[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2606人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1673579163458.jpg-(66471 B)
66471 B23/01/13(金)12:06:03No.1014862614そうだねx40 13:50頃消えます
最近のアニメに出てる声優を見た俺
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/01/13(金)12:06:53No.1014862811そうだねx48
知る機会になって良かったな
223/01/13(金)12:07:12No.1014862882そうだねx14
まあいいか!よろしくな!
323/01/13(金)12:07:16No.1014862907そうだねx28
ふーん初めて見る名前だけどいい声じゃん
自分がやってるソシャゲにいた…
423/01/13(金)12:08:02No.1014863090そうだねx28
メインキャラの…親役になると知ってるな…
523/01/13(金)12:08:32No.1014863197+
スレ画が声優のラジオ聞き出した回好き
623/01/13(金)12:08:39No.1014863223そうだねx2
なんでこんな脇役にこの人を…?ってパターンはちょくちょくある
723/01/13(金)12:08:50No.1014863275そうだねx11
声優気にしたことない
823/01/13(金)12:09:17No.1014863363+
自分が声優になる時代だからあんまり分からない
923/01/13(金)12:09:33 ID:SbUeFpEUNo.1014863417+
>まあいいか…よろしくな…
1023/01/13(金)12:09:45No.1014863467+
知ってる人しかいねえな…ってパターンが時々ある
1123/01/13(金)12:09:59No.1014863537+
もっと新谷良子ちゃんや清水愛ちゃん出して欲しいよ
1223/01/13(金)12:10:10No.1014863586そうだねx4
>なんでこんな脇役にこの人を…?ってパターンはちょくちょくある
新人のが少ない出番でキャラの演技の方向性と雰囲気掴むの難しいから
拙くてもソイツ中心に話が進む主役とかのが若手はやりやすい
1323/01/13(金)12:10:44No.1014863716そうだねx1
新谷は平日夜のニュースナレーションしてるし
1423/01/13(金)12:11:06No.1014863802+
たまたまつべでかなり古いアニメ見らさったんだけど
いないな誰も…知らない人…ってなった
1523/01/13(金)12:11:27 ID:SbUeFpEUNo.1014863890そうだねx1
誰だこの声優…知らない名前だけど
知ってる人だった
1623/01/13(金)12:11:40No.1014863926そうだねx2
当たり役がないと認識できない記憶力ですまない…
1723/01/13(金)12:11:49No.1014863976そうだねx5
よく見る名前ばかりだとそれはそれでうーんもうちょっと冒険しない?みたく余計なことを思う
1823/01/13(金)12:11:51No.1014863987そうだねx1
まあ沢山いるらしいから無理もないかな…
1923/01/13(金)12:11:54No.1014864005そうだねx6
多分もう変わったな…世代が…
2023/01/13(金)12:12:52No.1014864269+
ほっちゃんとか居ると安心する
2123/01/13(金)12:12:56No.1014864282+
>メインキャラの…親役になると知ってるな…
やめやめろ!
2223/01/13(金)12:13:06No.1014864334+
主役ならちょっとヘタでも味になるとこはあるからな 
のちに◯◯はあの人じゃないと考えられないとか言われたりする
2323/01/13(金)12:13:21No.1014864402そうだねx8
最近でもファイルーズあいとかボルケーノ山田とか一発で覚えたからなんか芸名使ったら覚えられると思う
2423/01/13(金)12:13:44No.1014864501そうだねx3
>豪華声優陣!と宣伝してるソシャゲの声優を見た俺
2523/01/13(金)12:13:53No.1014864544そうだねx2
>たまたまつべでかなり古いアニメ見らさったんだけど
>いないな誰も…知らない人…ってなった
見らさる…?
2623/01/13(金)12:14:10No.1014864610そうだねx1
知らない人ばっかだな…と思って名前で検索すると
ああ…あのキャラの声優かってなる事が多すぎる
2723/01/13(金)12:14:27No.1014864676+
楠木ともりって子が流行ってるんだってな…声いまいちわからんけど…
2823/01/13(金)12:14:35No.1014864710+
上田麗奈ぐらいまでが…ギリギリだな…
2923/01/13(金)12:15:05No.1014864875+
(あっこの人エロアニメで聞いたな...)
3023/01/13(金)12:15:07No.1014864884そうだねx4
>ボルケーノ山田
太田だよ!!
3123/01/13(金)12:15:11No.1014864907+
女性陣はまだまあいいけど
男性陣はホント知らんのしかいなくなってきた
3223/01/13(金)12:15:33No.1014865007+
声優とか全然分からんけどこの変な声聞き覚えある…
やっぱソシャゲの変な声のキャラと同じ人…
3323/01/13(金)12:15:44 ID:SbUeFpEUNo.1014865058そうだねx2
かくましとかおおにしももう中堅どころなんだよな…
3423/01/13(金)12:16:12No.1014865174+
新人若手ばっかのアニメの脇役に日笠いると役者のまとめ役として起用されたなのかなってなる
3523/01/13(金)12:16:32No.1014865280+
>ボルケーノ山田
ルネッサンス山田と混じってない?
