この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。
プラモデル・フィギュア新製品 | ||
---|---|---|
|
||
HGUC リックドム・ツヴァイ 07(完成) [ガンプラ完成品]
HGUC リックドム・ツヴァイが完成しました。
基本ポーズ。 | ||||||||||||||||||||
カラーレシピ
TE:タミヤエナメル、TA:タミヤアクリル | ||||||||||||||||||||
解説 | ||||||||||||||||||||
主な改修点 |
|
この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。
プラモデル・フィギュア新製品 | ||
---|---|---|
|
||
HGUC リックドム・ツヴァイが完成しました。
基本ポーズ。 | ||||||||||||||||||||
カラーレシピ
TE:タミヤエナメル、TA:タミヤアクリル | ||||||||||||||||||||
解説 | ||||||||||||||||||||
主な改修点 |
こんばんわー♪
いやーキレイで清潔感溢れるリックドムⅡですねえ~
この時期のHGUCとなると、やはり手の造形が気になるようで
自分もHGUCゲルググJ用にいくつか手首を用意していたりします(いつ制作するかは謎;)
旧キットも懐かしい!
えらいチビなドムなんだなぁ・・・と、組んだ当時首を傾げました
「コレならHGUCも買っても良いかも・・・」
とか思っちゃいますが、
仮組みからの写真を見ると、コレも大改修の結果の格好良さなんですねぇ・・・
まだちょっと勇気要るかも;
ともあれ、久々の完成作品、堪能させていだきました。
次回もたのしみにしてまー☆
by ぽ村 (2015-06-14 22:51)
ご無沙汰してますー。(実はずっと見てましたが)
リックドム2、しかもMSV風赤ライン!とは、なかなかにマニアック!
このキット、自分もずいぶん前に作りましたが、足首とかまでは考えが及びませんでした…。
ともあれ、まずはおつかれっした!
by モリタケンジ (2015-06-16 01:04)
お久しぶりです!
コメント入力したと思ったら消えてしまっていたようです。
しかし箱の横にある写真のような美しい仕上がり!しかもデカールの余白がまったく見えない。これ表面処理と合わせてすごいことだなぁと感激です
次回作も楽しみにしています!
by しょういちろう (2015-06-16 11:12)
ぽ村さん、モリタケンジさん、しょういちろうさん、こんにちは~。
みなさん、おほめの言葉ありがとうございます。
>手首
最近のキットの手首は造形いいんですが、大きめサイズの物はなかなかいいキットがないんですよねえ。ぽ村さんのを参考にさせていただきます^^;
>旧キット
私も買った時は、ちっちゃ、って思った記憶が。並べてみるとやっぱり小さいですね(笑)
>HGUC
足首さえ直せば一気によくなるキットなんだけど、どうにもならないのがなんとも。構造的に巾詰めも厳しいし。顔はクリアパーツ付きだし、他は文句ないんだけどなあ(手首のぞく)
う~ん、残念(笑)
>MSV風
リアルタイプの箱写真みて赤線入れてみました。肩は形状的に厳しいのでスルーです。
ちなみに、モリタケンジさんの作品、後ハメとか足裏とか結構参考にさせて貰ってます^^;
>デカール
HowTo本通りやればだいたいうまくいきますよ。
あっ、貼る前に全体にスーパークリア3吹いてツヤツヤ状態にしているのがいいのかもしれません。スミイレもキレイに落ちますし、お勧めですよ。
by Ulitzen (2015-06-20 13:09)