レス送信モード |
---|
思っていたより皆さんの反応が好意的で驚きましたこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/01/12(木)20:07:04No.1014663677そうだねx41まぁせ…洗脳されてる…!案件っぽいし |
… | 223/01/12(木)20:08:19No.1014664206そうだねx53ママが怪し過ぎるおかげで同情されてると思う |
… | 323/01/12(木)20:10:27No.1014665142+プロスペらさんが赤いMSに乗ってきても驚かないぞ |
… | 423/01/12(木)20:12:14No.1014665876そうだねx29テロで非常事態なのもあるしやったこと自体は正当防衛として成立するだろうしな… |
… | 523/01/12(木)20:13:00No.1014666203そうだねx2全然知らない新キャラを婚約者だと刷り込み洗脳されて2期スタート |
… | 623/01/12(木)20:13:55No.1014666587+ちゃんとエアリアルで人の命を救ったよ! |
… | 723/01/12(木)20:14:44 5号No.1014666958+>全然知らない新キャラを婚約者だと刷り込み洗脳されて2期スタート |
… | 823/01/12(木)20:16:56No.1014667908+ミオリネの反応もだけど |
… | 923/01/12(木)20:17:08No.1014667980そうだねx9>>全然知らない新キャラを婚約者だと刷り込み洗脳されて2期スタート |
… | 1023/01/12(木)20:17:31No.1014668144+今まで好感度稼いでたのも大きいよ |
… | 1123/01/12(木)20:17:36No.1014668177そうだねx19善悪の基準が一貫して「お母さんに教わらなかったんですか?」なのは描写されてたしな… |
… | 1223/01/12(木)20:18:17No.1014668462そうだねx7ママンに言われる前はちゃんと忌避してたからね… |
… | 1323/01/12(木)20:18:30No.1014668557+それにまあガンダムだしあのぐらいはね |
… | 1423/01/12(木)20:19:06No.1014668789そうだねx9視聴者目線だと情状酌量の余地しかないけどミオミオ目線だとね… |
… | 1523/01/12(木)20:19:53No.1014669082+せめて間に手を差し込んでやめさせるとかでも… |
… | 1623/01/12(木)20:20:44No.1014669416そうだねx3引きとしては最高だった |
… | 1723/01/12(木)20:20:47No.1014669440そうだねx5これやる前に血糊見てめっちゃ怯えてたからね… |
… | 1823/01/12(木)20:21:06No.1014669577そうだねx10>視聴者目線だと情状酌量の余地しかないけどミオミオ目線だとね… |
… | 1923/01/12(木)20:21:14No.1014669633+今まで進めば2つと言いつつドキドキしながら進んでたの伝わってきてたけど今回は露骨にその辺すっ飛んでるもの |
… | 2023/01/12(木)20:21:34No.1014669770+>せめて間に手を差し込んでやめさせるとかでも… |
… | 2123/01/12(木)20:21:42No.1014669816+>せめて間に手を差し込んでやめさせるとかでも… |
… | 2223/01/12(木)20:21:48No.1014669864そうだねx20>せめて間に手を差し込んでやめさせるとかでも… |
… | 2323/01/12(木)20:22:07No.1014669992+>ママンに言われる前はちゃんと忌避してたからね… |
… | 2423/01/12(木)20:22:28No.1014670143そうだねx2人殺しが幸せになれるわけねぇよなぁ! |
… | 2523/01/12(木)20:22:32No.1014670166そうだねx1以前から洗脳されてそうなシーンはあったからね… |
… | 2623/01/12(木)20:23:00No.1014670355+この…人殺しがァ! |
… | 2723/01/12(木)20:23:18No.1014670479+すっ飛ばす状況ではあったよ |
… | 2823/01/12(木)20:23:24No.1014670525+ママンに話しかけられながら目が泳いでるところいいよね… |
… | 2923/01/12(木)20:23:31No.1014670564+血まみれの手を差し伸べるシーンは美しかった |
… | 3023/01/12(木)20:23:33No.1014670580+これで相手が正規軍人とかならアレだがテロリストだからな... |
… | 3123/01/12(木)20:24:07No.1014670784+このシーンは後ろにエアリアルが写ってるのも美しいんだよな… |
… | 3223/01/12(木)20:24:11No.1014670812そうだねx26>スレッタは実戦出てなさそうなのに振り切れてるのとミオリネがこんな学園いるのにおぼこすぎる |
… | 3323/01/12(木)20:24:17No.1014670849+相手は問答無用でミオミオと瀕死の親父殺そうとしてたからな |
… | 3423/01/12(木)20:24:30No.1014670948+普段はいい子なの分かってるしママンに原因があるだろうしな... |
… | 3523/01/12(木)20:24:38No.1014671005+ガンダムでちゃんと人を助けたじゃないですか |
… | 3623/01/12(木)20:24:44No.1014671050+12話がここだけだったらひたすらスレッタ…スレ立ったと思うけどボブが親殺しのウルトラCかましったから話題が分散されている |
… | 3723/01/12(木)20:24:55No.1014671121+他にもトマトみたいな地味に最初から居る伏線があるかもしれない |
… | 3823/01/12(木)20:25:07No.1014671207そうだねx25ミオリネがあまりに何もかも上手く行きすぎてて不気味な11話の幸せ演出すぎたから |
… | 3923/01/12(木)20:25:09No.1014671218+>今まで進めば2つと言いつつドキドキしながら進んでたの伝わってきてたけど今回は露骨にその辺すっ飛んでるもの |
… | 4023/01/12(木)20:25:12No.1014671238+対応自体はあれでいいんだ相手は殺す気だしテロリストだからな |
… | 4123/01/12(木)20:25:15No.1014671267そうだねx8ちゃんと手は拭けよ |
… | 4223/01/12(木)20:25:32No.1014671370+アス高パイロット科の人間で卒業してもMSパイロットやってたら人殺すなんて遅かれ早かれ通る道だろうしな… |
… | 4323/01/12(木)20:25:36No.1014671392+>このシーンは後ろにエアリアルが写ってるのも美しいんだよな… |
… | 4423/01/12(木)20:25:46No.1014671466+でもあの行動は間違ってない!って言うと |
… | 4523/01/12(木)20:25:53No.1014671513+>ちゃんと手は拭けよ |
… | 4623/01/12(木)20:26:08No.1014671603そうだねx1スレッタの取った行動そのものは正解だしミオリネにとって自分と父親の窮地を救った命の恩人なのは間違いないというのが話をややこしくする… |
… | 4723/01/12(木)20:26:10No.1014671611+別にテロリストからお嫁さん守れて笑顔ぐらい良くない?とは思う |
… | 4823/01/12(木)20:26:20No.1014671670+>でもあの行動は間違ってない!って言うと |
… | 4923/01/12(木)20:26:22No.1014671687そうだねx1ミオリネ視点だと急にこれだから怖すぎる… |
… | 5023/01/12(木)20:26:23No.1014671691そうだねx1>ちゃんと手は拭けよ |
… | 5123/01/12(木)20:26:32No.1014671746そうだねx6>でもあの行動は間違ってない!って言うと |
… | 5223/01/12(木)20:26:48No.1014671863+今回のエアリアルはまじできつめのガンダム顔で動いてたよね |
… | 5323/01/12(木)20:27:03No.1014671964そうだねx12>ミオリネ視点だと急にこれだから怖すぎる… |
… | 5423/01/12(木)20:27:09No.1014671994+引くことは引いても人殺し呼ばわりするほどでもないだろってなる |
… | 5523/01/12(木)20:27:10No.1014671999+>ミオリネ視点だと急にこれだから怖すぎる… |
… | 5623/01/12(木)20:27:15No.1014672034そうだねx2まあ行動は正直問題ないし精神がおかしいのは |
… | 5723/01/12(木)20:27:36No.1014672169+>別にテロリストからお嫁さん守れて笑顔ぐらい良くない?とは思う |
… | 5823/01/12(木)20:27:44No.1014672223そうだねx1>>ミオリネ視点だと急にこれだから怖すぎる… |
… | 5923/01/12(木)20:28:12No.1014672415+今思えばシャディク戦で地球寮の奴ら盾にしなさい!にはい!!てなんの疑問もなく… |
… | 6023/01/12(木)20:28:14No.1014672430+これでたぬきにヘイト向けるやつおるんか |
… | 6123/01/12(木)20:28:20No.1014672459+>でもあの行動は間違ってない!って言うと |
… | 6223/01/12(木)20:28:38No.1014672575そうだねx25>スレッタは実戦出てなさそうなのに振り切れてるのとミオリネがこんな学園いるのにおぼこすぎる |
… | 6323/01/12(木)20:28:42No.1014672593そうだねx1>今思えばシャディク戦で地球寮の奴ら盾にしなさい!にはい!!てなんの疑問もなく… |
