[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1673323982421.png-(140854 B)
140854 B無念Nameとしあき23/01/10(火)13:13:02No.1054737393そうだねx2 18:41頃消えます
原点にして底辺の強さ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき23/01/10(火)13:13:40 ID:Hzo6BsvMNo.1054737563+
スレッドを立てた人によって削除されました
スレ寿司が今後の和食界を引っ張っていく世界が見たいな
2無念Nameとしあき23/01/10(火)13:16:29No.1054738233+
りゅうちゃんかわいい
3無念Nameとしあき23/01/10(火)13:17:46 ID:Hzo6BsvMNo.1054738539+
スレッドを立てた人によって削除されました
カラであってるのかよぉ…
4無念Nameとしあき23/01/10(火)13:20:31No.1054739121そうだねx3
頭の黒い部分が被り物なのか髪なのかツノみたいなやつなのか分からない
5無念Nameとしあき23/01/10(火)13:20:45No.1054739159そうだねx3
    1673324445710.mp4-(4763660 B)
4763660 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
6無念Nameとしあき23/01/10(火)13:21:51No.1054739405+
正体表しても呪文使ってきてたら勝ち目なかったと思う
7無念Nameとしあき23/01/10(火)13:25:48No.1054740318+
持ってる杖のドラゴンの顔かわいいよな
8無念Nameとしあき23/01/10(火)13:37:04No.1054742832+
勇者一人で乗り込まれるとか他よりも舐められてる感
9無念Nameとしあき23/01/10(火)13:39:34No.1054743362+
いたストだと命を取らずじわじわと苦しめることができるしリアクションも返ってきて良いよ
スカンピンになって泣いちゃうのかわいい
10無念Nameとしあき23/01/10(火)13:40:18No.1054743526そうだねx5
>勇者一人で乗り込まれるとか他よりも舐められてる感
むしろ徒党組まないといけない後続作の勇者が情けないと見るべき
11無念Nameとしあき23/01/10(火)13:40:26No.1054743559そうだねx1
実はシドー復活に備えて勇者育成しようという後付け設定が出来た魔王
12無念Nameとしあき23/01/10(火)13:40:31No.1054743589+
りゅお虐!?
13無念Nameとしあき23/01/10(火)13:40:59No.1054743697+
ロトの剣もアルスから託されてました
14無念Nameとしあき23/01/10(火)13:41:27No.1054743808そうだねx2
このころは魔王じゃない
3から魔王制に変わった感じ
15無念Nameとしあき23/01/10(火)13:41:53No.1054743910そうだねx3
竜の血筋が闇落ちした時に止めてねって言うのがドラゴンからのクエストちゃうんかったんか…
16無念Nameとしあき23/01/10(火)13:42:09No.1054743959そうだねx1
変身前よりはダースドラゴンの方が怖かった記憶がある
17無念Nameとしあき23/01/10(火)13:45:16No.1054744606+
ひ孫は2のその後はムーン王女の復興手伝った際よろしくやってたりするんだろうか
18無念Nameとしあき23/01/10(火)13:47:15No.1054745089そうだねx2
>ひ孫は2のその後はムーン王女の復興手伝った際よろしくやってたりするんだろうか
ローラ姫の血…なのかなぁ
19無念Nameとしあき23/01/10(火)13:47:25No.1054745141そうだねx2
>実はシドー復活に備えて勇者育成しようという後付け設定が出来た魔王
どこソースよ
20無念Nameとしあき23/01/10(火)13:48:32No.1054745396+
ディズニーのあれ
21無念Nameとしあき23/01/10(火)13:50:22No.1054745786+
セカイノハンブン
22無念Nameとしあき23/01/10(火)13:51:02No.1054745960+
>>実はシドー復活に備えて勇者育成しようという後付け設定が出来た魔王
>どこソースよ
ロト紋
23無念Nameとしあき23/01/10(火)13:51:27No.1054746048+
竜の王だから竜の神よりは格下
24無念Nameとしあき23/01/10(火)13:52:32No.1054746294そうだねx23
>ロト紋
アッハイ
25無念Nameとしあき23/01/10(火)13:53:11No.1054746410+
>竜の王だから竜の神よりは格下
竜の女王の系譜だから神と同等のはず
26無念Nameとしあき23/01/10(火)13:53:33No.1054746484+
変身後の炎は本来70ダメージくらいでロトの鎧の効果で40くらいまで軽減してるらしいな
27無念Nameとしあき23/01/10(火)13:55:19No.1054746857そうだねx13
>実はシドー復活に備えて勇者育成しようという後付け設定が出来た魔王
蛇足だなぁ
28無念Nameとしあき23/01/10(火)13:55:32No.1054746907+
>>ロト紋
>アッハイ
読んでから言ってね
29無念Nameとしあき23/01/10(火)13:57:05No.1054747252そうだねx13
>読んでから言ってね
アッハイ
30無念Nameとしあき23/01/10(火)13:57:56No.1054747450そうだねx5
>>読んでから言ってね
>アッハイ
どうやら読むみたいだ
読んでからレスするんだね
31無念Nameとしあき23/01/10(火)13:58:07No.1054747489+
実際設定上のロトシリーズの魔王の強さってどんな感じなの?
ゾーマ<竜王<シドーくらいか?
32無念Nameとしあき23/01/10(火)13:58:22No.1054747546+
>変身後の炎は本来70ダメージくらいでロトの鎧の効果で40くらいまで軽減してるらしいな
だからヒーリング効果含めてロトのよろいが必須
33無念Nameとしあき23/01/10(火)13:58:42No.1054747626そうだねx1
>実際設定上のロトシリーズの魔王の強さってどんな感じなの?
>ゾーマ<竜王<シドーくらいか?
不明だから同等くらいじゃない?
34無念Nameとしあき23/01/10(火)13:59:15No.1054747748そうだねx5
>>>読んでから言ってね
>>アッハイ
>どうやら読むみたいだ
>読んでからレスするんだね
アッハイ
35無念Nameとしあき23/01/10(火)13:59:57No.1054747900そうだねx8
としあきがいじめるから壊れちゃったじゃないか
36無念Nameとしあき23/01/10(火)14:01:04No.1054748145そうだねx1
    1673326864151.jpg-(521672 B)
521672 B
ラスボスが竜というのは伝統にならなかった
37無念Nameとしあき23/01/10(火)14:01:06No.1054748150そうだねx22
まぁロト紋の設定はロト紋の設定でしかないよな
38無念Nameとしあき23/01/10(火)14:01:38No.1054748265+
ゾーマや竜王が危険視していたロト装備も?では一線級じゃないと考えるとシドーが一番強いのかな
39無念Nameとしあき23/01/10(火)14:02:05No.1054748351そうだねx3
>>>>読んでから言ってね
>>>アッハイ
>>どうやら読むみたいだ
>>読んでからレスするんだね
>アッハイ
おっ!レスしたってことは読んだ上で納得したみたいだ!
良かった良かった
個人的にはオーブ周りの設定が蛇足感あるのよね
40無念Nameとしあき23/01/10(火)14:02:56No.1054748529+
>No.1054739159
なんだこのクソゲーは
41無念Nameとしあき23/01/10(火)14:03:03No.1054748547+
シドーは一応竜扱いでいいのか?
42無念Nameとしあき23/01/10(火)14:03:15No.1054748592そうだねx2
    1673326995092.mp4-(1172594 B)
1172594 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
43無念Nameとしあき23/01/10(火)14:03:59No.1054748752+
>シドーは一応竜扱いでいいのか?
ジェノシドー見る感じ竜っぽい
44無念Nameとしあき23/01/10(火)14:04:54No.1054748961+
9だとゾーマやシドーよりキツかったわスレ画
45無念Nameとしあき23/01/10(火)14:07:04No.1054749404+
>ゾーマや竜王が危険視していたロト装備もⅡでは一線級じゃないと考えるとシドーが一番強いのかな
ロトの剣に関しては竜王の鱗切り裂いた際に劣化してたのかな?
46無念Nameとしあき23/01/10(火)14:11:15No.1054750260+
>シドーは一応竜扱いでいいのか?
9のゲーム内モンスター図鑑だと悪のドラゴンって書かれてた記憶
47無念Nameとしあき23/01/10(火)14:14:03No.1054750851そうだねx1
>>ゾーマや竜王が危険視していたロト装備もⅡでは一線級じゃないと考えるとシドーが一番強いのかな
>ロトの剣に関しては竜王の鱗切り裂いた際に劣化してたのかな?
攻撃力では市販のドラゴンキラーに完全に負けておおかなづちよりちょい上程度だし何かしら劣化してたと見るべきか
48無念Nameとしあき23/01/10(火)14:15:44No.1054751222+
ロトの剣の威力の数値自体は1と変わらないから人間の鍛冶技術が上回った
49無念Nameとしあき23/01/10(火)14:15:55No.1054751265そうだねx6
ダイと違って公式に全く相手にされない方なんてドラクエファンこそ嫌うだろ
50無念Nameとしあき23/01/10(火)14:16:22No.1054751366そうだねx2
>ロトの剣の威力の数値自体は1と変わらないから人間の鍛冶技術が上回った
その理屈だと1のときは3のときに比べて下がってるから経年劣化した説
51無念Nameとしあき23/01/10(火)14:21:27No.1054752451+
    1673328087901.webp-(42924 B)
42924 B
>ラスボスが竜というのは伝統にならなかった
象徴的な存在にはなってるのかな
52無念Nameとしあき23/01/10(火)14:24:24No.1054753138+
ジパングの職人に手入れしてもらわんと駄目だったか
53無念Nameとしあき23/01/10(火)14:24:40No.1054753195+
>原点にして底辺の強さ
底辺?
54無念Nameとしあき23/01/10(火)14:25:53No.1054753478+
    1673328353266.jpg-(48514 B)
48514 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
55無念Nameとしあき23/01/10(火)14:26:53No.1054753690そうだねx7
>ダイと違って公式に全く相手にされない方なんてドラクエファンこそ嫌うだろ
嫌いじゃないけどゲーム外情報はユーザー間の認識としては一枚落ちる設定だとは思う
56無念Nameとしあき23/01/10(火)14:27:54No.1054753932+
初代で専用BGMあるの恵まれてると思う
FC版3のバラモスには無いのに
57無念Nameとしあき23/01/10(火)14:28:17No.1054754031+
>頭の黒い部分が被り物なのか髪なのかツノみたいなやつなのか分からない
人間に化けたつもりで隠しきれない部分の表れなのかな
58無念Nameとしあき23/01/10(火)14:30:21No.1054754489+
>FC版3のバラモスには無いのに
まぁオープン削るぐらいカツカツだったから…
59無念Nameとしあき23/01/10(火)14:30:25No.1054754504+
    1673328625029.jpg-(182273 B)
182273 B
被り物っぽい
中身ツノが生えてるかもだが
60無念Nameとしあき23/01/10(火)14:31:58No.1054754877+
    1673328718013.jpg-(57501 B)
57501 B
スキルとして使われるとかなり厄介
61無念Nameとしあき23/01/10(火)14:33:12No.1054755186+
>1673328625029.jpg
パッケージアートといい屋外で戦ってないよね
62無念Nameとしあき23/01/10(火)14:34:25No.1054755468+
モンスターズの分類では魔王になってるけど
本人は魔王名乗ってないだよな