3623/01/13(金)12:16:37No.1014865302そうだねx11
なんていうか単純に興味を失った
これが老い…
3723/01/13(金)12:16:44No.1014865338そうだねx2
今の若い声優は色んな役をやる人が多いから
名前を調べてあのキャラの人!?ってなる事がよくある
3823/01/13(金)12:16:55No.1014865381+
スレ画だから声優がまず気になるのはアウツ…!って話してるのかと思ったらそんなことなかった
3923/01/13(金)12:16:55No.1014865382+
女性声優か…
多分アイマスのどれかで何かやってんだろうな…
4023/01/13(金)12:17:33No.1014865564そうだねx7
>女性声優か…
>多分アイマスのどれかで何かやってんだろうな…
なんか…男も女もアイドルユニットやっててよくわからないな…
4123/01/13(金)12:18:10No.1014865739+
聞いたことない主演の人の過去作を検索すると数年前にあんまり話題にならなかったアニメの主演もしてて何か旧友と再会した気分になる
4223/01/13(金)12:18:26No.1014865827そうだねx4
男はあんまり変わらんな…
4323/01/13(金)12:18:41No.1014865916+
アイマスやラブライブやその他諸々のアイドルアニメの役者はあんま幅広く出てこないからマジでわからねえ
4423/01/13(金)12:18:58No.1014866016+
最近の女性声優はどいつも普通にうまくて誰が誰だか認識しづらい
4523/01/13(金)12:19:05No.1014866057+
>男はあんまり変わらんな…
まあ…主人公の人は知らないけどな…
4623/01/13(金)12:20:00No.1014866315そうだねx1
松岡くんあたりなら…ギリギリわかるな…
でも多分…もう若手でなく中堅どころなんだろうな…
4723/01/13(金)12:20:04No.1014866331+
桐谷華だけ追ってる
4823/01/13(金)12:20:41No.1014866499+

喜多ちゃんの人って新アルクとかアスナやってんだ
ってなった
4923/01/13(金)12:20:49No.1014866536そうだねx8
上手いけどあまり見ない名前だし声優経験はあまりない人なのだろう
めっちゃ吹き替えやってる…
5023/01/13(金)12:21:15No.1014866681+
初めて聞く名前だな…って声優を調べたら馴染み深いジャンルで前歴あってビックリすることがたまにある
キングヘイローの人とか
5123/01/13(金)12:21:19No.1014866697そうだねx1
井上和彦…大塚明夫…速水奨…見慣れたラインナップだ
5223/01/13(金)12:21:23No.1014866727そうだねx1
新しい人が出てきて活躍の場が増えていくと他人事なのに嬉しくなっちゃうんだがなんでなの
5323/01/13(金)12:21:40No.1014866804そうだねx1
男は郷里さんや内海さんタイプの声が増えてほしい
でもそういった役あんまりなさそうなのが
5423/01/13(金)12:21:53No.1014866866+
水星の馬券師なら最近覚えた
5523/01/13(金)12:21:58No.1014866896そうだねx2
最近の女性声優みんな歌が下手じゃないのすごい
でも竹達やざーさんみたいな新人下手くそ歌聴きたくもある
5623/01/13(金)12:22:46No.1014867170+
釘宮理恵の貧乳ツンデレと田村ゆかりのロリと堀江由衣の茶髪ロング童顔美少女がいたガールカフェガンとかいうゲーム戻ってこい
5723/01/13(金)12:23:13No.1014867303+
俺は00年代の声優さんしかわからない…
5823/01/13(金)12:23:26No.1014867376+
最近男のキャラソンとか聞かないな
テニスはまだ出してるんだろうか
5923/01/13(金)12:23:35No.1014867417+
>最近でもファイルーズあいとかボルケーノ山田とか一発で覚えたからなんか芸名使ったら覚えられると思う
ボルケーノ太田な
岡本倫のバンダイ同期でデジモンの生みの親の1人
6023/01/13(金)12:23:41No.1014867451+
ひぐらしで久々ににぱー☆を聞いてそうそうこれだよ俺の萌えアニメはってなった
6123/01/13(金)12:23:44No.1014867467そうだねx1
斎藤千和さんが大人の女ばかりやってる…
6223/01/13(金)12:24:03No.1014867580+
>最近男のキャラソンとか聞かないな
>テニスはまだ出してるんだろうか
バリバリ出してる
新でキャラ増えてさらに加速してるし武道館でライブしてる
6323/01/13(金)12:24:12No.1014867623+
変な声のかないみかマスコット…お前と戦いたかった…
6423/01/13(金)12:24:26No.1014867702そうだねx1
>井上和彦…大塚明夫…速水奨…見慣れたラインナップだ
吸血鬼すぐ死ぬの安定感が凄い…
6523/01/13(金)12:24:29No.1014867722そうだねx1
新人かと思ってたら40越えてる…
6623/01/13(金)12:24:34No.1014867743+
堀江由衣 釘宮理恵 大塚明夫
6723/01/13(金)12:24:41No.1014867791+
>ボルケーノ太田な
>岡本倫のバンダイ同期でデジモンの生みの親の1人
たしかこち亀にも出てたよね
6823/01/13(金)12:24:44No.1014867802+
名前見てあの役の人か~ぐらいは浮かぶけど声だけだと名前が出てこない
それこそファイルーズあいみたいな濃い名前じゃないと出てこない
6923/01/13(金)12:24:50No.1014867844+
今では無いけどちょっと棒だけど渋くて良い男の声だなぁって思ってCV調べたら舘ひろしでビックリした事がある
7023/01/13(金)12:25:09No.1014867947そうだねx1
あっこの声知ってる!あの人だ!って思ったら全然知らん人だったときがあった
チェンソーマンのアキくんとか最初豊永利行かと思ってたら誰この人ー!?ってなった
7123/01/13(金)12:25:24No.1014868043そうだねx4
この声誰だ…
種崎敦美…種崎敦美!?
7223/01/13(金)12:25:27No.1014868055+
ざーさんとか日笠とかがいると安心する
7323/01/13(金)12:25:37No.1014868109+
(緒方恵美が主役やってる…)
7423/01/13(金)12:25:41No.1014868129+
最近の有名どころのアニメの主役だいたい種崎
エロゲもやって
7523/01/13(金)12:26:03No.1014868234そうだねx6
>それこそブリドカットセーラ恵美みたいな濃い名前じゃないと出てこない
7623/01/13(金)12:26:06No.1014868257そうだねx1
>松岡くんあたりなら…ギリギリわかるな…
>でも多分…もう若手でなく中堅どころなんだろうな…
アイマス2も12年前だし
7723/01/13(金)12:26:07No.1014868260そうだねx3
>それこそファイルーズあいみたいな濃い名前じゃないと出てこない
最初昔のエロゲに出てそうな名前だと思った
7823/01/13(金)12:26:21No.1014868340+
>今では無いけど棒だけど渋くて良い男の歌声だなぁって思ってCV調べたら松崎しげるでビックリした事がある
7923/01/13(金)12:26:22No.1014868350+
MAOはだいぶ聞き分けられるようになってきた
8023/01/13(金)12:26:25No.1014868367そうだねx6
最近声の区別がつかなくなってきたな…
8123/01/13(金)12:26:41No.1014868451そうだねx1
顔ぶれ全然変わらねーなーと思ってたのに一気に知らない人ばっかりになってしまったような印象がある
多分一気にの内訳が10年くらいなせい
8223/01/13(金)12:26:47No.1014868483そうだねx2
>(緒方恵美が主役やってる…)
(堀江由衣がヒロインやってる…)
8323/01/13(金)12:26:56No.1014868536+
男声優は分かるんだよまだ…女性が全然覚えられなくなった
8423/01/13(金)12:27:00No.1014868563+
>男はあんまり変わらんな…
有名若手は大体女性向けコンテンツメインだから縁がないだけでしょ
逆も然りで
8523/01/13(金)12:27:06No.1014868594+
これだけタレント化したのに芸名でやる人あんまり増えないな
8623/01/13(金)12:27:09No.1014868623+
>それこそくじらみたいな分かりやすい名前じゃないと出てこない
8723/01/13(金)12:27:26No.1014868714そうだねx1
あっこの声あの人かなってキャストみると知らん名前が並んでて老いを実感する
8823/01/13(金)12:27:28No.1014868727そうだねx1
>男はあんまり変わらんな…
そんだけ上が詰まってるってことだからな…
8923/01/13(金)12:27:32No.1014868755+
水瀬いのりは最近に入るのか…?
