| レス送信モード |
|---|
当時→話全然わかんねえ…でも超楽しかった…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
今→他のシリーズに比べたら話わかりやすいな…しかも超楽しい…
| … | 223/01/12(木)12:10:37No.1014536791そうだねx10意味わかんなくても超楽しいのはすごいと思う |
| … | 423/01/12(木)12:10:46No.1014536839+超楽しいならいいか… |
| … | 523/01/12(木)12:11:09No.1014536926+楽しかったなら良かったな! |
| … | 623/01/12(木)12:11:16No.1014536954+他のシリーズが難解すぎる |
| … | 823/01/12(木)12:11:28No.1014537008+他のシリーズ(ブラボ) |
| … | 1023/01/12(木)12:11:34No.1014537036+え?何…? |
| … | 1123/01/12(木)12:11:42No.1014537076+うんこの分際で指図するな |
| … | 1323/01/12(木)12:11:58No.1014537151+これはうんこ付きが大暴れしそうだな |
| … | 1423/01/12(木)12:11:58No.1014537153+フ |
| … | 1623/01/12(木)12:12:02No.1014537172+やってることは持たざる者の成り上がりだしな |
| … | 1823/01/12(木)12:12:30No.1014537290そうだねx10>宮崎死ね |
| … | 1923/01/12(木)12:12:52No.1014537384そうだねx16人間性も限界と見える |
| … | 2023/01/12(木)12:12:57No.1014537407+最初から人間性を失うんじゃない |
| … | 2123/01/12(木)12:13:15No.1014537489そうだねx3隻狼はわかりやすくない? |
| … | 2223/01/12(木)12:13:26No.1014537554+紫霊だったか |
| … | 2323/01/12(木)12:13:38No.1014537603+キレすぎじゃない? |
| … | 2423/01/12(木)12:13:39No.1014537606+侵入されてんじゃん! |
| … | 2523/01/12(木)12:13:54No.1014537690+>侵入されてんじゃん! |
| … | 2623/01/12(木)12:14:05No.1014537739+くっせえウンコだけど文字の並びがちょっと格好いい |
| … | 2723/01/12(木)12:14:09No.1014537759そうだねx2ロケーションは今でもダクソが一番好き |
| … | 2823/01/12(木)12:14:31No.1014537879+>やってることは持たざる者の成り上がりだしな |
| … | 2923/01/12(木)12:14:53No.1014537998+スレ画は後発シリーズでの補完もちょっとあるからそれがストーリー理解を助けるって面もあると思う |
| … | 3023/01/12(木)12:14:54No.1014537999+なんだ獣か? |
| … | 3123/01/12(木)12:15:36No.1014538194+三作にわたって解釈を重ねてきたっていうのは大きい |
| … | 3223/01/12(木)12:16:26No.1014538436+ブラボが抜けてわかりにくいだけじゃねえか! |
| … | 3323/01/12(木)12:18:05No.1014538925+グウィンが何やったかを知るだけでダクソは理解できると思う |
| … | 3423/01/12(木)12:18:42No.1014539132+>三作にわたって解釈を重ねてきたっていうのは大きい |
| … | 3523/01/12(木)12:18:57No.1014539217そうだねx4どのシリーズもストーリーの本筋は過去にあるからな… |
| … | 3623/01/12(木)12:19:06No.1014539264そうだねx1エルデンリングはびっくりするほど分かりやすかったな |
| … | 3723/01/12(木)12:19:31No.1014539399+古龍…結構しぶといな… |
| … | 3823/01/12(木)12:20:26No.1014539687+何もわからなかったがアノールロンド到着でめちゃくちゃ興奮したのを覚えている |
| … | 3923/01/12(木)12:20:40No.1014539764+2のヴァンクラッドが巨人たちから何盗んだのか未だにわからん |
| … | 4023/01/12(木)12:20:49No.1014539797+>エルデンリングはびっくりするほど分かりやすかったな |
| … | 4123/01/12(木)12:21:05No.1014539878+>古龍…結構しぶといな… |
| … | 4223/01/12(木)12:21:15No.1014539934そうだねx2金仮面卿はただの天才だが… |
| … | 4323/01/12(木)12:21:29No.1014539997+>>古龍…結構しぶといな… |
| … | 4423/01/12(木)12:21:36No.1014540041+>>エルデンリングはびっくりするほど分かりやすかったな |
| … | 4523/01/12(木)12:21:56No.1014540140+>金仮面卿はただの天才だが… |
| … | 4623/01/12(木)12:22:03No.1014540170+>巨人…結構しぶといな… |
| … | 4723/01/12(木)12:22:16No.1014540240+>何もわからなかったがアノールロンド到着でめちゃくちゃ興奮したのを覚えている |
| … | 4823/01/12(木)12:22:19No.1014540258そうだねx7エルデンリングも王になれ→王になった!という部分が明確なだけで言うほど分かりやすくはないと思う |
| … | 4923/01/12(木)12:22:43No.1014540373+>バジリスク…結構しぶといな… |
| … | 5023/01/12(木)12:22:48No.1014540396+3の灰の人は借金取りってことでいいんだよね? |
| … | 5123/01/12(木)12:22:53No.1014540422+途中一回だけヒント貰った以外は自力で黄金樹システムの不具合に気付いて修正プログラムを組み上げる超天才、金仮面卿 |
| … | 5223/01/12(木)12:23:02No.1014540473+>エルデンリングも王になれ→王になった!という部分が明確なだけで言うほど分かりやすくはないと思う |
| … | 5323/01/12(木)12:23:12No.1014540523+パッチの過去が知れたのが3でいちばん嬉しかった |
| … | 5423/01/12(木)12:23:35No.1014540626+灰の湖神秘的で好き… |
| … | 5523/01/12(木)12:23:46No.1014540695+黄金仮面がもっとアピールして周りもキチガイ扱いしなかったらお話片付いてた説 |
| … | 5623/01/12(木)12:24:06No.1014540797+最近考察見たらハベルって龍だったんじゃね?みたいなやつ面白かった |
| … | 5723/01/12(木)12:24:10No.1014540824+終わってる世界だからこそそこで目的を果たそうと頑張ってるNPCに愛着が湧く |
| … | 5823/01/12(木)12:24:21No.1014540879+>エルデンリングも王になれ→王になった!という部分が明確なだけで言うほど分かりやすくはないと思う |
| … | 5923/01/12(木)12:24:21No.1014540880+律ってなんなんだよなんでクソみてえな律で修復できるんだよ |
| … | 6023/01/12(木)12:24:37No.1014540979+グウィンは差別主義者ではないんだよな |
| … | 6123/01/12(木)12:24:39No.1014540988+>最近考察見たらハベルって龍だったんじゃね?みたいなやつ面白かった |
| … | 6223/01/12(木)12:24:45No.1014541025+無名の王が背景も含めて1番好きかもしれない |
| … | 6323/01/12(木)12:24:57No.1014541071+>律ってなんなんだよなんでクソみてえな律で修復できるんだよ |
