[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3975人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1673434529385.jpg-(40815 B)
40815 B23/01/11(水)19:55:29No.1014332477そうだねx10 21:06頃消えます
泣いてるのかわいい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
123/01/11(水)19:55:49No.1014332627そうだねx27
人間って感じがする顔
223/01/11(水)19:56:00No.1014332718そうだねx37
そりゃ泣くでしょ…
323/01/11(水)19:56:27No.1014332914そうだねx1
温室育ちで生き死に関係ないとこにいたんだから
いきなり殺されそうになったらそりゃこうなるよ
423/01/11(水)19:56:33No.1014332966そうだねx25
本当に好きなんだなスレッタのことが
523/01/11(水)19:57:34No.1014333372+
火事場の馬鹿力で勝てたのか
それとも命の危機で吹っ切れていつもの実力に戻ったのか
623/01/11(水)19:57:52No.1014333509+
死ぬまで勝ち続けなけりゃならない人生で早々に負けてんだからしゃあない
723/01/11(水)19:59:33No.1014334219そうだねx21
いい顔するよねこいつ
823/01/11(水)19:59:55No.1014334368そうだねx6
スレッタは別ベクトルに進んでかけ離れて行きそうだけど大丈夫?
923/01/11(水)20:00:02No.1014334423+
ボブになって少しずつ表舞台から消えていくやつかと思ったら
一気にメイン級主役にさらされた
1023/01/11(水)20:00:28No.1014334588+
グエルも頑張って進めば二つすればいつかは幸せに…なれるかな?
1123/01/11(水)20:00:45No.1014334705そうだねx26
なあ…進めば2つってこれ呪いの言葉なんじゃないか?
1223/01/11(水)20:01:33No.1014335072そうだねx1
あの後テロリストに拾われたのかドミニコスに拾われたのか
1323/01/11(水)20:02:46No.1014335594+
ところでスレッタには進めましたか?
1423/01/11(水)20:03:26No.1014335875+
あの頃と比べ前に進めた?
1523/01/11(水)20:03:44No.1014335999+
>ところでスレッタには進めましたか?
物理的に数キロ進めたよ
1623/01/11(水)20:04:01No.1014336126+
可哀想なのは抜けない
1723/01/11(水)20:04:14No.1014336220そうだねx3
>あの後テロリストに拾われたのかドミニコスに拾われたのか
ドミニコス来てテロリスト連中は撤退したからドミニコスだろう
1823/01/11(水)20:05:23No.1014336763+
ボブとしての上司達は無事だよね
そっちが拾ってくれたんじゃないか
あの人達にとっては英雄だし
1923/01/11(水)20:05:34No.1014336834+
>あの頃と比べ前に進めた?
答えはノーじゃない
だけど足りない
2023/01/11(水)20:06:17No.1014337206+
>ボブとしての上司達は無事だよね
>そっちが拾ってくれたんじゃないか
>あの人達にとっては英雄だし
あいつらの船は占拠されてるから無理じゃない?
2123/01/11(水)20:06:40No.1014337363+
作画が濃い
2223/01/11(水)20:07:26No.1014337668+
上司達みんな口封じの為に殺されてました!はあり得るライン
2323/01/11(水)20:08:31No.1014338135+
今ここでたぬきに進んでも親父から逃げたことは変わらなかったと...
2423/01/11(水)20:08:42No.1014338203そうだねx3
進めば2つ!(父親との和解・一人前の兵士)
2523/01/11(水)20:09:12No.1014338418+
そもそもスレッタの方って進んでいいやつ?
2623/01/11(水)20:09:26No.1014338532+
こいつの行く末が気になる
2723/01/11(水)20:09:29No.1014338552そうだねx8
>作画が濃い
銃向けられてるときのぐぬぬ顔いいよね…
2823/01/11(水)20:10:17No.1014338899そうだねx10
相手がテロリストだったらここまで精神的に追い詰められてなかったよな
自分の方は殺しちゃいけない相手だと理解してるのに一方的に攻撃され続けてるっていう
2923/01/11(水)20:10:36No.1014339024+
まぁ勝手に逃げた人質Aのためにドミニコス隊と戦う程戦力ないしな…
順当に行けば軍に逮捕コースだと思う
3023/01/11(水)20:11:48No.1014339588+
ボブになった時はここが底で後は上がるだけだと思ってたんだがな…
3123/01/11(水)20:12:04No.1014339691+
父親含む糞みたいな陰謀劇やガンドアームに纏わる話やどういう形かは知らんが失恋やら乗り越えてようやく成長したと認められそう
3223/01/11(水)20:12:55No.1014340033+
ダリルバルデに再び乗る日は来るのか
3323/01/11(水)20:13:15No.1014340170そうだねx9
決闘ゲームしか経験ないのに頭を盾にして相手のコクピットぶち抜くのは天性の才能としか言いようがない
3423/01/11(水)20:13:33No.1014340303+
ボブとしてはテロリストとの関係を疑われるけど緊急避難?
3523/01/11(水)20:14:08No.1014340530+
お父さんも安心して死ねたと思いますよ!
3623/01/11(水)20:14:16No.1014340587+
上司のおじさん達生きてる可能性低いよな
テロリストが素直に解放するはずないし
アーシアン絶対に殺すマンになっちゃうのかな…
3723/01/11(水)20:15:18No.1014341047そうだねx5
>本当に好きなんだなスレッタのことが
お父さんのことも大好き
3823/01/11(水)20:15:26No.1014341104そうだねx3
こいつあざとすぎて好き
3923/01/11(水)20:17:42No.1014342056+
もしこいつ女の子だったら
一生「」のオナペットになっててもおかしくない
男の今でもそれに近いのに
4023/01/11(水)20:17:44No.1014342068+
片手でバルカンパリィできるのは普通にすごいぞグエル
4123/01/11(水)20:17:58No.1014342173+
死にたくない!
