レス送信モード |
---|
MSで人を潰してコクピットから降りるとき血だまりの上で転倒してこの表情このスレは古いので、もうすぐ消えます。
これがガンダムTVシリーズの初の女子主人公の姿か…?
… | 123/01/11(水)13:00:06No.1014220324そうだねx35これやれそうな女キャラ自体は結構思い当たるのが酷いなガンダム! |
… | 223/01/11(水)13:00:58No.1014220560+強化人間でなら何度か見た気がするんだよな… |
… | 323/01/11(水)13:01:02No.1014220574+そうだよね転倒はちょっと締まらないよね |
… | 423/01/11(水)13:01:49No.1014220751そうだねx28最大の謎はスレ画だってさっきまで震えてたことだと思う |
… | 523/01/11(水)13:02:18No.1014220862+あなた…誰なの…? |
… | 623/01/11(水)13:02:45No.1014220961そうだねx7やめな…で手を振り上げたときにえ…どう止める気…?ってなった |
… | 723/01/11(水)13:03:57No.1014221220そうだねx4>やめな…で手を振り上げたときにえ…どう止める気…?ってなった |
… | 823/01/11(水)13:04:45No.1014221393+>>やめな…で手を振り上げたときにえ…どう止める気…?ってなった |
… | 923/01/11(水)13:04:57No.1014221428そうだねx18>これやれそうな女キャラ自体は結構思い当たるのが酷いなガンダム! |
… | 1023/01/11(水)13:05:54No.1014221615+でも人を殺しておいて良心の呵責に苛まれずニコニコしてるのはなかなかいない |
… | 1123/01/11(水)13:06:06No.1014221664+私のこの手が真っ赤に染まる |
… | 1223/01/11(水)13:07:01No.1014221867+主人公ではないけどやれそうなのはクェスだろカテジナだろ |
… | 1323/01/11(水)13:07:49No.1014222047+血まみれになった主人公と無垢なヒロインって構図は割と定番だよね |
… | 1423/01/11(水)13:07:54No.1014222066そうだねx8>でも人を殺しておいて良心の呵責に苛まれずニコニコしてるのはなかなかいない |
… | 1523/01/11(水)13:08:24No.1014222173そうだねx15ミカは容赦なく殺しはするけど汚れてる手で握手するのは避けるくらいの最低限のデリカシーはあるぞ!って変な形で鉄血の再評価されてるのお腹痛い |
… | 1623/01/11(水)13:08:40No.1014222236そうだねx4不殺でうじうじし始めたらどうしようと不安だったからこの展開は嬉しかった |
… | 1723/01/11(水)13:09:23No.1014222394+>不殺でうじうじし始めたらどうしようと不安だったからこの展開は嬉しかった |
… | 1823/01/11(水)13:09:25No.1014222409そうだねx5>ミカは容赦なく殺しはするけど汚れてる手で握手するのは避けるくらいの最低限のデリカシーはあるぞ!って変な形で鉄血の再評価されてるのお腹痛い |
… | 1923/01/11(水)13:09:50No.1014222503+のとまみこの洗脳なのかガンドフォーマットの副作用なのか |
… | 2023/01/11(水)13:09:52No.1014222519そうだねx2いやむしろもうちょい殺した後になんか思えみたいになっててダメだった |
… | 2123/01/11(水)13:09:53No.1014222525+>ミカは容赦なく殺しはするけど汚れてる手で握手するのは避けるくらいの最低限のデリカシーはあるぞ!って変な形で鉄血の再評価されてるのお腹痛い |
… | 2223/01/11(水)13:09:59No.1014222546そうだねx1まあ女の子は血液くらい毎月手についてるし |
… | 2323/01/11(水)13:10:34No.1014222673+>いやむしろもうちょい殺した後になんか思えみたいになっててダメだった |
… | 2423/01/11(水)13:11:25No.1014222865そうだねx16>>ミカは容赦なく殺しはするけど汚れてる手で握手するのは避けるくらいの最低限のデリカシーはあるぞ!って変な形で鉄血の再評価されてるのお腹痛い |
… | 2523/01/11(水)13:11:49No.1014222948そうだねx2最初の一殺がこんなに軽くてこんなにやべーのは初めて見た |
… | 2623/01/11(水)13:11:55No.1014222975+まあヒイロもバスターライフルぶっ放した後で大笑いしてたしね |
… | 2723/01/11(水)13:11:57No.1014222980+俺はバナージの「こんなの人間の死にかたじゃありませんよ!」も理解できなかったからどちらかというと命を救ってもらったミオリネの方が理解できないんだ |
… | 2823/01/11(水)13:12:32No.1014223106そうだねx6ヒュー |
… | 2923/01/11(水)13:12:41No.1014223147そうだねx6>最初の一殺がこんなに軽くてこんなにやべーのは初めて見た |
… | 3023/01/11(水)13:12:53No.1014223205そうだねx4ヒロインのピンチに颯爽と登場して敵を倒して手を差し伸べる王道シーン! |
… | 3123/01/11(水)13:12:55No.1014223214そうだねx19>俺はバナージの「こんなの人間の死にかたじゃありませんよ!」も理解できなかったからどちらかというと命を救ってもらったミオリネの方が理解できないんだ |
… | 3223/01/11(水)13:12:56No.1014223219そうだねx4>敵機撃墜!でニコニコしてるのなんていくらでも居そうなんですけど |
… | 3323/01/11(水)13:13:05No.1014223254そうだねx9目の前で人が潰されて肉片ブチャって飛んできたら誰だってあんな反応するわ!!! |
… | 3423/01/11(水)13:13:20No.1014223316+そもそもモブのテロリストが死のうがどうでもいいし何より助けられたミオミオがそれを咎めるのがちゃんちゃらおかしいよね |
… | 3523/01/11(水)13:13:24No.1014223332+やめなさーい!☆みたいなトーンで潰れたトマトにした… |
… | 3623/01/11(水)13:14:04No.1014223503そうだねx9躊躇なく殺すのがかっこいいとか考える時期あるよね |
… | 3723/01/11(水)13:14:12No.1014223523+>>敵機撃墜!でニコニコしてるのなんていくらでも居そうなんですけど |
… | 3823/01/11(水)13:14:26No.1014223567そうだねx16>俺はバナージの「こんなの人間の死にかたじゃありませんよ!」も理解できなかったからどちらかというと命を救ってもらったミオリネの方が理解できないんだ |
… | 3923/01/11(水)13:14:51No.1014223650+こういうガンダム主人公を待ってた |
… | 4023/01/11(水)13:15:12No.1014223721+ミオリネさんはガンド技術を最初は戦争用に売り出そうとしてたのに目の前で殺人一つが起こっただけでよわよわになるんだからかわいい |
… | 4123/01/11(水)13:15:37No.1014223829+ミカは時代や環境のせいで殺しに若干躊躇いがないけど |
… | 4223/01/11(水)13:15:47No.1014223868そうだねx1ミカだってアトラに会うときは血はぬぐってるぞ |
… | 4323/01/11(水)13:16:06No.1014223943そうだねx8しかしこの異変をうけて闇の百合族が活発化しておる |
… | 4423/01/11(水)13:16:07No.1014223949そうだねx2お嫁さん助けられたんだから笑顔でいいじゃない |
… | 4523/01/11(水)13:16:12No.1014223972+ママの洗脳が完了していたせいで… |
… | 4623/01/11(水)13:16:19No.1014224003そうだねx1>100回くらい言われてるけど潰すのは状況的に仕方ないんだ |
… | 4723/01/11(水)13:16:31No.1014224043+スレッタ的にはカーチャンがやったことを真似てるだけなんだろうな |
… | 4823/01/11(水)13:16:58No.1014224153+相手が生身ですらなかったら似たようなことしてるのガンダムにいくらでもいるだろと思ったけど |
… | 4923/01/11(水)13:17:25No.1014224248そうだねx7地上波アニメだから血しか描かないけど実際は内臓とか黄色い脂肪とか固形物があたり散らばってるんだよね |
… | 5023/01/11(水)13:17:55No.1014224366そうだねx11発砲しようとしてるテロリスト相手だから手段はもう止むを得ない所がある |
… | 5123/01/11(水)13:18:16No.1014224436そうだねx2視聴者はママがなんかしたんだろうなってなるけどミオミオ視点だとやべえのが牙を剥いたように見える |
… | 5223/01/11(水)13:18:27No.1014224490そうだねx1顔真っ青にして出てきたらまだミオリネがフォロー入れられてたかもしれない |
… | 5323/01/11(水)13:18:30No.1014224512そうだねx5>完全に一般人で戦場慣れしてないミオリネさんの方がガンダムの登場人物として感覚的にはズレてるとさえ言える |
… | 5423/01/11(水)13:18:35No.1014224527そうだねx1撃てましぇーん!とか言い出したらミオリネ死ぬところだったしこれで正解でしょ |
… | 5523/01/11(水)13:18:54No.1014224613+上げ底してる女子がやめなさい!されたらGカップに底上げしてたカップが飛び散ったりしちゃうのか |
… | 5623/01/11(水)13:19:08No.1014224669そうだねx2主人公でさえなければこれぐらいやる子居るな…となる絶妙な塩梅 |
… | 5723/01/11(水)13:19:08No.1014224670+去年の映画で敵兵を踏みつけた時のアムロ・レイさん |
… | 5823/01/11(水)13:19:23No.1014224723+エグい臭いもしてそうだよね |
… | 5923/01/11(水)13:19:42No.1014224813+ミカのリベンジキャラって感じよな |
… | 6023/01/11(水)13:20:09No.1014224922そうだねx5>主人公でさえなければこれぐらいやる子居るな…となる絶妙な塩梅 |
