[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3930人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1816596.webm


画像ファイル名:1673523714471.png-(54710 B)
54710 B23/01/12(木)20:41:54No.1014678111そうだねx4 21:51頃消えます
このラスボス知性0だから逆に怖い
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
123/01/12(木)20:46:53No.1014680186+
ランダム性が高いのいいよね
223/01/12(木)20:48:34No.1014680925+
ベホマで程よい絶望が味わえるのいいよね
323/01/12(木)20:56:23No.1014684047+
HP少ないけどベホマってラスボスっぽくないの面白い
423/01/12(木)20:57:47No.1014684668+
完全回復って破壊と真逆だよな…
523/01/12(木)21:00:50No.1014685935+
体のデカさでUIを見づらくしてくるやつ
623/01/12(木)21:02:09No.1014686509+
破壊って体資本の仕事っぽいし回復するのも仕方ない
723/01/12(木)21:02:14No.1014686551そうだねx10
先制してくるラスボスがいてたまるか~😭
823/01/12(木)21:03:08No.1014686960そうだねx6
このバケモノなみに殴りが痛い前座のおっさんはなんなんだよ
923/01/12(木)21:03:39No.1014687208+
他人のプレイ見てると割と先制してくるからズルいと思う
1023/01/12(木)21:04:06No.1014687404+
ねむり攻撃がそんな事ある!?ってレベルで反則
1123/01/12(木)21:06:39No.1014688540+
リメイクの際に消されて当然だな眠り攻撃…
1323/01/12(木)21:09:31No.1014689922+
HP当然バカ高いオンラインの10でも使うのはまさに無法
1423/01/12(木)21:10:36No.1014690416そうだねx1
戦闘開始前の演出は歴代で一番好き
1523/01/12(木)21:10:41No.1014690456+
ベスト記録更新中RTAアタック初手眠りいいよね
1623/01/12(木)21:11:07No.1014690676+
>戦闘開始前の演出は歴代で一番好き
床が落ちて行く手塞がれるのいいよね
1723/01/12(木)21:12:19No.1014691227+
眠り攻撃はまよけのすず効いたっけ?
1823/01/12(木)21:12:21No.1014691238そうだねx2
バランスが見直されたリメイク版以降でもなんかおかしいなコイツってなる
1923/01/12(木)21:12:58No.1014691511そうだねx1
>眠り攻撃はまよけのすず効いたっけ?
ラリホーにしか効かない
2023/01/12(木)21:13:04No.1014691562そうだねx3
>ランダム性が高いのいいよね
何も知らないときはまさに破壊神!って感じだけど
仕組み知っちゃうとクソゲー!クソゲーだね!ってなる
2123/01/12(木)21:13:34No.1014691802+
>眠り攻撃はまよけのすず効いたっけ?
きかない
鈴が効くのは呪文だけなので
2223/01/12(木)21:13:38No.1014691831そうだねx2
>他人のプレイ見てると割と先制してくるからズルいと思う
ふーざーけーるーなー!
2323/01/12(木)21:13:52No.1014691944+
魔族を率いる立場とかが一切無いから威厳の無い技を使ってもよい
2423/01/12(木)21:14:32No.1014692262+
知性0って神というか怪獣のたぐいなのでは
2523/01/12(木)21:14:47No.1014692392そうだねx5
最終戦はマジでどっちからしても出会い頭の事故みたいなもんだから…
2623/01/12(木)21:14:53No.1014692449+
>>戦闘開始前の演出は歴代で一番好き
>床が落ちて行く手塞がれるのいいよね
目に見えないヤバい奴の足跡が付いてる的な演出かと思ってた
妖怪ハンターの鬼踊りのエピソードみたいな
2723/01/12(木)21:15:01No.1014692514+
2回攻撃が無いだけマシと思って欲しい
2823/01/12(木)21:16:20No.1014693139+
眠り攻撃と言っても気絶してるからな…
そんな攻撃をしてくるうみうし…
2923/01/12(木)21:18:36No.1014694132+
ラスボス倒したと思ったら破壊神出される主人公も大変だけど呼ばれてすぐ自分と殴りあえるような奴と戦わされる破壊神もかわいそう
3023/01/12(木)21:19:39No.1014694577+
ポーズも顔も知性ゼロではある
3123/01/12(木)21:19:56No.1014694699+
話には聞くけどマジで先制してくるの?
