ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1673486304624.png-(237665 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 23/01/12(木)10:18:24 No.1055312619 +1/15 16:04頃消えます
理工農系「250学部の新設・転換」目指し支援、文科省が10年計画

 文部科学省は、デジタルや脱炭素など成長分野の人材を育成する理工農系の学部を増やすため、私立大と公立大を対象に約250学部の新設や理系への学部転換を支援する方針を固めた。今年度創設した3000億円の基金を活用し、今後10年かけ、文系学部の多い私大を理系に学部再編するよう促す構想だ。

背景にあるのは、日本の理系人材育成の停滞だ。大学で理系を専攻する学生は経済協力開発機構(OECD)の平均の27%より低い17%にとどまる。OECD諸国が増加しているのに対し、日本はほとんど変わっていない。経済産業省は、30年にはIT人材が最大79万人足りなくなると試算する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/177ab05a6abc0fc38e11fb1c766606b787e61b31
削除された記事が1件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 23/01/12(木)10:19:16 No.1055312765 del +
すげえな
突然増やしてきたな
PLAY
無念 Name としあき 23/01/12(木)10:19:48 No.1055312854 del そうだねx9
    1673486388276.png-(15326 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
無念 Name としあき 23/01/12(木)10:21:28 No.1055313168 del そうだねx6
増やしても肝心の子供の数は?
PLAY
無念 Name としあき 23/01/12(木)10:26:02 No.1055313973 del +
これウマ娘のこと?
PLAY
無念 Name としあき 23/01/12(木)10:27:44 No.1055314298 del +
よけいなことすんなあほ
PLAY
無念 Name としあき 23/01/12(木)10:29:30 No.1055314708 del そうだねx3
技術職になりたがるのなんてオタクしかいねえし
しかもそれで年収めっちゃ上がるわけでもねえからな
そりゃ成り手なんていねえよ
PLAY
無念 Name としあき 23/01/12(木)10:30:28 No.1055314970 del そうだねx4
>背景にあるのは、日本の理系人材育成の停滞だ。大学で理系を専攻する学生は経済協力開発機構(OECD)の平均の27%より低い17%にとどまる。OECD諸国が増加しているのに対し、日本はほとんど変わっていない。経済産業省は、30年にはIT人材が最大79万人足りなくなると試算する。
人材が足りない?学部増やせば解決だ!
ってなるかアホ
PLAY
無念 Name としあき 23/01/12(木)10:31:25 No.1055315165 del そうだねx2
大学の専攻なんて企業の配属先でリセットされて
ゼロからやりなおすんだから意味ねぇ
PLAY
無念 Name としあき 23/01/12(木)10:31:36 No.1055315207 del そうだねx1
でもなぁ
中国やロシアは怖いし防衛費増は仕方ないよ
財源は多数の貧困層から搾り取った方が効率良いよね
金持ちに課税してもあいつら知恵があるから海外に逃げられちゃうもん
対話だの何だの舐めた事を言ってる糞野党共じゃ日本は守れません
先制攻撃で敵国を叩き潰すのが最新の防衛戦略だから
次の選挙も自民党に投票しなきゃなあ
PLAY
10 無念 Name としあき 23/01/12(木)10:32:42 No.1055315451 del +
というか大学でやったことなんて学卒なら大学で学ばなくても会社入ってから学んでも変わらんだろう
PLAY
11 無念 Name としあき 23/01/12(木)10:33:06 No.1055315520 del そうだねx5
あくまでも新卒至上主義を崩さないんやな
喜劇やな
PLAY
12 無念 Name としあき 23/01/12(木)10:34:16 No.1055315786 del そうだねx3
> 文部科学省は、デジタルや脱炭素など成長分野の人材を育成する理工農系の学部を増やすため
"デジタル"や"脱炭素"が成長分野……??
PLAY
13 無念 Name としあき 23/01/12(木)10:35:42 No.1055316081 del そうだねx1
>人材が足りない?学部増やせば解決だ!
>ってなるかアホ
就職先無いと基本増えないよね…
PLAY
14 無念 Name としあき 23/01/12(木)10:37:35 No.1055316503 del そうだねx5
    1673487455051.jpg-(53360 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
15 無念 Name としあき 23/01/12(木)10:38:52 No.1055316768 del +
文系をつぶして理系にするのが何がわるいんだ?いいことじゃないか
PLAY
16 無念 Name としあき 23/01/12(木)10:39:58 No.1055316993 del そうだねx5
学部増やしたって興味を持ってくれる子が増えなかったら意味ねえだろ
PLAY
17 無念 Name としあき 23/01/12(木)10:41:08 No.1055317204 del そうだねx8
>文系をつぶして理系にするのが何がわるいんだ?いいことじゃないか
文系潰すだけでいいんじゃねえかなあ…
PLAY
18 無念 Name としあき 23/01/12(木)10:41:33 No.1055317290 del +
>文系をつぶして理系にするのが何がわるいんだ?いいことじゃないか
文系潰すのかな
PLAY
19 無念 Name としあき 23/01/12(木)10:43:28 No.1055317658 del +
10年後…そこには元気に走り回る文系から名前が変わっただけの名誉理系学部の姿が…!