… | 6123/01/11(水)13:20:10No.1014224926そうだねx8俺ニュータイプだけど |
… | 6223/01/11(水)13:20:29No.1014225024+>撃てましぇーん!とか言い出したらミオリネ死ぬところだったしこれで正解でしょ |
… | 6323/01/11(水)13:20:30No.1014225031+生徒サイドはみんななんだかんだで思春期の子どもなんだなと丁寧に描写してからのこれをお出しされ本当におぞましいと感じたよ |
… | 6423/01/11(水)13:20:38No.1014225059+>敵機ならな |
… | 6523/01/11(水)13:20:42No.1014225070+じゃあ花嫁が助かったのに神妙で辛気くさいツラして出てこいってのかよ |
… | 6623/01/11(水)13:20:57No.1014225134+>主人公でさえなければこれぐらいやる子居るな…となる絶妙な塩梅 |
… | 6723/01/11(水)13:21:07No.1014225178+>俺ニュータイプだけど |
… | 6823/01/11(水)13:21:17No.1014225219そうだねx5>じゃあ花嫁が助かったのに神妙で辛気くさいツラして出てこいってのかよ |
… | 6923/01/11(水)13:21:48No.1014225327+スタッフ「何なら少しコミカルな演技でお願いしますそっちのほうが狂気感でますから」 |
… | 7023/01/11(水)13:22:02No.1014225387そうだねx6>じゃあ花嫁が助かったのに神妙で辛気くさいツラして出てこいってのかよ |
… | 7123/01/11(水)13:22:03No.1014225397+人殺しはさすがに無いよな |
… | 7223/01/11(水)13:22:05No.1014225404そうだねx2>生徒サイドはみんななんだかんだで思春期の子どもなんだなと丁寧に描写してからのこれをお出しされ本当におぞましいと感じたよ |
… | 7323/01/11(水)13:22:38No.1014225552そうだねx9サイコなのはその後の態度って散々言ってるだろ |
… | 7423/01/11(水)13:22:42No.1014225580そうだねx4>敵機ならな |
… | 7523/01/11(水)13:23:27No.1014225743そうだねx7>スタッフ「何なら少しコミカルな演技でお願いしますそっちのほうが狂気感でますから」 |
… | 7623/01/11(水)13:23:30No.1014225747+>じゃあ花嫁が助かったのに神妙で辛気くさいツラして出てこいってのかよ |
… | 7723/01/11(水)13:23:46No.1014225810+もうちょい真顔でミオリネ心配する風な素ぶり先に見せてたらなんぼかマシだった |
… | 7823/01/11(水)13:24:19No.1014225938そうだねx8というかわざわざこんな演出するあたり明らかにスレッタが異常だって描写だと思うんだけど |
… | 7923/01/11(水)13:24:36No.1014225997そうだねx2リリッケが過呼吸気味になって胸押さえてるのとか恐怖の描写が良かった |
… | 8023/01/11(水)13:24:56No.1014226073+ミオミオの手足欠損展開を心配していた視聴者も安心の展開だった |
… | 8123/01/11(水)13:25:03No.1014226100+スレッタは悪くない |
… | 8223/01/11(水)13:25:53No.1014226268+1話のお堅いのねをもっとねっとりと!したスタッフはよくわかってる |
… | 8323/01/11(水)13:26:08No.1014226330+お母さんみたいにかっこよく敵を殺して人を助けたんですけど? |
… | 8423/01/11(水)13:27:03No.1014226520+環境に順応しただけで |
… | 8523/01/11(水)13:27:13No.1014226562+直近のククルスドアンでも |
… | 8623/01/11(水)13:27:15No.1014226570+敵と認識すると完全に人と思わなくなるのはヤバいんですよ |
… | 8723/01/11(水)13:27:22No.1014226593+>ミオミオの手足欠損展開を心配していた視聴者も安心の展開だった |
… | 8823/01/11(水)13:27:29No.1014226612+ティルは一般人の上限として設定されてるように見える チーム決闘の時もそうだった |
… | 8923/01/11(水)13:27:33No.1014226621+この殺人鬼から一日三回もメールが…!? |
… | 9023/01/11(水)13:27:59No.1014226729+中の人がここはギャグっぽく演じてくれって言われたとか |
… | 9123/01/11(水)13:28:05No.1014226749+表層的な人格が壊れかけだったりボロボロにされた主人公は居たけどまともだけど人格の根幹部分が壊されてるのって強化人間枠だよね…って言われててダメだった |
… | 9223/01/11(水)13:28:13No.1014226777そうだねx17>というかわざわざこんな演出するあたり明らかにスレッタが異常だって描写だと思うんだけど |
… | 9323/01/11(水)13:28:19No.1014226798そうだねx11>命の話なら生身と兵器乗ってるのに違いを感じる方がやばいんじゃないかなあ |
… | 9423/01/11(水)13:28:30No.1014226836+>敵と認識すると完全に人と思わなくなるのはヤバいんですよ |
… | 9523/01/11(水)13:28:56No.1014226928+3通で済む? |
… | 9623/01/11(水)13:29:03No.1014226955そうだねx1こういう極端なことが起こらないとなんか変な親子だなぁで誰も疑わないから |
… | 9723/01/11(水)13:29:16No.1014227004+掃除もしてもらうんですよね… |
… | 9823/01/11(水)13:29:28No.1014227054そうだねx3だから機械による無作為の粛清を行う必要があったんですね |
… | 9923/01/11(水)13:29:51No.1014227142そうだねx1>直接殺すのと機械越しに殺すのじゃ精神的負担が違うってのは現実でも普通に言われる話じゃね? |
… | 10023/01/11(水)13:29:53No.1014227152+ガンダムの手の平で好敵手に自爆された初代主人公と |
… | 10123/01/11(水)13:30:02No.1014227177+>表層的な人格が壊れかけだったりボロボロにされた主人公は居たけどまともだけど人格の根幹部分が壊されてるのって強化人間枠だよね…って言われててダメだった |
… | 10223/01/11(水)13:30:10No.1014227205+ミオリネサンミオリネサンミオリネサンミオリネサンミオリネサンミオリネサンミオリネサンミオリネサン… |
… | 10323/01/11(水)13:30:23No.1014227261+>だから機械による無作為の粛清を行う必要があったんですね |
… | 10423/01/11(水)13:30:41No.1014227329+>だから機械による無作為の粛清を行う必要があったんですね |
… | 10523/01/11(水)13:30:55No.1014227369+死にたくない!って叫んでたのオジェロ?マルタン? |
… | 10623/01/11(水)13:31:10No.1014227428+4号に人間らしく生きられて幸せでうらやましいみたいなこと言われてたけど幸せを感じるように精神操作されてるだけなんじゃないだろうか |
… | 10723/01/11(水)13:32:13No.1014227647+スレッタはこわい |
… | 10823/01/11(水)13:32:21No.1014227676+お母さん!私はお母さんのお人形なんかじゃないよね? |
… | 10923/01/11(水)13:32:39No.1014227748そうだねx1なんか下手したら実年齢よりずっと精神が幼い可能性があるよねスレッタ |
… | 11023/01/11(水)13:32:40No.1014227754+>死にたくない!って叫んでたのオジェロ?マルタン? |
… | 11123/01/11(水)13:33:04No.1014227839そうだねx7人殺し楽しー!みたいなぶっ壊れメンタルは強化人間枠で割とよく見たけど |
… | 11223/01/11(水)13:33:07No.1014227848そうだねx2ナイフで刺すのは無理な人でも銃は撃ててしまう現象をよくないこと(銃も撃つな)として例に挙げられるのはよくあるけど銃で殺せるならナイフでも殺せよなんて話は聞いたことがないな |
… | 11323/01/11(水)13:33:31No.1014227931+>お母さん!私はお母さんのお人形なんかじゃないよね? |
… | 11423/01/11(水)13:34:12No.1014228074+僕達は操り人形じゃない… |
… | 11523/01/11(水)13:34:26No.1014228122そうだねx4>こういう極端なことが起こらないとなんか変な親子だなぁで誰も疑わないから |
… | 11623/01/11(水)13:34:26No.1014228128+全うに苦しんでるボブと対照的すぎる |
… | 11723/01/11(水)13:34:31No.1014228151+なんだかんだで成長したスレッタがミオリネを救う展開になると思ってたらそんな次元の話じゃなかった |
… | 11823/01/11(水)13:35:03No.1014228266そうだねx8というかいつものガンダムでもあの態度だったら軍人主人公でも上官に殴られてるわ |
… | 11923/01/11(水)13:35:25No.1014228343そうだねx4言うてしたいことリストは至って普通だぞ |
… | 12023/01/11(水)13:35:28No.1014228356+まあでもリミッター外さないとミオミオ死んじゃうから… |
… | 12123/01/11(水)13:35:37No.1014228391+特に出来が良いわけじゃないけどネットでバズりそうな展開並べることで勝手に宣伝してもらうという |
… | 12223/01/11(水)13:35:37No.1014228392+進めば2つ目の人格に入れ替わる子 |
… | 12323/01/11(水)13:35:41No.1014228404+>全うに苦しんでるボブと対照的すぎる |
… | 12423/01/11(水)13:35:55No.1014228465+>というかいつものガンダムでもあの態度だったら軍人主人公でも上官に殴られてるわ |