63無念Nameとしあき23/01/10(火)14:34:37No.1054755506+
>パッケージアートといい屋外で戦ってないよね
イメージ画像だからな…
シナリオ再現ではないのよ
64無念Nameとしあき23/01/10(火)14:35:32No.1054755702+
    1673328932828.jpg-(1559827 B)
1559827 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
65無念Nameとしあき23/01/10(火)14:36:26No.1054755943+
    1673328986320.jpg-(484130 B)
484130 B
海外版
66無念Nameとしあき23/01/10(火)14:39:47No.1054756658+
    1673329187556.png-(15187 B)
15187 B
GBのOPだと自ら攻めてきてるだよな
67無念Nameとしあき23/01/10(火)14:41:54No.1054757106+
何故ローラ姫をさらったのか
68無念Nameとしあき23/01/10(火)14:42:39No.1054757285+
>>1673328625029.jpg
>パッケージアートといい屋外で戦ってないよね
2で城の外壁が消えてたし戦いの途中で上に出たのだろう
69無念Nameとしあき23/01/10(火)14:43:22No.1054757442+
>何故ローラ姫をさらったのか
ママが恋しかったんだよ…
70無念Nameとしあき23/01/10(火)14:43:42No.1054757523そうだねx4
竜王の城は地下へ行くほどにBGMも陰鬱な雰囲気に変わっていって最深部にいくとまるで地上のような明るい世界につくのが異形感があって良かったな
71無念Nameとしあき23/01/10(火)14:46:06No.1054758053+
>何故ローラ姫をさらったのか
魔王の嗜み
72無念Nameとしあき23/01/10(火)14:48:35No.1054758586そうだねx1
>ダイと違って公式に全く相手にされない方なんてドラクエファンこそ嫌うだろ
こういう場面でダイの方出されてもアレだわ
73無念Nameとしあき23/01/10(火)14:48:38No.1054758606+
>海外版
顔こわっ
74無念Nameとしあき23/01/10(火)14:49:29No.1054758789+
>>海外版
>顔こわっ
出っ歯がいい味出してるよね
75無念Nameとしあき23/01/10(火)14:54:02No.1054759838そうだねx4
ダイとロト紋だと出版社的にロト紋の方が公式に近い気はするな
76無念Nameとしあき23/01/10(火)14:55:56No.1054760276+
しかし堀井たんがゆう帝になったのはジャンプ…
77無念Nameとしあき23/01/10(火)14:57:30No.1054760625+
>ダイとロト紋だと出版社的にロト紋の方が公式に近い気はするな
ダイはドラクエの名称を使ったジャンプ漫画って感じだね
ロト紋は一応ドラクエ3の続編ってスタンスだからドラクエに近いわな…
78無念Nameとしあき23/01/10(火)14:59:51No.1054761146+
カムイは公式も公式のドラクエ?漫画すら全く受け付けられてないんだから仕方ない
79無念Nameとしあき23/01/10(火)15:03:45No.1054762037+
彼には天地創造がある
それでいい・・・
80無念Nameとしあき23/01/10(火)15:04:03No.1054762105+
>海外版
こいつは対話が出来なさそう
81無念Nameとしあき23/01/10(火)15:07:34No.1054762911+
孫がきさくなおじさん
82無念Nameとしあき23/01/10(火)15:10:07No.1054763577+
>孫がきさくなおじさん
ひ孫….
