[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1673438228767.png-(7292 B)
7292 B無念Nameとしあき23/01/11(水)20:57:08No.1055166879+ 00:23頃消えます
行かなくてもクリアできるダンジョンスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき23/01/11(水)20:58:58No.1055167653そうだねx2
これどこよ?
2無念Nameとしあき23/01/11(水)20:59:42No.1055167966そうだねx14
サマルトリア西の銀の鍵がある洞窟
3無念Nameとしあき23/01/11(水)21:00:05No.1055168143そうだねx3
>行かなくてもクリアできるダンジョンスレ
なんかDQってそういうの結構あるイメージ
FC版Ⅲでも一回目のカンダタとかノアニール絡みのダンジョンとかあと勇者の盾のダンジョンも行かなくてもクリアできるな
4無念Nameとしあき23/01/11(水)21:00:22No.1055168263そうだねx64
>サマルトリア西の銀の鍵がある洞窟
行かないとクリアできないじゃねーか
5無念Nameとしあき23/01/11(水)21:00:46No.1055168432そうだねx11
3の笛取る塔もかな
6無念Nameとしあき23/01/11(水)21:00:55No.1055168505そうだねx5
眠りの町はいつでも楽しめるように放置だ…
7無念Nameとしあき23/01/11(水)21:01:30No.1055168764+
3は魔法使いを極めればだいぶ減るだろ
カギ的に
8無念Nameとしあき23/01/11(水)21:01:31No.1055168773そうだねx2
1はガライのところ行かなくて良かった記憶
3はアープの塔
9無念Nameとしあき23/01/11(水)21:01:34No.1055168801そうだねx5
ノアニール
10無念Nameとしあき23/01/11(水)21:01:51No.1055168917+
でも「せんしのゆびわ」欲しいじゃん…
11無念Nameとしあき23/01/11(水)21:01:55No.1055168943そうだねx9
>行かないとクリアできないじゃねーか
いかずちの杖取れなくなるけどクリアはできる
12無念Nameとしあき23/01/11(水)21:01:57No.1055168956そうだねx16
銀の鍵無いと南行けないでしょ
13無念Nameとしあき23/01/11(水)21:02:38No.1055169255そうだねx6
>>サマルトリア西の銀の鍵がある洞窟
>行かないとクリアできないじゃねーか
重要なところは大体金の鍵か牢屋の鍵で施錠されてるから
14無念Nameとしあき23/01/11(水)21:02:42No.1055169292そうだねx2
鍵取らないと開かない扉あったろ
15無念Nameとしあき23/01/11(水)21:03:15No.1055169565そうだねx7
銀鍵無しでローラの門どうやって抜けるの?
16無念Nameとしあき23/01/11(水)21:03:22No.1055169609そうだねx3
3はFCだとカンダタの塔も行く必要無い
17無念Nameとしあき23/01/11(水)21:03:30No.1055169663+
11の時渡り後のほぼ全部
18無念Nameとしあき23/01/11(水)21:04:09No.1055169914そうだねx16
>銀鍵無しでローラの門どうやって抜けるの?
サマルがいれば通れるから問題ない
19無念Nameとしあき23/01/11(水)21:04:16No.1055169966そうだねx17
    1673438656037.jpg-(43777 B)
43777 B
これ
20無念Nameとしあき23/01/11(水)21:04:32No.1055170082+
>3はFCだとカンダタの塔も行く必要無い
ノアニールとエルフの里と洞窟も行く必要ないな
21無念Nameとしあき23/01/11(水)21:04:37No.1055170130そうだねx4
>3は魔法使いを極めればだいぶ減るだろ
>カギ的に
リメイクだとダメなはず
最後の鍵入手が商人の町フラグになってるとかあった気がする
22無念Nameとしあき23/01/11(水)21:04:42No.1055170154+
4はレイクナバ北の洞窟
5は魔物のすみか 封印の洞窟
23無念Nameとしあき23/01/11(水)21:04:53No.1055170226そうだねx2
スレ画行かないとサマルが弱すぎて進めない
24無念Nameとしあき23/01/11(水)21:05:20No.1055170412+
FCの2はゴールド使わずにクリアは出来たが銀の鍵無しってクリア出来たか…?
25無念Nameとしあき23/01/11(水)21:05:43No.1055170568+
>鍵取らないと開かない扉あったろ
実はローレシアの牢屋とルプガナの山彦の笛商人以外重要そうな扉はない
26無念Nameとしあき23/01/11(水)21:05:59No.1055170669そうだねx7
>3は魔法使いを極めればだいぶ減るだろ
>カギ的に
現実的じゃないしそんな極端なやつを行かなくてもOKカウントするのもな…
27無念Nameとしあき23/01/11(水)21:06:04No.1055170712+
>サマルがいれば通れるから問題ない
あれ扉無かったっけ
覚えてないやもう
28無念Nameとしあき23/01/11(水)21:06:14No.1055170785+
>>3は魔法使いを極めればだいぶ減るだろ
>>カギ的に
>リメイクだとダメなはず
>最後の鍵入手が商人の町フラグになってるとかあった気がする
それオーブ・・・って言おうとしたけど最後のカギ入手が商人の町発展のフラグになってるって意味だったのね
29無念Nameとしあき23/01/11(水)21:06:26No.1055170868そうだねx2
>これ
まあここは主人公最強装備あるし…
30無念Nameとしあき23/01/11(水)21:06:49No.1055171044そうだねx9
    1673438809359.jpg-(33146 B)
33146 B
俺は行かなきゃクリアできんと思う
特に途端に鳥さん
31無念Nameとしあき23/01/11(水)21:07:00No.1055171103そうだねx5
水門の鍵を取るための牢屋の鍵を取るための金の鍵は必須だけど
銀の鍵は必須ではなかった筈
32無念Nameとしあき23/01/11(水)21:07:10No.1055171163+
>>3はFCだとカンダタの塔も行く必要無い
>ノアニールとエルフの里と洞窟も行く必要ないな
町だとロマリア、アッサラーム、イシス、ダーマ、スー、ムオル、ドムドーラ、リムルダール、メルキド
ダンジョンだと悟りの書の塔、山彦の笛の塔かな
33無念Nameとしあき23/01/11(水)21:07:16No.1055171209+
鉄の金庫とかいう地雷アイテム
34無念Nameとしあき23/01/11(水)21:07:19No.1055171226そうだねx18
    1673438839825.png-(29384 B)
29384 B
>銀鍵無しでローラの門どうやって抜けるの?
どこで鍵使うの?
35無念Nameとしあき23/01/11(水)21:07:45No.1055171401そうだねx2
話が噛み合わないがリメイクではローラの門通るのに銀の鍵がいるのかな?
36無念Nameとしあき23/01/11(水)21:07:56No.1055171479+
2のアレフガルドはたくさんすっ飛ばせそうだ
37無念Nameとしあき23/01/11(水)21:08:25No.1055171679+
初代ドラクエもあったよね
確かガライの町に行く途中にあった気がする
38無念Nameとしあき23/01/11(水)21:08:44No.1055171814+
あれ忘れたころにハーゴンの城で銀の鍵要求されなかったけ
39無念Nameとしあき23/01/11(水)21:08:45No.1055171825+
>それオーブ・・・って言おうとしたけど最後のカギ入手が商人の町発展のフラグになってるって意味だったのね
その通り
すまん書き方悪かった
40無念Nameとしあき23/01/11(水)21:09:10No.1055172004そうだねx22
    1673438950003.png-(1504 B)
1504 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
41無念Nameとしあき23/01/11(水)21:09:37No.1055172206+
3はリメイクで最初のカンダタスルー出来ないとかそういうのあるから
食い違う
42無念Nameとしあき23/01/11(水)21:09:38No.1055172213+
>話が噛み合わないがリメイクではローラの門通るのに銀の鍵がいるのかな?
ローラの門はそのままだが各ダンジョン内の扉は銀の鍵専用になってるので持っとく必要がある(スマホ版)
43無念Nameとしあき23/01/11(水)21:09:42No.1055172242そうだねx8
    1673438982583.gif-(112411 B)
112411 B
>あれ忘れたころにハーゴンの城で銀の鍵要求されなかったけ
いいえ
44無念Nameとしあき23/01/11(水)21:09:50No.1055172297+
>初代ドラクエもあったよね
>確かガライの町に行く途中にあった気がする
あれは情報の石板があるだけだな
敵も出てこないし
45無念Nameとしあき23/01/11(水)21:10:19No.1055172496+
>鉄の金庫とかいう地雷アイテム
あれは五章まで残すべきよな…
46無念Nameとしあき23/01/11(水)21:10:42No.1055172660+
>初代ドラクエもあったよね
>確かガライの町に行く途中にあった気がする
ロトの石板とかいう最重要っぽいのに別に見る必要無い要素
47無念Nameとしあき23/01/11(水)21:10:49No.1055172710+
    1673439049826.jpg-(24277 B)
24277 B
ここも特に必要なかったはずだがうろ覚え
48無念Nameとしあき23/01/11(水)21:10:54No.1055172751+
>>鉄の金庫とかいう地雷アイテム
>あれは五章まで残すべきよな…
あれ取らなかったら5章で残ってるの?
49無念Nameとしあき23/01/11(水)21:11:17No.1055172907+
FF1ならクラスチェンジするための試練の城
50無念Nameとしあき23/01/11(水)21:11:55No.1055173169+
>あれは五章まで残すべきよな…
まあ5章だと壊れてゴミになってるんだけどね
51無念Nameとしあき23/01/11(水)21:12:11No.1055173286+
>>鉄の金庫とかいう地雷アイテム
>あれは五章まで残すべきよな…
錆びついてるとかで入手できなかった記憶がある
52無念Nameとしあき23/01/11(水)21:12:22No.1055173359そうだねx4
>ここも特に必要なかったはずだがうろ覚え
ここはストーリー上必須だったのでは
53無念Nameとしあき23/01/11(水)21:12:28No.1055173397そうだねx3
    1673439148389.jpg-(48235 B)
48235 B
この時期にはもう珍しくもないか
54無念Nameとしあき23/01/11(水)21:12:37No.1055173469+
カボチ
55無念Nameとしあき23/01/11(水)21:12:39No.1055173487+
>ここも特に必要なかったはずだがうろ覚え
ハープ取りに行くんじゃなかった?
56無念Nameとしあき23/01/11(水)21:12:45No.1055173526そうだねx20
    1673439165763.jpg-(33686 B)
33686 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
57無念Nameとしあき23/01/11(水)21:13:35No.1055173886+
>>銀鍵無しでローラの門どうやって抜けるの?
>どこで鍵使うの?
こんなんだったっけ…
リメイクだと階段の手前に扉あったりしたかな
58無念Nameとしあき23/01/11(水)21:13:50No.1055173989+
FF5ならピラミッド以降
FF6ならダリルの墓以降全部
59無念Nameとしあき23/01/11(水)21:13:58No.1055174045+
>まあ5章だと壊れてゴミになってるんだけどね
>錆びついてるとかで入手できなかった記憶がある
ダメじゃん
トルネコ専用デスルーラかい
60無念Nameとしあき23/01/11(水)21:14:26No.1055174214+
>あれ忘れたころにハーゴンの城で銀の鍵要求されなかったけ
邪神の像と勘違いしてない?
61無念Nameとしあき23/01/11(水)21:14:51No.1055174356そうだねx1
鉄の金庫はファミコン版だと5章でも取れたけどリメイク版だと壊れてるのか…?
62無念Nameとしあき23/01/11(水)21:14:57No.1055174384+
>1673439165763.jpg
オーブ見つけるのに便利って話どっかであるのだろうか
63無念Nameとしあき23/01/11(水)21:15:05No.1055174443+
船乗りの骨って必須だっけ?
64無念Nameとしあき23/01/11(水)21:15:38No.1055174633そうだねx15
>船乗りの骨って必須だっけ?
持ってないと幽霊船が出現しないので必須
65無念Nameとしあき23/01/11(水)21:15:39No.1055174646+
試練の迷宮みたいなのは大抵行かなくてもいい
66無念Nameとしあき23/01/11(水)21:15:40No.1055174649そうだねx3
クリアに必須じゃないダンジョンは結構いいものあるから必ず行く
67無念Nameとしあき23/01/11(水)21:15:41No.1055174653そうだねx1
>船乗りの骨って必須だっけ?
入手しないと幽霊船がマップに出てこない
68無念Nameとしあき23/01/11(水)21:15:59No.1055174760そうだねx1
>まあ5章だと壊れてゴミになってるんだけどね
>錆びついてるとかで入手できなかった記憶がある
ファミコン版から5章で取ると壊れてて効果がなくなってる
DS版だと5章で取ると
「これを持っていれば全滅してもGが減らなかった」って過去形説明文になっててイラストで金庫が半壊してる
69無念Nameとしあき23/01/11(水)21:16:33No.1055174990そうだねx1
>船乗りの骨って必須だっけ?
シルバーオーブが必要無いなら必須では無い
70無念Nameとしあき23/01/11(水)21:17:00No.1055175173+
6以降からは無駄なダンジョンが無くなったような気はするな
71無念Nameとしあき23/01/11(水)21:17:04No.1055175198そうだねx2
>あれ取らなかったら5章で残ってるの?
効果を失っている
リメイク版だとアイテム説明にかつて効果があった表記
DS版以降だと他の冒険者がキレ散らかして壊したのか鉄の金庫の絵の扉部分がひしゃげてる
アイテムコンプリートのためには五章まで残すしかない
72無念Nameとしあき23/01/11(水)21:17:06No.1055175207+
メガテンもビエンスキップできたっけね
73無念Nameとしあき23/01/11(水)21:17:44No.1055175453+
>>>銀鍵無しでローラの門どうやって抜けるの?
>>どこで鍵使うの?
>こんなんだったっけ…
>リメイクだと階段の手前に扉あったりしたかな
Switch版見てみた
特に扉はなかった
必要なのはサマルだけなようだ
74無念Nameとしあき23/01/11(水)21:18:04No.1055175575+
>6以降からは無駄なダンジョンが無くなったような気はするな
レイドックの井戸「せやったか?」
75無念Nameとしあき23/01/11(水)21:18:20No.1055175694+
>No.1055173359
>No.1055173487
よく考えたらトロルの迷宮ぐらいか8
76無念Nameとしあき23/01/11(水)21:18:25No.1055175734そうだねx8
みんなよく覚えてるね
77無念Nameとしあき23/01/11(水)21:18:34No.1055175794+
>>>3はFCだとカンダタの塔も行く必要無い
>>ノアニールとエルフの里と洞窟も行く必要ないな
>町だとロマリア、アッサラーム、イシス、ダーマ、スー、ムオル、ドムドーラ、リムルダール、メルキド
>ダンジョンだと悟りの書の塔、山彦の笛の塔かな
マイラ行く必要あったか?
78無念Nameとしあき23/01/11(水)21:18:51No.1055175907そうだねx3
>>船乗りの骨って必須だっけ?
>シルバーオーブが必要無いなら必須では無い
ほうアイテム増殖技ですか
79無念Nameとしあき23/01/11(水)21:18:52No.1055175913+
そもそも堀井ゆうじが「イベントいれときゃよかった」と語るくらいだからな
裏設定として鉄の金庫はネネの預かり所の金庫になってるとか
80無念Nameとしあき23/01/11(水)21:19:11No.1055176046+
>よく考えたらトロルの迷宮ぐらいか8
竜骨の迷宮も
81無念Nameとしあき23/01/11(水)21:19:32No.1055176189そうだねx2
>マイラ行く必要あったか?
笛が必須だったはず
82無念Nameとしあき23/01/11(水)21:19:36No.1055176226そうだねx1
>マイラ行く必要あったか?
おい
ルビス像解除に笛いるやろ
83無念Nameとしあき23/01/11(水)21:19:40No.1055176258そうだねx2
>>船乗りの骨って必須だっけ?
>シルバーオーブが必要無いなら必須では無い
バグに頼るなよー
84無念Nameとしあき23/01/11(水)21:19:46No.1055176298+
>その通り
>すまん書き方悪かった
いや俺の読解力も若干バグってたから
85無念Nameとしあき23/01/11(水)21:20:12No.1055176478そうだねx1
ローラ姫は助けるの必須じゃないけど洞窟自体は通過しなきゃならんのやな…
86無念Nameとしあき23/01/11(水)21:20:35No.1055176630そうだねx1
>そもそも堀井ゆうじが「イベントいれときゃよかった」と語るくらいだからな
>裏設定として鉄の金庫はネネの預かり所の金庫になってるとか
トルネコが3章で取ったのに5章で持ってなかった設定か
87無念Nameとしあき23/01/11(水)21:20:37No.1055176645+
>マイラ行く必要あったか?
ルビス解放する為に笛を拾う
88無念Nameとしあき23/01/11(水)21:22:31No.1055177477+
ルビス解放しないと虹の雫が入手できないんだよな
89無念Nameとしあき23/01/11(水)21:22:32No.1055177481そうだねx10
>みんなよく覚えてるね
昔一度遊んだだけの人と何度か繰り返し遊んでいる人とでは記憶量に差があるからな
90無念Nameとしあき23/01/11(水)21:22:34No.1055177492+
スレ画はもともとサマルトリア城置く予定だったみたい
そう言われると海も近いし掘りもあるから納得しちゃうな
91無念Nameとしあき23/01/11(水)21:22:59No.1055177653そうだねx1
>>船乗りの骨って必須だっけ?
>持ってないと幽霊船が出現しないので必須
フラグが立ってると平気でロマリアの横に接舷する幽霊船
92無念Nameとしあき23/01/11(水)21:23:55No.1055178094+
>スレ画はもともとサマルトリア城置く予定だったみたい
>そう言われると海も近いし掘りもあるから納得しちゃうな
銀の鍵って元々はローラの門の寄り道で行ける小島に置いとく予定だったとかきいたぞ
93無念Nameとしあき23/01/11(水)21:24:01No.1055178126+
GB版3だといわゆる「キメラバグ」使えばほとんどの町がパスできるからヨシ!
94無念Nameとしあき23/01/11(水)21:24:07No.1055178169そうだねx1
>>銀鍵無しでローラの門どうやって抜けるの?
>どこで鍵使うの?
スマホ版だと横2マスに兵士2人が立ってて
銀のカギを持ってないとサマルがいたとしても通してくれない
95無念Nameとしあき23/01/11(水)21:24:18No.1055178245そうだねx3
RTA動画見るとここ行かなくてもいいのかーってなることが多い
96無念Nameとしあき23/01/11(水)21:24:43No.1055178422+
アバカムを覚えるとロマリアからバハラタまでの間をスキップできる
船は結局必要なのでカンダタは倒す必要がある
最後のカギもフラグになってるので要る
97無念Nameとしあき23/01/11(水)21:25:01No.1055178558+
    1673439901622.jpg-(143877 B)
143877 B
>フラグが立ってると平気でロマリアの横に接舷する幽霊船
ポルトガにも
98無念Nameとしあき23/01/11(水)21:25:17No.1055178658+
門番に銀の鍵取れるくらい強ければ通してやるみたいなことリメイクで言われなかった?
記憶違いかな
99無念Nameとしあき23/01/11(水)21:26:08No.1055179002+
>ローラ姫は助けるの必須じゃないけど洞窟自体は通過しなきゃならんのやな…
それで言うと2のラーの鏡も場所を知ってたらムーンブルクに聞きに行く必要ないな
100無念Nameとしあき23/01/11(水)21:26:28No.1055179147+
アープの塔
101無念Nameとしあき23/01/11(水)21:26:38No.1055179225+
>アバカムを覚えるとロマリアからバハラタまでの間をスキップできる
>船は結局必要なのでカンダタは倒す必要がある
>最後のカギもフラグになってるので要る
エジンベア行きたくねーなー
102無念Nameとしあき23/01/11(水)21:26:40No.1055179236+
>門番に銀の鍵取れるくらい強ければ通してやるみたいなことリメイクで言われなかった?
>記憶違いかな
6のキラーマジンガじゃなくて?
103無念Nameとしあき23/01/11(水)21:26:42No.1055179252+
銀の鍵って調べたらスマホ版には銀の鍵専用の扉がダンジョン内にあるみたいで入手必須のようだ
104無念Nameとしあき23/01/11(水)21:26:46No.1055179282+
>銀の鍵って元々はローラの門の寄り道で行ける小島に置いとく予定だったとかきいたぞ
銀のカギはそうかもね
俺が言ってるのは城の話
105無念Nameとしあき23/01/11(水)21:26:53No.1055179331そうだねx3
スマホ辺りのリメイクやると色々フラグ追加されてるからまあその辺りでもFC版やり込んでた人との認識の違いは出そうだ
106無念Nameとしあき23/01/11(水)21:26:54No.1055179337そうだねx2
    1673440014594.png-(27569 B)
27569 B
銀の鍵の使用場所
107無念Nameとしあき23/01/11(水)21:27:08No.1055179450+
最後のカギ=バーク発展のフラグ=発展しないとオーブが取れない~って流れは改悪だよな
何で時間経過とかにしなかったんだ? 
108無念Nameとしあき23/01/11(水)21:27:11No.1055179479そうだねx1
>スマホ版だと横2マスに兵士2人が立ってて
>銀のカギを持ってないとサマルがいたとしても通してくれない
スレ画がスマホ版に見えるならまあそうなんだろうね
109無念Nameとしあき23/01/11(水)21:27:36No.1055179661+
カンダタってどれかのやつだとシャンパーニスルーしたら出てこなかった気がする
110無念Nameとしあき23/01/11(水)21:27:40No.1055179691+
メタルマックスリターンズとかいうまる1エリア飛ばせるやーつ
111無念Nameとしあき23/01/11(水)21:27:54No.1055179789+
サンタローズの洞窟青年編が怪しいな
112無念Nameとしあき23/01/11(水)21:28:10No.1055179894+
そもそもファミコン版だと銀の鍵は2Gで売れる
113無念Nameとしあき23/01/11(水)21:28:18No.1055179959そうだねx1
竜の女王の城は行っておかないとゾーマ辛い
114無念Nameとしあき23/01/11(水)21:28:22No.1055179989+
ドラクエもFFもサガもリメイクやリマスターでいらん調整までするなよ
115無念Nameとしあき23/01/11(水)21:28:42No.1055180126+
>最後のカギ=バーク発展のフラグ=発展しないとオーブが取れない~って流れは改悪だよな
>何で時間経過とかにしなかったんだ? 
時間経過なんてできるか
116無念Nameとしあき23/01/11(水)21:29:04No.1055180285+
>6のキラーマジンガじゃなくて?
キラーマジンガは海底だろ?
SFCの1.2だよ
あー銀の鍵ないと通してくれなかったっけって思いながらプレイした気がするだけなんだけど
FCはいらんかった気がする
117無念Nameとしあき23/01/11(水)21:29:34No.1055180498+
>ドラクエもFFもサガもリメイクやリマスターでいらん調整までするなよ
FF6「タスケテ…タスケテ…」
118無念Nameとしあき23/01/11(水)21:29:40No.1055180532そうだねx7
わたし必須じゃないけど行ける時の適正レベルより圧倒的に上の敵が出るダンジョン好き!
119無念Nameとしあき23/01/11(水)21:29:51No.1055180605+
>そもそもファミコン版だと銀の鍵は2Gで売れる
伝説の装備すら普通に売れた時代だもんなあ
120無念Nameとしあき23/01/11(水)21:30:05No.1055180720+
サンタローズの洞窟(青年期)はSFCではスキップ可
121無念Nameとしあき23/01/11(水)21:30:24No.1055180876+
リメイクされ必要性なくなるやまびこのふえ
122無念Nameとしあき23/01/11(水)21:30:46No.1055181060そうだねx2
>カンダタってどれかのやつだとシャンパーニスルーしたら出てこなかった気がする
スーファミ版がそうだったなバハラタの洞窟はカンダタが不在とか言って子分が奥に通してくれない
おそらくそれ以降のリメイクは全部そうなのでは
123無念Nameとしあき23/01/11(水)21:30:56No.1055181133+
>銀のカギはそうかもね
>俺が言ってるのは城の話
ああ城の位置か
そこだと遠すぎるって話で位置変更したとかだったな
124無念Nameとしあき23/01/11(水)21:31:32No.1055181381+
>リメイクされ必要性なくなるやまびこのふえ
そもそも1回やったら場所知ってるし…吹かないとアイテムとして出現しないくらいの効果持たせてやってもいいと思う
125無念Nameとしあき23/01/11(水)21:31:35No.1055181415+
>リメイクされ必要性なくなるやまびこのふえ
ドラクエ2だと炎の祠とかでアイテム落ちてる場所光るようになったもんね
126無念Nameとしあき23/01/11(水)21:31:46No.1055181497+
>サンタローズの洞窟青年編が怪しいな
天空の剣とパパスの手紙があるけど天空の剣ってそもそもⅤだと必須条件はなかった気がする
127無念Nameとしあき23/01/11(水)21:31:48No.1055181509そうだねx12
>スレ画がスマホ版に見えるならまあそうなんだろうね
「スマホ版だと」って前置きしてるのに脊髄反射でレスしてんの?
128無念Nameとしあき23/01/11(水)21:32:05No.1055181615そうだねx3
>最後のカギ=バーク発展のフラグ=発展しないとオーブが取れない~って流れは改悪だよな
>何で時間経過とかにしなかったんだ? 
時間経過のほうが大変だぞ
129無念Nameとしあき23/01/11(水)21:32:05No.1055181616そうだねx3
4の滝の流れる洞窟
130無念Nameとしあき23/01/11(水)21:32:10No.1055181648+
書き込みをした人によって削除されました
131無念Nameとしあき23/01/11(水)21:32:12No.1055181668+
>わたし必須じゃないけど行ける時の適正レベルより圧倒的に上の敵が出るダンジョン好き!
ドラクエ6の魔道士の塔とかいいよね
熟練度上げるのに中に入れるようになる前に入口で戦ってたわ
ドラクエ4の王家の墓も最後の鍵取る前にはぐメタ狩りしたなあ
132無念Nameとしあき23/01/11(水)21:32:17No.1055181700そうだねx1
>そもそも1回やったら場所知ってるし…吹かないとアイテムとして出現しないくらいの効果持たせてやってもいいと思う
いや知ってたらなくてもいいってのは俺は好きだな
メタルマックスのパスワードなんか特にいい
133無念Nameとしあき23/01/11(水)21:32:19No.1055181713+
>時間経過なんてできるか
FCならカートリッジにRTC乗っけられるので技術的には出来なくもない
ボタン電池も付いてるし
まあそのためだけにそんなことやるわけないんだけど
134無念Nameとしあき23/01/11(水)21:32:29No.1055181767+
>天空の剣とパパスの手紙があるけど天空の剣ってそもそも?だと必須条件はなかった気がする
それは
まぁ
135無念Nameとしあき23/01/11(水)21:32:35No.1055181815そうだねx1
>銀の鍵の使用場所
ああなるほど、やまびこのふえ入手なら必須じゃないけど要るな
攻略知ってるならいらんし情報なしだとないとクリア無理ゲー
136無念Nameとしあき23/01/11(水)21:33:05No.1055182001+
>時間経過なんてできるか
まあ時間経過はともかく呪文でスキップ可能な要素じゃなくて例えばサマンオサの一連のイベントの段階ごととかやりようがあっただろうとは思わんか?
137無念Nameとしあき23/01/11(水)21:33:40No.1055182241そうだねx6
>ドラクエ2だと炎の祠とかでアイテム落ちてる場所光るようになったもんね
あれは正直ないわ
138無念Nameとしあき23/01/11(水)21:33:42No.1055182249そうだねx3
としあきの記憶はボロボロを確認するスレ
139無念Nameとしあき23/01/11(水)21:34:43No.1055182681そうだねx6
FCとSFCとGBとスマホとリメイクされる度に仕様変わってると記憶がごっちゃになるね
140無念Nameとしあき23/01/11(水)21:35:42No.1055183078+
>まあ時間経過はともかく呪文でスキップ可能な要素じゃなくて例えばサマンオサの一連のイベントの段階ごととかやりようがあっただろうとは思わんか?
サマンオサより先に商人を預ける必要性が出てくる
自由度という点ではマイナスだ
141無念Nameとしあき23/01/11(水)21:35:51No.1055183142そうだねx4
    1673440551433.jpg-(47670 B)
47670 B
>>ドラクエ2だと炎の祠とかでアイテム落ちてる場所光るようになったもんね
>あれは正直ないわ
142無念Nameとしあき23/01/11(水)21:36:46No.1055183544+
DQ3で時間経過表現やろうとするなら宿屋何回止まったとかでも行けるんじゃないか
どっかでこのフラグ使ってた気がするし
143無念Nameとしあき23/01/11(水)21:37:01No.1055183654+
>>まあ時間経過はともかく呪文でスキップ可能な要素じゃなくて例えばサマンオサの一連のイベントの段階ごととかやりようがあっただろうとは思わんか?
>サマンオサより先に商人を預ける必要性が出てくる
>自由度という点ではマイナスだ
どのみちあの更地に商人置くのは船取ってすぐできるからヨシ!
144無念Nameとしあき23/01/11(水)21:38:45No.1055184445+
>それは
>まぁ
スマホ版だと天空の剣を取ってないとヘンリーがラインハット行こうと言わなくなった
145無念Nameとしあき23/01/11(水)21:40:05No.1055184959+
全ての条件を揃えたうえで商人を預けるとすぐに完成する
だが時間経過だとその後何回か宿屋に泊まるかしないと進まないので効率もお金にもよくない
146無念Nameとしあき23/01/11(水)21:40:13No.1055185022+
3のラダトームとドムドーラの間にある岩山の洞窟?が…
147無念Nameとしあき23/01/11(水)21:41:10No.1055185424+
>3のラダトームとドムドーラの間にある岩山の洞窟?が…
1も同様だ
148無念Nameとしあき23/01/11(水)21:41:20No.1055185499+
>3のラダトームとドムドーラの間にある岩山の洞窟?が…
1のころから無意味ではあった
149無念Nameとしあき23/01/11(水)21:41:40No.1055185647+
    1673440900031.jpg-(26695 B)
26695 B
>3のラダトームとドムドーラの間にある岩山の洞窟?が…
150無念Nameとしあき23/01/11(水)21:41:40No.1055185649そうだねx13
    1673440900030.jpg-(14921 B)
14921 B
スマホ版はラゴスも酷い
151無念Nameとしあき23/01/11(水)21:42:15No.1055185919+
>1673439165763.jpg
改めて見るとロシアまじでなんもねーな…
152無念Nameとしあき23/01/11(水)21:42:40No.1055186094そうだねx3
>スマホ版はラゴスも酷い
丸見え酷いよな
少しぐらい形変えればいいのに
153無念Nameとしあき23/01/11(水)21:42:46No.1055186127+
>スマホ版はラゴスも酷い
牢の番兵もとんだ道化よな
154無念Nameとしあき23/01/11(水)21:43:23No.1055186390そうだねx1
岩山の洞窟は1だと金稼ぎスポットだから
155無念Nameとしあき23/01/11(水)21:43:34No.1055186456そうだねx1
>改めて見るとロシアまじでなんもねーな…
世界樹の葉があるじゃん
156無念Nameとしあき23/01/11(水)21:45:03No.1055187105+
スマホ版は太陽の紋章とかあまつゆのいとある場所光ってるのが酷い
157無念Nameとしあき23/01/11(水)21:45:32No.1055187304+
>>1673439165763.jpg
>改めて見るとロシアまじでなんもねーな…
竜の女王の城辺りは違うか?
158無念Nameとしあき23/01/11(水)21:46:18No.1055187627+
>岩山の洞窟は1だと金稼ぎスポットだから
あそこでわざと死んでラダトームの宝箱が無限に取れるって技よな
159無念Nameとしあき23/01/11(水)21:47:18No.1055188082そうだねx1
一本道の方が管理しやすいからね
マップも浅瀬で行き止まりにしたり行ける場所減らしてるのが多くなるし
160無念Nameとしあき23/01/11(水)21:47:57No.1055188356+
>スマホ版は太陽の紋章とかあまつゆのいとある場所光ってるのが酷い
スマホ新規向けだ諦めろ
161無念Nameとしあき23/01/11(水)21:48:01No.1055188389+
まあ時間かけてしらみつぶしに探せって時代じゃなくなったから仕方ないんやな
162無念Nameとしあき23/01/11(水)21:48:36No.1055188626+
>一本道の方が管理しやすいからね
>マップも浅瀬で行き止まりにしたり行ける場所減らしてるのが多くなるし
自由度なんて要らなかったんや!
163無念Nameとしあき23/01/11(水)21:50:34No.1055189495そうだねx5
>>リメイクされ必要性なくなるやまびこのふえ
>ドラクエ2だと炎の祠とかでアイテム落ちてる場所光るようになったもんね
せめて紋章は笛吹いたら光るようにすべきだったのでは?
164無念Nameとしあき23/01/11(水)21:51:43No.1055190017そうだねx1
>>>リメイクされ必要性なくなるやまびこのふえ
>>ドラクエ2だと炎の祠とかでアイテム落ちてる場所光るようになったもんね
>せめて紋章は笛吹いたら光るようにすべきだったのでは?
やまびこの笛全く使わんもんな
ただのコレクターズアイテムになってる
165無念Nameとしあき23/01/11(水)21:52:45No.1055190442+
僻地なのに橋がわざわざ二つあるしこの洞窟で資源が
手に入ったりしたんだろうかという深読み
166無念Nameとしあき23/01/11(水)21:53:37No.1055190809そうだねx3
>>>ドラクエ2だと炎の祠とかでアイテム落ちてる場所光るようになったもんね
>>あれは正直ないわ
正気ですかザ・マン?
167無念Nameとしあき23/01/11(水)21:53:52No.1055190911そうだねx1
船の財宝はFC版ではこれ見よがしな1マス浅瀬だったが
SFC版では会話でフラグを立ててはじめて光るようになっていた
めずらしく難しくなった例
168無念Nameとしあき23/01/11(水)21:56:27No.1055191908+
4は?
169無念Nameとしあき23/01/11(水)21:56:30No.1055191932そうだねx1
5はカボチ関連まるっとスルーしてクリアした
170無念Nameとしあき23/01/11(水)21:56:42No.1055192026+
>No.1055183142
いやいや調べるのに言うほど手間かからないでしょ
171無念Nameとしあき23/01/11(水)21:58:47No.1055192866+
>4は?
滝は行かなくてもクリア可能
172無念Nameとしあき23/01/11(水)21:59:13No.1055193055そうだねx1
個人的に炎のほこらよりムーンペタ牢獄内にある水の紋章の方が難しいと思ってる
173無念Nameとしあき23/01/11(水)21:59:18No.1055193087+
3ではクリア必須のダンジョンなんていざないの洞窟の次がもうピラミッドだったりしたな
理屈の上ではピラミッドさえ厳密には必須じゃないけど
174無念Nameとしあき23/01/11(水)22:00:00No.1055193359そうだねx1
カボチはなーんも言うなって言いながらも
残りのお金くれるから行っちゃうんだ
175無念Nameとしあき23/01/11(水)22:00:49No.1055193705+
>カボチはなーんも言うなって言いながらも
>残りのお金くれるから行っちゃうんだ
実際あのあたりから一気に武器とかの値段上がるからな
割と貴重な資金源
176無念Nameとしあき23/01/11(水)22:02:15No.1055194299+
>>>>ドラクエ2だと炎の祠とかでアイテム落ちてる場所光るようになったもんね
>>>あれは正直ないわ
>正気ですかザ・マン?
惑わされるな!
177無念Nameとしあき23/01/11(水)22:06:00No.1055195840そうだねx2
確か銀の女神像の洞窟も根気と引き換えに行かなくていいんじゃないか?
178無念Nameとしあき23/01/11(水)22:07:08No.1055196293+
>4は?
女神像の洞窟もいらんなぁ
179無念Nameとしあき23/01/11(水)22:08:22No.1055196802+
>確か銀の女神像の洞窟も根気と引き換えに行かなくていいんじゃないか?
開店資金貯めりゃいいだけだから自力でも出来る
180無念Nameとしあき23/01/11(水)22:09:28No.1055197245+
>個人的に炎のほこらよりムーンペタ牢獄内にある水の紋章の方が難しいと思ってる
動かないベビルがいたから怪しいなと思ってたが
181無念Nameとしあき23/01/11(水)22:13:17No.1055198775+
やりたかないけど?の三章はトム爺さん押して金貯めればクリアだものね
182無念Nameとしあき23/01/11(水)22:13:38No.1055198926+
鉄の金庫も銀の女神像もコレクター的に5章に持ち越す
はがねの剣とかも残しとくと5章始まってすぐ取れて楽出来る
183無念Nameとしあき23/01/11(水)22:13:59No.1055199082そうだねx10
>やりたかないけどⅣの三章はトム爺さん押して金貯めればクリアだものね
考えただけで気が狂いそうになる
184無念Nameとしあき23/01/11(水)22:15:00No.1055199536そうだねx3
>やりたかないけどⅣの三章はトム爺さん押して金貯めればクリアだものね
せめてバイトしろよ・・・
185無念Nameとしあき23/01/11(水)22:15:31No.1055199743そうだねx2
それはもう4コマ劇場の世界だ
186無念Nameとしあき23/01/11(水)22:19:13No.1055201369+
>3のラダトームとドムドーラの間にある岩山の洞窟?が…
RTAとか縛りプレイだと金策のためにアイテム取りに行ったりするし…
187無念Nameとしあき23/01/11(水)22:25:21No.1055203965+
>鉄の金庫も銀の女神像もコレクター的に5章に持ち越す
>はがねの剣とかも残しとくと5章始まってすぐ取れて楽出来る
あとバイト先に破邪の剣買わせることでラインナップに伸せるもだな
188無念Nameとしあき23/01/11(水)22:28:03No.1055205066そうだねx1
>あとバイト先に破邪の剣買わせることでラインナップに伸せるもだな
あれ5章も残ってたのか……
189無念Nameとしあき23/01/11(水)22:30:03No.1055205939+
>やりたかないけど?の三章はトム爺さん押して金貯めればクリアだものね
外出て適当な敵狩って拾ったアイテム売った方が早いわ
190無念Nameとしあき23/01/11(水)22:30:56No.1055206311+
トム爺さんワロタ
191無念Nameとしあき23/01/11(水)22:31:11No.1055206406そうだねx2
こうしてみるとドラクエって脱線多いな
FC時代は容量不足で頭捻ってたのに
192無念Nameとしあき23/01/11(水)22:33:40No.1055207350そうだねx5
    1673444020362.webp-(26162 B)
26162 B
村の人たちはずっと眠ったまま
193無念Nameとしあき23/01/11(水)22:34:43No.1055207779+
>こうしてみるとドラクエって脱線多いな
>FC時代は容量不足で頭捻ってたのに
容量足りなかったからこそ必須になるようなフラグ管理させられなかったんじゃないの?
194無念Nameとしあき23/01/11(水)22:36:53No.1055208599+
ブランカとエンドールを繋ぐ大事業を実質トムじいさんの資産で行うのだ
じいさんの名声は後世にまで語り継がれるぞ
195無念Nameとしあき23/01/11(水)22:37:31No.1055208871そうだねx8
いかなくてもクリアできるけど行くとちょっといいことあるよ
みたいなダンジョン
大好き
196無念Nameとしあき23/01/11(水)22:39:24No.1055209636そうだねx1
>あとバイト先に破邪の剣買わせることでラインナップに伸せるもだな
破邪の剣を買いたい戦士VS売らないトルネコ
あんたじょうだんがすきだなあ
197無念Nameとしあき23/01/11(水)22:40:44No.1055210181そうだねx1
>>あとバイト先に破邪の剣買わせることでラインナップに伸せるもだな
>破邪の剣を買いたい戦士VS売らないトルネコ
>あんたじょうだんがすきだなあ
そうか ねあげしたのか
dice1d9999=2373 (2373) ゴールドでいいんだな?
198無念Nameとしあき23/01/11(水)22:41:05No.1055210312+
>>あとバイト先に破邪の剣買わせることでラインナップに伸せるもだな
>破邪の剣を買いたい戦士VS売らないトルネコ
>あんたじょうだんがすきだなあ
5250Gでなら売ってやろう
199無念Nameとしあき23/01/11(水)22:42:26No.1055210863そうだねx2
>No.1055210181
下がってんじゃねえか
200無念Nameとしあき23/01/11(水)22:42:30No.1055210896+
>あれ5章も残ってたのか……
だから店に残しておくと五章開始直後にある程度の火力を確保できる
まぁ所詮ギラだがされどギラ
201無念Nameとしあき23/01/11(水)22:43:19No.1055211234そうだねx1
>No.1055210181
あなた わたしのトモダチ
202無念Nameとしあき23/01/11(水)22:45:24No.1055212129+
ノアニール寄るメリットって序盤でみかわしの服が買えるくらいか
203無念Nameとしあき23/01/11(水)22:45:38No.1055212229そうだねx3
>あなた わたしのトモダチ
鉄兜って何気にここのぼったくり商人の店にしか売ってないんだっけ
204無念Nameとしあき23/01/11(水)22:46:11No.1055212454そうだねx1
ネネとかいう莫大な付加価値をつけて売れる妻
トム爺さんとかもうどうでもいい
205無念Nameとしあき23/01/11(水)22:47:22No.1055212926+
ノアニールの洞窟ってマタンゴにずっと眠らされながらなぶり殺しにされた思い出があるので殺意が高いイメージがある
206無念Nameとしあき23/01/11(水)22:47:46No.1055213083+
5章始まってすぐのブランカも寄らなくても問題無いんだっけ
207無念Nameとしあき23/01/11(水)22:48:11No.1055213243そうだねx2
アッサラームのボッタクリ店しか売ってないきんのネックレス
208無念Nameとしあき23/01/11(水)22:48:47No.1055213517+
>ネネとかいう莫大な付加価値をつけて売れる妻
>トム爺さんとかもうどうでもいい
店持った後にトムじいさん押す奴はいないだろ…
209無念Nameとしあき23/01/11(水)22:52:49No.1055215260+
6ってなにかあったっけ?
210無念Nameとしあき23/01/11(水)22:54:08No.1055215764+
ネネとかいうトルネコを遥かに上回る商才の21歳
211無念Nameとしあき23/01/11(水)22:54:45No.1055216030+
>6ってなにかあったっけ?
アモスがいるところとか
212無念Nameとしあき23/01/11(水)22:56:57No.1055216875+
>6ってなにかあったっけ?
ミレーユの故郷?は行く必要なかったはず
213無念Nameとしあき23/01/11(水)22:59:24No.1055217897+
>アッサラームのボッタクリ店しか売ってないきんのネックレス
ファミコン版だと鉄兜も
214無念Nameとしあき23/01/11(水)22:59:50No.1055218091+
>6ってなにかあったっけ?
ダンジョンってほどでもないがキラーマジンガの場所とか
215無念Nameとしあき23/01/11(水)23:00:00No.1055218162+
ゲーBスレかと思ったら違った
216無念Nameとしあき23/01/11(水)23:00:18No.1055218289+
>ネネとかいうトルネコを遥かに上回る商才の21歳
うん
>21歳
マジ?
217無念Nameとしあき23/01/11(水)23:08:15No.1055221404+
>>ネネとかいうトルネコを遥かに上回る商才の21歳
>うん
>>21歳
>マジ?
いやネネの年齢設定はないはず
トルネコは小説版で36歳
息子のポポロはトルネコ大冒険3で12歳
218無念Nameとしあき23/01/11(水)23:13:39No.1055223563+
3は虹のしずくとリムルダールへのルーラ覚えれば手に入れれば即クリア可能
219無念Nameとしあき23/01/11(水)23:37:12No.1055231940+
>行かなくてもクリアできるダンジョンスレ
全てのRPGのそういう洞窟の話題だったのにドラクエ限定になってしまった…
220無念Nameとしあき23/01/11(水)23:41:26No.1055233290そうだねx1
クロノトリガーとか後半行かなくてもクリアできるダンジョン多かった印象あるな
どのみち行かないと勝てないから行くんだけど
221無念Nameとしあき23/01/11(水)23:41:36No.1055233334そうだねx1
>全てのRPGのそういう洞窟の話題だったのにドラクエ限定になってしまった…
他のゲームだと行かなくてもいいってのあんまりないからなあ
せいぜいメタルマックスぐらいかな
222無念Nameとしあき23/01/11(水)23:42:53No.1055233807+
ああなんかtasかなんかで短縮できるんだっけ…やったことないけど
223無念Nameとしあき23/01/11(水)23:43:33No.1055234003そうだねx1
ロマサガくらいまで行くと逆にクリア必須の方が少ないしな
ドラクエはちょうどいい塩梅
224無念Nameとしあき23/01/11(水)23:45:54No.1055234824+
>6ってなにかあったっけ?
下の世界のレイドックの井戸の中の洞窟とか?
225無念Nameとしあき23/01/11(水)23:48:07No.1055235584+
5の王者のマントの洞窟は本筋関係なかったはず
226無念Nameとしあき23/01/12(木)00:02:43No.1055240510+
>クロノトリガーとか後半行かなくてもクリアできるダンジョン多かった印象あるな
>どのみち行かないと勝てないから行くんだけど
あくまでも装備回収用ダンジョンとかの類だしな
単にラスボス倒すだけならバケツ直行するなり黒の夢に即行ったりとか色々あるし
227無念Nameとしあき23/01/12(木)00:04:44No.1055241152+
ナイトガンダム物語のドラゴンのつえがある杖の洞窟とか言っても伝わらないからな…

- GazouBBS + futaba-