寄り道

10.7万 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
クリックしてedgeofstreet918さんをフォロー
寄り道
@edgeofstreet918
2014年1月からTwitterを利用しています

寄り道さんのツイート

レアアースに関しては「基本的に世界中に分布している」「しかしレアアースを含む鉱石は放射性元素を一緒に含んでいることが多く環境問題になりやすい上に労働問題になりやすい」ので『中国や開発途上国は安いコストで提供できる』のです。
引用ツイート
AFPBB News
@afpbbcom
欧州最大のレアアース鉱床、スウェーデンで発見 スウェーデンの国営鉄鉱石会社LKABは1月12日、欧州最大のレアアース(希土類)鉱床を同国北部で発見したと発表した。欧州のレアアースの中国依存を軽減できると期待が高まっている。
メディアを再生できません。
再読み込み
42
返信先: さん
はい。あくまでも個人の贈り物の範疇なら問題はないと思います。流石に十万円を超えるようなカードを頻繁にやり取りしていると怪しまれますが。
返信先: さん
この給与の格差を見てみれば実感できると思います。
引用ツイート
寄り道
@edgeofstreet918
米国の個人の平均年収が3万5805ドルで2万5000ドル以下の年収の人が42.87%、2万5000ドルから5万ドルの人が27.36%を占めます。 fred.stlouisfed.org/series/MEPAINU 世帯年収の中央値が6万8703ドル、平均値が6万5836ドルですね。日本と大差ありません。 policyadvice.net/insurance/insi
画像
5
返信先: さん
そのAmazonのギフトカードを送るのは実は南米からの(合法違法を問わず)移民が使う手段で、地下経済で通貨代わりにギフトカード自体を金券化するという使われ方をしているのと似ています。
1
2
返信先: さん
ですね。戦争や過酷な労働、住居環境が改善された結果、生活習慣が変わって高カロリーな食生活が仇になってきているのでしょう。
悲報 これから海外出張だというのに、よりによって寝違えて腰をやらかしてしまい激痛で歩けなくなってしまう(なんとか時速1キロくらいで歩けるがくっそ痛え) まあなってしまったものは仕方ない。車椅子は得意分野だ。この経験は今後の開発に必ず活かそう 気をつけて行ってきます
画像
画像
29
2,051
返信先: さん
まあ、米国の学生ローン(Student Loan)の実態を調べると日本など目じゃない凄さが出てきますが。
引用ツイート
寄り道
@edgeofstreet918
何故、給付型奨学金を選ばなかったのかという疑問しかありません。 bit.ly/3ogYrQl 英国でも米国でも Student Loan は同じようなものです。 commonslibrary.parliament.uk/research-brief usnews.com/education/best forbes.com/sites/zackfrie
1
1
引用ツイート
レベル1.5社員(暗黒面に堕ちました)💉5回接種済
@ghostawacs2
返信先: @kingbiscuitSIUさん
日本経済的にずるずると後退し続けている現状からするとこれ以上の待遇悪化はかえって逆効果になるとは考えないんでしょうね。
1
5
返信先: さん、さん、他2人
強度や耐久性などが検証されれば可能性はありますね。但し、其れをきちんと練るシステムや薬品、凝固剤やヒーターなどを使わずに凝固できるか、掃除や機材のメンテナンスの負荷はどうかなど課題は多く残っていて、特に途上国などがその負担に耐えられるかが問題です。
1
4
返信先: さん, さん
物凄い糖分が必要な程に過酷な環境と状況だった、という歴史からくるらしいのですが、其れが「安全」になってしまった今では逆に問題になってしまうそうなのです。
1
6
自衛隊は既にジブチに恒久海外拠点(事実上の基地)があるので海外への配備と駐留はもう問題にはなりません。 現在も約400名の自衛官が派遣されて駐留しています。
引用ツイート
ガイチ
@gaitifuji
このツイート読むと、「今後、英国軍の日本国内への配備と駐留が可能になった。日本(の自衛隊)も同様。」とあるんだけど、そんな大事な話を総理大臣が勝手に決めて良いのかよ。 twitter.com/sentdefender/s…
1
14
返信先: さん
然も其れを主導していたのがスヴォボダ党、極右やネオナチが構成員と報道されていましたからね。このウクライナ侵攻が起きてから各国メディアや官庁は大慌てでネオナチの文言を消したり記事を非公開、削除したりしていますが。
5
返信先: さん
元々、こういう連中ですから。
引用ツイート
寄り道
@edgeofstreet918
返信先: @doctortt1さん
もうウクライナではこうなっていますよ。 子どもたちがAK-47で訓練、ウクライナ民族主義政党のサマーキャンプ businessinsider.jp/amp/post-180363
1
6
ザラメ糖だけでなくコンデンスミルク(練乳)もかなり使うので、其れも原因らしいですね。
引用ツイート
射的屋
@syatekiya072
イスラム圏、酒呑まない代わりにアホみたいな大量のザラメ糖入れた茶をしこたま飲むので糖尿病患者めっさ多いって聞いた覚え twitter.com/pannacottaso_v…
1
12
これ、ウクライナ側も頭Z脳という事ですか?
引用ツイート
Julian Röpcke🇺🇦
@JulianRoepcke
Verified pro-Ukrainian NAFO activists are calling for my execution(!!!) because I geolocate footage the Ukrainian army and Ukrainian soldiers published via social media. This is going too far guys, I don't care if you disagree with me, but demanding me to get "shot" is ... wow.
このスレッドを表示
画像
画像
返信先: さん, さん, さん
然も構造的な物性や長期の耐久性がまだ不明、アルカリ性が低いことによる早い中性化、材料によっては凍結融解に対する抵抗性が低くなる可能性がある事や、曲げ強度、圧縮強度共にまだコンクリートよりも低いので、本格的な代替品とまではならないようです。
1
5
返信先: さん、さん、他2人
ゲーム動画や古い他の国の動画を持ってきて『成果だ!』と喜んでいた程度ですから、そういう数字のデータは見ないと思いますよ。 ロシア軍の一部が蛮行をしている、ウクライナ軍の一部が戦果を上げたのと全体としての状況は別だと考えないのですから。
10
返信先: さん
ただ、それはウクライナ領土内で使われる限りウクライナ側の負担にしかなりませんよ。そして停戦と興和の条件として『ウクライナ軍が責任を持って全てのクラスター不発弾を処理する』という項目が増えるだけだと思います。
1
9

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

ツイッターならでは · トレンド
共通テスト
154,516件のツイート
日本のトレンド
Twitterの表示
トレンドトピック: 雨のせい
スポーツ · トレンド
WBC内定
1,816件のツイート
日本のトレンド
プリシク
2,985件のツイート
音楽 · トレンド
HOT1億