… | 6423/01/12(木)20:28:47No.1014672623そうだねx261番ミオリネがヘイト向けそうだからワクワクするんじゃないか |
… | 6523/01/12(木)20:28:52No.1014672661+そうはならんやろってくらいスッキリしてるからな… |
… | 6623/01/12(木)20:28:59No.1014672699そうだねx1>だからミオリネがはっきり拒絶する必要があったんですね |
… | 6723/01/12(木)20:29:11No.1014672773+残念ながら今回に限ってはスレッタの覚悟を待つ時間などなかった |
… | 6823/01/12(木)20:29:25No.1014672882+ねえオルガ |
… | 6923/01/12(木)20:29:30No.1014672903+視聴者は神の目線だし洗脳されるとこ見てるからいいけどミオミオは何も知らないからな… |
… | 7023/01/12(木)20:29:30No.1014672905+たぬきにというかあの鉄血でも一期終わりは大勝利!希望の未来へレディーゴー!だったのにこんなもやっとしたまま終わってるのが嫌すぎる |
… | 7123/01/12(木)20:29:30No.1014672907+>ガンダムを人殺しの道具として売ろうとしたくせに! |
… | 7223/01/12(木)20:29:32No.1014672919+うまく掴んでれば… |
… | 7323/01/12(木)20:29:33No.1014672937そうだねx25所詮お父様の箱庭の中でぬくぬく育ったお姫様だからの… |
… | 7423/01/12(木)20:29:37No.1014672955+>1番ミオリネがヘイト向けそうだからワクワクするんじゃないか |
… | 7523/01/12(木)20:29:41No.1014672987そうだねx1>これでたぬきにヘイト向けるやつおるんか |
… | 7623/01/12(木)20:29:42No.1014672993+スレッタ、誤った |
… | 7723/01/12(木)20:30:14No.1014673191そうだねx1お母さんに教わったのと同じことをやっただけだからテロリストは殺すし優しく手を差し伸べる |
… | 7823/01/12(木)20:30:14No.1014673194+まあここでミオリネ助かっちゃったせいでママンの計算狂うんでしょ |
… | 7923/01/12(木)20:30:16No.1014673206+>うまく掴んでれば… |
… | 8023/01/12(木)20:30:18No.1014673233+>引くことは引いても人殺し呼ばわりするほどでもないだろってなる |
… | 8123/01/12(木)20:30:20No.1014673245そうだねx25>死の商人やってたみたいに言われるの酷くね? |
… | 8223/01/12(木)20:30:22No.1014673256+オルガならちょっと引くけどお礼は言えた |
… | 8323/01/12(木)20:30:23No.1014673263+顔だけ見るとこのシーンのたぬき凄い人懐っこそうで可愛いよね |
… | 8423/01/12(木)20:30:40No.1014673399+ママンが敵兵殺した後もいつも通りな感じだったことに安心したから |
… | 8523/01/12(木)20:30:43No.1014673415+悍ましい演出ではあるけどそれはそれとしてたぬきに原因があるわけじゃないからなあ |
… | 8623/01/12(木)20:30:52No.1014673488+だいたいみんな能登やべぇか大河内に引いてるもんな |
… | 8723/01/12(木)20:30:52No.1014673491+>たぬきにというかあの鉄血でも一期終わりは大勝利!希望の未来へレディーゴー!だったのにこんなもやっとしたまま終わってるのが嫌すぎる |
… | 8823/01/12(木)20:30:55No.1014673504+何話くらいでミオリネと仲直りできるかな |
… | 8923/01/12(木)20:30:57No.1014673518そうだねx1>まあここでミオリネ助かっちゃったせいでママンの計算狂うんでしょ |
… | 9023/01/12(木)20:31:18No.1014673642+>顔だけ見るとこのシーンのたぬき凄い人懐っこそうで可愛いよね |
… | 9123/01/12(木)20:31:20No.1014673655そうだねx8仮に武器商人でも目の前で人がミンチになって婚約者が血みどろでニコニコしてたらビビるよ! |
… | 9223/01/12(木)20:31:25No.1014673679+>まあここでミオリネ助かっちゃったせいでママンの計算狂うんでしょ |
… | 9323/01/12(木)20:31:39No.1014673766+>たぬきにというかあの鉄血でも一期終わりは大勝利!希望の未来へレディーゴー!だったのにこんなもやっとしたまま終わってるのが嫌すぎる |
… | 9423/01/12(木)20:31:56No.1014673869+あの鉄血でもというか |
… | 9523/01/12(木)20:31:58No.1014673884そうだねx25ミオリネが生きようが死のうがぶっちゃけ親達の計画とくに問題ないんだろ |
… | 9623/01/12(木)20:32:01No.1014673916そうだねx1ミカでも血塗れの手を差し出すのは避けるぐらいの事はしてるんだ |
… | 9723/01/12(木)20:32:21No.1014674051+>鉄血は2期で落とす予定だから1期で上げて終わったんじゃ... |
… | 9823/01/12(木)20:32:21No.1014674052+自分を守るために殺したのは仕方ないとはいえその後の行動がサイコみたいだから怯えるのは仕方ないよ… |
… | 9923/01/12(木)20:32:34No.1014674146+>ミカでも血塗れの手を差し出すのは避けるぐらいの事はしてるんだ |
… | 10023/01/12(木)20:32:35No.1014674150+>ミカでも血塗れの手を差し出すのは避けるぐらいの事はしてるんだ |
… | 10123/01/12(木)20:32:38No.1014674170+>よりによってアーシアンの寮に自分勝手に居着いて初っ端あれを言えるのが問題なのだと思う… |
… | 10223/01/12(木)20:33:23No.1014674485そうだねx2これで最終回まで見て結局あの引きは話題作りだったなってなったら最悪なので頼むぞという気持ちはある |
… | 10323/01/12(木)20:33:29No.1014674530+ただ必死の形相で降りてくれば丸く収まっただけという話と捉えるとたぬきのサイコパス言動が一番影を落としてるというのは間違いない |
… | 10423/01/12(木)20:33:31No.1014674538+変に死に別れしたり欠損したりよりも |
… | 10523/01/12(木)20:33:36No.1014674569+鉄血だって花江くんが犠牲になってるだろ一期!いい加減にしろ! |
… | 10623/01/12(木)20:33:47No.1014674632+ていうか皆バラバラの思惑で動いてる上に本心隠すから状況が把握できなくなってきた |
… | 10723/01/12(木)20:33:56No.1014674690そうだねx2>ミオリネが生きようが死のうがぶっちゃけ親達の計画とくに問題ないんだろ |
… | 10823/01/12(木)20:34:17No.1014674827+実戦では地球寮もグエルも機械越しで取り乱してるからね |
… | 10923/01/12(木)20:34:19No.1014674842+亀裂は入るけどドロドロと思い合ってる形はまぁ保つのが大河内ダブル主人公だから… |
… | 11023/01/12(木)20:34:26No.1014674883+花江は4度死ぬ |
… | 11123/01/12(木)20:34:27No.1014674887+>ただ必死の形相で降りてくれば丸く収まっただけという話と捉えるとたぬきのサイコパス言動が一番影を落としてるというのは間違いない |
… | 11223/01/12(木)20:34:47No.1014675030+そもそも母ってオリジナルなん? |
… | 11323/01/12(木)20:34:57No.1014675097+やめなっさ~い☆ |
… | 11423/01/12(木)20:35:02No.1014675133+>変に死に別れしたり欠損したりよりも |
… | 11523/01/12(木)20:35:03No.1014675141+ミオミオはドン引きしても会社に投資してくれる大人達は新しいエアリアルにも大興奮しちゃう |
… | 11623/01/12(木)20:35:13No.1014675213+あの後詳細聞ければプロスペラの話出てすぐ察しがつきそうではある |
… | 11723/01/12(木)20:35:17No.1014675247+>これで最終回まで見て結局あの引きは話題作りだったなってなったら最悪なので頼むぞという気持ちはある |
… | 11823/01/12(木)20:35:25No.1014675310+この状態で3か月空くから2クール目の早い段階で解決してほしいな |
… | 11923/01/12(木)20:35:27No.1014675329そうだねx3>鉄血だって花江くんが犠牲になってるだろ一期!いい加減にしろ! |
… | 12023/01/12(木)20:35:48No.1014675468+>これで最終回まで見て結局あの引きは話題作りだったなってなったら最悪なので頼むぞという気持ちはある |
… | 12123/01/12(木)20:36:12No.1014675630+>ミオミオはドン引きしても会社に投資してくれる大人達は新しいエアリアルにも大興奮しちゃう |
… | 12223/01/12(木)20:36:21No.1014675703そうだねx2Cパートなかったら姫を助けに行く騎士感あったのに |
… | 12323/01/12(木)20:36:23No.1014675720+>主人公がずっと洗脳状態じゃ締まらないし |