というか3000億円でできることなんてこの程度だろ
PLAY
20 無念 Name としあき 23/01/12(木)10:44:09 No.1055317797 del そうだねx3
日本学術会議に出してた予算を使えばいいんじゃね?
PLAY
21 無念 Name としあき 23/01/12(木)10:48:46 No.1055318639 del そうだねx5
今ある学部の大学生がちゃんと勉強するようにするのが先だろ
大学の学部はアルバイトにせいを出すための場所ではない
PLAY
22 無念 Name としあき 23/01/12(木)10:50:59 No.1055319053 del +
>今ある学部の大学生がちゃんと勉強するようにするのが先だろ
>大学の学部はアルバイトにせいを出すための場所ではない
大学生が休日や長期の休み以外にアルバイトするって論外だと思う
親が生活費も授業料も金だして人生の時間買ってくれてるのにそれをアルバイトで切り売りして小遣いにしてるんだから
PLAY
23 無念 Name としあき 23/01/12(木)10:52:38 No.1055319388 del そうだねx3
理系は会社入っても給料安いからな
文系で管理やってる方が高いんじゃ先が無い
PLAY
24 無念 Name としあき 23/01/12(木)10:53:38 No.1055319617 del +
>理系は会社入っても給料安いからな
>文系で管理やってる方が高いんじゃ先が無い
UFJや電通とか博報堂にはいれるならな
PLAY
25 無念 Name としあき 23/01/12(木)10:55:04 No.1055319928 del +
アメリカ見たく全部理系大学にすりゃ良いのにな
日本の文系って英語喋れないのに何か意味あんのか?
PLAY
26 無念 Name としあき 23/01/12(木)10:55:59 No.1055320124 del +
日本の農業の問題は農林水産省に田んぼやったことある職員皆無な点だろ
PLAY
27 無念 Name としあき 23/01/12(木)10:56:52 No.1055320279 del +
>日本の農業の問題は農林水産省に田んぼやったことある職員皆無な点だろ
それを言うなら厚労省の官僚や技官も診療したり病院とか医院に努めたことない奴らばかりなんだよ
PLAY
28 無念 Name としあき 23/01/12(木)10:58:12 No.1055320531 del +
>理系は会社入っても給料安いからな
>文系で管理やってる方が高いんじゃ先が無い
同じ会社に入るなら文系だと理系より高い偏差値が必要だけどな
PLAY
29 無念 Name としあき 23/01/12(木)11:00:23 No.1055320937 del +
高校の頃結局数学が出来ないやつが文系のクラスに行ってたけどそもそも高校来る必要があるのか?っていうレベルだった
PLAY
30 無念 Name としあき 23/01/12(木)11:00:35 No.1055320973 del +
>>日本の農業の問題は農林水産省に田んぼやったことある職員皆無な点だろ
>それを言うなら厚労省の官僚や技官も診療したり病院とか医院に努めたことない奴らばかりなんだよ
だから糞なんだろ
損保ジャパンに依頼して日本の介護士不足問題調査させて
問題ないって結論だして
もっと一つ施設にたいしての介護士減らせるってレポートだして
岸田が真に受けてる組織やぞ
PLAY
31 無念 Name としあき 23/01/12(木)11:03:29 No.1055321519 del +
給料安くても入社自体はしやすいし潰しも効きやすいから文系より安定はするし
PLAY
32 無念 Name としあき 23/01/12(木)11:03:35 No.1055321533 del そうだねx2
介護士を増やすとかじゃなくて安楽死を選べるようにしろよ
PLAY
33 無念 Name としあき 23/01/12(木)11:04:13 No.1055321652 del +
日本って徹底的に現場軽視するけど何でやろ
現場あってのコンテンツなのに
PLAY
34 無念 Name としあき 23/01/12(木)11:05:00 No.1055321799 del そうだねx1
>日本って徹底的に現場軽視するけど何でやろ
>現場あってのコンテンツなのに
会議のための会議だからな
PLAY
35 無念 Name としあき 23/01/12(木)11:05:27 No.1055321896 del そうだねx1
マーチ以上の文系なら分かるが
Fラン文系とか意味が無い分からない
Fランで経営学学んで何するんだろ?