4223/01/11(水)20:18:35No.1014342431+
>なあ…進めば2つってこれ呪いの言葉なんじゃないか?
スレッタもグエルもニカも進む決断をしたおかげでより多くの人命を助けられましたよ?
4323/01/11(水)20:18:41No.1014342464+
グエルは激重なのにスレッタの方からは決闘して強かった人程度の印象のままなんだよな…
グエルには逆風しか吹いてない
4423/01/11(水)20:18:45No.1014342494+
ライナーみたいな祝福を受けるタイプ
4523/01/11(水)20:18:46No.1014342497そうだねx12
死ねない…なのが戦う相手への申し訳なさを感じるというか
4623/01/11(水)20:19:27No.1014342797+
つくしあきひとも祝福した貌
4723/01/11(水)20:19:27No.1014342803+
本人的には親の力を借りずに一人前になって見直してもらうと思ってたんだろうな
まあテロ前から行方不明で大騒ぎだし最悪な形で再開してしまうんだが
4823/01/11(水)20:19:29No.1014342816そうだねx13
あのジャマーのせいで通信が繋がらないの本当に不幸だ
4923/01/11(水)20:19:47No.1014342956そうだねx2
水星女に関わったせいで兄さんは多くを失ってしまったんだ
5023/01/11(水)20:20:15No.1014343153+
初めての殺人がテロリストの一人や二人ならガンダム主人公らしいマインドが芽生えてたかもしれなかった
5123/01/11(水)20:20:31No.1014343269+
テロリストの顔知ってる生き残りなんだよな…
5223/01/11(水)20:20:32No.1014343275そうだねx11
>水星女に関わったせいで兄さんは多くを失ってしまったんだ
お前が兄貴を止めてればこんなことにはならなかったんだぞ
5323/01/11(水)20:21:16No.1014343552そうだねx4
グエルも進んだことでおやっさんたちの命と
自分自身の命守ることができたんだよな
5423/01/11(水)20:21:19No.1014343580+
>つくしあきひとも祝福した貌
なんで一々邪悪なオーラが出てるんだあの人は
5523/01/11(水)20:21:29No.1014343660そうだねx12
無事だったか
探したんだぞ
5623/01/11(水)20:21:39No.1014343742+
ボブになったところでやっぱりジェタークには思い入れあるし離れた学校には好きな女がいるしで結局進む事すら出来ていなかったのが若いし哀れ
5723/01/11(水)20:22:01No.1014343890+
ボブこのままPTSDになって病院送りになるだろ…
5823/01/11(水)20:22:29No.1014344073+
腐女子が濡れ濡れになる気持ちが俺もわかるよ…
5923/01/11(水)20:22:38No.1014344145そうだねx8
>ボブこのままPTSDになって病院送りになるだろ…
そこまで弱くもないから不幸なんだ
6023/01/11(水)20:22:39No.1014344158そうだねx5
>無事だったか
>探したんだぞ
ガンダムの父親がお前のためを思って言ってるんだって言ってたのが本当に思ってた事あるんだ…
6123/01/11(水)20:22:44No.1014344195+
ヴィムも進んだことで愛する息子の生存と親越えを見届けれたんだよな…
6223/01/11(水)20:22:45No.1014344205そうだねx5
>>水星女に関わったせいで兄さんは多くを失ってしまったんだ
>お前が兄貴を止めてればこんなことにはならなかったんだぞ
止めた!止めましたよ!必死に!!!!
6323/01/11(水)20:22:47No.1014344211そうだねx3
腕もげて危機感から自分でグエルっていうのいい…
6423/01/11(水)20:22:51No.1014344240そうだねx7
>無事だったか
>探したんだぞ
死の間際じゃなかったら出なかったクソ親父の素直なセリフだよね…
6523/01/11(水)20:22:51No.1014344241+
親父殺しちゃったしマジでスレッタと添い遂げるぐらいのいい目みてももうバチ当たらなくない?
6623/01/11(水)20:22:56No.1014344278+
割と息子のこと思ってた親父で殺人童貞卒業はつらい
6723/01/11(水)20:23:26No.1014344530そうだねx8
>親父殺しちゃったしマジでスレッタと添い遂げるぐらいのいい目みてももうバチ当たらなくない?
義母が…
6823/01/11(水)20:23:35No.1014344593+
>腕もげて危機感から自分でグエルっていうのいい…
決闘じゃなく負けたら死んでしまう戦いなんだとあの瞬間に気付いたんだよね…
6923/01/11(水)20:23:39No.1014344630そうだねx2
>死の間際じゃなかったら出なかったクソ親父の素直なセリフだよね…
いや…ずっと素直に息子のためを思ってたことしか言ってない…辛い…
7023/01/11(水)20:24:04No.1014344817+
>>親父殺しちゃったしマジでスレッタと添い遂げるぐらいのいい目みてももうバチ当たらなくない?
>義母が…
あら~?私は全然いいのよ~
7123/01/11(水)20:24:05No.1014344825そうだねx1
善の親父では無かったけどきっちり親父であったのがとても辛い…
7223/01/11(水)20:24:28No.1014345015そうだねx3
>親父殺しちゃったしマジでスレッタと添い遂げるぐらいのいい目みてももうバチ当たらなくない?
