2023-01-09 / 最終更新日 : 2023-01-09 編集者金屋 お知らせ 活動一時休止のお知らせ NPO法人 国民の健康と生活を守る会は、この度諸事情により活動を一時休止することになりました。 現在、補助金の不正が疑われてる「colabo問題」が大きく取り上げられていますが、当団体は「川崎市の公金を使った事業に疑惑が […]
2022-09-18 / 最終更新日 : 2022-09-18 編集者金屋 お知らせ 週刊ポストに掲載されました 金屋隼斗理事長のコメントが『週刊ポスト(小学館発行)2022年9月30日号』に掲載されました。※38頁目の下段 国会議員より深刻 『全国の地方議会に広がる統一教会ズブズブ』川崎市議会議員と旧統一教会の関係が4頁で特集され […]
2022-09-15 / 最終更新日 : 2022-09-15 編集者金屋 お知らせ 裁判のお知らせ 現在、9人の川崎市会議員が政務活動費の不正疑惑で裁判を起こされているのはご存知でしょうか? この度、議員本人の尋問が決定しましたので、ぜひ傍聴にお越しください。
2022-09-15 / 最終更新日 : 2022-09-15 編集者金屋 お知らせ 【無料】就労相談支援 会場:高津市民館 定期的に川崎市内の会場で就労相談を行なっています。 次回の開催日が決定次第お知らせいたします。 産業情報かわさき(2021年8月号)にも掲載されています。
2021-08-22 / 最終更新日 : 2021-08-22 編集者金屋 お知らせ 金屋理事長による監査請求の結果 金屋理事長が起こした監査請求は、不適法な支出であったことが明らかになりました。 そのため、一部に返還の必要があることを確認できました。 また、川崎市監査委員は14年ぶりに政務活動費の返還勧告をしたため、複数新聞にも掲載さ […]
2021-07-11 / 最終更新日 : 2021-07-11 編集者金屋 国民の生活に関する活動 金屋理事長が監査請求をしました 2021年6月21日 2020年6月、市民の方から情報提供(議員の不正を疑う内容)があり、当団体が徹底調査したところ川崎市の税金が不当に使われていた可能性が高いため、金屋理事長は2021年6月21日及び7月2日に返還を求め監査請求を起こしまし […]
2021-05-12 / 最終更新日 : 2021-05-12 編集者金屋 お知らせ 『議員によるパワハラ相談窓口』を開設しました。 【開設した経緯】 2021年3月、職員へ対してパワハラ行為を行なっていた相模原市議が議員辞職をしました。翌月、当団体宛に差出人不明の『川崎市議会のパワハラを糺す会』と名乗る複数職員のものと思われる怪文書が送られてきました […]