PLAY
36 無念 Name としあき 23/01/12(木)11:06:18 No.1055322049 del そうだねx2
>マーチ以上の文系なら分かるが
>Fラン文系とか意味が無い分からない
>Fランで経営学学んで何するんだろ?
英語も読めない話せない英文科とかザラだし勘弁してやってよ
PLAY
37 無念 Name としあき 23/01/12(木)11:06:28 No.1055322083 del +
まず日本の農業問題はGHQが細分化した田んぼを一つにまとめる所からやろ
PLAY
38 無念 Name としあき 23/01/12(木)11:07:30 No.1055322300 del +
>まず日本の農業問題はGHQが細分化した田んぼを一つにまとめる所からやろ
マッカーサーにいえよ「このタワケが!」って
PLAY
39 無念 Name としあき 23/01/12(木)11:08:23 No.1055322479 del そうだねx1
理系学部を増やせば人材不足が解決だ!
って煽りとかじゃなく控えめに言って馬鹿じゃないの
PLAY
40 無念 Name としあき 23/01/12(木)11:09:39 No.1055322733 del そうだねx1
>理系学部を増やせば人材不足が解決だ!
>って煽りとかじゃなく控えめに言って馬鹿じゃないの
方針は間違っていないと思う
新たな成長産業を作るには科学技術が必要
毎年ノーベル文学賞も経済学賞も取れない日本に文系とかイランだろ
PLAY
41 無念 Name としあき 23/01/12(木)11:10:53 No.1055322995 del そうだねx1
>方針は間違っていないと思う
いや間違ってるだろ…
PLAY
42 無念 Name としあき 23/01/12(木)11:12:24 No.1055323292 del +
>>方針は間違っていないと思う
>いや間違ってるだろ…
どうして?
子供の頃習わなかったか?資源の少ない日本は加工貿易の国だって
何かを作り出して加工して製品にして売る国が理想なんじゃないのか?
それとも日本学術会議の爺をそっと大事にしておきたいのか?
PLAY
43 無念 Name としあき 23/01/12(木)11:12:33 No.1055323322 del そうだねx1
不要な文系が多すぎるのはそうだけど引き合いに出すのがノーベル文学賞ってどうなの
PLAY
44 無念 Name としあき 23/01/12(木)11:13:03 No.1055323414 del そうだねx2
なんか見えない敵と戦ってるヤバそうなのが来たな…
PLAY
45 無念 Name としあき 23/01/12(木)11:13:31 No.1055323512 del そうだねx2
>>理系学部を増やせば人材不足が解決だ!
>>って煽りとかじゃなく控えめに言って馬鹿じゃないの
>方針は間違っていないと思う
>新たな成長産業を作るには科学技術が必要
>毎年ノーベル文学賞も経済学賞も取れない日本に文系とかイランだろ
農業問題は農業をやる人材
販売経路なんで
全く意味ねーよ
朝三暮四
PLAY
46 無念 Name としあき 23/01/12(木)11:14:42 No.1055323764 del +
俺は知らんのだが文系って経済とか経営学部の事だよね?
そういうところでた知人がいないので知らんのだが銀行とか株やとか保険会社に勤めてるのかい?
PLAY
47 無念 Name としあき 23/01/12(木)11:14:52 No.1055323792 del そうだねx1
普通に氷河期世代無料農業専門学校のが役にたつ
PLAY
48 無念 Name としあき 23/01/12(木)11:15:26 No.1055323907 del +
むしろスレ文の取組って学術会議側の奴らだろって所が笑うところだけどなんか触れたらアカンやつそうだ
PLAY
49 無念 Name としあき 23/01/12(木)11:15:45 No.1055323968 del そうだねx2
就職先のない博士や不安定な不正規をどうにかするほうが効果的では?
PLAY
50 無念 Name としあき 23/01/12(木)11:16:01 No.1055324024 del +
>日本って徹底的に現場軽視するけど何でやろ
>現場あってのコンテンツなのに
「現場なんていくらでも代わりはいるだろ?本社の部長は俺しかいないから(ニチャア」
PLAY
51 無念 Name としあき 23/01/12(木)11:17:16 No.1055324253 del +
>就職先のない博士や不安定な不正規をどうにかするほうが効果的では?
そりゃそうなんだけど誰もそこを開拓したがらないし当たり障りない「やってる感」だけやってお茶を濁してる
PLAY
52 無念 Name としあき 23/01/12(木)11:18:16 No.1055324481 del そうだねx2
>就職先のない博士や不安定な不正規をどうにかするほうが効果的では?