いいやジェタークガンダムに乗って魔女を狩ってもらう
7323/01/11(水)20:24:49No.1014345154+
>ヴィムも進んだことで愛する息子の生存と親越えを見届けれたんだよな…
まあこういう形になったの大体お前のせいなんだけどな
7423/01/11(水)20:25:03No.1014345263+
親に認めてもらうためのMSの腕で親を落とさせるのが悪魔の所業
7523/01/11(水)20:25:13No.1014345341そうだねx9
>善の親父では無かったけどきっちり親父であったのがとても辛い…
俺の会社で働けも放って置けないから叩き直すって愛だったよね
7623/01/11(水)20:25:16No.1014345367+
スレッタと同じ日に童貞卒業したね❤
7723/01/11(水)20:25:17No.1014345372+
>死の間際じゃなかったら出なかったクソ親父の素直なセリフだよね…
7823/01/11(水)20:25:28No.1014345458そうだねx9
息子の面子を守るためだけにAI仕込んで決闘させたり
それでも負けて学園に居づらい息子を退学して遠ざけてやったり息子好きすぎる…
7923/01/11(水)20:25:46No.1014345586そうだねx4
なんなら親父は無事だった息子がしかも量産機で自分を超えたことを誇りに思って死んだよ
8023/01/11(水)20:26:11No.1014345737+
>親父殺しちゃったしマジでスレッタと添い遂げるぐらいのいい目みてももうバチ当たらなくない?
むしろ親父殺してスレッタ手に入りました!の成功体験と化したら本当にグエルの精神が終わりそう
8123/01/11(水)20:26:12No.1014345739+
>無事だったか
>探したんだぞ
何故か息子が目の前にいたMSに乗ってたことや殺しにきたことを考えるかよりも先に出てきた言葉だもんなあ
8223/01/11(水)20:26:18No.1014345788+
>死にたくない!
一瞬アンジュリーゼ様が頭をよぎったよ
お前が死ねしちゃった…
8323/01/11(水)20:26:32No.1014345882そうだねx3
いつものガンダムなら自分の面子のことしか考えないクソ親父の台詞だと思ってたものが全部ただ息子のため思ってやってたって分かるのいいよね
8423/01/11(水)20:26:57No.1014346054+
ヴィム自身の専用機はないのにグエルとラウダには専用カスタムのディランザ与えてるの親バカだよね…
8523/01/11(水)20:27:07No.1014346120+
ホルダーなだけあって一杯一杯でもめちゃくちゃ戦えてる
8623/01/11(水)20:27:15No.1014346178+
親父に息子を殺させないとかグエルは親孝行だなぁ
8723/01/11(水)20:27:15No.1014346180+
独善的ではあるけど間違いなく子供のことを考えてたから
もうガンダムでは稀に見る親らしい親
8823/01/11(水)20:27:31No.1014346269そうだねx7
なんでこの性根は真っ直ぐなボンボンが1話であんなに糞親父の言いなりで捻くれてたかっていうと
糞親父の愛情は本物だったからなんだよなあ…
8923/01/11(水)20:27:33No.1014346285+
>親父に息子を殺させないとかグエルは親孝行だなぁ
子殺しよりは親殺しの方がマシかな…
9023/01/11(水)20:27:59No.1014346451+
親殺しの兄とかもう弟と戦う定めにしか見えない
9123/01/11(水)20:28:05No.1014346502+
グエルのディランザにはあの派手派手な羽根で作ったツノもつけたり息子好きすぎる
9223/01/11(水)20:28:06No.1014346511+
>独善的ではあるけど間違いなく子供のことを考えてたから
>もうガンダムでは稀に見る親らしい親
ベルリのかーちゃん位親
9323/01/11(水)20:28:10No.1014346548そうだねx2
長男ホルダーになったとき本当に嬉しかったんだろうな…
9423/01/11(水)20:28:14No.1014346573+
>一瞬アンジュリーゼ様が頭をよぎったよ
>お前が死ねしちゃった…
兄殺す覚悟はしたけどギリギリ止めて貰えたんだよな痛姫は…
9523/01/11(水)20:28:23No.1014346629そうだねx3
>子殺しよりは親殺しの方がマシかな…
親殺しは悪の成す事だってショウ・ザマが…
9623/01/11(水)20:28:26No.1014346658+
子の心親知らずというかなんというか
9723/01/11(水)20:28:31No.1014346691そうだねx1
ここだけ顔濃くて笑っちゃった
9823/01/11(水)20:28:33No.1014346705そうだねx4
あそこの親連中愛情表現が下手過ぎ問題
9923/01/11(水)20:29:00No.1014346891+
>ここだけ顔濃くて笑っちゃった
作画もテンション上がってるよねこことトマトのシーン
10023/01/11(水)20:29:03No.1014346913+
>>なあ…進めば2つってこれ呪いの言葉なんじゃないか?
>スレッタもグエルもニカも進む決断をしたおかげでより多くの人命を助けられましたよ?