9023/01/13(金)12:27:41No.1014868801そうだねx1
上手いけど誰だこの人...舞台俳優か...
9123/01/13(金)12:27:52No.1014868861そうだねx1
また中村悠一がイケメンやってる
9223/01/13(金)12:28:04No.1014868920+
ウマ始めたから分かるようになったぞ!
9323/01/13(金)12:28:05No.1014868926+
最近グリリバを見なくなってきて悲しい
9423/01/13(金)12:28:10No.1014868962そうだねx1
>また金田朋子が人外やってる
9523/01/13(金)12:28:15No.1014868988+
若手だと思ってたのに20年選手
9623/01/13(金)12:28:18No.1014869002そうだねx1
ここ数年はソシャゲ躍進とコロナ禍で入れ替えも歪になってるかもしれない
9723/01/13(金)12:28:18No.1014869006+
スレ画はほんとに帝愛辞めてひさびさにアニメ見てこの顔でこんなこと考えそうだ…
9823/01/13(金)12:28:30No.1014869081そうだねx3
>これだけタレント化したのに芸名でやる人あんまり増えないな
わかりやすい名前にしてないだけでほとんどの人が芸名じゃない?
9923/01/13(金)12:28:31No.1014869084+
>水瀬いのりは最近に入るのか…?
デビューが13年前でブレイクが9年前くらいだしどうだろ
10023/01/13(金)12:28:33No.1014869094そうだねx2
>また山ちゃんがこくじんやってる
10123/01/13(金)12:28:39No.1014869125そうだねx1
知識のアップデートしてないだけでは?
10223/01/13(金)12:28:42No.1014869135+
最後に覚えたのはツダケン
10323/01/13(金)12:28:47No.1014869162そうだねx1
80年代のごっついおっさん声がみんないなくなっていく…
10423/01/13(金)12:28:48No.1014869172+
>ウマ始めたから分かるようになったぞ!
水星とかぼっちとか出てるのは知ってる
10523/01/13(金)12:28:57No.1014869215+
よくよく聞くと全然違うんだけどぱっと見だと能登と早見が混乱する…
10623/01/13(金)12:29:02 ID:SbUeFpEUNo.1014869250+
>また金田朋子が顔出しでテレビ出てる
10723/01/13(金)12:29:03No.1014869252そうだねx9
>知識のアップデートしてないだけでは?
そういう話してるのに急にどうしたの?
10823/01/13(金)12:29:05No.1014869266そうだねx1
>最近グリリバを見なくなってきて悲しい
むしろ女性向けアイドルコンテンツじゃバリバリ出てて歌ってるんだけどな
10923/01/13(金)12:29:16No.1014869336+
久しぶりに野球見たときの俺
11023/01/13(金)12:29:18No.1014869350+
昔なら花澤香菜だったとかレスされるとマジでおっさん多いんだなって気持ちになる
11123/01/13(金)12:29:23No.1014869387+
森田成一が50歳だと知った時は衝撃受けたな
11223/01/13(金)12:29:27No.1014869407そうだねx12
>知識のアップデートしてないだけでは?
そうだっつってんだろ
11323/01/13(金)12:29:28No.1014869412+
>よくよく聞くと全然違うんだけどぱっと見だと能登と早見が混乱する…
TARITARIだと親娘やってたしな
11423/01/13(金)12:29:29No.1014869419+
これがあの有名なヒプノシスマイクかってキャラを見て
木村昴と速水奨以外分からぬ…ってなったのを思い出した
11523/01/13(金)12:29:33No.1014869445+
10年くらい聞けば分かるようになるから10年くらい一線で頑張ってくれ
11623/01/13(金)12:29:34No.1014869447+
■最強声優チーム集結!『ダンジョンズ&ドラゴンズ』吹き替え声優発表!
主人公でリーダーで吟遊詩人で盗賊のエドガン 武内駿輔
屈強な戦士ホルガ 甲斐田裕子
半人前の魔法使いサイモン 木村昴
流浪の聖騎士ゼンク 中村悠一
エドガンの娘キーラ 逢田梨香子
■ヴィランはこの3人!
詐欺師フォージ 森田順平
世界征服を企む魔女ソフィーナ 沢城みゆき
悪の帝王ザス・タム 岩崎ひろし
11723/01/13(金)12:29:35No.1014869450そうだねx3
最近の子は歌うめーなあってなる
11823/01/13(金)12:30:14No.1014869668+
ぼざろのOPはアニソン歌手の誰かが歌ってるのかと思ってた
11923/01/13(金)12:30:16No.1014869679+
水橋があまり見なくなって代わりに石原夏織をよく見る
12023/01/13(金)12:30:25No.1014869721+
だいたいスパロボで声優の名前覚えてる
12123/01/13(金)12:30:29No.1014869734+
水瀬いのりは今でもオカルト学園の謎の引きのせいで今?ってイメージがある
12223/01/13(金)12:30:33No.1014869760+
変わりゆくこの時代にコナンの声聞くと安心する
12323/01/13(金)12:30:36No.1014869775そうだねx4
武内君すっかり実力派ベテランになったな…
12423/01/13(金)12:30:52No.1014869852+
声優が歌うソシャゲやってるけどみんな歌うまい…
12523/01/13(金)12:30:52No.1014869854+
最近の子歌うめーけど演技に特徴がない子が多くておじさんくべつがつかないよ
12623/01/13(金)12:30:55No.1014869871そうだねx2
>森田成一が50歳だと知った時は衝撃受けたな
FF10ももう20年以上前だからな…
って言って自分にダメージが来る
12723/01/13(金)12:30:55No.1014869874+
ヴァイスクロイツのメンバーずっといる…
12823/01/13(金)12:31:02No.1014869914そうだねx3
声優のキャラ声のちょっと下手な歌声からしか得られない栄養素がある
12923/01/13(金)12:31:19No.1014869999そうだねx2
>なんていうか単純に興味を失った
>これが老い…
というか中の人に執心してたのが異常だったような…
13023/01/13(金)12:31:21No.1014870004+
>最近の子は歌うめーなあってなる
編集技術の向上もあるって声優が言ってた
13123/01/13(金)12:31:34No.1014870076そうだねx4
>だいたいスパロボで声優の名前覚えてる
む!この主人公の子いい声してるね!