… | 12423/01/12(木)20:36:26No.1014675749+>よりによってアーシアンの寮に自分勝手に居着いて初っ端あれを言えるのが問題なのだと思う… |
… | 12523/01/12(木)20:36:31No.1014675791+>ミオミオはドン引きしても会社に投資してくれる大人達は新しいエアリアルにも大興奮しちゃう |
… | 12623/01/12(木)20:36:52No.1014675930そうだねx3そもそも態度で引かれたってだけで |
… | 12723/01/12(木)20:37:15No.1014676090+ガンドアーム自体割と漏れてるし株ガンに兵器開発期待は期待されてないんじゃねーの |
… | 12823/01/12(木)20:37:28No.1014676185+まず株ガンはあのテロ自作自演なのでは?という疑惑まで持たれるかもしれない |
… | 12923/01/12(木)20:37:44No.1014676301+ちゃんとスレッタ救われた上で2期で本当の意味でカッコ良くミオリネ救ってほしい |
… | 13023/01/12(木)20:38:07No.1014676470+>まず株ガンはあのテロ自作自演なのでは?という疑惑まで持たれるかもしれない |
… | 13123/01/12(木)20:38:09No.1014676494+>ブレーキ失ったままひとまず成功体験を得て終わるっていう |
… | 13223/01/12(木)20:38:16No.1014676539+フラストレーションの発散は頼むぞって感じの今後 |
… | 13323/01/12(木)20:38:20No.1014676562+むしろ父親死んでくれてた方がミオミオの執着先がスレッタだけになって良かったのにな |
… | 13423/01/12(木)20:38:34No.1014676658+>まず株ガンはあのテロ自作自演なのでは?という疑惑まで持たれるかもしれない |
… | 13523/01/12(木)20:38:59No.1014676836そうだねx1>>ブレーキ失ったままひとまず成功体験を得て終わるっていう |
… | 13623/01/12(木)20:39:03No.1014676862+>あの後詳細聞ければプロスペラの話出てすぐ察しがつきそうではある |
… | 13723/01/12(木)20:39:09No.1014676919+>そもそも態度で引かれたってだけで |
… | 13823/01/12(木)20:39:15No.1014676976+疑われてダブスタの力が弱まったとこをシャディクが乗っ取るつもりなんじゃ |
… | 13923/01/12(木)20:39:29No.1014677079+普通に脚本上の仕掛けだろうし理由を考える時間が楽しい |
… | 14023/01/12(木)20:39:34No.1014677118+一部わからんところあったんだけどグエルパパはなんで最後あんなこと言ったの……? |
… | 14123/01/12(木)20:39:34No.1014677120+でもママン居なけりゃエアリアルに乗れてたかどうかも怪しかったんだよな… |
… | 14223/01/12(木)20:39:54No.1014677226そうだねx3>一部わからんところあったんだけどグエルパパはなんで最後あんなこと言ったの……? |
… | 14323/01/12(木)20:40:02No.1014677282そうだねx8>一部わからんところあったんだけどグエルパパはなんで最後あんなこと言ったの……? |
… | 14423/01/12(木)20:40:26No.1014677460+>でもママン居なけりゃエアリアルに乗れてたかどうかも怪しかったんだよな… |
… | 14523/01/12(木)20:40:40No.1014677556+>ちゃんとスレッタ救われた上で2期で本当の意味でカッコ良くミオリネ救ってほしい |
… | 14623/01/12(木)20:40:45No.1014677592そうだねx9>ええ…最終的にはスレミオに幸せになってほしくないか…? |
… | 14723/01/12(木)20:40:45No.1014677597+「楽しかったことが好きだったものが全部ひっくり返って、今は怖いの」って11話のスレッタの台詞が伏線とは思ってなかった… |
… | 14823/01/12(木)20:40:47No.1014677605+>何話くらいでミオリネと仲直りできるかな |
… | 14923/01/12(木)20:40:52No.1014677643+>これで最終回まで見て結局あの引きは話題作りだったなってなったら最悪なので頼むぞという気持ちはある |
… | 15023/01/12(木)20:40:57No.1014677690+>一部わからんところあったんだけどグエルパパはなんで最後あんなこと言ったの……? |
… | 15123/01/12(木)20:41:19No.1014677838そうだねx3放送直後からミカが再評価される流れでダメだった |
… | 15223/01/12(木)20:41:26No.1014677895+ミオリネがスレッタは悪くないと庇うということはプロスペラの教育を肯定するということ |
… | 15323/01/12(木)20:41:29No.1014677919+株式会社ガンダムも前回のプロポーズも外を何にも見ないでの幸せだよね |
… | 15423/01/12(木)20:41:32No.1014677950+>脱出もせずずっと探してたんだぞって自分が死ぬの理解してなかった…? |
… | 15523/01/12(木)20:41:35No.1014677971+>放送直後からミカが再評価される流れでダメだった |
… | 15623/01/12(木)20:41:41No.1014678018+>>これで最終回まで見て結局あの引きは話題作りだったなってなったら最悪なので頼むぞという気持ちはある |
… | 15723/01/12(木)20:42:18No.1014678268+後出しでスレミオどちらかが短命とか明かされたら俺はキレるしグレンラガン最終回みたいなことやられたら暴れる |
… | 15823/01/12(木)20:42:19No.1014678279+あの学園が代理戦争の場だからそのまま続けるんだろう |
… | 15923/01/12(木)20:42:20No.1014678288そうだねx12期1話は無理だろうけど3話ぐらいになったらプロスペラに向けて「しれっと語りやがってぶっ殺すぞクソババア!!」って啖呵切ってる気はする |
… | 16023/01/12(木)20:42:38No.1014678416そうだねx3>放送直後からミカが再評価される流れでダメだった |
… | 16123/01/12(木)20:42:56No.1014678535そうだねx1>グエルの声にも幻聴みたいな反応だし |
… | 16223/01/12(木)20:43:05No.1014678580+>仲間達の為だけに紛れもなく自分の覚悟で行動して特に感情を示さない分マシという謎の再評価 |
… | 16323/01/12(木)20:43:05No.1014678581+エアリアルは本当にフィードバックないみたいだからスレッタを改造する必要はないのでは |
… | 16423/01/12(木)20:43:21No.1014678670そうだねx3>ミオリネがスレッタは悪くないと庇うということはプロスペラの教育を肯定するということ |
… | 16523/01/12(木)20:43:24No.1014678686+>あの学園が代理戦争の場だからそのまま続けるんだろう |
… | 16623/01/12(木)20:43:33No.1014678744+>仲間達の為だけに紛れもなく自分の覚悟で行動して特に感情を示さない分マシという謎の再評価 |
… | 16723/01/12(木)20:43:35No.1014678764+三日月は完成された主人公としてデザインされてるからな |
… | 16823/01/12(木)20:44:00No.1014678945+>エアリアルは本当にフィードバックないみたいだからスレッタを改造する必要はないのでは |
… | 16923/01/12(木)20:44:00No.1014678951+ラストのスレッタお姉ちゃんってあれガンダム乗りは全員クローンの姉妹ってことよね……? |
… | 17023/01/12(木)20:44:10No.1014679026そうだねx1ママンが実戦への枷を外した事は間違い無いけど |
… | 17123/01/12(木)20:44:17No.1014679076+>ラストのスレッタお姉ちゃんってあれガンダム乗りは全員クローンの姉妹ってことよね……? |
… | 17223/01/12(木)20:44:18No.1014679086+ミオリネがぐだぐだするなら一期最終回でこの展開やった意味あんまなくなるから遅くても3話くらいで立ち上がるとは思いたい |
… | 17323/01/12(木)20:44:21No.1014679106そうだねx3何だかんだミオリネは正解を選べる女なので大丈夫だとは思う |
… | 17423/01/12(木)20:44:23No.1014679126+魔女狩り部隊として名が通ってるみたいだし |
… | 17523/01/12(木)20:44:28No.1014679166+心臓に悪い事にしろやったー!!!な事にしろ |
… | 17623/01/12(木)20:44:36No.1014679230+ミカは性欲丸出しの時以外は普通に好きな方だよ |
… | 17723/01/12(木)20:44:38No.1014679237そうだねx2>ラストのスレッタお姉ちゃんってあれガンダム乗りは全員クローンの姉妹ってことよね……? |
… | 17823/01/12(木)20:44:39No.1014679252+ミカは少なくとも殺しの自覚はあるし、汚れた手を差し出さなかったからな… |
… | 17923/01/12(木)20:44:50No.1014679341+>エアリアルは本当にフィードバックないみたいだからスレッタを改造する必要はないのでは |
… | 18023/01/12(木)20:45:12No.1014679494そうだねx1>>ラストのスレッタお姉ちゃんってあれガンダム乗りは全員クローンの姉妹ってことよね……? |
