!!?(個人の感想です 最初はクールで優等生だったアルヴィンくんも、だんだんと人間味が出てきた感じです😄 ここから、さらに苦しんで……いえ、活躍して参ります~!
みみぞう 2022年12月20日 07:25
2022年12月20日 2:08
素晴らしい物語でございました!!! やはり構成力が神がかってます〜!!! 横暴な先輩×2、陰険な教授、一瞬にして30時間も校庭を行進させられることが決まった絶望感、頭審問官の校則… このイかれた世界で、さらに退学不可避級の難題を課せられて、アルヴィン少年どうする!? からの、まさかの爆笑ラスト!! 一抹の得体の知れなさまである…! 物語の開始前と状況は変わってないけれど、新入生アルヴィンくんは今後もたくましく生き抜いていけそうだと予感させられます。 描写力も相変わらず神で、脳内で実写映画が展開されていました。 推しは苦労しててしたたかで今回も最高でした… ブラボー!!!
杉山めぐみ さん 本当に、勿体なさすぎるお言葉をありがとうございます……(号泣 本編がシリアスな分、みみぞうのストレス解消もかねてオルガナ編では割と好き放題に書いてしまいまして…… お叱りを受けないかとハラハラだったのですが、そう仰っていただいて、ホッとしました笑 謎めいた厨房のご婦人……彼女の快進撃は続きます!(続きません
みみぞう 2022年12月20日 06:49
2022年12月20日 1:51
第3話 未知との遭遇へのコメント
抜け目ないアルヴィンくん、かわいいいいい ご婦人や年配者に礼節をきちんと守るところ、がっつり最上級の礼儀正しさをチョイスしておくしたたかなところ、優秀すぎてニコニコしちゃいます!! 今宵も推しは最&高!! ヴィクトル教官からも強い魅力を感じます 嫌味ったらしくて性格が悪い、けれど実は陰でものすごいがんばってる苦労性…うっ、ここにもヘキ…! 杉山の心をガッツリ掴む男性がわんさか出てくるこんな物語…初めて!!!
杉山めぐみ さん おはようございます٩(•ᴗ• ٩) ヴィクトル教官まで気に入ってくださって……大大大感激です!! 一見すると完璧主義者で嫌味なのですけれど、本当は義理堅くて情に厚くて嫌味なのですよね。あ、嫌味なのは変わりません笑 アルヴィンくんと同じくヴィクトル教官にも、もっと試練を与えたいな~と妄想しています笑
みみぞう 2022年12月20日 06:32
2022年12月18日 23:44
第2話 聖域の番人へのコメント
全員、性格が悪い…!!!!笑 横暴な先輩と教授に囲まれてるアルヴィンくん、そのポジションめっちゃしっくり来ます! 本人いたって真面目なのに、あまりにも、いじりがいがありすぎるから…!! 思えば彼は最初からずっとこんな感じで苦労してますね 一デメリットを削るのに一時間の懲罰行進…残ってたら留年… ホグワーツよりイカれた学校で笑っています。笑
杉山めぐみ さん ”ホグワーツよりイカれた学校”の例えに爆笑してしまいました! とても光栄な例えです😄 魔女と戦うためとは言え、ルールも教官もぶっ飛んでいますので、仰るとおりです笑 実はみみぞう的にはヴィクトル教官がお気に入りでして……。 彼と双子で、アルヴィンくんをいぢめて欲しいな~と、いろいろ妄想しています笑
みみぞう 2022年12月19日 00:09
2022年12月18日 23:34
第1話 魔女研究会へのコメント
今回はですねえ、最初の3行を読んで気が動転してしまい、いったん閉じて、お茶を入れて落ち着いてから続きを読みましたよ… >「学院内に魔女、ですか?」 > アルヴィンは、熱のこもらない声で聞き返した。 > その声はまだ変声期を迎えておらず、幼さが残る。 ああああ推しの!!!!! 声変わり前!?!?!? なんておっかない物語だ……! 毎回想像を超える供給を与えてくる…!! 努力型秀才という点も、部屋のすみで立たされているとこも、超絶美少女から横暴に扱われてる不幸さも、百%の義務感でちゃんと応答してあげるところも、最&高でした。 生き生きと動く推しの前で、語彙力は銀河の彼方に消え去りますね。 そしてド鬼畜な校則に笑ってしまいました。 アリやハト以下…笑 それと知っていて学園の門をくぐる生徒たちというのは、みんなのっぴきならない理由を抱えていそうですね。
杉山めぐみ さん コメントありがとうございます~🌞 アルヴィンくんの学院時代のお話をどうしても書きたくてですね……かなり悪ノリしつつ書いてしまいました笑 彼の不幸っぷりをお楽しみいただければと思います! アルヴィンくんのしたたかさは、学院と双子のおかげで鍛えられたのは、間違いなさそうです笑
みみぞう 2022年12月18日 23:54
2022年12月18日 13:40
ここに来てベラナ先生も推しに制定〜〜!! 味方がいない孤独な戦いを長年続けてきた寡黙で熱い心を持ったイケオジなんて全人類が推すしかないでしょ〜〜!!! 相変わらず美しくて解像度の高い文章、どんどん移り変わる巧みなプロットの超絶かっこいい作品に、知能指数2くらいのコメントばかり残して申し訳ありません…!!!!
杉山めぐみ さん コメントとても嬉しいです! わたしのほうこそ、旋律のアリアドネを読み進めるにつれ、表現と展開の妙に、圧倒されっぱなしです。 物語と人物から、はっきりとした空気を感じられるのですよね……ほんと尊敬しかありません。そんな作者さまからコメントをいただるなんて夢のようです……!😂 ベラナじいさんまで推してくださって、感謝感謝です♪ 彼は当初の予定よりもダンディーな感じになりまして……応援していただいて、ベラナも泣いて喜んでいると思います😄
みみぞう 2022年12月18日 14:11
2022年12月18日 13:27
第19話 仮面舞踏会への誘い 1へのコメント
推しの盛装、捗る〜〜〜〜!!!! 供給ありがとうございます〜〜〜!!!!! 学院時代にも気が強すぎ女子に振り回されていたアルヴィン少年、苦労性尊い… 巻き込み事故で削られた分の内申を必死になって取り返したんでしょうね、プライド高いから(満面の笑み) 双子お姉さまたちは、彼女たちの代の主席次席だったりしたのかなと想像しました 出来が良くて鼻っ柱が強くて生意気な後輩の可愛がり方が、同じ立ち位置からの目線に見えたので
杉山めぐみ さん アルヴィンくんを推してくださって、ありがとうございます!! 嬉しいです!!😂 おっしゃる通り、双子は主席と次席だった設定です。 学院時代、双子がかなりアルヴィンくんを可愛がりまして……女運のなさは、この時のトラウマからきているのかもしれません笑
みみぞう 2022年12月18日 13:57
2022年12月18日 13:17
第18話 偉大なる試みへのコメント
アルヴィンくん、立ち回りがうまーーーい!! 外道の中に置いて光り輝きますね我が推しは!! 本人も気が強くて計算高いですからね!!! でもいたいけな少女にころっと騙されちゃうところは(かろうじて)少年らしさが残っててニッコリしました!!
杉山めぐみ さん コメントありがとうございます~🌞 アルヴィンくん、したたかで優秀ですが、女性はめっぽう苦手なのかもしれません笑 学院時代、勉強ばっかりして恋をしなかったせいなのですが……この辺り、番外編のほうで触れていけたらと思っています。 彼女候補?だった人も……出てくるかもしれません~!😄
みみぞう 2022年12月18日 13:50
2022年12月17日 21:39
第12話 不肖の弟子へのコメント
アルヴィンくん、主席だったんですね!? 絶対そうだと思っていました(後方厄介ファン面) 人の目つきからも情報を得るしごできっぷり…まだ若いのに…! 今回も推しは最高でした… こんなに有能かつがんばっているのに、自分のことを恩人だと勘違いしている男とペアにされてしまう不運も含めて…笑 みみぞう先生ありがとうございます!!!!! そしてやはり筆力がものっっすごく高くていらっしゃいますね ポッターシリーズと同じスタジオで同じ美術監督がセットを拵えたかのように、このクラシカルで重厚な世界観が明瞭に像を結びます
杉山めぐみ さん 毎回もったいなさすぎるお言葉をありがとうございます汗 このあたり、ヒイヒイ悲鳴をあげながら書いていた記憶があります。そう言っていただけると、報われます~泣 この辺りから、アルヴィンくんを困らせると(わたしが)楽しいんじゃ?と気づきまして、だんだんとエスカレートする始点だったような気がします😄 杉山さんの文章力に比べれば、まだまだ児戯でお恥ずかしいかぎりです。 情景描写の美しさに、毎回息を呑んでいます。 第10話の ”ビロードのカーテンが~空気をはぎとっていく” までの表現は背筋がゾワっとするくらい素晴らしく感じました!