それ以降さっぱり見ない…
13223/01/13(金)12:31:34No.1014870080そうだねx2
>最近の子は歌うめーなあってなる
歌も上手いし演技も昔と比べたら雲泥だしレベルめっちゃ底上げされてるなと思う
13323/01/13(金)12:31:39No.1014870108+
最近のアニメでもシティーハンターとかドラゴンボールは知ってる名前が多くて安心する
13423/01/13(金)12:31:54No.1014870175+
>声優のキャラ声のちょっと下手な歌声からしか得られない栄養素がある
アーハカナクテウーツクシー
13523/01/13(金)12:31:57No.1014870194+
>最近の子歌うめーけど演技に特徴がない子が多くておじさんくべつがつかないよ
昔の作品見ても別に特徴ある人そんないないよ
13623/01/13(金)12:31:58No.1014870197そうだねx2
>>また木村昴が顔出しでテレビ出てる
13723/01/13(金)12:32:02No.1014870227そうだねx1
声はわかるんだよ名前が出てこないだけで
13823/01/13(金)12:32:07No.1014870247+
いいですよね野沢雅子
13923/01/13(金)12:32:09No.1014870261+
>というか中の人に執心してたのが異常だったような…
いや…違うんスよ…声優ラジオを聴くことによって作品への理解が深まって…!
14023/01/13(金)12:32:26No.1014870347そうだねx7
>>というか中の人に執心してたのが異常だったような…
>いや…違うんスよ…声優ラジオを聴くことによって作品への理解が深まって…!
アウツ…!
14123/01/13(金)12:32:28No.1014870355そうだねx4
>>なんていうか単純に興味を失った
>>これが老い…
>というか中の人に執心してたのが異常だったような…
それは別に
過去の自分を否定する気はないし
14223/01/13(金)12:32:39No.1014870431そうだねx2
>それは別に
>過去の自分を否定する気はないし
きっしょ
14323/01/13(金)12:32:56No.1014870525そうだねx1
>それは別に
>過去の自分を否定する気はないし
声オタのキモイとこ出てる
14423/01/13(金)12:32:57No.1014870532そうだねx1
>声優のキャラ声のちょっと下手な歌声からしか得られない栄養素がある
ちょっとというにはかなり下手な歌をいっぱい聞いた記憶があるけど大好きだった
14523/01/13(金)12:33:04No.1014870565+
>きっしょ
キモ!
14623/01/13(金)12:33:05No.1014870569そうだねx1
>■最強声優チーム集結!『ダンジョンズ&ドラゴンズ』吹き替え声優発表!
だいたい吹き替えに出てる人たちが揃ってる
14723/01/13(金)12:33:43No.1014870777+
今の浪川普通に歌上手いんだね
14823/01/13(金)12:33:44No.1014870784そうだねx2
声優ラジオ聞いても監督や脚本の人がゲストにでも来ない限り作品の理解は深まらなかったように思う
14923/01/13(金)12:33:45No.1014870791そうだねx1
>む!この主人公の子いい声してるね!
>それ以降さっぱり見ない…
杉田やミカコング先輩はスパロボαから随分出世したな…
15023/01/13(金)12:33:56No.1014870841+
ぼっちちゃんは新人かなって思ったらワキガに出てた人だった
15123/01/13(金)12:34:15No.1014870952+
昔のなんか微妙なムードを隠せてないラジオ良いよね…
15223/01/13(金)12:34:25No.1014871009そうだねx3
棒声優からでないと得られない栄養はあった
15323/01/13(金)12:34:38No.1014871094そうだねx2
>声優ラジオ聞いても監督や脚本の人がゲストにでも来ない限り作品の理解は深まらなかったように思う
違うんすよ…!
15423/01/13(金)12:34:40No.1014871105+
仕事ドンドン来る子とそうでない子にそこまで演技とかの差があるとは思わんのだけどなあってしばしば感じる
15523/01/13(金)12:35:01No.1014871220そうだねx1
>武内君すっかり実力派ベテランになったな…
芸歴10年だからな
15623/01/13(金)12:35:32No.1014871381そうだねx2
私は…最初からみんなある程度上手い方がいいと思いますが…
15723/01/13(金)12:35:47No.1014871462+
こんにちわちわ
15823/01/13(金)12:35:54No.1014871495+
なぁにこれぇ
15923/01/13(金)12:35:58No.1014871517+
変更されてるな…
知ってた人から知らない人に…
16023/01/13(金)12:35:59No.1014871522+
久野ちゃんが俺妹で演じてたブリジットちゃんは上手くないけど癖になる声と演技だった
16123/01/13(金)12:36:14No.1014871607+
>声優ラジオ聞いても監督や脚本の人がゲストにでも来ない限り作品の理解は深まらなかったように思う
収録の時の様子とかはギリギリためになるけどこないだご飯食べに行ったとかリスナーの自分語りを読むとかは誰が得してるんだ…?と思う
16223/01/13(金)12:36:24No.1014871670+
>仕事ドンドン来る子とそうでない子にそこまで演技とかの差があるとは思わんのだけどなあってしばしば感じる
人付き合いが大切
今売れてる武内ジャイアンもそこらへんが上手いしよく言われる石田彰もちゃんとやってるし
16323/01/13(金)12:36:26No.1014871682+
チェンソーマンは新人ばっかだったけどみんな合ってて良かった
未来の悪魔は除く
16423/01/13(金)12:36:37No.1014871745そうだねx2
あれっ‥‥‥俺の知ってるヒロインがお母さんの声をしてる‥‥‥?
16523/01/13(金)12:36:42No.1014871775+
あのころの小見川千明
16623/01/13(金)12:36:47No.1014871806そうだねx2
>変更されてるな…
>知ってた人から知らない人に…
…事情による!
16723/01/13(金)12:37:00No.1014871887そうだねx1
>仕事ドンドン来る子とそうでない子にそこまで演技とかの差があるとは思わんのだけどなあってしばしば感じる
ソシャゲの生放送とか見てると仕事多い子はグイグイ行く場面が多いなって感じる
アピールが大事なのはどこも同じなのだなぁと
16823/01/13(金)12:37:01No.1014871891+
>収録の時の様子とかはギリギリためになるけどこないだご飯食べに行ったとかリスナーの自分語りを読むとかは誰が得してるんだ…?と思う
ふつおたっていらねーよなと思うけどそうやって餌をやらないとリスナーが減るのかな
16923/01/13(金)12:37:03No.1014871901+
最近わざわざバンダイチャンネル加入してノエインを見返してるんだけど棒演技がとても心地いいんだ
内容は暗いけど
17023/01/13(金)12:37:23No.1014872031そうだねx1
作品の理解を深めたかったらアニメ誌のスタッフインタビューでも読んだらいいと思う
17123/01/13(金)12:37:49No.1014872197+
声優ラジオはキャラ声で本編では言わない台詞とか何か喋ってくれるかもだし...