| … | 6423/01/12(木)12:25:01No.1014541097+主人公の最初の目的が果たされるだけで分かりやすさは上がると思う |
| … | 6523/01/12(木)12:25:18No.1014541183+ロートレクの無様に転がった死体いいよね… |
| … | 6623/01/12(木)12:25:32No.1014541243+>主人公の最初の目的が果たされるだけで分かりやすさは上がると思う |
| … | 6723/01/12(木)12:25:46No.1014541318+火が消えかけてるから代わりに薪になってくれやっていうシンプルな話ではある |
| … | 6823/01/12(木)12:25:54No.1014541363+デモンズも割とわかりやすいって思ったけどオーラントが乱心した理由は不明なままだったな… |
| … | 6923/01/12(木)12:26:02No.1014541401+神殺ししてないの2の主人公だけかもしかして |
| … | 7023/01/12(木)12:26:04No.1014541408+すいませんところで |
| … | 7123/01/12(木)12:26:06No.1014541420+1ってなんで最初囚われてたんだっけ... |
| … | 7223/01/12(木)12:26:29No.1014541546+>神殺ししてないの2の主人公だけかもしかして |
| … | 7323/01/12(木)12:26:37No.1014541582+>神殺ししてないの2の主人公だけかもしかして |
| … | 7423/01/12(木)12:26:37No.1014541584+>主人公の最初の目的が果たされるだけで分かりやすさは上がると思う |
| … | 7523/01/12(木)12:26:38No.1014541589+>他のシリーズ(ブラボ) |
| … | 7623/01/12(木)12:26:45No.1014541636そうだねx7>1ってなんで最初囚われてたんだっけ... |
| … | 7723/01/12(木)12:26:48No.1014541649そうだねx2こう考えるとSEKIROの弦ちゃんみたいな明確な意志を持ったライバルがいるストーリーは分かりやすいし面白かったなってなる |
| … | 7823/01/12(木)12:26:49No.1014541652+>途中一回だけヒント貰った以外は自力で黄金樹システムの不具合に気付いて修正プログラムを組み上げる超天才、金仮面卿 |
| … | 7923/01/12(木)12:27:08No.1014541733+>1ってなんで最初囚われてたんだっけ... |
| … | 8023/01/12(木)12:27:17No.1014541783+>主人公の最初の目的が果たされるだけで分かりやすさは上がると思う |
| … | 8123/01/12(木)12:27:21No.1014541800+デモンズの北の巨人DLCってまだですか? |
| … | 8223/01/12(木)12:27:23No.1014541816+>こう考えるとSEKIROの弦ちゃんみたいな明確な意志を持ったライバルがいるストーリーは分かりやすいし面白かったなってなる |
| … | 8323/01/12(木)12:27:39No.1014541915+>>律ってなんなんだよなんでクソみてえな律で修復できるんだよ |
| … | 8423/01/12(木)12:27:56No.1014542009+弦ちゃんやグウィンもそうだけど立場が違えば主人公もそいつらと同じことやってたと思う |
| … | 8523/01/12(木)12:28:01No.1014542029+1で鍵とエスト瓶をくれた謎の騎士ありがとう |
| … | 8623/01/12(木)12:28:30No.1014542188そうだねx1>>途中一回だけヒント貰った以外は自力で黄金樹システムの不具合に気付いて修正プログラムを組み上げる超天才、金仮面卿 |
| … | 8723/01/12(木)12:28:31No.1014542190そうだねx2いつも世界のシステムは壊れかけてる |
| … | 8823/01/12(木)12:28:31No.1014542196+>1で鍵とエスト瓶と紋章の盾をくれた謎の騎士ありがとう |
| … | 8923/01/12(木)12:28:32No.1014542200+>2のヴァンクラッドが巨人たちから何盗んだのか未だにわからん |
| … | 9023/01/12(木)12:28:38No.1014542234+>弦ちゃんやグウィンもそうだけど立場が違えば主人公もそいつらと同じことやってたと思う |
| … | 9123/01/12(木)12:28:49No.1014542300+不死はいずれ人々を襲うことが確定してるのでダークリングが発現した時点で捕獲対象なんだ |
| … | 9223/01/12(木)12:28:52No.1014542324+隻狼は御子様という理性的に話してくれるし明確にやりたい事示してくれる人がいるから… |
| … | 9323/01/12(木)12:29:09 メリメリNo.1014542420+>隻狼は御子様という理性的に話してくれるし明確にやりたい事示してくれる人がいるから… |
| … | 9423/01/12(木)12:29:31No.1014542529+ブラッドボーンカートで明かされる伏線回収多くてビビるよね |
| … | 9523/01/12(木)12:29:44No.1014542609+シリーズ最後の戦いが心折れなかった奴隷VS心折れなかった奴隷なのダクソすぎる |
| … | 9623/01/12(木)12:29:47No.1014542629そうだねx5>話を聞け |
| … | 9723/01/12(木)12:29:48No.1014542634+>いつも世界のシステムは壊れかけてる |
| … | 9823/01/12(木)12:29:49No.1014542640+世界観的なものだとエルデンリングがいちばん神の力が健在で強いのかな |
| … | 9923/01/12(木)12:29:49No.1014542641+>>隻狼は御子様という理性的に話してくれるし明確にやりたい事示してくれる人がいるから… |
| … | 10023/01/12(木)12:29:59No.1014542678+>話を聞け |
| … | 10123/01/12(木)12:30:21No.1014542802+エルデンリングの唯一の不満点はメリメリと篝火会話出来るところが5倍くらいあればって感じ |
| … | 10223/01/12(木)12:30:23No.1014542813+>>話を聞け |
| … | 10323/01/12(木)12:30:26No.1014542822+>世界観的なものだとエルデンリングがいちばん神の力が健在で強いのかな |
| … | 10423/01/12(木)12:30:41No.1014542888+分からない…俺は何となくでプレイしている… |
| … | 10523/01/12(木)12:30:47No.1014542925+シリーズ最後の最終dlcのラスボスが折れ直亡者なのいいよね… |
| … | 10623/01/12(木)12:30:47No.1014542926+>不死はいずれ人々を襲うことが確定してるのでダークリングが発現した時点で捕獲対象なんだ |
| … | 10723/01/12(木)12:30:53No.1014542958+>>世界観的なものだとエルデンリングがいちばん神の力が健在で強いのかな |
| … | 10823/01/12(木)12:31:11No.1014543051+>>話を聞け |
| … | 10923/01/12(木)12:31:12No.1014543054+>3とかほとんどみんな燃えカスだったよね |
| … | 11023/01/12(木)12:31:16No.1014543075+「最後まで諦めない奴が一番強い」っていうのは宮崎さんの思想が出てる気がする |
| … | 11123/01/12(木)12:31:30No.1014543143+>シリーズ最後の最終dlcのラスボスが折れ直亡者なのいいよね… |
| … | 11223/01/12(木)12:31:38No.1014543181+>>>話を聞け |
| … | 11323/01/12(木)12:31:47No.1014543222+>えっ不死院ってあちこちにあるのか |
| … | 11423/01/12(木)12:31:49No.1014543233+>>不死はいずれ人々を襲うことが確定してるのでダークリングが発現した時点で捕獲対象なんだ |
