[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3807人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1810181.jpg[見る]
f65167.jpeg[見る]


画像ファイル名:1673344363341.jpg-(155246 B)
155246 B23/01/10(火)18:52:43No.1013975423+ 20:09頃消えます
苫小牧って何があるんですか?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/01/10(火)18:53:25No.1013975654+
昔行った時はフェリーの港がありましたねぇ
223/01/10(火)18:53:27No.1013975677+
めんこいウマ娘がいる
323/01/10(火)18:53:37No.1013975738そうだねx1
語尾にデブをつけてそうな私!
423/01/10(火)18:53:37No.1013975741+
製鉄所です
523/01/10(火)18:53:39No.1013975751そうだねx6
田中のマー君があった気がします
623/01/10(火)18:53:56No.1013975861+
新千歳空港に降り立ってとりあえず寄る人が多い所です
723/01/10(火)18:54:20No.1013976009+
セイコーマートがあります
823/01/10(火)18:54:27No.1013976060そうだねx2
なんとあのノーザンホースパークがあります!
苫小牧市街から行くより千歳空港からのほうが近いとか言っちゃだめです
923/01/10(火)18:54:54No.1013976215+
苫ホークがいる蒸気都市です
1023/01/10(火)18:55:05No.1013976272+
苫小牧いいですよね…小牧加矢太の部分が特に…
1123/01/10(火)18:55:18No.1013976370+
社台で種牡馬入りするホットロッドチャーリー…良い響きですね…特にホットドッグタップリーのあたりが
1223/01/10(火)18:55:41No.1013976518そうだねx1
ノーザンホースパークには北海道旅行した時毎回行ってますけどそのまま空港行くので苫小牧観光したことはなかったですね…
1323/01/10(火)18:55:55No.1013976590そうだねx19
>語尾にデブをつけてそうな私!
おいこの私から殺してええんですか
1423/01/10(火)18:56:00No.1013976620+
製紙工場とゴルフ場と牧場くらいしか思い浮かばない
1523/01/10(火)18:56:33No.1013976830そうだねx11
>セイコーマートがあります
北海道の最低限のインフラじゃないですか
1623/01/10(火)18:56:43No.1013976887+
苫小牧と聞いて駒大苫小牧以外が浮かぶ人はレアでしょうね…
1723/01/10(火)18:57:10No.1013977034そうだねx7
スティルインラブさんとアカイイトさんがみゆぴーを取り合ってる中でいきなりタルマエが公式から湧いて出てきたのが耐えられなかったですね
1823/01/10(火)18:57:22No.1013977112+
セコマええですよね…埼玉に住んでたときよく使いました
1923/01/10(火)18:57:29No.1013977154+
ホープフルサインにもらった20スペでタルマエさんゲットしました!
アイラブみゆぴー自家発電システ厶成功です!
2023/01/10(火)18:57:38No.1013977224+
やべータルマエさんフレームの太い私
2123/01/10(火)18:57:51No.1013977306+
ほっき貝のカレー美味しかったですよ
2223/01/10(火)18:58:00No.1013977365+
なまらめんこい私!
2323/01/10(火)18:58:08No.1013977405+
駒大苫小牧も最近甲子園出てないんで大学生以下とかは怪しそうです
2423/01/10(火)18:58:11No.1013977424+
タルマエさん見てると揺れるリボンによる視線誘導すごいですねってなります
あとスカート短いから好きです
2523/01/10(火)18:58:25No.1013977491+
【注目馬動向】エリザベス女王杯5着のナミュールは東京新聞杯へ マイル戦に戻して重賞2勝目狙う
https://news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view&no=219235 [link]
2623/01/10(火)18:58:29No.1013977520+
>ほっき貝のカレー美味しかったですよ
カレの勃起貝!?
2723/01/10(火)18:58:37No.1013977580+
田中のマーさんウマ娘のCMやりませんかね
松坂大輔と一緒に
2823/01/10(火)18:59:01No.1013977708+
北海道といえば味噌バターコーンのラーメンですよね
私は詳しいんです地元ですからね
2923/01/10(火)18:59:02No.1013977713+
フェリーターミナルとセイコーマートしかない
3023/01/10(火)18:59:10No.1013977757+
私と共演しそうなゆるキャラっていますかね?
3123/01/10(火)18:59:41No.1013977951+
腐っても港町なので海鮮丼とか美味いですよ
まあ製紙工場の近くは本当に臭いんですが
3223/01/10(火)19:00:09No.1013978110+
私も精子をどんどん生産したいですね
3323/01/10(火)19:00:11No.1013978125+
お馬さんの牧場に行くために新千歳から新冠に向かうなら近くを通る町です!
3423/01/10(火)19:00:11No.1013978127+
ユーイチとかリュージとか納豆とかもっとウマ娘のcmとかに出てほしいですね
3523/01/10(火)19:00:13No.1013978140+
>私と共演しそうなゆるキャラっていますかね?
初代ターフィーくんでも掘り起こしてきますか
3623/01/10(火)19:00:22No.1013978201+
>私と共演しそうなゆるキャラっていますかね?
さいていさんとか…
3723/01/10(火)19:00:40No.1013978318+
>ユーイチとかリュージとか納豆とかもっとウマ娘のcmとかに出てほしいですね
リュージとしあわせさんに出て欲しい
3823/01/10(火)19:00:46No.1013978354+
>北海道といえば味噌バターコーンのラーメンですよね
>私は詳しいんです地元ですからね
味の大王でカレーラーメンと餃子食わせてからウトナイ湖に沈めますよ
3923/01/10(火)19:00:48No.1013978369+
フェリーターミナルと駅にしか行かないのでドンキのイメージしかありません
4023/01/10(火)19:00:51No.1013978390+
とまこまき!
4123/01/10(火)19:01:02No.1013978449そうだねx4
>>私と共演しそうなゆるキャラっていますかね?
>さいていさんとか…
ゆるキャラってそういう…
4223/01/10(火)19:01:05No.1013978471+
ソーヴァリアント59kgはグレートマジシャンを思い出します
大丈夫ですかこれ?
4323/01/10(火)19:01:14No.1013978523+
私はちょっと地元への媚びが足りません…
4423/01/10(火)19:01:21No.1013978562+
>>私と共演しそうなゆるキャラっていますかね?
>初代ターフィーくんでも掘り起こしてきますか
やっぱりJRAの倉庫とかに眠ってるんですかね…
4523/01/10(火)19:01:46No.1013978699+
苫小牧って目的地に行くまでの通過点ってイメージで苫小牧そのものが目的地のイメージがないわ
4623/01/10(火)19:01:54No.1013978752+
新千歳から登別温泉に行くときに通過する町です!
札幌からだと洞爺湖経由とどっちが早いんでしょうね
4723/01/10(火)19:02:04No.1013978824+
ホッコータルマエの代表産駒5頭(重賞勝ち有)をこたえなさい
走って!
4823/01/10(火)19:02:17No.1013978906+
駒大苫小牧しか知りませんねぇ…割と真面目に…
4923/01/10(火)19:02:27No.1013978969+
そもそも私を道産子キャラにしたの謎じゃないです?
いや確かに北海道生まれですけど内国産馬なんて99%そうですよ
5023/01/10(火)19:02:29No.1013978976+
>ホッコータルマエの代表産駒5頭(重賞勝ち有)をこたえなさい
>走って!
幸英明
5123/01/10(火)19:02:45No.1013979082そうだねx17
    1673344965649.png-(27726 B)
27726 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
5223/01/10(火)19:02:57No.1013979163+
なんとイオンモールがあります!
5323/01/10(火)19:03:22No.1013979319+
私が北海道出身なのは知ってますが具体的にどのへんなんですかね?
5423/01/10(火)19:03:26No.1013979350+
>ホッコータルマエの代表産駒5頭(重賞勝ち有)をこたえなさい
>走って!
ゴライコウ!
5523/01/10(火)19:03:38No.1013979417+
駒大苫小牧以外だと大昔に製紙パルプと覚えた記憶があるくらいですね
5623/01/10(火)19:03:42No.1013979457+
>そもそも私を道産子キャラにしたの謎じゃないです?
>いや確かに北海道生まれですけど内国産馬なんて99%そうですよ
私ではなく主人公という属性に田舎者がひっついてきた感じな気がします
定番ですし
5723/01/10(火)19:03:44No.1013979474+
タルマエロマエ
5823/01/10(火)19:03:45No.1013979479+
>>ホッコータルマエの代表産駒5頭(重賞勝ち有)をこたえなさい
>>走って!
>幸英明
幸英明
5923/01/10(火)19:03:54No.1013979538+
>>>ホッコータルマエの代表産駒5頭(重賞勝ち有)をこたえなさい
>>>走って!
>>幸英明
>幸英明
幸英明
6023/01/10(火)19:03:59No.1013979571+
そもそも北海道民って広すぎて苫小牧とか一都市に対しての愛着はそんな深くないですよね?
6123/01/10(火)19:04:15No.1013979663+
>>>>ホッコータルマエの代表産駒5頭(重賞勝ち有)をこたえなさい
>>>>走って!
>>>幸英明
>>幸英明
>幸英明
幸英明
6223/01/10(火)19:04:21No.1013979707そうだねx7
>>>>>ホッコータルマエの代表産駒5頭(重賞勝ち有)をこたえなさい
>>>>>走って!
>>>>幸英明
>>>幸英明
>>幸英明
>幸英明
幸英明
6323/01/10(火)19:04:26No.1013979743+
苫小牧はまあ…工業がさかんなので北海道では発展してるとこですがこれって特徴もそんな無いですね…
6423/01/10(火)19:04:33No.1013979782そうだねx5
鞍上を受胎するのは闇が深いのでやめなさい
6523/01/10(火)19:04:44No.1013979845そうだねx6
>そもそも北海道民って広すぎて苫小牧とか一都市に対しての愛着はそんな深くないですよね?
東京都民だって足立区とか奥多摩への愛情とかないですしね
6623/01/10(火)19:05:03No.1013979968+
羽田空港から新千歳へ行くときに一番最初に上空を通過する町ッて印象です
大きめの港や工場が窓から見える事があります
6723/01/10(火)19:05:11No.1013980023+
>>そもそも北海道民って広すぎて苫小牧とか一都市に対しての愛着はそんな深くないですよね?
>東京都民だって足立区とか奥多摩への愛情とかないですしね
へ…ヘイトスピーチ…
6823/01/10(火)19:05:13No.1013980037そうだねx1
>製鉄所です
室蘭です…
6923/01/10(火)19:05:26No.1013980122そうだねx4
    1673345126069.png-(16506 B)
16506 B
私の北海道知識です
7023/01/10(火)19:05:41No.1013980231+
桃鉄だと元は製紙系だった気がしますが
いつの間にか貝に侵食されてましたね
7123/01/10(火)19:05:43No.1013980242+
>ソーヴァリアント59kgはグレートマジシャンを思い出します
>大丈夫ですかこれ?
ヴェルトライゼンデじゃないです?
7223/01/10(火)19:05:54No.1013980314+
やっぱりタラマエさんとしあわせさんキテるのではないですか?