そもそも日本にそんな沢山の博士いらんってオチにしかならんだろうに
PLAY
53 無念 Name としあき 23/01/12(木)11:18:21 No.1055324495 del そうだねx2
みんなが大学行く時代じゃないって考え直すべきなんだろうね
PLAY
54 無念 Name としあき 23/01/12(木)11:20:16 No.1055324903 del +
農林水産省が出した
日本の農業問題の答えが
赤字の田んぼを売れない
財産放棄できない
管理責任放棄したら刑罰だからなぁ


どこの共産主義国家だっつーの
PLAY
55 無念 Name としあき 23/01/12(木)11:22:20 No.1055325337 del +
社会学部あたりほぼ不要だろ
PLAY
56 無念 Name としあき 23/01/12(木)11:23:11 No.1055325526 del +
>農林水産省が出した
>日本の農業問題の答えが
>赤字の田んぼを売れない
>財産放棄できない
>管理責任放棄したら刑罰だからなぁ
農地は資産ではなく負債だから放棄できない
当たり前の話だろ?
PLAY
57 無念 Name としあき 23/01/12(木)11:23:55 No.1055325710 del +
>>農林水産省が出した
>>日本の農業問題の答えが
>>赤字の田んぼを売れない
>>財産放棄できない
>>管理責任放棄したら刑罰だからなぁ
>農地は資産ではなく負債だから放棄できない
>当たり前の話だろ?
どんな呪われしアイテムだっつーの
PLAY
58 無念 Name としあき 23/01/12(木)11:24:48 No.1055325924 del +
でも農家いいよな…息子があと継いでくれたら最高なんだろうな
PLAY
59 無念 Name としあき 23/01/12(木)11:24:57 No.1055325956 del +
>>>農林水産省が出した
>>>日本の農業問題の答えが
>>>赤字の田んぼを売れない
>>>財産放棄できない
>>>管理責任放棄したら刑罰だからなぁ
>>農地は資産ではなく負債だから放棄できない
>>当たり前の話だろ?
>どんな呪われしアイテムだっつーの
美しい日本の水田を守護ろう(他人事)
PLAY
60 無念 Name としあき 23/01/12(木)11:25:55 No.1055326152 del +
祖父母がどっちも農家だったけど両親はどちらも継がなかったな
PLAY
61 無念 Name としあき 23/01/12(木)11:26:13 No.1055326219 del +
>>人材が足りない?学部増やせば解決だ!
>>ってなるかアホ
>就職先無いと基本増えないよね…
あと待遇(給与)も…
PLAY
62 無念 Name としあき 23/01/12(木)11:27:43 No.1055326545 del +
>でも農家いいよな…息子があと継いでくれたら最高なんだろうな
あのなぁ
米って田んぼ1ヘクタール年50万円の収入だからな
機械、肥料、燃料、区画生費、用水路で今年は80万円の赤字だわ
赤字出して田んぼ維持強制させられるだけだからな
日本の農業って最早
PLAY
63 無念 Name としあき 23/01/12(木)11:27:55 No.1055326591 del +
日本の成長に役に立たない学部や人員に政府が補助金払うの嫌になったのかな
何年も前だけど日本歯科大学って政府からの補助金をもらってないからって学内でやりたい放題だったからある意味紐が無いほうが伸びるのかもしれん
PLAY
64 無念 Name としあき 23/01/12(木)11:28:27 No.1055326721 del +
>>でも農家いいよな…息子があと継いでくれたら最高なんだろうな
>あのなぁ
>米って田んぼ1ヘクタール年50万円の収入だからな
>機械、肥料、燃料、区画生費、用水路で今年は80万円の赤字だわ
>赤字出して田んぼ維持強制させられるだけだからな
>日本の農業って最早
ちゃんと採算あうような千反田家みたいなのだよ
PLAY
65 無念 Name としあき 23/01/12(木)11:29:38 No.1055326994 del +
>>でも農家いいよな…息子があと継いでくれたら最高なんだろうな
>あのなぁ
>米って田んぼ1ヘクタール年50万円の収入だからな
>機械、肥料、燃料、区画生費、用水路で今年は80万円の赤字だわ
>赤字出して田んぼ維持強制させられるだけだからな
>日本の農業って最早
でインボイス制度で兼業農家がブチ切れて
今止まってるんだよな
PLAY
66 無念 Name としあき 23/01/12(木)11:29:54 No.1055327055 del +
>赤字の田んぼを売れない