3223/01/12(木)21:20:27No.1014694932+
神に匹敵する力を持ってるせいで神と呼ばれてるだけの単にあり得ないほど強い魔物という気もする
3323/01/12(木)21:20:53No.1014695136+
こんなんでもドラゴンの異端的なナリではあるな
3423/01/12(木)21:21:10No.1014695254+
ベホマがかからんことを祈りながらひたすらぶん殴るしかない
3523/01/12(木)21:21:14No.1014695281+
>このバケモノなみに殴りが痛い前座のおっさんはなんなんだよ
なのでなんかのゲームで武闘派にされる
3623/01/12(木)21:21:17No.1014695301+
1と4も強いしFC時代のドラクエのラスボスってかなり強く設定してあるんだろうね
2はラスボス以外もおかしいけど
3723/01/12(木)21:21:30No.1014695398+
>話には聞くけどマジで先制してくるの?
RTA中にやられた動画が割と有名
3823/01/12(木)21:21:31No.1014695405+
>話には聞くけどマジで先制してくるの?
してくるよ
こちらに気づいてないことはないようにされてるのに
3923/01/12(木)21:23:40No.1014696352+
破壊神は攻撃力がとにかくエグかった印象がある…
4023/01/12(木)21:23:50No.1014696427+
ぬるくなったといわれるリメイクでも普通にサマルムーンはワンパンのおかしな殴り火力してるという
4123/01/12(木)21:25:02No.1014696959+
こいつとまともに戦えるのがひとりしかいないのにそいつ狙って眠り攻撃するのはやめろ!
4223/01/12(木)21:25:17No.1014697075+
悪霊の神々はどいつもこいつもつえー…ってなる
アトラスはお前先鋒なんだからちょっとは加減しろや!
4323/01/12(木)21:26:05No.1014697426+
とりあえずラスボスのステータスはカンストにしてそこから逆算しているようにも感じる
4423/01/12(木)21:26:32No.1014697655+
1番見たい姫のMPをピンポイントで
4523/01/12(木)21:26:56No.1014697836+
>このバケモノなみに殴りが痛い前座のおっさんはなんなんだよ
破壊神に仕えてる神官が鍛えてないわけないだろ
4623/01/12(木)21:27:19No.1014698008+
パルプンテ
4723/01/12(木)21:27:36No.1014698128+
>こちらに気づいてないことはないようにされてるのに
ボス用の処理してないからこうなってるのかと思ってたけど
そっちは封じられてるってことは意図的に敵先制残されてるのか…
4823/01/12(木)21:27:56No.1014698282そうだねx2
>>話には聞くけどマジで先制してくるの?
>してくるよ
うn
>こちらに気づいてないことはないようにされてるのに
クソでは?
4923/01/12(木)21:27:57No.1014698295+
この世界の神官って鉄のトゲ棍棒二刀流で振り回してる連中だし
5023/01/12(木)21:28:26No.1014698481+
知性ないんだ
ただ壊すだけか
5123/01/12(木)21:29:03No.1014698737+
防御力がはぐれメタルと同じっていうのがもう異常
ルカナン効くのが有情
5223/01/12(木)21:29:30No.1014698933+
>アトラスはお前先鋒なんだからちょっとは加減しろや!