全員大切ななにか失ってるんですが…
10123/01/11(水)20:29:04No.1014346921+
子供を会社でディスられたらマジギレするのも親だった…
10223/01/11(水)20:29:05No.1014346933+
死にたくない…死ねない…!で覚醒するのは主人公
10323/01/11(水)20:29:12No.1014346976+
もしMSの操縦技術がなかったら通信ができないままテロリストの一機として父に落とされてたボブは辛すぎる
10423/01/11(水)20:30:05No.1014347307そうだねx7
>なんでこの性根は真っ直ぐなボンボンが1話であんなに糞親父の言いなりで捻くれてたかっていうと
>糞親父の愛情は本物だったからなんだよなあ…
糞親父が独善的でネジ曲がった愛情表現ばかりだったのが良くなかった
それ以前に滅茶苦茶普通に犯罪者なのは…まあいいか
10523/01/11(水)20:30:06No.1014347325+
>死にたくない…死ねない…!で覚醒するのは主人公
洗脳されて倫理観吹き飛ぶのは主人公じゃないとでも!
10623/01/11(水)20:30:22No.1014347461そうだねx1
>>親父殺しちゃったしマジでスレッタと添い遂げるぐらいのいい目みてももうバチ当たらなくない?
>いいやジェタークガンダムに乗って魔女を狩ってもらう
これ思ったんだけど
グエルはCEOになるしかないはずで
乗るのラウダじゃないのかなって
堕ちろー!!って言うんだろうな…
10723/01/11(水)20:30:40No.1014347598そうだねx7
>洗脳されて倫理観吹き飛ぶのは主人公じゃないとでも!
どっからどう見てもロザミィとかステラとかのそれじゃねーか!
10823/01/11(水)20:30:43No.1014347613+
ダリルバルデのAIがパパの操縦技術ベースで既に父超えしてた説をみて目から鱗だった
10923/01/11(水)20:30:56No.1014347709そうだねx7
息子殺してしまっていたらヴィムにとっては自業自得の極みだったんだよなぁ
11023/01/11(水)20:31:00No.1014347748+
>もしMSの操縦技術がなかったら通信ができないままテロリストの一機として父に落とされてたボブは辛すぎる
ヴィムの攻撃全部バイタルエリア狙ってるからな
11123/01/11(水)20:31:13No.1014347838+
2期で暴走スレッタに挑んで「届いたぞ…!」って呟きながら散るのが似合う
11223/01/11(水)20:31:35No.1014347976そうだねx2
息子に一歩を踏み出させるいい親父だよね
殺人童貞も捨てさせた
11323/01/11(水)20:32:06No.1014348177+
父親が死んでジェターク社製ガンダム開発計画が進むのかな
11423/01/11(水)20:32:12No.1014348218そうだねx7
>独善的ではあるけど間違いなく子供のことを考えてたから
>もうガンダムでは稀に見る親らしい親
でもスレ画を間違いなく追い詰めたのも親父のせいだよ
11523/01/11(水)20:32:14No.1014348228そうだねx6
>息子に一歩を踏み出させるいい親父だよね
>殺人童貞も捨てさせた
親子揃って人殺しの才能だけは本物だからな
11623/01/11(水)20:32:56No.1014348489+
>あそこの親連中愛情表現が下手過ぎ問題
ほんとにな…
なぁ能登仮面
11723/01/11(水)20:33:00No.1014348506+
俺はスレッタに合わなきゃ…立派なジェタークの跡取り息子にならなきゃ…そうじゃなきゃ親父が犬死にじゃないか…親父を殺した意味が無くなっちゃうじゃないか…
みたいな事をブツブツ言う精神病院に入院したグエルが見てみたいという気持ちはあります
11823/01/11(水)20:33:13No.1014348588+
操縦の技術がなければこんなことにはならなかっただろうと思うと悲しい…
11923/01/11(水)20:33:15No.1014348610+
魔女の言ってた進めば2つに囚われすぎだよ兄さん…
12023/01/11(水)20:33:33No.1014348736そうだねx5
>ほんとにな…
>なぁ能登仮面

私は大事な娘たちを愛してるわよ
12123/01/11(水)20:33:36No.1014348749+
メタ的な話だけど
オルコットさんって実質モブなのにちゃんとページ用意されてるから
https://g-witch.net/character/40/ [link]
オルコットさんがグエルのデスルターを見てた(回収した?)っぽいしわざわざキャラとして立てるからには役目がある人だと思う
12223/01/11(水)20:33:37No.1014348753+
>俺はスレッタに合わなきゃ…立派なジェタークの跡取り息子にならなきゃ…そうじゃなきゃ親父が犬死にじゃないか…親父を殺した意味が無くなっちゃうじゃないか…
>みたいな事をブツブツ言う精神病院に入院したグエルが見てみたいという気持ちはあります
ヤンホモに毒薬盛られて死にかけそう
12323/01/11(水)20:33:59No.1014348907+
>なぁ能登仮面
そうだね…自分の子供には今でも愛注いでそうだよね…
12423/01/11(水)20:34:06No.1014348947+
リアルタッチなのが印象に残る
12523/01/11(水)20:34:25No.1014349066+
オルコットかケナンジのどっちかに拾われたら何となく大丈夫そうな気配がある
12623/01/11(水)20:34:45No.1014349214そうだねx3
>オルコットさんがグエルのデスルターを見てた(回収した?)っぽいしわざわざキャラとして立てるからには役目がある人だと思う
ガランシェール隊的な役割やりそうだな
12723/01/11(水)20:35:41No.1014349591+
>私は大事な娘たちを愛してるわよ
(エアリアルとみんなの事)
12823/01/11(水)20:35:51No.1014349663+
暫定的な安心して見れる大人キャラがケナンジの次がテロリストの半モブなのどうなってんだよ
12923/01/11(水)20:36:07No.1014349769+
最後オルコットが壊れたデスルター見てから多分テロリストに拾われた
13023/01/11(水)20:36:08No.1014349782そうだねx2
グエルには幸せになってほしいよ…
13123/01/11(水)20:36:11No.1014349806+
4クールやって欲しかったともう思ってる
13223/01/11(水)20:36:27No.1014349909+
ちょっと家出して自分探ししてもがいてただけなのに
親を殺して弟のところにも帰れなくなってグエグエが一体何をしたっていうんです!?