小規模で手頃な価格の農地を買おうと思ったことがあったけど
既にある程度の農地を持ってないと駄目とか色々条件がついてて諦めた
新規就農って意外とハードルが高かったんだな
PLAY
67 無念 Name としあき 23/01/12(木)11:30:10 No.1055327109 del +
>でも農家いいよな…息子があと継いでくれたら最高なんだろうな
家が農家ってだけで「どうせ田舎に引っ込むんでしょ?」とか言われて就活厳しい
次男とかだと関係ないけど長男だと厄介
PLAY
68 無念 Name としあき 23/01/12(木)11:31:04 No.1055327309 del そうだねx1
>>でも農家いいよな…息子があと継いでくれたら最高なんだろうな
>あのなぁ
>米って田んぼ1ヘクタール年50万円の収入だからな
>機械、肥料、燃料、区画生費、用水路で今年は80万円の赤字だわ
>赤字出して田んぼ維持強制させられるだけだからな
>日本の農業って最早
フランスみたく政府が赤字覚悟で支援でも
工業化進めるでもなく
日本って農奴にお任せな政策だからなぁ
アホしかいない
PLAY
69 無念 Name としあき 23/01/12(木)11:35:15 No.1055328326 del そうだねx1
技術者を低く見る風潮からなんとかしないと
PLAY
70 無念 Name としあき 23/01/12(木)11:38:29 No.1055329036 del +
>技術者を低く見る風潮からなんとかしないと
「技術バカな理系を我々(文系)がしっかり管理しないとな」
PLAY
71 無念 Name としあき 23/01/12(木)11:39:02 No.1055329135 del +
要らんFラン文系潰せよな
PLAY
72 無念 Name としあき 23/01/12(木)11:40:13 No.1055329397 del そうだねx2
船頭99人
漕ぎて1人の船ばっかにするよな
日本は
PLAY
73 無念 Name としあき 23/01/12(木)11:42:20 No.1055329834 del そうだねx1
まあ理系の大学、大学院を増やしても外国人留学生が増えるだけなんだけどね
PLAY
74 無念 Name としあき 23/01/12(木)11:44:44 No.1055330375 del +
形骸化が進みすぎなのよね
PLAY
75 無念 Name としあき 23/01/12(木)11:45:05 No.1055330463 del +
私立理系の学費の高さをなんとかすればいいんじゃないですかね
PLAY
76 無念 Name としあき 23/01/12(木)11:47:06 No.1055330971 del +
文系は学力が低くて理系に行けない学生の受け皿にしかなってないもんな
PLAY
77 無念 Name としあき 23/01/12(木)11:47:32 No.1055331057 del そうだねx1
>でインボイス制度で兼業農家がブチ切れて
>今止まってるんだよな
売上1000万未満の零細農家には早期に廃業してもらわないと
農地の集約だって進まないでしょう
PLAY
78 無念 Name としあき 23/01/12(木)11:48:35 No.1055331323 del そうだねx1
学校がどうこういうのではなく、年齢・地域に関係なく誰でも簡単なプログラムくらいはかけるように全体のレベルの底上げが必要だ
識字率が高いから教育のレベルが高いと言っていたのと同じような意味で
PLAY
79 無念 Name としあき 23/01/12(木)11:49:38 No.1055331602 del +
>まあ理系の大学、大学院を増やしても外国人留学生が増えるだけなんだけどね
お隣で落ちこぼれたのと
特に優秀なスパイのどっちがだよね
PLAY
80 無念 Name としあき 23/01/12(木)11:55:10 No.1055333003 del そうだねx1
Fランまがいの理系大でも大手就職率だとニッコマよりも上だったりする
実際需要と供給が釣り合ってない
PLAY
81 無念 Name としあき 23/01/12(木)11:57:34 No.1055333528 del そうだねx1
>船頭99人
>漕ぎて1人の船ばっかにするよな
>日本は
そりゃ昔の船は手漕ぎだったけど
現代の船は機械化されてるから漕ぎ手は1人も居ないからね
船だけの話じゃなくて産業全体がそうだから
社会全体で単純労働者より高度な教育を受けた労働者の方が必要とされているんですよ
PLAY
82 無念 Name としあき 23/01/12(木)12:01:30 No.1055334527 del +
>>でインボイス制度で兼業農家がブチ切れて
