レス送信モード |
---|
もし「大丈夫ですかミオリネさん!」ってスレッタが駆け寄ってきた所で初めて自分が人を殺した事にきづいて「ちっ、ちが……」ってなってたら抱きしめるくらいしたのかなこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/01/09(月)20:59:08No.1013685851そうだねx39そんなスレッタはいなかったんだよ |
… | 223/01/09(月)21:00:01No.1013686293そうだねx36笑ってさえいなければ人殺し…発言はしなかったとは思う |
… | 323/01/09(月)21:00:43No.1013686652そうだねx2少なくとも血のベッタリついた腕を差し出すの躊躇してたらちょっと違ったと思うよ |
… | 423/01/09(月)21:00:56No.1013686751+プロスペラが来なくて自力でエアリアル乗れてたルートならそれもありえたのかな |
… | 523/01/09(月)21:01:13No.1013686893+そういう事ひとつで結構変わると思うよ |
… | 623/01/09(月)21:01:19No.1013686933そうだねx2怯えるミオリネさんかわいい…(ゾクゾク |
… | 723/01/09(月)21:02:13No.1013687377+能登仮面に進めば二つ♡されてなけりゃそういう反応になってたと思うけど |
… | 823/01/09(月)21:03:23No.1013687976そうだねx10ミオミオはこの時冷静では無かったので落ち着いたら言い過ぎだったと反省すると思う |
… | 923/01/09(月)21:03:38No.1013688105そうだねx37「やめなさーい」という軽い掛け声 |
… | 1023/01/09(月)21:04:11No.1013688368+でもここで潰してなかったら殺されてたし |
… | 1123/01/09(月)21:04:54No.1013688732+血溜まりに転んで血まみれになった自分の手を見た瞬間しでかした事の重大さに心が耐えきれず壊れてしまったスレッタと |
… | 1223/01/09(月)21:06:06No.1013689322+能登に助けられるまではスレッタはまともな倫理観を持っていたのにどうして… |
… | 1323/01/09(月)21:06:34No.1013689557そうだねx15>「やめなさーい」という軽い掛け声 |
… | 1423/01/09(月)21:09:42No.1013691085そうだねx2>でもここで潰してなかったら殺されてたし |
… | 1523/01/09(月)21:09:50No.1013691146+進めば二つって言い聞かせるとそうだよねって何でも従うようになってるっぽい? |
… | 1623/01/09(月)21:10:37No.1013691557+せめてやめてぇー!!で咄嗟にやった風だったらまだマシだった |
… | 1723/01/09(月)21:12:20No.1013692300+>進めば二つって言い聞かせるとそうだよねって何でも従うようになってるっぽい? |
… | 1823/01/09(月)21:12:37No.1013692415+>進めば二つって言い聞かせるとそうだよねって何でも従うようになってるっぽい? |
… | 1923/01/09(月)21:12:40No.1013692445そうだねx3よくやったわスレッタって言いながら血みどろで抱きしめあうと思ってたのに… |
… | 2023/01/09(月)21:12:44No.1013692471+こっちはまだ挽回可能なラインだけど |
… | 2123/01/09(月)21:12:54No.1013692545+毒親のせいです |
… | 2223/01/09(月)21:13:42No.1013692890+11話でママンに会う前に嫁に会えて良かったね… |
… | 2323/01/09(月)21:13:49No.1013692947+ママンの手は綺麗でスレッタは血塗れの対比がひどい |
… | 2423/01/09(月)21:14:01No.1013693045そうだねx3>こっちはまだ挽回可能なラインだけど |
… | 2523/01/09(月)21:14:32No.1013693309+主人公がガンダムを駆ってテロリストのMSを退けた |
… | 2623/01/09(月)21:14:40No.1013693363+グエルくんは真っ当にガンダム主人公って感じの業を背負い始めた |
… | 2723/01/09(月)21:14:55No.1013693496+もし震えてたら許されてた |
… | 2823/01/09(月)21:15:00No.1013693532+ロミジュリったら許さない |
… | 2923/01/09(月)21:15:06No.1013693585+>少なくとも血のベッタリついた腕を差し出すの躊躇してたらちょっと違ったと思うよ |
… | 3023/01/09(月)21:15:18No.1013693672+>11話でママンに会う前に嫁に会えて良かったね… |
… | 3123/01/09(月)21:15:38No.1013693812+そもそもテロリストに銃口向けられてる時点で殺しても緊急避難成立だよう! |
… | 3223/01/09(月)21:15:39 YOASOBINo.1013693833そうだねx3祝福などと言ってる場合ではないんですが…… |
… | 3323/01/09(月)21:15:47No.1013693895+>ロミジュリったら許さない |
… | 3423/01/09(月)21:16:45No.1013694340+殺したか殺してないかじゃなくてやり方と胎動だもんな |
… | 3523/01/09(月)21:17:01No.1013694473+>そもそもテロリストに銃口向けられてる時点で殺しても緊急避難成立だよう! |
… | 3623/01/09(月)21:17:10No.1013694545そうだねx6ガンダムで人間を潰すところも切羽詰まった感じでやって |
… | 3723/01/09(月)21:17:25No.1013694643+明確に正当防衛だから罪に問うモノではないのが最高に厄介すぎる |
… | 3823/01/09(月)21:18:08No.1013694977+てかお嫁さん(とそのパパ)が殺されそうになってるのにノリ軽くないですか |
… | 3923/01/09(月)21:18:13No.1013695024+エアリアルのなかの「みんな」と会話したら幼児退行するのか |
… | 4023/01/09(月)21:18:54No.1013695326+1話でグエル君の尻を叩いた時と同じようなテンションでやめなさーい!って言ってたな |
… | 4123/01/09(月)21:19:05No.1013695421そうだねx712分前は人が死ぬのを見て狼狽してるいい子だったのに... |
… | 4223/01/09(月)21:19:17No.1013695527+ミオミオプラモにこの顔欲しい |
… | 4323/01/09(月)21:19:22No.1013695563+>明確に正当防衛だから罪に問うモノではないのが最高に厄介すぎる |
… | 4423/01/09(月)21:19:30No.1013695618+怒りとか憎しみとか焦燥とかそういう感情の結果ならまだわかるけど |
… | 4523/01/09(月)21:19:38No.1013695680+エアリアルのなかのみんなは今のところ善性が強いように思える |
… | 4623/01/09(月)21:19:53No.1013695794+なんだかんだミオリネって理想家というか子供っぽいとこあるしね |
… | 4723/01/09(月)21:20:09No.1013695910+そもそも戦場で相手がこっちの命を奪おうとしてる時点で殺人もなにもあったもんじゃないんだけど |
… | 4823/01/09(月)21:20:28No.1013696046+まあたぬき的にはちゃんと葛藤があったんだけどミオミオにいまのところそれはわからないからな… |
… | 4923/01/09(月)21:20:30 ヤマザキビスケットNo.1013696057+>祝福などと言ってる場合ではないんですが…… |
… | 5023/01/09(月)21:20:31No.1013696065そうだねx3>なんだかんだミオリネって理想家というか子供っぽいとこあるしね |
… | 5123/01/09(月)21:20:58No.1013696265そうだねx1例えば飼ってるペット(ハムスターサイズ)が何かに襲われてるとして |
… | 5223/01/09(月)21:21:02No.1013696293+>能登に助けられるまではスレッタはまともな倫理観を持っていたのにどうして… |
… | 5323/01/09(月)21:21:09No.1013696338+>まあたぬき的にはちゃんと葛藤があったんだけどミオミオにいまのところそれはわからないからな… |
… | 5423/01/09(月)21:21:09No.1013696339+というかここの問題点は殺人そのものじゃねえのはわかるだろ!? |
… | 5523/01/09(月)21:21:54No.1013696691+>>能登に助けられるまではスレッタはまともな倫理観を持っていたのにどうして… |
… | 5623/01/09(月)21:22:10No.1013696804+>葛藤あったかな…? |
… | 5723/01/09(月)21:22:18No.1013696872+>例えば飼ってるペット(ハムスターサイズ)が何かに襲われてるとして |
… | 5823/01/09(月)21:22:25No.1013696958そうだねx4>というかここの問題点は殺人そのものじゃねえのはわかるだろ!? |
… | 5923/01/09(月)21:22:53No.1013697160+>まあたぬき的にはちゃんと葛藤があったんだけどミオミオにいまのところそれはわからないからな… |
… | 6023/01/09(月)21:22:59No.1013697223+暗闇のスレッタを光の下に連れ出すママは名シーンでしたね |
… | 6123/01/09(月)21:23:06No.1013697280+>ママの洗脳ちからが強すぎるのかスレッタの脳味噌がシンプルすぎるのか |
… | 6223/01/09(月)21:23:19No.1013697380+笑ってさえいなければ傷の舐め合い位はできたと思うよ |
… | 6323/01/09(月)21:23:35No.1013697506+うわあ!急に鈍感サイコパス演出するな! |
… | 6423/01/09(月)21:23:48No.1013697609+じゃあ何も問題ないじゃん |
… | 6523/01/09(月)21:23:59No.1013697698+まあミオミオのケアはパパンがいい感じにしてくれるよ |
… | 6623/01/09(月)21:24:01No.1013697714+>人殺しといてあーよかった!間に合った!が勝って笑顔になってるのは洗脳でもなければ若干話の都合を感じた |
… | 6723/01/09(月)21:24:25No.1013697920そうだねx1決闘に勝つことも人を🍅にすることもスレッタの中では同じことなんですね |
… | 6823/01/09(月)21:24:26No.1013697925+これだから覚悟ガンギマリ水星女はダメなんだよ |
… | 6923/01/09(月)21:24:27No.1013697934+>暗闇のスレッタを光の下に連れ出すママは名シーンでしたね |
… | 7023/01/09(月)21:24:27No.1013697937+ヘッドバンドも真っ当なアイテムなのだろうか |
… | 7123/01/09(月)21:24:31No.1013697972+殺されそうだったのであれは正当防衛ですから問題ありません |
… | 7223/01/09(月)21:24:44No.1013698091+むしろ自分が殺されそうになってたのにスレッタに怯えてるお嫁さんの方が作劇的都合を感じるけど俺 |
… | 7323/01/09(月)21:24:46No.1013698106+笑顔なくらいのアクティブさでなかったら間に合わなかったのも事実だ |
… | 7423/01/09(月)21:24:54No.1013698187+洗脳以上にエアリアルとパーメットリンクの怖さも感じてしまう |
… | 7523/01/09(月)21:25:00No.1013698219そうだねx5>箱入り娘かよ |
… | 7623/01/09(月)21:25:13No.1013698328+>問題はそこ理解してミオミオをダシにしてくる狡猾さなんだけど |
… | 7723/01/09(月)21:25:17No.1013698357+>箱入り娘かよ |
… | 7823/01/09(月)21:25:43No.1013698561+話の都合を感じると言うより |
… | 7923/01/09(月)21:25:45No.1013698577+>むしろ自分が殺されそうになってたのにスレッタに怯えてるお嫁さんの方が作劇的都合を感じるけど俺 |
… | 8023/01/09(月)21:25:59No.1013698692+夢中で気付きませんでしたけどお義父さんもいたんですか!? |
… | 8123/01/09(月)21:26:01No.1013698704+>決闘に勝つことも人を🍅にすることもスレッタの中では同じことなんですね |
… | 8223/01/09(月)21:26:18No.1013698836そうだねx2血みどろの中でも自分がやるべきことをする |
… | 8323/01/09(月)21:26:28No.1013698912+まぁ泣いていようが笑っていようが人間ハエ叩きはドン引き確定なんだが… |
… | 8423/01/09(月)21:26:28No.1013698915+つかこんなん誰でもトラウマになるわ |
… | 8523/01/09(月)21:26:45No.1013699031+お母さんの進めば2つ♥️の説得シーン |
… | 8623/01/09(月)21:26:47No.1013699041+>むしろ自分が殺されそうになってたのにスレッタに怯えてるお嫁さんの方が作劇的都合を感じるけど俺 |
… | 8723/01/09(月)21:26:48No.1013699050+そもそも絶対にわかり合えないってのもプロスペラマジックでしかないの忘れられるよね |
… | 8823/01/09(月)21:27:06No.1013699196そうだねx1>ヤマザキビスケット |
… | 8923/01/09(月)21:27:12No.1013699252+作中世界観の説明を自然にするために主人公を無知にするってのは良くある手法だけど視聴者も主役のこと知らないんだよなぁと改めて噛み締める最終回だった |
… | 9023/01/09(月)21:27:12No.1013699255+早めにミオミオとスレッタ二人きりで話し合う展開あって欲しいなあ |
… | 9123/01/09(月)21:27:14No.1013699270+>お母さんの進めば2つ♥️の説得シーン |
… | 9223/01/09(月)21:27:24No.1013699325+過去最悪ののとまみこかもしれん |
… | 9323/01/09(月)21:27:26No.1013699351そうだねx5>お母さんの進めば2つ♥️の説得シーン |
… | 9423/01/09(月)21:27:31No.1013699381+血が顔にペチョ…して一気に顔が引き攣るのが美しい |
… | 9523/01/09(月)21:27:39 エアリアルNo.1013699428+>>お母さんの進めば2つ♥️の説得シーン |
… | 9623/01/09(月)21:27:49No.1013699510そうだねx2というかスレッタの本質はちゃんと殺人を忌避する子だからな… |
… | 9723/01/09(月)21:28:10No.1013699675そうだねx1めんどくさいことはママのせいにしてなんとかまたイチャイチャしてほしい… |
… | 9823/01/09(月)21:28:16No.1013699729+ていうかこんなラストにして2期の始まりはどうなるんだ…? |
… | 9923/01/09(月)21:28:21No.1013699779+ミオリネのフレッシュトマトもしっかり意味があったんですね… |
… | 10023/01/09(月)21:28:26No.1013699821+✋😃 |
… | 10123/01/09(月)21:28:28No.1013699846+>というかスレッタの本質はちゃんと殺人を忌避する子だからな… |
… | 10223/01/09(月)21:28:28No.1013699848+初めて決闘した時も人を殺した時も直前まで怯えてたけど一度覚悟決めたら徹底的に進むこと選ぶよな |
… | 10323/01/09(月)21:28:32No.1013699879+武器売って今の生活があるのに |
… | 10423/01/09(月)21:28:34No.1013699905+殺人をいつまでも忌避し続けるか大切な人のために忌避すること自体を振り切るか |
… | 10523/01/09(月)21:28:53No.1013700070+ここからどうするんだろ...お母さんの真似して説得しそう... |
… | 10623/01/09(月)21:28:57No.1013700098+>血が顔にペチョ…して一気に顔が引き攣るのが美しい |
… | 10723/01/09(月)21:28:58No.1013700112そうだねx2スレッタの操作技術の確かさと判断力から言えば |
… | 10823/01/09(月)21:29:08No.1013700199+>血みどろの中でも自分がやるべきことをする |
… | 10923/01/09(月)21:29:14No.1013700239+誰かを守るための殺人に躊躇する必要はない |
… | 11023/01/09(月)21:29:17No.1013700266そうだねx1>初めて決闘した時も人を殺した時も直前まで怯えてたけど一度覚悟決めたら徹底的に進むこと選ぶよな |
… | 11123/01/09(月)21:29:21No.1013700311+>ガンダムで人間を潰すところも切羽詰まった感じでやって |
… | 11223/01/09(月)21:29:27No.1013700368+>というかスレッタの本質はちゃんと殺人を忌避する子だからな… |
… | 11323/01/09(月)21:29:29No.1013700384+今から殺しを怖がれ血糊を気持ち悪がれというのもなんかもやもやする… |
… | 11423/01/09(月)21:29:53No.1013700591そうだねx4>>というかスレッタの本質はちゃんと殺人を忌避する子だからな… |
… | 11523/01/09(月)21:30:05No.1013700690+>急に人変わったようにしか見えないわ |
… | 11623/01/09(月)21:30:08No.1013700705+そもそもミオリネはあの親子の不穏さに踏み込まなかったから何処かで爆発する問題ではあったんだ |
… | 11723/01/09(月)21:30:13No.1013700755+ガンダムという兵器に乗っててなにカマトトぶるの |
… | 11823/01/09(月)21:30:19No.1013700797そうだねx2>加減しろ馬鹿 |
… | 11923/01/09(月)21:30:20No.1013700808+母親を信じてエアリアルに乗って人を助けてきたのが自分のアイデンティティーだから |
… | 12023/01/09(月)21:30:22No.1013700818+よわいいきもの |
… | 12123/01/09(月)21:30:35No.1013700918+ガンドアーム使ってると巨人になったような気分になるだろうから |
… | 12223/01/09(月)21:30:53No.1013701053+ミオリネ視点からしたら別れた数時間後に最初の頃みたいなグエルのお尻を叩いて叱りつけるくらいのノリで人圧殺して殺した直後なのにへらへら笑って血まみれの手を差し出してきてるんですよどう見ても異常事態なのにいつもの調子で |
… | 12323/01/09(月)21:30:56No.1013701071+エアリアルの右手あの後上げたらとても悲惨なことになりそう |
… | 12423/01/09(月)21:31:04No.1013701141+追い込むとスイッチ入るように条件付けされてない?って気はする |
… | 12523/01/09(月)21:31:13No.1013701206+>父親が舅を殺して今の花婿があるのに |
… | 12623/01/09(月)21:31:18No.1013701243+>>>というかスレッタの本質はちゃんと殺人を忌避する子だからな… |
… | 12723/01/09(月)21:31:36No.1013701368そうだねx2>あれ覚悟なんですかね… |
… | 12823/01/09(月)21:31:41No.1013701407+ゆるふわ学園ものだと思ったのに…! |
… | 12923/01/09(月)21:31:46No.1013701448+>進めば2つでスイッチ入るように条件付けされてない?って気はする |
… | 13023/01/09(月)21:32:01No.1013701558+そりゃついさっきまでイチャイチャしてた花婿が人殺してんのに変わらずヘラヘラしてたら頭おかしなるよ… |
… | 13123/01/09(月)21:32:02No.1013701563+描かなくていいことを描こうとしてしまってる気もする |
… | 13223/01/09(月)21:32:10No.1013701622+やめなさーい!とお尻をはたく感覚で人間もはたけちまうんだ |
… | 13323/01/09(月)21:32:10No.1013701625+ほんの少しでも躊躇う心があればミオリネは死んでたのがね…? |
… | 13423/01/09(月)21:32:14No.1013701656+>エアリアルの右手あの後上げたらとても悲惨なことになりそう |
… | 13523/01/09(月)21:32:28No.1013701778+(祝福) |
… | 13623/01/09(月)21:32:36No.1013701834+>描かなくていいことを描こうとしてしまってる気もする |
… | 13723/01/09(月)21:32:39No.1013701854そうだねx1>>箱入り娘かよ |
… | 13823/01/09(月)21:32:47No.1013701905+泣きながらどうしようミオリネさん!とかいってたら抱き締めてもらえてた |
… | 13923/01/09(月)21:32:50No.1013701926+>やめなさーい!とお尻をはたく感覚で人間もはたけちまうんだ |
… | 14023/01/09(月)21:33:04No.1013702040そうだねx5あそこで殺してなきゃミオミオが死んでるってのはそうなんだけどそれでも「やめな、さーい!」ぺちーん!で気軽に血溜まりにするノリではないだろ!ってなる |
… | 14123/01/09(月)21:33:08No.1013702076+見方を変えればミオリネのために自分の倫理観ぶっ壊したとも言えるからますますミオリネに責任取ってもらわないと… |
… | 14223/01/09(月)21:33:11No.1013702098+覚悟ならまだいいんだけど何というか… |
… | 14323/01/09(月)21:33:11No.1013702101+数時間どころか多分別れて30分くらいでこれだぞ |
… | 14423/01/09(月)21:33:13No.1013702122+あのままなにもしなかったらミオリネさん死んじゃってましたよ?('_'?) |
… | 14523/01/09(月)21:33:24No.1013702215+>決闘に勝つことも人を🍅にすることもスレッタの中では同じことなんですね |
… | 14623/01/09(月)21:33:37No.1013702324+>描かなくていいことを描こうとしてしまってる気もする |
… | 14723/01/09(月)21:33:38No.1013702327+ガンドアームの設定いいよね |
… | 14823/01/09(月)21:33:38No.1013702328+>医療機器の広告塔であるエアリアルでやるな |
… | 14923/01/09(月)21:33:50No.1013702407+お母さん見て人殺した方が良い場合もあるんだ!ってアップデートしちゃった子供って見たほうが自然だと思うけどなぁ |
… | 15023/01/09(月)21:33:51No.1013702417+私悪くありませんよね?とかパワーで押さえつけられていやいやするミオミオが見たい |
… | 15123/01/09(月)21:34:00No.1013702476+>あそこで殺してなきゃミオミオが死んでるってのはそうなんだけどそれでも「やめな、さーい!」ぺちーん!で気軽に血溜まりにするノリではないだろ!ってなる |
… | 15223/01/09(月)21:34:06No.1013702522+>>決闘に勝つことも人を🍅にすることもスレッタの中では同じことなんですね |
… | 15323/01/09(月)21:34:07No.1013702534+自分が殺ったって現実受け入れられないから普段みたい行動したともとれるのてまは |