… | 18123/01/12(木)20:45:14No.1014679512そうだねx2>ミカは性欲丸出しの時以外は普通に好きな方だよ |
… | 18223/01/12(木)20:45:23No.1014679572+>ラストのスレッタお姉ちゃんってあれガンダム乗りは全員クローンの姉妹ってことよね……? |
… | 18323/01/12(木)20:45:28No.1014679616+>ラストのスレッタお姉ちゃんってあれガンダム乗りは全員クローンの姉妹ってことよね……? |
… | 18423/01/12(木)20:45:29No.1014679628そうだねx2>あの場面何時もの女子高生スレッタなら多分「ミオリネさん!?良かった!良かった!!」とか泣きながら抱き付いて来るでしょ |
… | 18523/01/12(木)20:45:37No.1014679672+>ラストのスレッタお姉ちゃんってあれガンダム乗りは全員クローンの姉妹ってことよね……? |
… | 18623/01/12(木)20:45:37No.1014679674+>魔女狩り部隊として名が通ってるみたいだし |
… | 18723/01/12(木)20:45:48No.1014679738+>ラストのスレッタお姉ちゃんってあれガンダム乗りは全員クローンの姉妹ってことよね……? |
… | 18823/01/12(木)20:45:48No.1014679743+視聴者の予想当たらねえからなぁ |
… | 18923/01/12(木)20:45:56No.1014679793そうだねx25>何だかんだミオリネは正解を選べる女なので大丈夫だとは思う |
… | 19023/01/12(木)20:45:57No.1014679798+>ラストのスレッタお姉ちゃんってあれガンダム乗りは全員クローンの姉妹ってことよね……? |
… | 19123/01/12(木)20:45:59No.1014679814+スレッタの決定的変化に気付かない訳ないだろ |
… | 19223/01/12(木)20:46:18No.1014679953そうだねx1単に同じ魔女だからお姉ちゃんって呼んだだけだと思うけど機体がルブリスならパイロットにも何か関係があるかもしれない |
… | 19323/01/12(木)20:46:22No.1014679973そうだねx2てか現状ルブリス2機有効打なしだしエアリアルの相手にすらなってなくない…? |
… | 19423/01/12(木)20:46:26No.1014680002+鉄血は櫻井やあの紫髪のイケメンの扱いで後半ウンコにしとけばいいみたいな人多いから… |
… | 19523/01/12(木)20:46:43No.1014680092+>ラストのスレッタお姉ちゃんってあれガンダム乗りは全員クローンの姉妹ってことよね……? |
… | 19623/01/12(木)20:46:47No.1014680124そうだねx1まあたまたまお姉ちゃん呼びしたら本当に関係ありましたってのもアリ |
… | 19723/01/12(木)20:46:49No.1014680136+そういや占いで兄弟姉妹がいるフラグはまだ回収されてないんだよな |
… | 19823/01/12(木)20:46:54No.1014680187+スレッタは魔女狩り部隊に最終回で狩られて終わりだったりして |
… | 19923/01/12(木)20:46:55No.1014680197+>今は艦長だぞあの人 |
… | 20023/01/12(木)20:46:57No.1014680218そうだねx6>あの場のノリで言ってることにしか見えないがアレをマジで姉と呼んでると捉えてる人はどういう見方してるんだろう |
… | 20123/01/12(木)20:47:05No.1014680274+>単に同じ魔女だからお姉ちゃんって呼んだだけだと思うけど機体がルブリスならパイロットにも何か関係があるかもしれない |
… | 20223/01/12(木)20:47:10No.1014680311そうだねx2助けたあとのはロウソクみたいできれいだね!のテンションに近い感じはある |
… | 20323/01/12(木)20:47:29No.1014680475+これがクワイエット・ゼロの手掛かり |
… | 20423/01/12(木)20:47:41No.1014680558そうだねx1まあ本当に関係あるなら動画の時にそういう見方してるでしょと思う |
… | 20523/01/12(木)20:47:46No.1014680589+三日月のキャラは最初から完成してたけど |
… | 20623/01/12(木)20:47:58No.1014680660+>てか現状ルブリス2機有効打なしだしエアリアルの相手にすらなってなくない…? |
… | 20723/01/12(木)20:48:06No.1014680715+>視聴者の予想当たらねえからなぁ |
… | 20823/01/12(木)20:48:12No.1014680772+エアリアルより攻撃防御に索敵に探索までやってしまうビットさんたちがマジでやべえ |
… | 20923/01/12(木)20:48:36No.1014680942そうだねx2>可能性としてゼロじゃないんだからそんな言い方ないだろ |
… | 21023/01/12(木)20:48:40No.1014680967+スレッタが人を潰してもガンド技術で片っ端から治していけば株ガンも儲かっていいかもしれない |
… | 21123/01/12(木)20:48:43No.1014680981+ビーム撃ったり張り手したりしてあの殺人忌避シーン何だったの?ってなるけどガンドフォーマットのせい? |
… | 21223/01/12(木)20:48:47No.1014681012+>助けたあとのはロウソクみたいできれいだね!のテンションに近い感じはある |
… | 21323/01/12(木)20:49:01No.1014681113+これ言ったら怒られてたけど11話見た時はこれ落とす前振りだろうなって思ったよ |
… | 21423/01/12(木)20:49:02No.1014681127+>助けたあとのはロウソクみたいできれいだね!のテンションに近い感じはある |
… | 21523/01/12(木)20:49:19No.1014681229+>まあ本当に関係あるなら動画の時にそういう見方してるでしょと思う |
… | 21623/01/12(木)20:49:21No.1014681247そうだねx2ミオリネのシャディク観に関しては本当に何一つ間違ってないから困るね |
… | 21723/01/12(木)20:49:35No.1014681336+ラスボスは何かよくわからないMAに乗ったママンといつものビットたちでいいと思うよ |
… | 21823/01/12(木)20:49:44No.1014681407+>>単に同じ魔女だからお姉ちゃんって呼んだだけだと思うけど機体がルブリスならパイロットにも何か関係があるかもしれない |
… | 21923/01/12(木)20:49:49No.1014681437+怖くて震えてた所をお母さんが助けてくれて安心したから真似しただけだよね |
… | 22023/01/12(木)20:49:59No.1014681500そうだねx1>ビーム撃ったり張り手したりしてあの殺人忌避シーン何だったの?ってなるけどガンドフォーマットのせい? |
… | 22123/01/12(木)20:50:22No.1014681659+どうしようもない状況だとしてもやったことがダメなことだよと言えなかったエルノラとミオリネの対比みたいにもなってる感じはあるなぁ |
… | 22223/01/12(木)20:50:22No.1014681660そうだねx2>命の恩人なのにこれでヘイト向けたら引くわ |
… | 22323/01/12(木)20:50:23No.1014681663+>これ言ったら怒られてたけど11話見た時はこれ落とす前振りだろうなって思ったよ |
… | 22423/01/12(木)20:50:23No.1014681665そうだねx2>ビーム撃ったり張り手したりしてあの殺人忌避シーン何だったの?ってなるけどガンドフォーマットのせい? |
… | 22523/01/12(木)20:50:24No.1014681670そうだねx2>これ言ったら怒られてたけど11話見た時はこれ落とす前振りだろうなって思ったよ |
… | 22623/01/12(木)20:50:43No.1014681798そうだねx1>ビーム撃ったり張り手したりしてあの殺人忌避シーン何だったの?ってなるけどガンドフォーマットのせい? |
… | 22723/01/12(木)20:50:49No.1014681827そうだねx1>ビーム撃ったり張り手したりしてあの殺人忌避シーン何だったの?ってなるけどガンドフォーマットのせい? |
… | 22823/01/12(木)20:50:51No.1014681842+ヴィム死亡とかスレミオ離別とかの予想はされてたけどここまでやれとは言ってねぇよって感じで予想以上のパワーでぶつけてくる |
… | 22923/01/12(木)20:50:54No.1014681856+>のと仮面が地球行きまくっててガンダムに乗ってるパーメットスコア4行ける人材ってあたりきな臭い匂いはするし… |
… | 23023/01/12(木)20:51:06No.1014681951+>ビーム撃ったり張り手したりしてあの殺人忌避シーン何だったの?ってなるけどガンドフォーマットのせい? |
… | 23123/01/12(木)20:51:10No.1014681978+エアリアルに乗った時点で覚悟してるから急に変わったわけではない |
… | 23223/01/12(木)20:51:15No.1014682022+まあハッピーエンドにしてほしいって人は結構いたから |
… | 23323/01/12(木)20:51:29No.1014682113そうだねx2ママの洗脳でした!なーんだよかった!とはならないのがまた難儀だよね |
… | 23423/01/12(木)20:51:41No.1014682183+シーン飛ばしたのかってレベルの人がいるな... |
… | 23523/01/12(木)20:51:42No.1014682192+実際ここから最大限ハッピーエンドに行くにはどうすればいいのか |