アトラスは一人狙いしてくるの知ってればそれほどでもない
やめてつうこんやめて
5323/01/12(木)21:29:40No.1014698990+
よくよく考えるとあの変態みたいな格好のおっさんがなんでこんなの呼び出したのかもわからない…
5423/01/12(木)21:29:51No.1014699071+
>この世界の神官って鉄のトゲ棍棒二刀流で振り回してる連中だし
戒律で刃物もてないってのを律儀にまもってんのかな
5523/01/12(木)21:29:56No.1014699102+
モンク系なのかハーゴン教団
5623/01/12(木)21:30:27No.1014699316+
>戒律で刃物もてないってのを律儀にまもってんのかな
ドラクエ世界の僧侶は刃物振り回すイメージがある
鉄の槍とか
5723/01/12(木)21:30:33No.1014699360+
知性ありそうなゾーマやエスタークはいてつくはどうやらあんがい無駄行動するから
単純に殴ってくるやつが怖くなる
シドーは一騎打ちに入ったら打撃より火炎の方がマシってくらいか
5823/01/12(木)21:31:04No.1014699582+
バズズもメガンテ撃たれたら対抗策ない運ゲーなのよねあれ
5923/01/12(木)21:31:56No.1014699928+
>とりあえずラスボスのステータスはカンストにしてそこから逆算しているようにも感じる
カンストでもHP足らないからベホマや会心不可設定なのでそれはないと思われる
6023/01/12(木)21:32:29No.1014700147+
悪魔神官の中身バーサーカー族説
6123/01/12(木)21:32:53No.1014700296+
先制するラスボスなんてRPGに居るわけ無いだろ
6223/01/12(木)21:33:09No.1014700378+
破壊神の教団だからパワー系…ならこちらも筋力だ…間違ってないな
6323/01/12(木)21:33:29No.1014700504+
悪魔神官の持ってるメイスは後衛職がもつ大きさじゃないしな
6423/01/12(木)21:33:34No.1014700537+
HPと防御力の上限が低すぎた
3では反省して上限増やしてヒーリングも追加した
6523/01/12(木)21:33:47No.1014700634そうだねx1
>先制するラスボスなんてRPGに居るわけ無いだろ
シドーは こちらがみがまえるまえに おそいかかってきた!
6623/01/12(木)21:33:48No.1014700637そうだねx1
悪魔神官自体なんか重そうなデカいトゲトゲのメイス二刀流で殴ってくる武闘派だしその親玉とくればね
6723/01/12(木)21:34:20No.1014700861+
>3では反省して上限増やしてヒーリングも追加した
何のことわりもなくリジェネしてるボスって他にいるんだろうか…
6823/01/12(木)21:34:58No.1014701107そうだねx2
UI隠すほどでかいのはなんか知らんけどやばいのが出てきた感があって正直好き
6923/01/12(木)21:35:29No.1014701317+
特大武器二刀流でジャンプ攻撃とかよくみたから違和感無くなってきた
7023/01/12(木)21:35:30No.1014701325+
リジェネのせいでちょっとLVが足りないと全然ダメージが蓄積されない…
7123/01/12(木)21:35:49No.1014701468+
自動回復はマジで一人旅の天敵
7223/01/12(木)21:35:50No.1014701477+
ローレシアの地下に囚われてる悪魔神官
あれ誰がどうやって捕まえたんだろう
7423/01/12(木)21:37:24No.1014702097+
>ローレシアの地下に囚われてる悪魔神官
>あれ誰がどうやって捕まえたんだろう
あの金策神官何であそこいるのかね…
7523/01/12(木)21:37:37No.1014702194+
>>とりあえずラスボスのステータスはカンストにしてそこから逆算しているようにも感じる
>カンストでもHP足らないからベホマや会心不可設定なのでそれはないと思われる
そういや絶対に会心でなかったな…
あとパルプンテでとてつもなく恐ろしいものが来たら逃げるには逃げるけど即座に再戦だった
7623/01/12(木)21:37:54No.1014702325+
いきなり呼び出された側なのに先制出来るってよく考えるとおかしいな
7723/01/12(木)21:38:07No.1014702420+
実ダメージを表示の半分にするとか内部的には複数形態あるとか回復無しでも256以上のHPも表現出来そうなもんなのに…
7823/01/12(木)21:38:58No.1014702785+
ラスボスでベホマってHP完全回復するの?