7323/01/10(火)19:05:57No.1013980332+
タルマエって私のことスペさん呼びなんですね
なんか違和感感じます
7423/01/10(火)19:05:58No.1013980335+
>苫小牧はまあ…工業がさかんなので北海道では発展してるとこですがこれって特徴もそんな無いですね…
広すぎて薄まってるんですよね
規模自体は大き目なんですが土地が広すぎるんです
7523/01/10(火)19:05:59No.1013980345そうだねx3
>私の北海道知識です
せめて札幌と函館は入れましょうよ!
7623/01/10(火)19:05:59No.1013980348+
北海道は知ってます!
初期の水曜どうでしょうの放送権を独占している悪い県です!
7723/01/10(火)19:06:08No.1013980404+
苫小牧には日高民が最短でいけるファミリーマートがあります!
7823/01/10(火)19:06:16No.1013980441そうだねx2
>タルマエって私のことスペさん呼びなんですね
>なんか違和感感じます
スペさんか?
7923/01/10(火)19:06:32No.1013980539+
>やっぱりタラマエさんとしあわせさんキテるのではないですか?
いい誤字です…特にタラのところが…
8023/01/10(火)19:06:34No.1013980549+
北海道は何食べても美味しいらしいのは羨ましいです
薔薇親父のとこのパフェとかすげえ美味しそうです
8123/01/10(火)19:06:36No.1013980565+
>せめて札幌と函館は入れましょうよ!
名前はわかるけど場所に自信がありません!!
8223/01/10(火)19:06:42No.1013980606+
>桃鉄だと元は製紙系だった気がしますが
>いつの間にか貝に侵食されてましたね
ここ数年で撤退したりとかもありましたからね…
8323/01/10(火)19:06:45No.1013980626+
北海道は小樽に騙されたので許しません
地図だとあんなに近かったじゃないですか
8423/01/10(火)19:06:48No.1013980647+
>スペさんか?
違います…
8523/01/10(火)19:06:57No.1013980696+
>私が北海道出身なのは知ってますが具体的にどのへんなんですかね?
アニメ1期で出てくる駅は銀山なので日高じゃなくて仁木なんですよね
まあその頃には日高本線は死んでいたんですが…
8623/01/10(火)19:07:04No.1013980733+
>>スペさんか?
>違います…
はいJRAのおもちゃです
8723/01/10(火)19:07:06No.1013980754+
ゴライコウだあっ
8823/01/10(火)19:07:12No.1013980794+
ライスとかもスペさん呼びですね
なんか助さん角さんみたいでジワジワきます
8923/01/10(火)19:07:15No.1013980810+
>>スペさんか?
>違います…
あとは3000円のおもちゃです
9023/01/10(火)19:07:39No.1013980950そうだねx1
苫小牧といえばスピナマラダですね
元からめっちゃ面白かったので再始動が楽しみです
9123/01/10(火)19:07:44No.1013980978+
北海道は大昔に鉱山掘りに連れて行かれたトラウマがあるので嫌いです…
9223/01/10(火)19:07:53No.1013981035+
ハスカップってなんかエッチな響きがしますよね
9323/01/10(火)19:08:06No.1013981111+
原作私の出生地は日高町(旧門別町)なのでそこのゆるキャラ調べたらなんかリスが出てきました
9423/01/10(火)19:08:13No.1013981153+
忘れがちですが私はG1を6勝した大先輩ですからね
大抵のウマ娘からはさん付けで呼ばれますよ
9523/01/10(火)19:08:30No.1013981247+
おじーちゃんの実家の近くにアスベストの鉱山があったのを思い出します
9623/01/10(火)19:08:34No.1013981277+
ごめんなさい
いまヘルシェイク矢野のこと考えてました
9723/01/10(火)19:08:44No.1013981342+
去年ノーザンホースパーク行ってきましたけど
めちゃくちゃ良かったです
帰る時も森の中からお馬さんがお見送りしてく」ました
なぜ柵もないところに…?と思ってよくみたら鹿でした
9823/01/10(火)19:08:54No.1013981423+
>忘れがちですが私はG1を6勝した大先輩ですからね
>大抵のウマ娘からはさん付けで呼ばれますよ
古馬王道を初めて完全制覇した私!
9923/01/10(火)19:09:00No.1013981473+
私は来週ですが日高地方に旅行します
西国の民なんで寒さ対策していきますが気をつける事とかありますか?
10023/01/10(火)19:09:02No.1013981479+
>大抵のウマ娘からはさん付けで呼ばれますよ
スーさんとかですかね?
10123/01/10(火)19:09:06No.1013981499そうだねx1
>あとは3000円のおもちゃです
おもちゃにしては結構なお値段ですね…
10223/01/10(火)19:09:09No.1013981515+
>忘れがちですが私はG1を6勝した大先輩ですからね
スペちゃん。
10323/01/10(火)19:09:30No.1013981635+
>鹿でした
自首すると罪が軽くなりますよ…
10423/01/10(火)19:09:30No.1013981642+
ノーザンのエリートイメージでなんとなく安平が街っぽい印象を持ってましたが別にそんなことありませんでした
10523/01/10(火)19:09:42No.1013981725+
>なぜ柵もないところに…?と思ってよくみたら鹿でした
馬鹿みたいですね!
10623/01/10(火)19:09:45No.1013981745+
原作の私は有馬を5連覇したんでしたっけ
10723/01/10(火)19:09:49No.1013981764+
苫小牧といえば明治からある製紙工場王子製紙ですね
工場マニアなら室蘭の古豪新日本製鐵と合わせていきましょう!
10823/01/10(火)19:09:51No.1013981778+
>私は来週ですが日高地方に旅行します
>西国の民なんで寒さ対策していきますが気をつける事とかありますか?
今やってるであろう寒さ対策の倍くらい対策していくといいですよ
10923/01/10(火)19:09:57No.1013981821+
>新千歳から登別温泉に行くときに通過する町です!
>札幌からだと洞爺湖経由とどっちが早いんでしょうね
直線距離だと苫小牧経由ですが
洞爺湖周りだと信号が全くないですからね…
11023/01/10(火)19:09:57No.1013981823+
>北海道は小樽に騙されたので許しません
>地図だとあんなに近かったじゃないですか
札幌-小樽だけで車で片道1時間くらいかかった気がします!
札幌-函館となると高速飛ばせば片道5時間くらいです!
11123/01/10(火)19:10:05No.1013981877+
>>鹿でした
>自首すると罪が軽くなりますよ…
鹿でした。
11223/01/10(火)19:10:13No.1013981938+
苫小牧歩いてたらそこらへんにリスがいました!
変な病気持ってるから近づくな!って静止されました…
11323/01/10(火)19:10:15No.1013981948+
ゴライコウの次走は許してヒヤシンスwステークスなんですね
出世レースなので楽しみです
11423/01/10(火)19:10:16No.1013981959+
ウインタースポーツするわけでもないなら夏行った方が良いです!
11523/01/10(火)19:10:30No.1013982032+
苫小牧住みだけどノーザンホースパークは正直千歳って感じ
11623/01/10(火)19:10:53No.1013982202そうだねx9
    1673345453961.png-(22658 B)
22658 B
私の北海道知識です
11723/01/10(火)19:10:57No.1013982227+
日高の代表馬はコイツみたいなことしたら戦争ですので…
11823/01/10(火)19:11:02No.1013982255+
>北海道は小樽に騙されたので許しません
>地図だとあんなに近かったじゃないですか
一周走った後だと「札幌から1時間!?超近ぇ!」ってなりました
11923/01/10(火)19:11:17No.1013982350+
>北海道は小樽に騙されたので許しません
>地図だとあんなに近かったじゃないですか
近いじゃないですか?
車ですぐですよ
12023/01/10(火)19:11:27No.1013982409+
苫小牧にはそのへんにリスグラシューがいるんですか?
12123/01/10(火)19:11:41No.1013982505+
>変な病気持ってるから近づくな!って静止されました…
へ…ヘイトスピーチ…
12223/01/10(火)19:11:43No.1013982516そうだねx2
>私の北海道知識です
札幌をそんな北に置くと産業に影響が出ますよ!
12323/01/10(火)19:11:44No.1013982522+
>ライスとかもスペさん呼びですね
>なんか助さん角さんみたいでジワジワきます
バクシンをバクさん呼びしてくれたらスペさんバクさんでいい感じですね
12423/01/10(火)19:11:51No.1013982574+
樽前に盛る人見つけてガッツポしてしまった
12523/01/10(火)19:11:59No.1013982631+
>>私は来週ですが日高地方に旅行します
>>西国の民なんで寒さ対策していきますが気をつける事とかありますか?
>今やってるであろう寒さ対策の倍くらい対策していくといいですよ
わかりました!
12623/01/10(火)19:12:06No.1013982680+
ノーザンホースパークって新千歳からアクセス凄く良いですよね
12723/01/10(火)19:12:22No.1013982783+
苫小牧は確かに通過すると信号が多かったですね…
あと苫小牧を通過するときって日高門別の方向か登別の方向に行くときくらいじゃないですか?
12823/01/10(火)19:12:23No.1013982795+
北海道は想像以上に広いですよね
ゴールデンカムイとかよくあんな時代に北海道縦断やりましたね
12923/01/10(火)19:12:24No.1013982804+
スペさんグラさん…
13023/01/10(火)19:12:40No.1013982907+
吉田拓郎の歌に苫小牧発仙台行きフェリーってフレーズがあるお陰で港町なんだろうな…って知識だけありました
13123/01/10(火)19:12:53No.1013982988+
>アニメ1期で出てくる駅は銀山なので日高じゃなくて仁木なんですよね
またとんでもないところですね…
そのうち駅すらなくなるじゃないですか
13223/01/10(火)19:12:58No.1013983007+
苫小牧は海が近いのもあって雪が少なくていいですね
冬にお仕事で音威子府辺りまで運転して行ったら別世界過ぎました
13323/01/10(火)19:12:59No.1013983015+
駒大苫小牧で最も有名な卒業生はマー君と橋本聖子であることはご存知の通りですね
橋本聖子はマルゼンスキーの実の姉なので私が苫小牧観光大使を引こうとしたら激マブが出た理由も説明できます
13423/01/10(火)19:13:03No.1013983044+
>>あとは3000円のおもちゃです
>おもちゃにしては結構なお値段ですね…
30倍には増える予定ですのでご安心くださいね!
13523/01/10(火)19:13:19No.1013983157+
ところで今日の高知ファイナルはスズカさんの王。が出ます!
平たくて何もない荒野の王。です!
13623/01/10(火)19:13:24No.1013983192そうだねx1
>バクシンをバクさん呼びしてくれたらスペさんバクさんでいい感じですね


13723/01/10(火)19:13:25No.1013983194+
私もチケゾーさんに会いにいきたいんですが北海道についてからの足がないんですよねえ免許がなくって
13823/01/10(火)19:13:26No.1013983199+
車で1時間or100km圏内は実際すぐですよ
洞爺湖の解禁で日の出から6時くらいまで釣りして札幌戻って仕事行くって釣り人を何人も見ました
13923/01/10(火)19:13:27No.1013983209+
リスは見てくれは可愛いですけど大概変な病気なキャリアなので餌やったりしちゃ駄目ですよ
14023/01/10(火)19:13:30No.1013983225+
>札幌-小樽だけで車で片道1時間くらいかかった気がします!