>>今止まってるんだよな
>売上1000万未満の零細農家には早期に廃業してもらわないと
>農地の集約だって進まないでしょう
だから農地は売れない
財産放棄できない
管理しないと刑罰なんすよ
PLAY
83 無念 Name としあき 23/01/12(木)12:20:45 No.1055339886 del +
文系からSEやる奴も多いから最初から理系にしとけってのもあるな
PLAY
84 無念 Name としあき 23/01/12(木)12:24:29 No.1055340991 del +
正直にIT土方が足りないって言え>経産省
PLAY
85 無念 Name としあき 23/01/12(木)12:34:07 No.1055344099 del +
    1673494447912.jpg-(109711 B)サムネ表示
>No.1055312619
PLAY
86 無念 Name としあき 23/01/12(木)12:42:45 No.1055346682 del +
文系は数学キライ理科ニガテの受け皿になってテスラ缶とか反ワクとか頭アルミホイルとか波動水とかの多種多様な文化を生み出す役割があるというのになんてことをしようというのだ
PLAY
87 無念 Name としあき 23/01/12(木)12:51:39 No.1055349364 del そうだねx1
フリー素材でクソスレ立てては自演しまくるキチガイスレ
PLAY
88 無念 Name としあき 23/01/12(木)13:44:23 No.1055361972 del +
農学部出てJA行くより工学部出てメーカー勤務の方がいいよ
PLAY
89 無念 Name としあき 23/01/12(木)13:46:43 No.1055362430 del +
まあ理系を選ぶ奴らってマイノリティだからなあ
こうやって学部増やして入りやすくすることは大事よ
PLAY
90 無念 Name としあき 23/01/12(木)13:48:08 No.1055362715 del +
>農学部出てJA行くより工学部出てメーカー勤務の方がいいよ
一流大の理系に行きたくて一番偏差値が低かった農学部を選んで後悔してる奴いたなあ
大学のランク落としてでも自分のやりたいところ行けばよかったって・・
PLAY
91 無念 Name としあき 23/01/12(木)13:56:28 No.1055364447 del +
> 文部科学省は、デジタルや脱炭素など成長分野の人材を育成する理工農系の学部を増やすため、私立大と公立大を対象に約250学部の新設や理系への学部転換を支援する方針を固めた。今年度創設した3000億円の基金を活用し、今後10年かけ、文系学部の多い私大を理系に学部再編するよう促す構想だ。
学部を増やすのはいいと思うけど文系から理系へ編入しやすくするのは真面目に理系入試した奴程馬鹿を見る結果になるし開始後数年はむしろ質が下がりそう
PLAY
92 無念 Name としあき 23/01/12(木)14:00:04 No.1055365253 del そうだねx1
まあ偏差値40や50台の文系と理系って頭の程度はあんま変わらないやろ
PLAY
93 無念 Name としあき 23/01/12(木)14:00:31 No.1055365353 del +
何10万人不足するのが分かってて
子供増やさず学部増やすのか
外人さんたくさん来るといいね
PLAY
94 無念 Name としあき 23/01/12(木)14:02:07 No.1055365666 del +
まあ現状、文系7:理系3だからなあ
その比率を何とかする方向で考えなきゃ駄目だろうし
PLAY
95 無念 Name としあき 23/01/12(木)14:02:35 No.1055365788 del +
首都圏の大学は対象にならない
地方私立の学部転換なんてやっても意味ないだろ
国立大学の研究機能の拡充と一度見捨てた地国に金をつぎ込みなおせ
PLAY
96 無念 Name としあき 23/01/12(木)14:06:10 No.1055366601 del そうだねx1
まあ私立文系大学増やしすぎたのが今の結果だしなあ
なんで将来考えて理系の大学増やさなかったんだろ?
やっぱ金のため?
PLAY
97 無念 Name としあき 23/01/12(木)14:11:43 No.1055367821 del +
大学に確かに理工農学部ってあったけど何やってるのかよく分からんかったな
建築や土木はそこの跡取りとか多かったけど農家の跡取りとかなの?
でもバイオ系とかやってたしなぁ
PLAY
98 無念 Name としあき 23/01/12(木)14:27:30 No.1055371114 del +
>やっぱ金のため?