| … | 11523/01/12(木)12:32:05No.1014543322そうだねx1なんかよく分かんないけどドラングレイグに不死治療できるすごいなにかがあるらしい! |
| … | 11623/01/12(木)12:32:07No.1014543336+あの折れ直とクロスボウなんか強くねえかなあ! |
| … | 11723/01/12(木)12:32:26No.1014543444+>「最後まで諦めない奴が一番強い」っていうのは宮崎さんの思想が出てる気がする |
| … | 11823/01/12(木)12:32:30No.1014543463+ラダゴンとかはおお~!ってなったけどエルケモくんは理解はできるけどいきなり出てきて誰!?誰なのぉ!?ってなった |
| … | 11923/01/12(木)12:32:42No.1014543522+シリーズ通して全盛期のラスボスって一心様ぐらい? |
| … | 12023/01/12(木)12:32:55No.1014543598+ジークリンデって目的果たしたあと故郷に帰るって言ってたけど |
| … | 12123/01/12(木)12:33:12No.1014543693そうだねx2ケホケホ...病気治してくだち... |
| … | 12223/01/12(木)12:33:15No.1014543708+>デモンズも割とわかりやすいって思ったけどオーラントが乱心した理由は不明なままだったな… |
| … | 12323/01/12(木)12:33:16No.1014543722+あのクロスボウも機構はともかくとしてもうガタの来てる壊れかけだから許してやってくれ |
| … | 12423/01/12(木)12:33:39No.1014543862そうだねx1今からでも遅くないから60fpsになったブラッドボーン出してくれねぇかな |
| … | 12523/01/12(木)12:33:43No.1014543886+>シリーズ通して全盛期のラスボスって一心様ぐらい? |
| … | 12623/01/12(木)12:33:51No.1014543932+一回死んだらデータ削除の超ハードモードだけど海がある以上は行けると思う |
| … | 12723/01/12(木)12:33:51No.1014543935+エルけもはエルデンリング自身の防衛機構というか |
| … | 12823/01/12(木)12:33:51No.1014543943+タマネギ一族がいなかったのだけがかなしいエルデンリング |
| … | 12923/01/12(木)12:33:58No.1014543973+一心様もルートによっては寿命目前の状態でラスボスになるしな… |
| … | 13023/01/12(木)12:34:14No.1014544059+>開花したマレニアも十分全盛期と言えるんじゃないか? |
| … | 13123/01/12(木)12:34:21No.1014544096+こんな世界で生き延びてる老人が弱いわけねぇだろうが! |
| … | 13223/01/12(木)12:34:31No.1014544151+>>シリーズ通して全盛期のラスボスって一心様ぐらい? |
| … | 13323/01/12(木)12:34:36No.1014544182そうだねx2>一心様もルートによっては寿命目前の状態でラスボスになるしな… |
| … | 13423/01/12(木)12:35:12No.1014544385+リンデちゃん不死じゃない話が本編中かあくまで考察か思い出してる |
| … | 13523/01/12(木)12:35:56No.1014544621+だいたいなんとなくは意図がわかるデザインのクリーチャー多いけど不死人用ミキサーだけは何なのあいつ |
| … | 13623/01/12(木)12:36:03No.1014544655+美しいアノロンと汚い病み村 |
| … | 13723/01/12(木)12:36:04No.1014544662+人気があって鮮烈なイメージを残して去ったソラールが |
| … | 13823/01/12(木)12:36:10No.1014544694+3は薪の王たちに同情した |
| … | 13923/01/12(木)12:36:20No.1014544735+ブラボがジュラシックパークみたいな話だと最近ようやく理解できた |
| … | 14023/01/12(木)12:37:03No.1014544955+他のゲームにゲスト出演も一切ないしな |
| … | 14123/01/12(木)12:37:06 イザリスの混沌No.1014544972+>だいたいなんとなくは意図がわかるデザインのクリーチャー多いけど不死人用ミキサーだけは何なのあいつ |
| … | 14223/01/12(木)12:37:08No.1014544993+一部のやつは今でもあの森で掘り合ってるんだろうな |
| … | 14323/01/12(木)12:37:46No.1014545173そうだねx1>だいたいなんとなくは意図がわかるデザインのクリーチャー多いけど不死人用ミキサーだけは何なのあいつ |
| … | 14423/01/12(木)12:37:59No.1014545234+それはそうと上級騎士装備はちょっとカッコ良すぎる |
| … | 14523/01/12(木)12:38:07No.1014545292+>リンデちゃん不死じゃない話が本編中かあくまで考察か思い出してる |
| … | 14623/01/12(木)12:38:16No.1014545336そうだねx13でキノコが死んでるの見て1番悲しかったかもしれない |
| … | 14723/01/12(木)12:38:18No.1014545344+>>一心様もルートによっては寿命目前の状態でラスボスになるしな… |
| … | 14823/01/12(木)12:38:20No.1014545360+五足のバイバルのあの足なんなんだよ |
| … | 14923/01/12(木)12:38:57No.1014545537+>3でキノコが死んでるの見て1番悲しかったかもしれない |
| … | 15023/01/12(木)12:39:20No.1014545667+>分からない…俺は何となくでプレイしている… |
| … | 15123/01/12(木)12:40:01No.1014545865+ソラールさんの使ってた剣が3じゃマジで祝福を帯びてるのいいよね |
| … | 15223/01/12(木)12:40:21No.1014545959+愛すべきバカ枠も毎回いるよな |
| … | 15323/01/12(木)12:40:24No.1014545968+わー!アノロンだー!ってテンション爆上がりしてから凄惨な状況を見てしゅん…ってなる |
| … | 15423/01/12(木)12:40:30No.1014546002+グウィンドリン様ちゃんとぶっ殺したのになんで3で食われてるの |
| … | 15523/01/12(木)12:40:33No.1014546023+鍛冶屋とキノコと蜘蛛と師匠と思われる死体… |
| … | 15623/01/12(木)12:40:38No.1014546040+棺があると取り敢えず入りたがる不死人や褪人の習性は割と謎 |
| … | 15723/01/12(木)12:41:02No.1014546179+1のキャラの3での末路的なのまとめたサイトとかないんかな |
| … | 15823/01/12(木)12:41:03No.1014546187+>グウィンドリン様ちゃんとぶっ殺したのになんで3で食われてるの |
| … | 15923/01/12(木)12:41:49No.1014546401+>ミラのルカティエルの使ってた剣が3じゃマジで特攻を帯びてるのいいよね |
| … | 16023/01/12(木)12:42:08No.1014546520+1の棺は墓地にあるし運ばれる先も死者の王みたいなニトの御前だからまあニュアンスは分かる |
| … | 16123/01/12(木)12:42:10No.1014546531+>鍛冶屋巨人くんの遺体 |
| … | 16223/01/12(木)12:42:12No.1014546537+なんで巨人やキノコはしんみりするのにめちゃくちゃハシゴかかってるところは笑うんだよ常識ねえのかよ |
| … | 16323/01/12(木)12:42:18No.1014546574+>悲劇である世界に絶望したからだと思ってる |
| … | 16423/01/12(木)12:42:34No.1014546654+2みたいにとにかく大量のソウルを集めて火を継いだルートなのかな… |