17223/01/13(金)12:38:16No.1014872333+
小見川千明は普通に喋ってる時と声当ててる時とで全然違って驚いたよ…
17323/01/13(金)12:38:22No.1014872357+
役者は作品を上から見るより演じてるキャラの視点だけの方がいいかもしれんしな
17423/01/13(金)12:38:37No.1014872445そうだねx1
>人付き合いが大切
>今売れてる武内ジャイアンもそこらへんが上手いしよく言われる石田彰もちゃんとやってるし
それこそ山ちゃんなんて飲み会に片っ端から参加しては名刺配りまくってたみたいね
17523/01/13(金)12:39:01No.1014872593そうだねx1
>仕事ドンドン来る子とそうでない子にそこまで演技とかの差があるとは思わんのだけどなあってしばしば感じる
やはり声優も社会人なので挨拶するとかメールの返事早いとかは大事だし
人と接する機会が多ければ成長する機会も多いのだと思う
17623/01/13(金)12:39:05No.1014872616そうだねx3
ツダケン多すぎ問題
17723/01/13(金)12:39:11No.1014872642そうだねx1
>木村昴
出てきたての頃
たてかべ和也が将来一緒に酒飲みてえなあって言っててまだ未成年なんだー…って思ってたら
もう32
17823/01/13(金)12:39:57No.1014872912+
>>声優ラジオ聞いても監督や脚本の人がゲストにでも来ない限り作品の理解は深まらなかったように思う
>収録の時の様子とかはギリギリためになるけどこないだご飯食べに行ったとかリスナーの自分語りを読むとかは誰が得してるんだ…?と思う
コンテンツそのものの魅力だけで売るよりコミュニティ化しちゃった方が継続的なアガリを見込めるし…
17923/01/13(金)12:39:58No.1014872917+
少年役やってる声優の年齢が60間近とかでギョッとする
18023/01/13(金)12:40:12No.1014873003+
>ふつおたっていらねーよなと思うけどそうやって餌をやらないとリスナーが減るのかな
読まれた人は嬉しいかもしれないな
でもああいうのって放送作家みたいな人が書いてるんじゃ…
18123/01/13(金)12:40:21No.1014873056+
十数年前ならアジアさんとか小野大輔がやってたんだろうなって役を花江とか梶って感じだし男も世代交代してる気がする
18223/01/13(金)12:40:38No.1014873146+
エヴァに出てる男声優は大体大成してるけど単純に当時から人気だったのかな
18323/01/13(金)12:41:05No.1014873289+
>ツダケン多すぎ問題
男のセクシーボイス系は需要高いよね
18423/01/13(金)12:41:06No.1014873291+
第1回のアニメラジオのひと月ぐらい前にお便りの募集してるけど認知度が地の底なので狙い目だぞ
18523/01/13(金)12:41:55No.1014873581そうだねx2
当たり役があるとないとではその後の出演に大きな差が出る
愛生とかけいおんの後からがすごい
18623/01/13(金)12:42:15No.1014873691+
>役者は作品を上から見るより演じてるキャラの視点だけの方がいいかもしれんしな
鬼滅の炭治郎の中の人なんか原作のすごいファンでジャンプのネタバレしそうになってたけどそれはそれで面白かった
18723/01/13(金)12:42:18No.1014873717そうだねx1
おっさん役の声優の人材が少な過ぎる
同じ人ばっか見る
18823/01/13(金)12:42:45No.1014873853+
ドラえもんの声優陣って結構いい歳いってるんだな…
18923/01/13(金)12:42:55No.1014873916そうだねx1
>十数年前ならアジアさんとか小野大輔がやってたんだろうなって役を花江とか梶って感じだし男も世代交代してる気がする
その二人が既に一つ違う世代のイメージ
19023/01/13(金)12:43:25No.1014874089そうだねx1
>少年役やってる声優の年齢が60間近とかでギョッとする
ハァーイ!
19123/01/13(金)12:43:47No.1014874211そうだねx1
>ツダケン多すぎ問題
前よりたくさん見る気がする
19223/01/13(金)12:43:49No.1014874228そうだねx1
>ドラえもんの声優陣って結構いい歳いってるんだな…
交替して18年経ってるからね…
19323/01/13(金)12:43:53No.1014874264+
島﨑信長ってレールガンとかでモブ役やってたあの!?
19423/01/13(金)12:44:00No.1014874305そうだねx1
>ドラえもんの声優陣って結構いい歳いってるんだな…
交代してから何年経ってると思ってるんだ…
19523/01/13(金)12:44:14 ID:SbUeFpEUNo.1014874392+
おっさん役が~とか何年言ってるの
いい加減飽きろよ
19623/01/13(金)12:44:20No.1014874427そうだねx1
む!この子の声いいねえ今後売れるといいな
って思った子は大体その後パッとしない…
19723/01/13(金)12:44:21No.1014874435+
出演作品が長期コンテンツになってそこでしか見ないような声優から得られる栄養分がある
19823/01/13(金)12:44:52No.1014874600+
僕ヤバの主演の2人を知らなかったけど
脇を固めている人たちは知っていた
19923/01/13(金)12:45:16No.1014874738+
知ってる人多いな‥‥
これ作者の趣味だな‥‥
20023/01/13(金)12:45:26No.1014874796+
今日出勤したとこで俺が感じてること
20123/01/13(金)12:45:34No.1014874849+
ゴールデンカムイで杉本やってた人あんま上手くないなと思ってたんだけどこの前見たアオアシだと普通に上手くてほんとに同じ人?ってなった
20223/01/13(金)12:45:36No.1014874862そうだねx1
声優って普段顔出さないから年齢のイメージがバグるんだよね
20323/01/13(金)12:45:41No.1014874892そうだねx2
ベテラン:芳中とか明夫
中堅:中村とか杉田
若手:梶くん内山くん
20423/01/13(金)12:46:13No.1014875062+
ベテラン中堅若手って枠組みに無理があるの芸能界全部で言える
20523/01/13(金)12:46:25No.1014875123+
最近ショタとロリの枠を種崎さんが奪いに来ている気がする…
20623/01/13(金)12:46:25No.1014875128そうだねx1
>ゴールデンカムイで杉本やってた人あんま上手くないなと思ってたんだけど
めちゃくちゃ演技派の俳優だよ!