>札幌-函館となると高速飛ばせば片道5時間くらいです!
函館で調整してから札幌輸送でレース使う馬結構いますけど滞在競馬の強み半分くらい死んでますね
14123/01/10(火)19:13:55No.1013983379+
>私は来週ですが日高地方に旅行します
>西国の民なんで寒さ対策していきますが気をつける事とかありますか?
ももひきだけでも買うといいです
できればスキー用のやつがいいです
14223/01/10(火)19:14:08No.1013983463+
苫小牧は引越しの時にフェリー使ったのとウトナイ湖よく行ったのと室蘭行く時の通り道に使ったくらいしか覚えありませんね
14323/01/10(火)19:14:12No.1013983477+
すぐ近くに社台があります!あと登別!
14423/01/10(火)19:14:19No.1013983537+
>私の北海道知識です
釧路には阿寒湖がありますよ!
名前の割に名物とか有名なもの何とか言われたら困りますが
14523/01/10(火)19:14:26No.1013983578そうだねx5
ウソでしょ…札幌ラーメン食べてから函館の夜景見に行けないんですか?
14623/01/10(火)19:14:34No.1013983626+
昨日のでした。と郷ひろみの対談番組すっかり忘れてましたがだれか見ました?
14723/01/10(火)19:14:36No.1013983640+
まめちしき
道民や東北人は寒さに弱いです
14823/01/10(火)19:14:48No.1013983709+
>私は来週ですが日高地方に旅行します
>西国の民なんで寒さ対策していきますが気をつける事とかありますか?
日高地区か門別地区かで対策少し変わる気がします
門別地区は海沿いで風も強い事が多いので風を防げる恰好がおすすめです!
14923/01/10(火)19:15:08No.1013983830+
>名前の割に名物とか有名なもの何とか言われたら困りますが
阿寒湖はザリガニとか毬藻とか温泉とかザリガニですかね
15023/01/10(火)19:15:12No.1013983860+
ダートウマ娘ってトーク内容がドサ回りアイドルと苫小牧と風水で普通の子がいないですよね
15123/01/10(火)19:15:15No.1013983881+
私の地元は昨日サッカーで日本一になりましたへへへ
15223/01/10(火)19:15:22No.1013983927+
>ウソでしょ…札幌ラーメン食べてから函館の夜景見に行けないんですか?
スリーサイズが129.3の方がお知り合いなら何ら問題ありませんよ?
15323/01/10(火)19:15:23No.1013983931+
>苫小牧は海が近いのもあって雪が少なくていいですね
>冬にお仕事で音威子府辺りまで運転して行ったら別世界過ぎました
海が近いというか太平洋の雪が少ないんです
15423/01/10(火)19:15:44No.1013984074+
北海道で一番の罠は札幌-旭川間です
どう見てもお隣って顔してるのに150キロもありやがります
15523/01/10(火)19:15:44No.1013984078+
>ダートウマ娘ってトーク内容がドサ回りアイドルと苫小牧と風水で普通の子がいないですよね
つまりタンホイザさんみたいな子が欲しいということですか?
15623/01/10(火)19:15:48No.1013984103+
>ダートウマ娘ってトーク内容がドサ回りアイドルと苫小牧と風水で普通の子がいないですよね
つまりそのどれでもないばあばは普通!
15723/01/10(火)19:15:55No.1013984161+
🦊はエキノコックスで有名ですが🐿は何の病気持ってるんです?
15823/01/10(火)19:15:58No.1013984184+
>ダートウマ娘ってトーク内容がドサ回りアイドルと苫小牧と風水で普通の子がいないですよね
ウララちゃんを普通でないと申しましたか?
15923/01/10(火)19:16:01No.1013984206+
>まめちしき
>道民や東北人は寒さに弱いです
建物が温かいからな…
札幌の地下や電車内が温かくて地上で問題ない防寒具だと汗が噴き出す
16023/01/10(火)19:16:01No.1013984211+
日高と言えば新冠の道の駅はスポーツ大会で優勝した選手名に並んでG1勝ち馬ののぼりがあったのが馬産地だなあと実感しました
私が行ったときはレーベンちゃんでしたね
16123/01/10(火)19:16:17No.1013984335+
>北海道で一番の罠は札幌-旭川間です
>どう見てもお隣って顔してるのに150キロもありやがります
電車で1時間半ですし十分近いです
16223/01/10(火)19:16:22No.1013984363そうだねx1
>釧路には阿寒湖がありますよ!
間違っちゃいませんがそこそこ遠いですよこれ!
16323/01/10(火)19:16:23No.1013984370+
>北海道で一番の罠は札幌-旭川間です
>どう見てもお隣って顔してるのに150キロもありやがります
まぁ高速で繋がってるので実際そんな遠い感じはしないです
16423/01/10(火)19:16:44No.1013984483+
北海道だとあれですね
下道なのに軽トラが信じられない速度で飛ばしててそんなにってなったの覚えてます
16523/01/10(火)19:16:45No.1013984497+
>吉田拓郎の歌に苫小牧発仙台行きフェリーってフレーズがあるお陰で港町なんだろうな…って知識だけありました
洛陽いいですよね…
スッペンペンになったとき脳内に流れます
16623/01/10(火)19:16:47No.1013984512そうだねx1
富良野行って北の国からの森やラベンダー畑を見に行きましょう
16723/01/10(火)19:17:24No.1013984716+
北海道には千歳恵庭札幌の3か所しか行ったことありませんよ
16823/01/10(火)19:17:28No.1013984743そうだねx1
>🦊はエキノコックスで有名ですが🐿は何の病気持ってるんです?
狂犬病怖くありません?
16923/01/10(火)19:17:52No.1013984907+
余市のニッカウヰスキーとBRFに行きたいのですがかなり遠そうです
17023/01/10(火)19:18:00No.1013984957+
旭川と稚内の間には寂れた駅がたくさんあるらしいです
17123/01/10(火)19:18:04No.1013984979そうだねx1
>🦊はエキノコックスで有名ですが🐿は何の病気持ってるんです?
ダニ媒介脳炎ですね
やばさではエキノコックスと同等以上です
あと齧歯類につきものの鼠咬傷も厄介です
17223/01/10(火)19:18:06No.1013984998+
北海道の田舎って道路で立ち往生したらアウトですよね・・・
冬場は凍死するし
夏場だと野生動物に襲われるし
17323/01/10(火)19:18:09No.1013985023+
>>私は来週ですが日高地方に旅行します
>>西国の民なんで寒さ対策していきますが気をつける事とかありますか?
>日高地区か門別地区かで対策少し変わる気がします
>門別地区は海沿いで風も強い事が多いので風を防げる恰好がおすすめです!
門別地区とあと庫富辺りに行きますね…あと日高地区あたりにも少々行きます
17423/01/10(火)19:18:09No.1013985024+
バイクで北海道一周を何度かやってますが一番の虚無は道北です
留萌から稚内まで同じ景色を無限ループしている気分になります
17523/01/10(火)19:18:16No.1013985072+
札幌と函館の両方を楽しむ場合は一日を移動に当てて函館で宿泊になりますね
正直なところ本州で見かける北海道の旅行パンフレットはちょっと不親切な気がします
17623/01/10(火)19:18:32No.1013985174+
>>吉田拓郎の歌に苫小牧発仙台行きフェリーってフレーズがあるお陰で港町なんだろうな…って知識だけありました
>洛陽いいですよね…
>スッペンペンになったとき脳内に流れます
いいですよね…
苫小牧のフェリーターミナルの売店にサイコロ売ってて買いそうになります
17723/01/10(火)19:18:53No.1013985303+
北海道旅行へは行きましたが苫小牧は確かに行く理由が無いですよね…
17823/01/10(火)19:18:53No.1013985304そうだねx1
北海道はワイン産地として花開きつつありますね
北海道というかドイツ筆頭に世界の寒冷地がそうですが
17923/01/10(火)19:18:53No.1013985306+
陽が落ちた北海道の冬道は鹿が飛び出してくるから嫌いです
18023/01/10(火)19:19:13No.1013985423+
>電車で1時間半ですし十分近いです
道が真っ直ぐで下道も信号もほぼ無いなうえに高速道路があるのが強いですね!
バスでもまあまあ早く着けた記憶があります!
18123/01/10(火)19:19:15No.1013985440+
げっ歯類に噛まれると鼠咬症で最悪死にます
18223/01/10(火)19:19:20No.1013985485+
今思えば千歳育ちで馬に興味持ってなかったの我ながらみょんですね
それなりに見る機会はあった筈なのに
18323/01/10(火)19:19:27No.1013985531+
苫小牧はマー君の高校とフェリーの印象しかないですね確かに…(ズゾゾゾゾゾ
18423/01/10(火)19:19:28No.1013985533+
>狂犬病怖くありません?
アメリカのアライグマは結構な罹患率だそうですね
🐿も目を剥いて狂った感じになるのでしょうか…
18523/01/10(火)19:19:29No.1013985539+
>北海道はワイン産地として花開きつつありますね
富良野のホテルに泊まったらただでワイン貰いましたね…
18623/01/10(火)19:19:53No.1013985687+
>つまりそのどれでもないばあばは普通!
ばぁばっておばあちゃんなところ以外はあんまり濃くないんですよねぇ
18723/01/10(火)19:19:56No.1013985709+
>げっ歯類に噛まれると鼠咬症で最悪死にます
げっ死類ですか
18823/01/10(火)19:20:14No.1013985817+
>>つまりそのどれでもないばあばは普通!
>ばぁばっておばあちゃんなところ以外はあんまり濃くないんですよねぇ
ふほ…(ビシッバシィ
18923/01/10(火)19:20:22No.1013985868+
>門別地区とあと庫富辺りに行きますね…あと日高地区あたりにも少々行きます
門別地区と日高地区って札幌と小樽より離れてた様な…
移動時間の確認は大丈夫ですか?
19023/01/10(火)19:20:25No.1013985883+
>日高と言えば新冠の道の駅はスポーツ大会で優勝した選手名に並んでG1勝ち馬ののぼりがあったのが馬産地だなあと実感しました
>私が行ったときはレーベンちゃんでしたね
タイトルホルダー
暴力団追放
パンサラッサ
https://twitter.com/umanowa/status/1522524480253591554 [link]
19123/01/10(火)19:20:31No.1013985928そうだねx3
>バイクで北海道一周を何度かやってますが一番の虚無は道北です
>留萌から稚内まで同じ景色を無限ループしている気分になります
いいですよねオロロンライン
風車が見えただけで感動しました
19223/01/10(火)19:21:02No.1013986123+
ちなみに関東発の太平洋フェリーは苫小牧市ですが敦賀から出てる新日本海フェリーは隣の厚真町です
19323/01/10(火)19:21:16No.1013986206+
駒大苫小牧はマー君以外にもかなりハイレベルなプロスポーツ選手を排出してますよね
なんであんなとこ行くんでしょう
19423/01/10(火)19:21:20No.1013986228+
札幌旅行行きましたが観光コース組むの大変でしたね案外各地が遠い
19523/01/10(火)19:21:22No.1013986238+
>>門別地区とあと庫富辺りに行きますね…あと日高地区あたりにも少々行きます
>門別地区と日高地区って札幌と小樽より離れてた様な…
>移動時間の確認は大丈夫ですか?
