davs
davs
30.2K Tweets
See new Tweets
davs’s Tweets
佐々木譲の『雪に撃つ』を再読していたら、カフェ形式の行き場のない若い女性のための支援施設が登場する。当たり前だが運営団体が不正を働いているというはなしでなく、代表者がラストで結構重要なはたらきをする。
伝統的な日本の生活というものは、残念なことにバリアフリーと相容れない。私は和服も風呂敷も草履も使えない。
請負と委託と補助はそれぞれ違うのだが、混同している人は少なくない。
訂正?ツイートもこのツイートも私には本来の手帳の意味を歪め、かつ、当事者への偏見を強めかねないサービス(というのか…)にしか見えません
それでなくとも当事者の方が手帳を利用する際抵抗感があると言われているのを傾聴する身としては…どうなんでしょうコレ…
Quote Tweet
百均ニット【レン障】1/16エデン本店
@suzu_rui12
【レンタル障害者手帳持ち】というサービスを始めます。
美術館や博物館、水族館、映画館、など多くの施設が無料や割引価格で利用できるので、ひまな障害者が必要なシーンでご利用ください。
交通費と飲食代だけかかればもらいます。お気軽にDMどうぞ。
Show this thread
Show this thread
右翼が日本の伝統文化だけでなく、中国の古典にも詳しかったというのは、中国文明の正統なな後継は、共産中国でなく俺たちだぞ、という考えがあったのだ、と思うが。
Quote Tweet
davs
@davs_no_nikki
20世紀の伝奇ものに出てくる右翼のフィクサー(『創竜伝』の船津老人とか)は、日本の伝統文化や中国の古典にくわしい、というのが定番だった印象があった。 twitter.com/ShinHori1/stat…
意見が違うところはあります。でも、方向も存在も全然間違っていない。今行われている攻撃や批判は全くの間違いです。
#colaboに連帯します
20世紀の伝奇ものに出てくる右翼のフィクサー(『創竜伝』の船津老人とか)は、日本の伝統文化や中国の古典にくわしい、というのが定番だった印象があった。
Quote Tweet
Shin Hori
@ShinHori1
「保守こそ国宝を守る施策を」とか「右翼なら変な日本語を書くな」みたいに言われるが、今時は、日本の文化や言語に詳しいことが保守や右翼の資格ではなく、むしろそういう方面の教育や研究("人文系")に敵意を抱くことこそが保守や右翼の最近の特徴になってきている
⇒
Show this thread
南京事件や日本軍慰安所制度の強制性の定義にこだわる人が、日本海海戦や関東大震災の定義にこだわるのを見たことがありません。
南京事件に絶対的な数量的定義があるとは、寡聞にして知りません。
Quote Tweet
南京の渋多勘八(プロテスティア)
@CpgUwAUTee4DPoa
秦郁彦達のように、日本国のみで通用させるような勝手な定義を作ちゃいかんのですよ。
定義上、東京裁判・南京軍事法廷・レイプオブ南京の数量的定義が絶対条件になるものを南京虐殺・南京大虐殺・レイプオブ南京にしなければならいのです。 twitter.com/AtusiKaori/sta…
広島への原爆攻撃の数量的定義ってありましたっけ。
Quote Tweet
南京の渋多勘八(プロテスティア)
@CpgUwAUTee4DPoa
秦郁彦達のように、日本国のみで通用させるような勝手な定義を作ちゃいかんのですよ。
定義上、東京裁判・南京軍事法廷・レイプオブ南京の数量的定義が絶対条件になるものを南京虐殺・南京大虐殺・レイプオブ南京にしなければならいのです。 twitter.com/AtusiKaori/sta…
colaboは、不正会計をしているという人は、ああいった団体の会計を誤りなく処理できる自信があるのだろうか。
この人の理屈だと、東京都庁の庁舎の清掃を受託している会社が神社に寄付したら、特定の宗教団体に公金が流れているということになります。変ですね。
Quote Tweet
ひろゆき
@hirox246
東京都の税金が数千万円払われてるColaboが韓国の元慰安婦支援団体やドイツの慰安婦像建設にお金払ってる様子。
寄付で運営してる団体なら好きにすればいいと思います。
ただ、違う考えを持つ都民や国民もいるわけで、税金突っ込むのは違うと思うおいらです。
news.livedoor.com/article/detail
colaboが不正会計をしているという人って、本気でそう信じているのだろうか。
Show this thread
「思い込んで」って、警察の方々は、安倍さんと統一教会の関係を把握していなかったのだろうか。
女性を「資源」とみなして、その「資源」がよそ者に取られたという意識が背後にあるのだと思います。
Quote Tweet
向川まさひで
@muka_jcptakada
「中国人男性」と「日本人女性」の結婚ならかなり強い反発が出て、「日本人男性」と「中国人女性」の結婚なら、それほどでもないと思います。現代でも時々見られるジェンダーバイアスですが。 twitter.com/6yzND8OZJhVCV3…
外国の港を攻撃して相手を壊滅するできるような、軍事力を持ったら、日本政府ろくなことをせんだろう、というのがそもそものスタート。
Quote Tweet
もへもへ
@gerogeroR
そもそも「反撃能力はいやで専守防衛こそ正義」なんだから、「戦争始まったら住民ある程度巻き込む」のは憲法9条の専守防衛の精神ですよ。
だって相手が堂々と上陸準備してて宣戦布告してきてもいっさい港に攻撃して揚陸艦沈めたりするのに反対なんでしょ?ある程度国民巻き込むのが専守防衛だよ。
Show this thread
相手の侵攻意図を察知して、先制攻撃、相手の侵攻を阻止しました、という歴史上の事例は、思い出せないな。
Quote Tweet
もへもへ
@gerogeroR
そもそも「反撃能力はいやで専守防衛こそ正義」なんだから、「戦争始まったら住民ある程度巻き込む」のは憲法9条の専守防衛の精神ですよ。
だって相手が堂々と上陸準備してて宣戦布告してきてもいっさい港に攻撃して揚陸艦沈めたりするのに反対なんでしょ?ある程度国民巻き込むのが専守防衛だよ。
Show this thread
そういうことか
“「思い込んで」とは、山上容疑者がそう誤解したようにも受け取れる表現だ。
ただ、山上容疑者は「思い込んで」とは供述していなかった。“
銃撃直後に語っていた「深い関係」 教団名を伏せ続けた警察の内幕:朝日新聞デジタル
Show this thread
You’re unable to view this Tweet because this account owner limits who can view their Tweets. Learn more
東京都の委託先というのは、都の仕事を代わってやっていることなんだが。犯罪行為というのならともかく、委託先が「慰安婦」問題で活動していても問題はなかろう。
Quote Tweet
小咲なな
@TIOffoa1Iny67ll
韓国の元慰安婦支援団体・正義連が公開している「2022年8月のスポンサー名簿」に「日本 colabo」の名前が。また「ドイツ慰安婦像の後援者」にも「日本 colabo」が明記された。
都の委託費を受ける団体が、韓国の元慰安婦団体とドイツの慰安婦像の"スポンサー"とはどういう事か
womenandwar.net/kr/account/?fb
Show this thread
New to Twitter?
Sign up now to get your own personalized timeline!