多分、宗教法人並みの伏魔殿が学校法人の裏には広がってるはず
でなければがめつい経営者達が少子化なんて分かってんのにこんなにポンポン学校なんぞ作る筈がない
学校法人を抜け道にした金儲けの方法が多分あって反社や利権政治屋と繋がってるんだろなと妄想しとく
PLAY
99 無念 Name としあき 23/01/12(木)14:29:17 No.1055371495 del そうだねx1
>まあ私立文系大学増やしすぎたのが今の結果だしなあ
イニシャルコストが安くて作れば文科省の役人が天下りできて
天下りしてくれれば私学助成金が落ちてくるんじゃなかったっけ
PLAY
100 無念 Name としあき 23/01/12(木)14:29:34 No.1055371554 del +
いくらなんでも学校が多すぎる
大学なんて600もいらんだろ…
隣国からの背乗り侵略でも支援してんのかと
PLAY
101 無念 Name としあき 23/01/12(木)14:30:00 No.1055371664 del +
理学で偏差値低いとこがそもそもそんなない
ていうかあんま低くてもやることないしな
PLAY
102 無念 Name としあき 23/01/12(木)14:30:15 No.1055371721 del +
>No.1055371114
大学がそうかは置いといて小中高だと割りとそういうところ多いからな
あながち的外れというわけでもないかも
PLAY
103 無念 Name としあき 23/01/12(木)14:31:04 No.1055371896 del +
理系が減ったのって一時期の受験数学が珍問だらけになってた時期とリンクしてる気がする
PLAY
104 無念 Name としあき 23/01/12(木)14:31:27 No.1055371993 del +
>いくらなんでも学校が多すぎる
>大学なんて600もいらんだろ…
>隣国からの背乗り侵略でも支援してんのかと
まあ増やし過ぎで受験戦争がなくなったのがまずかったよなあ
PLAY
105 無念 Name としあき 23/01/12(木)14:33:03 No.1055372300 del +
>理学で偏差値低いとこがそもそもそんなない
理学は正直、宮廷未満なんてお呼びじゃない
駅弁の院なんてあるだけ無駄ってレベル
頭が良いやつじゃないと手を出しても無駄に博士課程に進学して何者にもなれずに挫折を抱えてやめるだけだぜ…
PLAY
106 無念 Name としあき 23/01/12(木)14:35:23 No.1055372808 del そうだねx1
凡人は数学やら物理に手を出すべきじゃない
工学にしときなさい、マジで
実学を修めんと結構後悔すると思うよ
PLAY
107 無念 Name としあき 23/01/12(木)14:35:52 No.1055372906 del +
>頭が良いやつじゃないと手を出しても無駄に博士課程に進学して何者にもなれずに挫折を抱えてやめるだけだぜ…
結局その博士課程まで真面目に進んだ連中の受け皿を増やしてないからやるだけ馬鹿を見るって今の子達は知ってるからな…
PLAY
108 無念 Name としあき 23/01/12(木)14:36:30 No.1055373047 del +
学部の数を増やすんじゃなくて、その学部で学べることを活かすと金になるようにせんと人は来ないやろ
PLAY
109 無念 Name としあき 23/01/12(木)14:38:01 No.1055373379 del そうだねx1
>>でインボイス制度で兼業農家がブチ切れて
>>今止まってるんだよな
>売上1000万未満の零細農家には早期に廃業してもらわないと
>農地の集約だって進まないでしょう
農地の集約化を進めたいなら簡単に農地を手放せるようにすればいいのでは?
PLAY
110 無念 Name としあき 23/01/12(木)14:40:56 No.1055373994 del +
>凡人は数学やら物理に手を出すべきじゃない
>工学にしときなさい、マジで
>実学を修めんと結構後悔すると思うよ
理学は就職先ぜんぜんないからね
PLAY
111 無念 Name としあき 23/01/12(木)14:41:30 No.1055374084 del +
>農地の集約化を進めたいなら簡単に農地を手放せるようにすればいいのでは?
馬鹿な官僚が農奴を手放したくないから無理
PLAY
112 無念 Name としあき 23/01/12(木)14:41:51 No.1055374157 del +
>No.1055344099
低学歴の無職ジジイには関係ないスレ
PLAY
113 無念 Name としあき 23/01/12(木)14:46:07 No.1055374986 del +
>学部の数を増やすんじゃなくて、その学部で学べることを活かすと金になるようにせんと人は来ないやろ
まあ少数派なのがまずいんだよ
日本は文系大国だからさ、その時点で理系職なんて優遇されるわけがないのさ
だから理系出身者を増やして少しずつ変えていかなきゃならん
戦いは数だからな
PLAY
114 無念 Name としあき 23/01/12(木)14:47:43 No.1055375268 del +
250学部っていっても1県あたり5学部だし、5大学に1学部ずつ作ると思えば別に大変ではないな
私学はこれまでもミーハーな学部ポンポン作ってるし
PLAY
115 無念 Name としあき 23/01/12(木)14:49:00 No.1055375517 del +
>頭が良いやつじゃないと手を出しても無駄に博士課程に進学して何者にもなれずに挫折を抱えてやめるだけだぜ…
博士全入に近い状況っていまだにやってんの?
116 無念 Name としあき 23/01/12(木)14:50:58 No.1055375896 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
117 無念 Name としあき 23/01/12(木)14:51:53 No.1055376082 del +
別に博士までいかんでもええやろ
PLAY
118 無念 Name としあき 23/01/12(木)14:54:44 No.1055376601 del +
文学部全部廃止して?
PLAY
119 無念 Name としあき 23/01/12(木)14:55:22 No.1055376729 del +
>文学部全部廃止して?
