| 早瀬 昇 | 同志社大学政策学部 客員教授 |
|---|
| 永井 美佳 | 社会福祉法人大阪ボランティア協会 事務局長 |
|---|
| 江渕 桂子 | 社会福祉法人大阪ボランティア協会 事務局次長 |
|---|---|
| 楠 正吉 | 社会福祉法人大阪ボランティア協会 常任運営委員長 企業市民活動推進センター運営委員長、会社員 |
| 谷水 美香 | 社会福祉法人大阪ボランティア協会 常任運営副委員長 ボランティア・NPO推進センター運営委員長、 精神保健福祉士、コミュニケーショントレーナー |
| 増田 宏幸 | 社会福祉法人大阪ボランティア協会 事務局次長 |
| 秋岡 安 | 税理士 |
|---|---|
| 日髙 清司 | 弁護士 |
| 前田 俊哉 | 公益財団法人日本生命済生会 理事待遇事務局長 |
| 石川 久仁子 | 大阪人間科学大学 人間科学部 准教授 |
|---|---|
| 伊良原 淳也 | 関西STS連絡会 代表 |
| 叶井 泰幸 | 社会福祉法人大阪府社会福祉協議会 地域福祉部 部長 |
| 小尾 隆一 | 社会福祉法人大阪手をつなぐ育成会 常務理事 |
| 斉藤 誠 | パナソニックホールディングス株式会社 CSR・企業市民活動担当室 企業市民活動企画課 課長 |
| 冨尾 博之 | 大阪ガスネットワーク株式会社 事業基盤部 コミュニティ企画チーム マネージャー |
| 豊田 基嗣 | 日本生命保険相互会社 調査役 |
| 永岡 正己 | 日本福祉大学 名誉教授 |
| 西村 晋 | サントリーホールディングス株式会社 CSR推進部 専任部長 |
| 村木 真紀 | 特定非営利虹色ダイバーシティ 理事長 |
| 八尾 高伸 | 近畿労働金庫 地域共生推進室 室長 |
| 山田 裕子 | 認定特定非営利活動法人大阪NPOセンター 副代表理事 |
| 西江 孝枝 | 外部委員、社会福祉法人大阪ボランティア協会 常任運営委員、団体職員 |
|---|---|
| 日髙 清司 | 監事、弁護士 |
| 椋木 美緒 | 社会福祉法人大阪ボランティア協会 事務局主幹 |
| ちょん せいこ | ㈱ひとまち 代表 |
|---|
| 岡本 榮一 | 元社会福祉法人大阪ボランティア協会 理事長 |
|---|---|
| 牧里 毎治 | 前社会福祉法人大阪ボランティア協会 理事長 |
| 井上 小太郎 | 参与 |
|---|---|
| 上林 康典 | 会社員 |
| 岡本 友二 | 社会福祉士 |
| 楠 正吉 | 理事、常任運営委員長、会社員 |
| 小林 義彦 | 団体職員 |
| 谷水 美香 | 理事・常任運営副委員長、精神保健福祉士 |
| 筒井 のり子 | 大学教員 |
| 中川 智子 | 会社員 |
| 西江 孝枝 | 社会福祉法人職員 |
| 藤原 麻佐代 | 大学教員 |
| 増田 宏幸 | 理事・事務局次長 |
| 村岡 正司 | 団体職員 |
| 森本 聡 | 常任運営副委員長、福祉事業所職員 |
| 永井 美佳 | 常務理事・事務局長 |
| 江渕 桂子 | 理事・事務局次長 |
| 椋木 美緒 | 事務局主幹 |
| 青山 織衣 | 事務局主幹 |
| 井上 小太郎 | |
|---|---|
| 森田 正紀 |
| 永井 美佳 | 事務局長、社会的孤立・ネットワーク推進担当 |
|---|---|
| 江渕 桂子 | 事務局次長、出版・ウォロ担当 |
| 増田 宏幸 | 事務局次長、ボランタリズム研究所担当 |
| 椋木 美緒 | 事務局主幹 |
| 青山 織衣 | 事務局主幹、災害復興支援・防災担当 |
| 市居 利絵 | ボランティア・NPO推進センター担当 |
| 谷垣 哲也 | 企業市民活動推進センター担当(花王株式会社より出向) |
【嘱託職員】
| 高橋 聡子 | 経理担当 |
|---|---|
| 松村 幸裕子 | 市民シンクタンク事業担当 |
【アルバイト職員】
| 梅原 聡 | ボランティアコーディネーション事業担当 |
|---|---|
| 岡村 豊子 | 出版・ウォロ販売管理担当 |
| 陳代 修平 | CANVAS谷町運営担当 |
| 山科 圭子 | 総務担当 |
| 木下 通理 | CANVAS谷町運営担当 |
| 吉岡 睦伸 | CANVAS谷町運営担当 |
| 新出 起子 | CANVAS谷町運営担当 |
| 不老 美月 | CANVAS谷町運営担当 |
| 森本 聡 | ボランティアコーディネーション事業担当 |
| 黒栁 遥 | CANVAS谷町運営担当 |