主人の介護があるため、農業で生活することを決めました
主人の介護は、考えていたより大変ですが、サービスを利用しながら無理をせず生きていこうと思います
このブログを書くために弁護士に相談したところ、誹謗中傷にあたらない、事実だからいいと許可がおりたため書かせて頂きます
私が知らなかったこと
吉野さやかさんが八木さやさんだった時、壱岐島で結婚式をした
その結婚式に壱岐市現市長が参列したこと
壱岐市長だけでなく、元首相の奥様まで参列していたこと
イルカパークの社長が、吉野さやかさんの結婚の保証人だったこと
私は甘く、壱岐島という地名を利用して、吉野さやかさんや假屋舞さんが勝手にプロジェクトを計画
神社や離島、自然を利用して乞食行為や詐欺行為をしていると思いこんでいました
吉野さやかさんは、壱岐市に受け入れられていた
そして、勝手に観光大使をしていた
吉野さやかさんは、行政の力を借りないとか助成金はもらわないとか言っていましたが、選挙に行かなくとも、政治とつながりがあったということです
これは統一教会と同じで、事件にならなければ行政は動かないパターンだと悟りました
この事実を知った時、私は壱岐市長に会いに行こうかと思いました
でも、私には子どもがいる
子どもの父親がいる
親がいる
できないと諦めました
私を助けるためブログを書いてくださった方
通報してくださった方
本当にありがとうございました
いろいろな情報もありがとうございました
元首相の奥様、現市長
吉野さやかさんが
私は絶対に安全な場所にいる
と書いた意味がわかりました
怒りも憎しみも消えました
私は、きちんと生きていく
愚かなことはしない
きっと神様はいる
私はそう信じ、前に進みたいと思います
ブログをフォローしたり、見てくださった皆様
ありがとうございました
保木さん、これは無理です
撤退しましょう
そして、別の場所で生きましょう
お世話になりました