どちらかというとコミュニケーション学部みたいな横文字のわけのわからないところっしょ
PLAY
120 無念 Name としあき 23/01/12(木)14:56:14 No.1055376910 del +
農学は産業的な需要が少ないから一流大でも就活苦戦するやつは苦戦する
学歴以外が役に立たないから
PLAY
121 無念 Name としあき 23/01/12(木)14:57:43 No.1055377241 del +
>農学は産業的な需要が少ないから一流大でも就活苦戦するやつは苦戦する
>学歴以外が役に立たないから
普通に畑耕す方面にいかねーのな
PLAY
122 無念 Name としあき 23/01/12(木)14:59:58 No.1055377745 del +
>普通に畑耕す方面にいかねーのな
金にならんから
PLAY
123 無念 Name としあき 23/01/12(木)15:00:33 No.1055377897 del +
>普通に畑耕す方面にいかねーのな
試験管振ったりガスクロ打ったりする経験はトラクターの運転になんの役にも立ちませんでした
PLAY
124 無念 Name としあき 23/01/12(木)15:00:43 No.1055377940 del +
>普通に畑耕す方面にいかねーのな
農業系法人に行くやつもいるけどね
結局力仕事なんでね
PLAY
125 無念 Name としあき 23/01/12(木)15:01:14 No.1055378071 del +
京大の農学部にいった友人はNTTに就職してて笑った
PLAY
126 無念 Name としあき 23/01/12(木)15:02:51 No.1055378498 del +
電気電子だったけどはんだ付けなんて1回やったかどうかだったな
PLAY
127 無念 Name としあき 23/01/12(木)15:04:16 No.1055378820 del +
学生運動が華々しい頃に京大生だったオジサンは工学部で一番つくったのは火炎瓶ってギャグを今でも使うから困る
PLAY
128 無念 Name としあき 23/01/12(木)15:04:25 No.1055378854 del +
>京大の農学部にいった友人はNTTに就職してて笑った
真っ当な就職先じゃん
笑えるほどとしあきはイイとこに就職できたのかよ
PLAY
129 無念 Name としあき 23/01/12(木)15:05:29 No.1055379077 del +
>>京大の農学部にいった友人はNTTに就職してて笑った
>真っ当な就職先じゃん
>笑えるほどとしあきはイイとこに就職できたのかよ
別にバカにして笑ったわけじゃないんだが
PLAY
130 無念 Name としあき 23/01/12(木)15:06:22 No.1055379295 del +
環境系の知識を活かそうとして農業法人に就職したやつが泥だらけで笑顔の写真あげてたの見た時は学問とは一体何だったのかって感じになったな
PLAY
131 無念 Name としあき 23/01/12(木)15:08:11 No.1055379770 del そうだねx1
フィールドワーク全否定かよ
こういうホワイトカラーに非ずんば人に非ずって風潮が理系離れを加速させてるんじゃないかな
PLAY
132 無念 Name としあき 23/01/12(木)15:10:03 No.1055380225 del +
でもまあ環境系から農業法人なら
習った事存分に活かせてるのかと言われれば疑問ではある
PLAY
133 無念 Name としあき 23/01/12(木)15:12:38 No.1055380831 del +
>習った事存分に活かせてるのかと言われれば疑問ではある
どーしても採算やら流行りやらの現実に干渉されるもんね…
PLAY
134 無念 Name としあき 23/01/12(木)15:13:52 No.1055381123 del +
駅弁大学ならぬ駅弁学部が大量に出来るんか?
PLAY
135 無念 Name としあき 23/01/12(木)15:15:45 No.1055381535 del +
まあぶっちゃけ文系でも院まで行くやつはもう覚悟完了してるからめちゃくちゃ勉強家が多いよ
理系院生の10倍ぐらい本読んでる
(並以下の)理系院生は専門書1冊読むのに知恵熱出しながら3〜6ヶ月ぐらいかかるけどな!
PLAY
136 無念 Name としあき 23/01/12(木)15:20:03 No.1055382503 del +
生物系の人はアリの巣に密着1ヶ月とかしてるってマジ?
PLAY
137 無念 Name としあき 23/01/12(木)15:24:35 No.1055383537 del そうだねx1
見てる分には面白そうな学問だが自分で修了しようとは思わない
就職できないからだ
PLAY
138 無念 Name としあき 23/01/12(木)15:26:09 No.1055383931 del +
ブラック企業の生贄補充
PLAY
139 無念 Name としあき 23/01/12(木)15:30:39 No.1055384962 del +
理系学生増やすのはいいけど教え手は足りるの?
PLAY
140 無念 Name としあき 23/01/12(木)15:31:14 No.1055385089 del +
就職あんのかって話だよな
大学院拡充計画の反省しろよ
PLAY
141 無念 Name としあき 23/01/12(木)15:47:05 No.1055388763 del +
    1673506025927.png-(165435 B)サムネ表示
まとめサイトへの転載禁止 
PLAY
142 無念 Name としあき 23/01/12(木)15:53:30 No.1055390156 del +
>まとめサイトへの転載禁止 
うるせー死ね
1/15 16:04頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト