ありがとうございます。 | 君の娘になりたい。

君の娘になりたい。

母であり、女であり。
13年後、韓国で暮らすことを夢みているブログ。

NEW !
テーマ:

変わらず読んでいただけて

ありがとうございます。悲しい


実はblogから離れた1週間。ぶっちゃけ楽でした。blogて思ったより自分自身に影響するツールなんだな(‪ᯅ̈;)


でもやっぱり私の楽しみでもありますニコニコ飛び出すハート

読むのも書くのも。



今年度は、理系科目がやや難解でしたね。

周りもみんな言ってましたが…

図形の難解問題ばかりでした。

長男はまんまと苦手が出てしまい、理系のとある一問は自信がないと言っていたかな。


難関私立希望の子たちが腕試しに受けにきているので、平均点は上がるよな。

彼らが1次を突破する1/4を占めているので。

(2次は受けにこない)


なので、結果がでる数日……全然わからないですね。


明日は気持ちをきりかえて、スポーツの公式戦だし

来週は少し学校を休ませます。


もう冬休みも平日も土日祝日も塾やスポーツでずっと休んでないので悲しい


ちょっと肩の荷を下ろして欲しいよ。


とりあえず受かる前提でびっくりマークびっくりマークびっくりマークびっくりマーク(強気に)

これを買いました。

月曜日から毎日、私が面接官になります凝視


でさあ

今、仕事もやや忙しくてㅠ_ㅠ

今週は泣きそうだったよ……

やっと整い出した案件があるけど、今月はこれが続きそうだ真顔




でねでね、

7.8年ぶりに拝読したblogがあり

あのときのお子さんがもう中学生になっていたりㅠ_ㅠ

上のお子さんが結婚されていたり


久しぶりに拝読して、

なんだか月日の流れをすごく感じた。


人生色々だよねぐすん



まだ性別もわからず

娘がお腹に来たときに、🦍と義母が「おろした方がいい」と言ってきた。


でも、私は「離婚してでも産む」

て伝えて。


確かに産んで数年はぐちゃぐちゃになったし

日々大変だったけど


まさかのあんな可愛い女の子が産まれ

産んで良かったなぐすん花



産まなければきっと🦍ともなんだかんだ言いながら、きっと仲良くしていただろう

私が常に心を殺して、我慢して譲歩する、という形でね。

( -᷅ᾥ-᷄ )


非常勤看護師で、なんとなく生活のために働いて。

なんとなくお母さんとして生きて。



でも、色々あったからこそ

仕事も転職できたし、長男に学費をかけられたし、

もちろん4月からは次男にも。


次男はもうやりたい事が決まっていて

それは4月にblogでお伝えします。

もちろん学業もねおやすみ


で、色々色々流れがあったりして

もしかして昔から私を知っている人が久しぶりにblog見たら


えー!どうしたの?

てなるけど、子供たちも幸せに過ごしているしニコニコ

何より、千と千尋の神隠しの千尋が自分の名前を思いだしたみたいな感覚で


私はすごく今が幸せ(•ૢ‎‎ ‪ •͈ *)♥️


生き生きしている。


私は私なんだ。


妻でも母でもない

母だけど、何より1人の人格を持った人間で、社会人で、女性なんだ。


仕事しかり、語学しかり、오빠しかり。

오빠が韓国でよかった。なかなか会えない距離でよかった。

会えていたら子供たちに影響していたかもしれないし


会えない距離でお互いが思いあえて本当に幸せだと思った。


오빠はまた私とは異なる色々違うものを抱えているから

本当に出会えてよかったな。


目標は10年後も変わらず思い合える関係でいること。


そのころ、

必ず私は

 한국 가요。