みみぞう 2022年12月17日 22:04
2022年12月17日 21:30
第11話 羊の皮をかぶった見習いへのコメント
わああああ! アルヴィンくんの不敵な笑み、頂きました~~~!!! いたいけな子羊の演技もできるんですね、有能すぎる…!(むせび泣き) 引っ捕らえる魔女相手の二人称が「君」なのもポイント高い 5億点です 推しが嬉しそうでわたしも嬉しいです!!!
杉山めぐみ さん コメント&5億点ありがとうございます!!笑 ⸜(*ˊᵕˋ*)⸝イエイ アルヴィンくんですね……割と自信過剰なところもあるのですが、口調だけは丁寧な子なんです。 そこを褒めてくださって、親としても嬉しい限りです……😂(チガ
みみぞう 2022年12月17日 21:52
2022年12月17日 8:56
こ、これは…! 絶対に面白いぞ!!! バキバキに練り込まれた世界観、正確無比な高い描写力 それと1番魅力的なのが、どうも「悪」vs「悪」の禍々しい美学が見られそうだぞと、2話目の時点からぷんぷんしてるところ!! 頭が硬い天才少年がヘキヘキのヘキなので、アルヴィンくんの幸運を祈ってます!
杉山めぐみ さん コメントありがとうございます~🌞 頭が硬い天才少年がヘキでいらっしゃるとは……気があいそうです!😂 デキる主人公を、どう困らせようか考えるのも楽しかったりします笑 杉山さんの作品も後程読ませていただきますね! コメントありがとうございました~!☺️
みみぞう 2022年12月17日 09:22
2022年12月16日 15:05
やりたい放題する人がいると、なんでもルールは厳しくなるよね(;'∀')
shiba さん コメントありがとうございます~🌞 アカウントを拝見したら、コボルトさんでしたか! twitterでもお世話になって、ありがとうございます~! 主人公に制約を課すことと、伏線のため先人に悪さをしていただきました。 ここからアルヴィンくんがどう答えに近づいていくのか、見守っていただければ幸いです~(^^♪
みみぞう 2022年12月16日 16:00
2022年12月10日 13:59
グイグイと引き込まれていたところに、『魔女』という固定観念を隠れ蓑にしていた真犯人の顔が明らかになって、益々面白くなってきました。
蒼翠琥珀 さん コメントありがとうございます~🌞 本当の敵は魔女なのか、教会なのか。これからアルヴィンくんはもがきながら答えを出していくと思います~! 心強い仲間もどんどん増えてきます。 これからも彼を見守っていただけると幸いです~♪
みみぞう 2022年12月10日 14:53
2022年12月5日 1:53
第一部 登場人物 (キャラクターが分…へのコメント
キャラがかなり多いですね!どうやったらここまで作品を練り込めれるのか、続きを見ながら参考にさせてもらいたいと思います。
2022年11月23日 20:34
的確な善悪観、あえて散りばめられた点と点、簡潔な描写、オシャレな言葉づかい! そしてなにより、ちょっとダークな物語。 僕はまだこのお話の核心に迫れてないような気がするけどトニカク面白い! 続き気になる!!
ムコノミナト さん コメントありがとうございます~🌞 白き魔女だけでなく、正反対なテイストのダメ魔女も読んでくださって、ありがとうございます♪ 白き魔女は、アルヴィンくんとクリスティーが、この先仲間となるのか決裂するのか……二人の物語を見守っていただければ嬉しいです 😄
みみぞう 2022年11月23日 20:52
2022年11月21日 6:29
面白くて一気に読んでしまいました。 星3つじゃ足りない、星があと1ダースはありますね(^_^)☆
メメ さん コメントありがとうございます🌞 そう言っていただけると、励みになります~! 今は世界観共有の短編を書いているのですが、年明けから白き魔女の第二部を書く予定にしています。 そちらもお付き合いいただけたら幸いです~!☺️
みみぞう 2022年11月21日 08:21
2022年11月1日 10:05
第一部完結おめでとうございます! 双子推しでしたが、大人になったアルヴィンの成長が凄く気になりますが、クリスティーと他の魔女達の関係も色々楽しみです。 第二部楽しみにしています。二部の短編にも期待してしまったりしています。 新作も楽しみです。 お身体に気を付けて頑張って下さい😆
トナカイとアイス さん 第一部の最後までお付きあいくださって、ありがとうございます~☺️感謝です♪ 白き魔女の行方やクリスティーの生死など、書き残した宿題が山ほどありますので汗、二部もがんばりたいと思います~Σ(;゚∀゚)ノ トナカイさんも体調にお気をつけて、連載頑張ってください~(^-^)/
みみぞう 2022年11月1日 12:28
2022年10月27日 12:31
この作品は序盤から物語に引き込まれる作品でした。主人公の心情を多様に描き、情景描写も欠かさない、伝わり方を重視した作品です。まだ全部は読めてませんが期待が止まらないので最大限の★評価をさせてもらいたいと思います
カミナリサマ さん コメントありがとうございます~😀 もったいないお言葉をありがとうございます。励みになります! これからもアルヴィンくんを見守っていただけたら幸いです~☺️
みみぞう 2022年10月27日 13:08
2022年10月26日 21:50
まずは一言、面白い。目的以外が対局て良い。利用しあい、信じるかせめぎ合い、結果を残して行く。師となった彼の思惑と心情。これからもゆっくり楽しませて貰います
トム さん コメントありがとうございます~🌞 twitterでもいつもお世話になってありがとうございます! 対照的なアルヴィンくんとクリスティーが、これから本当の仲間になるのか訣別してしまうのか……温かく見守っていただけたら幸いです~😄
みみぞう 2022年10月26日 22:21
2022年10月26日 21:04
遅くなりましたが、第一部完結おめでとうございます! 双子との掛け合いが好きなので、第二部の聖都編でも見られるかと思うと楽しみです。 勿論、クリスティーさんも好きですよ!
有木珠乃 さん 第一部の終わりまでおつき合いいただいて、ありがとうございます(^^♪ 皆さんの応援で、なんとかここまで来れました😄 ちなみに次の聖都編なのですが、転任したのはアルヴィンくんだけで、実は双子ちゃんはアルビオ配属のままなのですよね……汗 やっぱり登場させるかどうか……う~ん、悩みます……!!笑
みみぞう 2022年10月26日 21:38
2022年10月19日 23:24
あ、これ小説の冒頭だ。 奇妙に思われるかもしれませんが、カクヨムで久しぶりに「小説を読む」と感じさせる文章力の持ち主との出会いに感謝します。(冒頭の感想ですので返信は不要に)
2022年10月16日 16:32
第一部完結おめでとうございます! 後半は怒濤の展開、そして大スペクタクルでしたね。アルヴィン、クリスティー、ベラナ、みんなに見せ場があって楽しかったです。〈白き魔女と黄金の林檎〉の秘密が明かされるのはまだまだ先のことでしょうか。続きが待ち遠しいです。
だいなしキツネ さん 第一部の終わりまでおつきあいいただき、ありがとうございます~😄 まさかのタイトル回収できずで一部が終わってしまいました!なんてことっ💦 二部で回収して……きっちりフィナーレを迎えられるように頑張りたいと思います~! 第二部に先送りした宿題の多さに、今から震えております……ฅ(º ロ º ฅ)ヒィ
みみぞう 2022年10月16日 20:30
2022年10月16日 14:49
第一部完結おめでとうございまフォックス〜!!ฅ^◝ﻌ◜^ฅ 安定した文章力やストーリー構成など、書き手としても見習いたいことがとても多かったです。 アルくんはすっかり、成長してしっかりした大人になりましたね。 姉妹との力関係は相変わらずそうですが。笑 個人的にはこのキャラクターが数年経って成長してるみたいなのは大好きなので、続きもとても楽しみにしております!!