| … | 16523/01/12(木)12:42:44No.1014546697+>なんで巨人やキノコはしんみりするのにめちゃくちゃハシゴかかってるところは笑うんだよ常識ねえのかよ |
| … | 16623/01/12(木)12:42:51No.1014546721+>愛すべきバカ枠も毎回いるよな |
| … | 16723/01/12(木)12:43:48No.1014546981+にせ月光は偽物ってだけで特に弱くはないからな… |
| … | 16823/01/12(木)12:43:53No.1014547004+火なんていうから分からないんだ |
| … | 16923/01/12(木)12:44:08No.1014547074+ドリンに関しては倒すかどうかプレイヤー次第だから倒さなかった場合の未来が3と言えるが |
| … | 17023/01/12(木)12:44:17No.1014547127+>>なんで巨人やキノコはしんみりするのにめちゃくちゃハシゴかかってるところは笑うんだよ常識ねえのかよ |
| … | 17123/01/12(木)12:44:45No.1014547257+偽物の剣でクリアできるならもう本物の剣いらないくらい本人が強いからな… |
| … | 17223/01/12(木)12:44:47No.1014547277そうだねx1>>愛すべきバカ枠も毎回いるよな |
| … | 17323/01/12(木)12:45:12No.1014547395+1のオンスモは偽物っていうか幻影なんだっけ? |
| … | 17423/01/12(木)12:45:21No.1014547447+明らかに不自然な梯子を全部ギリガンの仕業だと解釈することで解決するのは凄い発明だと思う |
| … | 17523/01/12(木)12:45:24No.1014547457+エルデンリングって在野の天才多いよね |
| … | 17623/01/12(木)12:46:05No.1014547644+>1のオンスモは偽物っていうか幻影なんだっけ? |
| … | 17723/01/12(木)12:46:25No.1014547745+2のファンボーイ以外は本物じゃない? |
| … | 17823/01/12(木)12:46:38No.1014547809+>エルデンリングって在野の天才多いよね |
| … | 17923/01/12(木)12:46:39No.1014547815+>わー!アノロンだー!ってテンション爆上がりしてから凄惨な状況を見てしゅん…ってなる |
| … | 18023/01/12(木)12:46:42No.1014547822+最後まで残ったのがスモウなのが意外だ |
| … | 18123/01/12(木)12:46:47No.1014547851+>1のオンスモは偽物っていうか幻影なんだっけ? |
| … | 18223/01/12(木)12:46:47No.1014547852+ダークソウル1はアルトリウス大剣の特攻がトゲの騎士カークに乗ったり邪教武器が聖騎士リロイに効くって知った時はなんで…?ってなった |
| … | 18323/01/12(木)12:47:01No.1014547918+2のファンボーイはマジでファンボーイだからな… |
| … | 18423/01/12(木)12:47:05No.1014547939+魔術の地ってなんであそこに立つだけで魔術バフかかるの... |
| … | 18523/01/12(木)12:47:45No.1014548168+スモウは大聖堂に最後まで残ったから神格化されてるけどぜってえちげえわ |
| … | 18623/01/12(木)12:47:54No.1014548208+3のオンは何してんだテメー! |
| … | 18723/01/12(木)12:47:58No.1014548220+ツヴァイヘンダーやグレートクラブが |
| … | 18823/01/12(木)12:48:29No.1014548357+邪教武器の特攻よくわからないマン |
| … | 18923/01/12(木)12:48:30No.1014548364+敵側のはずなのに3で朽ちたアノロンを見るとめちゃくちゃ悲しくなる |
| … | 19023/01/12(木)12:49:19No.1014548621+エルドリッチ戦燃えるよね |
| … | 19123/01/12(木)12:50:47No.1014549031+>敵側のはずなのに3で朽ちたアノロンを見るとめちゃくちゃ悲しくなる |
| … | 19223/01/12(木)12:50:57No.1014549078+サリヴァーンあいつ中盤で倒していいやつ? |
| … | 19323/01/12(木)12:51:20No.1014549172+栄えてた時代がみたい |
| … | 19423/01/12(木)12:51:47No.1014549299+バンホルトさんのニセ月光は強いっていうか本物月光が不甲斐なさすぎるから相対的に強い |
| … | 19523/01/12(木)12:51:59No.1014549352+こいつらなんも教えてくれねえな… |
| … | 19623/01/12(木)12:52:29No.1014549474+残り火でパワーアップするのいいなって思うと同時に残り火程度で影響が出るぐらい火が弱まっちゃったんだなった悲しくなる |
| … | 19723/01/12(木)12:53:24No.1014549730+ダクソのせいでどんなゲームでも武器とかアイテムの説明絶対読むようになった |
| … | 19823/01/12(木)12:53:28No.1014549751+>1のオンスモは偽物っていうか幻影なんだっけ? |
| … | 19923/01/12(木)12:53:37No.1014549791+結局オーンスタインはどうなったのかよく分からない |
| … | 20023/01/12(木)12:55:11No.1014550214+3にオンスタの脱ぎ捨てた物があるっぽい+1のアノロン自体グウィンドリンが幻影かけまくってる |
| … | 20123/01/12(木)12:55:20No.1014550252+>>1のオンスモは偽物っていうか幻影なんだっけ? |
| … | 20223/01/12(木)12:56:45No.1014550627+ヨルシカの両親はあの二人でいいのかな… |
| … | 20323/01/12(木)12:58:07No.1014550954+3も本筋は分かりやすくない?王が逃げたから連れ戻すって部分は |
| … | 20423/01/12(木)12:58:07No.1014550955+でかい女王普通に美しい女王様だなーって付き合ってだけど |
| … | 20523/01/12(木)12:58:37No.1014551082+オーンスタインに関して考えられるケースは |
| … | 20623/01/12(木)12:59:14No.1014551269+シナリオは楽しみたいだけ楽しめるようにしてるデザインになってるのはすごいと思う |
| … | 20723/01/12(木)12:59:57No.1014551438+ソウルぶち込めば装備作れるような世界で装備の所在などなんのあてにもなるか |
| … | 20823/01/12(木)13:00:36No.1014551598+主人公の動機が牢屋から出してもらったけどやる事ないし恩返しするかー |
| … | 20923/01/12(木)13:01:35No.1014551832+>オーンスタインに関して考えられるケースは |
| … | 21023/01/12(木)13:01:37No.1014551836そうだねx5ふふっ |
| … | 21123/01/12(木)13:02:00No.1014551927+>シナリオは楽しみたいだけ楽しめるようにしてるデザインになってるのはすごいと思う |
| … | 21223/01/12(木)13:02:35No.1014552067+>ふふっ |
| … | 21323/01/12(木)13:03:55No.1014552358+最後の騎士スモウくんかっこいいぜお前 |
| … | 21423/01/12(木)13:04:15No.1014552436+>ふふっ |
| … | 21523/01/12(木)13:04:53No.1014552579+竜狩り鎧って雷エンチャ持ちだしオンスタにルーツありそうだけどよくあそこまでバキバキマッシブな鎧デザインになったな |
| … | 21623/01/12(木)13:05:04No.1014552618+>>ふふっ |
| … | 21723/01/12(木)13:05:25No.1014552683+>>ふふっ |