… | 23623/01/12(木)20:52:06No.1014682343+今はまだ正当防衛だからいいんだけどこっから先がとうなるか |
… | 23723/01/12(木)20:52:09No.1014682370+スレッタかミオリネどっちか死ぬくらいはあり得ると思ってる |
… | 23823/01/12(木)20:52:09No.1014682373そうだねx2>ママの洗脳でした!なーんだよかった!とはならないのがまた難儀だよね |
… | 23923/01/12(木)20:52:34No.1014682541+>実際ここから最大限ハッピーエンドに行くにはどうすればいいのか |
… | 24123/01/12(木)20:52:43No.1014682588+>仮にも幼少期から洗脳され続けてるんだから疑問を持つことすら無理だよ |
… | 24223/01/12(木)20:52:46No.1014682604+プロローグも今回も一応正当防衛だからな… |
… | 24323/01/12(木)20:52:50No.1014682627そうだねx5洗脳ってのが脳に電極させてどうこうみたいなやつじゃなくて話術で思考誘導するタイプの話だから認識ズレてる人いそう |
… | 24423/01/12(木)20:52:56No.1014682670+>ママの洗脳でした!なーんだよかった!とはならないのがまた難儀だよね |
… | 24523/01/12(木)20:53:01No.1014682697+生き残ったってことは0号も5号も一応まだ物語を転がす上で役割があるんだろうな… |
… | 24623/01/12(木)20:53:03No.1014682715+何か上手く行ってるように見えてただけで裏にある問題は何も解決しないまま11話まで来てたからな |
… | 24723/01/12(木)20:53:06No.1014682735そうだねx1>仮にも幼少期から洗脳され続けてるんだから疑問を持つことすら無理だよ |
… | 24823/01/12(木)20:53:09No.1014682755+>仮にも幼少期から洗脳され続けてるんだから疑問を持つことすら無理だよ |
… | 24923/01/12(木)20:53:14No.1014682794+スレッタ死亡予想してる人結構見るけど鉄血と続けて主人公殺すかな… |
… | 25023/01/12(木)20:53:18No.1014682827そうだねx1思ったことはっきり言うミオリネに期待してるところはある |
… | 25123/01/12(木)20:53:35No.1014682928+>のと仮面が地球行きまくっててガンダムに乗ってるパーメットスコア4行ける人材ってあたりきな臭い匂いはするし… |
… | 25223/01/12(木)20:53:35No.1014682929+のと仮面の一番嫌らしいのは胡散臭い以外には今回の事は殆ど間違った事は言ってない事なんだよな |
… | 25323/01/12(木)20:53:35No.1014682931+お母さんに教わらなかったんですか!は親生きてるかすら怪しい地球の魔女に言うのちょっとひどくない?ってなった |
… | 25423/01/12(木)20:53:46No.1014683004+>てか現状ルブリス2機有効打なしだしエアリアルの相手にすらなってなくない…? |
… | 25523/01/12(木)20:53:47No.1014683009+ビターエンドだと思うよ |
… | 25623/01/12(木)20:53:47No.1014683013+>実際ここから最大限ハッピーエンドに行くにはどうすればいいのか |
… | 25723/01/12(木)20:53:48No.1014683019+自立した結果がボブなんですよ! |
… | 25823/01/12(木)20:53:49No.1014683029+正気に戻って一番つらいのはスレ画なのは目に見えてるというのもある |
… | 25923/01/12(木)20:53:58No.1014683101+>>仮にも幼少期から洗脳され続けてるんだから疑問を持つことすら無理だよ |
… | 26023/01/12(木)20:54:07No.1014683163そうだねx2>実際ここから最大限ハッピーエンドに行くにはどうすればいいのか |
… | 26123/01/12(木)20:54:16No.1014683213+大事な人を守るために殺すのは善い事って一回覚えたら何も感じずに人間ミンチに出来るスレッタの方にこそだいぶ根が深い問題ある |
… | 26223/01/12(木)20:54:17No.1014683219+>スレッタ死亡予想してる人結構見るけど鉄血と続けて主人公殺すかな… |
… | 26323/01/12(木)20:54:17No.1014683220+ガンビットがちょっと歴代トップクラスのチートすぎる… |
… | 26423/01/12(木)20:54:19No.1014683234+数十分前に殺人に怯えてなかったらたぶん俺はスレッタのことを二度と見れなかった |
… | 26523/01/12(木)20:54:21No.1014683248+>スレッタ死亡予想してる人結構見るけど鉄血と続けて主人公殺すかな… |
… | 26623/01/12(木)20:54:27No.1014683287+>お母さんに教わらなかったんですか!は親生きてるかすら怪しい地球の魔女に言うのちょっとひどくない?ってなった |
… | 26723/01/12(木)20:54:33No.1014683320そうだねx2>スレッタ死亡予想してる人結構見るけど鉄血と続けて主人公殺すかな… |
… | 26823/01/12(木)20:54:34No.1014683334+でもね |
… | 26923/01/12(木)20:54:37No.1014683356+ギアスがあれだったからまぁありえなくはないかなって… |
… | 27023/01/12(木)20:54:39No.1014683366+ガーンーダム ガーンーダム あくーまのーちーからー |
… | 27123/01/12(木)20:54:48No.1014683420そうだねx4>正気に戻って一番つらいのはスレ画なのは目に見えてるというのもある |
… | 27223/01/12(木)20:55:16No.1014683604そうだねx3>お母さんに教わらなかったんですか!は親生きてるかすら怪しい地球の魔女に言うのちょっとひどくない?ってなった |
… | 27323/01/12(木)20:55:34No.1014683716+嘘をついたら幼少期の頃ならどんな小さなことでも滅茶苦茶怒られるけど |
… | 27423/01/12(木)20:55:37No.1014683740+>>正気に戻って一番つらいのはスレ画なのは目に見えてるというのもある |
… | 27523/01/12(木)20:55:38No.1014683744+折り返しで見えてた地雷爆発させたのはむしろ解決させるためにこれから尺使いますよってことだからハッピーエンド期待したい |
… | 27623/01/12(木)20:55:40No.1014683761+判断基準としてママンの言葉が土台になってるから好感度で引き離せるかなぁ…? |
… | 27723/01/12(木)20:55:40No.1014683765+親離れの過程でママもトマトジュースにしたりしないか心配ですよ私は |
… | 27823/01/12(木)20:55:44No.1014683798+>ビターエンドだと思うよ |
… | 27923/01/12(木)20:55:50No.1014683838+>ビターエンドだと思うよ |
… | 28023/01/12(木)20:56:08No.1014683950+>大河内の過去作が悪いところもある |
… | 28123/01/12(木)20:56:15No.1014683997+>ビターエンドだと思うよ |
… | 28223/01/12(木)20:56:17No.1014684013+エンディング分岐がスレッタが救われるかどうかになったのでもはや祈るしかない |
… | 28323/01/12(木)20:56:18No.1014684022+洗脳ってフレーズは便利なんだけど |
… | 28423/01/12(木)20:56:25No.1014684063そうだねx2>ギアスがあれだったからまぁありえなくはないかなって… |
… | 28523/01/12(木)20:56:32No.1014684107そうだねx1さすがにこれ以上またスレッタがうじうじし始めたらいい加減にしろってなるわ |
… | 28623/01/12(木)20:56:40No.1014684169そうだねx1そもそもプロデューサー?とかすらもう主役機を悪いものとして描くと前々から言ってたから |
… | 28723/01/12(木)20:56:46No.1014684208+>>ビターエンドだと思うよ |
… | 28823/01/12(木)20:56:51No.1014684241+>ボブと違ってテロリスト潰しただけなのに? |
… | 28923/01/12(木)20:57:04No.1014684345そうだねx112話の展開無しで二期の中盤までひたすらスレミオでイチャコラした上で二期7話とかからプロスペラが動き出し始めました、で残り4話くらいで呪いあっさり解けちゃったらここまでの強キャラオーラなんだったの?ってツッコミは当然出ると思うんだよな |
… | 29023/01/12(木)20:57:05No.1014684347+まぁ後スレッタが殺す可能性があるとしたらテロリストと地球のメスガキ達とシャディクとプロスペラぐらいだろうし… |
… | 29123/01/12(木)20:57:13No.1014684397+>親離れの過程でママもトマトジュースにしたりしないか心配ですよ私は |
… | 29223/01/12(木)20:57:13No.1014684398そうだねx1エアリアルが無敗で更に強化されたしこれに勝てるやついるのか?と思う |
… | 29323/01/12(木)20:57:17No.1014684420そうだねx3こっち殺す気で襲ってきたテロリスト殺し自体は非難されるようなことじゃないからな |
… | 29423/01/12(木)20:57:20No.1014684442+>>ギアスがあれだったからまぁありえなくはないかなって… |