北ノ夜空 さん 第一部の最後までお付き合いいただき、ありがとうございます~😄 次の舞台は敵だらけの聖都になります~♪ いろいろと解決しないといけない宿題がいっぱいなので、アルヴィンくんともども頑張ります~(*p'∀'q)
みみぞう 2022年10月16日 20:10
2022年10月16日 14:14
ベラナさんこんなところで…😭 でも最後に彼も解放されたのがせめてもの救い。 そして本来なら最悪の仇ポジなのに何故か小悪党にしか見えないリベさん…。
北ノ夜空 さん コメントありがとうございます~🌞 原初の魔女との対決や白き魔女の幽閉場所など、なんとか答えた出た回でした。 新たな謎も生まれてしまいましたけれども……! リベリオは生死不明な状況ですが、多分、しぶと~く生き残っていて、第二部でも活躍してくれるのではないなか~と妄想しています 😄
みみぞう 2022年10月16日 20:06
2022年10月16日 8:52
第一部、お疲れさまでした。 終盤の展開、とても楽しめました。 第十三部まで続くのでしょうか……続くんですよね!? 再開を楽しみにしています。
真紀 さん コメントありがとうございます~✨ 13部まで行ってみたいですね!13年くらいかかりそうですけれど……アンパンマンのように、毎回いろいろな魔女を出したらできるかもしれません笑 来年の再開の前に新作の短編を入れますので、そちらも見守っていただけたら幸いです~☺️
みみぞう 2022年10月16日 10:25
2022年10月16日 5:44
審問官になれたのですね、アルヴィン君。 そうですか、聖都編は来年なのですね。 短編も読みに伺いたいと思います<(_ _)>
フランチェスカ さん なんとか一部を終わることができました! 毎回コメントをくださって、ありがとうございました😄 聖都編、来年になってしまいますが……また読んでいただけると嬉しいです♪ 11月から始める短編は、白き魔女と黄金の林檎と世界観共有なのですが、キャラがだいぶん濃そうなメンツになりそうです……!!笑 楽しんでいただけるように、頑張りますね!😄
みみぞう 2022年10月16日 06:13
2022年10月16日 5:40
リベリオ、往生際悪すぎ。むー。 魔鈴に支配されて………そういう事だったんですね。
フランチェスカ さん リベリオ往生際悪すぎでしたね~😅 そして生死がはっきりしていないので、彼はまだ生きているかもしれません。いえ、しぶとい彼のことなので、また出てくると思います笑
みみぞう 2022年10月16日 06:08
2022年10月16日 5:36
クリスティー回でしたね、何だかカッコ良かったです(笑) キーケイラスは自業自得でしょう………
フランチェスカ さん コメントありがとうございます~(*'▽') クリスティー大活躍でした! キーレイケラスの最後は悩んだのですが、アルヴィンくんが手を下すよりも自滅的な方がいいかな?と思ってこんな形になりました~!
みみぞう 2022年10月16日 06:05
2022年10月15日 17:47
第一部完結、おめでとうございます^^ みみぞうさんと知り合った時から、ずっと好きな世界観でした。 ストーリーも、キャラクターも。 そして文章も。 処女作からこれだけ書けるのってすごいなと、いつも感心していました。 完結ということに拍手を送りつつ寂しくもあります。 ですが、第二部があるということで。 今から楽しみにしています!
まりかさん 第一部の最後までお付き合いくださって、ありがとうございます~✨ 世界観が好きと言ってもらえて嬉しいです😂割りと殺伐としていて、危ない人ばかり出てきましたので……笑 次は短編に全力投球して、頑張ります~!一人称で書いたことがないのですけれど、無謀にも挑戦してみます ⸜(*ˊᵕˋ*)⸝ ちなみに第二部はまだ影も形もありません~Σ(;゚∀゚)ノ
みみぞう 2022年10月15日 18:15
2022年10月15日 15:00
第一部完結、お疲れ様でした! ドンデン返しの展開が多く、ドキドキハラハラしながら、毎回楽しく読めました(*^▽^*) 短編も毎回面白くて、思わず笑ってしまいました笑 クリスティーの美しくも、強く凛々しい勇姿や、双子の素早く的確な連携プレイも、カッコよかったです(*^^*) そしてベラナ師、どうか安らかに…… 第二部、楽しみにしています! 第二部で、クリスティーと再会出来ることを祈っております
優季 さん コメント&第一部の最後まで応援してくだって、ありがとうございます!😄 原初の魔女は去って、白き魔女の居場所の手がかりも得られましたが……聖都には問題が山積みになっている感じですね💦 聖都には枢機卿ウルベルトやメアリー、あとは短編にでてきたフェリックスくんもいるので、二部でも大暴れ?な展開になるかもしれません。クリスティーもきっと出てくる……はずです!笑 新作の短編を挟みますので、再開は年明けからとなりますが、またお付き合いしていただけましたら幸いです~😄
みみぞう 2022年10月15日 17:42
2022年10月15日 0:34
第一部完結、おめでとうございます! アルヴィンくんが見習いから査問官に成長していて、痺れました!少し危なっかしい少年のようなイメージがあったのですが、ぐっと大人びましたね。 ハラハラドキドキな展開、とても楽しめました!第二部も楽しみにお待ちしております!😆 これからもふぁいていんです〜!!( *˙ω˙*)و グッ!
貴葵 さん 第一部、なんとか終わることができました✨応援してくださって、ありがとうございます! 三章と四章で一日半しか経っていないのですが、今回三年一気に進んでしまいました 笑 聖都は敵だらけですが、きっと成長したアルヴィンくんが活躍してくれると思います~☺️
みみぞう 2022年10月15日 07:14
2022年10月14日 21:32
みきぞうさん、一部完結お疲れ様でした! 洗練されていて無駄のない文章に壮大な映画を見ているようなストーリーに、最後まで圧倒されました。 最後クリスティーさんがいなかったのは淋しかったですが、そういうところもまたクリスティーさんらしい気がしますね。 成長したアルヴィンがこれからどうなっていくかもとても楽しみです! こんなにも素敵なお話を書いて下さって本当にありがとうございます☺️✨ 短編や二部も楽しみにしてますね!
七狗 さん 第一部の終わりまでお付き合いくださって、ありがとうございます😄感謝 皆さんの応援のおかげで、なんとか辿り着くことができました。 二部の舞台となる聖都は敵だらけのような感じですが💦きっとアルヴィンくんはピンチを切り抜けてくれることだろうと思います! 少し間が空いてしまいますが……また温かく見守っていただけたら幸いです。 七狗さんも、連載頑張ってください♪
みみぞう 2022年10月14日 22:09
2022年10月14日 20:53
第一部、お疲れ様でした😊 この作品を発見してから、週二回のお楽しみでした。第二部、楽しみにしています。三年後、アルヴィンは審問官として一人の人間として、どう成長しているのでしょう。ベネットという新キャラも気になります。 そして、新作ですね。 ワクワク!です😍
Beco さん 第一部の最期までお付き合いいただいて、ありがとうございます😄 寄り道しつつ、なんとかゴールインできました笑 次は敵だらけの聖都で、アルヴィンくんがどう動くのか……枢機卿との対決、クリスティーの生死、リベリオも出てくるのかな……? 宿題がいっぱいな感じですが、2部も頑張りたいと思います~! コメントありがとうございました♪
みみぞう 2022年10月14日 21:06
2022年10月13日 19:06
一連のクライマックスが盛りだくさんで良かったです。 アルヴィンのアクションも、クリスティーの魔女決戦も、鐘落としにキーレイケラスぺしゃんこオチ。ラストはベラナでしっとりさせつつ、さらなる謎が謎を呼ぶ展開! 映画的なカッコよさがあるので映像化できたら映えそうですね! この先の展開も楽しみにしています。
片銀太郎 さん コメントありがとうございます~🌞 アルヴィンくんと同様に作者も彷徨いつつ、悪戦苦闘でしたが次話で第一部も終えることができそうです!応援してくだって、本当に感謝しております😄 第二部は、まだぼんやりとしかしていないのですが、一部を超える作品にできたらな~と思います。またお付き合いいただければ幸いです~!