| … | 21823/01/12(木)13:06:29No.1014552911そうだねx2考察するのすき |
| … | 21923/01/12(木)13:06:50No.1014552993+>自分以外の持論は認めないやつきらい |
| … | 22023/01/12(木)13:07:22No.1014553121+>青ざめた血を求めよ。狩りを全うするために |
| … | 22123/01/12(木)13:09:02No.1014553493そうだねx1>>青ざめた血を求めよ。狩りを全うするために |
| … | 22223/01/12(木)13:10:47No.1014553841+個人的に狩人様も最初はギルバートさんの言うこと聞いて保護を求めてただけで狩りしにいったわけじゃないと思ってる |
| … | 22323/01/12(木)13:12:20No.1014554174+お話と世界観はやっぱダクソ1が一番まとまってて好きだな |
| … | 22423/01/12(木)13:12:53No.1014554288+俺が初めて触ったのブラボだったから他のシリーズも大体こんな感じだと思ってた |
| … | 22523/01/12(木)13:12:57No.1014554305+> 別に狩りをしにきたわけじゃないだろ… |
| … | 22623/01/12(木)13:13:31No.1014554428+とりあえず挨拶代わりにR1するし肉片や目玉ポケットに入れるし触っちゃだめよって言われた卵触って割るし |
| … | 22723/01/12(木)13:14:42No.1014554712+ブラボは世界観すごい好き |
| … | 22823/01/12(木)13:15:21No.1014554868+>ブラボは世界観すごい好き |
| … | 22923/01/12(木)13:15:29No.1014554887+3は継いでももうあと何回も火継ぎできないよね |
| … | 23023/01/12(木)13:15:39No.1014554922+なんで主人公が牢屋に入ってたのか分からないって感想見た時は流石にびっくりしたな |
| … | 23123/01/12(木)13:15:51No.1014554965+フロム作品で詰んでない世界も一応それなりにあるんだが |
| … | 23223/01/12(木)13:16:05No.1014555008+>3は継いでももうあと何回も火継ぎできないよね |
| … | 23323/01/12(木)13:16:55No.1014555186+なんで俺は大いなるソウル集めてんだろう |
| … | 23423/01/12(木)13:17:11No.1014555235+>なんで主人公が牢屋に入ってたのか分からないって感想見た時は流石にびっくりしたな |
| … | 23523/01/12(木)13:17:14No.1014555250そうだねx3だ |
| … | 23623/01/12(木)13:17:17No.1014555262+あの自筆の走り書きが意思を継ぐものエンドの自分から二周目の自分へのメッセージならしっくり来るんだけどな |
| … | 23723/01/12(木)13:17:21No.1014555285+>フロム作品で詰んでない世界も一応それなりにあるんだが |
| … | 23823/01/12(木)13:17:33No.1014555331+まあぽかぽかアイルー村の考察とか見たことないけども |
| … | 23923/01/12(木)13:17:40No.1014555356+贅沢言わないから聖杯文字そのままで144fps4KでPC対応しないかな… |
| … | 24023/01/12(木)13:18:23No.1014555521+>ブラボは世界観すごい好き |
| … | 24123/01/12(木)13:18:48No.1014555623+100万ソウル程度で王判定されるんだからヌルいよなあの時代 |
| … | 24223/01/12(木)13:19:45No.1014555843+>贅沢言わないから聖杯文字そのままで144fps4KでPC対応しないかな… |
| … | 24323/01/12(木)13:20:17No.1014555958+9kv8xiyi |
| … | 24423/01/12(木)13:20:31No.1014556021+ブラボ2出たら嬉しくて獣化しちゃうから一生プレイ出来ない |
| … | 24523/01/12(木)13:20:34No.1014556032+ブラボ主人公が獣の病に罹っていて治すためにヤーナムへ来た…というのは公式サイトに書いてあるだけで |
| … | 24623/01/12(木)13:20:54No.1014556101+>9kv8xiyi |
| … | 24723/01/12(木)13:21:10No.1014556176そうだねx4>9kv8xiyi |
| … | 24823/01/12(木)13:21:12No.1014556183+ダクソ1はわかりやすい |
| … | 24923/01/12(木)13:21:50No.1014556340+7enpbrta |
| … | 25023/01/12(木)13:22:08No.1014556414+2は皆なんも教えてくれないからな… |
| … | 25123/01/12(木)13:22:56No.1014556574+狩人様本編内でも持病の話とか無いしな |
| … | 25223/01/12(木)13:23:25No.1014556691+2は一応アプデやPS4版で取り敢えずソウル持って旅に出るぜ!でハッピーエンドしたし |
| … | 25323/01/12(木)13:23:36No.1014556728+単純にその時代を生きた人がもういないんだもんな |
| … | 25423/01/12(木)13:24:08No.1014556850+2の主人公はきちんと約束通りルカティエルの名前広めてるの感動したよ |
| … | 25523/01/12(木)13:25:07No.1014557044+2の主人公は1の主人公に比べてヤンチャだよね |
| … | 25623/01/12(木)13:25:40No.1014557190+分かんないけど敵殺してたら燃えた!完! |
| … | 25723/01/12(木)13:25:41No.1014557196+亡者ばかり狩ってルカティエル教とか作ってない辺り思ったより常識的に活動してる |
| … | 25823/01/12(木)13:25:54No.1014557247+ブラボは60fpsでロード時間爆速にしたPS5リマスターとか出してほしい |
| … | 25923/01/12(木)13:26:07No.1014557292+>2の主人公はきちんと約束通りルカティエルの名前広めてるの感動したよ |
| … | 26023/01/12(木)13:26:20No.1014557334+シリーズ通して好きなキャラが聞きたい |
| … | 26123/01/12(木)13:26:47No.1014557426+オラァ! |
| … | 26223/01/12(木)13:26:53No.1014557451+なんか4個のソウル集めて双子みたいなの倒して鎌女か木倒してピザ窯だっけ |
| … | 26323/01/12(木)13:26:58No.1014557466+絶焚べマンと緑衣の巡礼は会話が噛み合ってないことをお互い理解してなさそう |
| … | 26423/01/12(木)13:27:18No.1014557539+ゴッドウィンゴドリックゴッドフレイ |
| … | 26523/01/12(木)13:27:38No.1014557612+すいません私は絶望を焚べる者と呼ばれているのですが |
| … | 26623/01/12(木)13:27:58No.1014557689+>2の主人公は1の主人公に比べてヤンチャだよね |
| … | 26723/01/12(木)13:28:07No.1014557733+大人しくピザ窯入るやついる!? |
| … | 26823/01/12(木)13:28:44No.1014557852+いねぇよなぁ!(王冠ブルーフレイム骨の拳持ち逃げ) |
| … | 26923/01/12(木)13:29:27No.1014558026+1の主人公はオスカーの遺言聞いて鐘鳴らしてるし |
| … | 27023/01/12(木)13:29:34No.1014558056+オスカーさぁんに受けた恩義を果たすために神話クラスの化け物全部撫で斬りにして火継ぎまでした1主人公 |
| … | 27123/01/12(木)13:30:09No.1014558167+2の主人公は火継ぎ前にヴァンクラッドの末路を見てるのも大きいと思う |
| … | 27323/01/12(木)13:30:51No.1014558324そうだねx3逃れ得ぬ不死の呪いに冒されて亡者になるか頑張って燃料になるかというどん詰まりの境遇で |
| … | 27423/01/12(木)13:30:56No.1014558352+ヴァンクラッドやアンディールの設定はめちゃくちゃ良かった |
| … | 27523/01/12(木)13:30:57No.1014558355そうだねx1骨の拳は置いてけよ… |
| … | 27623/01/12(木)13:31:16No.1014558438+正直各シリーズの火継ぎエンドは神の掌の上だからな |
| … | 27723/01/12(木)13:31:22No.1014558465+何より2のコピーは「絶望を焚べよ」だからな |
| … | 27823/01/12(木)13:31:29No.1014558495+2主人公本当に病気治しに来ただけなのに誰も話聞かないで自分の話したい事ばかり言いやがる |
| … | 27923/01/12(木)13:32:08No.1014558633+2主人公は亡者の身を何とかしたいって明確な目的あってきたけどババァにまた騙されたやつがきてやんの!って笑われてからミラのルカティエルになってるからほんとにめちゃくちゃしてる |
| … | 28023/01/12(木)13:32:28No.1014558703そうだねx3>正直各シリーズの火継ぎエンドは神の掌の上だからな |
| … | 28123/01/12(木)13:32:33No.1014558716+>正直各シリーズの火継ぎエンドは神の掌の上だからな |
| … | 28223/01/12(木)13:32:43No.1014558750+ルカティエルが悪いみたいによく言われるけどあいつにしてみりゃ火継ぎとか知らんわ…でしかないし… |
| … | 28323/01/12(木)13:33:03No.1014558824+1はロードランに到着しても何していいか分からない |
| … | 28423/01/12(木)13:33:08No.1014558842+2は火防女システムとかも形骸化してるっぽいしな |
| … | 28523/01/12(木)13:33:21No.1014558892+シリーズ最終作のラスボスであるかつての俺いいよね |
| … | 28623/01/12(木)13:33:29No.1014558922+>1の主人公はオスカーの遺言聞く前に殺すし |
| … | 28723/01/12(木)13:33:50No.1014559004+なんか襲ってくる奴全員ぶっ殺して冠4つ揃えたら亡者化止まったわ |
| … | 28823/01/12(木)13:34:04No.1014559057+亡者化する前に次の不死にエストを託すオスカーさんが立派すぎる |
| … | 28923/01/12(木)13:34:04No.1014559058+世界の行く末なんて知らんわってオールドドラゴンセックスしてた無名の王も殺せそうだから殺す灰の人 |
| … | 29023/01/12(木)13:34:08No.1014559073+>シリーズ最終作のラスボスであるかつての俺いいよね |
| … | 29123/01/12(木)13:34:22No.1014559117+>シリーズ最終作のラスボスであるかつての俺いいよね |
| … | 29223/01/12(木)13:35:00No.1014559260+ロスリック王子の言うことが最もすぎる |
| … | 29323/01/12(木)13:35:13No.1014559321そうだねx11の俺はどっちのエンドでも真面目すぎるぞ俺 |
| … | 29423/01/12(木)13:35:13No.1014559326+11年以上経って |
| … | 29523/01/12(木)13:35:33No.1014559396+巡礼ちゃんかわいいし胸デカいしドラゴン族だし羨ましいぜミラノルカティエル |
| … | 29623/01/12(木)13:35:34No.1014559400+火消しエンドは物悲しいけどこれでいいんだって気もする |
| … | 29723/01/12(木)13:35:39No.1014559417+グウィンから直々に王のソウル受け継いだ奴らをぶっ殺してマヌスまで倒してる1の主人公マジでヤバいと思う |
| … | 29823/01/12(木)13:35:40No.1014559424+最近始めたんだけど鐘ならせって言ってたけどどこにあるって言ってたっけ…?ってなり |
| … | 29923/01/12(木)13:35:49No.1014559455+ルドレス以外の王は火を継いだことを後悔していたのかな |
| … | 30023/01/12(木)13:36:22No.1014559567+>火消しエンドは物悲しいけどこれでいいんだって気もする |
| … | 30123/01/12(木)13:36:25No.1014559579+(アルトリウスの伝説は道半ばで終わっていた…?) |
| … | 30223/01/12(木)13:36:31No.1014559597+>ルドレス以外の王は火を継いだことを後悔していたのかな |
| … | 30323/01/12(木)13:36:59No.1014559698+>(アルトリウスの伝説は道半ばで終わっていた…?) |
| … | 30423/01/12(木)13:37:12No.1014559756+>(アルトリウスの伝説は道半ばで終わっていた…?) |
| … | 30523/01/12(木)13:37:15No.1014559764+>11年以上経って |
| … | 30623/01/12(木)13:37:46No.1014559867+>シリーズ最終作のラスボスであるかつての俺いいよね |
| … | 30723/01/12(木)13:37:48No.1014559868+火継いでも人類種には良いことないからな…喜ぶの神々だけだしその神も限界という |
| … | 30823/01/12(木)13:37:52No.1014559886+ルドレス燃やされるのはめっちゃ痛いって言ってたしな |
| … | 30923/01/12(木)13:38:21No.1014559990そうだねx2でも別に闇の世界になったとしても人間が楽しく過ごせるかって言うとそんなことないと思う |
| … | 31023/01/12(木)13:39:01No.1014560142そうだねx1>(アルトリウスの伝説は道半ばで終わっていた…?) |
| … | 31123/01/12(木)13:39:03No.1014560156+>でも別に闇の世界になったとしても人間が楽しく過ごせるかって言うとそんなことないと思う |
| … | 31223/01/12(木)13:39:12No.1014560187+グウィンってもしかして偉かったのでは? |
| … | 31323/01/12(木)13:39:33No.1014560273そうだねx2>火継いでも人類種には良いことないからな…喜ぶの神々だけだしその神も限界という |
| … | 31423/01/12(木)13:39:35No.1014560281+>>シリーズ最終作のラスボスであるかつての俺いいよね |
| … | 31523/01/12(木)13:39:41No.1014560305+>グウィンってもしかして偉かったのでは? |
| … | 31623/01/12(木)13:39:57No.1014560364+話つっても大筋は「お前使命果たせ!火を継げ!」ってだけだからすごいシンプルよな |
| … | 31723/01/12(木)13:40:07 シースNo.1014560410+>>グウィンってもしかして偉かったのでは? |
| … | 31823/01/12(木)13:40:08No.1014560417+闇に覆われてもあの世界の人間やその他生物は適応できそうだし |
| … | 31923/01/12(木)13:40:10No.1014560425+グウィンは糞 |
| … | 32023/01/12(木)13:40:14No.1014560450+深淵歩きアルトリウスが戦う時は騎士アルトリウスになってるのいいよね |
| … | 32123/01/12(木)13:40:28No.1014560504+>話つっても大筋は「お前使命果たせ!火を継げ!」ってだけだからすごいシンプルよな |
| … | 32223/01/12(木)13:40:36No.1014560540+>グウィンは糞 |
