レス送信モード |
---|
たまたまですこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/01/11(水)23:05:53No.1014414384そうだねx25友達と議論したところたまたまという結論になりました |
… | 223/01/11(水)23:05:56No.1014414408そうだねx1こんなんでたまたまとかいったら甘いよ |
… | 323/01/11(水)23:06:05No.1014414461そうだねx2似ている…そっくりだ… |
… | 423/01/11(水)23:07:05No.1014414871そうだねx70友達と議論した結果とかいうクソどうでもいい工程を大義名分にしてるところが最高におもしろい |
… | 523/01/11(水)23:07:05No.1014414879そうだねx5別物だね |
… | 623/01/11(水)23:07:47No.1014415140そうだねx5i2iだね |
… | 723/01/11(水)23:07:48No.1014415143+オリジナル |
… | 823/01/11(水)23:08:12No.1014415308そうだねx1枝が部屋に入ってきてる |
… | 923/01/11(水)23:08:17No.1014415337そうだねx1よくわからんけど右はAIなの? |
… | 1023/01/11(水)23:11:00No.1014416294+最近見かけるゆーます |
… | 1123/01/11(水)23:11:48No.1014416555そうだねx21>よくわからんけど右はAIなの? |
… | 1223/01/11(水)23:12:05No.1014416652+ほんまか? |
… | 1323/01/11(水)23:12:12No.1014416709そうだねx11おれじゃない |
… | 1423/01/11(水)23:12:26 ID:EPD8fcCwNo.1014416773そうだねx2AI絵師はさぁ… |
… | 1523/01/11(水)23:12:32No.1014416810+恥ずかしくて題名なんか付けられないよな |
… | 1623/01/11(水)23:13:09No.1014417047そうだねx10AIならAIって言えばいいのにな |
… | 1723/01/11(水)23:13:46No.1014417248+お気に入りの画像でシコりたい時に使う奴 |
… | 1823/01/11(水)23:14:00No.1014417340そうだねx34>AI絵師はさぁ… |
… | 1923/01/11(水)23:14:31No.1014417532そうだねx2AI変換バカ |
… | 2023/01/11(水)23:14:48No.1014417624+ナンジャモとか出してるAI絵師は多分i2iしてると思うよ |
… | 2123/01/11(水)23:14:58No.1014417675そうだねx3書籍化するやつがこんなことしてんだもんな |
… | 2223/01/11(水)23:16:02No.1014418050+手書きだったらトレスじゃないしまあ……くらいで済むのかな |
… | 2323/01/11(水)23:16:46No.1014418315そうだねx2これが許されると同じことするやつが多発するからマジでヤバイよ |
… | 2423/01/11(水)23:17:03No.1014418411そうだねx2>ナンジャモとか出してるAI絵師は多分i2iしてると思うよ |
… | 2523/01/11(水)23:17:18No.1014418500そうだねx5AIとかそういうの抜きにしても左の方が好き |
… | 2623/01/11(水)23:17:23No.1014418533+>ナンジャモとか出してるAI絵師は多分i2iしてると思うよ |
… | 2723/01/11(水)23:18:17No.1014418841そうだねx6AI絵師?贅沢な名だね |
… | 2823/01/11(水)23:20:15No.1014419578+こういうこともあるでしょ |
… | 2923/01/11(水)23:20:22No.1014419618+友達と議論はもう相手煽ってるだろ |
… | 3023/01/11(水)23:20:32No.1014419679そうだねx5承認欲求満たすだけで済むやつはまだいい方でskebで売ったりイラスト集として売りに出すのが居るから厄介 |
… | 3123/01/11(水)23:20:37No.1014419710そうだねx4>AI絵師?贅沢な名だね |
… | 3223/01/11(水)23:21:17No.1014419939+今までの俺が書いたことにしてください系がAI頼みになればいいんだけど |
… | 3323/01/11(水)23:21:36No.1014420036そうだねx44>七瀬葵 |
… | 3423/01/11(水)23:21:52No.1014420137そうだねx1なんかAI絵に目が慣れて分かるようになってきた |
… | 3523/01/11(水)23:21:58No.1014420172+これもAI界隈からしたら無罪なんです? |
… | 3623/01/11(水)23:22:18No.1014420286+レタッチして細かく修正を入れていけばまあt2iでも新しい版権キャラを出せなくもないと思うが… |
… | 3723/01/11(水)23:22:24No.1014420322そうだねx2病人の意見は参考にならん |
… | 3823/01/11(水)23:22:32No.1014420364そうだねx10>デジ絵もPCと機能使ってて絵師名乗るんだしやっぱAIも絵師名乗った方がいいな 結局出てくるのは絵だし |
… | 3923/01/11(水)23:22:34No.1014420380そうだねx6病人貼らないで |
… | 4023/01/11(水)23:23:03No.1014420538そうだねx4>これもAI界隈からしたら無罪なんです? |
… | 4123/01/11(水)23:23:36No.1014420724そうだねx1前にもあったけど新しい技術が出てくるたびに頭世紀末な奴らがイキイキしてる気がするAI |
… | 4223/01/11(水)23:24:20No.1014420975そうだねx7>七瀬葵 |
… | 4323/01/11(水)23:24:40No.1014421099そうだねx2この名前出すの嫌だけどカオスラウンジの奴らを思い出す |
… | 4423/01/11(水)23:24:43No.1014421114そうだねx1西又じゃない方は何でこんな事に |
… | 4523/01/11(水)23:24:54No.1014421183+ふにゃふにゃの線画をAIに読ませて僕が修正しました!って言ってるけど |
… | 4623/01/11(水)23:25:10No.1014421279+i2iで誰でも出来ることを叩いてもなぁとは思う |
… | 4723/01/11(水)23:25:40No.1014421443そうだねx8おっAI絵師様来た? |
… | 4823/01/11(水)23:25:47No.1014421479+西又先生は今でもあの判子みたいな絵を描き続けててプロやな―― |
… | 4923/01/11(水)23:26:33No.1014421742そうだねx1>i2iで誰でも出来ることを叩いてもなぁとは思う |
… | 5023/01/11(水)23:26:37No.1014421764+ガーシーとかの同類 |
… | 5123/01/11(水)23:26:44No.1014421805そうだねx3>i2iで誰でも出来ることを叩いてもなぁとは思う |
… | 5223/01/11(水)23:26:51No.1014421849そうだねx6元絵が存在することで画風を確認しなくてもAIが描いた絵だと一発でわかる |
… | 5323/01/11(水)23:28:13No.1014422304+>西又先生は今でもあの判子みたいな絵を描き続けててプロやな―― |
… | 5423/01/11(水)23:28:27No.1014422383そうだねx1どうでもいいけど左の絵うめーな |
… | 5523/01/11(水)23:28:42No.1014422470そうだねx3i2iぶち込み師 |
… | 5623/01/11(水)23:29:00No.1014422572そうだねx6>ID:EPD8fcCw |
… | 5723/01/11(水)23:29:09No.1014422615+>西又じゃない方は何でこんな事に |
… | 5823/01/11(水)23:29:28No.1014422723+>>七瀬葵 |
… | 5923/01/11(水)23:30:49No.1014423221そうだねx3>一応AIであることを隠してはなかったはず… |
… | 6023/01/11(水)23:30:55No.1014423255そうだねx1AIに他人の絵突っ込むだけで絵描いた気になれるのはコスパいいな |
… | 6123/01/11(水)23:31:19No.1014423389そうだねx5i2iで誰でもできることだからやったら駄目だと知らしめないとヤバいだろ |
… | 6223/01/11(水)23:31:48No.1014423563+そんな人に正論で注意受けてしまうスレ画の右はよっぽどでしょう |
… | 6323/01/11(水)23:32:04No.1014423680そうだねx1>AIに他人の絵突っ込むだけで絵描いた気になれるのはコスパいいな |
… | 6423/01/11(水)23:32:27No.1014423803そうだねx2AI絵をちょいやってるけど |
… | 6523/01/11(水)23:32:29No.1014423816+七瀬葵とかいう人なんか壊れてんなーとは思ってたけど有名人だったの? |
… | 6623/01/11(水)23:34:17No.1014424411+プロの絵から生成すれば色の置き方程度しか残ってなくても良い感じに出力されるかあ |
… | 6723/01/11(水)23:34:17No.1014424412+>AIに他人の絵突っ込むだけで絵描いた気になれるのはコスパいいな |
… | 6823/01/11(水)23:34:36No.1014424521+>正直なところ他人の絵をi2iして何が楽しいのかさっぱり分からない |
… | 6923/01/11(水)23:34:37No.1014424526そうだねx9倫理的にダメだけど法的に問題ないからやりますを止めるには法改正を待つしかない |
… | 7023/01/11(水)23:34:48No.1014424591そうだねx2>七瀬葵とかいう人なんか壊れてんなーとは思ってたけど有名人だったの? |
… | 7123/01/11(水)23:35:03No.1014424675+でも米司法はソフトのAI使った機能もAI絵師も同列に著作権認めないんだよね |
… | 7223/01/11(水)23:37:01No.1014425355+>この名前出すの嫌だけどカオスラウンジの奴らを思い出す |
… | 7323/01/11(水)23:37:06No.1014425385+>00年代にやたら推されてはいた |
… | 7423/01/11(水)23:37:08No.1014425399+色合い以外細かいところぜんぜん違うじゃん |
… | 7523/01/11(水)23:37:16No.1014425444+>>AIに他人の絵突っ込むだけで絵描いた気になれるのはコスパいいな |
… | 7623/01/11(水)23:37:32No.1014425534+元と比べて大分つまらない感じになってるな |
… | 7723/01/11(水)23:38:07No.1014425756+おちんちんがないからたまたまではないかな |
… | 7823/01/11(水)23:38:20No.1014425845そうだねx1どうしてただのオモチャで満足しなかったのやら |
… | 7923/01/11(水)23:39:01No.1014426068+歌い手て食べ手に並ぶ爆笑ワード |
… | 8023/01/11(水)23:39:05No.1014426087+AIや他人の成果を自分の実力にしたかったんだろうなぁ… |
… | 8123/01/11(水)23:39:18No.1014426165そうだねx9>ID:mJJXX5MM |
… | 8223/01/11(水)23:39:46No.1014426319+>倫理的にダメだけど法的に問題ないからやりますを止めるには法改正を待つしかない |
… | 8323/01/11(水)23:39:53No.1014426355そうだねx8AI絵師サマ来ちゃってるじゃん |
… | 8423/01/11(水)23:40:02No.1014426402そうだねx3技術の進歩は大いに歓迎だけど |
… | 8523/01/11(水)23:40:08No.1014426441そうだねx5クソ面白い元絵ラフもっと見せてほしい |
… | 8623/01/11(水)23:40:26No.1014426538そうだねx2友達と議論したら偶然という結論になりました!っての見に行ったらその友達らしき相手からお前の説明が偶然の一致って主張だっただけで結論じゃねえよって突っ込まれてたのでダメだった |
… | 8723/01/11(水)23:40:39No.1014426607そうだねx1七瀬葵はアクエリやってた頃は好きだったよ… |
… | 8823/01/11(水)23:40:49No.1014426658そうだねx4AIの悪口を言うなああああああああああ!!!とAI絵師たちがお怒りだ |
… | 8923/01/11(水)23:41:02No.1014426726+やっぱり元に上手い絵があったほうが上手くはなりやすいのかな |
… | 9023/01/11(水)23:41:15No.1014426801そうだねx3ヒで名前を言ってはいけないあの人みたいな扱いされてる人の話はもういいよ… |
… | 9123/01/11(水)23:41:42No.1014426956+言葉だけで作ってくAIと違って絵読み込ませて変形させるタイプのAIはまじでタチが悪い |
… | 9223/01/11(水)23:41:42No.1014426959そうだねx1>AIの悪口を言うなああああああああああ!!!とAI絵師たちがお怒りだ |
… | 9323/01/11(水)23:41:47No.1014426977+>やっぱり元に上手い絵があったほうが上手くはなりやすいのかな |
… | 9423/01/11(水)23:41:47No.1014426979+歌い手にまだそんなに敵意燃やしてる人いるんだ |
… | 9523/01/11(水)23:42:12No.1014427128+AI絵師の絵をi2iするのが一番手軽よ |
… | 9623/01/11(水)23:42:45No.1014427306+>AI絵師の絵をi2iするのが一番手軽よ |
… | 9723/01/11(水)23:42:48No.1014427331+AIで遊んでる人もこれには苦笑いって感じだよ |
… | 9823/01/11(水)23:42:57No.1014427377+>AI絵師の絵をi2iするのが一番手軽よ |
… | 9923/01/11(水)23:42:57No.1014427385そうだねx1 1673448177492.png-(6705 B) >たまたまです |
… | 10023/01/11(水)23:43:16No.1014427467そうだねx2AIがではなく#オリジナルとバレた後の明らかな嘘がダメ |
… | 10123/01/11(水)23:43:23No.1014427501そうだねx8なんでこの手のスレ立てる奴って単発IDなのか純粋に知りたい |
… | 10223/01/11(水)23:43:25No.1014427509そうだねx4>AI絵師の絵をi2iするのが一番手軽よ |
… | 10323/01/11(水)23:43:45No.1014427621+歌い手も食べ手も身分を偽ってはいないじゃん |
… | 10423/01/11(水)23:43:53No.1014427675+これリプライについてた左の絵がどういう工夫込めて描かれてるかの話がおもろかった気がする |
… | 10523/01/11(水)23:44:25No.1014427847+AIがサボるんじゃねえよ! |
… | 10623/01/11(水)23:44:30No.1014427878+>>AI絵師の絵をi2iするのが一番手軽よ |
… | 10723/01/11(水)23:44:46No.1014427993そうだねx10>なんでこの手のスレ立てる奴って単発IDなのか純粋に知りたい |
… | 10823/01/11(水)23:44:54No.1014428036+もうマスピ顔は古くて今は縁の出すカチカチの構図だよ |
… | 10923/01/11(水)23:44:57No.1014428050+歌い手は歌ってるし食べ手は食べてるけどAI絵師は絵描いてないから… |
… | 11023/01/11(水)23:45:00No.1014428066そうだねx2>AIの悪口を言うなああああああああああ!!!とAI絵師たちがお怒りだ |
… | 11123/01/11(水)23:45:18No.1014428173+>なんでこの手のスレ立てる奴って単発IDなのか純粋に知りたい |
… | 11223/01/11(水)23:45:22No.1014428193+ゆーますが購入検討しているもの |
… | 11323/01/11(水)23:45:30No.1014428233+自分が描いた様々な素材やラフ画等々のみから作らせてたらまぁAI絵師を名乗ってもいいと思うよ |
… | 11423/01/11(水)23:45:31No.1014428240+img2imgじゃなくても |
… | 11523/01/11(水)23:46:01No.1014428397+>歌い手は歌ってるし食べ手は食べてるけどAI絵師は絵描いてないから… |
… | 11623/01/11(水)23:46:13No.1014428480+>なんでこの手のスレ立てる奴って単発IDなのか純粋に知りたい |
… | 11723/01/11(水)23:46:34No.1014428618+食べ手は知らんけど歌い手出身のプロとかいっぱいいるじゃない |
… | 11823/01/11(水)23:47:14No.1014428861そうだねx1>img2img |
… | 11923/01/11(水)23:47:18No.1014428900+元絵の一番大事な扉のニュアンス消えてただ歪な窓枠だらけの背景になってるあたりも冒涜感ある |
… | 12023/01/11(水)23:47:22No.1014428929+>AI絵師の思考なんて分からん |
… | 12123/01/11(水)23:47:22No.1014428932+歌い手は変な呼び方なだけで歌ってはいるんだからそれ自体は何もおかしいことはない |
… | 12223/01/11(水)23:47:35No.1014429013+たまたま見てくれたまたま |
… | 12323/01/11(水)23:47:48No.1014429102+>img2壺で対抗しよう |
… | 12423/01/11(水)23:47:58No.1014429147そうだねx4>AIだろうが手描きだろうがパクリはパクリでしかないからな |
… | 12523/01/11(水)23:47:59No.1014429149そうだねx2>あと気象の件でもファンのためと思って徹夜してたのにその人らにボロクソに言われてて、こっちは守秘義務があって色々話せないのに |
… | 12623/01/11(水)23:48:10No.1014429220+望んだのは好みの絵を出力するAIであってそこに変な人間を挟む必要は全く無い |
… | 12723/01/11(水)23:48:37No.1014429373+AI絵師がRTしてる画ってどれもこれも塗りが似たようなのなんなんだ… |
… | 12823/01/11(水)23:48:38No.1014429380+題名すら自分では生み出せない |
… | 12923/01/11(水)23:49:03No.1014429532そうだねx6>>なんでこの手のスレ立てる奴って単発IDなのか純粋に知りたい |
… | 13023/01/11(水)23:49:06No.1014429549+AIの時代に誰でも出力できる絵単体で商業目指してるの? |
… | 13123/01/11(水)23:50:37No.1014430111そうだねx3AI絵師様ブチギレで攻撃的になってるの面白いね |
… | 13223/01/11(水)23:51:12No.1014430330+>AIの時代に誰でも出力できる絵単体で商業目指してるの? |
… | 13323/01/11(水)23:51:19No.1014430370+あれ俺が描いた系の嘘がとうとうここまで来たかって感じだ |
… | 13423/01/11(水)23:51:28No.1014430426そうだねx9>>>なんでこの手のスレ立てる奴って単発IDなのか純粋に知りたい |
… | 13523/01/11(水)23:51:33No.1014430457そうだねx1作るか…なんかこう今まで存在しなかったプロダクト! |
… | 13623/01/11(水)23:52:25No.1014430738そうだねx5深夜に乱立している奴がまた立てているんだろ |
… | 13823/01/11(水)23:53:18No.1014431011そうだねx4こいつが捨て台詞で残した偶然の一致が通るとわりかしヤバいらしいな |
… | 13923/01/11(水)23:53:37No.1014431127+法律上はまだセーフなら続けたら良かったのに |
… | 14023/01/11(水)23:53:39No.1014431136そうだねx3感情的になって何回も立てちゃってるのかスレ「」 |
… | 14123/01/11(水)23:53:43No.1014431167+AIだってあれはいいものなんです… |
… | 14223/01/11(水)23:53:44No.1014431170そうだねx3作品に何も込めてないから題名が思いつかないタイプの無題 |
… | 14323/01/11(水)23:53:47No.1014431185+きっついな |
… | 14423/01/11(水)23:54:14No.1014431333そうだねx5こういうスレ立てられると都合が悪いんだな… |
… | 14523/01/11(水)23:54:32No.1014431463+左の方が断然いい絵だし木端はともかくAIに駆逐されるってのはやはり有り得ないな |
… | 14623/01/11(水)23:54:42No.1014431518+生成30秒手をごまかすの3時間かけてたらもう手書きって言っていいくらいの作業コスト |
… | 14723/01/11(水)23:54:57No.1014431639+誰でも絵が描けるようになって絵単体の価値は落ちただろうな |
… | 14823/01/11(水)23:55:37No.1014431860+>こいつが捨て台詞で残した偶然の一致が通るとわりかしヤバいらしいな |
… | 14923/01/11(水)23:55:37No.1014431863そうだねx2>左の方が断然いい絵だし木端はともかくAIに駆逐されるってのはやはり有り得ないな |
… | 15023/01/11(水)23:56:21No.1014432099そうだねx2自己満で遊んでる人達と違って何もかもが借り物なのにクリエイターヅラしたがる奴が居るの面白い |
… | 15123/01/11(水)23:56:32No.1014432174+去年までのAI使わずに描いてたっぽい絵をみるとダークサイドに落ちちゃったんだなぁって感じ |
… | 15223/01/11(水)23:56:38No.1014432197+>誰でも絵が描けるようになって絵単体の価値は落ちただろうな |
… | 15323/01/11(水)23:57:07No.1014432347+>>img2壺で対抗しよう |
… | 15423/01/11(水)23:57:09No.1014432363そうだねx5似たようなスレが過去にあったのは話し合った結果偶然の一致だと判断しました |
… | 15523/01/11(水)23:57:15No.1014432392+単純な疑問だけど左を見て人力で右を出力したんだとしても問題なんかね |
… | 15623/01/11(水)23:57:17No.1014432401そうだねx6>こいつが捨て台詞で残した偶然の一致が通るとわりかしヤバいらしいな |
… | 15723/01/11(水)23:58:04No.1014432657そうだねx3>単純な疑問だけど左を見て人力で右を出力したんだとしても問題なんかね |
… | 15823/01/11(水)23:58:06No.1014432668+必死になって自分への擁護意見リツイートしまくってるのおもしれ… |
… | 15923/01/11(水)23:58:23No.1014432762そうだねx3>左の方が断然いい絵だし木端はともかくAIに駆逐されるってのはやはり有り得ないな |
… | 16023/01/11(水)23:58:43No.1014432859+AI凄いな |
… | 16123/01/11(水)23:58:54No.1014432923そうだねx3>必死になって自分への擁護意見リツイートしまくってるのおもしれ… |
… | 16223/01/11(水)23:59:01No.1014432970+>このまま進化したらどうなっちゃうんだろう |
… | 16323/01/11(水)23:59:08No.1014433017そうだねx3>AI凄いな |
… | 16423/01/12(木)00:00:06No.1014433326そうだねx2自分のオリジナルな発想なら右の複雑な壁棚窓はどうしてこう描いたか説明できるんじゃね? |
… | 16523/01/12(木)00:00:28No.1014433442そうだねx5>単純な疑問だけど左を見て人力で右を出力したんだとしても問題なんかね |
… | 16623/01/12(木)00:00:43No.1014433539そうだねx1AIイラストのネガティブイメージ払拭言ってる奴がする事かよ |
… | 16723/01/12(木)00:01:12No.1014433694+本格的に商業というか企業が権利持ってるイラストを食わせて学習進んだ時にどうなるかなんだよな |
… | 16823/01/12(木)00:01:27No.1014433776+>i2iした絵を別のやつがi2iして販売する |
… | 16923/01/12(木)00:01:40No.1014433848+いつかi2iによる無限複製の連鎖が始まってSNSはi2iに支配されて滅亡するんだ… |
… | 17023/01/12(木)00:01:40No.1014433851+>>誰でも絵が描けるようになって絵単体の価値は落ちただろうな |
… | 17123/01/12(木)00:01:54No.1014433934+>本格的に商業というか企業が権利持ってるイラストを食わせて学習進んだ時にどうなるかなんだよな |
… | 17223/01/12(木)00:01:58No.1014433958そうだねx1>AIだってあれはいいものなんです… |
… | 17323/01/12(木)00:02:07No.1014433992+>>単純な疑問だけど左を見て人力で右を出力したんだとしても問題なんかね |
… | 17423/01/12(木)00:02:13No.1014434041そうだねx3七瀬になんで他人事なの?ってキレられてるのこいつに正論言われるってよっぽどやぞって思ってしまった |
… | 17523/01/12(木)00:02:40No.1014434179+大麻っぽい中毒性があるのかなAI |
… | 17623/01/12(木)00:02:46No.1014434211そうだねx1>いつかi2iによる無限複製の連鎖が始まってSNSはi2iに支配されて滅亡するんだ… |
… | 17723/01/12(木)00:03:02No.1014434306+別にAI絵はどんどん発展すりゃいいと思うが |
… | 17823/01/12(木)00:03:23No.1014434417そうだねx6そもそもAIに他人の絵突っ込んだだけの絵に金出す奴はおらんでしょ |
… | 17923/01/12(木)00:03:29No.1014434449+mimicが一番無難な着地点になるなんて誰が予想したことだろう |
… | 18023/01/12(木)00:03:34No.1014434477そうだねx1>居たなぁ有料素材を黙ってコラしてた奴 |
… | 18123/01/12(木)00:04:06No.1014434649そうだねx4こいつの言い分が通るとその辺のイラストi2iに通してこの絵はボクの出来ちまうんだ |
… | 18223/01/12(木)00:04:07No.1014434662+別荘をあきらめないで~ |
… | 18323/01/12(木)00:04:08No.1014434667+よくアウトだ駄目だ言われてるけど |
… | 18423/01/12(木)00:04:09No.1014434674+手描きでもAIでも二次創作というか明確にこのキャラだろってのは権利元の胸先三寸だとは思う |
… | 18523/01/12(木)00:04:13No.1014434706+早くライン越えた馬鹿が訴訟されないかなあ |
… | 18623/01/12(木)00:04:49No.1014434896+>そもそもAIに他人の絵突っ込んだだけの絵に金出す奴はおらんでしょ |
… | 18723/01/12(木)00:05:08No.1014435003+そろそろAIキャラデザさせるとやりそう |
… | 18823/01/12(木)00:05:18No.1014435049そうだねx2>そもそもAIに他人の絵突っ込んだだけの絵に金出す奴はおらんでしょ |
… | 18923/01/12(木)00:05:27No.1014435105+AI絵は別にいいと思うのになんでi2iな上それを書籍化しようとした |
… | 19023/01/12(木)00:05:28No.1014435116+ちゃんとツールとしてAI使おうとしてる人達は頑張ってほしい |
… | 19123/01/12(木)00:05:47No.1014435209+著作権が真っ黒のどこかで見た棒立ちか足を広げてるだけの同じ顔同じ塗りなつまらなそうな顔してる女の子しかコラできないのに危機感持ちすぎだろう |
… | 19223/01/12(木)00:05:48No.1014435214+>ここで言う所のID出される程度のアウトでしかないからどうしようもない |
… | 19323/01/12(木)00:05:55No.1014435258そうだねx2>AIだってあれはいいものなんです… |
… | 19423/01/12(木)00:06:01No.1014435289+>早くライン越えた馬鹿が訴訟されないかなあ |
… | 19523/01/12(木)00:06:08No.1014435321そうだねx1いらすとやはネットじゃ馬鹿にされて毛嫌いされてるけどあれは物凄い才能だと思うわ |
… | 19623/01/12(木)00:06:19No.1014435385+窓どうなってんだ |
… | 19723/01/12(木)00:06:37No.1014435484+>そろそろAIキャラデザさせるとやりそう |
… | 19823/01/12(木)00:06:56No.1014435596+一年以上前の絵をi2iってバレないように考えた結果なんかね |
… | 19923/01/12(木)00:07:11No.1014435686そうだねx1そもそも学習データ著作権無視のセーフが明記されてるのは研究・開発までだろ |
… | 20023/01/12(木)00:07:38No.1014435830そうだねx1>いらすとやはネットじゃ馬鹿にされて毛嫌いされてるけどあれは物凄い才能だと思うわ |
… | 20123/01/12(木)00:08:21No.1014436059+キメラの材料に人間を使った人みたいだよね |
… | 20223/01/12(木)00:08:28No.1014436108+>もう馬鹿にされる時期を過ぎてネットに溶け込んでるとこでしょアレは |
… | 20323/01/12(木)00:08:33No.1014436137+AIにキャラデザさせても別ポーズだったり別なやつ出せないのはかなりネックなんだよね実際 |
… | 20423/01/12(木)00:08:35No.1014436142+別にi2iだって別物出せるからそれが悪いわけでもないけどね |
… | 20523/01/12(木)00:08:39No.1014436163そうだねx3技術の発展がーっつってんのがおもろい |
… | 20623/01/12(木)00:08:45No.1014436200+いらすとやはまったく別の話でしょ |
… | 20723/01/12(木)00:08:53No.1014436231+既存のサービス利用してるだけの分際で進歩がどう未来がどうとか言ってるの不快なんだよね |
… | 20823/01/12(木)00:09:02No.1014436285+こういうパクりで使われるの毎回なんかエモい美麗絵ばっかだな |
… | 20923/01/12(木)00:09:09No.1014436332そうだねx1ここでの反発はいらすと屋そのものというよりそういうの使ってる投稿者とかまとめサイトに対してだろう |
… | 21023/01/12(木)00:09:12No.1014436350そうだねx4>>もう馬鹿にされる時期を過ぎてネットに溶け込んでるとこでしょアレは |
… | 21123/01/12(木)00:09:29No.1014436442+>そもそも学習データ著作権無視のセーフが明記されてるのは研究・開発までだろ |
… | 21223/01/12(木)00:09:49No.1014436559+>こういうパクりで使われるの毎回なんかエモい美麗絵ばっかだな |
… | 21323/01/12(木)00:10:05No.1014436646+>技術の発展がーっつってんのがおもろい |
… | 21423/01/12(木)00:10:08No.1014436675+>こういうパクりで使われるの毎回なんかエモい美麗絵ばっかだな |
… | 21523/01/12(木)00:10:09No.1014436682そうだねx1>そもそも学習データ著作権無視のセーフが明記されてるのは研究・開発までだろ |
… | 21623/01/12(木)00:10:10No.1014436684そうだねx1>二次裏では何故かそうでもないんだよな |
… | 21723/01/12(木)00:10:17No.1014436720+いらすとやはむしろ権利関係がしっかりしてるからAI絵と正反対じゃない? |
… | 21823/01/12(木)00:10:28No.1014436771+>こういうパクりで使われるの毎回なんかエモい美麗絵ばっかだな |
… | 21923/01/12(木)00:10:55No.1014436916+>いらすとやが嫌われてるんじゃなくていらすとや使って臭いスレ立てる子が嫌われてるのよ |
… | 22023/01/12(木)00:11:08No.1014436982+>AIにキャラデザさせても別ポーズだったり別なやつ出せないのはかなりネックなんだよね実際 |
… | 22123/01/12(木)00:11:23No.1014437076+>多分それはいらすとやに対してではない |
… | 22223/01/12(木)00:11:30No.1014437117+>>こういうパクりで使われるの毎回なんかエモい美麗絵ばっかだな |
… | 22323/01/12(木)00:12:11No.1014437339+>いらすとや使ってて臭いスレ扱いされてないところ見たことない |
… | 22423/01/12(木)00:12:15No.1014437364+>>いらすとやが嫌われてるんじゃなくていらすとや使って臭いスレ立てる子が嫌われてるのよ |
… | 22523/01/12(木)00:12:17No.1014437377+ミナティは元ネタアレだからデザインした責任をAIに持ってもらうの正しい使い方なんじゃ…って思ったりする |
… | 22623/01/12(木)00:12:28No.1014437455そうだねx2AI反対したいならスレ画を叩く理由がない |
… | 22723/01/12(木)00:13:43No.1014437873+>ミナティは元ネタアレだからデザインした責任をAIに持ってもらうの正しい使い方なんじゃ…って思ったりする |
… | 22823/01/12(木)00:14:06No.1014438006+AIいらすとやが作られたぞ!ってスレは問題なく進んでいたしな |
… | 22923/01/12(木)00:14:13No.1014438054+>ミナティは元ネタアレだからデザインした責任をAIに持ってもらうの正しい使い方なんじゃ…って思ったりする |
… | 23023/01/12(木)00:15:19No.1014438429+>AIいらすとやが作られたぞ!ってスレは問題なく進んでいたしな |
… | 23123/01/12(木)00:15:47No.1014438589+無題 |
… | 23223/01/12(木)00:16:17No.1014438736+いらすとやは才能ありすぎて嫌われてる感じ |
… | 23323/01/12(木)00:16:52No.1014438920+わざわざ言わないだけで自分とこの素材を食わせてモデル育ててる企業も居るだろうしなぁ |
… | 23423/01/12(木)00:18:18No.1014439379+カットなんかは素人レベルでもラフ描いてAIに流せば十分見れる物になるしそういう使い方で広めて貰いたい |
… | 23523/01/12(木)00:18:52No.1014439591+ここまで燃えたら関わろうとする出版社いないだろうに… |
… | 23623/01/12(木)00:18:56No.1014439618そうだねx1結局クリーンな学習元をそれなりに用意して自前で食わせられるのも企業レベルだけだよねっていうかだから今までAI自体も公開してなかったんじゃねぇかとは… |
… | 23723/01/12(木)00:19:14No.1014439720そうだねx1悪い意味ですごいなどんどんAIイラストが出始めた時に危惧されてた状況になってく |
… | 23823/01/12(木)00:19:44No.1014439881+ばら撒いたSDがイラストレーターとかデザインの仕事なんて必要ないよねー!ってとこだし… |
… | 23923/01/12(木)00:20:48No.1014440235+>ここまで燃えたら関わろうとする出版社いないだろうに… |
… | 24023/01/12(木)00:21:16No.1014440411+いつかはこうなるがそのまま来てるだけというか |
… | 24123/01/12(木)00:21:41No.1014440534そうだねx1>悪い意味ですごいなどんどんAIイラストが出始めた時に危惧されてた状況になってく |
… | 24223/01/12(木)00:21:53No.1014440612+オタク的に身近に使えるのが絵だからこうなってるというかもっと他の分野で有用にAI使われたりしてないのか |
… | 24323/01/12(木)00:22:10No.1014440712+AI絵規制されそうで安心した |
… | 24423/01/12(木)00:22:12No.1014440724+スレ画先回りして渋から消してるのどう考えても答え合わせなんだよな |
… | 24523/01/12(木)00:22:26No.1014440799+>オタク的に身近に使えるのが絵だからこうなってるというかもっと他の分野で有用にAI使われたりしてないのか |
… | 24623/01/12(木)00:22:41No.1014440884+>オタク的に身近に使えるのが絵だからこうなってるというかもっと他の分野で有用にAI使われたりしてないのか |
… | 24723/01/12(木)00:23:04No.1014440993+これからはライブでアナログ絵を描くのが熱いのかもしれない |
… | 24823/01/12(木)00:23:04No.1014440994+いらすとやは本人の実力で自由競争原理に基づいて他の木っ端イラストレーターを廃業に追い込んだだけなので |
… | 24923/01/12(木)00:23:27No.1014441151+>>ここまで燃えたら関わろうとする出版社いないだろうに… |
… | 25023/01/12(木)00:23:45No.1014441251+>そもそも出そうとした本はただの自費出版の合同誌だ |
… | 25123/01/12(木)00:24:14No.1014441416+>そもそも出そうとした本はただの自費出版の合同誌だ |
… | 25223/01/12(木)00:24:23No.1014441459+そのうちAI生成して売った人から見せしめに罰金1億円とPC没収して誓約書書かせるくらい罰受けるだろうね |
… | 25323/01/12(木)00:25:09No.1014441689+>いらすとやは本人の実力で自由競争原理に基づいて他の木っ端イラストレーターを廃業に追い込んだだけなので |
… | 25423/01/12(木)00:25:09No.1014441691+>法整備がされることはあるんかなぁ |
… | 25523/01/12(木)00:25:16No.1014441722+俺はゆーますとは違うぜー!って同じ穴の狢が騒いでる段階だしこれからもっと酷く醜くなりそう |
… | 25623/01/12(木)00:25:56No.1014441958+>出版社から声がかかった |
… | 25723/01/12(木)00:26:00No.1014441982+>>いらすとやは本人の実力で自由競争原理に基づいて他の木っ端イラストレーターを廃業に追い込んだだけなので |
… | 25823/01/12(木)00:26:21No.1014442075+>高校卒業した? |
… | 25923/01/12(木)00:26:26No.1014442099+え? |
… | 26023/01/12(木)00:26:34No.1014442138そうだねx2右のカスは損害賠償請求されてほしい |
… | 26123/01/12(木)00:26:46No.1014442190+左の塗りすごい雰囲気あっていいね光の加減も夕暮れ時ってすぐわかるし |
… | 26223/01/12(木)00:26:47No.1014442194+>卒業してやることがimgか |
… | 26323/01/12(木)00:27:56No.1014442533+>>卒業してやることがimgか |
… | 26423/01/12(木)00:28:01No.1014442552+>高校卒業した? |
… | 26523/01/12(木)00:28:24No.1014442661+>>高校卒業した? |
… | 26623/01/12(木)00:29:04No.1014442849そうだねx1>>高校卒業した? |
… | 26723/01/12(木)00:29:15No.1014442910+絵に限らず生み出せない側の人が抱えて溜め込んでるものが思ったより闇深かったんだなと… |
… | 26823/01/12(木)00:29:17No.1014442917+手描き絵師の高校生がimgを見ているかもしれない |
… | 26923/01/12(木)00:29:38No.1014443009そうだねx1中卒のヤンキーがおめーどこ中だよーってやるのを高卒もやってしまうのか |
… | 27023/01/12(木)00:29:49No.1014443065+高専かもしれないだろ |
… | 27123/01/12(木)00:30:19No.1014443228+AIイラストレーターは笑うからやめて欲しい |
… | 27223/01/12(木)00:30:47No.1014443380+まさかの高卒による学歴煽り |
… | 27323/01/12(木)00:30:56No.1014443424+>>>高校卒業した? |
… | 27423/01/12(木)00:30:59No.1014443447そうだねx1左の方がテーマやコンセプトに対して洗練してるなとは思う |
… | 27523/01/12(木)00:31:45No.1014443678+>絵に限らず生み出せない側の人が抱えて溜め込んでるものが思ったより闇深かったんだなと… |
… | 27623/01/12(木)00:32:13No.1014443831+ちょっと男子 |
… | 27723/01/12(木)00:32:17No.1014443855+>絵師の既得権益がみたいなことを言う奴が居たりするけど |
… | 27823/01/12(木)00:32:36No.1014443960+絵描きに対してじゃなくて動き出すことができない自分を呪えよと思います |
… | 27923/01/12(木)00:32:38No.1014443974+おのれいらすとや! |
… | 28023/01/12(木)00:32:39No.1014443982+>大学だと取らない人の方が多いから経済の授業受ける機会って少ないよね |