みみぞう 2022年10月13日 20:13
2022年10月12日 6:11
鋼線こわっっ!夢に出そう><バイオハザードのサイコロステーキ……
真紀 さん コメントありがとうございます~☺️ バイオハザードのサイコロステーキありましたね! 一歩間違えたら、ああなっていたかもしれません~💦 よく考えたら、かなり物騒な武器ですよね 笑
みみぞう 2022年10月12日 08:07
2022年10月11日 23:42
ベラナーーー!!!!そ、そんなぁ……一番生き残りそうだったのに……まだまだアルヴィンに教えて欲しいこといっぱいあったのに……(´;ω;`) でも。最後に誤解が解けてよかった……。
貴葵 さん コメントありがとうございます~☺️ 全米が泣きました‼️ 笑 ベラナの教えは、きっとアルヴィンくんの心の支えになると思います。 二部ではさらに試練が押し寄せます~Σ(;゚∀゚)ノ
みみぞう 2022年10月12日 07:53
2022年10月11日 21:08
最後の描写にぐっと胸を掴まれた思いです。ベラナはずっと苦しんでいたのでしょうね。 クリスティーの安否も気になります。 それにしてもリベリオの登場と退場があまりにもあっという間で吃驚しました。ただ彼をコケにしたのはどちらかと言えば双子先輩だった様な……、あ、ゲフンゲフン、気の所為ですね。 双子先輩は可憐です。ええ、処刑人を返り討ちにして拷問したなんて、そんな事…!
Beco さん コメントありがとうございます~🌞 あ!たしかにリベリオがお世話になったのは、アリシアとエルシアの方でしたね!その怒りまで向けられて、アルヴィンくん可哀そうですよね 笑 リベリオはしぶといので、生き残って後日出てきそうな感じがします! そしてクリスティーは無事なのかな……🙄 う~ん……。
みみぞう 2022年10月11日 21:37
2022年10月11日 21:07
ベラナを許してあげられるのは、アルヴィンしかいませんでしたね。使命感と贖罪の意識を抱いて懸命に生き抜いたベラナ師に敬意を。 謎が明かされることで景色が変わり、新たな謎が現れる……。
だいなしキツネ さん コメントありがとうございます~🌞 ベラナのシーンは第二部を書いているあたりからイメージができていたのですが、ようやく書くことができてホッとしています。 でも、なんだか寂しい気分です。じいさんキャラにこんな愛着がわくとは、じぶんでも驚きです笑 新たな謎……出てきましたね。それは、これから必死に考えます~!😅
みみぞう 2022年10月11日 21:30
次へ
野中りお
第4話 厨房の魔女とオルガナへのコメント
不憫だけど、したたかなアルヴィンくん…不動の安心感がありますね!
思わぬピンクエプロンラストにほっこりしました。
退学危機からの笑える展開とオチが素晴らしかったです!
文野さと(街みさお)
第10話 審問官見習いへのコメント
ここまで一気に読みました。面白いです。
ゆっくり読み進めていきたいと思います。
魎魑魑魍魅魍魅(りょうちちもみもみ)
第1話 口達者な見習い希望者 1へのコメント
読み合い企画から来ました!
ゆっくり読ませてもらいます!
更新頑張ってください!
胡麻桜 薫
第10話 審問官見習いへのコメント
火の魔女編、一気に読んでしまいました!
「悪」と思われたクリスティーと協力関係になり、良い先輩っぽかったウルバノが実は・・・というところが面白かったです!
教会にも影がありそうですし、善悪の定義も一筋縄ではいかなそうですね。その中でアルヴィンはどんな審問官になっていくのか、とても気になります!
尾岡れき
第4話 枢機卿の手下へのコメント
策謀が張り巡らされている感じで、本当に目が離せない。舌戦すらカードの一つでしかないのでしょうか。
この緊迫感……続き、お待ちしてます!
尾岡れき
第55話 旅立ちの朝にへのコメント
圧巻でした。ベルナ師の退場含めて。まさかの教皇の呪いも。本当に聖都は魑魅魍魎で溢れている気がします。
個人的にはクリスティさんとのバディ、本当に大好きです。あれで落命したとは思えない……
引き続き追いかけたいと思います!
尾岡れき
第45話 生と死の境界で 2へのコメント
まさかのベラナさんが……!
本当に息をつかせない!
尾岡れき
第42話 聖都からの使者 2へのコメント
アルヴィン君……ようやく主人公とさて報われた瞬間が?(笑)
ささやかなほっこり。
でも、ここからまた怒濤なんだろうなぁ。
杉山めぐみ@「旋律のアリアドネ」連載中
第4話 枢機卿の手下へのコメント
いやーー今回も!!
素晴らしく映画でした!!
特にアルヴィンくんが断ってからの流れ!!
張り巡らされていた罠、逡巡、そして仮面を手にするまでの2人の位置と動きが、最アンド高!!!
アルヴィンくんが悩む間に、エウラリオさんがじわじわ近づいてきているのが、地の文になくてもわかりました!!!
何よりも、はっきりと拒絶するアルヴィンくんがもう尊くて尊くて、おかずにして永遠に白米食ってられますねこれは
これから白と金のエッティな祭服に身を包み、世界をあまねく照らす秀麗なお顔を仮面に隠したアルヴィンくんが見られるわけですが…
動悸息切れ気絶に備えて、同僚の処刑人さんたちには命の母とか支給しておいた方がいいと思いますね!!
野中りお
第23話 処刑人は静かに笑うへのコメント
ベラナさんの貫禄あるカッコ良さに痺れました!クールで頭の切れるおじ様大好きです✨
気になる展開が次から次へと続いておりますね。怒涛の展開もそうですが文章力が高く、スラスラ読めちゃいます。
早く二部に追いつきたい…!
非常にゆっくりで申し訳ないですが、引き続き追わせていただきます!
杉山めぐみ@「旋律のアリアドネ」連載中
第3話 小さき支配者たちへのコメント
ああああーーーー!!!
アルヴィンくんがたくさん喋ってはるうううう!!!
人として間違っていることがあれば、たとえ目上の者であっても果敢に反論する正義感と気の強さは、二十歳になっても健在でしたね!!
杉山満面の笑みでございます!!!
眉毛の形も美しいことが地の文で明らかになったし…
まあ、何ならビックバンの時から知ってましたけども…
直接の上役、とっても魅力的なキャラがたった老獪冷酷美少年ショタで素晴らしいです!!
果たして見た目通りの年齢なのか、不老不死に血道をあげている集団だと知っていると疑わしいですね!
今回も最高だったので少々叫ばせて頂きますね…
処刑人さんたちのオシャレ番長ルック、アルヴィンくんも絶対似合っちゃうよ!!
1番似合うのはそりゃあ、禁欲的(でも細身でシュッとした腰が丸見え)な審問官の黒コートですけども!
でも仮面をつけるのはオーバーキル!!オーバーセクシー!!
精悍で凛々しいお顔を半分隠したりしたらそれはもはや、歩くエッチ!!!
こんなセクシーが闊歩したら、教皇聖座の清浄なる地がエロスの都になってしまう!!!
毎回うるさくて本当にすみません!!!
いつも素晴らしい物語をありがとうございます!!!
尾岡れき
第41話 聖都からの使者 1へのコメント
「じゃあ、敵ね」
ここにツボりました!(笑)
尾岡れき
第6話 幻のティタニアへのコメント
まさかのパイ投げ大会www文体が非常に、真面目というか。精緻なのに、この展開の落差。すごすぎる。
流石でした(笑)
尾岡れき
第39話 凶音の魔女は死すへのコメント
本当に息をつかせない展開がお見事でした。そして、ラスト。実はクリスティさんが大好きで読んでいたので、ショックで。ご無事を祈りつつ、読み進めていきます!
尾岡れき
第4話 厨房の魔女とオルガナへのコメント
横暴な会長たちからの、婦人までの流れが、まるでフルコンボ!
伝説は厨房から。
婦人は偉大ですね。最高!(笑)
尾岡れき
第23話 処刑人は静かに笑うへのコメント
ベラナさんが好きになった回!
そしてクリスティさんが、ピンチに。
くぅ、これは本当に目が回る。続きが気になりすぎて、食らいつきまくりです。
尾岡れき
第13話 使える下僕へのコメント
戦慄……。でも、この双子の先輩も良い性格してる……。
投げ飛ばされたい(笑)
尾岡れき
第10話 審問官見習いへのコメント
面白かった!
この相反するバディに惹かれまくってしまいました!
引き続き、楽しみに読ませていただきます!
杉山めぐみ@「旋律のアリアドネ」連載中
第2話 したたかな教え子へのコメント
聖都の地下ダンジョン、さすがの設定、さすがの描写力に唸りました…!
この重厚なバカデカ墓地を、クライマックスには派手に吹き飛ばすぜ!という映画の導入に、ワクワクせずにはいられません!(すみません勝手にトレーラーを幻視して)
枢機卿の部屋、そして絵画の描写も素晴らしいです
完璧に頭に浮かびます!
ベネットくんは在りし日のアルヴィンくんのような、尖ったボーイなんですね
カワイイ!!!
学生時代に耳にした噂話…
おそらく世界一セクシーダイナマイトであるとか、どんな敵もキュートさに魅せられてしまうとかだと思いますが…
見ての通り真実なんですよ
警戒してるだけなのにこんなにカワイイ!!!
あまくに みか
第4話 厨房の魔女とオルガナへのコメント
婦人の強キャラ最高でした!
ピンクのエプロンの教授たち…想像してら笑ってしまいました。
いつもながら、構成が素晴らしくてグイグイ物語に引き込まれてしまいます
Beco
第1話 謀略の都へへのコメント
待ってましたー!
いきなり対立する一派との隗囂ですか?
いやいや、枢機卿も一枚岩じゃなかったはずだから、エウラリオという人物はもしかしたら。
クリスティーらしき魔女の姿も!
第二部、ありがとうございます🙇♀️
七狗
第1話 謀略の都へへのコメント
二部の更新ありがとうございます☺️✨
冒頭の文章から、また白き魔女の世界が始まったんだという感じがしてゾクゾクしました!
クリスティーさんらしき方の目的や、アルヴィンくん達がどうなっていくのか、この先を読むのが凄く楽しみです!
これからもたくさん応援してますね📣✨✨
杉山めぐみ@「旋律のアリアドネ」連載中
第1話 謀略の都へへのコメント
冒頭、馬車が横転してるところから、きたきたきた映画始まったよ!!という正確無比な描写ですね
謎めいた始まり、死体の出ない仲間(絶対生きてる)、相変わらずオシャレ番長な処刑人さんたち、尖ってるお弟子さん
今後の展開が楽しみでなりません!
そしてすみません、一言…いや二言だけ、叫ばせてもらってもいいですか?
わあああああい!!!!
我が推しアルヴィンくんがイケメンになって帰ってきたよおおおおおお!!!!!
やっぱり秀麗な顔立ちだよね!!
知ってた!!!天地開闢の時から!!!!
しかも絶対いい匂いしてる…
部屋も整頓してて綺麗好きでモノ少なくて、絶対に清潔な石鹸の匂いしてる…
着てるシャツ1枚かっぱらいたい…
聖都の尊称、どれもかっこいいですね!!
教皇聖座の清浄なる地、どうせ人でなしがたくさんいるに決まってるから(失礼)、そのフェロモンの爆弾で跡形もなく吹き飛ばしてやってくださいよアルヴィン先輩!!!!
全く二言で収まらなくて申し訳ありませんでした!!
真輪月
第1話 謀略の都へへのコメント
待ってました!
あまくに みか
第22話 救わざる者へのコメント
メアリー(´•̥ ω •̥` ')!!!!
綾森れん@精霊王の末裔👑連載中
第10話 審問官見習いへのコメント
ベラナ師、すべてお見通しだったんですね。
「善良な魔女がいたらどうするか?」
アルヴィンがどう答えるのかドキドキしました。「利用する」事実、彼はそうしているし、実にクレバーな答え。
バトルだけでなく会話劇にもスリルがあって、手に汗握ってしまいます!
綾森れん@精霊王の末裔👑連載中
第8話 アーロンの血を引く者 2へのコメント
クリスティー、人と魔女の共存を目指していたのですね。
アルヴィンのお父さんの影響かも知れませんが、意志の強い女性で素敵です。
藤乃 早雪
第6話 幻のティタニアへのコメント
時折挟まる短編のオチが最高すぎます(^-^)!
今回もほっこりしながら大いに楽しみました。
綾森れん@精霊王の末裔👑連載中
第7話 アーロンの血を引く者 1へのコメント
ウルバノ! お前だったのか!!
感じの悪いベラナ師ではなく、こっちが巨悪だったとは。
なるほど、ある意味、審問官原理主義みたいなやつだったんですね。
(またこまごまとすみません💦「あなたは自分の欲求を満たしたいただけ」は、「満たしたいだけ」か「満たしていただけ」かなあと思いつつ。。。私もよく誤字脱字しますので応援コメントですら、やってるかも知れず! ほかの作家様のは気付けるのに自分の文章はスルーする不思議・・・)
-----------------
はい、私もきっと「満たしたいだけ」なのだろうな、と思っていました! 多分、「た」が一個多いだけなのだろうな、と。
お忙しいところ返信いただき、ありがとうございます!!
綾森れん@精霊王の末裔👑連載中
第5話 無礼な来訪者 3へのコメント
ミステリー要素があって面白いですね。
クリスティーが火の魔女でなかったとしても、実際に被害者は出ているのだから、真犯人がいるわけで・・・。
クリスティーが火の魔女なら、動機があるのか?
綾森れん@精霊王の末裔👑連載中
第2話 口達者な見習い希望者 2 へのコメント
無慈悲な魔女狩りがおこなわれたあと、という時代背景が興味深いです。
とはいえ現在もまだ、恐ろしい「本物の」魔女が存在しているのですね。
13人焼き殺したとは、連続殺人犯。現代の倫理観に照らし合わせても死刑でしょう。
「ダメ魔女」でかわいいレナちゃんを見てきたので、本物の魔女の怖さに戦慄しています!
(たくさんコメントがついているのにどなたも指摘されていないので、差し出がましいマネかもしれませんが、、、「アルヴィン立ち上がると」は「は」が抜けているかも!?と思いまして、念のためお伝えします!!)
綾森れん@精霊王の末裔👑連載中
第1話 口達者な見習い希望者 1へのコメント
おお、「魔力0のダメ魔女」に出てきたアルヴィンですね! でもダメ魔女に出て来たときよりずいぶん若そうですね。これから審問官になるんだから、そうですよね。
紅葉琴音
第23話 処刑人は静かに笑うへのコメント
他の方の感想にもありますが、ベラナ氏もいい味ですね。老人らしい堂々とした大物でした。設定も広がって来ているからもう完全に作者さんのペースです。ありがとうございます。
紅葉琴音
第21話 呪具シュレーディンガーへのコメント
息を呑む展開が続いて読んでて楽しいです。わたしのゲーム脳ではもう誰が誰だかわからない多いですけど。クリスティーさんは何年もがいて来たのか。。
紅葉琴音
第16話 スーキキョーの手下 1へのコメント
やはり、第一部から来て見ると、アルヴィンには心の葛藤が出て来ていているのが見えますね。面白いです。楽しみ。
あまくに みか
第10話 審問官見習いへのコメント
ぬあー!やられました!面白い!!
あまくに みか
第6話 不都合な後輩へのコメント
「これが答えよ!」以下の描写がすばらしくてハラハラしました。
美しさと謎が混ざり合って、まさかの展開!
shiba
第3話 無礼な来訪者 1へのコメント
自らヘイトをもらいに行くスタイル(;'∀')
杉山めぐみ@「旋律のアリアドネ」連載中
第55話 旅立ちの朝にへのコメント
はあああ〜〜〜読み終わってしまったあ〜〜〜
大量に知能の低いコメントを残して申し訳ありませんでした…
本当にどハマりしてしまって、熱きパトスが迸ってしまいました
最終回も素晴らしいですね
師を失い、仲間の行方は知れず、けれど確かに一歩前に進んだ
カラリとした冬の終わりの空がふさわしい、切なくも爽やかな終わりでした!!
アルヴィンくん20歳でしょうか?
最高のショタから最高の美青年に進化し、更なるセクシーを見せてくれそうです!!!
最高の物語をありがとうございました!!!!
続きを心の底から楽しみにお待ちしております!!!
杉山めぐみ@「旋律のアリアドネ」連載中
第54話 それでも夜は明けるへのコメント
うおおおおおん!!!!
ベラナ先生ーーー!!!!
ずっと苦しんでいたんですね
そしてアルヴィンくんをやばい道から遠ざけようとしてた…
こんないい人を…
許さんぞ!!!キーレイケラス!!
ぺしゃんこにしてくれる!!(もうした)
アレ? しかしクリスティーに接触したのはベラナ先生の指図だったな…
ただ無理難題を課して追い出すつもりだったのか、本当は真相に気付いて罰して欲しかったのか…色々想像が膨らみますね
葛藤は、僅かな時間だった。
ここにアルヴィンくんの高潔さが全て現れていますね…にくい演出です…
安心して一生推していられます…
杉山めぐみ@「旋律のアリアドネ」連載中
第53話 処刑人もまた死すへのコメント
バケモノにはバケモノをぶつけんだよ!理論ですね!!