… | 12523/01/11(水)13:36:10No.1014228518+>というかいつものガンダムでもあの態度だったら軍人主人公でも上官に殴られてるわ |
… | 12623/01/11(水)13:36:27No.1014228570+寧ろスレッタが救われなきゃいけないよね |
… | 12723/01/11(水)13:36:48No.1014228644+>寧ろスレッタが救われなきゃいけないよね |
… | 12823/01/11(水)13:36:52No.1014228665そうだねx1>というかいつものガンダムでもあの態度だったら軍人主人公でも上官に殴られてるわ |
… | 12923/01/11(水)13:36:53No.1014228672+>>全うに苦しんでるボブと対照的すぎる |
… | 13023/01/11(水)13:37:54No.1014228900そうだねx1>というかいつものガンダムでもあの態度だったら軍人主人公でも上官に殴られてるわ |
… | 13123/01/11(水)13:37:57No.1014228912+人助けのために結果的に人を殺めて助けた相手から怖がられたり罵られたりする可哀想な展開 |
… | 13223/01/11(水)13:37:57No.1014228915+進めば二つの洗脳力が強すぎる… |
… | 13323/01/11(水)13:38:15No.1014228980+ネーナとそんなに感覚は変わんねえと思うよ |
… | 13423/01/11(水)13:38:45No.1014229079+>というかいつものガンダムでもあの態度だったら軍人主人公でも上官に殴られてるわ |
… | 13523/01/11(水)13:38:52No.1014229114+スレッタ!!!このバカヤロウ!!!!! |
… | 13623/01/11(水)13:38:56No.1014229123+ミオミオがここから人殺し…たら駄目でしょ!ってビンタするよ |
… | 13723/01/11(水)13:39:06No.1014229153そうだねx1ロボアニメにおいて殺したくないって言うけど戦争(正当な反攻作戦・正当防衛)だからやりたくないって偽善じゃん!割り切れよ! |
… | 13823/01/11(水)13:39:10No.1014229171+>死にたくない!って叫んでたのオジェロ?マルタン? |
… | 13923/01/11(水)13:39:13No.1014229180+やっぱラスボスママあるなこれ… |
… | 14023/01/11(水)13:39:43No.1014229280そうだねx6>ネーナとそんなに感覚は変わんねえと思うよ |
… | 14123/01/11(水)13:39:49No.1014229310+いつものガンダムだったら人を潰してしまった事に主人公が動揺する展開だろ |
… | 14223/01/11(水)13:39:52No.1014229318+>進めば二つの洗脳力が強すぎる… |
… | 14323/01/11(水)13:40:12No.1014229393+レンブラン親子を助ける最適解なのはそう |
… | 14423/01/11(水)13:40:20No.1014229431+>というかいつものガンダムでもあの態度だったら軍人主人公でも上官に殴られてるわ |
… | 14523/01/11(水)13:40:30No.1014229464+>ミオミオがここから人殺し…たら駄目でしょ!ってビンタするよ |
… | 14623/01/11(水)13:40:36No.1014229484+>って批判が数十年に渡ってあったのでその回答 |
… | 14723/01/11(水)13:41:06No.1014229580+完全な成功体験になるとこだったけど愛するミオリネを恐怖させて拒絶されたからここから始まりなんだ |
… | 14823/01/11(水)13:41:07No.1014229581+軍人でも怒りにくいだろこれ |
… | 14923/01/11(水)13:41:08No.1014229585そうだねx6>スレッタが根本的にやべえやつという判断は賛同しかねる |
… | 15023/01/11(水)13:41:16No.1014229622+>>ミオリネがママンに立ち向かう悪くない転換点ではあるんだよな |
… | 15123/01/11(水)13:41:38No.1014229711+>その回答はミカがもうしたんだ |
… | 15223/01/11(水)13:41:39No.1014229713+>ロボアニメにおいて殺したくないって言うけど戦争(正当な反攻作戦・正当防衛)だからやりたくないって偽善じゃん!割り切れよ! |
… | 15323/01/11(水)13:41:45No.1014229740そうだねx1>軍人でも怒りにくいだろこれ |
… | 15423/01/11(水)13:41:55No.1014229780そうだねx1アムロだって適切な火器が無くてやむなくジオン星人踏みつぶした時はすっげえ嫌そうな顔してたよ |
… | 15523/01/11(水)13:42:07No.1014229819+まだMS戦では人殺ししてなかったのに初めての殺人がガンダムで潰すかぁ |
… | 15623/01/11(水)13:42:08No.1014229825そうだねx6普通の感覚持ってるのにママの言葉で切り替わるのがヤバい部分だから |
… | 15723/01/11(水)13:42:27No.1014229894そうだねx1軍人だったらそれが責務だから受け止めなきゃいけないし |
… | 15823/01/11(水)13:42:29No.1014229901そうだねx1スレ画みたいな強化人間は結構いる |
… | 15923/01/11(水)13:42:35No.1014229918そうだねx3というか相手がガチで殺しに来てるからやめなさーい♪したの自体は正当防衛だと思うよ |
… | 16023/01/11(水)13:43:00No.1014230018+倫理観が外付けというか |
… | 16123/01/11(水)13:43:20No.1014230079そうだねx1>>軍人でも怒りにくいだろこれ |
… | 16223/01/11(水)13:43:46No.1014230171+>やっぱラスボススレッタあるなこれ… |
… | 16323/01/11(水)13:44:08No.1014230255+身を守るためとか戦争だから仕方ねえって形はいっぱい例あったが平常心は無いと思う! |
… | 16423/01/11(水)13:44:16No.1014230290そうだねx2あとミオリネ視点で感じてるヤバさと視聴者視点で感じてるヤバさって違うよね |
… | 16523/01/11(水)13:44:19No.1014230302そうだねx1>まぁ言うにしても手は拭いてから出そうなぐらいだよね |
… | 16623/01/11(水)13:44:54No.1014230442+デリング…二期早々傷が痛いだろうがなだめてくれよ |
… | 16723/01/11(水)13:45:03No.1014230476+じゃあビームサーベルで焼けっていうんですか!? |
… | 16823/01/11(水)13:45:10No.1014230498+>>やっぱラスボススレッタあるなこれ… |
… | 16923/01/11(水)13:45:17No.1014230526そうだねx2ミオミオは何で笑ってるの?の言葉通りだよね |
… | 17023/01/11(水)13:45:17No.1014230532+でもお好きですよね?殺しを躊躇しない主人公 |
… | 17123/01/11(水)13:45:32No.1014230579+>身を守るためとか戦争だから仕方ねえって形はいっぱい例あったが平常心は無いと思う! |
… | 17223/01/11(水)13:45:37No.1014230597+>でも戦争映画なんかだと血塗れの手で拭いとる場合でもないから仲間担いでくしなあ |
… | 17323/01/11(水)13:45:58No.1014230677そうだねx1>>>やっぱラスボススレッタあるなこれ… |
… | 17423/01/11(水)13:46:00No.1014230685そうだねx1一番ヤバい時のキラみたいな物言いするでもないし |
… | 17523/01/11(水)13:46:07No.1014230709+>ミオミオは何で笑ってるの?の言葉通りだよね |
… | 17623/01/11(水)13:46:09No.1014230718+(画面外でデリング気絶) |
… | 17723/01/11(水)13:46:16No.1014230742+まさしく呪いだよな |
… | 17823/01/11(水)13:46:28No.1014230784+>というか相手がガチで殺しに来てるからやめなさーい♪したの自体は正当防衛だと思うよ |
… | 17923/01/11(水)13:47:17No.1014230943+最近やってたフルメタのアニメでもこういうのあったな |
… | 18023/01/11(水)13:47:20No.1014230956+>一番ヤバい時のキラみたいな物言いするでもないし |
… | 18123/01/11(水)13:47:30No.1014230983そうだねx2>ミオミオは何で笑ってるの?の言葉通りだよね |
… | 18223/01/11(水)13:47:36No.1014231009そうだねx8>あとミオリネ視点で感じてるヤバさと視聴者視点で感じてるヤバさって違うよね |
… | 18323/01/11(水)13:47:45No.1014231050そうだねx18話あたりではミオミオとシャディクのパネルが並べられてる画像見てスレッタ負けちゃうのミオミオ取られちゃうの…? |
… | 18423/01/11(水)13:47:51No.1014231073そうだねx2すげえ乱暴な物言いするとミオリネから見て納得いかない態度だっただけなのが… |
… | 18523/01/11(水)13:48:00No.1014231116+自分の異常性を自覚してそれでも戦わなきゃいけなくなった時はミオリネに勝利の呪文を唱えて下さいとお願いするんだ |
… | 18623/01/11(水)13:48:17No.1014231171+>あんなのんびりガンダムから降りてきてるんだから時間あるよ!拭けよ! |
… | 18723/01/11(水)13:48:25No.1014231201+>掛け声はともかく確実にミオミオと親父の安全を確保する最適解ではある |
… | 18823/01/11(水)13:48:35No.1014231236+社会的に生きていけるだけの倫理観はインストールされてるけど |
… | 18923/01/11(水)13:48:37No.1014231244+>すげえ乱暴な物言いするとミオリネから見て納得いかない態度だっただけなのが… |
… | 19023/01/11(水)13:48:46No.1014231275+割り切らなきゃダメだけど人として割り切ったらダメって戦争は地獄なのでは |
… | 19123/01/11(水)13:49:06No.1014231338そうだねx1>すげえ乱暴な物言いするとミオリネから見て納得いかない態度だっただけなのが… |
… | 19223/01/11(水)13:49:07No.1014231343+>降りるのに失敗して血まみれになってるんだよ! |
… | 19323/01/11(水)13:49:13No.1014231368そうだねx2>すげえ乱暴な物言いするとミオリネから見て納得いかない態度だっただけなのが… |
… | 19423/01/11(水)13:49:19No.1014231393+>あとミオリネ視点で感じてるヤバさと視聴者視点で感じてるヤバさって違うよね |
… | 19523/01/11(水)13:49:24No.1014231406+極論泣きながら出て来たら安心したし… |
… | 19623/01/11(水)13:49:32No.1014231431+覚悟完了とか割り切ってるとも違うんだよなスレ画は… |
… | 19723/01/11(水)13:49:39No.1014231454+プロスペラに血の道に踏み出した所でヌメってずっこけるんじゃないかと思った |
… | 19823/01/11(水)13:49:52No.1014231501+>割り切らなきゃダメだけど人として割り切ったらダメって戦争は地獄なのでは |
… | 19923/01/11(水)13:50:01No.1014231533+母親に生み出されたモンスターを人にする物語なのかもしれない… |
… | 20023/01/11(水)13:50:05No.1014231552+>覚悟完了とか割り切ってるとも違うんだよなスレ画は… |
… | 20123/01/11(水)13:50:08No.1014231559+https://twitter.com/ichinose_1220/status/1612007630150721536 [link] |
… | 20223/01/11(水)13:50:26No.1014231626そうだねx5おかしいのはそうなんだけど必要以上にサイコサイコ言ってる人多すぎ |
… | 20323/01/11(水)13:50:26No.1014231627そうだねx7そもそもなんでこうなったんだろうね?という謎かけのシーンなので |
… | 20423/01/11(水)13:50:37No.1014231668+今まで笑ったり泣いたりで絆深めてきた田舎タヌキが |
… | 20523/01/11(水)13:50:54No.1014231719そうだねx1割り切ってはいるが割り切るって覚悟すらなく自然体で流したよね… |
… | 20623/01/11(水)13:51:15No.1014231797そうだねx3>おかしいのはそうなんだけど必要以上にサイコサイコ言ってる人多すぎ |
… | 20723/01/11(水)13:51:41No.1014231900+100%プロスペラの教育によるところなのか |
… | 20823/01/11(水)13:51:44No.1014231914+お前を殺すが最速? |
… | 20923/01/11(水)13:51:52No.1014231936そうだねx2割り切るってのは人を殺すストレスへの対処であってそもそもストレス自体がどっか行っちゃうのとは違うよ |
… | 21023/01/11(水)13:51:58No.1014231953そうだねx2>おかしいのはそうなんだけど必要以上にサイコサイコ言ってる人多すぎ |
… | 21123/01/11(水)13:52:03No.1014231966そうだねx2かたやグエルは普通のガンダム主人公みたいに悩み苦しんでるのが良くない |
… | 21223/01/11(水)13:52:10No.1014231996そうだねx2>割り切らなきゃダメだけど人として割り切ったらダメって戦争は地獄なのでは |
… | 21323/01/11(水)13:52:12No.1014232007そうだねx1>すげえ乱暴な物言いするとミオリネから見て納得いかない態度だっただけなのが… |
… | 21423/01/11(水)13:52:24No.1014232055+ママに認識歪められてる結果だからサイコではないな |
… | 21523/01/11(水)13:52:26No.1014232064+必要十分なサイコ呼ばわりって何だよ |
… | 21623/01/11(水)13:52:33No.1014232096+>シンを殴ったアスランみたいだ |
… | 21723/01/11(水)13:52:36No.1014232109+というかどんなに正当な理由があっても目の前で潰れた人間の血で塗れた手そのまま差し伸べてきたら普通は怖いよ |
… | 21823/01/11(水)13:52:44No.1014232141+>割り切るってのは人を殺すストレスへの対処であってそもそもストレス自体がどっか行っちゃうのとは違うよ |
… | 21923/01/11(水)13:52:56No.1014232180そうだねx1人殺しなんて嫌だけど守りたいものがあるから戦うっていうのはお話の筋立てとしてはむしろ王道なのよね |
… | 22023/01/11(水)13:53:09No.1014232222+カミーユもバルカン撃って笑ってなきゃちゃんと踏めてた |
… | 22123/01/11(水)13:53:10No.1014232226+割り切ってはいるがミカみたいな割り切りかたともまた違うから… |
… | 22223/01/11(水)13:53:17No.1014232244そうだねx1しかしだねいきなりコクピット刺す判断をした人だって居たわけだし |
… | 22323/01/11(水)13:53:41No.1014232326そうだねx1個々人の話が進むのは早いけど |
… | 22423/01/11(水)13:53:43No.1014232334そうだねx4覚悟でもなんでもなくてお母さんがやってたからやっていいという児童みたいな情緒 |
… | 22523/01/11(水)13:54:10No.1014232443+自分や仲間を散々苦しめてきたスナイパーを追い詰めた時にかわいそうだから殺さないでおいてやろうとは絶対ならないもんな |
… | 22623/01/11(水)13:54:23No.1014232491そうだねx2>割り切ってはいるがミカみたいな割り切りかたともまた違うから… |
… | 22723/01/11(水)13:54:26No.1014232500+グエルは殺すの怖いけど死にたくないよ~って素直な反応してて可愛かったな |
… | 22823/01/11(水)13:54:27No.1014232505+>人殺しなんて嫌だけど守りたいものがあるから戦うっていうのはお話の筋立てとしてはむしろ王道なのよね |
… | 22923/01/11(水)13:54:42No.1014232568+>しかしだねいきなりコクピット刺す判断をした人だって居たわけだし |
… | 23023/01/11(水)13:54:57No.1014232624そうだねx2>グエルは殺すの怖いけど死にたくないよ~って素直な反応してて可愛かったな |
… | 23123/01/11(水)13:55:06No.1014232656+まあノーマルスーツ越しだから血に気づかなかったというのはあるかも |
… | 23223/01/11(水)13:55:14No.1014232686+>割り切ってはいるがミカみたいな割り切りかたともまた違うから… |
… | 23323/01/11(水)13:55:16No.1014232696そうだねx6これの衝撃の本質は主人公が人殺しを云々とかそういう浅いところの話じゃないと思う |
… | 23423/01/11(水)13:55:47No.1014232797+>覚悟完了とか割り切ってるとも違うんだよなスレ画は… |
… | 23523/01/11(水)13:56:07No.1014232872+ついさっきまで人を殺すことに対してすごく忌避感持ってた子が一歩踏み出して笑顔で花嫁を救う事ができたんだ |
… | 23623/01/11(水)13:56:07No.1014232874+>まあノーマルスーツ越しだから血に気づかなかったというのはあるかも |
… | 23723/01/11(水)13:56:10No.1014232884+敵を撃破した時仲間を守った時やった!と安堵して自分の腕に己惚れる瞬間が一瞬たりともないと言えるか? |
… | 23823/01/11(水)13:56:19No.1014232918+僕はとっくに呪われてる的な発言してたけど殺人経験あったのかな4号… |
… | 23923/01/11(水)13:56:35No.1014232985そうだねx1>人間叩き潰してるところに着地して血に気が付かないは無理あるって! |
… | 24023/01/11(水)13:56:42No.1014233011そうだねx2というか楽しんでて高笑いしながら出て来たらそれはそれでストレスで壊れたとな理解の範疇でもあるしな… |
… | 24123/01/11(水)13:56:50No.1014233042そうだねx9>敵を撃破した時仲間を守った時やった!と安堵して自分の腕に己惚れる瞬間が一瞬たりともないと言えるか? |
… | 24223/01/11(水)13:56:50No.1014233045そうだねx3>これの衝撃の本質は主人公が人殺しを云々とかそういう浅いところの話じゃないと思う |
… | 24323/01/11(水)13:56:56No.1014233075そうだねx1まだエアリアルの正体がわからないとどんな精神状態なのかすらわからないから |
… | 24423/01/11(水)13:57:07No.1014233115そうだねx2>僕はとっくに呪われてる的な発言してたけど殺人経験あったのかな4号… |
… | 24523/01/11(水)13:57:08No.1014233123+>ついさっきまで人を殺すことに対してすごく忌避感持ってた子が一歩踏み出して笑顔で花嫁を救う事ができたんだ |
… | 24623/01/11(水)13:57:23No.1014233174+>>まあノーマルスーツ越しだから血に気づかなかったというのはあるかも |
… | 24723/01/11(水)13:57:25No.1014233184+ダメージ半減とか減衰とかが普通で |
… | 24823/01/11(水)13:57:25No.1014233186+憑依型主人公 |
… | 24923/01/11(水)13:57:28No.1014233199+>ついさっきまで人を殺すことに対してすごく忌避感持ってた子が一歩踏み出して笑顔で花嫁を救う事ができたんだ |
… | 25023/01/11(水)13:57:39No.1014233243そうだねx1>敵を撃破した時仲間を守った時やった!と安堵して自分の腕に己惚れる瞬間が一瞬たりともないと言えるか? |
… | 25123/01/11(水)13:57:40No.1014233244そうだねx3>敵を撃破した時仲間を守った時やった!と安堵して自分の腕に己惚れる瞬間が一瞬たりともないと言えるか? |