… | 29523/01/12(木)20:57:21No.1014684457+>さすがにこれ以上またスレッタがうじうじし始めたらいい加減にしろってなるわ |
… | 29623/01/12(木)20:57:34No.1014684563+ダブスタくそおやじは理由あってのあの態度だったってのが見えてきたけど |
… | 29723/01/12(木)20:57:38No.1014684598+これに関してはやってる事間違ってないので |
… | 29823/01/12(木)20:57:42No.1014684621+>そもそもプロデューサー?とかすらもう主役機を悪いものとして描くと前々から言ってたから |
… | 29923/01/12(木)20:57:45No.1014684643そうだねx1>まぁ後スレッタが殺す可能性があるとしたらテロリストと地球のメスガキ達とシャディクとプロスペラぐらいだろうし… |
… | 30023/01/12(木)20:57:54No.1014684709+>いや自分の正体と洗脳が解けるイベントは絶対あるからスレッタがショックを受けるイベントは必須だろ |
… | 30123/01/12(木)20:57:54No.1014684711+まあ実際人を殺した瞬間を目撃した時恐怖してたしなぁ |
… | 30223/01/12(木)20:57:57No.1014684741+ぶっちゃけ大河内の過去作で死んだ主人公って死ぬだけの理由積み重ねてるからな… |
… | 30323/01/12(木)20:58:15No.1014684849+>>いや自分の正体と洗脳が解けるイベントは絶対あるからスレッタがショックを受けるイベントは必須だろ |
… | 30423/01/12(木)20:58:38No.1014685009+>全然レベルが違うだろ… |
… | 30523/01/12(木)20:58:38No.1014685013+比較対象がギアスだってんなら猶更スレッタ程度では死なないよー |
… | 30623/01/12(木)20:58:48No.1014685084+>>ギアスがあれだったからまぁありえなくはないかなって… |
… | 30723/01/12(木)20:58:53No.1014685112+ここからふたりが仲違いしたままどんどん状況が悪くなっていって最後は誰も幸せになれませんでしたみたいな話にしても誰も喜ばないしな |
… | 30823/01/12(木)20:58:56No.1014685137+ママンが言い含めるまでは普通に恐怖してたもんね |
… | 30923/01/12(木)20:58:58No.1014685155+スレッタが見えてるものは周りのものだけで視野が狭いから世界がどうとかっていう話になりにくいよね |
… | 31023/01/12(木)20:59:03No.1014685195+>>いや自分の正体と洗脳が解けるイベントは絶対あるからスレッタがショックを受けるイベントは必須だろ |
… | 31123/01/12(木)20:59:10No.1014685241+12話ラストシーンの世界は暗闇に落ちたけどミオリネの周りにはまだ光があるって描写は意図的にやってるだろうしそれを信じる |
… | 31223/01/12(木)20:59:18No.1014685285+スレッタの呪いは解けるとしてもその後に改めて人を殺す決断を迫られそうではある |
… | 31323/01/12(木)20:59:25No.1014685349そうだねx2なんならガンダム比でもまだ主人公の中でも罪最軽量クラスだろ |
… | 31423/01/12(木)20:59:31No.1014685378+プロスペラも元があのエルノラママだし…ワンチャン話も通じるはずだよ… |
… | 31523/01/12(木)20:59:44No.1014685461+>>全然レベルが違うだろ… |
… | 31623/01/12(木)20:59:46No.1014685475+>比較対象がギアスだってんなら猶更スレッタ程度では死なないよー |
… | 31723/01/12(木)20:59:49No.1014685505そうだねx1>そもそもプロデューサー?とかすらもう主役機を悪いものとして描くと前々から言ってたから |
… | 31823/01/12(木)20:59:52No.1014685531そうだねx3何も悪くないのにカミツキにされて脳空っぽになって死んだヴヴヴの話をしていいのか |
… | 31923/01/12(木)20:59:57No.1014685570+すごい綺麗なBGM流しながらのとまみこにささやかれたら俺も洗脳されるわ |
… | 32023/01/12(木)20:59:59No.1014685582+>まあ実際人を殺した瞬間を目撃した時恐怖してたしなぁ |
… | 32123/01/12(木)21:00:05No.1014685622+>だからと言ってそんなに簡単に人が殺せる様になるとも思えんが |
… | 32223/01/12(木)21:00:29No.1014685782+後々に繋がる要素はかなり丁寧に置いてきた形跡あるんだよね |
… | 32323/01/12(木)21:00:34No.1014685815+>何も悪くないのにカミツキにされて脳空っぽになって死んだヴヴヴの話をしていいのか |
… | 32423/01/12(木)21:00:38No.1014685840+>ただの勘違いと長年の毒親の洗脳からの解放じゃ同じ構図とはとても言えんわ |
… | 32523/01/12(木)21:00:43No.1014685873+ヴヴヴのレイプ主人公はどうなったんだっけ… |
… | 32623/01/12(木)21:00:50No.1014685939+ミオミオは光のままだろうけど今度はスレッタから光を追いかける展開を望む |
… | 32723/01/12(木)21:00:51No.1014685942+というか戦争時に人殺したらもう幸せなラストは迎えられないなんて言ったら全ガンダムラストはバッドエンドになるぞ |
… | 32823/01/12(木)21:00:52No.1014685950+今のところ突然テロリストが襲って来ただけで継続的に戦争になりそうな対立軸も見えないな… |
… | 32923/01/12(木)21:01:05No.1014686044そうだねx2スレッタは悪くない!って言えば言うほどプロスペラの思う壺なのが面白いね… |
… | 33023/01/12(木)21:01:10No.1014686100+永遠の離別エンドは美しいからな… |
… | 33123/01/12(木)21:01:14No.1014686114+>>そもそもプロデューサー?とかすらもう主役機を悪いものとして描くと前々から言ってたから |
… | 33223/01/12(木)21:01:21No.1014686159+>それでミオリネに奮起させられるのがまぁ綺麗だけど結局11話の焼き直しになるんだよな |
… | 33323/01/12(木)21:01:26No.1014686197+>なんならガンダム比でもまだ主人公の中でも罪最軽量クラスだろ |
… | 33423/01/12(木)21:01:38No.1014686285+まぁスレッタがちゃんと自分の力で色々考えられるのはいつになるのかなぁとは思うけど正直あの親子関係じゃしょうがなくはあるからな… |
… | 33523/01/12(木)21:01:39No.1014686294そうだねx1>テロで非常事態なのもあるしやったこと自体は正当防衛として成立するだろうしな… |
… | 33623/01/12(木)21:01:54No.1014686400そうだねx3まぁそもそもガンダムで言ったら歴代トップの平和っぷりではある |
… | 33723/01/12(木)21:01:55No.1014686405そうだねx1簡単に人が殺せるのおかしいって意見はそもそもスレッタがパイロットとして学校入学したって考えればそんなおかしいこともないんじゃないか? |
… | 33823/01/12(木)21:02:04No.1014686476そうだねx2>何も悪くないのにカミツキにされて脳空っぽになって死んだヴヴヴの話をしていいのか |
… | 33923/01/12(木)21:02:05No.1014686477+テロリストも本人らの意識はともかく実態はデリング殺すための駒でしかないし |
… | 34023/01/12(木)21:02:09No.1014686512+>最終的にスペーシアン対アーシアンの全面戦争になる? |
… | 34123/01/12(木)21:02:11No.1014686529+>スレッタは悪くない!って言えば言うほどプロスペラの思う壺なのが面白いね… |
… | 34223/01/12(木)21:02:12No.1014686543+12話で初キルも多分最遅だし |
… | 34323/01/12(木)21:02:18No.1014686581+ルルーシュが普通にC.C.とイチャコラやってる時点でまぁ罪がどうたらはないな |
… | 34423/01/12(木)21:02:32No.1014686690+なんなら水星と言うど田舎環境も悪い |
… | 34523/01/12(木)21:02:35No.1014686719+視聴者からの印象最悪なだけでお母さんが言ってること実際に間違ってないから困る |
… | 34623/01/12(木)21:02:39No.1014686755+>簡単に人が殺せるのおかしいって意見はそもそもスレッタがパイロットとして学校入学したって考えればそんなおかしいこともないんじゃないか? |
… | 34723/01/12(木)21:02:49No.1014686832そうだねx3問題は問題山積なのに後1クールしか無いという事だ |
… | 34823/01/12(木)21:03:04No.1014686931そうだねx1視聴者目線ですら何が起こったか分からんのに紛糾する意味ある? |
… | 34923/01/12(木)21:03:07No.1014686952+>まぁスレッタがちゃんと自分の力で色々考えられるのはいつになるのかなぁとは思うけど正直あの親子関係じゃしょうがなくはあるからな… |
… | 35023/01/12(木)21:03:07No.1014686954+そもそも子供に戦争させるんじゃあない |