声優としても上手いと思うんだけどな…
今流行りのナチュラル系だし
20723/01/13(金)12:46:28No.1014875146+
>ゴールデンカムイで杉本やってた人あんま上手くないなと思ってたんだけどこの前見たアオアシだと普通に上手くてほんとに同じ人?ってなった
杉元はああいう抑揚のない演技求められてるんだろうし
20823/01/13(金)12:46:54No.1014875265+
>僕ヤバの主演の2人を知らなかったけど
>脇を固めている人たちは知っていた
山田の人最初上田麗奈に聞こえた
違う人だった
20923/01/13(金)12:46:54No.1014875267+
長期アニメの主要キャラの声優の年齢が心配
21023/01/13(金)12:47:21No.1014875410そうだねx1
杉元はもうあの声で刷り込まれてしまった
21123/01/13(金)12:47:57No.1014875601+
禁書のモブ役は今の有名どころばかりで面白い
最近だと競女のキャスト見ると有名になった人多いなってなる
21223/01/13(金)12:48:18No.1014875713そうだねx5
リメイクで声優交代とかあっても仕方ないねってなる
オリジナル声優の声がキツいこと多いし…
21323/01/13(金)12:48:26No.1014875771そうだねx1
>ゴールデンカムイで杉本やってた人あんま上手くないなと思ってたんだけどこの前見たアオアシだと普通に上手くてほんとに同じ人?ってなった
ダイ大のフェンブレンとかも上手かったよ
21423/01/13(金)12:48:42No.1014875852そうだねx2
90年代初頭みたいなとんでもない棒の人が少なくなったのは教育のメソッドが発達したのか
もしくは録音ディレクション編集のノウハウがよくなってるのかもしれない
21523/01/13(金)12:49:10No.1014876004+
>僕ヤバの主演の2人を知らなかったけど
>脇を固めている人たちは知っていた
https://twitter.com/bokuyaba_anime/status/1612645411461730305 [link]
なんか豪華なキャストだな…
21623/01/13(金)12:49:46No.1014876195+
脇をベテランで固めるのあるある
21723/01/13(金)12:50:03No.1014876274+
いないな…かな恵…
21823/01/13(金)12:50:19No.1014876362そうだねx1
>リメイクで声優交代とかあっても仕方ないねってなる
>オリジナル声優の声がキツいこと多いし…
昔のクオリティ維持してくれるならいいけど大体劣化してるどころか聞いててキツいの多くて辛い…
21923/01/13(金)12:50:19No.1014876364+
エロゲーが一般化した時に大御所声優に根こそぎ役を奪われるエロゲー声優かわいそ過ぎる...
22023/01/13(金)12:50:22No.1014876377+
>長期アニメの主要キャラの声優の年齢が心配
サザエさん一家はサザエとタラオどちらが最後まで残るのかな…
22123/01/13(金)12:50:26No.1014876404そうだねx1
杉本この間のグラブルで元天才子役36歳アルバイター凄かったよ
22223/01/13(金)12:50:34No.1014876439+
俺は声優に詳しいから佐倉綾音って新人が売れてることは知ってる
22323/01/13(金)12:50:50No.1014876532そうだねx4
>エロゲーが一般化した時に大御所声優に根こそぎ役を奪われるエロゲー声優かわいそ過ぎる...
…そうだな!
22423/01/13(金)12:51:37No.1014876758+
>女性陣はまだまあいいけど
>男性陣はホント知らんのしかいなくなってきた
オレはその逆だな…
22523/01/13(金)12:51:43No.1014876792そうだねx1
>昔のクオリティ維持してくれるならいいけど大体劣化してるどころか聞いててキツいの多くて辛い…
でぇベテランもなんかヤバい時期あったよね
22623/01/13(金)12:51:50No.1014876826+
>杉本この間のグラブルで元天才子役36歳アルバイター凄かったよ
久々にシナリオじっくり聞いたけど声優みんな上手いわ
プロだわ
22723/01/13(金)12:51:52No.1014876838+
>エロゲーが一般化した時に大御所声優に根こそぎ役を奪われるエロゲー声優かわいそ過ぎる...
でもオリジナルのエロゲーの声優に本人かってくらいめちゃくちゃ声も演技も似せてきてくれるし…
22823/01/13(金)12:51:52No.1014876840+
>エロゲーが一般化した時に大御所声優に根こそぎ役を奪われるエロゲー声優かわいそ過ぎる...
対魔忍はまあまあ生きてる方
22923/01/13(金)12:52:16No.1014876983+
女性向け作品は有名どころの人が多いイメージだけど最近はそうでもないのかな
23023/01/13(金)12:52:49No.1014877175+
>俺は声優に詳しいから堀江由衣って新人が売れてることは知ってる
23123/01/13(金)12:52:49No.1014877178そうだねx2
今は本当に歌が下手な声優に無理やり歌わせたキャラソンがなくて寂しい
23223/01/13(金)12:52:51No.1014877196そうだねx1
>オレはその逆だな…
女性向けソシャゲでも結構知ってる人がいる…
23323/01/13(金)12:53:00No.1014877231そうだねx4
>でぇベテランもなんかヤバい時期あったよね
逆になんでそこから調子戻せるんだよ
23423/01/13(金)12:53:00No.1014877232+
>最近ショタとロリの枠を種崎さんが奪いに来ている気がする…
妖艶な大人のお姉さまもいけるぞ
23523/01/13(金)12:53:11No.1014877300+
エロゲーの一般化でキャスト刷新されたはずなのに同じ声のように聞こえる…
23623/01/13(金)12:53:18No.1014877344そうだねx2
>女性向け作品は有名どころの人が多いイメージだけど最近はそうでもないのかな
若手もバリバリ出て歌ったり踊ったりしてる
2.5次元ミュージカルからの転向組も少なくない
その若者たちがスキャンダルで消えることも少なくない
23723/01/13(金)12:53:47No.1014877527+
>昔のクオリティ維持してくれるならいいけど大体劣化してるどころか聞いててキツいの多くて辛い…
スパロボで同じキャラの過去の声と今の声が流れる事があって
今の声相当無理してるな…って感じる事が増えてきた…
23823/01/13(金)12:53:49No.1014877539+
生き別れの姉妹とかじゃなくてたまにガチで変わることあるよね
23923/01/13(金)12:54:27No.1014877738+
>エロゲーの一般化でキャスト刷新されたはずなのに同じ声のように聞こえる…
声優側も元のイメージ壊さないよう頑張って演技寄せてくれてるんだ
プロフェッショナルってもんよ
24023/01/13(金)12:54:27No.1014877739そうだねx1
漫画読みながら考える脳内キャスティングが全く当たらなくなってきた…
24123/01/13(金)12:54:53No.1014877885+
推しはまだ17歳だし…
24223/01/13(金)12:55:15No.1014878022そうだねx3
声優の事情とか考えなければ
シリーズ長期化で声が出せなくなってきたら入れ替えでもいいよとは思う
24323/01/13(金)12:55:16No.1014878023+
>漫画読みながら考える脳内キャスティングが全く当たらなくなってきたけど童磨は当たった…
24423/01/13(金)12:55:23No.1014878053+
> https://twitter.com/bokuyaba_anime/status/1612645411461730305 [link]
種?さんがヤンキー役なのか…
24523/01/13(金)12:55:52No.1014878229そうだねx1
声優の年齢を思い出す時に
「えーっと名塚佳織と三瓶由布子が同学年で2000年に14歳だったから…」
って基準にしてたのもそろそろキツくなってたので新しい基準が欲しい
24623/01/13(金)12:55:54No.1014878235+
好きな原作がアニメ化されたときに主演声優がピンとこないことが多くなった
24723/01/13(金)12:56:09No.1014878319そうだねx1
>エロゲーが一般化した時に大御所声優に根こそぎ役を奪われるエロゲー声優かわいそ過ぎる...