はい!新年と共に無職祝いの旅行なので移動時間は余裕であります!
19623/01/10(火)19:21:42No.1013986369+
登別温泉とか行ってみたいですね
どんな感じなんですか????
19723/01/10(火)19:21:47No.1013986402+
新幹線通ればだいぶ楽になるんですけどねその辺…
19823/01/10(火)19:21:49No.1013986412+
>>げっ歯類に噛まれると鼠咬症で最悪死にます
>げっ死類ですか
野生動物に引っかかれたり咬まれたりしたらわりとやばいですよ
傷口が化膿するくらいで済めば御の字です
19923/01/10(火)19:21:53No.1013986440+
>札幌旅行行きましたが観光コース組むの大変でしたね案外各地が遠い
移動だけで時間が殆ど潰れる…!
20023/01/10(火)19:21:55No.1013986445+
パワプロアプリでマー君がシナリオプロデュースした事もあるから来月の新シナリオもマー君に頼みましょう
20123/01/10(火)19:21:58No.1013986465+
ホッキ貝が売り!と言われても貝じゃ苫小牧に行こうとか思わないですよね…
知名度はなぜか高いですが
20223/01/10(火)19:22:14No.1013986555+
駒大苫小牧は馬産減りましたがそれでも日ハムのエース候補を出したり気を吐いてますね
20323/01/10(火)19:22:17No.1013986579+
>バイクで北海道一周を何度かやってますが一番の虚無は道北です
>留萌から稚内まで同じ景色を無限ループしている気分になります
宗谷岬あたりの風景は非日常的で楽しかったんですがねえ
日本海側はまあはい
20423/01/10(火)19:22:29No.1013986645そうだねx3
北海道に新幹線?
ははっご冗談を
20523/01/10(火)19:22:34No.1013986693+
>駒大苫小牧はマー君以外にもかなりハイレベルなプロスポーツ選手を排出してますよね
>なんであんなとこ行くんでしょう
実績があるからスカウトして素質のある選手が選んでくれます
そして何にもないから部活に集中します
20623/01/10(火)19:22:42No.1013986734+
広大な土地には使い道もありますが
必ずしもそれに街が付随している必要はないんですね
20723/01/10(火)19:22:44No.1013986743+
北海道は吸うとしあわせさんになる草も生えてますからね
20823/01/10(火)19:22:47No.1013986761そうだねx3
フェリーは飛行機が死ぬほど苦手な人にはおすすめできますよ
苦手な程度なら素直に飛行機乗ったほうがいいですね
20923/01/10(火)19:22:49No.1013986769+
>パワプロアプリでマー君がシナリオプロデュースした事もあるから来月の新シナリオもマー君に頼みましょう
問題はそもそもトレセン学園には最初から女の子しかいません
21023/01/10(火)19:22:50No.1013986775+
>どんな感じなんですか????
の!ぼ!り!べ!つ!と言えばー?
21123/01/10(火)19:22:50No.1013986778+
マー君と大魔神は割とCM出てきそうですがキタサトに続く3周年の目玉がボリギムになる雰囲気感じるのでまだ先かもしれません
21223/01/10(火)19:22:53No.1013986796+
極寒の屋外で静かに見ることが多いですので
最近流行りだした電熱ベストは買う羽目になるかもしれませんね
あれ馬鹿にしてたけどすっごいいいです…
21323/01/10(火)19:22:53No.1013986797+
>ホッキ貝が売り!と言われても貝じゃ苫小牧に行こうとか思わないですよね…
>知名度はなぜか高いですが
ホッキ貝めちゃくちゃ美味しいですからね…
21423/01/10(火)19:22:54No.1013986804+
移動時間ほぼ皆無でのんびり出来る伊香保や草津はオススメですよ
21523/01/10(火)19:22:55No.1013986811+
>陽が落ちた北海道の冬道は鹿が飛び出してくるから嫌いです
本州でも鹿は出ますがエゾシカはバカでかいそうですね
サラブレッドと輓馬くらい違いそうです
21623/01/10(火)19:22:59No.1013986835+
買い猫や犬でも噛まれたり引っかかれたら病院ですからね!
21723/01/10(火)19:23:32No.1013987032+
>>移動時間の確認は大丈夫ですか?
>はい!新年と共に無職祝いの旅行なので移動時間は余裕であります!
余裕があるのなら日高地区からもうちょっと足を伸ばして帯広まで足を伸ばすのも良いかもしれません
札幌にも支店はあるので無理にとは言いませんが豚丼が美味しいですよ!
21823/01/10(火)19:23:39No.1013987079+
アプリはそのうちジャパン君は枕営業に来そうです
21923/01/10(火)19:23:40No.1013987090+
>の!ぼ!り!べ!つ!と言えばー?
ク!マ!牧場!
22023/01/10(火)19:23:49No.1013987141+
>傷口が化膿するくらいで済めば御の字です
そういや飼い猫にすら噛まれて亡くなった人がいましたね…野生の恐ろしさたるやです
22123/01/10(火)19:23:52No.1013987165+
>>どんな感じなんですか????
>の!ぼ!り!べ!つ!と言えばー?
く!ま!ぼ!く!じょう!クマ牧場!
22223/01/10(火)19:23:55No.1013987181そうだねx2
>ホッキ貝めちゃくちゃ美味しいですからね…
めちゃくちゃ美味しいですが
北海道だと回転寿司で100%食べられるので苫小牧で食べようと言う感じでもないんですよね
22323/01/10(火)19:23:56No.1013987190+
鹿やヒグマにぶつかったら車もタダじゃ済まないですよね・・・・保険って効くですかね
22423/01/10(火)19:24:03No.1013987228+
>買い猫や犬でも噛まれたり引っかかれたら病院ですからね!
こんな軽傷舐めとけば治りま
22523/01/10(火)19:24:10No.1013987292+
新冠って今でもかなり有力な馬産地ですよね
22623/01/10(火)19:24:12No.1013987309+
>駒大苫小牧は馬産減りましたがそれでも日ハムのエース候補を出したり気を吐いてますね
「犬より速い」巨人大累なんてのもいました
思えば彼もウマ娘だったんでしょうね
22723/01/10(火)19:24:17No.1013987358+
>買い猫や犬でも噛まれたり引っかかれたら病院ですからね!
飼ってた男に金持ち逃げされたときはどうすればええですか…?
22823/01/10(火)19:24:26No.1013987396+
フェリーは夏は台風とかち合わなければ概ね快適です
冬は乗るものじゃないですね
22923/01/10(火)19:24:38No.1013987473+
新千歳から札幌まででんちゃ!に乗ったんですけど車両めっちゃ渋いですね!
あんなボロボロなのに動くんだ…って感動しちゃいましたよ
23023/01/10(火)19:24:49No.1013987541+
>アプリはそのうちジャパン君は枕営業に来そうです
👁?
https://twitter.com/Versailles_Farm/status/1612747179873165312 [link]
23123/01/10(火)19:24:51No.1013987553+
クマ牧場は一度行ってみたいんですが交通費も含めると覚悟がいりますね…
23223/01/10(火)19:24:57No.1013987592+
貝といえば私はミル貝が好きです
23323/01/10(火)19:25:02No.1013987639+
>登別温泉とか行ってみたいですね
>どんな感じなんですか????
山です!
斜面がすごくて硫黄臭くて時々火山ガス注意の看板があります
あと毒々しいほど青い池もあってすごくきれいです
23423/01/10(火)19:25:24No.1013987774+
>新千歳から札幌まででんちゃ!に乗ったんですけど車両めっちゃ渋いですね!
いいですよねあのぶらり途中下車の旅感あるの
23523/01/10(火)19:25:38No.1013987867そうだねx2
>マー君と大魔神は割とCM出てきそうですがキタサトに続く3周年の目玉がボリギムになる雰囲気感じるのでまだ先かもしれません
「あっマー君だ!」
「大魔神だ!」
「パワプロアプリ8周年!」
23623/01/10(火)19:26:06No.1013988032+
>買い猫や犬でも噛まれたり引っかかれたら病院ですからね!
一番警戒するのは野生の狐ですかね!
ときどき見かけて可愛いですが近づくのはヤバいです
23723/01/10(火)19:26:07No.1013988043そうだねx1
>新千歳から札幌まででんちゃ!に乗ったんですけど車両めっちゃ渋いですね!
>あんなボロボロなのに動くんだ…って感動しちゃいましたよ
いつも車両の窓が曇ってるのが気になります
23823/01/10(火)19:26:09No.1013988054+
普通にスキー行くのも楽しいですよ
23923/01/10(火)19:26:48No.1013988280+
クマ牧場はマイナーな方の昭和新山クマ牧場もありますよ
24023/01/10(火)19:26:49No.1013988285+
>あと毒々しいほど青い池もあってすごくきれいです
ヤバさに比例して幻想的な風景になってるものって存在しますよね
24123/01/10(火)19:26:50No.1013988291+
>いつも車両の窓が曇ってるのが気になります
冬の汚れ気にしてたらキリがないですし
24223/01/10(火)19:26:53No.1013988313+
JRAは頑張ってますが
JR北海道はJRのお荷物ですからね!
24323/01/10(火)19:27:08No.1013988405+
昔海沿いに一周しましたが浜中町の霧多布岬キャンプ場ってところが景色が良くて印象深いです
…なんで私は浜中町って書いて笑ってるんでしょうか
24423/01/10(火)19:27:35No.1013988596+
>普通にスキー行くのも楽しいですよ
若い頃はニセコに毎年行ってました
個室露天風呂とか味噌ラーメンとかホワイトアウトとか良い思い出です
24523/01/10(火)19:27:53No.1013988704+
>>陽が落ちた北海道の冬道は鹿が飛び出してくるから嫌いです
>本州でも鹿は出ますがエゾシカはバカでかいそうですね
>サラブレッドと輓馬くらい違いそうです
前に軽トラ止まっててなんで動かないんだろと思ったら屋根の向こうにツノがチラチラ見えたことがありましたね
5年ほど北海道で仕事してましたが同僚が3人鹿と衝突事故起こして廃車になってたんでまじで鹿はヤバイです
24623/01/10(火)19:27:54No.1013988718+
苫小牧は雪が降らない方だと言われて私は目が点になりました
北海道なんてどこでもドカ雪が積もるんじゃないんですね
24723/01/10(火)19:27:59No.1013988749+
>クマ牧場はマイナーな方の昭和新山クマ牧場もありますよ
アクセス 札幌から特急で2時間そこから車で20分
24823/01/10(火)19:28:33No.1013988970+
修学旅行で鮎か何か泳いでるの見に行った記憶があります
24923/01/10(火)19:28:34No.1013988974+
一度でいいから生で見てみたいですねばんえい
25023/01/10(火)19:28:35No.1013988988+
私もとねっこの時は親に連れられて毎年富良野でしたねぇ
25123/01/10(火)19:29:15No.1013989228+
風雨来記やれば北海道行った気になれますか?
