Haruki Atomiya
Haruki Atomiya
14.2万 件のツイート
新しいツイートを表示
Haruki Atomiya
@snobbie
しがない研究員をしています。物質の表面しか見ない悪い性格です。/いつも心にPlan-Bを。 / 好物はブルゴーニュワイン/薔薇色の騎士団#61/動物好きではないけど肉球新党に賛同
Haruki Atomiyaさんのツイート
たくさんあっても使わないから貯まっている預金が少々目減りしたところでそれほど影響はないけど、資産もなく毎月のやりくりに苦労する若者に現在のような物価高は苦しいでしょう。物価高は誰にでも苦しいという当たり前のこと。
引用ツイート
Shin Hori
@ShinHori1
「インフレになると資産が目減りするから老人には不利で、働く若者に有利」という話をよく聞くけど、それは現預金しか持たない老人の話で、不動産などを持つ老人はまた全然違うのでは
資源や農産物のようにどんどん国外に輸出できるものでなければ、国内で消費されないものを生産する意味なんてない。財政で購入したものを国民に回せばその分だけもともとあった需要が減っていくだけ。
このスレッドを表示
生産されたものを政府支出が需要元となって買い上げるとしてもその購入した製品やサービスをどうするのか。消費されないものをどんどん買い続けて捨てるのか。もともと生産されているものを購入して消費しながら十分に生活できている消費者に渡したって困るだけだよ。
引用ツイート
池戸万作@経済政策アナリスト
@mansaku_ikedo
取りあえず、生産能力だけで経済成長率が決定されると考えている人達は、支出をガン無視していることが分かりました。正しいのは支出をすることで、生産が発生して、経済成長となるのです。
このスレッドを表示
キモいというなというのであれば、まずはキモいと思われる行動を人前でするなというだけ。通りすがりの人をキモいとか言ってるわけではないんだから。
このスレッドを表示
いいね数が「比較的」少なくてほっとしてる。
例えば生活保護受給者が集まる場所で事前の連絡も断りもなくカメラを回し続けたら、どういう反応が来るかわかるよね?
何故女性相手だと脳がバグるのかって言うと、アンチフェミの賞賛が欲しい承認欲求と女性への加害欲があるから。
日本の性差別の現状。
引用ツイート
最勝寺 しんや【NHK党新宿区公認】
@s_saishoji
歌舞伎町のパトロール配信2日目。
#Colaboバスカフェ
周りの確認も。
新宿区役所前、Colaboのバスカフェ。「Colaboに支持します」のプラカード持ちも。状況確認と、歌舞伎町パトロール。参加者随時募集中。 youtu.be/SmII4QBcGQo @YouTubeより
まんまと見てしまったんだけど、自分の顔のバックに映りこんだていでテントを撮影したり、プラカードを持ってるcolabo支援者を道路挟んで撮ったりしてた。
テントを過ぎる瞬間、顔がこわばって黙る。「男性がいました」「絡まれないか怖いです」
…それ女の子たちが思ってる事だけど??
引用ツイート
最勝寺 しんや【NHK党新宿区公認】
@s_saishoji
歌舞伎町のパトロール配信2日目。
#Colaboバスカフェ
周りの確認も。
新宿区役所前、Colaboのバスカフェ。「Colaboに支持します」のプラカード持ちも。状況確認と、歌舞伎町パトロール。参加者随時募集中。 youtu.be/SmII4QBcGQo @YouTubeより
このスレッドを表示
その絞られた範囲以外の部分にこの騒動の本質があるのに、そこをまるごと削ぎ落とすに留まらず「敬意」とまで言ってしまうから、本質から目を逸らしてヘイトにすり寄っているように見えるんだと思いますよ。「逆恨みを晴らすためなら膨大な手間を厭わない執念には率直に脱帽」ならわかるけどね。
引用ツイート
安部敏樹(あべとしき)@リディラバ代表
@toshikiabe
こちら、私としてはツリーの上にあるように元々監査請求に関して絞って議論してます。その上で、勧告が出るようなところまで詰めて監査請求を行ったと言う事務的なコミットメントについて敬意を持った、と言うことなのですが、その補足があればよろしいですか? twitter.com/exngky289/stat…
暇空茜が「住民監査請求」で主張した、Colaboのホテル代不正、車両費不正、法定福利費不正、医療費二重取りなどはどれも、監査の結果、〈請求人の主張は妥当でない〉とされました。
あなたが「監査結果」を読んでも〈暇空茜の主張は否定された〉という前提に立てないのはなぜなんでしょう?
引用ツイート
安部敏樹(あべとしき)@リディラバ代表
@toshikiabe
本事案に関しては、まず住民監査請求という手間のかかる作業をしてる暇空茜氏に敬意。行政に対して正しく監査を起案することは健全な民主主義に対して良いこと。そして住民監査請求でここまで他者を巻き込みつつも議論を比較的冷静に進めてるパターンは知らない。法的アクションへの手練れ感ある。
このスレッドを表示
事実ベースならともかく、妄想ベースで住民監査請求しちゃうのって、権利の濫用じゃねえの?実際、暇空の主張は殆ど妥当でないって判定されてるし。誰も暇空と議論などしてないのに、冷静な議論ってどゆこと?批判的なツイートしてる奴はブロックしてるんだぞ。エゴサーチして。大丈夫かこいつ。
引用ツイート
安部敏樹(あべとしき)@リディラバ代表
@toshikiabe
本事案に関しては、まず住民監査請求という手間のかかる作業をしてる暇空茜氏に敬意。行政に対して正しく監査を起案することは健全な民主主義に対して良いこと。そして住民監査請求でここまで他者を巻き込みつつも議論を比較的冷静に進めてるパターンは知らない。法的アクションへの手練れ感ある。
このスレッドを表示
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。