| … | 32323/01/12(木)13:40:44No.1014560572+グウィンは人間に末子適当に嫁がせて輪の都にポイしたクズだぞ |
| … | 32423/01/12(木)13:40:56No.1014560618そうだねx2>>>グウィンってもしかして偉かったのでは? |
| … | 32523/01/12(木)13:41:05No.1014560653+>>話つっても大筋は「お前使命果たせ!火を継げ!」ってだけだからすごいシンプルよな |
| … | 32623/01/12(木)13:41:26No.1014560729+俺は火を継ぐぐらいには真面目なやつなんだなって動きでいいよね |
| … | 32723/01/12(木)13:41:28No.1014560735+グウィンはめっちゃ頑張ったと思う |
| … | 32823/01/12(木)13:41:31No.1014560752+>違うのになんか途中から周囲の全員から火を継ぐものと思われてる! |
| … | 32923/01/12(木)13:41:34No.1014560762+ハゲドラゴンの研究に惹かれるやつおすぎ! |
| … | 33023/01/12(木)13:41:38No.1014560769+>2だけなんか違う! |
| … | 33123/01/12(木)13:41:48No.1014560801そうだねx3グウィンは自分が真っ先に燃料になったことは評価できる |
| … | 33223/01/12(木)13:41:53No.1014560818+仮面巨人マンとかは多分あの時代でもまだ森で亡者化してるだろ |
| … | 33323/01/12(木)13:42:07No.1014560875+ハゲドラゴンの才能はえぐいと思う |
| … | 33423/01/12(木)13:42:15No.1014560913+グウィンは火継ぎシステム考案して真っ先に自分燃やせるのは本当にカッコいいよ |
| … | 33523/01/12(木)13:42:39No.1014561009+グウィンは人間を差別してたんじゃなくて恐れてたんだよな |
| … | 33623/01/12(木)13:42:40No.1014561020そうだねx1ルドレスは寝言でこんなにつらいとは思ってなかった…殺してくれ…みたいなこと言ってんだよな |
| … | 33723/01/12(木)13:42:55No.1014561073+当時はめちゃくちゃ苦戦したボスがシリーズ色々プレイした今やるとモーション単純で弱いのなんの |
| … | 33823/01/12(木)13:43:08No.1014561121+>ハゲドラゴンの才能はえぐいと思う |
| … | 33923/01/12(木)13:43:11No.1014561139+>俺は火を継ぐぐらいには真面目なやつなんだなって動きでいいよね |
| … | 34023/01/12(木)13:43:11No.1014561142+火継ぎはクソって最初の賢者が言ってた! |
| … | 34123/01/12(木)13:43:20No.1014561171そうだねx1>亡者化せず正気でいられるってメリットがちゃんと人間にもあるぞ |
| … | 34223/01/12(木)13:43:34No.1014561229+>俺は火を継ぐぐらいには真面目なやつなんだなって動きでいいよね |
| … | 34323/01/12(木)13:43:47No.1014561279そうだねx2そもそも人間が今の状態なのも枷のせいで本当は何にでもなれるのがあの世界の人間だし… |
| … | 34423/01/12(木)13:43:55No.1014561317+2は神の時代が終わってるのが悲しい |
| … | 34523/01/12(木)13:44:30No.1014561442+>>ハゲドラゴンの才能はえぐいと思う |
| … | 34623/01/12(木)13:44:31No.1014561446+アンディールのセリフの火継ぎは優しい嘘って評いいよね |
| … | 34723/01/12(木)13:44:43No.1014561502+巡礼ちゃんが初対面時に「あー継ぎに来た人っすか?なら大きなソウル集めてきてね」と言っているので |
| … | 34823/01/12(木)13:44:52No.1014561525+>火継いでも人類種には良いことないからな…喜ぶの神々だけだしその神も限界という |
| … | 34923/01/12(木)13:44:56No.1014561540+1主人公の戦績がまじでバケモノすぎる |
| … | 35023/01/12(木)13:45:06No.1014561583+>2は神の時代が終わってるのが悲しい |
| … | 35123/01/12(木)13:45:10No.1014561595+グウィンはアレな面もあるけど王の器だったよね |
| … | 35223/01/12(木)13:45:33No.1014561677そうだねx1>>火継いでも人類種には良いことないからな…喜ぶの神々だけだしその神も限界という |
| … | 35323/01/12(木)13:46:07No.1014561806+ん……俺今なんでこんなことしてるんだっけ?ってなるよな2は |
| … | 35423/01/12(木)13:46:14No.1014561841+篝火に火をつけたらエンディング始まって何が起きたのかわからなかったのも今となっては懐かしい |
| … | 35523/01/12(木)13:46:35No.1014561915+神族の作った価値観に縛られてるだけだからな |
| … | 35623/01/12(木)13:46:43No.1014561947そうだねx2ドラゴン(バリエーション三種類)とか天使とか膿とかマヌス系列とか何にでもなれ過ぎだろ人間 |
| … | 35723/01/12(木)13:46:48No.1014561964+>1主人公の戦績がまじでバケモノすぎる |
| … | 35823/01/12(木)13:47:14 巨人の王No.1014562052そうだねx2>人間に手を出そうとするオジェイは許さん |
| … | 35923/01/12(木)13:47:34No.1014562123+>人間が今の姿形なのは火のおかげだからいいことないってことはないでしょ |
| … | 36023/01/12(木)13:47:57No.1014562219+五人揃って! |
| … | 36123/01/12(木)13:48:05No.1014562249+1はまだ神話の中の時代だから主人公の活躍もマジモンの英雄譚なんだ |
| … | 36223/01/12(木)13:48:09No.1014562264+>ただシースとニト倒して四人の公王も5人くらい倒して苗床も仕留めてアルトリウスとキアランとオーンスタイン倒してマヌスも倒して燃え殻になったグウィンも倒しただけだが? |
| … | 36323/01/12(木)13:48:15No.1014562278+>ドラゴン(バリエーション三種類)とか天使とか膿とかマヌス系列とか何にでもなれ過ぎだろ人間 |
| … | 36423/01/12(木)13:48:18No.1014562288+>>人間に手を出そうとするオジェイは許さん |
| … | 36523/01/12(木)13:48:24No.1014562310そうだねx1>>人間が今の姿形なのは火のおかげだからいいことないってことはないでしょ |
| … | 36623/01/12(木)13:48:25No.1014562314+1と2と3ってストーリー繋がってんの? |
| … | 36723/01/12(木)13:48:58No.1014562438+>1と2と3ってストーリー繋がってんの? |
| … | 36823/01/12(木)13:49:11No.1014562490+マヌス撃破してるのが一番やばいと思うあれ人間だと普通は負け確案件でしょ |
| … | 36923/01/12(木)13:49:12No.1014562493+>1と2と3ってストーリー繋がってんの? |
| … | 37023/01/12(木)13:49:14No.1014562499+続編が欲しいと思う事もあるけど吹き溜まり以上の舞台は用意出来ないよな… |
| … | 37123/01/12(木)13:49:24No.1014562527+1と3は仕方ねえな継いでやるか…ってなった |
| … | 37223/01/12(木)13:49:43No.1014562595+>マヌス撃破してるのが一番やばいと思うあれ人間だと普通は負け確案件でしょ |
| … | 37323/01/12(木)13:49:51No.1014562621+>マヌス撃破してるのが一番やばいと思うあれ人間だと普通は負け確案件でしょ |