25223/01/10(火)19:29:20No.1013989257+
>一度でいいから生で見てみたいですねばんえい
走ってるのすぐ真横で見られて楽しいですよ
25323/01/10(火)19:29:21No.1013989267+
アシリパさんが気軽に狩ってますがヤバいですねエゾシカ
25423/01/10(火)19:29:27No.1013989306+
>苫小牧は雪が降らない方だと言われて私は目が点になりました
>北海道なんてどこでもドカ雪が積もるんじゃないんですね
本州と同じですよ
基本的に日本海側が豪雪地帯です
25523/01/10(火)19:29:34No.1013989341+
>>あと毒々しいほど青い池もあってすごくきれいです
>ヤバさに比例して幻想的な風景になってるものって存在しますよね
冬は凍ってしまうらしいので青い池は夏が良いかもですね
私が見たときはこの観光協会の写真よりさらに青くて凄いかったです
https://www.biei-hokkaido.jp/ja/sightseeing/shirogane-blue-pond/ [link]
25623/01/10(火)19:29:38No.1013989368+
クマ牧場は事故で大変な事になってたイメージしかないですね…
25723/01/10(火)19:30:07No.1013989557+
>苫小牧は雪が降らない方だと言われて私は目が点になりました
>北海道なんてどこでもドカ雪が積もるんじゃないんですね
太平洋側はほとんど降りませんね
25823/01/10(火)19:30:09No.1013989577+
>JRAは頑張ってますが
>JR北海道はJRのお荷物ですからね!
クククひどい言われようですね
25923/01/10(火)19:30:19No.1013989649+
>クマ牧場はマイナーな方の昭和新山クマ牧場もありますよ
コロナ禍の時に一回行ってみたけどクマ牧場以外の土産屋が軒並みシャッター下ろしてましたね
今はどうなったか分かりません
26023/01/10(火)19:30:20No.1013989657+
新幹線延長したら東北のわだすは北海道旅行しやすくなるんですけどね
26123/01/10(火)19:30:40No.1013989784+
>クマ牧場は事故で大変な事になってたイメージしかないですね…
そんな事故ありましたっけ??
26223/01/10(火)19:30:49No.1013989837+
東北にだってろくに人住んでないじゃないですか
26323/01/10(火)19:31:01No.1013989906+
ぶっちゃけ住んでた千歳よりは今住んでる富山の方が雪多いですね
26423/01/10(火)19:31:02No.1013989921+
JR北海道を黒字にすればどうすればいいかって問題で
鉄道全部やめて不動産で食ってくが最適解になるくらい詰んでますから
26523/01/10(火)19:31:07No.1013989947+
一度はバイクでぐるぐるしてみたいですがおっきいので航続距離とGSが不安です…
26623/01/10(火)19:31:08No.1013989950+
そもそもクマをなんのために放牧するんですかイオマンテですか
26723/01/10(火)19:31:15No.1013989991+
>>JR北海道はJRのお荷物ですからね!
>クククひどい言われようですね
ひでぇ赤字路線なうえにロクに線路も直せない堕落ぷりです東海道新幹線を見習ってください!
26823/01/10(火)19:31:35No.1013990127そうだねx3
>東北にだってろくに人住んでないじゃないですか
へ…ヘイトスピーチ…
26923/01/10(火)19:31:44No.1013990185+
>そんな事故ありましたっけ??
秋田の方で数年前事故があったような
27023/01/10(火)19:31:48No.1013990218そうだねx1
JR北海道の経営なんて罰ゲームですよ
27123/01/10(火)19:32:01No.1013990305+
なんですか静岡だって毎年観光地の人口減ってるじゃないですか
27223/01/10(火)19:32:09No.1013990343+
>アシリパさんが気軽に狩ってますがヤバいですねエゾシカ
奈良県民の2~3倍大きいです!
27323/01/10(火)19:32:22No.1013990419+
室蘭本線は苫小牧の手前の車窓からお馬さん見えますよ!
でもギリギリ苫小牧じゃないんです…
27423/01/10(火)19:32:29No.1013990473+
>一度はバイクでぐるぐるしてみたいですがおっきいので航続距離とGSが不安です…
満タン200kmも走れれば峠越えとかでなければ割と大丈夫ですよ!
ただGSの営業日は事前に調べておきましょうね…
27523/01/10(火)19:32:45No.1013990582+
静岡は伊豆半島神奈川に渡しません?
アレのせいで無駄に静岡大きいんですよ
27623/01/10(火)19:32:57No.1013990671+
>JR北海道の経営なんて罰ゲームですよ
車の普及率がすごすぎて普段使いが少ない上に広すぎて線路の維持がきつくてコストばかりかかりますからね…
27723/01/10(火)19:33:20No.1013990820+
メジロ終焉の原因有珠山行きましょうウォッチナウ!
27823/01/10(火)19:33:23No.1013990845+
>秋田の方で数年前事故があったような
北海道の熊牧場の話じゃないんですか
27923/01/10(火)19:33:24No.1013990855+
クソ田舎から地方都市に出て首都圏に吸われる私たちはまるで資材です
28023/01/10(火)19:33:28No.1013990875+
函館札幌門別帯広みんな下半分にあるんですね
…じゃあ上には何が?
28123/01/10(火)19:33:35No.1013990924そうだねx4
JRの業をJR北海道が背負ってるから他のJRがなんとかなるのであんまり言うのは可哀想です…
28223/01/10(火)19:33:46No.1013991002+
ゼンリンの感じが善隣だということがわかりました
つまり善のロブロイです
28323/01/10(火)19:33:50No.1013991024+
こまこまいだと思ってた私!
28423/01/10(火)19:34:14No.1013991166+
長崎県民は鹿せんべいを投げ込むと2頭でツノ突き合わせてケンカして奪い合うシーンを
見せてくれるので可愛いんですけどねえ…
28523/01/10(火)19:34:22No.1013991221+
稚内・刑務所・刑務所・極寒ってイメージです
28623/01/10(火)19:34:30No.1013991284+
JRといえば長崎新幹線が開通したと聞いたので乗りに行ったんですがあれ直通じゃなくて乗り換えあるんですね…
佐賀がゴネてるとかなんとか
28723/01/10(火)19:34:34No.1013991317+
>函館札幌門別帯広みんな下半分にあるんですね
>…じゃあ上には何が?
わっかんないです
28923/01/10(火)19:34:37No.1013991342+
>>陽が落ちた北海道の冬道は鹿が飛び出してくるから嫌いです
>本州でも鹿は出ますがエゾシカはバカでかいそうですね
>サラブレッドと輓馬くらい違いそうです
死角から鹿が飛び出してきてハンドルを切った車が対向車と衝突したり橋のレールを突き破って落下したりする死亡事故も聞いた事があります
鹿はヤバいですよ...
29023/01/10(火)19:35:01No.1013991493+
>長崎県民は鹿せんべいを投げ込むと2頭でツノ突き合わせてケンカして奪い合うシーンを
>見せてくれるので可愛いんですけどねえ…
その県民有蹄類じゃありません?
29123/01/10(火)19:35:03No.1013991498+
>静岡は伊豆半島神奈川に渡しません?
>アレのせいで無駄に静岡大きいんですよ
いやです
むしろ箱根ください
山梨県あげます
29223/01/10(火)19:35:05No.1013991516+
>函館札幌門別帯広みんな下半分にあるんですね
>…じゃあ上には何が?
旭川ラーメン!
29323/01/10(火)19:35:16No.1013991587+
>ただGSの営業日は事前に調べておきましょうね…
大都市以外のGSは暗くなったらさっさと閉めちゃうから焦りますよね
29423/01/10(火)19:35:17No.1013991604+
函館から札幌に車で行ったときは羊蹄山のデカさにビックリしましたね
洞爺湖辺りからキレイに見えた記憶があります
29523/01/10(火)19:35:19No.1013991616+
>函館札幌門別帯広みんな下半分にあるんですね
>…じゃあ上には何が?
旭川!富良野!あとは山と森です!
29623/01/10(火)19:35:26No.1013991657そうだねx3
>佐賀がゴネてるとかなんとか
佐賀に利益が無いどころか通常便が減らされるのでそら反対されます…
29723/01/10(火)19:35:44No.1013991797+
熊と鍛えたタイトルホルダーとかアホなこと言ってると思ってましたがあながち間違いでもなかったんですねアレ
29823/01/10(火)19:35:52No.1013991836+
JR北海道だって人乗ってるところは乗ってるんです
札幌と旭川なんて1時間に1~2往復特急走ってます
それでも雪が糞過ぎて儲からないんです
29923/01/10(火)19:36:14No.1013991982+
ばんえいは機会あったら行ってみるといいですよ
場内で美味しい豚丼も安く食べれますし
30023/01/10(火)19:36:33No.1013992087+
長崎と佐賀が合体したら九州での位は上がりませんかね
30123/01/10(火)19:36:40No.1013992138+
羊おいしい
牛おいしい
豚おいしい
馬おいしい
熊おいしい
鹿おいしい
30223/01/10(火)19:36:46No.1013992178そうだねx1
まず北海道が地形をよく見ると8割ほど山ですからね!
それでも地平線が見えるくらいでかいんです
30323/01/10(火)19:36:58No.1013992267+
>長崎と佐賀が合体したら九州での位は上がりませんかね
3位争いを鹿児島と繰り広げられるかどうかじゃないですか
30423/01/10(火)19:36:59No.1013992275+
新潟近辺もですが豪雪地帯はインフラの維持で苦しくなりますね…
30523/01/10(火)19:37:08No.1013992322+
ばんえいはお馬さんに人参課金出来るので楽しいですよ
トントンして催促するのちょっと怖いからやめてください!
30623/01/10(火)19:37:27No.1013992461+
>佐賀がゴネてるとかなんとか
法律の関係上佐賀の在来線がほぼ第三セクター化することになるので…
30723/01/10(火)19:37:36No.1013992526+
>>JR北海道の経営なんて罰ゲームですよ
>車の普及率がすごすぎて普段使いが少ない上に広すぎて線路の維持がきつくてコストばかりかかりますからね…
北海道で車持ってないのは文字通り足がないのと同義語ですからね
どこにもいけません
30823/01/10(火)19:37:45No.1013992591+
>羊おいしい
>牛おいしい
>豚おいしい
>馬おいしい
>熊おいしい
>鹿おいしい
にんげんってやつあたまおかしいですよね
30923/01/10(火)19:37:53No.1013992668+
競馬始めてから間違いなく北海道への興味関心は増えました私
31023/01/10(火)19:37:55No.1013992676+
🐴の原作の人の地方ってよくわかりません
31123/01/10(火)19:38:02No.1013992731+
自転車で旅行中の人が鹿に撥ねられて大怪我した事故もありましたね
遭遇率高い分個人的にクマより怖いですよ
31223/01/10(火)19:38:06No.1013992740+
北海道といえば何気にお蕎麦も生産地ですよね?ホテル空港ノーザンホースパークと割とお蕎麦推しでした
31323/01/10(火)19:38:12No.1013992789そうだねx1
そもそも元国家事業に採算性を求めてるの馬鹿げてません?