… | 25223/01/11(水)13:57:44No.1014233265+>グエルは殺すの怖いけど死にたくないよ~って素直な反応してて可愛かったな |
… | 25323/01/11(水)13:57:45No.1014233270+>僕はとっくに呪われてる的な発言してたけど殺人経験あったのかな4号… |
… | 25423/01/11(水)13:57:48No.1014233283そうだねx11>敵を撃破した時仲間を守った時やった!と安堵して自分の腕に己惚れる瞬間が一瞬たりともないと言えるか? |
… | 25523/01/11(水)13:57:51No.1014233296そうだねx3>僕はとっくに呪われてる的な発言してたけど殺人経験あったのかな4号… |
… | 25623/01/11(水)13:58:17No.1014233370そうだねx2グエルのおかげでスレッタが如何におかしいか分かりやすくなってるのよね |
… | 25723/01/11(水)13:58:26No.1014233407+いつもと違うから怖いんじゃなくていつも通りだから怖いんだ |
… | 25823/01/11(水)13:58:26No.1014233411+殺人に対するリミッターはママンが外したかもしれないけど血塗れになってもまるで気にしないのはスレッタの性質だよねコレ……? |
… | 25923/01/11(水)13:58:27No.1014233413+血塗れじゃなかったらそこまで異常なシーンでもないのでお互いの反応が若干脚本の都合感はある |
… | 26023/01/11(水)13:58:30No.1014233435そうだねx1人が死ぬ事に対して瞳孔が定まらないぐらい動揺する感性持ってた子がお母さんの助言で全く気にならなくなるのは正常なのかな… |
… | 26123/01/11(水)13:58:55No.1014233522そうだねx5>血塗れじゃなかったらそこまで異常なシーンでもないのでお互いの反応が若干脚本の都合感はある |
… | 26223/01/11(水)13:58:55No.1014233523+>まだエアリアルの正体がわからないとどんな精神状態なのかすらわからないから |
… | 26323/01/11(水)13:59:00No.1014233543+誰か辛辣にいうだけじゃなくてバーン様扱いしてあげてよ! |
… | 26423/01/11(水)13:59:21No.1014233597+4号は死んだと公式で頑なに明言してないから何かしら役割あるのかなって思ってる |
… | 26523/01/11(水)13:59:45No.1014233681そうだねx7脚本の都合とかいいだすの一番アレだからやめね? |
… | 26623/01/11(水)13:59:50No.1014233708+>血塗れじゃなかったらそこまで異常なシーンでもないのでお互いの反応が若干脚本の都合感はある |
… | 26723/01/11(水)13:59:55No.1014233730そうだねx1これが今流行りの「私なにかやっちゃいました?」系か… |
… | 26823/01/11(水)13:59:55No.1014233731そうだねx4>血塗れじゃなかったらそこまで異常なシーンでもないのでお互いの反応が若干脚本の都合感はある |
… | 26923/01/11(水)14:00:09No.1014233782そうだねx2>お母さんの教えは素晴らしいね |
… | 27023/01/11(水)14:00:11No.1014233786そうだねx1>4号は死んだと公式で頑なに明言してないから何かしら役割あるのかなって思ってる |
… | 27123/01/11(水)14:00:19No.1014233816+>脚本の都合とかいいだすの一番アレだからやめね? |
… | 27223/01/11(水)14:00:27No.1014233852そうだねx2>4号は死んだと公式で頑なに明言してないから何かしら役割あるのかなって思ってる |
… | 27323/01/11(水)14:00:32No.1014233867+進めば2つが免罪符というか宗教を盾に戦うヤバ目のイスラム教徒みたいな状態なんじゃねえか? |
… | 27423/01/11(水)14:00:51No.1014233932そうだねx1>血まみれでないとしても目の前で1人ミンチにしてからへらへら笑いながら手を差し出してくるのは異常者 |
… | 27523/01/11(水)14:01:00No.1014233965+>人が死ぬ事に対して瞳孔が定まらないぐらい動揺する感性持ってた子がお母さんの助言で全く気にならなくなるのは正常なのかな… |
… | 27623/01/11(水)14:01:05No.1014233983そうだねx1あの見るからに熱そうな装置が記憶消去ビームの可能性が…? |
… | 27723/01/11(水)14:01:15No.1014234019そうだねx11クール経っても本質的には何も進んでなかった主人公美しい… |
… | 27823/01/11(水)14:01:17No.1014234022そうだねx14号は何らかの処置が下され~や不吉な光に包まれて~みたいにやたらボカしてるのが怖い |
… | 27923/01/11(水)14:01:37No.1014234098そうだねx2>>血まみれでないとしても目の前で1人ミンチにしてからへらへら笑いながら手を差し出してくるのは異常者 |
… | 28023/01/11(水)14:01:39No.1014234104+>>お母さんの教えは素晴らしいね |
… | 28123/01/11(水)14:01:56No.1014234171+進めば一つ!って唱えたカット |
… | 28223/01/11(水)14:01:57No.1014234175+そのうちやたら動きのいいザウォート・ヘヴィがエアリアルの援護をしてくれるシーンがあるんだ |
… | 28323/01/11(水)14:01:57No.1014234178+戦うの怖いよねわかるよ… |
… | 28423/01/11(水)14:02:02No.1014234189+>>血まみれでないとしても目の前で1人ミンチにしてからへらへら笑いながら手を差し出してくるのは異常者 |
… | 28523/01/11(水)14:02:04No.1014234193+>あの見るからに熱そうな装置が記憶消去ビームの可能性が…? |
… | 28623/01/11(水)14:02:07No.1014234207+例え自分を殺そうとしてきた相手でも止まってくれたら大丈夫か!?と気を使うグエル君 |
… | 28723/01/11(水)14:02:20No.1014234252そうだねx5>それ以上に状況的に助けれてよかったと助けてもらってありがとうのが先にくるもんじゃね |
… | 28823/01/11(水)14:02:21No.1014234259そうだねx1>それ以上に状況的に助けれてよかったと助けてもらってありがとうのが先にくるもんじゃね |
… | 28923/01/11(水)14:02:28No.1014234288そうだねx1のとまみこは洗脳というか誘導が上手い |
… | 29023/01/11(水)14:02:30No.1014234301そうだねx4>>血まみれでないとしても目の前で1人ミンチにしてからへらへら笑いながら手を差し出してくるのは異常者 |
… | 29123/01/11(水)14:03:04No.1014234416+>4号は死んだと公式で頑なに明言してないから何かしら役割あるのかなって思ってる |
… | 29223/01/11(水)14:03:07No.1014234433+>ミオリネはまず感謝すべきなのに自分がスレッタを追い詰めてることに気づいてない |
… | 29323/01/11(水)14:03:15No.1014234459+>のとまみこは洗脳というか誘導が上手い |
… | 29423/01/11(水)14:03:17No.1014234474そうだねx5中学生がこんなとこきちゃだめだよー |
… | 29523/01/11(水)14:03:19No.1014234483+>のとまみこは洗脳というか誘導が上手い |
… | 29623/01/11(水)14:03:23No.1014234496+ガンダムの世界にいるからって普通の女の子に色々求めすぎ… |
… | 29723/01/11(水)14:03:25No.1014234508そうだねx1>1クール経っても本質的には何も進んでなかった主人公美しい… |
… | 29823/01/11(水)14:03:36No.1014234549そうだねx6わかりやすいのに触っちゃダメだよ! |
… | 29923/01/11(水)14:04:01No.1014234649+母の説法聞いてるタイミングで毎回ヘアバンド映さないのはどうしてなんです? |
… | 30023/01/11(水)14:04:04No.1014234667+人が死ぬの怖いよぉ…嫌だよぉ… |
… | 30123/01/11(水)14:04:27No.1014234759そうだねx3>中学生がこんなとこきちゃだめだよー |
… | 30223/01/11(水)14:04:31No.1014234776そうだねx2殺されそうだったのを助けてもらったのにミオリネの反応はおかしいって言う人は |
… | 30323/01/11(水)14:04:39No.1014234816+でも「」はこういう異常者主人公好きだよね |
… | 30423/01/11(水)14:04:48No.1014234854+>ガンダムの世界にいるからって普通の女の子に色々求めすぎ… |
… | 30523/01/11(水)14:04:50No.1014234864+>ガンダムの世界にいるからって普通の女の子に色々求めすぎ… |
… | 30623/01/11(水)14:05:17No.1014234951+>でも「」はこういう展開大好きだよね |
… | 30723/01/11(水)14:05:33No.1014235016そうだねx5>でも「」はこういう異常者主人公好きだよね |
… | 30823/01/11(水)14:05:50No.1014235072+>>ガンダムの世界にいるからって普通の女の子に色々求めすぎ… |
… | 30923/01/11(水)14:05:59No.1014235109+好きなものでも加減なく叩きつけられると吐くんだってわかった |
… | 31023/01/11(水)14:06:09No.1014235152+>二期もスレッタに付き合ってもらう |
… | 31123/01/11(水)14:06:24No.1014235209そうだねx4ついに魔女が本性を表したな水星女ハァーッ! |
… | 31223/01/11(水)14:06:38No.1014235280+しかしねえ…人里に降りてきて血の味を覚えた獣は処分するしかないのだから… |
… | 31323/01/11(水)14:06:40No.1014235286+>好きなものでも加減なく叩きつけられると吐くんだってわかった |
… | 31423/01/11(水)14:06:46No.1014235313そうだねx812話の中だけでも一般的な学生が命を奪った時の反応と毒親に洗脳された子供の反応分かりやすく描写してるのに |
… | 31523/01/11(水)14:07:15No.1014235400+>いつもと違うから怖いんじゃなくていつも通りだから怖いんだ |
… | 31623/01/11(水)14:07:42No.1014235494+>>でも「」はこういう異常者主人公好きだよね |
… | 31723/01/11(水)14:08:08No.1014235586そうだねx1ヘアバンドが何かの装置なら着替え中ヘアバンド外して通話してるときに母親の言う事に異論を唱える描写とかあるんじゃないか? |
… | 31823/01/11(水)14:08:30No.1014235670+数時間前まで信頼置いてた自分の婿がショッキングな殺人したのに顔色ひとつ変えなかったのは怖いだろ |
… | 31923/01/11(水)14:08:44No.1014235731+ヘアバンドに見えるけどあそこから開いてCDが出てくるのよロジャー |
… | 32023/01/11(水)14:09:01No.1014235794+>ヘアバンドが何かの装置なら着替え中ヘアバンド外して通話してるときに母親の言う事に異論を唱える描写とかあるんじゃないか? |
… | 32123/01/11(水)14:09:01No.1014235795そうだねx2あの1時間も経たない間で人並みに持ってた殺しへの忌避感が無になってるのは普通に恐怖現象なんですわ |
… | 32223/01/11(水)14:09:12No.1014235833+>数時間前まで信頼置いてた自分の婿がショッキングな殺人したのに顔色ひとつ変えなかったのは怖いだろ |
… | 32323/01/11(水)14:09:27No.1014235893+あのヘアバンドと前髪の境目外すと表情パーツが変えられるのよ |
… | 32423/01/11(水)14:09:31No.1014235912+地球寮は兄弟 |
… | 32523/01/11(水)14:09:45No.1014235968そうだねx3>実はこれ洗脳装置ですっていきなり言われても推理小説終盤に突然出てきたキャラが犯人でしたって言われるくらいもやっとするし |
… | 32623/01/11(水)14:09:52No.1014235991+>12話の中だけでも一般的な学生が命を奪った時の反応と毒親に洗脳された子供の反応分かりやすく描写してるのに |
… | 32723/01/11(水)14:09:56No.1014236008+これねぇファミリーのハエ叩き |
… | 32823/01/11(水)14:09:58No.1014236027+>あのヘアバンドと前髪の境目外すと表情パーツが変えられるのよ |
… | 32923/01/11(水)14:10:24No.1014236130+>オリジナル笑顔に |
… | 33023/01/11(水)14:10:28No.1014236138+>一応転入してきた時にそのヘアバンドもお母さんが言うから付けてるのー?って会話はある |
… | 33123/01/11(水)14:10:34No.1014236167+>地球寮は兄弟 |
… | 33223/01/11(水)14:10:41No.1014236185+母を神に置き換えると少年兵そのもの |
… | 33323/01/11(水)14:10:54No.1014236233+>あのヘアバンドと前髪の境目外すと表情パーツが変えられるのよ |
… | 33423/01/11(水)14:11:07No.1014236298そうだねx4>一応転入してきた時にそのヘアバンドもお母さんが言うから付けてるのー?って会話はある |
… | 33523/01/11(水)14:11:16No.1014236337+>12話の中だけでも一般的な学生が命を奪った時の反応と毒親に洗脳された子供の反応分かりやすく描写してるのに |
… | 33623/01/11(水)14:11:24No.1014236363+いいスレッタ? |
… | 33723/01/11(水)14:12:04No.1014236499+フフフアレは頭のツボを刺激して親の言うことを素直に聞くようになるアイデアグッズよ |
… | 33823/01/11(水)14:12:07No.1014236509そうだねx1>ただのヘアバンドに態々そんな描写入れたから結構気になって覚えてる人多いよね |
… | 33923/01/11(水)14:12:10No.1014236526+他はともかくドレスでもヘアバンド付けてるのは変だよ! |
… | 34023/01/11(水)14:12:16No.1014236545そうだねx1>いいスレッタ? |
… | 34123/01/11(水)14:12:40No.1014236618+キーホルダーのセンスも母親からの…? |
… | 34223/01/11(水)14:12:44No.1014236633そうだねx1>ただのヘアバンドに態々そんな描写入れたから結構気になって覚えてる人多いよね |
… | 34323/01/11(水)14:12:46No.1014236640+ただあのヘアバンド紐だから普通に洗濯されそうだし電子機器入れられなさそうだよね |
… | 34423/01/11(水)14:13:32No.1014236812+話が進めば進むほど親に思考を握られているメタファーとしてすげぇ機能してるな… |
… | 34523/01/11(水)14:14:09No.1014236964+せっかく仕込むならあのヘアバンドと感応してピンチには床面突き破ってエアリアルが生えてくるくらいはしてくれないと |
… | 34623/01/11(水)14:14:18No.1014236993+もしかして100%ガンド技術による義体…? |
… | 34723/01/11(水)14:14:31No.1014237029そうだねx1>ただあのヘアバンド紐だから普通に洗濯されそうだし電子機器入れられなさそうだよね |
… | 34823/01/11(水)14:15:02No.1014237145+>ただあのヘアバンド紐だから普通に洗濯されそうだし電子機器入れられなさそうだよね |
… | 34923/01/11(水)14:15:13No.1014237196+>もしかして100%ガンド技術による義体…? |
… | 35023/01/11(水)14:15:51No.1014237341そうだねx3のと仮面の洗脳?誘導?によるものなのとちょくちょく異常な関係の親子と描かれてるから |
… | 35123/01/11(水)14:16:06No.1014237403そうだねx1例えば自分が悪いヤツに殺されそうになったとして特殊部隊の人が犯人射殺して大丈夫か!?って声かけてきたら素直に安心するけど |
… | 35223/01/11(水)14:16:07No.1014237408+ヘアバンドは装置というより母親が絶対的な存在である結果つけてるものじゃないかな |
… | 35323/01/11(水)14:16:17No.1014237437そうだねx3初回でこれやったら今回の主人公はこうなのねで終わるけど |
… | 35423/01/11(水)14:17:18No.1014237642そうだねx4>初回でこれやったら今回の主人公はこうなのねで終わるけど |
… | 35523/01/11(水)14:17:38No.1014237713+あのヘアバンド角度変えると顔に見えてくるんだよね |
… | 35623/01/11(水)14:17:40No.1014237721+つまり母親の支配を脱却したスレッタは後半で母親の象徴のヘアバンドを捨ててモサ髪美少女になるーっ! |
… | 35723/01/11(水)14:18:25No.1014237880+>あのヘアバンド角度変えると顔に見えてくるんだよね |
… | 35823/01/11(水)14:18:26No.1014237885+>>もしかして100%ガンド技術による義体…? |
… | 35923/01/11(水)14:19:33No.1014238111+>つまり母親の支配を脱却したスレッタは後半で母親の象徴のヘアバンドを捨ててモサ髪美少女になるーっ! |
… | 36023/01/11(水)14:19:35No.1014238120+>グエルに母語りしてたシーンにシャアがいたね |
… | 36123/01/11(水)14:19:49No.1014238157+>つまり母親の支配を脱却したスレッタは後半で母親の象徴のヘアバンドを捨ててモサ髪美少女になるーっ! |
… | 36223/01/11(水)14:20:35No.1014238343+デリングと組んでたの確定したからガンド人間は一応成り立つけど11歳から誕生日にも帰ってきてないのが難しくなってる |
… | 36323/01/11(水)14:20:45No.1014238382+でもこうやって見るとやっぱキラが一番可哀想な環境に居ると思う |
… | 36423/01/11(水)14:21:17No.1014238496そうだねx4これまでの12話全部今回のCパートの前振りと考えるとこれ以上なく上手く使えたな… |
… | 36523/01/11(水)14:21:59No.1014238643そうだねx1>割りとアリだな… |
… | 36623/01/11(水)14:22:09No.1014238687+>デリングと組んでたの確定したからガンド人間は一応成り立つけど11歳から誕生日にも帰ってきてないのが難しくなってる |
… | 36723/01/11(水)14:22:41No.1014238797+>母への未練と共に後ろ髪も断ち切って…これは…若エルノラ… |
… | 36823/01/11(水)14:23:13No.1014238928+アスランなら同じ立場でミオリネがラクスとかカガリとかキラだったら |
… | 36923/01/11(水)14:23:37No.1014239030そうだねx3毒親の洗脳ってだけじゃ精神性の振れ幅が極端すぎる気がするんで |
… | 37023/01/11(水)14:23:50No.1014239074+今後ママンがやべーことが明らかになってママンやっちまおうぜ!って流れになった時に親殺しはダメだ…できるキャラが今週爆誕したって意見はなるほどなって思った |
… | 37123/01/11(水)14:23:55No.1014239093+>アスランなら同じ立場でミオリネがラクスとかカガリとかキラだったら |
… | 37223/01/11(水)14:23:57No.1014239102+とりあえず今までずっとスレ画に感じてた違和感や薄気味悪さに対する答え合わせがきてよかった |
… | 37323/01/11(水)14:24:05No.1014239124+あんまり髪型変えちゃうとプラモが旧扱いになって売れなくなるから… |
… | 37423/01/11(水)14:24:06No.1014239128+カテジナさん連れてこよう |
… | 37523/01/11(水)14:24:11No.1014239146+冷静ともなんか違う |