名義を表に戻しているだけでは?
24823/01/13(金)12:56:19No.1014878375+
szbhとかDGS辺り以降ラジオ聞いてないからなかのひとの素の声を最近のはまったく知らない
24923/01/13(金)12:56:32No.1014878449そうだねx3
>>エロゲーが一般化した時に大御所声優に根こそぎ役を奪われるエロゲー声優かわいそ過ぎる...
>名義を表に戻しているだけでは?
25023/01/13(金)12:56:45No.1014878530+
>ヴァイスクロイツのメンバーずっといる…
結城さんは裏方に回った挙げ句何かやらかしたと聞いていっぱいかなしい
25123/01/13(金)12:57:21No.1014878733そうだねx2
考えてみれば昔よりアニメ見なくなったしわからないのも当然であった
25223/01/13(金)12:57:35No.1014878803+
>声優の事情とか考えなければ
>シリーズ長期化で声が出せなくなってきたら入れ替えでもいいよとは思う
去年出た一騎当千は流石に無理を感じる人が居た
ますみんは全然ブレなくて凄いと思った
25323/01/13(金)12:58:45No.1014879204そうだねx3
正直アニメの本数も多くなってこのアニメの主演キャラと言われても分からない事が多い…
25423/01/13(金)12:58:54No.1014879254+
アニスパを聞いていた時は若手声優を把握出来ていたのに
エジソンになってから聞かなくなったので分からなくなってしまった…
25523/01/13(金)12:59:17No.1014879372そうだねx1
還暦超えとかなら変えてもまあってなるけど50代前半とかだとまだ全然余裕な人もいるし難しいよね
25623/01/13(金)12:59:22No.1014879390そうだねx1
俺の中の若手声優が梶とかそのあたりから更新されてない
25723/01/13(金)12:59:30No.1014879450+
もう少ししたらゲームも知らないスタッフだらけになるかもしれん…
25823/01/13(金)13:00:09No.1014879662そうだねx1
>漫画読みながら考える脳内キャスティングが全く当たらなくなってきた…
鬼滅の刃はすごいアニメ化だったと思うけど
キャスティングと間の取り方は全然読んでた時の感覚と違ってた
25923/01/13(金)13:00:27No.1014879747+
ミュージカルとかオペラとかは同じ話を公演ごとにオーディションしたりしてるからまたちょっと違うんだよな
26023/01/13(金)13:00:29No.1014879767+
>>ヴァイスクロイツのメンバーずっといる…
>結城さんは裏方に回った挙げ句何かやらかしたと聞いていっぱいかなしい
教え子にキモイline送っただけだよ
26123/01/13(金)13:00:30No.1014879773+
>正直アニメの本数も多くなってこのアニメの主演キャラと言われても分からない事が多い…
この人知らないからミル貝で調べるか…
太字キャラ多いから主役級多いんだな…
ラノベやなろう系原作ばっかだからそりゃ知らんわ…
26223/01/13(金)13:00:59No.1014879926+
聖闘士星矢は変えて正解っていうか少年声無理があるだろ…って
26323/01/13(金)13:01:00No.1014879938+
おにまいのキャスティングが一昔前のキャスティングで見ていて落ち着く…
26423/01/13(金)13:01:02No.1014879952そうだねx1
>鬼滅の刃はすごいアニメ化だったと思うけど
>キャスティングと間の取り方は全然読んでた時の感覚と違ってた
そもそも地の文が無くなったりしてるもんな
26523/01/13(金)13:01:05No.1014879964そうだねx3
大体わからない理由は色々こねるけど結局自分の老化だよ
26623/01/13(金)13:01:23No.1014880043+
>今は本当に歌が下手な声優に無理やり歌わせたキャラソンがなくて寂しい
いいよねサムライトルーパーのキャラソン
26723/01/13(金)13:02:05No.1014880233そうだねx6
>大体わからない理由は色々こねるけど結局自分の老化だよ
そうだっつってんだろ!
26823/01/13(金)13:02:19No.1014880315+
最近のはババアになったら仕事も減って若いのがどんどんくるから
26923/01/13(金)13:02:23No.1014880333+
逆に70年代ぐらいまで遡るとどのアニメ見ても少年とヒロインが同じ声だったりして楽しい
27023/01/13(金)13:02:50No.1014880451+
>>漫画読みながら考える脳内キャスティングが全く当たらなくなってきた…
>鬼滅の刃はすごいアニメ化だったと思うけど
>キャスティングと間の取り方は全然読んでた時の感覚と違ってた
炭治郎はアニメ化決まるまでは脳内CVが全盛期の藤田淑子さんだったよ…あの人のショタボイスで幼年期を育ったから…
27123/01/13(金)13:03:19No.1014880603+
>>>ヴァイスクロイツのメンバーずっといる…
>>結城さんは裏方に回った挙げ句何かやらかしたと聞いていっぱいかなしい
>教え子にキモイline送っただけだよ
いっぱいかなしい
27223/01/13(金)13:04:03No.1014880818そうだねx3
>大体わからない理由は色々こねるけど結局自分の老化だよ
ずっと同じ事言ってるな
ボケてきたのか?
27323/01/13(金)13:04:18No.1014880884+
>最近のはババアになったら仕事も減って若いのがどんどんくるから
まあそれは最近に限らず若手女性声優のある種の宿命と言うか…
よっぽど実力あるかブランド確立してるかしない限りはちょっと厳しい
27423/01/13(金)13:04:34No.1014880961+
Dr.stoneで原作者の嫁の樹元オリエさんがチョイ役で出てたけどもう引退してたと思ってたからびっくりした
27523/01/13(金)13:05:11No.1014881141+
>逆に70年代ぐらいまで遡るとどのアニメ見ても少年とヒロインが同じ声だったりして楽しい
少ない人数で回してるんだなってなるよね
神谷明主人公しすぎ!
27623/01/13(金)13:05:34No.1014881245+
どのアニメ見てもヒロインが林原!みたいな時期と違って健全になったって思えば…
27723/01/13(金)13:05:46No.1014881306+
>>最近のはババアになったら仕事も減って若いのがどんどんくるから
>まあそれは最近に限らず若手女性声優のある種の宿命と言うか…
>よっぽど実力あるかブランド確立してるかしない限りはちょっと厳しい
三石さんはキャピキャピ女子校生キャラから大人の女性キャラに早めにクラスチェンジ出来てよかったと思う
うさぎが今やのび太のママだもんな…
27823/01/13(金)13:06:19No.1014881450+
>どのアニメ見てもヒロインが林原!みたいな時期と違って健全になったって思えば…
林原がヒロインだと不健全なんか!!