赤字出しながらギャンブルの胴元するくらいナンセンスで
31423/01/10(火)19:38:20No.1013992840+
新幹線乗ってると静岡って消滅しないかなって思いますよね
31523/01/10(火)19:38:25No.1013992873+
>にんげんってやつあたまおかしいですよね
しょくもつれんさなんてそんなものですよ
31623/01/10(火)19:38:25No.1013992882+
北海道の街って徒歩で歩いてたら不審者として通報されると聞きました
31723/01/10(火)19:38:26No.1013992887+
熊は本当に怖いですよ
日高の川で釣りしてて頭と皮だけになった鹿を見たのがいまでも忘れられません
31823/01/10(火)19:38:26No.1013992889+
北海道でうにといいことしたいです
かにといいことでもいいです
31923/01/10(火)19:38:29No.1013992910+
>>羊おいしい
>>牛おいしい
>>豚おいしい
>>馬おいしい
>>熊おいしい
>>鹿おいしい
>にんげんってやつあたまおかしいですよね
>人おいしい
32023/01/10(火)19:38:40No.1013992990+
2時間か3時間に1本とかだった日高本線が廃線になるのはなるべくしてなった感じですね…
32123/01/10(火)19:38:43No.1013993005+
>東名乗ってると静岡って消滅しないかなって思いますよね
32223/01/10(火)19:38:44No.1013993010+
札幌から滝川あたりにかけた平地の道を走っていくとお米の地平線があった気はします
あの景色も圧巻なので機会があったら旭川にいくついでに季節を合わせて通過するのも良いかもしれませんね
32323/01/10(火)19:38:50No.1013993061+
ヨシトミー特別賞もらったんですね
32423/01/10(火)19:38:51No.1013993066+
>北海道といえば何気にお蕎麦も生産地ですよね?ホテル空港ノーザンホースパークと割とお蕎麦推しでした
お蕎麦だと新得なんかが有名ですね
32523/01/10(火)19:38:58No.1013993116そうだねx2
>18きっぷ乗ってると静岡って消滅しないかなって思いますよね
>東名高速乗ってると静岡って消滅しないかなって思いますよね
32623/01/10(火)19:39:16 北関No.1013993243+
>赤字出しながらギャンブルの胴元するくらいナンセンスで
だから滅んだ
32723/01/10(火)19:39:38No.1013993389+
佐賀県は佐賀競馬とグリーングラスのお墓がある所です
32823/01/10(火)19:39:40No.1013993400+
>新東名乗ってると静岡って消滅しないかなって思いますよね
32923/01/10(火)19:39:42No.1013993413+
>北海道でうにといいことしたいです
>かにといいことでもいいです
函館に行きましょう
33023/01/10(火)19:39:45No.1013993429+
>北海道でうにといいことしたいです
>かにといいことでもいいです
私はひつじといいことしたいです
33123/01/10(火)19:39:56No.1013993506+
>熊と鍛えたタイトルホルダーとかアホなこと言ってると思ってましたがあながち間違いでもなかったんですねアレ
熊も鹿もいて危ないから自分ところの馬しか預けられんって言ってませんでしたっけまきお様
33223/01/10(火)19:39:57No.1013993520+
中国道運転してると睡魔が襲ってくるから危険です
33323/01/10(火)19:40:05No.1013993569+
>あの景色も圧巻なので機会があったら旭川にいくついでに季節を合わせて通過するのも良いかもしれませんね
今の時期もいいですよ!
圧巻のホワイトアウトが楽しめま
33423/01/10(火)19:40:07No.1013993588+
長崎新幹線については
福岡がそんなのあったねで
佐賀が殺す気かで
長崎が佐賀くたばれです
33523/01/10(火)19:40:07No.1013993590+
なんで急に静岡を滅多刺しに…
33623/01/10(火)19:40:12No.1013993629+
北海道は電車からお馬さんも牛さんも見れて楽しいです
あと鶴が以外と舐めてくるので電車の行手塞ぐ駅があります
あいつら電車のほうが止まるの理解してます
33723/01/10(火)19:40:15No.1013993647+
>北海道といえば何気にお蕎麦も生産地ですよね?ホテル空港ノーザンホースパークと割とお蕎麦推しでした
国内の蕎麦生産量の43%を占めるのが北海道ですよ
33823/01/10(火)19:40:21No.1013993698そうだねx2
>熊と鍛えたタイトルホルダーとかアホなこと言ってると思ってましたがあながち間違いでもなかったんですねアレ
冗談抜きでタフな環境なので1/3の馬はドロップアウトすると聞きました
33923/01/10(火)19:40:22No.1013993703+
>なんで急に静岡を滅多刺しに…
長い長すぎます
34023/01/10(火)19:40:32No.1013993772+
いかにも北海道というロケーションが楽しめてかつ海の幸にこだわらないなら
富良野や帯広あたりは色々楽しめるかと思います
34123/01/10(火)19:40:44No.1013993853+
静岡消したらキテレツとさわやかとアウトレットと魚河岸とうなぎが消えますよいいんですか
34223/01/10(火)19:40:48No.1013993882+
>自転車で旅行中の人が鹿に撥ねられて大怪我した事故もありましたね
>遭遇率高い分個人的にクマより怖いですよ
鹿って何かあったらこっちずっと見て止まるから車運転してる時遭遇したら死を覚悟します
ぶつかったらタヌキ轢き殺した時以上に車が大破します
34323/01/10(火)19:41:07No.1013994008+
>国内の蕎麦生産量の43%を占めるのが北海道ですよ
なそ
海産物と畜産物ばかり頂きましたが次は蕎麦も食べましょうかね
34423/01/10(火)19:41:20No.1013994095+
>2時間か3時間に1本とかだった日高本線が廃線になるのはなるべくしてなった感じですね…
津波で壊れたあと何年も修理の予算確保できていませんでしたからね…
札幌からバスがあるのが墓参りの時に助かります
34523/01/10(火)19:41:21No.1013994103+
静岡が縦になればいいんですよ
34623/01/10(火)19:41:26No.1013994139+
>ぶつかったらタヌキ轢き殺した時以上に車が大破します
タヌキ轢いても車壊れるんですか…?
34723/01/10(火)19:41:31No.1013994172そうだねx1
体感的に函館~苫小牧間ってだいたい1静岡です
34823/01/10(火)19:41:42No.1013994255+
>静岡消したらキテレツとさわやかとアウトレットと魚河岸とうなぎが消えますよいいんですか
ウナギの養殖って鹿児島愛知宮崎で75%占めてるんですよ
34923/01/10(火)19:41:50No.1013994314そうだねx3
見てますかタルマエさん
あなたのおかげでスレが異次元に入り込んでいます
35023/01/10(火)19:42:07No.1013994434+
>タヌキ轢いても車壊れるんですか…?
5kg前後の肉塊ですよ
当たりどころ悪ければ壊れます
35123/01/10(火)19:42:07No.1013994436+
岡田スタッドには凄い坂路があってそれを登りきった馬は大成するらしいですね
3頭ほど登り切っていてその内の一頭がタイトルホルダーですらしいですよ
35223/01/10(火)19:42:16No.1013994505+
旅行支援また始まりますし北海道旅行行きたいんですけどね
旅行支援夏競馬シーズンにやってくれませんかね…?
35323/01/10(火)19:42:18No.1013994513+
1.ウマ/2.ウニ/3.ウシ
1.娘/2.息子/3.親父
1.プリティ/2.シンデレラ/3.リトル
1.ダービー/2.グレイ/3.ガール
dice4d3=2 3 2 1 (8)
35423/01/10(火)19:42:27No.1013994582+
富良野はラベンダーやヒマワリの時期に合わせないとちょっと寂しくないですか?
35523/01/10(火)19:42:29No.1013994590+
ユキノさんもグルージャ盛岡からキヅールでも連れてこないといけませんね
35623/01/10(火)19:42:31No.1013994610そうだねx4
枠が決まるまでのスレって暇ですからね
35723/01/10(火)19:42:39No.1013994651+
>冗談抜きでタフな環境なので1/3の馬はドロップアウトすると聞きました
放牧地に鹿が入ってくると大体の馬は逃げ惑う中で鹿に向かって行くステゴはやっぱりアタマおかしいですね…
35823/01/10(火)19:42:42No.1013994674+
>見てますかタルマエさん
>あなたのおかげでスレが異次元に入り込んでいます
競馬というか競走馬と北海道の結びつきは元々強いんでセーフです!
35923/01/10(火)19:42:51No.1013994740+
おかしいですね
今日JRA賞決まったはずなんですよ
36023/01/10(火)19:43:01No.1013994813+
釧路から根室まで鉄道で移動したんですが途中で鹿を三回撥ねてました
36123/01/10(火)19:43:01No.1013994814+
狐と犬とたぬきと猫は轢き殺した事ありますけど当たりどころ良かったのかノーダメでしたねマイカー
36223/01/10(火)19:43:04No.1013994829+
>>国内の蕎麦生産量の43%を占めるのが北海道ですよ
>なそ
>海産物と畜産物ばかり頂きましたが次は蕎麦も食べましょうかね
麦も北海道が多くを占めてますし今は米も新潟と争ってますね
36323/01/10(火)19:43:11No.1013994873+
>静岡消したらキテレツとさわやかとアウトレットと魚河岸とうなぎとバイクとピアノとお茶とガンプラと海産物が消えますよいいんですか
36423/01/10(火)19:43:21No.1013994952+
>タヌキ轢いても車壊れるんですか…?
打ちどころ悪いとバンパーの中身が押されて壊れる時があります
私はウォッシャー液のタンクとフォグランプのバルブがお亡くなりになりました
36523/01/10(火)19:43:24No.1013994973+
🐴が来たら洞爺湖の某土産が🐴グッズ取り扱うのか気になります
36623/01/10(火)19:43:30No.1013995017+
>>ぶつかったらタヌキ轢き殺した時以上に車が大破します
>タヌキ轢いても車壊れるんですか…?
狸はわかりませんが狐でフェンダー曲がりましたね…
鹿はマジでやばいです
車が大破しますしセダンとかだとボンネットスライドしてきて運転手が死んだこともあったと聞きます
36723/01/10(火)19:43:30No.1013995018+
個人的には景色を楽しむなら富良野より美瑛ですね
富良野は思ったより一点特化です
36823/01/10(火)19:43:31No.1013995025+
たぬき駄目だすると車のバンパー割れますからね…
会社の先輩が100スペ持ってかれて死にそうな顔してました
36923/01/10(火)19:43:35No.1013995052そうだねx1
>狐と犬とたぬきと猫は轢き殺した事ありますけど当たりどころ良かったのかノーダメでしたねマイカー
事故率高すぎませんか?
37023/01/10(火)19:43:44No.1013995121+
ノーザンホースパークから苫小牧市内ってアクセス方法あるんですか?
バスは千歳空港しか行きませんよね?
37123/01/10(火)19:43:44No.1013995122+
苫小牧のある胆振地方と静岡は東西の長さだいたい同じですね
37223/01/10(火)19:43:45No.1013995132+
>富良野はラベンダーやヒマワリの時期に合わせないとちょっと寂しくないですか?
スキー良いですよ!
37323/01/10(火)19:43:53No.1013995190+
>>冗談抜きでタフな環境なので1/3の馬はドロップアウトすると聞きました
>放牧地に鹿が入ってくると大体の馬は逃げ惑う中で鹿に向かって行くステゴはやっぱりアタマおかしいですね…
聞いた話ですがテイオーとか物陰に隠れて様子を伺ったりしてた辺り知性を感じますね
37423/01/10(火)19:44:00No.1013995235+
お米は北海道のななつぼしが一番美味しいです
これ食べた後だとコシヒカリがニチャニチャします
37523/01/10(火)19:44:08No.1013995298+
>タヌキ轢いても車壊れるんですか…?
樹脂バンパーが外れる程度ならいいですが割れちゃうことはありますね
しっぽがシマシマのたぬきだったので気にしないことにしましたが
37623/01/10(火)19:44:10No.1013995318+
最近はたぬきもこわいですからね
手で押してくるらしいです
37723/01/10(火)19:44:18No.1013995376そうだねx1
>おかしいですね
>今日JRA賞決まったはずなんですよ
割と異論がないメンバーですからね
37823/01/10(火)19:44:24No.1013995424+


クマ

37923/01/10(火)19:44:54No.1013995618+
>>狐と犬とたぬきと猫は轢き殺した事ありますけど当たりどころ良かったのかノーダメでしたねマイカー
>事故率高すぎませんか?
猪と鹿みたいな事故ったらヤバい連中にはまだカチあって無いのでセーフです
38023/01/10(火)19:45:00No.1013995654+
街に繰り出したいけど札幌までは遠いからもうちょっと近場がいい
そんな日高のホースマンが集う街苫小牧
38123/01/10(火)19:45:01No.1013995665そうだねx4
>しっぽがシマシマのたぬきだったので気にしないことにしましたが
視力ゼロです!
38223/01/10(火)19:45:18No.1013995778+
乳牛vs熊いいですよね
38323/01/10(火)19:45:21No.1013995803+
鹿はやたらと頑丈なせいで車で轢いても車が壊れて鹿が生きてるパターンがまあまああります
死んでくれたら痛み分けになるのですが…
38423/01/10(火)19:45:23No.1013995819+
苫小牧に何も無いせいでスレがこんなことに
38523/01/10(火)19:45:27No.1013995853+
>おかしいですね
>今日JRA賞決まったはずなんですよ
順当な結果なんで特に話すことないですからね…
38623/01/10(火)19:45:29No.1013995866+
はい視力ゼロです
38723/01/10(火)19:45:48No.1013995993+
>おかしいですね
>今日JRA賞決まったはずなんですよ
何というか…そうだねx1で終わるくらい順当だったので…
38823/01/10(火)19:45:56No.1013996052+
>ノーザンホースパークから苫小牧市内ってアクセス方法あるんですか?
>バスは千歳空港しか行きませんよね?
新千歳からJRです
38923/01/10(火)19:46:00No.1013996072+
富良野スキー場本当に良いですよ
速いゴンドラがあって雪質が良くて
何が良いって広いのに人が少ないです!
39023/01/10(火)19:46:07No.1013996127+
北海道のレンタカーは鹿よけの犬笛が装備してあったりします
39123/01/10(火)19:46:07No.1013996128+
>>富良野はラベンダーやヒマワリの時期に合わせないとちょっと寂しくないですか?
>スキー良いですよ!
スキーはぶっちゃけ本州でもできますし…
39223/01/10(火)19:46:18No.1013996213+
富良野はラベンダー畑のイメージがありますね
39323/01/10(火)19:46:53No.1013996435+
エゾタヌキはかなりドンくさくて道沿いの雪の壁を超えられないのが可哀想かわいいですね…
39423/01/10(火)19:46:58No.1013996471+
冬の富良野なら移動が大変ですけどサウナ好きには有名らしい白銀荘に行くのもいいですよ
個人的にはサウナ以上に一面雪景色の中で入る露天風呂の充実ぶりが最高でした
39523/01/10(火)19:46:58No.1013996473+
苫小牧には北海道で数少ない風営法に基づく無店舗型性風俗店設置許可地域なんですよ!
39623/01/10(火)19:47:10No.1013996529+
>何が良いって広いのに人が少ないです!
交通事情は人の数に結構ダイレクトに来ますね
39723/01/10(火)19:47:15No.1013996561+
さきっぽがしろいしっぽのたぬきはかわいそうですが
しましまのやつはダメだします!
39823/01/10(火)19:47:19No.1013996599+
一度でいいから野付半島行ってみたいんですよね
マジで何もないんでしょうけどこういうところ大好きです
39923/01/10(火)19:47:27No.1013996662+
富良野でスキーするならトマム行くわってなりません?
40023/01/10(火)19:47:33No.1013996692+
北海道には1ミリも興味ありませんが
ナリタブライアン記念館には死ぬまでに一度行ってみたいです
40123/01/10(火)19:47:37No.1013996722+
北海道は雷電岬とシャコタン半島に行きたいですね…
40223/01/10(火)19:47:46No.1013996782+
>苫小牧には北海道で数少ない風営法に基づく無店舗型性風俗店設置許可地域なんですよ!
早い話がデリヘルOKな地域ってことです?
40323/01/10(火)19:47:53No.1013996826+
富良野いくならもうちょっと足を伸ばして旭川いくし…
40423/01/10(火)19:47:55No.1013996839+
>苫小牧には北海道で数少ない風営法に基づく無店舗型性風俗店設置許可地域なんですよ!
!?
40523/01/10(火)19:48:15No.1013996971+
>スキーはぶっちゃけ本州でもできますし…
雪質が本州と全然違います!片栗粉です!
幅も広くて人とぶつかる可能性も減ります
40623/01/10(火)19:48:23No.1013997011+
夏競馬当ててすすきのコンボは一度やってみたいです
40723/01/10(火)19:48:30No.1013997055+
>一度でいいから野付半島行ってみたいんですよね
>マジで何もないんでしょうけどこういうところ大好きです
マジで本当に何にもないですよ
トドワラもかなり消えましたし
鹿が海水浴してて可愛いくらいですね
40823/01/10(火)19:48:39No.1013997115+
>放牧地に鹿が入ってくると大体の馬は逃げ惑う中で鹿に向かって行くステゴはやっぱりアタマおかしいですね…
薔薇親父牧場の放牧地です
fu1810181.jpg[見る]
40923/01/10(火)19:48:40No.1013997126+
ヤバいヤバい言われるJR北海道の赤字額について調べてみたらJRAの事業収益の100分の1程度の営業損益じゃないですか!
…なんか世知辛いですね
41023/01/10(火)19:48:43No.1013997155+
北海道のスキー場行くと本州の首都圏から近いスキー場はカスとしか思えなくなりますね…
41123/01/10(火)19:49:12No.1013997322+
苫小牧にはデリヘルがあるのは周りにデリヘルになるほど人がいないだけじゃないですか!
41223/01/10(火)19:49:34No.1013997450+
何もないにも何段階かレベルありますよね
41323/01/10(火)19:49:36No.1013997463+
>ヤバいヤバい言われるJR北海道の赤字額について調べてみたらJRAの事業収益の100分の1程度の営業損益じゃないですか!
>…なんか世知辛いですね
北海道新幹線が札幌まで延びた暁には使ってあげてくださいね
41423/01/10(火)19:49:40No.1013997500+
安比や網張くらいしかスキー場行ったことないですが北海道はもっとすごいんでしょうか
41523/01/10(火)19:49:48No.1013997560+
初めてニセコやルスツで滑った時は感動しましたね
41623/01/10(火)19:49:49No.1013997564+
調整室に整体師(デリヘル)呼んでもええのか!?
41723/01/10(火)19:49:54No.1013997604+
苫小牧のデリヘルにタルマエみたいなのがいるというなら毎月通いますが…
41823/01/10(火)19:50:04No.1013997679そうだねx1
>薔薇親父牧場の放牧地です
>fu1810181.jpg[見る]
右の馬2頭が何やコイツらみたいな感じなのがダメでした
41923/01/10(火)19:50:04No.1013997680+
日高浦河方面に車を走らせると馬の牧場の敷地内で鹿の群れが本当に我が物顔で居座ってるのが普通の風景ですからね…
42023/01/10(火)19:50:28No.1013997841+
>苫小牧のデリヘルにタルマエみたいなのがいるというなら毎月通いますが…
樽みたいな女なら鶯谷にたくさんいますよ!
42123/01/10(火)19:50:42No.1013997952+
宮川。まあ吉原が乗らなかった時点である程度わかってましたが…
42223/01/10(火)19:50:59No.1013998056+
>放牧地に鹿が入ってくると大体の馬は逃げ惑う中で鹿に向かって行くステゴはやっぱりアタマおかしいですね…
放牧地に入ってくるのも大変ですけど育成のトラックコースや坂路に入ってくるのも勘弁してほしいです…
42323/01/10(火)19:51:24No.1013998216+
北海道で一番気持ち良かったですのは神威岬でした
f65167.jpeg[見る]
検索したらもっといい写真あると思うのでぜひ
42423/01/10(火)19:51:26No.1013998227+
ゴルシ産駒の牝馬が鹿に突かれて亡くなったのを聞いて北海道は恐ろしいな…と思いましたよ
42523/01/10(火)19:51:45No.1013998356+
馬も
鹿も
同じよ
42623/01/10(火)19:51:47No.1013998377+
>苫小牧には北海道で数少ない風営法に基づく無店舗型性風俗店設置許可地域なんですよ!
おっぱい苫小牧
ソッコーホテルマエ
って事実だったんですね…
42723/01/10(火)19:51:48No.1013998384+
ナリタブライアン記念館は牧場が倒産したので今は優駿記念館と名を変えて実質オグリさん記念館になってしまいました…
まあオグリさんだけじゃないので覗いてみると楽しいですよ
42823/01/10(火)19:52:01No.1013998462+
今日の高知は9Rまでなんですね
42923/01/10(火)19:52:02No.1013998475+
北海道でもニセコひらふの一帯はもはや完全に別世界です
43023/01/10(火)19:52:21No.1013998607そうだねx8
>馬も
>鹿も
>同じよ
バカ。
43123/01/10(火)19:52:28No.1013998655+
>ナリタブライアン記念館は牧場が倒産したので今は優駿記念館と名を変えて実質オグリさん記念館になってしまいました…
>まあオグリさんだけじゃないので覗いてみると楽しいですよ
トップガンがいた時に見学できて良かったです
いるって知らなかったんですよね
43223/01/10(火)19:52:39No.1013998731+
北海道は千歳と札幌しか行ったことないんでいろいろ行ってみたいですねぇ
43323/01/10(火)19:52:57No.1013998868+
鹿のかち上げは勘弁してもらいたいですね…
43423/01/10(火)19:52:59No.1013998877そうだねx1
東北済みなので早く北海道新幹線が札幌まで繋がって欲しいです現地観戦がしやすくなります
43523/01/10(火)19:53:09No.1013998955+
>北海道で一番気持ち良かったですのは神威岬でした
>f65167.jpeg[見る]
いいですよね神威岬
だいたいツーリングの最終日に行くのでへとへとで一度も先まで行ったことありません
43623/01/10(火)19:53:22No.1013999053+
>おっぱい苫小牧
>ソッコーホテルマエ
>って事実だったんですね…
ひどいイメ損です!