… | 35123/01/12(木)21:03:13No.1014686996そうだねx2>>スレッタは悪くない!って言えば言うほどプロスペラの思う壺なのが面白いね… |
… | 35223/01/12(木)21:03:15No.1014687006そうだねx1>簡単に人が殺せるのおかしいって意見はそもそもスレッタがパイロットとして学校入学したって考えればそんなおかしいこともないんじゃないか? |
… | 35323/01/12(木)21:03:16No.1014687019+>いやそんな簡単に感情のスイッチ切り替えられるわけないだろ |
… | 35423/01/12(木)21:03:29No.1014687123+まだ正当防衛なんでセーフ |
… | 35523/01/12(木)21:03:34No.1014687164+>視聴者からの印象最悪なだけでお母さんが言ってること実際に間違ってないから困る |
… | 35623/01/12(木)21:03:36No.1014687183+ミオリネはスレッタを明確に叱らなきゃいけないタイミングではあるけど兵器として株ガンやる気満々ミオリネも別に命についての説教が出来る女ではないんだよな |
… | 35723/01/12(木)21:03:38No.1014687198+スレッタ自身が自分がこうと決めたらこう!な頑固なとこも個性としてあるから |
… | 35823/01/12(木)21:03:41No.1014687221+>そもそも子供に戦争させるんじゃあない |
… | 35923/01/12(木)21:03:48No.1014687272+水星の極限環境だと人殺しはして無くても救助失敗で人が死ぬのは結構見てそうだからな |
… | 36023/01/12(木)21:04:08No.1014687420+尺短い!って言ってもGレコと殆ど同じでしょ? |
… | 36123/01/12(木)21:04:09No.1014687425そうだねx1>スレッタは悪くない!って言えば言うほどプロスペラの思う壺なのが面白いね… |
… | 36223/01/12(木)21:04:15No.1014687473+>>まぁスレッタがちゃんと自分の力で色々考えられるのはいつになるのかなぁとは思うけど正直あの親子関係じゃしょうがなくはあるからな… |
… | 36323/01/12(木)21:04:19No.1014687515+一番質が悪いのは正論上ではスレッタの行動が正しいこと |
… | 36423/01/12(木)21:04:20No.1014687518+>グエルであれだから |
… | 36523/01/12(木)21:04:21No.1014687533+能登麻美子的にはようやく計画のはじめの一歩行かせられた感 |
… | 36623/01/12(木)21:04:27No.1014687574そうだねx3>>いやそんな簡単に感情のスイッチ切り替えられるわけないだろ |
… | 36723/01/12(木)21:04:37No.1014687649+グエルは初めての人殺しがよりによって父親だし致命傷与えた後に知ったからどうやっても大ダメージに決まってるだろ! |
… | 36823/01/12(木)21:04:50No.1014687744+>問題は問題山積なのに後1クールしか無いという事だ |
… | 36923/01/12(木)21:04:54No.1014687771そうだねx9でもあそこでミオリネがありがとうスレッタなんて言っちまったらもうそれは終わりなんだよな |
… | 37023/01/12(木)21:05:00No.1014687807+アーシアンの劣勢を覆せる存在がガンダムなんだよね |
… | 37123/01/12(木)21:05:06No.1014687852+>尺短い!って言ってもGレコと殆ど同じでしょ? |
… | 37223/01/12(木)21:05:13No.1014687901+>そもそも子供に戦争させるんじゃあない |
… | 37323/01/12(木)21:05:22No.1014687960+>一番質が悪いのは正論上ではスレッタの行動が正しいこと |
… | 37423/01/12(木)21:05:36No.1014688057そうだねx1>でもあそこでミオリネがありがとうスレッタなんて言っちまったらもうそれは終わりなんだよな |
… | 37623/01/12(木)21:05:45No.1014688129そうだねx1>でもあそこでミオリネがありがとうスレッタなんて言っちまったらもうそれは終わりなんだよな |
… | 37723/01/12(木)21:05:49No.1014688164そうだねx2>ミオリネは感情的な物言い |
… | 37823/01/12(木)21:05:54No.1014688209+>アーシアンの劣勢を覆せる存在がガンダムなんだよね |
… | 37923/01/12(木)21:05:58No.1014688239そうだねx4ミオリネの人殺し発言はつい出ちゃったんだろうけど |
… | 38023/01/12(木)21:05:59No.1014688255+今のスレッタだとお母さんのアドバイスとミオリネさんからの承認が合わさったら絶対的真実として植え付けれられちゃう |
… | 38123/01/12(木)21:06:00No.1014688268+>でもあそこでミオリネがありがとうスレッタなんて言っちまったらもうそれは終わりなんだよな |
… | 38223/01/12(木)21:06:14No.1014688364+>シャディクは急にスイッチ変わったんじゃなくてずっと考えててその心のわだかまりに決着がついたから実行に移したんだぞ |
… | 38323/01/12(木)21:06:22No.1014688418+ここはミオリネが感情的にスレッタを責める必要があるというか |
… | 38423/01/12(木)21:06:22No.1014688420+あと1クールで終わらず二期やるかもしれないぞ |
… | 38523/01/12(木)21:06:23No.1014688430+なんか脚本ばかり言って監督とか無視する奴が居るのが気になる |
… | 38623/01/12(木)21:06:41No.1014688558+ミオリネがあの事はもう忘れましょうって言ってスレッタがそれをお母さんに言ったら完全に記憶消去されてるというようなのはやるだろう |
… | 38723/01/12(木)21:06:44No.1014688590+>アーシアンスペーシアン問題はぶん投げりゃ1クールで充分でしょ |
… | 38823/01/12(木)21:07:02No.1014688742+完全に自衛のための戦闘だったから悪くなりようがない |
… | 38923/01/12(木)21:07:07No.1014688794そうだねx2当たり前だろうが被差別の問題とか解決はしないと思うぞ |
… | 39023/01/12(木)21:07:14No.1014688837そうだねx1>ミオリネの人殺し発言はつい出ちゃったんだろうけど |
… | 39123/01/12(木)21:07:14No.1014688838+>ここはミオリネが感情的にスレッタを責める必要があるというか |
… | 39223/01/12(木)21:07:17No.1014688860+学園生活… |
… | 39323/01/12(木)21:07:19No.1014688877+作中の謎って大体スレッタとガンダムに集約されてる感じなので何とかなると思いたい |
… | 39423/01/12(木)21:07:20No.1014688882+スレッタは何の感情も持たず人を殺せるタイプ |
… | 39523/01/12(木)21:07:22No.1014688903+株式会社ガンダムもどうなるんだろうな |
… | 39623/01/12(木)21:07:27No.1014688946+最終回で結婚するかはかなり際どくなってしまった気がする |
… | 39723/01/12(木)21:07:29No.1014688977+真面目に力比べするとアーシアンがスペーシアンに勝てる要素ないからな… |
… | 39823/01/12(木)21:07:31No.1014688993+スレッタ親子の見た感じの関係はそんなおかしいように見えないんだけどな |
… | 39923/01/12(木)21:07:36No.1014689030+>ショック受けてるとはいえ命を救われたのに礼の一つも言わずに人殺し呼ばわりは結構ひどい |
… | 40023/01/12(木)21:07:40No.1014689058+>なんか脚本ばかり言って監督とか無視する奴が居るのが気になる |
… | 40123/01/12(木)21:07:40No.1014689059+スレッタの価値観が間違ってて洗脳されてるみたいに言われるけど |
… | 40223/01/12(木)21:07:43No.1014689082+2期でも呑気に決闘するのかなそれともずっとガチの戦争? |
… | 40323/01/12(木)21:07:47No.1014689114+二期で不殺な方向に持ってくのかな |
… | 40423/01/12(木)21:07:48No.1014689127+>当たり前だろうが被差別の問題とか解決はしないと思うぞ |
… | 40523/01/12(木)21:07:51No.1014689144そうだねx23実際ミオミオがスレッタのことを心の底から信頼してなかったってのは間違いないと思う |
… | 40623/01/12(木)21:08:08No.1014689274+>当たり前だろうが被差別の問題とか解決はしないと思うぞ |
… | 40723/01/12(木)21:08:09No.1014689277+>当たり前だろうが被差別の問題とか解決はしないと思うぞ |
… | 40823/01/12(木)21:08:16No.1014689335+>当たり前だろうが被差別の問題とか解決はしないと思うぞ |
… | 40923/01/12(木)21:08:16No.1014689342+>側近がびっくりするくらいミオリネに対する感情のスイッチ切り替えてるじゃん! |
… | 41023/01/12(木)21:08:21No.1014689380そうだねx1>>ミオリネは感情的な物言い |
… | 41123/01/12(木)21:08:22No.1014689390そうだねx1>なんか脚本ばかり言って監督とか無視する奴が居るのが気になる |