| … | 37423/01/12(木)13:50:06No.1014562684そうだねx11→火継ぎの始まり |
| … | 37523/01/12(木)13:50:13No.1014562719+あの割と効果凄い王冠どこに持ち逃げしたんだよミラのルカティエル |
| … | 37623/01/12(木)13:50:18No.1014562739+2は竜血騎士からの古竜院の簒奪の歴史とその末裔のリンデルトからきた最強最悪の簒奪者の合わせ技がひどすぎてわらうしかない |
| … | 37723/01/12(木)13:50:40No.1014562818+マヌスはむしろ闇耐性がある人間じゃないと無理 |
| … | 37823/01/12(木)13:50:49No.1014562848そうだねx1マヌス?なんかよく知らないけどエリア外から弓矢撃ってたら死んだぜ |
| … | 37923/01/12(木)13:50:49No.1014562850+マヌスはむしろ神じゃ絶対勝てない案件じゃなかったっけ |
| … | 38023/01/12(木)13:50:58No.1014562890+ダークソウルの化身みたいなゲル爺を倒せるし生きてさえいれば神様だって何様だって殺せるんだよあの世界観は |
| … | 38123/01/12(木)13:51:09No.1014562938そうだねx2>マヌスはむしろ闇耐性がある人間じゃないと無理 |
| … | 38223/01/12(木)13:51:36No.1014563043+>…何で主人公は平然としてたんです? |
| … | 38323/01/12(木)13:51:41No.1014563064+耐性あるから平気!な1主人公はおかしいよ |
| … | 38423/01/12(木)13:51:51No.1014563106+グウィン神話に登場する英雄や化け物の大半を一人で葬る1の主人公やっぱりちょっとおかしいかなって |
| … | 38523/01/12(木)13:51:57No.1014563126+マヌスの娘って割にはスッキリしたデザインだなお前ってなるラスボス |
| … | 38623/01/12(木)13:51:58No.1014563129+おおよそ四人の公王 |
| … | 38723/01/12(木)13:52:08No.1014563170+>>マヌスはむしろ闇耐性がある人間じゃないと無理 |
| … | 38823/01/12(木)13:52:42No.1014563286+>マヌスの娘って割にはスッキリしたデザインだなお前ってなるラスボス |
| … | 38923/01/12(木)13:52:55No.1014563330+深淵歩き(歩けてない) |
| … | 39023/01/12(木)13:53:02No.1014563359+神族は闇に弱い |
| … | 39123/01/12(木)13:53:16No.1014563404+>マヌスはむしろ闇耐性がある人間じゃないと無理 |
| … | 39223/01/12(木)13:53:21No.1014563424+ウーラシール鎮圧にアルトリウスが来たのは分かるしその墓参りにキアランが来たのも分かるが |
| … | 39323/01/12(木)13:53:24No.1014563442+エルケモが1番おかしいと思う |
| … | 39423/01/12(木)13:53:34No.1014563481+1主もぎ取ったウーラシール民の頭被るキチガイだしな |
| … | 39523/01/12(木)13:54:08No.1014563626+なんでも持っていくソウルシリーズの主人公が悪いところもある |
| … | 39623/01/12(木)13:54:10No.1014563632+アルトリウスはシフ連れて来なきゃ正気で帰れただろうに |
| … | 39723/01/12(木)13:54:16No.1014563661+3のカルラはマヌスの娘の一人でいいんだろうか |
| … | 39823/01/12(木)13:54:21No.1014563679+まぁアルトリウスのデカさで深淵歩いたら人間性君達のスリップダメージですぐ死にそうだよな |
| … | 39923/01/12(木)13:54:22No.1014563690そうだねx1>あの割と効果凄い王冠どこに持ち逃げしたんだよミラのルカティエル |
| … | 40023/01/12(木)13:54:31No.1014563729+人が火を宿せちゃうのはバグじゃん…って気がする |
| … | 40123/01/12(木)13:54:36No.1014563750+>…何で主人公は平然としてたんです? |
| … | 40223/01/12(木)13:55:04No.1014563852+人間性ってなんなんだよ… |
| … | 40323/01/12(木)13:55:15No.1014563904+amabam |
| … | 40423/01/12(木)13:55:47No.1014564033+闇の攻撃に当たらなきゃセーフだから… |
| … | 40523/01/12(木)13:56:34No.1014564215+元から闇の耐性があるけど人間性を火に捧げれば神々の持つ理性も得られるのか |
| … | 40623/01/12(木)13:56:51No.1014564290そうだねx2本当にマヌスに平然としてたか? |
| … | 40723/01/12(木)13:57:11No.1014564377+アルトリは盾いっぱい付けてればマヌスに勝てた |
| … | 40823/01/12(木)13:58:14No.1014564582そうだねx2銀のペンダントがあれば有効だがなくても別に倒せる |
| … | 40923/01/12(木)13:58:30No.1014564631+>元から闇の耐性があるけど人間性を火に捧げれば神々の持つ理性も得られるのか |
| … | 41023/01/12(木)13:58:40No.1014564659+>アルトリは盾いっぱい付けてればマヌスに勝てた |
| … | 41123/01/12(木)13:58:51No.1014564699+>本当にマヌスに平然としてたか? |
| … | 41223/01/12(木)13:58:55No.1014564716+ルカマスクも絶焚べアーマーも捨ててしまっているし |
| … | 41323/01/12(木)13:59:03No.1014564744+王の薪(生首)なのが未だにトップにダークだと思う |
| … | 41423/01/12(木)13:59:30No.1014564853+>当時はめちゃくちゃ苦戦したボスがシリーズ色々プレイした今やるとモーション単純で弱いのなんの |
| … | 41523/01/12(木)13:59:57No.1014564956+>ルカマスクも絶焚べアーマーも捨ててしまっているし |
| … | 41623/01/12(木)13:59:59No.1014564959+>ルカマスクも絶焚べアーマーも捨ててしまっているし |
| … | 41723/01/12(木)14:00:04No.1014564979+わーい篝火だーでかがろうとしたら突然燃やされてびっくりしてるイメージしかない1主人公 |
| … | 41823/01/12(木)14:00:37No.1014565108+3の獅子騎士アルバートがフォローザ一式なのに二刀流じゃないの伝承失われすぎる |
| … | 41923/01/12(木)14:00:40No.1014565118+>最終的にはノーダメージで平然と射殺したし… |
| … | 42023/01/12(木)14:00:50No.1014565158そうだねx2>最終的にはノーダメージで平然と射殺したし… |
| … | 42123/01/12(木)14:01:32No.1014565315+部屋前狙撃でマぬス倒すと心まで深淵に落ちる落ちた |
| … | 42223/01/12(木)14:01:42No.1014565346+誉れは深淵で死にました |
| … | 42323/01/12(木)14:01:51No.1014565385+滅びた存在の過去に入れる灰の霧の核やばすぎ |
| … | 42523/01/12(木)14:02:25No.1014565531+2主人公やパッチは正気で長生きなんだから何か凄い技術持ってたりしないんだろうか |
| … | 42623/01/12(木)14:03:40No.1014565804+時間旅行先の聖壁でトーマス出てくるのがホラーすぎる |
| … | 42723/01/12(木)14:05:17No.1014566197+パッチは普通に死んで復活してるだけじゃねえかな… |