43723/01/10(火)19:53:23No.1013999057+
明後日は初めて佐賀競馬場に行きます!
喉がものすごく痛くて熱もありますけど楽しみです!
43823/01/10(火)19:53:48No.1013999222+
スイカップを勧めてるのがタルマエさんですよ
43923/01/10(火)19:53:49No.1013999233そうだねx4
>喉がものすごく痛くて熱もありますけど楽しみです!
通院。
44023/01/10(火)19:54:21No.1013999469+
https://twitter.com/tominafarm/status/1520916231410585600 [link]
成鹿男性でダメでした
44123/01/10(火)19:54:22No.1013999479+
>明後日は初めて佐賀競馬場に行きます!
>喉がものすごく痛くて熱もありますけど楽しみです!
体調は万全にしてください!
44223/01/10(火)19:54:26No.1013999511+
>明後日は初めて佐賀競馬場に行きます!
>喉がものすごく痛くて熱もありますけど楽しみです!
寝。
検査。
44323/01/10(火)19:54:38No.1013999612そうだねx8
>明後日は初めて佐賀競馬場に行きます!
>喉がものすごく痛くて熱もありますけど楽しみです!
真面目に言うと本当に行ったら最低ですからね
44423/01/10(火)19:55:34No.1014000015そうだねx10
    1673348134567.png-(27724 B)
27724 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
44523/01/10(火)19:55:42No.1014000073+
私は去年無店舗型風俗店を利用して1ヶ月経った後に排尿痛になりましたね
44623/01/10(火)19:55:45No.1014000093+
>スイカップを勧めてるのがタルマエさんですよ
無ぃカップを勧めてるのがスズカさんですか?
44723/01/10(火)19:55:58No.1014000169+
というか今発熱あったらゲートで弾かれますよ
44823/01/10(火)19:55:59No.1014000171+
北海道は廃トンネルがほぼほぼ坑口塞がれてるのが印象的です
44923/01/10(火)19:56:04No.1014000206+
感染る病気の自覚があって人混みに行くのはマジでやめろ。
45023/01/10(火)19:56:09No.1014000235+
元FANZAの子走りますね
45123/01/10(火)19:56:34No.1014000395+
>1673348134567.png
どこがウマ娘なんですか!鹿じゃないで
45223/01/10(火)19:56:51No.1014000513そうだねx4
>1673348134567.png
暗君。
45323/01/10(火)19:57:07No.1014000622+
>>1673348134567.png
>どこがウマ娘なんですか!鹿じゃないで

他に意見のある方はいらっしゃいますか?
45423/01/10(火)19:57:22No.1014000725+
>ナリタブライアン記念館は牧場が倒産したので今は優駿記念館と名を変えて実質オグリさん記念館になってしまいました…
去年の秋に優駿記念館に寄った時は見学待ちの人でごった返しててなかなか凄かったです
あそこにあんなに人がいるのを見たのは初めてでした
45523/01/10(火)19:57:27No.1014000758+
> https://twitter.com/tominafarm/status/1520916231410585600 [link]
>成鹿男性でダメでした
富菜さんのユーモアセンス好きです
45623/01/10(火)19:58:23No.1014001090+
>明後日は初めて佐賀競馬場に行きます!
>喉がものすごく痛くて熱もありますけど楽しみです!
歩くバイオハザード。
45723/01/10(火)19:58:37No.1014001196+
タルマエのダンスレッスンイベントで「踊りながらゴールしよう」ってあるんですけどこれって…
45823/01/10(火)19:58:42No.1014001220+
実質材料費0円で鹿の角広いあつめて犬のおもちゃに加工して売って副収入1000万って人がこの前テレビに出てましたね…
45923/01/10(火)19:59:14No.1014001437そうだねx4
>タルマエのダンスレッスンイベントで「踊りながらゴールしよう」ってあるんですけどこれって…
みゆぴー…
46023/01/10(火)19:59:19No.1014001471+
カワーダのインスタ見たらうっすらカブキマンさんで駄目でした
46123/01/10(火)19:59:35No.1014001594+
二風の谷のウマシカというタイトルを考えました
46223/01/10(火)19:59:40No.1014001629+
>タルマエのダンスレッスンイベントで「踊りながらゴールしよう」ってあるんですけどこれって…
マイケルジャクソンより激しく踊るんですね…
46323/01/10(火)20:00:10No.1014001819+
アレ今やったら一気に干されそうです…
46423/01/10(火)20:01:06No.1014002192+
>二風の谷のウマシカというタイトルを考えました
一瞬ヘイトスピーチかと思いました
46523/01/10(火)20:01:20No.1014002289+
でした。とホモが横からスーと行くんですよね…
46623/01/10(火)20:01:39No.1014002407+
>カワーダのインスタ見たらうっすらカブキマンさんで駄目でした
隈取について真面目に語っててダメでした
そして貴方も海老蔵の友人なんですか…
46723/01/10(火)20:02:56No.1014002924+
>カワーダのインスタ見たらうっすらカブキマンさんで駄目でした
全裸でクラリネット吹いてるカワーダ!?
46823/01/10(火)20:02:58No.1014002932+
今考えたらプイプイ産駒サトノダイヤモンドでキンカメ産駒ホッコータルマエでハーツ産駒シュヴァルグランしかいないゲーム結構謎ですね…
46923/01/10(火)20:03:06No.1014002987+
>というか今発熱あったらゲートで弾かれますよ
消毒用のアルコールを顔に塗ると揮発熱奪うのでパスできますよ
弊社はこれが横行していま
47023/01/10(火)20:03:08No.1014002999+
>>カワーダのインスタ見たらうっすらカブキマンさんで駄目でした
>隈取について真面目に語っててダメでした
>そして貴方も海老蔵の友人なんですか…
まあユーイチルートで交友ありそうな人結構いそうですね…
47123/01/10(火)20:03:11No.1014003022+
ネタのチョイスが急に変化球で攻めてくるのずるいですねアプリは
47223/01/10(火)20:03:17No.1014003057+
>>カワーダのインスタ見たらうっすらカブキマンさんで駄目でした
>隈取について真面目に語っててダメでした
>そして貴方も海老蔵の友人なんですか…
祇園の王からの縁ですかね…
47323/01/10(火)20:03:54No.1014003288+
あんな怖い顔で女漁ってるんだって思ったら笑ってしまいます
47423/01/10(火)20:03:56No.1014003309+
タルマエちゃんのタルマエちゃんはナニカップですか?
47523/01/10(火)20:04:09No.1014003393+
>タルマエちゃんのタルマエちゃんはナニカップですか?
ハスカップです
47623/01/10(火)20:04:12No.1014003422+
何度見ても笑ってしまいます
https://youtu.be/sUcQn9j615s?t=93 [link]
47723/01/10(火)20:04:23No.1014003492+
>今考えたらプイプイ産駒サトノダイヤモンドでキンカメ産駒ホッコータルマエでハーツ産駒シュヴァルグランしかいないゲーム結構謎ですね…
しかも全員追加組ですよ
初期は一番新しいのがゴルシでした
47823/01/10(火)20:04:43No.1014003616+
>タルマエちゃんのタルマエちゃんはナニカップですか?
わかりませんでした!
私の体脂肪ならこの前35%を超えました!
🦑?
47923/01/10(火)20:04:47No.1014003651そうだねx4
    1673348687881.png-(47584 B)
47584 B
北海道はたしかこんな感じの…
48023/01/10(火)20:04:56No.1014003707そうだねx1
>何度見ても笑ってしまいます
> https://youtu.be/sUcQn9j615s?t=93 [link]
なんで屈伸運動してるんですか?
48123/01/10(火)20:05:13No.1014003816+
>>タルマエちゃんのタルマエちゃんはナニカップですか?
>わかりませんでした!
>私の体脂肪ならこの前35%を超えました!
>🦑?
すがい。
48223/01/10(火)20:05:17No.1014003836そうだねx1
>私の体脂肪ならこの前35%を超えました!
デブ。
48323/01/10(火)20:05:18No.1014003847+
>>タルマエちゃんのタルマエちゃんはナニカップですか?
>わかりませんでした!
>私の体脂肪ならこの前35%を超えました!
>🦑?
豚を超えた豚。
48423/01/10(火)20:05:33No.1014003967そうだねx1
>消毒用のアルコールを顔に塗ると揮発熱奪うのでパスできますよ
>弊社はこれが横行していま
もしもし保健所?
48523/01/10(火)20:05:44No.1014004033+
不退転マシーンが必要な私!
48623/01/10(火)20:05:52No.1014004075そうだねx1
>北海道はたしかこんな感じの…
さっぴろ
48723/01/10(火)20:06:00No.1014004123+
>>タルマエちゃんのタルマエちゃんはナニカップですか?
>わかりませんでした!
>私の体脂肪ならこの前35%を超えました!
>🦑?
アザラシ。
48823/01/10(火)20:06:05No.1014004161+
>>カワーダのインスタ見たらうっすらカブキマンさんで駄目でした
>隈取について真面目に語っててダメでした
>そして貴方も海老蔵の友人なんですか…
ユーイチの舎弟なら海老蔵と仲良しなのも納得です
48923/01/10(火)20:06:20No.1014004262+
これウマ娘に置き換えたらみゆぴーとタルマエさんがレース中に上下運動してるってことなんです?
49023/01/10(火)20:06:29No.1014004333+
>>タルマエちゃんのタルマエちゃんはナニカップですか?
>わかりませんでした!
>私の体脂肪ならこの前35%を超えました!
>🦑?
脂身の多そうな私
49123/01/10(火)20:06:40No.1014004408そうだねx3
待ってください
豚の脂肪率は10-15%らしいですよ
49223/01/10(火)20:06:44No.1014004441+
>これウマ娘に置き換えたらみゆぴーとタルマエさんがレース中に上下運動してるってことなんです?
屈伸煽りでしょうか…?
49323/01/10(火)20:06:45No.1014004448+
>北海道はたしかこんな感じの…
許されざる海峡が足りませんね…
49423/01/10(火)20:07:19No.1014004650+
タルマエさんは鞍上ネタ控えめでしたね…
みゆぴー因子はスティルインラブさんに期待しますか
49523/01/10(火)20:07:41No.1014004775そうだねx1
>これウマ娘に置き換えたらみゆぴーとタルマエさんがレース中に上下運動してるってことなんです?
みゆぴーが凹ですよねそれ
49623/01/10(火)20:08:17No.1014005035+
>許されざる海峡が足りませんね…
なんですそれ!
49723/01/10(火)20:08:27No.1014005096+
>>これウマ娘に置き換えたらみゆぴーとタルマエさんがレース中に上下運動してるってことなんです?
>みゆぴーが凹ですよねそれ
………………………………ありますね
49823/01/10(火)20:08:39No.1014005149+
大井の帝王もすごい上下しますよね

[トップページへ] [DL]