… | 41223/01/12(木)21:08:24No.1014689406+アーシアンとスペ―シアンの対立構造は確かにあるんだけど |
… | 41323/01/12(木)21:08:32No.1014689460+2期で空気の太腿口悪すけべ女とグエルの舎弟達は活躍できるんだろか… |
… | 41423/01/12(木)21:08:38No.1014689509+>真面目に力比べするとアーシアンがスペーシアンに勝てる要素ないからな… |
… | 41523/01/12(木)21:08:52No.1014689624+>株式会社ガンダムもどうなるんだろうな |
… | 41623/01/12(木)21:09:04No.1014689717+まぁミオリネはストレスを掛けまくったら反発で面白い…もとい脅威的な行動力を発揮するから大丈夫だと思う |
… | 41723/01/12(木)21:09:07No.1014689739+>作中の謎って大体スレッタとガンダムに集約されてる感じなので何とかなると思いたい |
… | 41823/01/12(木)21:09:11No.1014689772+>二期で不殺な方向に持ってくのかな |
… | 41923/01/12(木)21:09:11No.1014689773+>2期でも呑気に決闘するのかなそれともずっとガチの戦争? |
… | 42023/01/12(木)21:09:12No.1014689780+>スレッタ親子の見た感じの関係はそんなおかしいように見えないんだけどな |
… | 42123/01/12(木)21:09:16No.1014689811そうだねx3>でも話すとスイッチが入ったかのように判断基準が変わる |
… | 42223/01/12(木)21:10:01No.1014690161+のとママンが純粋な愛でスレッタに諭した可能性もあるし…むしろそっちの方が怖いけど |
… | 42323/01/12(木)21:10:07No.1014690212+>>なんか脚本ばかり言って監督とか無視する奴が居るのが気になる |
… | 42423/01/12(木)21:10:12No.1014690252+相手を殺すこと自体に関しては現状かなり必要に迫られてる状況作ってやってるのは伝わる |
… | 42523/01/12(木)21:10:23No.1014690320+>アーシアンとスペ―シアンの対立構造は確かにあるんだけど |
… | 42623/01/12(木)21:10:34No.1014690405そうだねx2>主人公が母親の言葉で戦う覚悟を決めたシーンって素直にとってみたらまた違う視点があるんじゃないか |
… | 42723/01/12(木)21:10:46No.1014690505そうだねx1>実際ミオミオがスレッタのことを心の底から信頼してなかったってのは間違いないと思う |
… | 42823/01/12(木)21:10:48No.1014690520+ママンのめんどくさいとこってあくまでスレッタのやりたいことを応援する体なんだよなあ |
… | 42923/01/12(木)21:10:48No.1014690523そうだねx2>>でも話すとスイッチが入ったかのように判断基準が変わる |
… | 43023/01/12(木)21:10:51No.1014690543+中心の謎であるスレッタとプロスペラが地球とまったく関係ないからなあ |
… | 43123/01/12(木)21:11:07No.1014690673+スレッタミオリネは何来ても受け止めるけど4ランの死を主人公が認識しないまま終わったら引くかもしれない |
… | 43223/01/12(木)21:11:07No.1014690674+実際進んで守れたんだし… |
… | 43323/01/12(木)21:11:15No.1014690730+話が途切れるから必要以上に印象的なセリフになったけど |
… | 43423/01/12(木)21:11:27No.1014690825そうだねx2>話が途切れるから必要以上に印象的なセリフになったけど |
… | 43523/01/12(木)21:11:43No.1014690939+>相手を殺すこと自体に関しては現状かなり必要に迫られてる状況作ってやってるのは伝わる |
… | 43623/01/12(木)21:11:48No.1014690984+>戦って人殺す覚悟を決めた人はグエルみたいな挙動するけど |
… | 43723/01/12(木)21:11:50No.1014690998+>スレッタミオリネは何来ても受け止めるけど4ランの死を主人公が認識しないまま終わったら引くかもしれない |
… | 43823/01/12(木)21:11:53No.1014691027そうだねx3>これはあると思う |
… | 43923/01/12(木)21:11:53No.1014691029そうだねx1>これがまず勘違いっつーか邪推だと思うよ俺は |
… | 44023/01/12(木)21:12:00No.1014691077+スレッタがあれやった後ママの反応ってまだ描写されてないよね |
… | 44123/01/12(木)21:12:43No.1014691388+>スレッタがあれやった後ママの反応ってまだ描写されてないよね |
… | 44223/01/12(木)21:12:43No.1014691393+別にミオリネは本当に人殺したことを嫌悪して人殺し…って言ったわけじゃないって何回言えば理解できるんだろうな… |
… | 44323/01/12(木)21:12:45No.1014691406+非常事態の場に慣れてない人間に理性的な言動を求める方がよくない |
… | 44423/01/12(木)21:12:46No.1014691409+>>スレッタミオリネは何来ても受け止めるけど4ランの死を主人公が認識しないまま終わったら引くかもしれない |
… | 44523/01/12(木)21:12:47No.1014691423そうだねx1あれだけ何重にもスレッタの異常性を強調して12話作ってるのに… |
… | 44623/01/12(木)21:12:54No.1014691479+>スレッタがあれやった後ママの反応ってまだ描写されてないよね |
… | 44723/01/12(木)21:12:56No.1014691504+>>これはあると思う |
… | 44823/01/12(木)21:13:01No.1014691535+まあまず間違いなくあれ言ったミオリネは後悔思いっきりするだろう |
… | 44923/01/12(木)21:13:14No.1014691639+>>主人公が母親の言葉で戦う覚悟を決めたシーンって素直にとってみたらまた違う視点があるんじゃないか |
… | 45023/01/12(木)21:13:20No.1014691686+>そもそも身近な人の死は水星で経験してそうだけどどうなんだろう |
… | 45123/01/12(木)21:13:22No.1014691698+ママはミオリネにでもねぇあの時スレッタがああしなかったら貴女死んでたのよって言うタイプ |
… | 45223/01/12(木)21:13:26No.1014691740+>>これがまず勘違いっつーか邪推だと思うよ俺は |
… | 45323/01/12(木)21:13:52No.1014691954そうだねx1ママンから「そこまで人間性捨てろとは言ってないし思ってない」みたいな旨の発言出てきたら頭抱える |
… | 45423/01/12(木)21:14:00No.1014692008+>>これはあると思う |
… | 45523/01/12(木)21:14:02No.1014692022+>ママはミオリネにでもねぇあの時スレッタがああしなかったら貴女死んでたのよって言うタイプ |
… | 45623/01/12(木)21:14:07No.1014692058+だから人の死自体は認識してるって! |
… | 45723/01/12(木)21:14:07No.1014692064+3か月礼礼言い続けるつもりかよ |
… | 45823/01/12(木)21:14:11No.1014692108+大事な娘と言うけどスレッタにスプーンの持ち方教えてなさそうなんだよな |
… | 45923/01/12(木)21:14:19 ID:GI.27AXMNo.1014692167+最近「」がキャラ同士の友情まで百合って言い始めていて苦言を呈したくなる |
… | 46023/01/12(木)21:14:23No.1014692199+>>ママはミオリネにでもねぇあの時スレッタがああしなかったら貴女死んでたのよって言うタイプ |
… | 46123/01/12(木)21:14:28No.1014692233そうだねx1Q.急に来た? |
… | 46223/01/12(木)21:14:29No.1014692238+>ママンから「そこまで人間性捨てろとは言ってないし思ってない」みたいな旨の発言出てきたら頭抱える |
… | 46323/01/12(木)21:14:30No.1014692247+>いたらコミュ障になってない… |
… | 46423/01/12(木)21:14:48No.1014692406+>いやそう見えるのはスレッタが母親のエミュやってるからであって単純にスレッタが元からそういう奴だった!とか母親に洗脳されてる!とか決めつけられない状態なんよ |
… | 46523/01/12(木)21:14:49No.1014692414+誰のおかげで今あなたは生きていられるのかしらね(笑) |
… | 46623/01/12(木)21:14:51No.1014692431+>ママンから「そこまで人間性捨てろとは言ってないし思ってない」みたいな旨の発言出てきたら頭抱える |
… | 46723/01/12(木)21:14:58No.1014692479+>ママンから「そこまで人間性捨てろとは言ってないし思ってない」みたいな旨の発言出てきたら頭抱える |
… | 46823/01/12(木)21:15:02No.1014692524+>Q.急に来た? |
… | 46923/01/12(木)21:15:30No.1014692750そうだねx1まあ正直ママン的にミオミオ死んでもどうでも良さげだし... |
… | 47023/01/12(木)21:15:47No.1014692882+>素のスレッタが殺人に忌避感があるのは12話内で描写されてるし |