13323/01/11(水)20:36:39No.1014349989+
>オルコットかケナンジのどっちかに拾われたら何となく大丈夫そうな気配がある
心折れてそうなグエルに前を向かせるのは今んとここの2人が有力なんだろうけどそれやると死にそうなんだよな…
13423/01/11(水)20:36:54No.1014350085+
>ちょっと家出して自分探ししてもがいてただけなのに
>親を殺して弟のところにも帰れなくなってグエグエが一体何をしたっていうんです!?
父親のことを信じきれなかった
13523/01/11(水)20:36:57No.1014350114+
誰に拾われるかで言うならペイル社に拾われて数ヶ月後スッキリした顔のグエル(替え玉)が学校に通う二次創作が最悪で最高だった
13623/01/11(水)20:37:04No.1014350169+
>親を殺して弟のところにも帰れなくなってグエグエが一体何をしたっていうんです!?
制作に愛された
13723/01/11(水)20:37:09No.1014350210そうだねx2
>グエルには幸せになってほしいよ…
幸せじゃなくても良いから真実を知れてその上で立ち向かって欲しい
そのくらいの権利はあるだろうキャラとしても
13823/01/11(水)20:37:10No.1014350215そうだねx2
>ちょっと家出して自分探ししてもがいてただけなのに
>親を殺して弟のところにも帰れなくなってグエグエが一体何をしたっていうんです!?
四号と勝手に戦ったのが悪いんじゃねぇかな…?
13923/01/11(水)20:37:28No.1014350381+
でもよぉ…御曹司のボンボンだった男が初恋破れて薄汚ねぇアーシアンと喧嘩しながらも仲深めていって最後には結婚するところとか見たいか?
14023/01/11(水)20:37:49No.1014350522+
>でもよぉ…御曹司のボンボンだった男が初恋破れて薄汚ねぇアーシアンと喧嘩しながらも仲深めていって最後には結婚するところとか見たいか?
見たい…
14123/01/11(水)20:38:00No.1014350607+
テロリストを憎もうとするけどでもこいつら良い奴なんだよな…って葛藤してほしい
14223/01/11(水)20:38:01No.1014350613そうだねx2
>でもよぉ…御曹司のボンボンだった男が初恋破れて薄汚ねぇアーシアンと喧嘩しながらも仲深めていって最後には結婚するところとか見たいか?
それはもう無理だろ…
14323/01/11(水)20:38:04No.1014350636そうだねx2
>>ちょっと家出して自分探ししてもがいてただけなのに
>>親を殺して弟のところにも帰れなくなってグエグエが一体何をしたっていうんです!?
>四号と勝手に戦ったのが悪いんじゃねぇかな…?
全部含めて精々が学生時代のやらかしレベルなんだよなぁ…
14423/01/11(水)20:38:42No.1014350870+
>テロリストを憎もうとするけどでもこいつら良い奴なんだよな…って葛藤してほしい
普段のガンダム主人公ポジなんだよなこいつ
14523/01/11(水)20:38:55No.1014350946+
>息子殺してしまっていたらヴィムにとっては自業自得の極みだったんだよなぁ
自分で手引きしたテロリストに攻撃して返り討ちだからな…
1話からずっと軽率で短慮な行動ばっかり繰り返してる
14623/01/11(水)20:39:41No.1014351236そうだねx3
グエルくんスレッタと出会わなかったら良い人生だったのでは…?
14723/01/11(水)20:39:47No.1014351282そうだねx3
ヴィムの罪業からするとむしろよくぞ止めてくれた息子よってレベルなんだがなあ
14823/01/11(水)20:39:56No.1014351338+
かわいそうなボブ
親殺しの咎を背負うなんてあんまりだ
14923/01/11(水)20:40:07No.1014351396+
>グエルくんスレッタと出会わなかったら良い人生だったのでは…?
あのまま大人になってたらヴィムみたいになってそう
15023/01/11(水)20:40:21No.1014351493そうだねx4
>グエルくんスレッタと出会わなかったら良い人生だったのでは…?
親父が暗殺しまくるのは変わらんぞ
15123/01/11(水)20:40:44No.1014351633+
ジェリドルートから外れたと思ったら主人公に対する気持ちが真逆なだけで順調にジェリドに近づいている気がする
15223/01/11(水)20:40:48No.1014351661そうだねx2
>グエルくんスレッタと出会わなかったら良い人生だったのでは…?
あのミオミオとずっと過ごさないといけなかったし地味に苦痛に満ちた人生だった
15323/01/11(水)20:41:42No.1014352029+
>ジェリドルートから外れたと思ったら主人公に対する気持ちが真逆なだけで順調にジェリドに近づいている気がする
機体数だけはジェリドになってるけど全然違うと思う
内面的にはカミーユのがまだ近い
15423/01/11(水)20:43:05No.1014352598+
>ジェリドルートから外れたと思ったら主人公に対する気持ちが真逆なだけで順調にジェリドに近づいている気がする
ジェリドならスレッタにもっとしつこく絡めるが現状スレッタの物語では蚊帳の外だから…
15523/01/11(水)20:43:07No.1014352614+
スレッタに変な逆恨みしなきゃジェリドルートにはいかないと思う
15623/01/11(水)20:43:31No.1014352818そうだねx1
おれが…ころした…父さんを…おれが…
15723/01/11(水)20:43:53No.1014352986+
>でもよぉ…御曹司のボンボンだった男が初恋破れて薄汚ねぇアーシアンと喧嘩しながらも仲深めていって最後には結婚するところとか見たいか?
ゲーム版を待とう…出るか知らんが
15823/01/11(水)20:43:54No.1014353003+
イキってた名門の息子で大切な人殺しちゃったって点はイオに似てる
15923/01/11(水)20:44:54No.1014353402+
>グエルには幸せになってほしいよ…
親父のレス
礼賛する弟
16023/01/11(水)20:44:56No.1014353420+
>ジェリドルートから外れたと思ったら主人公に対する気持ちが真逆なだけで順調にジェリドに近づいている気がする
なんかスレッタに戦い挑んで
お前は…俺のっ…!っていいながら死にそうにはなってきてると思う
16123/01/11(水)20:45:07No.1014353498+
>ボブとしての上司達は無事だよね
生かしておく理由もないしたぶん殺される
16223/01/11(水)20:45:10No.1014353533+
1話で強化人間?の女の子と戦ってその後ずっと曇らせられるのはシン・アスカっぽい
廃人になりそう
16323/01/11(水)20:45:51No.1014353791+
他の御三家と比べても出番多いし主役格の一人にはなってると思う
16423/01/11(水)20:45:58No.1014353841+
ミオリネもグエルも死の間際に子供思いの父になって
クソ親父はいなくなっちまったなあ!
16523/01/11(水)20:46:17No.1014353984+
>決闘ゲームしか経験ないのに頭を盾にして相手のコクピットぶち抜くのは天性の才能としか言いようがない
失望してたお父さんも喜んでるよ
16623/01/11(水)20:46:23No.1014354023+
>>ボブとしての上司達は無事だよね
>生かしておく理由もないしたぶん殺される
ガランシェール隊ポジのテロリストなら…
いや殺してそうだな
16723/01/11(水)20:46:29No.1014354055+
スレッタに対する武力的なアンチテーゼになるだろうし
16823/01/11(水)20:46:48No.1014354199+
>スレッタに変な逆恨みしなきゃジェリドルートにはいかないと思う
逆恨みは弟の方がありえそうな感じで…
16923/01/11(水)20:47:02No.1014354303そうだねx2
>クソ親父はいなくなっちまったなあ!
デリングは死んでねぇ!
17023/01/11(水)20:47:06No.1014354327+
>ミオリネもグエルも死の間際に子供思いの父になって
>クソ親父はいなくなっちまったなあ!
そして能登仮面が毒親になる対比が凄い
17123/01/11(水)20:47:16No.1014354380+
そうだ英雄(ボブ)
お前が殺した
17223/01/11(水)20:47:39No.1014354532+
>>ボブとしての上司達は無事だよね
>生かしておく理由もないしたぶん殺される
ボブの働きに免じて解放してくれるかもしれない
17323/01/11(水)20:47:40No.1014354549+
魔女!貴様のせいで父は死に兄は行方不明!
17423/01/11(水)20:47:41No.1014354556+
>デリングは死んでねぇ!
二期に入って当然の様に死んでても驚かない
17523/01/11(水)20:48:10No.1014354767そうだねx3
可哀想だからもうやめてあげて…って気持ちと
いいぞもっとやれって気持ちがある
17623/01/11(水)20:48:33No.1014354950そうだねx1
ダブスタは昏睡状態になってそう
17723/01/11(水)20:48:36No.1014354966+
普通にって言うかめちゃくちゃ強かったなヴィム…
グエルが殺してなければ船沈んでたんじゃねえかあれ
17823/01/11(水)20:49:15No.1014355215そうだねx1
ボブがMS奪って活躍するシーンみてえ!!

違…そんなつもりじゃ
17923/01/11(水)20:49:28No.1014355282+
>普通にって言うかめちゃくちゃ強かったなヴィム…
>グエルが殺してなければ船沈んでたんじゃねえかあれ
だから殺した
18023/01/11(水)20:49:32No.1014355307+
ハッキリ好きだと口に出したのが良いよね
タイミングが極悪だが
18123/01/11(水)20:50:32No.1014355668そうだねx1
ケナンジかオルコットに拾われてもまた失うんだろうなって予感がある
18223/01/11(水)20:50:47No.1014355777+
スレッタへの想いが呪いになってる
進めば二つってワードに囚われてる間は全部空回りする展開になりそう
18323/01/11(水)20:50:48No.1014355788+
どうか最後は死なずに報われて欲しい
18423/01/11(水)20:51:10No.1014355935+
>ボブがMS奪って活躍するシーンみてえ!!
>違…そんなつもりじゃ
満身創痍の旧式MSでネームドの乗る現行主力機を倒したぞ
好きだろうそういうの
18523/01/11(水)20:51:11No.1014355948+
>ボブがMS奪って活躍するシーンみてえ!!
ここでも皆ボブがMSに乗って活躍するんだろうなって期待したよね
あれー!?
18623/01/11(水)20:51:20No.1014356020+
もうあとは上がるだけだろって思ってたら二番底だからな…
18723/01/11(水)20:51:41No.1014356176+
地球行ったらメスガキ共にこき使われそうだな…
18823/01/11(水)20:51:41No.1014356183+
>ここでも皆ボブがMSに乗って活躍するんだろうなって期待したよね
>あれー!?
大活躍ですね!
18923/01/11(水)20:51:56No.1014356273+
>ボブとしての上司達は無事だよね
>そっちが拾ってくれたんじゃないか
>あの人達にとっては英雄だし
あの人達も守らなきゃって考えちゃいそうだし負けるわけにはいかなかった…
19023/01/11(水)20:51:57No.1014356284+
>満身創痍の旧式MSでネームドの乗る現行主力機を倒したぞ
>好きだろうそういうの
相手が家族でなけりゃな!
19123/01/11(水)20:52:05No.1014356327+
ボブになって成長したのかと思いきや5話辺りのグエルから成長してねぇ
19223/01/11(水)20:52:08No.1014356348+
もうどこぞの刹那が言うガンダムみたいな概念になってるよな…
実態がアレなのも含めてさ
19323/01/11(水)20:52:29No.1014356493+
グエルはガンダムに乗るよりまたダリルバルデに乗ってほしいんだよね
19423/01/11(水)20:53:36No.1014356939+
>ボブになって成長したのかと思いきや5話辺りのグエルから成長してねぇ
成長したと思った?みんな鳥籠から一歩も出れていませんでした!ってオチみたいな話だからな12話…
例外はシャディクくらい?
19523/01/11(水)20:53:40No.1014356971+
>スレッタへの想いが呪いになってる
>進めば二つってワードに囚われてる間は全部空回りする展開になりそう
スレッタ自身は微塵もそんなこと思ってないのがもうね
19623/01/11(水)20:54:09No.1014357159そうだねx1
方向性はどうあれ親連中は皆子供の事を考えている
のとまみこだってそうだ
19723/01/11(水)20:54:19No.1014357240+
>例外はシャディクくらい?
あれは闇堕ちしただけ
19823/01/11(水)20:54:29No.1014357317+
何もかも失なわせて立ち上がらせてほしい
19923/01/11(水)20:54:39No.1014357369+
シャディクの吹っ切れを成長と呼んで良いのだろうか
20023/01/11(水)20:54:47No.1014357424+
現状祝福がハッピーバースデーしかねぜ!
20123/01/11(水)20:54:48No.1014357443そうだねx1
>方向性はどうあれ親連中は皆子供の事を考えている
>のとまみこだってそうだ
スレッタに対してじゃありませんよね
20323/01/11(水)20:55:12No.1014357597+
でもグエルもスレッタがエランのこと好きなのは気付いてるよな…
今はともかくとしてグエルの最終的な印象あそこだろうし
いや決闘のお手伝い頼まれた時も会っているけどスレッタの内面印象的にあそこが最後かなって
20423/01/11(水)20:55:14No.1014357610+
そうだよね…プロスペラも「自分の子供」のこと考えてるよね…
20523/01/11(水)20:55:31No.1014357716+
>大切な人を自分の手で殺したガンダム主人公ってあんまり居ないんだよな…
アムロはある意味そうかな…
20623/01/11(水)20:55:58No.1014357875+
ダリルバルデはあれ修理されてるのかな…
パーツ流用でシュバルゼッテになってたら泣くぞ
20723/01/11(水)20:55:58No.1014357880+
>>例外はシャディクくらい?
>あれは闇堕ちしただけ
堕ちてないぞ元から闇だった奴が迷ってただけ
20823/01/11(水)20:56:14No.1014357988+
グエルの場合はいつの間にか鳥籠破壊してましたっていうか
シャディクはなんか化け物を解放してしまった感
20923/01/11(水)20:56:27No.1014358100そうだねx2
>でもグエルもスレッタがエランのこと好きなのは気付いてるよな…
>今はともかくとしてグエルの最終的な印象あそこだろうし
>いや決闘のお手伝い頼まれた時も会っているけどスレッタの内面印象的にあそこが最後かなって
こう振り返るとグエル本当にスレッタと関わってねぇな…
21023/01/11(水)20:56:31No.1014358131+
親殺したのはカミーユと刹那と
兄さんブチ殺したのはドモン
クェス見事に仕留めたのは小説版のハサ
こんなもんかな
21123/01/11(水)20:56:31No.1014358133そうだねx2
シャディクは成長というか本来の路線?に戻っただけのような
21223/01/11(水)20:56:37No.1014358170+
>堕ちてないぞ元から闇だった奴が迷ってただけ
堕ちてる!!
21323/01/11(水)20:57:11No.1014358437+
シャディクはちゃんと失恋出来てスッキリしたんだな
もう迷わない
21423/01/11(水)20:57:13No.1014358453+
>大切な人を自分の手で殺したガンダム主人公ってあんまり居ないんだよな…
しいて言うならトダカ一佐を知らずのうちに手にかけたシンとか?
21523/01/11(水)20:57:55No.1014358717+
進んだからこそ親と和解して1人の戦士になれたな
21623/01/11(水)20:58:02No.1014358768+
シャディクは出自も相まって親の愛とかそういう話からは距離があるように見える
21723/01/11(水)20:58:05No.1014358787+
ちゃんと進展はしてるよ皆
逃げたらひとつ進めばふたつ失うものがあっただけ
21823/01/11(水)20:58:35No.1014359011+
>ちゃんと進展はしてるよ皆
>逃げたらひとつ進めばふたつ失うものがあっただけ
詐欺過ぎる
21923/01/11(水)20:58:50No.1014359115+
現状スレッタに勝てそうなのがグエルしかいないし勝ってなんかのきっかけになって欲しい…
22023/01/11(水)20:58:58No.1014359167+
>ちゃんと進展はしてるよ皆
>逃げたらひとつ進めばふたつ失うものがあっただけ
収支マイナスじゃん!