27923/01/13(金)13:07:07No.1014881654そうだねx2
はなざーさんばっかとかあやねるばっかみたいなのはあった気がする
28023/01/13(金)13:08:10No.1014881946そうだねx1
>どのアニメ見ても主人公が神谷明!みたいな時期
28123/01/13(金)13:08:51No.1014882120そうだねx1
入野自由さんがプリキュアの現場入った時に草尾毅さんのことを「うわぁ~桜木花道だぁ~」とか思って恐縮してた話とか結構好き
普通の役者だと年齢なりの役に限定されるもんね
28223/01/13(金)13:09:10No.1014882221+
>教え子にキモイline送っただけだよ
まず改名後の字面の時点でちょっとキモい
28323/01/13(金)13:09:21No.1014882272そうだねx1
最近はどこ見ても早見沙織になってる気がしなくもない
実際あの人何でもやっちゃうんだけど
28423/01/13(金)13:09:36No.1014882332+
>はなざーさんばっかとかあやねるばっかみたいなのはあった気がする
だいぶ前のツンデレ全盛期とかほぼ釘宮理恵無双だったもんな…
28523/01/13(金)13:10:07No.1014882484そうだねx1
DMMTVのルパンゼロ見てると畠君武内君でジャリバージョンだけじゃなく大人ルパンもいけんじゃね?って寄せかたでビビる
28623/01/13(金)13:10:09No.1014882502+
>おにまいのキャスティングが一昔前のキャスティングで見ていて落ち着く…
昔出たドラマCDから声優が変わってないからね
28723/01/13(金)13:10:48No.1014882666+
CV桑島法子キャラは必ず死ぬ時代もあったね
28823/01/13(金)13:11:12No.1014882785そうだねx1
>CV桑島法子キャラは必ず死ぬ時代もあったね
それ今でもじゃない…!?
28923/01/13(金)13:11:39No.1014882925+
>>おにまいのキャスティングが一昔前のキャスティングで見ていて落ち着く…
>昔出たドラマCDから声優が変わってないからね
今はそういうの可能なんだ…コストの関係でドラマCDは豪華絢爛!アニメ化したら新人や知らん声優まみれ!みたいのが一昔前は当たり前だったから
29023/01/13(金)13:11:58No.1014883009+
>CV桑島法子キャラは必ず死ぬ時代もあったね
ぶっちゃけ種2作のイメージだけで言い続けてるのが多いだけな気がする…
29123/01/13(金)13:12:51No.1014883285+
>>CV桑島法子キャラは必ず死ぬ時代もあったね
>ぶっちゃけ種2作のイメージだけで言い続けてるのが多いだけな気がする…
ナデシコのユリカのイメージが未だに強いから死ぬ死ぬ言われてもあんまピンとこない
29223/01/13(金)13:12:59No.1014883329+
>ぶっちゃけ種2作のイメージだけで言い続けてるのが多いだけな気がする…
ハガレン…
29323/01/13(金)13:13:19No.1014883415+
>ぶっちゃけ種2作のイメージだけで言い続けてるのが多いだけな気がする…
種は広まっただけでその前からでは
29423/01/13(金)13:13:26No.1014883451+
海外ドラマ観るとだいたい小松由佳が出てる時期もあった気がする
29523/01/13(金)13:13:45No.1014883542+
そんな感じのネタがレールに乗っかったのが種だ
29623/01/13(金)13:14:25No.1014883700+
>種は広まっただけでその前からでは
プレセアとかも生きてたしそこまでは
29723/01/13(金)13:14:29No.1014883722そうだねx1
最終的にクロスアンジュで昇華されたから未だに擦ってる人ももういない
29823/01/13(金)13:14:37No.1014883742+
>CV桑島法子キャラは必ず死ぬ時代もあったね
今は恒松あゆみさんもそのポジションにいるな
29923/01/13(金)13:14:40No.1014883759+
>>ぶっちゃけ種2作のイメージだけで言い続けてるのが多いだけな気がする…
>ハガレン…
死んでねぇよ!
30023/01/13(金)13:17:29No.1014884481+
うりたんねむりん銀で同じようなレールに乗りそうになった花守ゆみり…
30123/01/13(金)13:18:50No.1014884849+
お母さん役とかで知ってる声優が出てると安心するよね
30223/01/13(金)13:21:51No.1014885644そうだねx1
聞き覚えのある声だが思い出せない時は大体MAO、Lynn、種崎敦美のいずれか
30323/01/13(金)13:22:46No.1014885891+
>楠木ともりって子が流行ってるんだってな…声いまいちわからんけど…
チェンソーマンのマキマさんか...
30423/01/13(金)13:23:29No.1014886110+
>>>おにまいのキャスティングが一昔前のキャスティングで見ていて落ち着く…
>>昔出たドラマCDから声優が変わってないからね
>今はそういうの可能なんだ…コストの関係でドラマCDは豪華絢爛!アニメ化したら新人や知らん声優まみれ!みたいのが一昔前は当たり前だったから
原作者がキャスティングは変えないでと依頼してたよ
30523/01/13(金)13:24:32No.1014886375+
>CV桑島法子キャラは必ず死ぬ時代もあったね
今の桑島さんはナデシコの話をしても怒らなくなったと聞いて驚く
30623/01/13(金)13:24:55No.1014886492+
あと単純にドラマCDは声だけなのでアニメと演技方法が違ったりするのもある
30723/01/13(金)13:25:54No.1014886724+
>松岡くんあたりなら…ギリギリわかるな…
>でも多分…もう若手でなく中堅どころなんだろうな…
スラムダンクの沢北でうまいなあって思った
30823/01/13(金)13:26:09No.1014886794そうだねx1
>スラムダンクの沢北でうまいなあって思った
それ武内駿輔!
30923/01/13(金)13:27:04No.1014887041+
>>スラムダンクの沢北でうまいなあって思った
>それ武内駿輔!
間違えた!
31023/01/13(金)13:27:39No.1014887185そうだねx1
沢北は特に普段あんまり聞かない演技やってる感じがする
高音から低音まで器用に出せる声優だ
31123/01/13(金)13:28:57No.1014887494+
若手と言うには年齢重ねてて中堅ってほどでも歳取ってない人だと割と知ってる
31223/01/13(金)13:40:47No.1014890232+
>楠木ともりって子が流行ってるんだってな…声いまいちわからんけど…
その子時間の問題があるから追いかけるなら覚悟しなよ
31323/01/13(金)13:42:14No.1014890581+
おっさん声優は個性出しやすくていいよな

[トップページへ] [DL]