ナレ死みたくあっさり片付けられたキーレイケラスさんの死に様、趣があっていいですね!!
こいつは踏まれて死ぬくらいがお似合いですよ!!!!
クリスティー先生の漢気、しかと焼き付けさせて頂きました!!!
「射よっ!!」かっこいいですねえ!!!
強くてかっこいい女しか出てこないのかここには…
杉山めぐみ@「旋律のアリアドネ」連載中
第52話 不死と道化師へのコメント
いいですねえ!!
手に負えない不死のバケモンには、デカいものを落とすに限りますね!!!
このへんのキーレイケラスさん、わたしの中では人間辞めたビジュアルで想像させていただいてます!!
クリスティー先生、やっぱり強くて素敵ですね!!
人間同士の銃と剣の死闘、魔女同士の魔法の死闘、どちらも巧みに描いてハラハラドキドキさせてくれるみみぞうさんは大天才です!!!
そしてすみません、毎回言っててさすがに1回くらい我慢しようと思ったんですけど、一言だけ叫ばせてください
満身創痍のアルヴィンくん、セクシーすぎるよ!!!!!!
杉山めぐみ@「旋律のアリアドネ」連載中
第51話 それぞれの最期へのコメント
血を吐くアルヴィンくん、痛々しくて……
めっちゃ沸る……(満面の笑み)
推しを主人公に据えてもらえるような幸運、滅多にないので、本当に色んなアルヴィンくんを楽しめて幸せです!!!
射撃も短剣も組み手も、どれもパーフェクトなんですね
そりゃ首席になるわけだ
特に本人的にも射撃が得意そうですね!
クリスティー先生はVSゴジラみたいな状況で、どっちもすごい!!!!
読み終わりたくないよ〜〜〜
杉山めぐみ@「旋律のアリアドネ」連載中
第50話 暁の死闘へのコメント
かっこよすぎる〜〜〜〜
ノールックで次弾を装填するのも背後の敵に撃つのも、私の推し尊すぎでは…?って涙ぐみました
さすがみみぞうさん……
完全に映画でした!!
何の苦労もなく目の前に映像が浮かんで、最高にかっこいい推しと悪役の死闘を堪能できました!!!
杉山めぐみ@「旋律のアリアドネ」連載中
第46話 嵐と影 1へのコメント
あああーー!!
美形2人が至近距離で!!
めっちゃ顔近づけながら真剣な話してる!!!
目の保養です
アルヴィンくんはほんっと、真っ直ぐで男らしい子ですよね
周囲のクセが強すぎ&本人も警戒心とプライド高いから、なかなか発揮できないけれど…
そんな彼がハッキリ自分の心を口に出すシーン、最高にかっこよかったです
杉山めぐみ@「旋律のアリアドネ」連載中
第44話 生と死の境界で 1へのコメント
いや〜〜〜美しい
短剣を水から蹴り上げて、掴んで、手首を一閃せるところ
脳内に情景が展開されて、処刑人目線で、水しぶき越しのアルヴィンくんの鋭い目も浮かびました
戦闘描写も素晴らしいです…
わたしも切られたい…
(ちなみにアルヴィンくんは目の色も黒でしょうか?描写でてきてましたらすみません!)
クリスティー先生、ずっと心配だったので息があってよかった…!
杉山めぐみ@「旋律のアリアドネ」連載中
第43話 招かれざる訪問者へのコメント
ベラナ先生かっこいーー!!!!
素敵すぎる……
まことこの作品は推しの宝石箱……
ウルベルトさん、肥満体な欲深(けど気骨ある)というのが奥行きを増し素晴らしいですね!
杉山めぐみ@「旋律のアリアドネ」連載中
第42話 聖都からの使者 2へのコメント
かわいいいいいい!!!!
いいことあってよかったねえ、アルヴィン!!!!
ド有能で天才なのに火力に全振りしすぎたせいで朴念仁のまま育ってしまった推しの赤面顔、全身に生命力を与えて頂きました
杉山めぐみ@「旋律のアリアドネ」連載中
第6話 幻のティタニアへのコメント
いやーーー今回も最高の物語でした!!!
双子姫と陰険な教官から逃げ惑って巻き込まれてるだけなのに、いつの間にやらアルヴィンくんを中心とした台風の目ができて、全てを薙ぎ倒す…
さすが、圧巻のプロットでした!!!!
コメディもめちゃくちゃお上手ですね!!
もうニヤニヤしっぱなしでした!
フェリックスくんは、この物語には珍しく毒がなく純粋にアルヴィンくんに好感を抱いてる超いい子なので、ぜひお友達として再登場してほしいです!!
あっ彼氏彼女役でもいいです!!!
杉山めぐみ@「旋律のアリアドネ」連載中
第5話 美少女と野獣たちへのコメント
爆笑しました!!!
ビフォーアフターに釘付けになってるアルヴィンくんめちゃかわです
世界最高の美少年ですからね、突然美少女にもなれますよね!!!!
ティタニアまで掻っ攫いそうで笑いが止まりません!!!
一瞬にしてカワイイは作れる!してくれるフェリックスくんのヘアメイクスキルもすごすぎる笑笑
杉山めぐみ@「旋律のアリアドネ」連載中
第3話 美男子なのか美少女なのかへのコメント
話がww話がややこしくなってるww
たしかに暗黒がにわかに忍び寄ってきてますね笑
ちょっと男の子ってことを除けば、今までのガールフレンドで1番素直ないい子ですね!!
春、来るか!?!?
杉山めぐみ@「旋律のアリアドネ」連載中
第2話 恋のからさわぎへのコメント
か、かわいいいいいい〜〜〜♡
杉山ニコニコで読みました〜♡
カボチャ、拾いますよね
筋金入りのお人好しですもんね
尊すぎる…
そして必死すぎるあまりデカい爆弾を仕掛けていくアルヴィンくんと、満更でもないフェリックスさまにほっこりしました
でも、地獄なんですよね…?笑
杉山めぐみ@「旋律のアリアドネ」連載中
第1話 姫君と従者へのコメント
イヤアアアまたショタ時代のアルヴィンくんが!!!!
お姉さまたちにぶん回されている…
最高!!!!
やはり彼は苦労しているのが似合いますね♡
わたしの中では世界最高の美少年です!!!!
杉山めぐみ@「旋律のアリアドネ」連載中
凶音の魔女編 反省会場 (読み飛ばし推…へのコメント
ヴィクトル教授〜〜〜!!!
あざかわすぎる!!!!
この世界、総じて女子の方が強いですね、圧倒的に笑
杉山めぐみ@「旋律のアリアドネ」連載中
第38話 地獄にいちばん近い場所 2へのコメント
ありがとう、アリシア姉御ッ…!!!
アルヴィンくんは優しいから、絶対ひとりじゃこの性悪お兄さんを陥落させられなかったよ!!
作中経過時間10分くらいであっさり粉砕してますよね
リベリオが特別痛みに弱い根性なしかもしれないけど…
この拷問のうまさ、戦闘民族出身でいらっしゃいますよね?
島津藩とか…
リベリオさん、めっちゃ重要な役回りですね!
核心に至る秘密を、この子悪党が半泣きで明かすとは…笑
杉山めぐみ@「旋律のアリアドネ」連載中
第37話 地獄にいちばん近い場所 1へのコメント
アリシアパイセン、強すぎてまぶしいいいいーーーーっ
素敵すぎます〜〜〜!!!
気が長くて温厚という評判はどこからー!?笑
リベリオ氏、やはり最高のやられっぷりを見せてくれましたね!!!
悪役はやっぱり無様に命乞いしてくれないとね!!
杉山めぐみ@「旋律のアリアドネ」連載中
第36話 月はどちらに出ているかへのコメント
ヒエ〜〜〜〜!!!!???
走ってる人間の、脚に!?!?横目で!?!?
神じゃん……
死を覚悟して、それでも一歩も退かないアルヴィンくんかっこよすぎます
挑発までして…ウッ心臓が…
アリシア先輩、元気そうでよかったー!!!
ぶちのめしてやってくださいよ!!!!
リベリオさん、絶対バチボコにやられてる時が光り輝くから!!!!