… | 37623/01/11(水)14:24:31No.1014239224そうだねx2>毒親の洗脳ってだけじゃ精神性の振れ幅が極端すぎる気がするんで |
… | 37723/01/11(水)14:25:15No.1014239387+普通の女の子やってる時とそうじゃない時があるから怖いんだよ… |
… | 37823/01/11(水)14:25:34No.1014239457+>冷静ともなんか違う |
… | 38023/01/11(水)14:25:37No.1014239471+なんか言葉の誘導だけじゃない洗脳も可能性は確かにありそうんだけど |
… | 38123/01/11(水)14:25:49No.1014239516+なんか皆さん勘違いしてませんか? |
… | 38223/01/11(水)14:25:53No.1014239525+というか殺す時の方が普通の女の子だから怖い |
… | 38323/01/11(水)14:26:09No.1014239599そうだねx1またプロローグから見返すか… |
… | 38423/01/11(水)14:26:09No.1014239601+>普通の女の子やってる時とそうじゃない時があるから怖いんだよ… |
… | 38523/01/11(水)14:26:27No.1014239670+>なんか皆さん勘違いしてませんか? |
… | 38623/01/11(水)14:26:35No.1014239693+>叩き潰しはするけどなんかスレッタと同じぐらい冷静に対応しそうなイメージはある |
… | 38723/01/11(水)14:27:02No.1014239781+でもなんか割りと気分はものすごく悪くなるぐらいはするが |
… | 38823/01/11(水)14:27:30No.1014239881+グエルの尻叩いた時とノリ変わらんよね |
… | 38923/01/11(水)14:27:42 YOASOBINo.1014239930+>なんか皆さん勘違いしてませんか? |
… | 39023/01/11(水)14:27:48No.1014239958+>>叩き潰しはするけどなんかスレッタと同じぐらい冷静に対応しそうなイメージはある |
… | 39123/01/11(水)14:28:17No.1014240060+まじかよYOASOBI最低だな |
… | 39223/01/11(水)14:28:20No.1014240073そうだねx2>グエルの尻叩いた時とノリ変わらんよね |
… | 39323/01/11(水)14:28:25No.1014240089+叱ったら結果的に潰れただけなのかなスレッタ的には |
… | 39423/01/11(水)14:28:45No.1014240150+普段は人見知りするくらいで普通にささやかなやりたいことリストなんか作って埋めれたら嬉しがるような子だし直前まで目の前で人が死んだらビビってたのにママンが挟まった途端まるで気にしなくなるのが余計に怖い |
… | 39523/01/11(水)14:28:47No.1014240161そうだねx1>グエルのケツ叩いた時とおなじノリだよ |
… | 39623/01/11(水)14:29:07No.1014240222+>あんなに綺麗で素敵なYOASOBIのBGM流れてるお母さんが娘の背中を押すシーンが最悪なわけないじゃないですか |
… | 39723/01/11(水)14:29:22No.1014240288+ガンダムというかナガノ漫画のノリに近い気がする |
… | 39823/01/11(水)14:29:25No.1014240304+>叱ったら結果的に潰れただけなのかなスレッタ的には |
… | 39923/01/11(水)14:29:26No.1014240310+多分母親にあいつのケツ叩いてこいって言われたらあの時もこういう感じになった |
… | 40023/01/11(水)14:29:28No.1014240317+>なんならあの時のが緊迫してた |
… | 40123/01/11(水)14:29:31No.1014240337+>2期のホントの最終決戦でもう一度流れることを諦めていないぞ… |
… | 40223/01/11(水)14:29:37No.1014240354そうだねx1>>グエルのケツ叩いた時とおなじノリだよ |
… | 40323/01/11(水)14:30:05No.1014240465+>なんならあの時のが緊迫してた |
… | 40423/01/11(水)14:30:10No.1014240487+>でもなんか割りと気分はものすごく悪くなるぐらいはするが |
… | 40523/01/11(水)14:30:19No.1014240513+>ラスボス誰だよ!? |
… | 40623/01/11(水)14:30:19No.1014240514+>ラスボス誰だよ!? |
… | 40723/01/11(水)14:30:21No.1014240522+>ラスボス誰だよ!? |
… | 40823/01/11(水)14:30:23No.1014240533そうだねx2プロローグで子供に人殺しさせて綺麗だねえ言わせてた0話が1番人の心無かったと思う |
… | 40923/01/11(水)14:30:29No.1014240557+>>あんなに綺麗で素敵なYOASOBIのBGM流れてるお母さんが娘の背中を押すシーンが最悪なわけないじゃないですか |
… | 41023/01/11(水)14:30:32No.1014240571+でもスレ画普通の女の子の割には無人のコクピットで見えない何かにブツブツ呟いてるのがもう常態化してるじゃん |
… | 41123/01/11(水)14:30:45No.1014240605+>普段は人見知りするくらいで普通にささやかなやりたいことリストなんか作って埋めれたら嬉しがるような子だし直前まで目の前で人が死んだらビビってたのにママンが挟まった途端まるで気にしなくなるのが余計に怖い |
… | 41223/01/11(水)14:30:48No.1014240623+グエルにも1回勝ったらもう舐めてたしこのタヌキが怯える条件ってやり返されるかどうかなのかな |
… | 41323/01/11(水)14:31:00No.1014240673+>>なんならあの時のが緊迫してた |
… | 41423/01/11(水)14:31:02No.1014240679そうだねx1グエルの尻叩いたのもお母さんならそうするっていう条件付いてるな |
… | 41523/01/11(水)14:31:50No.1014240869+妙に幼くてお母さんに依存してるのが |
… | 41623/01/11(水)14:32:06No.1014240927+>テロリストに対しての啖呵もお母さんに教わらなかったんですか!?とか1話と変わらないのいいよね |
… | 41723/01/11(水)14:32:11No.1014240940+>でもスレ画普通の女の子の割には無人のコクピットで見えない何かにブツブツ呟いてるのがもう常態化してるじゃん |
… | 41823/01/11(水)14:32:13No.1014240950+>グエルの尻叩いたのもお母さんならそうするっていう条件付いてるな |
… | 41923/01/11(水)14:32:54No.1014241111+>でもなんか割りと気分はものすごく悪くなるぐらいはするが |
… | 42023/01/11(水)14:33:11No.1014241185+>つまり過去にスレッタもお尻叩かれてた…? |
… | 42123/01/11(水)14:33:15No.1014241201+>>でもなんか割りと気分はものすごく悪くなるぐらいはするが |
… | 42223/01/11(水)14:33:37No.1014241291+グエルがやっとスレッタに告白できそうなところでスレッタの異常性に気がついてあの顔して欲しい…いやもういい…もういいんだ…もいいな |
… | 42323/01/11(水)14:33:55No.1014241361+完全にスレッタの認識外で地球寮の船勝手に探して生存確認してたのヤバすぎる |
… | 42423/01/11(水)14:34:09No.1014241409+>しつけとしては前時代的とはいえ普通では…? |
… | 42523/01/11(水)14:34:32No.1014241482そうだねx1スレッタはミオミオで踏みとどまるけどグエルは止めてくれる人いなくて |
… | 42623/01/11(水)14:34:35No.1014241497+スレッタって子供できたら躾でやめなさーいって言いながらはたいてくるのかな… |
… | 42723/01/11(水)14:35:01No.1014241591+>>>あんなに綺麗で素敵なYOASOBIのBGM流れてるお母さんが娘の背中を押すシーンが最悪なわけないじゃないですか |
… | 42823/01/11(水)14:35:40No.1014241742+>つまり過去にスレッタもお尻叩かれてた…? |
… | 42923/01/11(水)14:35:54No.1014241795+>完全にスレッタの認識外で地球寮の船勝手に探して生存確認してたのヤバすぎる |
… | 43023/01/11(水)14:36:11No.1014241858+>スレッタって子供できたら躾でやめなさーいって言いながらはたいてくるのかな… |
… | 43123/01/11(水)14:36:13No.1014241867+>スレッタって子供できたら躾でやめなさーいって言いながらはたいてくるのかな… |
… | 43223/01/11(水)14:36:19No.1014241895+ミオリネからしたらしょっちゅうビクビクしてるのにビクビクしながら自分を助けてくれる優しい子だったのに |
… | 43323/01/11(水)14:36:31No.1014241938そうだねx1>スレッタって子供できたら躾でやめなさーいって言いながらはたいてくるのかな… |
… | 43423/01/11(水)14:37:59No.1014242236+トラウマの再生産やめなよ! |
… | 43523/01/11(水)14:39:07No.1014242460+>>いやあそこ単体でも殺す殺されるの非日常的な話を日常会話のノリで言いくるめて呑み込ませるおぞましさがあったな… |
… | 43623/01/11(水)14:39:36No.1014242546+>ミオリネからしたらしょっちゅうビクビクしてるのにビクビクしながら自分を助けてくれる優しい子だったのに |
… | 43723/01/11(水)14:39:42No.1014242567+ちょっと油断するとすぐ闇のスレミオ概念が生えてくる |
… | 43823/01/11(水)14:40:44No.1014242775+ママの呪いの言葉怖いね |
… | 43923/01/11(水)14:40:50No.1014242803+>娘が生き残れるかどうかの話だからな |
… | 44023/01/11(水)14:40:50No.1014242804+>あの場面では何もおかしな事言ってないからなぁ言ってる事めっちゃ正論だし |
… | 44123/01/11(水)14:41:04No.1014242854+>ちょっと油断するとすぐ闇のスレミオ概念が生えてくる |
… | 44223/01/11(水)14:41:10No.1014242876+いきなり14年後とかになってスレッタは私がこの手で殺しますとか言ってるミオミオありそう |
… | 44323/01/11(水)14:41:44No.1014243009+>あの場面では何もおかしな事言ってないからなぁ言ってる事めっちゃ正論だし |
… | 44423/01/11(水)14:42:26No.1014243167+>あの場面では何もおかしな事言ってないからなぁ言ってる事めっちゃ正論だし |
… | 44523/01/11(水)14:43:32No.1014243404+あんなに一緒だったのに |
… | 44623/01/11(水)14:43:48No.1014243458+>ぶっちゃけプロスペラ本気ならテロリスト射殺してミオリネ助けるとかできたかもしれんのにわざわざスレッタの手を汚させてる様にしか |
… | 44723/01/11(水)14:43:58No.1014243500+>いきなり14年後とかになってスレッタは私がこの手で殺しますとか言ってるミオミオありそう |
… | 44823/01/11(水)14:43:58No.1014243503+1話と12話でスレッタが成長してないように見えるが実際にはミオリネのことを大好きになっているのでこれが突破口だ |
… | 44923/01/11(水)14:44:00No.1014243510+フフフ…なんかえらいことになってるわね… |
… | 45023/01/11(水)14:44:15No.1014243562+声色が胡散臭すぎるんだよな… |
… | 45123/01/11(水)14:44:16No.1014243567+>>あの場面では何もおかしな事言ってないからなぁ言ってる事めっちゃ正論だし |
… | 45223/01/11(水)14:46:16No.1014244033+>ところでその娘というのは |
… | 45323/01/11(水)14:47:27No.1014244292+>>ところでその娘というのは |
… | 45423/01/11(水)14:48:11No.1014244472+>実際あそこは迅速に始末しないとミオミオとデリングが危なかったんだけどアフターケアがね… |
… | 45523/01/11(水)14:48:27No.1014244537+ベルもスレッタの正体知ってるんだろうな |
… | 45623/01/11(水)14:48:38No.1014244588+>>>ところでその娘というのは |
… | 45723/01/11(水)14:49:10No.1014244714+お母さんのまねっこだからね |
… | 45823/01/11(水)14:49:25No.1014244776+>スレッタ単体でも娘扱いしてるシーンあったっけ… |
… | 45923/01/11(水)14:49:43No.1014244852+>1話と12話でスレッタが成長してないように見えるが実際にはミオリネのことを大好きになっているのでこれが突破口だ |
… | 46023/01/11(水)14:49:45No.1014244858+下手したらデリングも知ってるんじゃないか? |
… | 46123/01/11(水)14:49:54No.1014244897そうだねx2テロリストいなければ完璧な登場だったんですよ…! |
… | 46223/01/11(水)14:50:19No.1014244978+構図的にはスレッタが強化人間枠でグエルが主人公ポジションだよね |
… | 46323/01/11(水)14:50:32No.1014245034そうだねx1>1話と12話でスレッタが成長してないように見えるが実際にはミオリネのことを大好きになっているのでこれが突破口だ |
… | 46423/01/11(水)14:50:34No.1014245042そうだねx1やっぱ社長就任のときだよね何かあったの |
… | 46523/01/11(水)14:51:05No.1014245165そうだねx2>構図的にはスレッタが強化人間枠でグエルが主人公ポジションだよね |
… | 46623/01/11(水)14:51:24No.1014245232+これはママの呪いに捕らわれたスレッタをミオリネが解いて祝福する物語なのかもしれない |
… | 46723/01/11(水)14:51:47No.1014245319+>成長はしてるし年相応の倫理観とかも持ってるんだ |
… | 46823/01/11(水)14:52:47No.1014245551+>これはママの呪いに捕らわれたスレッタをミオリネが解いて祝福する物語なのかもしれない |
… | 46923/01/11(水)14:52:49No.1014245557そうだねx3>4号の言ってたこと全部当たっててあーーーーーってなる視聴者が見たいか? |
… | 47023/01/11(水)14:52:54No.1014245577+シンジくん並の成長リセット食らうんだもんこの子 |
… | 47123/01/11(水)14:52:57No.1014245586そうだねx1>4号の言ってたこと全部当たっててあーーーーーってなる視聴者が見たいか? |
… | 47223/01/11(水)14:53:29No.1014245697+子供たちが少しずつ少しずつ積み上げていくでしょ |
… | 47323/01/11(水)14:53:59No.1014245803+水星から来た王子様と囚われの姫ではなく魔女に囚われた姫を救い出さないといけない話だった |
… | 47423/01/11(水)14:53:59No.1014245804そうだねx3>>4号の言ってたこと全部当たっててあーーーーーってなる視聴者が見たいか? |
… | 47523/01/11(水)14:54:44No.1014245981+呪い呪われた未来は君(ミオリネ)がその手で変えて行くんだってこと!? |
… | 47623/01/11(水)14:54:47No.1014245991+実際4号のこの子は僕と同じだという直感は概ね当たっていて |
… | 47723/01/11(水)14:54:56No.1014246028+>これはママの呪いに捕らわれたスレッタをミオリネが解いて祝福する物語なのかもしれない |
… | 47823/01/11(水)14:55:12No.1014246089そうだねx2>>これはママの呪いに捕らわれたスレッタをミオリネが解いて祝福する物語なのかもしれない |
… | 47923/01/11(水)14:55:15No.1014246102+>>構図的にはスレッタが強化人間枠でグエルが主人公ポジションだよね |
… | 48023/01/11(水)14:55:19No.1014246111+>シンジくん並の成長リセット食らうんだもんこの子 |
… | 48123/01/11(水)14:55:30No.1014246147+>>実際はママからお人形としか思われてないスレッタとちゃんとお母さんに産まれた事を祝福されてた4号っていうオチ? |
… | 48223/01/11(水)14:56:01No.1014246266+スレッタは魔女の使役する怪物だったって事なの!? |
… | 48323/01/11(水)14:56:18No.1014246339+逆に教育だけでここまでの駒をつくりあげてたら面白い |
… | 48423/01/11(水)14:56:51No.1014246460+というかプロスペさん可愛くない? |
… | 48523/01/11(水)14:56:59No.1014246503+強化人士は後天的っぽいから先天的っぽいスレッタと似て非なるものだったという感じに |
… | 48623/01/11(水)14:57:17No.1014246584+>というかプロスペさん可愛くない? |
… | 48723/01/11(水)14:57:57No.1014246746+お腹の中にいる時からパーメット羊水で育てあげたとかだったらどうしよう… |
… | 48823/01/11(水)14:58:06No.1014246774+>リセットされてないだろ…今回のことだって母親ややりたいことリストのためじゃなくてミオリネのために一歩進んだぞ? |
… | 48923/01/11(水)14:58:13No.1014246802+>呪い呪われた未来は君(ミオリネ)がその手で変えて行くんだってこと!? |
… | 49023/01/11(水)14:59:25No.1014247011+てきかみかたか |
… | 49123/01/11(水)15:00:30No.1014247250+話の折り返し地点で全部ひっくり返すのは面白いけど |
… | 49223/01/11(水)15:01:02No.1014247343そうだねx3元々が未熟ではあるけど成長は確実にしてるでしょ |
… | 49323/01/11(水)15:01:03No.1014247344+のと怖いよのと |
… | 49423/01/11(水)15:01:31No.1014247452+強化しすぎたか… |
… | 49523/01/11(水)15:03:15No.1014247793+MSでの戦闘に長けてる理由も早く知りたいな |
… | 49623/01/11(水)15:03:47No.1014247914+>MSでの戦闘に長けてる理由も早く知りたいな |
… | 49723/01/11(水)15:04:01No.1014247959+スレッタ自身は成長するよ成長に合わせて誘導するプロスペラがいるだけだよ |
… | 49823/01/11(水)15:05:10No.1014248199+>MSでの戦闘に長けてる理由も早く知りたいな |
… | 49923/01/11(水)15:06:04No.1014248388+AIがスレッタ達なんでしょ |
… | 50023/01/11(水)15:06:13No.1014248433+>マンガ読んで書いたやりたいことリストから自らの意思で脱却したのが9話のミオリネさんを助けたいだし |
… | 50123/01/11(水)15:06:41No.1014248528+勘違いされがちだけど別にリセットはされてない |
… | 50223/01/11(水)15:08:00No.1014248807+カテジナならやれる |
… | 50323/01/11(水)15:08:06No.1014248823+ミオリネさんを守った褒めて欲しいって欲が上回った |
… | 50423/01/11(水)15:08:54No.1014249037+>MSでの戦闘に長けてる理由も早く知りたいな |
… | 50523/01/11(水)15:10:29No.1014249448+クェスもカテジナも元から性格悪いのを例に挙げても意味無いだろう |
… | 50623/01/11(水)15:10:32No.1014249460+スタートがサイコ主人公で徐々にヒロインに絆されて軟化するのは今までも見たことあるけど物語の折り返しで全然母親の呪縛から抜けれてないわっての再確認する流れは中々珍しい |