[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3938人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1673429425179.jpg-(85410 B)
85410 B23/01/11(水)18:30:25 ID:I93HFoD.No.1014302014そうだねx5 19:54頃消えます
最近はアニメが犯罪を増長させるとか言われなくなったな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
123/01/11(水)18:30:50No.1014302133そうだねx43
メインカルチャーが衰退しまくったから…
223/01/11(水)18:31:58No.1014302529そうだねx24
アニソンタイアップとかも恥どころかアピールポイントになってるし
正直スレ画ぐらいの扱いのままのがなんか色々良かった
323/01/11(水)18:32:01No.1014302543+
山上の部屋からは小説しか見つからなかったしな
423/01/11(水)18:32:43No.1014302768そうだねx13
最近はアニメとかに媚びまくってるからな
523/01/11(水)18:32:47No.1014302791そうだねx4
今やテレビのスポンサーがソシャゲメーカーとかだし
623/01/11(水)18:33:50No.1014303137そうだねx10
一つだけ聞いて良い?
Twitterの画像だけパクってくるのに何故いちいちツイプリを?
画像だけ転載すればいいのでは?
723/01/11(水)18:33:50No.1014303139そうだねx2
アニメがメインカルチャーになってるからな
823/01/11(水)18:34:10No.1014303267そうだねx6
でも女と40以上の老人どもはまだ言ってるよ
923/01/11(水)18:34:10No.1014303271そうだねx8
教室の隅で固まってるくらいでいいんだよ
1023/01/11(水)18:34:23No.1014303327+
犯罪者が好きだったテレビドラマもあったんだろうな
1123/01/11(水)18:35:00No.1014303528+
>犯罪者が好きだったテレビドラマもあったんだろうな
あるんだろうなも何もここでも擬人化盛り上がってたネヴァダたんとかそういう経緯だよ
当時ののネットの臭いノリの結果だったりする
1223/01/11(水)18:35:04No.1014303554そうだねx37
普通に作ってる側への名誉毀損だしな…
1323/01/11(水)18:35:56No.1014303816そうだねx8
>でも女と40以上の老人どもはまだ言ってるよ
金にならねえ奴の意見とか無視でいいな…
1423/01/11(水)18:37:43No.1014304389そうだねx12
凶悪犯罪者の99%はパンを食べてるらしいな
1523/01/11(水)18:37:48No.1014304417+
つまり俺が逮捕されて部屋が捜索されたら百合レズは犯罪を助長するって言われるわけか
1623/01/11(水)18:37:53No.1014304441そうだねx18
>一つだけ聞いて良い?
>Twitterの画像だけパクってくるのに何故いちいちツイプリを?
>画像だけ転載すればいいのでは?
BUNKAタブーの記事なんて持ってくる病原菌キャリアの考えなんて聞かない方がいいよ
1723/01/11(水)18:38:00No.1014304482+
大ヒットしたアニメは女受けがよかったヤツばっかだけど
1823/01/11(水)18:38:43No.1014304724そうだねx7
次の大きな犯罪起こした家の本棚には
ワンピース 鬼滅 ドラゴンボール セーラームーン
が全巻あったらどうするんだろうね…
1923/01/11(水)18:38:49No.1014304761そうだねx2
コンビニの悪口書けないチワワ雑誌じゃん
2023/01/11(水)18:38:54No.1014304780そうだねx8
そういう主張すると反撃されるからな
都合のいいサンドバックじゃなくなった
たまにまだ都合のいいサンドバックだと勘違いしてるやつもいるが
2123/01/11(水)18:40:38No.1014305351+
宮崎勤のAVは殆ど熟女ものでロリはあんまり無かったとか
2223/01/11(水)18:41:07No.1014305481そうだねx5
観てた
 ↓
2323/01/11(水)18:42:04No.1014305750そうだねx17
img
2423/01/11(水)18:43:08No.1014306124+
いつの雑誌かしらんけどそいつらが
YouTubeやらVtuberの台頭で今パワーバランスが変わってきてる
となるとどうなるか
悪い虫や裏で変なことやってるのは確認済みだが
2523/01/11(水)18:43:22No.1014306204+
アニメや漫画が一般的になりつつそれらが悪と断ずる側の雰囲気やノリがスレ画みたいにエスカレートしていった
2623/01/11(水)18:43:58No.1014306382そうだねx5
>そういう主張すると反撃されるからな
>都合のいいサンドバックじゃなくなった
>たまにまだ都合のいいサンドバックだと勘違いしてるやつもいるが
言いたいけどデメリットのほうがでかくなったから言わないだけだよな
2723/01/11(水)18:45:17No.1014306787そうだねx8
全員いいとも観てるだろ
2823/01/11(水)18:46:11No.1014307080そうだねx1
バッシングしてた層にとって近頃の様相は怪生物に侵略された気分なんだろうか
2923/01/11(水)18:46:46No.1014307283そうだねx4
逆張りって言われるだろうけど日陰の方がいい
アキバでハルヒダンス踊りたみたいな流れで生まれた人達は他のコンテンツでそういうのやって下さい…
3023/01/11(水)18:47:46No.1014307565+
漫画も含めたアニメ産業がエンタメ界の経済になってるから
実写化舞台化でそれがないともう困るぐらいに依存してる
3123/01/11(水)18:47:47No.1014307572+
今サンドバッグにできるのなんだろ
肌色の多いソシャゲとかかな
3223/01/11(水)18:47:55No.1014307613+
サウスパークとかカルトチックなアニメ日本にあんまりないよね
3323/01/11(水)18:48:02No.1014307641+
どうせ人権派雑誌なんだろうな
3423/01/11(水)18:48:07No.1014307666そうだねx1
たぶん天気予報も見てるぜ
3523/01/11(水)18:48:28No.1014307773そうだねx7
>今サンドバッグにできるのなんだろ
今はサンドバックより対戦型がウケるからな!
SNSは地獄だぜ!
3723/01/11(水)18:49:01No.1014307959+
映画業界からたまに怨嗟じみたものが聞こえる
3823/01/11(水)18:49:19No.1014308057そうだねx1
年取ったオタクは流行りものを流行ってるからってだけで追うのやめて自分の感性に合う作品を古今から探してゆっくりじっくり楽しむようにした方が心が大変平和でいいよ
3923/01/11(水)18:49:29No.1014308118そうだねx4
こわ
4023/01/11(水)18:49:39No.1014308182+
>映画業界からたまに怨嗟じみたものが聞こえる
アメコミ映画も通ってる道だ
4123/01/11(水)18:49:46No.1014308220そうだねx9
今のイキリオタクって都合悪いところは全部アンチや粘着のせいにして迷惑行為働いてるから
聖地になった店から怒られると逆ギレして低評価爆撃とかするし精神が未熟なんだよね
4223/01/11(水)18:50:00No.1014308289そうだねx15
>ガイジ
4323/01/11(水)18:50:44No.1014308530そうだねx2
映画業界ではなく邦画界隈だな
映画業界はアニメ関係で稼げてるので怨嗟する理由がない
4423/01/11(水)18:50:58No.1014308607+
>逆張りって言われるだろうけど日陰の方がいい
>アキバでハルヒダンス踊りたみたいな流れで生まれた人達は他のコンテンツでそういうのやって下さい…
でもそれが今のオタクなんだ
オタクの称号を捨てて陰キャにクラスチェンジしようと思ったけど
陰キャも陰のあるイケメンみたいになってきて次何になればいの?
4523/01/11(水)18:51:00No.1014308618+
そもそも当時のメインカルチャーって何?
邦楽?
4623/01/11(水)18:51:06No.1014308663+
職場では隠すけどカラオケが一番困る
コロナで滅んで助かったけど
4723/01/11(水)18:51:08No.1014308679+
>>今サンドバッグにできるのなんだろ
>今はサンドバックより対戦型がウケるからな!
>SNSは地獄だぜ!
❌SNS
⭕️Twitter
4823/01/11(水)18:51:08No.1014308682+
犯罪者だって水飲むだろ
それくらいの確立だこれ
4923/01/11(水)18:51:15No.1014308725そうだねx9
俺エスパー四級なんだけど
5023/01/11(水)18:51:41No.1014308872そうだねx3
>>映画業界からたまに怨嗟じみたものが聞こえる
>アメコミ映画も通ってる道だ
アニメより面白い実写映画あったらちゃんと観に行くんだけどな
5123/01/11(水)18:51:51No.1014308929+
>映画業界からたまに怨嗟じみたものが聞こえる
テレビの総集編を編集したコナンの映画にも勝てない
5223/01/11(水)18:51:57No.1014308961+
アニメの中に貴賤あり
5323/01/11(水)18:52:21No.1014309076+
>職場では隠すけどカラオケが一番困る
パチ化したアニメなら何とかなる
5423/01/11(水)18:52:41No.1014309193+
ジブリずっと再放送すれば良いと思う
5523/01/11(水)18:52:50No.1014309244+
>そもそも当時のメインカルチャーって何?
>邦楽?
テレビドラマとかそこらへん
5723/01/11(水)18:53:01No.1014309306そうだねx2
つうか今のオタクってオリコン常連ミュージック聴いて有名チューバーのゴシップで盛り上がって
女装のためにコスメとファッションに金かけてインスタバズが目標ですみたいな感じだからな
良くも悪くも昔のオタクが鼻息荒く「一般人」って呼んでた連中そのままなので
5823/01/11(水)18:53:10No.1014309359そうだねx6
>映画業界からたまに怨嗟じみたものが聞こえる
邦画は自業自得としか言えん
5923/01/11(水)18:53:17No.1014309398+
やっぱ怖いな人気アニメは
容易に人を壊す
6023/01/11(水)18:53:27No.1014309456そうだねx2
むしろ一時期お前鬼滅見てないの?遅れてるよとか言われてたな
6123/01/11(水)18:53:37No.1014309516そうだねx5
>つうか今のオタクってオリコン常連ミュージック聴いて有名チューバーのゴシップで盛り上がって
うn
>女装のためにコスメとファッションに金かけて
ちょっと待って!?
6223/01/11(水)18:53:48No.1014309582そうだねx2
つい最近まで実話BUNKAタブーをBUBKA(ブブカ)の姉妹誌だと思ってた
ちゃんと良く見たらBUNKA(ブンカ)だった
6323/01/11(水)18:54:15No.1014309740+
どの作品も人気作過ぎてね…
6423/01/11(水)18:54:22No.1014309780+
>女装のためにコスメとファッションに金かけてインスタバズが目標ですみたいな感じだからな
>良くも悪くも昔のオタクが鼻息荒く「一般人」って呼んでた連中そのままなので
鼻息どころか股間もいきり立ってない?
6523/01/11(水)18:54:26No.1014309802+
20年くらいの間にオタクのイメージが変わった気はする
どこにでもいるでしょくらいのノリ
6623/01/11(水)18:54:33No.1014309838そうだねx1
>現在進行系でアニメのモデルになったライブハウスにオタクが迷惑かけてるのに
興味本位で聞くけどどこのハコでなにやらかしたの?
6723/01/11(水)18:54:42No.1014309882+
犯罪者が好きだった球団でアンケート取ったグラフ見たい
6823/01/11(水)18:55:04No.1014310002そうだねx8
アニメ見てるだけでオタクとは言わないけどボッチザ・ロックみてるのはオタクだと思う
6923/01/11(水)18:55:05No.1014310008+
>つい最近まで実話BUNKAタブーをBUBKA(ブブカ)の姉妹誌だと思ってた
>ちゃんと良く見たらBUNKA(ブンカ)だった
ソウルブラザーではあるだろ
7023/01/11(水)18:55:08No.1014310035そうだねx10
>犯罪者が好きだった球団でアンケート取ったグラフ見たい
巨人だろうなぁ…
7123/01/11(水)18:55:15No.1014310076そうだねx4
>でもそれが今のオタクなんだ
>オタクの称号を捨てて陰キャにクラスチェンジしようと思ったけど
>陰キャも陰のあるイケメンみたいになってきて次何になればいの?
むしろ恥ずかしげもなくそうやって自己表現してきたオタクの方が今の流行や新しいエンタメを作ってたりするし
斜に構えて一線引いてた人ほど何も生み出さない
7223/01/11(水)18:55:29No.1014310158+
>犯罪者が好きだった球団でアンケート取ったグラフ見たい
大体巨人じゃねぇかな…
7323/01/11(水)18:55:35No.1014310203+
>犯罪者が好きだった球団でアンケート取ったグラフ見たい
人口的にも虚カスだろ
7423/01/11(水)18:55:41No.1014310229そうだねx8
>アニメ見てるだけでオタクとは言わないけどボッチザ・ロックみてるのはオタクだと思う
それは否定できない
7523/01/11(水)18:55:53No.1014310288+
>むしろ恥ずかしげもなくそうやって自己表現してきたオタクの方が今の流行や新しいエンタメを作ってたりするし
>斜に構えて一線引いてた人ほど何も生み出さない
経済回してるもんな
7623/01/11(水)18:56:05No.1014310333そうだねx2
口悪いなあ
7723/01/11(水)18:56:08No.1014310353+
だからほっしーがいもげ見ててもセーフ?
7823/01/11(水)18:56:09No.1014310358+
>今サンドバッグにできるのなんだろ
>肌色の多いソシャゲとかかな
デブチビハゲはどんな時代もサンドバッグ
7923/01/11(水)18:56:14No.1014310390そうだねx5
こういう系統の雑誌を叩いておきながらゴシップに嬉々として寄ってくるタイプのオタクは何なんすかね
8023/01/11(水)18:56:22No.1014310423+
>巨人だろうなぁ…
巨人の人気は昭和で終わったんですよ
8123/01/11(水)18:56:25No.1014310438そうだねx3
リコリコとかもオタクしか見てなさそう
8223/01/11(水)18:56:36No.1014310493そうだねx7
当たれば映画1本で200億稼ぐようなコンテンツに擦り寄らないメリットが無い
8323/01/11(水)18:56:45No.1014310554そうだねx4
>バッシングしてた層にとって近頃の様相は怪生物に侵略された気分なんだろうか
叩きたいときに叩いてただけで出来なくなってもまあ別にいいかって感じだよ
虐める側なんてそんなもんだ
8423/01/11(水)18:56:57No.1014310609+
>こういう系統の雑誌を叩いておきながらゴシップに嬉々として寄ってくるタイプのオタクは何なんすかね
ライター自身がスレ立ててるだけだぞ
8523/01/11(水)18:57:03No.1014310644+
「」が捕まったらワンピース見てそう
8623/01/11(水)18:57:06No.1014310661そうだねx6
>経済回してるもんな
チー牛がこれ言ってるのかと思うと笑っちゃうんすがね…
8723/01/11(水)18:57:08No.1014310672そうだねx4
>>陰キャも陰のあるイケメンみたいになってきて次何になればいの?
>むしろ恥ずかしげもなくそうやって自己表現してきたオタクの方が今の流行や新しいエンタメを作ってたりするし
>斜に構えて一線引いてた人ほど何も生み出さない
俺が生産するのはウンコだけだけど次何なればいいの?対して生産性をレスするのって会話できないの?
8823/01/11(水)18:57:13No.1014310701+
>リコリコとかもオタクしか見てなさそう
そんな…西島秀俊が最近ハマってるって紹介してたのに…
8923/01/11(水)18:57:43No.1014310852+
好きなテレビ番組は鎌倉殿の13人や真田丸です、とか言われたらどうするんだよ…
9023/01/11(水)18:57:48No.1014310885+
>巨人の人気は昭和で終わったんですよ
今の子は巨人大鵬卵焼き好きじゃないの!?
9123/01/11(水)18:57:51No.1014310904そうだねx3
映画館は海外の映画かアニメ映画を見に行くところだ
9223/01/11(水)18:57:54No.1014310921そうだねx2
>20年くらいの間にオタクのイメージが変わった気はする
>どこにでもいるでしょくらいのノリ
アニメ漫画見てるだけでオタク扱いはなくなったというかオタク認定のハードルは上がったかな
9323/01/11(水)18:57:55No.1014310937+
>巨人の人気は昭和で終わったんですよ
その昭和生まれの親が観てたからっていう層を狙って…
9423/01/11(水)18:58:14No.1014311033そうだねx1
>好きなテレビ番組は鎌倉殿の13人や真田丸です、とか言われたらどうするんだよ…
報道しない自由
9523/01/11(水)18:58:30No.1014311103そうだねx4
>今の子は巨人大鵬卵焼き好きじゃないの!?
大鵬は無理があるだろ!
9623/01/11(水)18:58:35No.1014311131そうだねx2
若い犯罪者にアンケートとったら野球見てません…って人しかいないと思う
9723/01/11(水)18:58:42No.1014311173+
>「」が捕まったらワンピース見てそう
家に全巻置いてあってシャンカーのログが見つかるんだよね…
9823/01/11(水)18:58:45No.1014311186+
>俺が生産するのはウンコだけだけど次何なればいいの?対して生産性をレスするのって会話できないの?
ウンコ生産機になればいいな
9923/01/11(水)18:58:48No.1014311201+
今は鉄オタが槍玉に挙げられてる気がする
10023/01/11(水)18:58:50No.1014311210そうだねx1
>若い犯罪者にアンケートとったらテレビ見てません…って人しかいないと思う
10123/01/11(水)18:58:54No.1014311235そうだねx4
>こういう系統の雑誌を叩いておきながらゴシップに嬉々として寄ってくるタイプのオタクは何なんすかね
俺が叩くのは良いが叩かれるのは嫌いってぶくぶタイプはオタクとしてすげけ典型的じゃん何も不思議じゃない
10223/01/11(水)18:58:59No.1014311261+
>今の子は巨人大鵬卵焼き好きじゃないの!?
アズレンの大鳳だと思う
艦これのはおっぱいないし
10323/01/11(水)18:58:59No.1014311262そうだねx1
>好きなテレビ番組は鎌倉殿の13人や真田丸です、とか言われたらどうするんだよ…
弟を殺す姉とか有害作品だし…
10423/01/11(水)18:59:34No.1014311449そうだねx2
>若い犯罪者にアンケートとったらテレビ見てません…って人しかいないと思う
これネット住民のよくある勘違いでテレビは見て無いけどTV番組はネットでみてるから
10523/01/11(水)18:59:39No.1014311475そうだねx6
一般人を本気で敵視してるようなのはオタクじゃなくてただの精神的に危険な人じゃない?
10623/01/11(水)18:59:42No.1014311493+
>>リコリコとかもオタクしか見てなさそう
>そんな…西島秀俊が最近ハマってるって紹介してたのに…
犯罪者が○○ってアニメ見てたって書くゴシップ誌と同レベルの理屈やん
10723/01/11(水)18:59:45No.1014311504+
サブカルチャーはわかるけどメインカルチャーって今だと何があるの?
10823/01/11(水)18:59:46No.1014311514+
>>俺が生産するのはウンコだけだけど次何なればいいの?対して生産性をレスするのって会話できないの?
>ウンコ生産機になればいいな
現時点でウンコ製造機は確定してます
会話できないの?に対してウンコ製造機は会話できないんですか?
10923/01/11(水)18:59:57No.1014311581+
>今の子は巨人大鵬卵焼き好きじゃないの!?
もうこれ50年前の話になるんだな…
11023/01/11(水)19:00:20No.1014311707そうだねx9
>今は鉄オタが槍玉に挙げられてる気がする
鉄オタは実際に犯罪犯してるじゃん
11123/01/11(水)19:00:27No.1014311738そうだねx3
>一般人を本気で敵視してるようなのはオタクじゃなくてただの精神的に危険な人じゃない?
「」ですら最低限会社や学校に溶け込むくらいはしてるしな
11223/01/11(水)19:00:42No.1014311822そうだねx2
>サブカルチャーはわかるけどメインカルチャーって今だと何があるの?
言われてみるとよくわからんな
世代共通で人気なもの?
11323/01/11(水)19:00:42No.1014311823+
大鵬は大鵬ホエールズとかいう野球球団だった気がする
11423/01/11(水)19:00:51No.1014311885+
>今は鉄オタが槍玉に挙げられてる気がする
鉄オタは鉄道にしか興味ないから人殺さないだろ
犯罪自体はしてる?そうだね…
11523/01/11(水)19:00:54No.1014311899+
>犯罪者が○○ってアニメ見てたって書くゴシップ誌と同レベルの理屈やん
犯罪者と人気の芸能人
どっちのほうが強いの?
11623/01/11(水)19:00:54No.1014311903そうだねx8
>>今は鉄オタが槍玉に挙げられてる気がする
>鉄オタは実際に犯罪犯してるじゃん
「」は人殺してるけど
11723/01/11(水)19:01:02No.1014311948+
>今は鉄オタが槍玉に挙げられてる気がする
撮り鉄は鉄道の写真を取ってるときに迷惑かけてるから言われるんだ
11823/01/11(水)19:01:11No.1014311998そうだねx1
今はオタクじゃなくて経済的に弱い中年男性を叩いてるのをよく見る
11923/01/11(水)19:01:12No.1014312006そうだねx4
オタクなの?に対して
いいえウンコ製造機ですはパンチあるな
12023/01/11(水)19:01:15No.1014312035+
大鵬は力士だろ!?
12123/01/11(水)19:01:16No.1014312041+
>サブカルチャーはわかるけどメインカルチャーって今だと何があるの?
さ…サッカー!
12223/01/11(水)19:01:20No.1014312061+
>鉄オタは鉄道にしか興味ないから人殺さないだろ
結果的に人が死にそうな行為は結構してる
12323/01/11(水)19:01:24No.1014312092そうだねx9
ガイジだのウンコ製造機だの
お客様丸出しの語彙力だな
12423/01/11(水)19:01:37No.1014312151+
撮り鉄は槍玉っていうか坩堝だからそんな話はやめるんだ
12523/01/11(水)19:01:45No.1014312190+
>今は鉄オタが槍玉に挙げられてる気がする
発達障害でキモい扱いって特撮とかもそうだったけど
まぁ犯罪は吊しやすいね
12623/01/11(水)19:01:47No.1014312204そうだねx3
>>>リコリコとかもオタクしか見てなさそう
>>そんな…西島秀俊が最近ハマってるって紹介してたのに…
>犯罪者が○○ってアニメ見てたって書くゴシップ誌と同レベルの理屈やん
そういう話題の流れのスレでしょ!?
本気で言ってたの…?
12723/01/11(水)19:01:48No.1014312207+
母数的に昔より今の方が多くなりそうなもんだけどな
12823/01/11(水)19:01:56No.1014312247そうだねx4
>今はオタクじゃなくて経済的に弱い中年男性を叩いてるのをよく見る
それ自分が中年男性になって実感がわくようになっただけだと思うよ…
12923/01/11(水)19:02:00No.1014312272そうだねx1
>>20年くらいの間にオタクのイメージが変わった気はする
>>どこにでもいるでしょくらいのノリ
>アニメ漫画見てるだけでオタク扱いはなくなったというかオタク認定のハードルは上がったかな
ジャンプ作品ならそうだがぼざろやリコリコなら普通にキモいって反応されるだろ
13023/01/11(水)19:02:09No.1014312326そうだねx4
>それ自分が中年男性になって実感がわくようになっただけだと思うよ…
それ以上いけない
13123/01/11(水)19:02:18No.1014312378+
社会的弱者の逃げ込み先としての文化じゃなくなってると思う
匿名掲示板もそう
どんどん空気が悪くなる
13223/01/11(水)19:02:38No.1014312493そうだねx4
>どんどん空気が悪くなる
俺の住み心地が悪くなると言え!
13323/01/11(水)19:02:40No.1014312501+
ほっしー今ごろ何やってんのかな…
13423/01/11(水)19:02:45No.1014312527そうだねx2
中年男性の扱いなんて昔から悪いだろ
むしろ「中年男性は叩かれてる」なんて声を上げられるようになった時点でかなり改善されてる
13523/01/11(水)19:02:46No.1014312531+
今の犯罪者が好きだったアニメ羅列していっても面白そう
13623/01/11(水)19:02:58No.1014312613そうだねx1
アニメも萌え絵も普及しきってただの表現方法やメディアの一つになったというか
アニメもいずれただのメディアとして受け入れられるだろうなとは思ってたけど
ここ数年で急速に萌え絵っていうか深夜アニメチックな絵柄って言えばいいのかが病院や自治体のポスターとかにも普及したのはびっくりした
13723/01/11(水)19:03:05No.1014312651そうだねx7
>社会的弱者の逃げ込み先としての文化じゃなくなってると思う
>匿名掲示板もそう
>どんどん空気が悪くなる
空気の悪さの方向性が変わったよね
芸能雑誌とかゴシップ雑誌のノリをネットでやるようになった感
13823/01/11(水)19:03:18No.1014312728そうだねx1
>母数的に昔より今の方が多くなりそうなもんだけどな
今の時代オタク馬鹿にしたら逆に叩かれるから
13923/01/11(水)19:03:18No.1014312734+
>サブカルチャーはわかるけどメインカルチャーって今だと何があるの?
能や歌舞伎は伝統芸能になるし、絵画やオーケストラも美術館や劇場に足を運ぶ人も現代はそんなに多くないしな…
14023/01/11(水)19:03:24No.1014312762+
>チー牛がこれ言ってるのかと思うと笑っちゃうんすがね…
とはいえ実際金が出てくるからすり寄ってくる業界があるわけだしねえ
ラブライブみかんでツイフェミが「オタクはみかんなんか食わない!」とか言ってたけど
あんたらが買わないからオタクみたいな劇薬に手出すんですよって話で
14123/01/11(水)19:03:25No.1014312766+
特撮オタは遊園地のショーとか映画館で騒いでる時にキモいくらいで実害はないからね
鉄オタはね
14223/01/11(水)19:03:35No.1014312821そうだねx6
>ガイジだのウンコ製造機だの
>お客様丸出しの語彙力だな
スレ虫だの片親だの糞虫小僧だの言ってる掲示板の住民が言うと説得力あるね
14323/01/11(水)19:03:36No.1014312825+
>20年くらいの間にオタクのイメージが変わった気はする
体感的にはハルヒあたりでかなり変わった印象があるな
普通の古本屋にフィギュアのコーナーができたり
14423/01/11(水)19:03:40No.1014312842+
>>若い犯罪者にアンケートとったらテレビ見てません…って人しかいないと思う
>これネット住民のよくある勘違いでテレビは見て無いけどTV番組はネットでみてるから
そうなんよね何か知らんけどテレビジョンを通さずネットで番組見るのを特別視するやついる
ネットde真実と同じタイプの症状だとは思うんだけと
14523/01/11(水)19:04:14No.1014313020そうだねx7
金落とさないオタクほど経済回してるとかイキリ始めるのなんでだろ
14623/01/11(水)19:04:23No.1014313083そうだねx10
むしろオタクほど別種のオタクを犯罪者予備軍扱いする傾向強くなったと思う
14723/01/11(水)19:04:39No.1014313174そうだねx4
昔は陽が陰を叩いてる感じがあったけど今は陰同士で醜く争ってると思う
14823/01/11(水)19:05:00No.1014313289+
>金落とさないオタクほど経済回してるとかイキリ始めるのなんでだろ
そもそも経済回すってほどの規模じゃ無いけど
他が衰退してもう縋るものがオタク産業って流れだかレスしづらいんだって
14923/01/11(水)19:05:08No.1014313341そうだねx4
流行りだから学生運動してましたって爺婆
流行りだからツッパリやってましたっておっさんおばさん
流行りだからサブカルやってますって現役世代
流行りだからユーチューバーの真似して変顔奇声張り上げのまねしてる次世代
世間の大多数の人間がそうってだけでオタクは昔からオタクのまま何も変わってないサイレントマイノリティよ
15023/01/11(水)19:05:11No.1014313357+
>金落とさないオタクほど経済回してるとかイキリ始めるのなんでだろ
煽りレスに年収添えて欲しいよね
15123/01/11(水)19:05:12No.1014313364+
>金落とさないオタクほど経済回してるとかイキリ始めるのなんでだろ
これチェンソーマン信者のこと?
15223/01/11(水)19:05:20No.1014313405+
誰でもスマホ持って何かしらゲームやってる時代に美少女くらいで騒ぐ奴ももういないだろうし…
15323/01/11(水)19:05:30No.1014313468+
BLEACHは女児誘拐犯が誘拐した女児に見せてたってミヤネ屋に名指しされてたな
15423/01/11(水)19:05:41No.1014313525+
>ジャンプ作品ならそうだがぼざろやリコリコなら普通にキモいって反応されるだろ
話題作りに見てるだけかもしれないけど風俗嬢とかだと結構ぼざろ見てる子多かったよ
15523/01/11(水)19:05:54No.1014313614+
女児にブリーチなんて見せたらオタク女子になっちまう…
15623/01/11(水)19:05:57No.1014313628+
>BLEACHは女児誘拐犯が誘拐した女児に見せてたってミヤネ屋に名指しされてたな
やっぱタクヤって最低だわ
15723/01/11(水)19:05:57No.1014313629+
全員アンパンマンとかサザエさんとか見てたと思う
15823/01/11(水)19:05:59No.1014313637そうだねx3
>むしろオタクほど別種のオタクを犯罪者予備軍扱いする傾向強くなったと思う
だって挙動や顔がキモいだけでオタクグループに居た人がネットで殴られないためにはそれしかないもの
この謎層についての呼び名が欲しいわ
15923/01/11(水)19:06:10No.1014313705そうだねx2
>むしろオタクほど別種のオタクを犯罪者予備軍扱いする傾向強くなったと思う
虐められっ子は脳が破壊されてほかの誰かを虐め返す事に一生を捧げる場合が特に多いのでそれは元から
16023/01/11(水)19:06:12No.1014313717そうだねx1
風俗嬢を一般人枠にいれるんじゃねー!
16123/01/11(水)19:06:13No.1014313727そうだねx1
>金落とさないオタクほど経済回してるとかイキリ始めるのなんでだろ
社会に出てないから他のコンテンツがどれだけ社会に貢献して巨大コンテンツかってこと知らないから
16223/01/11(水)19:06:21No.1014313766+
>流行りだから学生運動してましたって爺婆
>流行りだからツッパリやってましたっておっさんおばさん
>流行りだからサブカルやってますって現役世代
>流行りだからユーチューバーの真似して変顔奇声張り上げのまねしてる次世代
>世間の大多数の人間がそうってだけでオタクは昔からオタクのまま何も変わってないサイレントマイノリティよ
最近はノイジーマイノリティだろ
16323/01/11(水)19:06:32No.1014313822そうだねx3
>BLEACHは女児誘拐犯が誘拐した女児に見せてたってミヤネ屋に名指しされてたな
俺が番組スタッフでも誘拐犯が女児にBLEACH観せてたら面白くて報道しちゃうかもしれん
16423/01/11(水)19:06:34No.1014313829そうだねx2
オタクは差別されるべきなんだって言ってる古いオタクたまに見る
16523/01/11(水)19:06:47No.1014313907そうだねx4
オタクとひとくくりとするのが無理
16623/01/11(水)19:07:03No.1014314004+
>オタクは差別されるべきなんだって言ってる古いオタクたまに見る
頭が悪すぎてこんな雑な話だと思ってる人が居る事にうんざりする
アホのフリじゃないんだよねソレ?
16723/01/11(水)19:07:15No.1014314076+
犯罪者が利用していたコンビニはここだ!
16823/01/11(水)19:07:35No.1014314187+
犯罪者のあんちゃんからあげ弁当ばっかり…
16923/01/11(水)19:07:53No.1014314289+
>オタクとひとくくりとするのが無理
ワンピース読者ってだけでキムタクと「」同一視するようなもんだよな
17023/01/11(水)19:08:05No.1014314364+
>虐められっ子は脳が破壊されてほかの誰かを虐め返す事に一生を捧げる場合が特に多い
子供時代にコミュニケーションをそれしか学べなかったとかそういう…?
17123/01/11(水)19:08:09No.1014314390+
>この謎層についての呼び名が欲しいわ
陰キャなんじゃないのって思ったけど今はそうでもないやつが陰キャ自称してたりするか…
17223/01/11(水)19:08:14No.1014314418+
もう誰でも何かしらゲームやってるし
配信でそれぞれ好きなもん見る時代だから個人の趣味が浮く事もない
17323/01/11(水)19:08:36No.1014314544+
>オタクとひとくくりとするのが無理
今どきはみんな細分化されてて
いわゆるオタクつって想像されるようなオタクってもういないような気がする
17423/01/11(水)19:08:57No.1014314665+
昔って電車の中でゲームやってる大人の盗撮画像で喧嘩してたよな…
大人が外でゲームやるとかみたいなレスポンチバトル
17523/01/11(水)19:09:00No.1014314679そうだねx1
>金落とさないオタクほど経済回してるとかイキリ始めるのなんでだろ
ちょっと待てお前は何に対してイキってんだよ…
17623/01/11(水)19:09:02No.1014314688+
お茶の間冷えるとか聞くから受け入れられてるかは知らんがソシャゲが芸能人起用して普通にCMしまくってる世の中になるとは20年前には思いもしなかった
17723/01/11(水)19:09:49No.1014314965そうだねx4
業界の努力で漫画やアニメが一般に普及しただけで別にオタクの地位が上がったわけではないのはそう
17823/01/11(水)19:09:55No.1014315003そうだねx3
良い歳したおっさんがプリキュア見てるのとワンピース見てるのでは話が違う
17923/01/11(水)19:10:00No.1014315032そうだねx3
マジョリティに敵愾心を燃やしてるわけだし
オタクと名乗れないなら犯罪者予備軍ですって名乗ればいいと思う
18023/01/11(水)19:10:09No.1014315073+
絵本も街中のポスターも普通にアニメキャラみたいな絵柄
京都市営地下鉄のイメージキャラがアニメ調のミニスカJKで可愛い
18123/01/11(水)19:10:21No.1014315140+
極まったアンチがファン装って犯罪起こさないかな
18223/01/11(水)19:10:34No.1014315209+
ただの陰キャおじさん
18323/01/11(水)19:10:45No.1014315277そうだねx2
>>虐められっ子は脳が破壊されてほかの誰かを虐め返す事に一生を捧げる場合が特に多い
>子供時代にコミュニケーションをそれしか学べなかったとかそういう…?
いじめっ子は飽きたらやめるし覚えてもいないがいじめられっこは永遠に覚えててそこから前に進めないんだ
18423/01/11(水)19:10:47No.1014315290+
何かに属してる風だけど実際は何もやってない臭い人が気になる
ヒで自称模型垢フォロー結構したんだけど転売屋叩きとか素組み論争みたいなの大好きだけど
自作全く上げないみたいな人だらけで垢消しちゃったわ
18523/01/11(水)19:10:58No.1014315357そうだねx1
ここだと適応障害起こしてる新人への愚痴スレなんかが立つようになって詰め方指南してるヤツもチラホラいる
オタコンテンツは負け犬じゃなく勤務時間中スマホいじって時間潰すような奴らのモンになってるんじゃないかと思ったりするわ
18623/01/11(水)19:10:58No.1014315363+
テレビCMもアイドルゲーとかCMやりまくってて毎度凍りついてる場合じゃないしな…
18723/01/11(水)19:11:28No.1014315536+
やっぱ鉄オタと大して違いは無いよねアニオタ
常に上から目線だしアニメのモデルになった場所でもお客様気取りで振る舞うし
群れると社会のルール無視するしで謙虚な姿勢ゼロだから良い印象全然無いわ
18823/01/11(水)19:11:34No.1014315563そうだねx1
>業界の努力で漫画やアニメが一般に普及しただけで別にオタクの地位が上がったわけではないのはそう
昔のステレオタイプのオタクは今でも居場所はないだろうしな
単に気色悪いオタクが埋もれるくらいにはライトなファンが増えたって感じだろうし
18923/01/11(水)19:11:35No.1014315572+
>業界の努力で漫画やアニメが一般に普及しただけで別にオタクの地位が上がったわけではないのはそう
ぶっちゃけ生み出す金に魅力感じて手の平返しただけだしな
19023/01/11(水)19:11:44No.1014315610そうだねx6
>やっぱ鉄オタと大して違いは無いよねアニオタ
>常に上から目線だしアニメのモデルになった場所でもお客様気取りで振る舞うし
>群れると社会のルール無視するしで謙虚な姿勢ゼロだから良い印象全然無いわ
鉄オタのレス
19123/01/11(水)19:11:54No.1014315664+
オタクガーできなくなってる人が犯罪者予備軍になってるの寓話みたい
19223/01/11(水)19:12:08No.1014315747+
ネットに関してはスマホの普及が悪いよなあ…って老人みたいな事思っちゃう
19323/01/11(水)19:12:40No.1014315939+
若い子の言葉でもなくなった陰キャって単語使って罵倒すれば良いんだけど使ってこなかったらいまいちつかいこなせないのはわかる
19423/01/11(水)19:12:41No.1014315940そうだねx5
>ネットに関してはスマホの普及が悪いよなあ…って老人みたいな事思っちゃう
みたいじゃなくて老人だろ
19523/01/11(水)19:12:54No.1014316006+
つい最近アニメ視聴邪魔されて両親殺して冷蔵庫に保存したひきこもりの裁判やってたな
19623/01/11(水)19:13:16No.1014316132+
今の40代なんてアニメ直撃世代じゃないか
おかしいのは50より上じゃね
19723/01/11(水)19:13:38No.1014316240そうだねx2
>群れると社会のルール無視するしで謙虚な姿勢ゼロだから良い印象全然無いわ
これは本当にあるから困る
大洗は軍服コスプレ禁止って言ってんのに全然守らねえ
19823/01/11(水)19:13:43No.1014316270+
プリキュア見てる女児が犯罪者になるみたいな書き方をするな
19923/01/11(水)19:13:48No.1014316295そうだねx2
>やっぱ鉄オタと大して違いは無いよねアニオタ
好きなものに対してカネを落とすだけキセルだのマイカーだので撮影に行く撮り鉄よりはマシだと思う
20023/01/11(水)19:13:48No.1014316300+
犯罪者の9割がサザエさんを見たことがあるとか言おうぜ
20123/01/11(水)19:13:50No.1014316309+
やけにオタクに詳しいよねbunkaタブーって
20223/01/11(水)19:14:21No.1014316465+
>やけにオタクに詳しいよねbunkaタブーって
多分「」がライターだと思う
こんな雑誌買う「」も居ないだろうにスレも立つし
20323/01/11(水)19:14:26No.1014316493+
なぜか省かれるジブリサザエさんひびまる子ドラえもん
20423/01/11(水)19:14:27No.1014316495+
趣味でどうこう言う時代が終わってキモいかどうかが重要になっただけ
20523/01/11(水)19:14:30No.1014316510+
聖地巡礼するアニメファンはみんなお行儀がよくて金払いもいい
20623/01/11(水)19:14:39No.1014316570+
>山上の部屋からは小説しか見つからなかったしな
明治では小説なんて読んでもろくな大人になれないとは言われてたけど、確かに犯罪者には文学好きな人多い気がする
仮にそうでも禁止すべきではないな
20723/01/11(水)19:14:52No.1014316633+
趣味の内容じゃなくてお前の人間性が普段の発言やら動向で見られてるんだよって言われたら黙るしかないからな
20823/01/11(水)19:15:01No.1014316693そうだねx3
>クズ貼る
20923/01/11(水)19:15:10No.1014316740+
>昔って電車の中でゲームやってる大人の盗撮画像で喧嘩してたよな…
>大人が外でゲームやるとかみたいなレスポンチバトル
今はもう電車の中でスマホでゲームするのも普通になっちゃったしな
つむつむやパズドラやってるおじさんおばさん多い
21023/01/11(水)19:15:12No.1014316754+
異種キモオタ同士でマウント取りあってんの悲しいだろ?
21123/01/11(水)19:15:24No.1014316822+
50より上がおかしいのは更年期とか昭和の狂暴さであって三十過ぎのゆとりとかもそれなりにおかしい部分あると思う
21223/01/11(水)19:15:25No.1014316835そうだねx3
>聖地巡礼するアニメファンはみんなお行儀がよくて金払いもいい

>大洗は軍服コスプレ禁止って言ってんのに全然守らねえ
21323/01/11(水)19:15:42No.1014316942+
電車内おっさんのドラクエウォーク率も高いな
健康的で良い
21423/01/11(水)19:15:49No.1014316986そうだねx5
>50より上がおかしいのは更年期とか昭和の狂暴さであって三十過ぎのゆとりとかもそれなりにおかしい部分あると思う
まだゆとりとか言ってるお前がおかしいよ…
21523/01/11(水)19:16:06No.1014317085+
悪い意味で読み応えあった
60歳でネットもやらずにアニメを見続ける引きこもりって凄い
https://news.yahoo.co.jp/articles/6399baf0b4d685d5bab2f2c2018dafc236613e82 [link]
21623/01/11(水)19:16:07No.1014317094+
それだけメインカルチャーだったものが元気ないと考えると悲しくなってくるな
21723/01/11(水)19:16:29No.1014317239+
鉄オタが先頭車両でずーっと車掌の真似事してたの見かけたことあるけど怖かったよ
21823/01/11(水)19:16:33No.1014317264そうだねx1
昭和生まれは全部おかしい
21923/01/11(水)19:16:34No.1014317267そうだねx4
>まだゆとりとか言ってるお前がおかしいよ…
効き過ぎだろゆとりオヤジ
22023/01/11(水)19:16:37No.1014317285+
群れるとモラル吹き飛ぶのは全人類区別なく大多数いるだろ
22123/01/11(水)19:16:48No.1014317344+
90年代のメインカルチャーって何だったんだ…?
22223/01/11(水)19:16:55No.1014317385そうだねx1
今のサブカルチャーは政治と宗教よ
22323/01/11(水)19:17:02No.1014317432そうだねx8
>鉄オタが先頭車両でずーっと車掌の真似事してたの見かけたことあるけど怖かったよ
いや…それは鉄オタだけど鉄オタでない別のやつ…
22423/01/11(水)19:17:16No.1014317503+
アニメ見るのもimgでレスバするのも個人の趣味で好きなことして楽しめる時代
22523/01/11(水)19:17:25No.1014317561そうだねx3
ゆとりなんて未だに言ってるのは老害しかおらんよな
22623/01/11(水)19:17:36No.1014317631+
>それだけメインカルチャーだったものが元気ないと考えると悲しくなってくるな
今もうボーリングだのスキーだのやってる人数はオタクより少ないだろうしな
22723/01/11(水)19:17:40No.1014317659+
imgはカウンターカルチャー!
22823/01/11(水)19:18:25No.1014317920+
もしかしたらいつかアニメソシャゲもなにかに取って代わられる日が来るかもしれんぞ
22923/01/11(水)19:18:29No.1014317943+
ブブカ読んでれば犯罪者にならないってこと?
23023/01/11(水)19:18:30No.1014317951+
>昭和生まれは全部おかしい
平成生まれも全部クソ
23123/01/11(水)19:19:12No.1014318225+
令和産まれしか勝たん
23223/01/11(水)19:19:14No.1014318238+
>ゆとりなんて未だに言ってるのは老害しかおらんよな
ゆとり世代の一番上はもうアラフォーだしな
23323/01/11(水)19:19:50No.1014318446+
ゆとりはゆとりでZ世代とじゃから見るとキツいんじゃないの?
「」のボリュームゾーンに被ってるとは思う
23423/01/11(水)19:20:02No.1014318517+
30過ぎた良い大人が世代論振りかざすのはな…
社会に出てそれぞれの道歩んでるだろ
23523/01/11(水)19:20:32No.1014318697+
アホが好きなだけ全世界に情報発信出来るようになったので
アニメよりもっと叩きやすい奴らを叩いてるだけでそいつらの思考は一生変わらないんだと思うよ
23623/01/11(水)19:20:33No.1014318701+
>もしかしたらいつかアニメソシャゲもなにかに取って代わられる日が来るかもしれんぞ
親戚の子供ら見てるとアニメゲームよりもYoutube垂れ流しがメインだよ
23723/01/11(水)19:20:48No.1014318779+
ゆとりも幅は広いからな81年産まれの俺も定義上はそうだ
23823/01/11(水)19:20:54No.1014318817そうだねx6
犯罪者の好きな
新聞
23923/01/11(水)19:21:06No.1014318899+
正月の間ずーっとまいぜんシスターズ見させられたよ
24023/01/11(水)19:21:31No.1014319078+
>>昭和生まれは全部おかしい
>平成生まれも全部クソ
令和生まれは?
24123/01/11(水)19:21:48No.1014319180+
>悪い意味で読み応えあった
>60歳でネットもやらずにアニメを見続ける引きこもりって凄い
> https://news.yahoo.co.jp/articles/6399baf0b4d685d5bab2f2c2018dafc236613e82 [link]
親との確執とかで警察沙汰になる事件の中じゃ一番発達障害あじを感じる…
24223/01/11(水)19:21:49No.1014319186+
かわいい
24323/01/11(水)19:22:20No.1014319345そうだねx1
>ゆとりも幅は広いからな81年産まれの俺も定義上はそうだ
よう同い年
色々大変だよな
24423/01/11(水)19:22:47No.1014319504そうだねx1
昭和disはOKだがゆとりを笑うのはだめ
24523/01/11(水)19:23:02No.1014319612そうだねx1
>正月の間ずーっとまいぜんシスターズ見させられたよ
ガキンチョやたらとマイクラ好きだよな…
24623/01/11(水)19:23:27No.1014319767+
最近だと外人一家殺したやつは家にテレビもなにもない状態だったらしいな
24723/01/11(水)19:24:26No.1014320124+
「」ってバブルか90年代生まれが多いんじゃねえの昭和とかマジでいるの?
24823/01/11(水)19:24:38No.1014320189+
>昭和disはOKだがゆとりを笑うのはだめ
伝家の宝刀封印されて悔しそう
24923/01/11(水)19:24:48No.1014320239+
世代程度でそんな平和に差があったならこの掲示板もネット自体ももっと綺麗だったわ
25023/01/11(水)19:25:17No.1014320423+
>もしかしたらいつかアニメソシャゲもなにかに取って代わられる日が来るかもしれんぞ
アニメのソフト全く売れなくなって現在進行系でやばくなってるのに呑気な事言ってんな
25123/01/11(水)19:25:33No.1014320516+
>「」ってバブルか90年代生まれが多いんじゃねえの昭和とかマジでいるの?
とはいえ昭和最終ロットでもまだ30代半ばだぜ
25223/01/11(水)19:25:36No.1014320546+
円盤の売り上げの話題10年ぶり位にみた!
25323/01/11(水)19:26:07No.1014320749+
何も残らない上に未成年から金絞りにくいソシャゲが生き残るはずもなく
25423/01/11(水)19:26:08No.1014320751+
バブルは昭和じゃねえのか?
25523/01/11(水)19:26:10No.1014320773+
ゆとりでもないのに歳以外は何もない爺さんも中々酷いな
25623/01/11(水)19:26:27No.1014320868+
>円盤の売り上げの話題10年ぶり位にみた!
でしょ?
それだけ売れてないんだよマジで
25723/01/11(水)19:26:42No.1014320966+
>「」ってバブルか90年代生まれが多いんじゃねえの昭和とかマジでいるの?
平均40以上だろここ
25823/01/11(水)19:26:55No.1014321038+
>>「」ってバブルか90年代生まれが多いんじゃねえの昭和とかマジでいるの?
>とはいえ昭和最終ロットでもまだ30代半ばだぜ
昭和生まればっかだろここ
オサーン臭凄いし
25923/01/11(水)19:27:03No.1014321087+
バブル期って昭和なんだけど…
26023/01/11(水)19:27:09No.1014321126+
>バブルは昭和じゃねえのか?
昭和の終わりだろバブルって
26123/01/11(水)19:27:12No.1014321154+
>オサーン臭凄いし
なんて?
26223/01/11(水)19:27:40No.1014321328+
>昭和生まればっかだろここ
しょうわ思わない
26323/01/11(水)19:27:52No.1014321394+
わざとおっさん臭を出して場を乗っ取ろうとしてやがる…
26423/01/11(水)19:27:55No.1014321427+
ひぐらしかあ…
26523/01/11(水)19:27:57No.1014321437+
当のタブーはBLでこういう記事書いたら反撃されて謝罪書いた上に二度と触れなくなったと聞く
26623/01/11(水)19:28:09No.1014321500+
>>円盤の売り上げの話題10年ぶり位にみた!
>でしょ?
>それだけ売れてないんだよマジで
もう終わりだねアニメ業界
26723/01/11(水)19:28:51No.1014321753そうだねx2
>当のタブーはBLでこういう記事書いたら反撃されて謝罪書いた上に二度と触れなくなったと聞く
やっぱりボコボコに殴り返すのが有効なんだな…
26823/01/11(水)19:28:54No.1014321764そうだねx2
>もう終わりだねアニメ業界
お前の頭の中は0か100かしかないのか?
26923/01/11(水)19:29:17No.1014321913+
ゆとりも中年ど真ん中だから若い子からは色々言われてるんじゃないの?
俺はそういうクラスタに縁がないから知らないけど
27023/01/11(水)19:29:42No.1014322075+
急に意味不明なレスがあるけどどこかからコピペしてんの?
27123/01/11(水)19:29:59No.1014322158そうだねx1
>>当のタブーはBLでこういう記事書いたら反撃されて謝罪書いた上に二度と触れなくなったと聞く
>やっぱりボコボコに殴り返すのが有効なんだな…
自己防衛出来なかったら永遠に突っつかれるだけなのは
学校教育の現場を見ても明らかなのよね…
27223/01/11(水)19:30:06No.1014322184+
まず若者は数で劣るからおっさんが圧殺できるし…
27323/01/11(水)19:30:26No.1014322311+
○○世代って呼び方は若者に向けていう呼び方なので基本的に年上世代の事を○○世代って呼ばないのだ
27423/01/11(水)19:30:53No.1014322473+
若いオタク活動が消費一辺倒の昭和平成スタイルから創造にシフトしてきてるのは感じる
27523/01/11(水)19:31:07No.1014322556+
アニメが人を殺したかは怪しいけどリアリティーショーはほぼ確実に一人殺しましたね
27623/01/11(水)19:31:08No.1014322564+
>当のタブーはBLでこういう記事書いたら反撃されて謝罪書いた上に二度と触れなくなったと聞く
同じコアマガジンで出してるBL雑誌の編集にカチコミかけられたって聞いたぞ
27723/01/11(水)19:31:45No.1014322847+
>当のタブーはBLでこういう記事書いたら反撃されて謝罪書いた上に二度と触れなくなったと聞く
出版してるコアマガジンがBL雑誌出してるからそこの編集部からブチ切れられた
27823/01/11(水)19:32:12No.1014323025+
書いてる方も人間だからな
27923/01/11(水)19:32:17No.1014323058+
>ID:KN88GkaYNo
お馬鹿
28023/01/11(水)19:32:22No.1014323086+
>若いオタク活動が消費一辺倒の昭和平成スタイルから創造にシフトしてきてるのは感じる
そうかねえ…
28123/01/11(水)19:32:48No.1014323272+
スレ画から察するにプリキュアを見ていた人間は犯罪者になるのか…
28223/01/11(水)19:33:05No.1014323381そうだねx2
>当のタブーはBLでこういう記事書いたら反撃されて謝罪書いた上に二度と触れなくなったと聞く
タブーざっこ
28323/01/11(水)19:33:30No.1014323535+
プリキュアに当て擦りしたら東映から刺客送られないか
28423/01/11(水)19:33:59No.1014323742そうだねx2
>>当のタブーはBLでこういう記事書いたら反撃されて謝罪書いた上に二度と触れなくなったと聞く
>タブーざっこ
会社にしてみたらBL雑誌のほうが売上的にも立場が強いのだ…
28523/01/11(水)19:34:36No.1014323971そうだねx3
>若いオタク活動が消費一辺倒の昭和平成スタイルから創造にシフトしてきてるのは感じる
むしろ創作活動も二次創作ぐらいで今の方が消費一辺倒感すげえ
28623/01/11(水)19:35:11No.1014324222そうだねx1
>>若いオタク活動が消費一辺倒の昭和平成スタイルから創造にシフトしてきてるのは感じる
AIでイラスト出力しただけでクリエイター気取ってそう
28723/01/11(水)19:35:13No.1014324231+
>アニメが人を殺したかは怪しいけどリアリティーショーはほぼ確実に一人殺しましたね
裁かれるべきは番組製作サイド
28823/01/11(水)19:35:57No.1014324521+
山上は明らかにサイレントヒル3なのにあんま騒がれてない気がする
28923/01/11(水)19:36:01No.1014324553+
>そうかねえ…
十代のイラストレーターやゲームクリエイターが昔と比較にならない量ぼこぼこ生えて来てる
おじいさんこの先怖い
29023/01/11(水)19:36:30No.1014324741+
若い子は物おじせず絵描いたり踊ったり歌ったり作品発表してるしなぁ
29123/01/11(水)19:36:48No.1014324860そうだねx1
>むしろ創作活動も二次創作ぐらいで今の方が消費一辺倒感すげえ
二次創作やら著作権グレー動画をマネタイズしてるのはそれこそゆとり以上の中年のイメージだわ
29223/01/11(水)19:37:15No.1014325040そうだねx1
>十代のイラストレーターやゲームクリエイターが昔と比較にならない量ぼこぼこ生えて来てる
そんなデータあるんですか?
29323/01/11(水)19:37:32No.1014325167+
>山上は明らかにサイレントヒル3なのにあんま騒がれてない気がする
まあ今時作品のせいにすんのよくないねって話かな
29423/01/11(水)19:37:48No.1014325269そうだねx1
>犯罪者の好きな
>新聞
朝日新聞だろうな
29523/01/11(水)19:38:29No.1014325525+
昭和なんてそれこそなければ創るの時代だったと思うけどね
なんせ供給が限られ過ぎてたから
29623/01/11(水)19:38:45No.1014325628そうだねx2
>アニメが人を殺したかは怪しいけどリアリティーショーはほぼ確実に一人殺しましたね
アニメは殺してないがオタクは人殺したのは事実だしここの出身じゃん…
29723/01/11(水)19:38:45No.1014325630そうだねx1
若者に媚びて仲間入りしたがってる中年のおじさんほど見てて醜いものは無いな…
29823/01/11(水)19:38:52No.1014325666+
>そんなデータあるんですか?
ibisPaintの投降見てればいっぱいあるわ
29923/01/11(水)19:39:11No.1014325786+
スレ開いてからのIDラッシュでIDスレかと思った
30023/01/11(水)19:39:17No.1014325826+
>若者に媚びて仲間入りしたがってる中年のおじさんほど見てて醜いものは無いな…
ひろゆき構文真似たり見苦しいよね…
30123/01/11(水)19:39:19No.1014325834+
>>むしろ創作活動も二次創作ぐらいで今の方が消費一辺倒感すげえ
>二次創作やら著作権グレー動画をマネタイズしてるのはそれこそゆとり以上の中年のイメージだわ
オタクのメイン層じゃん
30223/01/11(水)19:40:08No.1014326129+
>ibisPaintの投降見てればいっぱいあるわ
なんだろう…そんな狭い界隈での話なのに主語を大きくして全体で語るの止めてもらって良いですか?
30323/01/11(水)19:40:35No.1014326313+
>>山上は明らかにサイレントヒル3なのにあんま騒がれてない気がする
>まあ今時作品のせいにすんのよくないねって話かな
生い立ちがシリアス過ぎて重ねるのも当たり前感があるっていうか
真っ当に生きようとはしてたからあれを叩くのは難しいんだよ
30423/01/11(水)19:40:38No.1014326340+
ゲーム会社への就職希望は結構増えてるらしいね
肝心の一番ゲーム会社が欲しい雑用プログラマーはスカスカらしいが
30523/01/11(水)19:41:02No.1014326464+
>ゲーム会社への就職希望は結構増えてるらしいね
>肝心の一番ゲーム会社が欲しい雑用プログラマーはスカスカらしいが
そんなの一番なりたくないし…
30623/01/11(水)19:41:17No.1014326568そうだねx1
発表の場がファンロードからネットになっただけで十代で絵描いてる人間昔からいない?
絵の平均水準は上がったとは思ってるけども
30723/01/11(水)19:41:19No.1014326584+
そりゃおっさんが若い子が今メインでお絵書きに使うibisPaintなんて知らんだろうしな
30823/01/11(水)19:41:32No.1014326648+
ソシャゲがcmバンバン打ってからコンプガチャ以降めっきりネガティブな情報は減ったしメディアはある意味素直だ
30923/01/11(水)19:41:35No.1014326673そうだねx2
漫画やアニメが好きってだけでアイデンティティ形成しちゃうとこういうダメな人間になっちゃうのかね
31023/01/11(水)19:41:55No.1014326797+
今時のおじさんは若者に媚びるより搾取するイメージ
31123/01/11(水)19:42:07No.1014326888+
>漫画やアニメが好きってだけでアイデンティティ形成しちゃうとこういうダメな人間になっちゃうのかね
この流れでそれ言うのか…
31223/01/11(水)19:42:26No.1014327031+
そうだね付ければ何言っても肯定されるかの実験か?
31323/01/11(水)19:42:35No.1014327087+
>そりゃおっさんが若い子が今メインでお絵書きに使うibisPaintなんて知らんだろうしな
誰もそういう話してないしイラストレーターやゲームクリエイターが昔と比較にならない量
ぼこぼこ生えて来てる根拠になってないですよね?
31423/01/11(水)19:43:37No.1014327503そうだねx2
おっさん同士であらそってら
31523/01/11(水)19:43:42No.1014327537+
長いものに巻かれたくないやつは何やってもだめ
31623/01/11(水)19:44:10No.1014327741+
このおっさんは何言っても否定してくるから無駄だよ
31723/01/11(水)19:44:48No.1014327989+
>誰もそういう話してないしイラストレーターやゲームクリエイターが昔と比較にならない量
>ぼこぼこ生えて来てる根拠になってないですよね?
匿名掲示板に引きこもってブツブツ文句垂れてる時間でイラストレーターとかゲームクリエイターのコミュニティチラッとでも見ればわかるよ
もう創造が限られた天才だけの特権じゃなくなってるよ
31823/01/11(水)19:44:48No.1014327998+
でも古いオタクからしたら売れると分かってすり寄って来られたり理解示されるよりこういう態度の方がホッとするんだろ?
31923/01/11(水)19:45:23No.1014328226+
アニメイベントへの乱入・銃乱射とかが起きるようになって、「アニメ嫌い」の立場が落ちたから減ったんだろうな
32023/01/11(水)19:45:43No.1014328368+
>匿名掲示板に引きこもってブツブツ文句垂れてる時間でイラストレーターとかゲームクリエイターのコミュニティチラッとでも見ればわかるよ
>もう創造が限られた天才だけの特権じゃなくなってるよ
イラストレーターやゲームクリエイターが昔と比較にならない量ぼこぼこ生えて来てる
って言うくらいだから十代でゲーム会社に勤めてたりプロとして活動してるイラストレーターの数が
増えてるって統計を見せてくれると思ったのにガッカリだよ
32123/01/11(水)19:46:17No.1014328592+
デジタル指描き世代が増えたかと思えばアナログ人気が最近回帰してる印象だ
32223/01/11(水)19:46:21No.1014328616+
>アニメイベントへの乱入・銃乱射とかが起きるようになって、「アニメ嫌い」の立場が落ちたから減ったんだろうな
銃乱射!?
32323/01/11(水)19:46:51No.1014328812+
人を殺すようなやつはとしあきじゃないのでノーカンとす
32423/01/11(水)19:46:59No.1014328871+
>でも古いオタクからしたら売れると分かってすり寄って来られたり理解示されるよりこういう態度の方がホッとするんだろ?
するわけないだろ常考
ホッとするのはDQN
32523/01/11(水)19:47:04No.1014328906+
仮に十代クリエイターの数が増えたとしても今活躍してるレベルのは結局天才な部類じゃねえのと思ってる
32623/01/11(水)19:47:40No.1014329151+
つうか今日水曜じゃんジャンプラの更新チェック忘れてこんなスレに貼り付いてる俺惨めすぎる
32723/01/11(水)19:48:16No.1014329393そうだねx1
>つうか今日水曜じゃんジャンプラの更新チェック忘れてこんなスレに貼り付いてる俺惨めすぎる
1時間無駄にしたな!
32823/01/11(水)19:49:04No.1014329775+
>デジタル指描き世代が増えたかと思えばアナログ人気が最近回帰してる印象だ
あたたかあじという名の希少性が評価されてるのはイラストに限らずあまり旨くない酒とかいろんなジャンルで当たり前のようにあるから考えだからな
32923/01/11(水)19:49:11No.1014329821+
イラストレーターって殆どフリーじゃね
33023/01/11(水)19:49:39No.1014329996そうだねx1
大企業に勤めなきゃゴミって昭和かよ
33123/01/11(水)19:50:23No.1014330316+
まぁ俺は大企業勤めだが…
33223/01/11(水)19:50:34No.1014330379+
今の20代から30代女性は7割アウトじゃないですかね
33323/01/11(水)19:51:23No.1014330731+
デジタル指描き世代はTwitterアナログ回帰はTiktokそれぞれSNSの影響もあると思う
33423/01/11(水)19:51:37No.1014330824+
>今の20代から30代女性は7割アウトじゃないですかね
ストライクゾーンの話はしてない
33523/01/11(水)19:52:09No.1014331033+
>イラストレーターって殆どフリーじゃね
フリーって所謂個人事業主として活動してるんですよ
33623/01/11(水)19:52:46No.1014331296+
スレ画の奴らたぶん全員アンパンマン見てたと思う
33723/01/11(水)19:52:51No.1014331325+
>デジタル指描き世代はTwitterアナログ回帰はTiktokそれぞれSNSの影響もあると思う
今はデジタルだとすぐにパクられるからね…
33923/01/11(水)19:53:31No.1014331637+
>スレ画の奴らたぶん全員アンパンマン見てたと思う
パチンコもやってるしアンパンマン規制しなきゃ
34023/01/11(水)19:53:53No.1014331826+
おそらく全員水を摂取していた

[トップページへ] [DL]