紅葉琴音
第10話 審問官見習いへのコメント
最初からここまで来ました。どんでん返しが綺麗に回転してて引き込まれてしまいました。
言葉選びも魔女と教会のいざこざという世界観でのファンタジーに合ってて。好きです。
ここからまだ展開がくるくるしていきそうですね。
楽しい時間をありがとうございました。これからよろしくお願いします
杉山めぐみ@「旋律のアリアドネ」連載中
第34話 真実は炎の中 2へのコメント
エッ……推し、ツヨ……
尊…死…
「ご丁寧な挨拶痛み入るね」と古風な煽りを不敵に笑って言うあたりですでに心臓が異常を来たし、斬撃を避けて髪が散るところで止まりました
関節技決めてるあたりは屍人がむせび泣きながら読んでます
かっこよすぎる……
散った髪拾いに、ちょっと炎の中行ってきますね!!!!
杉山めぐみ@「旋律のアリアドネ」連載中
第33話 真実は炎の中 1へのコメント
わああああ〜〜〜!!!!
アルヴィンくんがかっこいいよおおおおお!!!!
いやいつもかっこいいだろうが…!!!!
けど水を被った瞬間の絵面も、火に飛び込む絵面も、火の中で攻撃を避ける絵面も、どれも最高すぎて…
みみぞうさんありがとうございます!!!!!!!
杉山めぐみ@「旋律のアリアドネ」連載中
第30話 秘密の花園へのコメント
もうとっくに思春期に入ってるはずなのに全然色気付いてないアルヴィンくんの清らかさで、有害物質の9割が浄化されました
推しでもあり、空気清浄機でもあるなんて…
有能すぎる…!!!!!
杉山めぐみ@「旋律のアリアドネ」連載中
第28話 地下水牢の囚人 1へのコメント
追い詰められる推しからしか、摂取できない栄養がある〜〜〜!!!!₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾
はーーーこのシーンの絶望顔、ぜひ絵で見たい
頼む角川!!!!!漫画化してくれー!!!
絶対に売れるから!!!
杉山めぐみ@「旋律のアリアドネ」連載中
第26話 無礼な来訪者、再び 1へのコメント
あああ銃口を下に向けさせるアルヴィンくんの輝きで!!!!目が!!!!!
あんなにしたたかに立ち回るのに、弱者のためにはためらわずに上に楯突くところ、イケメンすぎて心臓止まりました
まこと我が推しの尊さは世界を救う……
キーレイケラスさんたちの装備、かっこいいですね!禍々しくて…!
こんな男たちがよってたかって美女を襲うだなんて全く、許せませんよ杉山は!!
杉山めぐみ@「旋律のアリアドネ」連載中
第4話 厨房の魔女とオルガナへのコメント
素晴らしい物語でございました!!!
やはり構成力が神がかってます〜!!!
横暴な先輩×2、陰険な教授、一瞬にして30時間も校庭を行進させられることが決まった絶望感、頭審問官の校則…
このイかれた世界で、さらに退学不可避級の難題を課せられて、アルヴィン少年どうする!?
からの、まさかの爆笑ラスト!!
一抹の得体の知れなさまである…!
物語の開始前と状況は変わってないけれど、新入生アルヴィンくんは今後もたくましく生き抜いていけそうだと予感させられます。
描写力も相変わらず神で、脳内で実写映画が展開されていました。
推しは苦労しててしたたかで今回も最高でした…
ブラボー!!!
杉山めぐみ@「旋律のアリアドネ」連載中
第3話 未知との遭遇へのコメント
抜け目ないアルヴィンくん、かわいいいいい
ご婦人や年配者に礼節をきちんと守るところ、がっつり最上級の礼儀正しさをチョイスしておくしたたかなところ、優秀すぎてニコニコしちゃいます!!
今宵も推しは最&高!!
ヴィクトル教官からも強い魅力を感じます
嫌味ったらしくて性格が悪い、けれど実は陰でものすごいがんばってる苦労性…うっ、ここにもヘキ…!
杉山の心をガッツリ掴む男性がわんさか出てくるこんな物語…初めて!!!
杉山めぐみ@「旋律のアリアドネ」連載中
第2話 聖域の番人へのコメント
全員、性格が悪い…!!!!笑
横暴な先輩と教授に囲まれてるアルヴィンくん、そのポジションめっちゃしっくり来ます!
本人いたって真面目なのに、あまりにも、いじりがいがありすぎるから…!!
思えば彼は最初からずっとこんな感じで苦労してますね
一デメリットを削るのに一時間の懲罰行進…残ってたら留年…
ホグワーツよりイカれた学校で笑っています。笑
杉山めぐみ@「旋律のアリアドネ」連載中
第1話 魔女研究会へのコメント
今回はですねえ、最初の3行を読んで気が動転してしまい、いったん閉じて、お茶を入れて落ち着いてから続きを読みましたよ…
>「学院内に魔女、ですか?」
> アルヴィンは、熱のこもらない声で聞き返した。
> その声はまだ変声期を迎えておらず、幼さが残る。
ああああ推しの!!!!!
声変わり前!?!?!?
なんておっかない物語だ……!
毎回想像を超える供給を与えてくる…!!
努力型秀才という点も、部屋のすみで立たされているとこも、超絶美少女から横暴に扱われてる不幸さも、百%の義務感でちゃんと応答してあげるところも、最&高でした。
生き生きと動く推しの前で、語彙力は銀河の彼方に消え去りますね。
そしてド鬼畜な校則に笑ってしまいました。
アリやハト以下…笑
それと知っていて学園の門をくぐる生徒たちというのは、みんなのっぴきならない理由を抱えていそうですね。
杉山めぐみ@「旋律のアリアドネ」連載中
第23話 処刑人は静かに笑うへのコメント
ここに来てベラナ先生も推しに制定〜〜!!
味方がいない孤独な戦いを長年続けてきた寡黙で熱い心を持ったイケオジなんて全人類が推すしかないでしょ〜〜!!!
相変わらず美しくて解像度の高い文章、どんどん移り変わる巧みなプロットの超絶かっこいい作品に、知能指数2くらいのコメントばかり残して申し訳ありません…!!!!
杉山めぐみ@「旋律のアリアドネ」連載中
第19話 仮面舞踏会への誘い 1へのコメント
推しの盛装、捗る〜〜〜〜!!!!
供給ありがとうございます〜〜〜!!!!!
学院時代にも気が強すぎ女子に振り回されていたアルヴィン少年、苦労性尊い…
巻き込み事故で削られた分の内申を必死になって取り返したんでしょうね、プライド高いから(満面の笑み)
双子お姉さまたちは、彼女たちの代の主席次席だったりしたのかなと想像しました
出来が良くて鼻っ柱が強くて生意気な後輩の可愛がり方が、同じ立ち位置からの目線に見えたので
杉山めぐみ@「旋律のアリアドネ」連載中
第18話 偉大なる試みへのコメント
アルヴィンくん、立ち回りがうまーーーい!!
外道の中に置いて光り輝きますね我が推しは!!
本人も気が強くて計算高いですからね!!!
でもいたいけな少女にころっと騙されちゃうところは(かろうじて)少年らしさが残っててニッコリしました!!
杉山めぐみ@「旋律のアリアドネ」連載中
第12話 不肖の弟子へのコメント
アルヴィンくん、主席だったんですね!?
絶対そうだと思っていました(後方厄介ファン面)
人の目つきからも情報を得るしごできっぷり…まだ若いのに…!
今回も推しは最高でした…
こんなに有能かつがんばっているのに、自分のことを恩人だと勘違いしている男とペアにされてしまう不運も含めて…笑
みみぞう先生ありがとうございます!!!!!
そしてやはり筆力がものっっすごく高くていらっしゃいますね
ポッターシリーズと同じスタジオで同じ美術監督がセットを拵えたかのように、このクラシカルで重厚な世界観が明瞭に像を結びます
杉山めぐみ@「旋律のアリアドネ」連載中
第11話 羊の皮をかぶった見習いへのコメント
わああああ!
アルヴィンくんの不敵な笑み、頂きました~~~!!!
いたいけな子羊の演技もできるんですね、有能すぎる…!(むせび泣き)
引っ捕らえる魔女相手の二人称が「君」なのもポイント高い
5億点です
推しが嬉しそうでわたしも嬉しいです!!!
杉山めぐみ@「旋律のアリアドネ」連載中
第2話 口達者な見習い希望者 2 へのコメント
こ、これは…!
絶対に面白いぞ!!!
バキバキに練り込まれた世界観、正確無比な高い描写力
それと1番魅力的なのが、どうも「悪」vs「悪」の禍々しい美学が見られそうだぞと、2話目の時点からぷんぷんしてるところ!!
