FUTAMURA RECRUIT

ENTRYENTRY

CROSS TALK #1クロストーク|新入社員×新入社員

2020年入社の若手社員に就職活動やフタムラ化学への入社動機、
現在の仕事内容などを語り合ってもらいました。
新入社員×新入社員
新入社員×新入社員
野呂 有司 活性炭事業部 活性炭営業統括 中部グループ

野呂 有司

活性炭事業部
活性炭事業統括 西部グループ

前川 隼大 PF生産物流本部 PF物流統括 企画管理グループ

前川 隼大

PF生産物流本部
PF物流統括 企画管理グループ

尾太 有輝 グローバルビジネス統括 ケーシング営業グループ

尾太 有輝

フィルム営業本部 ケーシング営業貿易統括
ケーシング営業グループ

目次

session01フタムラ化学への入社のきっかけはありますか?

野呂

私は『化学の知識が生かせる場所』『働きやすい環境であること』の2点を軸に就職活動を行っていました。フタムラ化学の会社説明会に参加した際、『利益のみにとらわれない、社会への貢献や社員の幸せのための会社』という経営理念に興味を持ちました。
利益のみにとらわれない企業経営ならば社会への貢献度が感じられ、モチベーションを高く保って仕事ができると感じました。
実際に、社員の方が職場で元気に働いており一人ひとりが優しく親切で、この会社ならば安心して長く働くことができると思い、入社を決めました。

前川

私は、愛知県の出身で愛知県といえば「ものづくり」や「メーカーの町」という印象だったため、就職活動では主にメーカーを中心に企業を探していました。そんな中、大学内での説明会で当社を知りました。話を聞いて『とても身近で生活になくてはならないものを作っている』ことや『業界内で高いシェアをもっている』ことを知り強い興味を持ちました。
野呂さんが話したように「会社の利益の為だけでなく、全社員の幸せのための会社」という考え方や説明会などでの先輩社員の温かい雰囲気に惹かれたことも覚えています。実際に入社した後も先輩社員は優しい方々ばかりで、日々助けてもらいながら業務をこなしています。先輩とは、プライベートでも付き合いがありますので、非常に快適に働くことができています。

尾太

フタムラ化学へ入社を決めた理由は、2つあります。1つ目は、自分の仕事に対する考えと、弊社の仕事に対する考えがマッチしていると感じたからです。就活の際は、自分から何でも挑戦させていただける会社へ入りたいと思っていました。そのことについて、弊社は「照一隅」「自働社員」等の一見難しい言葉で表現をしていますが、何事にも挑戦していきたいと考える私にとって、非常に共感できるものであり、これらの理念の下で働きたいと思いました。 2つ目は、世界を相手にして仕事ができると感じたことですね。
私は就職活動をする上で、「海外との取引を行っている化学系企業」を中心に企業を探していました。その中でも弊社はセルロース事業で高い世界シェアを持っており、「この会社で働いてみたい!」と思いました。

session02入社前後でのイメージギャップはありますか?

尾太

イメージギャップになるのかは微妙ですが、私が入社前に知りえることができた段階での興味のあった製品と、入社後により詳しい製品説明を受けた段階で興味のある製品が逆転しました。この時、自分は就職活動において製品を深くまで知ることができていなかったと反省して、より配属先で頑張っていきたいと思う気持ちが生まれました。
ポジティブなイメージギャップといえば、野呂さんが話すように社員の方が温かい雰囲気で想像していたよりも人が良かったということですね。

尾太イメージ写真

野呂

今のところ、入社してから不満に感じるところはありません。配属先では自分が望んだ環境が整っており、説明会や面接で受けた印象と入社後の印象に大きなギャップは感じなかったです。通勤手当や住宅補助、転勤手当などの諸手当も充実しており、社員を大切にしてくれる会社なのだと改めて感じました。
先ほどから何度も話があるように、先輩社員の方々が優しく接してくれるので、人間関係にも不満はありません。

前川

それについては、私も同意見です。今のところ、先輩方は説明会や座談会の時と変わらない優しい方が多いです。また、自分の部署だけでなく他部署の先輩とも仲良くさせてもらっており、会社内の仲はいいと思います。仕事上で他の支店、営業所の方と電話でお話しすることも多いのですが、どの支店の方も本社と変わらず優しい人が多いですね。 仕事面に関しても、話で聞いていた通りに残業も少なく、定時ぴったりで帰れることもしばしばです。残業は少ないといいつつも結構あるのかなとも思っていましたが、実際にほとんどなくていい意味でギャップを受けました。

session03やりがいを感じるときを、エピソードと合わせて教えてください。

野呂

私は、何でも自力で解決したいと思う性格なので、何かトラブルが生じた際、改善点を見つけていく過程に大きなやりがいを感じました。自分の知識が日に日に増えていくことが楽しく、仕事へのモチベーションにつながっているので、この調子で知識を増やし、いずれ営業として新たな市場を獲得し、功績を残していくことがやりがいとなるように努力していきたいです。

野呂イメージ写真

尾太

私は、研修中に製作に携わった試作の性能が良かった時にやりがいを感じました。先輩と協力し、新しい商品の誕生のお手伝いができたことが嬉しかったです。今はまだ完全な製品になっていませんが、いつか自分が取り扱う商品になる日が待ち遠しいです。あと、当社が作っている製品を普段の生活の中で見つけると嬉しいです。日常生活の中で不意に出会うからこそやりがいを感じ、自身のモチベーション向上に繋がっています。

前川

物流という仕事は、物流委託業者とのやり取りがメインで、正直なところ物流委託業者や工場の都合でほとんど決まってしまうことが多いです。そのため、自分がどうにかできることは少ないのですが、これから仕事の中で自分のできることを増やして、やりがいを見つけていきたいですね。

 

session04今後身につけたいスキルは何ですか?

前川

私は、物流という仕事上、電話やメールでのやり取りがほとんどです。その中で、電話で依頼されたことなどについて聞き取りが正確にできておらず、またそれを別で伝える際にうまく伝えられないということが多々あるので、情報を正しく聞き取り、正確な説明を行うスキルを身につけたいです。

前川イメージ写真

尾太

英語力ですね。私は、グローバルビジネスという部署に所属していて、海外へ行くことが多くあるので、それに向けて英語を習得したいです。

野呂

私の仕事は、取引先と工場をつなぐ役割を担うので、コミュニケーション能力や交渉力、ヒアリングなどのヒューマンスキルを身につけたいです。ヒューマンスキルは、営業職に求められる大切な能力であり、お客様や仲間との信頼関係を構築するのに欠かせないスキルだと思っています。

session05これから入社を目指す後輩の方々にメッセージをお願いします。

前川

就職活動では、これまで経験してこなかった様々なことを経験することになります。また、今まで以上に自分と向き合う必要もあります。辛いこともあると思いますが、この経験は間違いなくプラスになると思いますし、私自身もいい経験になったと思っています。この会社で頑張りたいと思えるような会社に出会えることを願っています。そして、そう思える会社がフタムラ化学だと嬉しく思います。

野呂

人事の人は「あなたがどんな人で何をしたいのか」を知りたいはずです。嘘偽りなく自分をアピールすることで、自分にマッチする企業に出会えるはずです。また、気になった企業の会社説明会にはどんどん参加してみてください。沢山の人と交流することで視野が広がり、新しい価値観を見出すチャンスとなります。就活生という利点を最大限生かして、後悔のないように就職活動を楽しんでください。

尾太

ぜひ自分が最終的に「働きたい!」と思う会社を選んでください! 「まあいいや」で選んでしまうとつまらない社会人生活がはじまってしまうかもしれません。会社選びの基準は人それぞれなので一概には言えませんが、たくさん情報を集めて自分が働いていて楽しいと思えるような会社に出会えることを祈っています。

OTHER CROSS TALKクロストーク

フタムラ化学 コーポレートサイトへ

Copyright © FUTAMURA CHEMICAL CO.,LTD. All Rights Reserved.