83無念Nameとしあき23/01/10(火)15:12:49No.1054764198そうだねx1
    1673331169341.png-(12813 B)
12813 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
84無念Nameとしあき23/01/10(火)15:15:12No.1054764779+
    1673331312461.jpg-(116845 B)
116845 B
10とかウォークで被り物が出てたり元ネタがマレフィセントらしいからたぶん被り物
85無念Nameとしあき23/01/10(火)15:15:59No.1054764954+
>パッケージアートといい屋外で戦ってないよね
竜王の城は崖の上にあって地下へ降りる構造なので
地下の竜王の間のそばには中庭があって海につながっているので
そこで戦えば屋外だしラダトームの城も見える構図になるかも
>1673331169341.png
86無念Nameとしあき23/01/10(火)15:17:27No.1054765300+
>No.1054764198
見下ろし視点の表現上外っぽく見えるけど竜王がいる場所は一旦外に出たあとまた屋内に戻ってるみたいだぞ
87無念Nameとしあき23/01/10(火)15:18:41No.1054765594+
    1673331521724.jpg-(71737 B)
71737 B
>元ネタがマレフィセント
ディズニーのコレ1959年なのか…
88無念Nameとしあき23/01/10(火)15:21:31No.1054766305+
元ネタサリーちゃんのパパかと思ってた
あっちは大魔王だけど
89無念Nameとしあき23/01/10(火)15:23:14No.1054766727+
>元ネタがマレフィセント
そう考えるとローラ姫の元ネタはオーロラ姫だったりするのかな
90無念Nameとしあき23/01/10(火)15:23:21No.1054766755+
    1673331801047.jpg-(259251 B)
259251 B
>屋外で戦ってないよね
この辺で戦ってるんじゃ
91無念Nameとしあき23/01/10(火)15:25:33No.1054767315+
>>屋外で戦ってないよね
>この辺で戦ってるんじゃ
思えば変な構造だな
92無念Nameとしあき23/01/10(火)15:25:58No.1054767425そうだねx2
    1673331958616.jpg-(26473 B)
26473 B
>>元ネタがマレフィセント
>そう考えるとローラ姫の元ネタはオーロラ姫だったりするのかな
93無念Nameとしあき23/01/10(火)15:26:33No.1054767551+
あまり深く考えてなかったが竜王フロアの水は海水だったのか…
94無念Nameとしあき23/01/10(火)15:29:05No.1054768178+
ほっといたら瓦解しそうな
95無念Nameとしあき23/01/10(火)15:30:58No.1054768669+
小舟あったら玉座の間に直接入れちゃうのかな
96無念Nameとしあき23/01/10(火)15:31:04No.1054768698+
これ地下かと思ってけど竜王の城の海側の所だったんか…
崖が厳しいから海から行けないとか脳内保管してたけどむしろ入り放題じゃないか…
97無念Nameとしあき23/01/10(火)15:33:52No.1054769363+
竜王とマレフィセントはわりとまんまだよね
98無念Nameとしあき23/01/10(火)15:34:22No.1054769493+
嵐の日で満潮時には土嚢とか積んで玉座に海水来ないように守ってると考えたら可愛く思えてきた
99無念Nameとしあき23/01/10(火)15:34:45No.1054769605+
    1673332485663.jpg-(53223 B)
53223 B
海側からは荒れてて行けないけど
竜王は崖穴から飛んでいけるみたいな?
100無念Nameとしあき23/01/10(火)15:37:57No.1054770370そうだねx2
>海側からは荒れてて行けないけど
>竜王は崖穴から飛んでいけるみたいな?
なんというイメージ通りの画像
101無念Nameとしあき23/01/10(火)15:49:19No.1054773039+
>攻撃力では市販のドラゴンキラーに完全に負けておおかなづちよりちょい上程度だし何かしら劣化してたと見るべきか
3の時代の武器で材質的にもそうそうかわらんだろって別の装備から考えると
まあロトの剣の方が劣化してる説の方がしっくりくるが
そもそも使ってた武器防具がロトの装備になる関係上本当にロトの剣が王者の剣だったのかは怪しい説
102無念Nameとしあき23/01/10(火)16:21:20No.1054780026+
    1673335280860.mp4-(2774342 B)
2774342 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
103無念Nameとしあき23/01/10(火)16:27:24No.1054781415+
>そもそも使ってた武器防具がロトの装備になる関係上本当にロトの剣が王者の剣だったのかは怪しい説
そこまで行くと捻り過ぎなんよ
アレフガルドに伝わる宝物やらオリハルコンでの復元やら描写しといて
104無念Nameとしあき23/01/10(火)17:55:57No.1054803653+
HP350
攻撃力130前後
守備力150前後

行動パターン
・通常攻撃
・ひのいき
・かえんのいき
・はげしいほのお


二段階目でこのステータス・・・・クソ雑魚この上ないな
105無念Nameとしあき23/01/10(火)18:33:34No.1054815135+
適正レベルどれくらいなんだろう?
20だときついか?
106無念Nameとしあき23/01/10(火)18:37:14No.1054816275+
ジュニアでも余裕でクリアできる

- GazouBBS + futaba-