頭が硬い天才少年がヘキヘキのヘキなので、アルヴィンくんの幸運を祈ってます!
shiba
第2話 口達者な見習い希望者 2 へのコメント
やりたい放題する人がいると、なんでもルールは厳しくなるよね(;'∀')
蒼翠琥珀
第6話 不都合な後輩へのコメント
グイグイと引き込まれていたところに、『魔女』という固定観念を隠れ蓑にしていた真犯人の顔が明らかになって、益々面白くなってきました。
ヴァッハCNS
第一部 登場人物 (キャラクターが分…へのコメント
キャラがかなり多いですね!どうやったらここまで作品を練り込めれるのか、続きを見ながら参考にさせてもらいたいと思います。
ムコノミナト
第10話 審問官見習いへのコメント
的確な善悪観、あえて散りばめられた点と点、簡潔な描写、オシャレな言葉づかい! そしてなにより、ちょっとダークな物語。
僕はまだこのお話の核心に迫れてないような気がするけどトニカク面白い! 続き気になる!!
メメ
第55話 旅立ちの朝にへのコメント
面白くて一気に読んでしまいました。
星3つじゃ足りない、星があと1ダースはありますね(^_^)☆
@tonakaitoaisu
第55話 旅立ちの朝にへのコメント
第一部完結おめでとうございます!
双子推しでしたが、大人になったアルヴィンの成長が凄く気になりますが、クリスティーと他の魔女達の関係も色々楽しみです。
第二部楽しみにしています。二部の短編にも期待してしまったりしています。
新作も楽しみです。
お身体に気を付けて頑張って下さい😆
カミナリサマ
第3話 無礼な来訪者 1へのコメント
この作品は序盤から物語に引き込まれる作品でした。主人公の心情を多様に描き、情景描写も欠かさない、伝わり方を重視した作品です。まだ全部は読めてませんが期待が止まらないので最大限の★評価をさせてもらいたいと思います
トム
第10話 審問官見習いへのコメント
まずは一言、面白い。目的以外が対局て良い。利用しあい、信じるかせめぎ合い、結果を残して行く。師となった彼の思惑と心情。これからもゆっくり楽しませて貰います
有木珠乃
第55話 旅立ちの朝にへのコメント
遅くなりましたが、第一部完結おめでとうございます!
双子との掛け合いが好きなので、第二部の聖都編でも見られるかと思うと楽しみです。
勿論、クリスティーさんも好きですよ!
漆宮玄行
第1話 口達者な見習い希望者 1へのコメント
あ、これ小説の冒頭だ。
奇妙に思われるかもしれませんが、カクヨムで久しぶりに「小説を読む」と感じさせる文章力の持ち主との出会いに感謝します。(冒頭の感想ですので返信は不要に)
だいなしキツネ
第55話 旅立ちの朝にへのコメント
第一部完結おめでとうございます!
後半は怒濤の展開、そして大スペクタクルでしたね。アルヴィン、クリスティー、ベラナ、みんなに見せ場があって楽しかったです。〈白き魔女と黄金の林檎〉の秘密が明かされるのはまだまだ先のことでしょうか。続きが待ち遠しいです。
北ノ夜空
第55話 旅立ちの朝にへのコメント
第一部完結おめでとうございまフォックス〜!!ฅ^◝ﻌ◜^ฅ
安定した文章力やストーリー構成など、書き手としても見習いたいことがとても多かったです。
アルくんはすっかり、成長してしっかりした大人になりましたね。
姉妹との力関係は相変わらずそうですが。笑
個人的にはこのキャラクターが数年経って成長してるみたいなのは大好きなので、続きもとても楽しみにしております!!
北ノ夜空
第54話 それでも夜は明けるへのコメント
ベラナさんこんなところで…😭
でも最後に彼も解放されたのがせめてもの救い。
そして本来なら最悪の仇ポジなのに何故か小悪党にしか見えないリベさん…。
真紀
第55話 旅立ちの朝にへのコメント
第一部、お疲れさまでした。
終盤の展開、とても楽しめました。
第十三部まで続くのでしょうか……続くんですよね!?
再開を楽しみにしています。
フランチェスカ
第55話 旅立ちの朝にへのコメント
審問官になれたのですね、アルヴィン君。
そうですか、聖都編は来年なのですね。
短編も読みに伺いたいと思います<(_ _)>
フランチェスカ
第54話 それでも夜は明けるへのコメント
リベリオ、往生際悪すぎ。むー。
魔鈴に支配されて………そういう事だったんですね。
フランチェスカ
第53話 処刑人もまた死すへのコメント
クリスティー回でしたね、何だかカッコ良かったです(笑)
キーケイラスは自業自得でしょう………
まりか
第55話 旅立ちの朝にへのコメント
第一部完結、おめでとうございます^^
みみぞうさんと知り合った時から、ずっと好きな世界観でした。
ストーリーも、キャラクターも。
そして文章も。
処女作からこれだけ書けるのってすごいなと、いつも感心していました。
完結ということに拍手を送りつつ寂しくもあります。
ですが、第二部があるということで。
今から楽しみにしています!
優李
第55話 旅立ちの朝にへのコメント
第一部完結、お疲れ様でした!
ドンデン返しの展開が多く、ドキドキハラハラしながら、毎回楽しく読めました(*^▽^*)
短編も毎回面白くて、思わず笑ってしまいました笑
クリスティーの美しくも、強く凛々しい勇姿や、双子の素早く的確な連携プレイも、カッコよかったです(*^^*)
そしてベラナ師、どうか安らかに……
第二部、楽しみにしています!
第二部で、クリスティーと再会出来ることを祈っております
貴葵
第55話 旅立ちの朝にへのコメント
第一部完結、おめでとうございます!
アルヴィンくんが見習いから査問官に成長していて、痺れました!少し危なっかしい少年のようなイメージがあったのですが、ぐっと大人びましたね。
ハラハラドキドキな展開、とても楽しめました!第二部も楽しみにお待ちしております!😆
これからもふぁいていんです〜!!( *˙ω˙*)و グッ!
七狗
第55話 旅立ちの朝にへのコメント
みきぞうさん、一部完結お疲れ様でした!
洗練されていて無駄のない文章に壮大な映画を見ているようなストーリーに、最後まで圧倒されました。
最後クリスティーさんがいなかったのは淋しかったですが、そういうところもまたクリスティーさんらしい気がしますね。
成長したアルヴィンがこれからどうなっていくかもとても楽しみです!
こんなにも素敵なお話を書いて下さって本当にありがとうございます☺️✨
短編や二部も楽しみにしてますね!
Beco
第55話 旅立ちの朝にへのコメント
第一部、お疲れ様でした😊
この作品を発見してから、週二回のお楽しみでした。第二部、楽しみにしています。三年後、アルヴィンは審問官として一人の人間として、どう成長しているのでしょう。ベネットという新キャラも気になります。
そして、新作ですね。
ワクワク!です😍
片銀太郎
第54話 それでも夜は明けるへのコメント
一連のクライマックスが盛りだくさんで良かったです。
アルヴィンのアクションも、クリスティーの魔女決戦も、鐘落としにキーレイケラスぺしゃんこオチ。ラストはベラナでしっとりさせつつ、さらなる謎が謎を呼ぶ展開!
映画的なカッコよさがあるので映像化できたら映えそうですね!
この先の展開も楽しみにしています。
真紀
第44話 生と死の境界で 1へのコメント
鋼線こわっっ!夢に出そう><バイオハザードのサイコロステーキ……
貴葵
第54話 それでも夜は明けるへのコメント
ベラナーーー!!!!そ、そんなぁ……一番生き残りそうだったのに……まだまだアルヴィンに教えて欲しいこといっぱいあったのに……(´;ω;`)
でも。最後に誤解が解けてよかった……。
Beco
第54話 それでも夜は明けるへのコメント
最後の描写にぐっと胸を掴まれた思いです。ベラナはずっと苦しんでいたのでしょうね。
クリスティーの安否も気になります。
それにしてもリベリオの登場と退場があまりにもあっという間で吃驚しました。ただ彼をコケにしたのはどちらかと言えば双子先輩だった様な……、あ、ゲフンゲフン、気の所為ですね。
双子先輩は可憐です。ええ、処刑人を返り討ちにして拷問したなんて、そんな事…!
だいなしキツネ
第54話 それでも夜は明けるへのコメント
ベラナを許してあげられるのは、アルヴィンしかいませんでしたね。使命感と贖罪の意識を抱いて懸命に生き抜いたベラナ師に敬意を。
謎が明かされることで景色が変わり、新たな謎が現れる……。