どうやって倒すの…?
ラスボスにもMPあってMP切れ狙うとか…?
7923/01/12(木)21:38:58No.1014702786そうだねx3
>何のことわりもなくリジェネしてるボスって他にいるんだろうか…
初期中期のドラクエでリジェネ持ちは珍しくない
8023/01/12(木)21:39:29No.1014702989+
>>3では反省して上限増やしてヒーリングも追加した
>何のことわりもなくリジェネしてるボスって他にいるんだろうか…
負けイベントならちょこちょこ…
あとsfc版ロマサガ1のラスボスは始め数ターンこっそり全回復してる
8123/01/12(木)21:40:17No.1014703333+
>実ダメージを表示の半分にするとか内部的には複数形態あるとか回復無しでも256以上のHPも表現出来そうなもんなのに…
ロマサガ3の破壊する者はダメージ減算方式だったな
8223/01/12(木)21:40:18No.1014703342+
>ラスボスでベホマってHP完全回復するの?
>どうやって倒すの…?
>ラスボスにもMPあってMP切れ狙うとか…?
判断力0だからピンチになっても使わないこともあるんだ
8323/01/12(木)21:40:18No.1014703345+
>いきなり呼び出された側なのに先制出来るってよく考えるとおかしいな
知性ゼロだから目に映るものすべてを破壊しにかかるんだろう
8423/01/12(木)21:40:31No.1014703444+
>何のことわりもなくリジェネしてるボスって他にいるんだろうか…
DQはかなり多いよ
最も顕著なのはDQ4の4章キングレオでこいつは絶対倒せないように毎ターンHPが999になるまで回復という鬼仕様だよ
ちなみにFC版FF3のバハムート(初回)も内部的にはリジェネみたいなことしてる
8523/01/12(木)21:40:39No.1014703500+
>ラスボスでベホマってHP完全回復するの?
>どうやって倒すの…?
>ラスボスにもMPあってMP切れ狙うとか…?
MPは無限
だから気分次第でいくらでも復活する
8623/01/12(木)21:40:50No.1014703600+
道中含めてランダム性がヤバすぎる
8723/01/12(木)21:41:24No.1014703841+
無言リジェネ自体は初代Wizardryにもあるけど
ドラクエはリジェネ設定があることを公式に長いこと隠してた様子があるそうな
8823/01/12(木)21:41:50No.1014704030+
>ラスボスでベホマってHP完全回復するの?
>どうやって倒すの…?
>ラスボスにもMPあってMP切れ狙うとか…?
行動パターンが完全ランダムだから回復するかどうかもランダム
確率の上では絶対に倒せない事もありうる
8923/01/12(木)21:41:51No.1014704038+
HPは少ないから勝てる時はかなりあっさり死ぬ
はかぶさの剣の裏技使ってると特に
9023/01/12(木)21:42:18No.1014704213そうだねx2
DQ2くらいだと表示の半分ダメージにするって特別処理に割く容量すらきついんじゃ
FF2なんかもボス共通フラグの逃走不能属性を雑魚で出ても持ち越してたり
9123/01/12(木)21:42:47No.1014704403+
リジェネ形式だとこっちが一定以上の強さになるところっと倒せるようになるんだよな
そしてパーティを持久戦向きにしてると終わらない泥仕合になったり
(そのうちMP切れるけど)
9223/01/12(木)21:42:51No.1014704435+
これはレベルを上げてシドーまで完走できる確率を上げていくゲームなんだ
どこまで行っても100にはならないが70%くらいまでは上がるだろう
9323/01/12(木)21:42:56No.1014704470+
こっちが消耗し切る前に勝ちパターンを引けるか否かの勝負
9423/01/12(木)21:43:40No.1014704777+
>ちなみにFC版FF3のバハムート(初回)も内部的にはリジェネみたいなことしてる
マジかよ
まぁあそこで勝ててもあれだしな…
9523/01/12(木)21:43:45No.1014704808+
>いきなり呼び出された側なのに先制出来るってよく考えるとおかしいな
破壊神だし目の前の命を真っ先に破壊に動くとかならわかる
急に出てきて身構える前に襲ってくる状況なのもわかる
9623/01/12(木)21:43:50No.1014704844+
>ラスボスでベホマってHP完全回復するの?