22123/01/11(水)20:59:06No.1014359221+
>シャディクは出自も相まって親の愛とかそういう話からは距離があるように見える
子供だった部分を切り捨てたからもう大人なんだよね
22223/01/11(水)20:59:26No.1014359369そうだねx3
このカットややブスで興奮する
22323/01/11(水)20:59:41No.1014359466+
>現状スレッタに勝てそうなのがグエルしかいないし勝ってなんかのきっかけになって欲しい…
もうダリルバルデでもどうにもならんだろ今のスレッタ
22423/01/11(水)20:59:43No.1014359484そうだねx1
AIは猪突猛進だけど機体は守るあたり親父の思考ベースな可能性は高そうね
22523/01/11(水)20:59:44No.1014359486+
ビルド系列だとヒロトも…
22623/01/11(水)21:00:07No.1014359646+
>親殺したのはカミーユと刹那と
>兄さんブチ殺したのはドモン
>クェス見事に仕留めたのは小説版のハサ
>こんなもんかな
カミーユは目の前で両親殺されただけで手を下してはいないから…
ドモンは兄さんに加えて師匠もその手に掛けてたな…
22723/01/11(水)21:00:18No.1014359724+
>このカットややブスで興奮する
澄ました顔のボンボンだったのが必死な顔で叫んでて良いよね
22823/01/11(水)21:00:53No.1014359975+
最初の相手が実の父親でちょっと家出しちゃったけどお互い想い合ってるってのがな…
弁明の余地のないクソ親父だったらマシだったんだが
22923/01/11(水)21:00:58No.1014360008+
逃げるのが間違いだとは限らないんだよね
23023/01/11(水)21:01:11No.1014360098+
初陣で味方と殺し合うとか流石に想定外だろうしな
なお中身はお父さんでした
23123/01/11(水)21:01:12No.1014360099+
>もうダリルバルデでもどうにもならんだろ今のスレッタ
そこに元エースの艦長がいるじゃろ?
23223/01/11(水)21:01:15No.1014360120そうだねx1
グエルは才能は確かなんだろうけど今の装備万全決闘経験も積んだ精神的には絶対負けない花婿モード!なスレッタとだいぶ差がついてそうで…
23323/01/11(水)21:02:25No.1014360622+
>グエルは才能は確かなんだろうけど今の装備万全決闘経験も積んだ精神的には絶対負けない花婿モード!なスレッタとだいぶ差がついてそうで…
このスレッタ主人公じゃなくてラスボスの風格なんだよな…
23423/01/11(水)21:02:33No.1014360680+
>最初の相手が実の父親でちょっと家出しちゃったけどお互い想い合ってるってのがな…
>弁明の余地のないクソ親父だったらマシだったんだが
割と凄まじい毒親だけど瀕死になってあらゆる虚飾華飾が剥がれて出てきたのが純粋な愛情だったという
なんだお前タイミング最悪だな
23523/01/11(水)21:02:38No.1014360714+
>グエルは才能は確かなんだろうけど今の装備万全決闘経験も積んだ精神的には絶対負けない花婿モード!なスレッタとだいぶ差がついてそうで…
グエルはまともなんだからスレッタみたいにならなくていいよ…
23623/01/11(水)21:02:49No.1014360789+
あんま話題にならないけどシーブックも親殺しなんじゃないか?
義父だけど
23723/01/11(水)21:03:16No.1014360994そうだねx1
>あんま話題にならないけどシーブックも親殺しなんじゃないか?
>義父だけど
鉄仮面だしなあ…
23823/01/11(水)21:03:44No.1014361191+
こいつ救えそうなのドミニコスのデブしかいないと思う
23923/01/11(水)21:03:51No.1014361253+
そういやバイトの同僚はどうなったの?
24023/01/11(水)21:03:51No.1014361256+
>>もうダリルバルデでもどうにもならんだろ今のスレッタ
>そこに元エースの艦長がいるじゃろ?
死ぬわデブ
24123/01/11(水)21:04:02No.1014361331+
>あんま話題にならないけどシーブックも親殺しなんじゃないか?
>義父だけど
実の娘のセシリーからして殺して後悔する対象ではない
24223/01/11(水)21:04:15No.1014361431+
鉄仮面がまずセシリーと血繋がってなくない
24423/01/11(水)21:04:26No.1014361509+
正直ビットなしの近接でたぬきに負けてた時点で勝ち目ないっすよね
24523/01/11(水)21:04:44No.1014361643+
現状あまりにもスレッタ+エアリアルの1強過ぎてどうすんの問題
24623/01/11(水)21:04:47No.1014361664+
>グエルは才能は確かなんだろうけど今の装備万全決闘経験も積んだ精神的には絶対負けない花婿モード!なスレッタとだいぶ差がついてそうで…
ちょっと違うけどイオとダリルみたいだな…って思った
根が真面目な普通の感性のやつが無敵の人相手にするのは辛いわ
24723/01/11(水)21:05:22No.1014361918+
>ちゃんと進展はしてるよ皆
>逃げたらひとつ進めばふたつ失うものがあっただけ
グエルは親父の愛情から逃げたから自分の命一つしか残らなかった…
24823/01/11(水)21:05:28No.1014361953+
やーいやーいお前の好きな子洗脳済み!

[トップページへ] [DL]