スレッド

新しいツイートを表示

会話

公式擁護派の言う「続いてる」って随分と楽な勝利目標だなと思う 仮に一度コンテンツが10年20年途絶えても、公式が一言発すればそこまで続いてたと言えるんだから 本来はまぁ良い事なんだけど、それをアンチへの勝利目標に掲げるっていうのは小狡いというか公式への期待が低過ぎるというか
返信先: さん
それと同じで「潰せてないから負け」も小賢しい言い分 公式は根本的に自分達で畳む気は無いだろうから、けもフレが完全に潰れるとしたら権利持ってる2社が倒産して原作者が◯くなりでもしないといけない それが達成されないから勝ちとか、ゴールの位置設定がそもそもおかしい
1
3
どちらにせよ絶対に負けない条件を自分達で提示してる時点で、言ってる人間がどんな者で何がしたいのかは大体察せるというかなんというか… …本当に一度終わっても忘れた頃にリメイクやリブートしそうだなと 業界全体でそういうやり方が蔓延してる状況だし

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

日本のトレンド
大坂なおみ
トレンドトピック: 私のママエコー写真添え
音楽 · トレンド
R.I.P
118,032件のツイート
音楽 · トレンド
細菌性髄膜炎
トレンドトピック: ジェフ・ベックJeff Beck
日本のトレンド
#サラ生誕祭2023
政治 · トレンド
大規模緩和の副作用点検