>どうやって倒すの…?
255ダメージ蓄積できたら勝ち
ベホマされたら再カウントの運も交えた真っ向勝負だ
9723/01/12(木)21:43:53No.1014704859+
FC時代は裏で自動回復してるなんて知るわけもなく3のボストロールがいつまでたっても倒せず泣いた
9823/01/12(木)21:44:02No.1014704910+
ドラクエのリジェネは卑怯だよな
表記なし
9923/01/12(木)21:44:02No.1014704911+
FCだとじごくのつかいが2か所の固定ボス務めてて現場指揮官クラス感があった
10023/01/12(木)21:44:27No.1014705104+
リジェネのおかげで3のボスボストロールは信じられないくらい強くない?
10123/01/12(木)21:44:50No.1014705250+
>無言リジェネ自体は初代Wizardryにもあるけど
そういや普通にヒーリングあったな…
フラックとか持ってたっけ
10223/01/12(木)21:45:13No.1014705435+
>リジェネのおかげで3のボスボストロールは信じられないくらい強くない?
カンダタも強い
10323/01/12(木)21:45:24No.1014705523+
fu1816596.webm
10423/01/12(木)21:46:38No.1014706092+
色んな工夫してたんだなぁ…
10523/01/12(木)21:46:49No.1014706159+
トロールのヒーリング能力というのは定番らしい
ドラクエ3はTRPG由来モンスター多いし影響あるかも
10623/01/12(木)21:47:01No.1014706272+
>リジェネのおかげで3のボスボストロールは信じられないくらい強くない?
自動回復が100あるからな
つまり1ターンに100を超えるダメージを与えられないと永遠に勝てない
10723/01/12(木)21:48:07No.1014706749+
トロールが再生するのはわかるんだよ
カンダタは何なんだよ
10823/01/12(木)21:48:28No.1014706903+
3のボストロールはリメイク以降だとルカナンも使うせいでめんどくさい
カバはあのHPで毎ターン100も回復するせいで制限系だとゾーマ以上の壁になりやすい
10923/01/12(木)21:48:30No.1014706916+
シドーが言われがちだけどデスピサロも強い
AIの制御方法があるから対処不能の強さってわけじゃないけど全然知らないとほんと強い
11023/01/12(木)21:49:08No.1014707216+
>ラスボスでベホマってHP完全回復するの?
>どうやって倒すの…?
FC時代ははかぶさが使えたからな…あれやったら脆い
反則だけど
11123/01/12(木)21:49:41No.1014707474+
レベル次第でローレの攻撃で50くらいは当たるはず
11223/01/12(木)21:49:48No.1014707553+
>シドーが言われがちだけどデスピサロも強い
>AIの制御方法があるから対処不能の強さってわけじゃないけど全然知らないとほんと強い
4の最大の敵は自分とこのAIだからな…
11323/01/12(木)21:50:33No.1014707878+
>3のボストロールはリメイク以降だとルカナンも使うせいでめんどくさい
>カバはあのHPで毎ターン100も回復するせいで制限系だとゾーマ以上の壁になりやすい
ゾーマ戦では装備やけんじゃのいしでこっちも強くなってるのもある
なによりやくそうが最終兵器過ぎる

[トップページへ] [DL]