-
ニュー速(嫌儲)
-
ツイッター「ノーリスクでお年玉貰えると思ってる親戚の子供に100円札100枚渡して社会の厳しさを教えようと思います😃」 [416465169]
-
-
-
うわあつまんね
-
うわぁ…
-
最近ってこういう変な角度じゃないと自慢できないのよ
-
コスパわりい
-
お前らすんごいのは
この百円札プレミア価格ついてるんだわ -
このツイート主
今から殺しに行くわついでに中川翔子もころす -
板垣退助100円札
未使用:1,500~5,000円 美品:300~1,500円 並品:100~300円 -
頭英字二桁のピン札だから300円だったわ
-
-
一万円渡すんだから立派だよ。おわり
-
こっちもあったわ
【前期】B号券100円札
未使用:200?500円 美品:100?200円 並品:額面 -
わーおもしろーい
-
オモシロスギィ!!!
-
まじかよ偽札だろ
-
ノーリスクでいいねがもらえると思ってるコイツに知らしめるにはどの程度の量刑が妥当?
-
なお実際は渡さない模様
-
>>8
そういうの、もういいから。 -
-
小学生に一万円?
-
笑いどころがわかんねえ
-
こんな綺麗な100円札用意できんの
-
これって何で笑えばいいの?
-
素晴らしいね~
将来きっと大きくなった親戚の子も感謝してくれるはず
あの時は厳しさを教えてくれてありがとう、ってねw -
実際もらったらふつうに喜ぶだろ
-
これを貰うとどんな厳しい社会が待ってるの?
-
一万円は一万円だろ
銀行持っていけばいいし
何の厳しさを教えるんだ?親戚の子供の年齢が分からないがむしろ甘やかしてるだろ -
-
こんな変な叔父がいるってとこが社会の厳しさだろ
-
こりすぎ
-
(社会には頭のおかしい大人がいるんだなぁ…)
-
男たちの挽歌って映画にあった、サングラスかけて口にくわえた葉巻で手に持った札に火をつけるやつでいいんじゃないか
万札で10万くらい用意して
燃え尽きる前にとってみろっていう -
ちっさい頃家にあった100円札持ってって普通に買い物したことあるな
まだ使えるって本で読んだからラッキーとか思って笑
たしかディスクシステムの書き換えに行ったと思う -
>>32
今も帯付きが定期的に出てくる -
>>19
これアウトやろ -
100円札貰うことにリスクなんてないと思うけど
めんどくさい親戚がいるというリスクか? -
おっさんなのに100円札見たことないわ
-
-
これでどういう社会の厳しさが分かるんだよ
-
>>49
歳が離れてるからやたら可愛がってるのか -
>>49
こっちはそんな嫌いじゃないな -
そりゃ身内にこんなやついたら
厳しい人生になるだろうな -
アイテムボックスに鎮座して所持量を減らすだけの捨てれないアイテム
-
どういうリスクがあるの?
-
こういうネタしないといいね貰えないTwitterとかいう魔境
というかこうまでして貰ったいいねに一円の価値もないんだけどね
ショボい承認欲求が一時的に満たされるだけで -
>>19
うおおおおおおお -
-
>>19
通報もんやろこれ -
コレクターからしたらこれでピン札束のがまた市場からなくなったので残念だなと思う
子供だと古銭買取もできないだろうし、状態よく保存なども厳しいだろう、
アートなどでもコレクションは次世代に引き継ぎ残していく、
そのためにコレクターは預かって所蔵、管理する権利を借りているという考えがあるそうなので
不愉快だな
価値がなくなるが面白いってアップするんだろうから価値分かる人には渡さないだろうし、
いかに価値をなくさせるか、もったいないだろと注目稼ぐみたいなもので
ダイヤモンドを宝石店で一番でかいのを買ってきて暖炉で燃えたぜや、貴重な刀剣買ってきて鋳溶かすとようなもの -
絶対にあげてない定期
ただ、自慢したい、バズりたいだけ -
>>49
手が込んでるな -
>>49
必死すぎん? -
大人として恥ずかしくないんかこいつ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑
