|
|
夜勤専門介護員(グループホーム)◎経験等不問◎賞与支給有中嶋レース 株式会社(鶴の恩返しホーム輪島、グループホーム
|
| 求人区分 | パート |
|---|---|
| 雇用形態 | パート労働者 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | ≪グループホーム鶴の恩返しホーム輪島≫(輪島市渋田町)にて、 夜勤専門介護員としての業務全般を行う:当施設は2ユニットの入 居者18名の施設です。夜勤回数のご相談に応じますので、まずは お気軽にご応募ください! ◎2人体制での夜勤です。勤務時間の半分程が仮眠時間で、残りの 半分は見廻りしながら必要に応じた介護業務を行います。 ◎介護に慣れていない方には、日勤で業務に慣れていただき、 それから夜勤に入っていただくことになります。 ※※※※※※※※※※※ 急 募 ※※※※※※※※※※※※ |
| 試用期間 | あり(3か月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 正社員登用 | なし |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 年齢 | 制限あり
|
| 勤務地 |
〒928-0241
石川県輪島市渋田町テ部16番地1 ≪ 鶴の恩返しホーム 輪島 ≫ |
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 賃金 |
950円〜1,050円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | なし
|
| 休憩時間 | 120分 |
| 週所定労働日数 | 週1日以上労働日数について相談可 |
| 休日 |
|
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:1日 |
| 加入保険 | 労災保険 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
| 勤務延長 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートタイムの就業規則 | なし |
| 会社の特長 | ◎家庭的な雰囲気で、やる気のある人ばかりです。 皆で一丸となって頑張っています。 |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒928-0241
石川県輪島市渋田町テ部16番地1 ≪ 鶴の恩返しホーム 輪島 ≫ |
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返戻 | あり |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | ●採用条件に応じて、「雇用保険」「社会保険」加入となります。 ●業績・職務能力等に応じた、昇給・賞与があります。 ●通勤用に、普通自動車免許があれば尚可です。 ※応募をご希望される方は、ハローワークにて『紹介状』の交付を 受けてください。 |
|---|
| 会社名 | あなみずの里、本家かまどや 津幡店) |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:中嶋 幸男 |
| 会社所在地 | 〒929-0334 石川県河北郡津幡町字川尻ツ172 |
| 地図 | |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和48年 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 事業内容 | 【1】編レース業:アウター及びインナーレース、資材製品等製造 【2】介護事業 :グループホーム運営(鶴の恩返しホーム輪島) 【3】お弁当屋さんの運営(本家かまどや 津幡店) |
| 事業所番号 | 1701-108421-3 |
| 法人番号 | 9220001017657 |