… | 15423/01/09(月)21:34:11No.1013702559+スレッタは本当にAIみたいな存在なんじゃねえかって思えてくるあそこまで価値観が変化すると |
… | 15523/01/09(月)21:34:14No.1013702587+結局ミオリネも温室の学園で育った学生だからな |
… | 15623/01/09(月)21:34:18No.1013702614+作劇に自信ある人は定期的に出るな |
… | 15723/01/09(月)21:34:35No.1013702749+>あそこで殺してなきゃミオミオが死んでるってのはそうなんだけどそれでも「やめな、さーい!」ぺちーん!で気軽に血溜まりにするノリではないだろ!ってなる |
… | 15823/01/09(月)21:34:39No.1013702778+敵を殺すのはダメじゃないってお母さんに教わったからな |
… | 15923/01/09(月)21:34:43No.1013702814+あの瞬間だけ見るならエアリアルの手で相手とみおみおの間に壁を造れば銃撃は防げたかもしれんが相手がテロリストで人の命を奪うことに躊躇がないことはその直前のバトルでわかってるし生かしたままでも説得には応じないだろうしむしろ殺さなかったら回り込むなり跳弾なり手りゅう弾なりでみおみおが怪我したり死ぬリスクがあるから |
… | 16023/01/09(月)21:34:45No.1013702835+倫理観の違いってよりスレッタの倫理観意図的に幼くされてるのよなやっぱ |
… | 16123/01/09(月)21:34:52No.1013702884そうだねx1人殺し自体は今回問題じゃないよ |
… | 16223/01/09(月)21:35:06No.1013702997+いいからデリングはよ病院につれてけ |
… | 16323/01/09(月)21:35:12No.1013703036+ジェタークもどうなるんだろうなこれから |
… | 16423/01/09(月)21:35:14No.1013703056+>掃除どうするんだ… |
… | 16523/01/09(月)21:35:20No.1013703103そうだねx10良い悪いじゃ無いんだよな |
… | 16623/01/09(月)21:35:46No.1013703327+そも社長就任当初は仕方ないとはいえ兵器として売り込もうと思ってたんだからMSやそのパイロットが人殺しになるのは解ってたはずなので少し覚悟が足りなかった |
… | 16723/01/09(月)21:35:51No.1013703373+見返したらグエルパパはクズもいいとこだった |
… | 16823/01/09(月)21:35:55No.1013703416+風向きとんでもないことになったわね… |
… | 16923/01/09(月)21:35:56No.1013703424+>人殺し自体は今回問題じゃないよ |
… | 17023/01/09(月)21:35:56No.1013703425そうだねx3>結局あんまり殺人等への忌避がないってことなんだよな... |
… | 17123/01/09(月)21:35:58No.1013703442+行動は正しい反応は正しくない |
… | 17223/01/09(月)21:36:04No.1013703490+ミオミオは人が目の前でミンチになった恐怖を婿に共有してほしかったんだよ |
… | 17323/01/09(月)21:36:04No.1013703497そうだねx2善悪とかじゃなくまじで理解出来ない怪物を見たリアクションだよねスレ画 |
… | 17423/01/09(月)21:36:12No.1013703572+>描かなくていいことを描こうとしてしまってる気もする |
… | 17523/01/09(月)21:36:17No.1013703610+かわいいお婿さんが一瞬で得体の知れない化け物になったんだからそりゃ引き攣りもする |
… | 17623/01/09(月)21:36:18No.1013703617+焼け野原ひろしだって真顔になる |
… | 17723/01/09(月)21:36:18No.1013703620+>あそこで殺してなきゃミオミオが死んでるってのはそうなんだけどそれでも「やめな、さーい!」ぺちーん!で気軽に血溜まりにするノリではないだろ!ってなる |
… | 17823/01/09(月)21:36:21No.1013703640+>箱入りだからとかそういう問題か?! |
… | 17923/01/09(月)21:36:22No.1013703645+>倫理観の違いってよりスレッタの倫理観意図的に幼くされてるのよなやっぱ |
… | 18023/01/09(月)21:36:34No.1013703743+写ってないとこでニカ姉の手も汚れてそう |
… | 18123/01/09(月)21:36:43No.1013703819そうだねx1殺人者ァ! |
… | 18223/01/09(月)21:36:45No.1013703832そうだねx4人殺しへの忌避感はあったよ |
… | 18323/01/09(月)21:36:47No.1013703853+今後はスレッタの大事な人ラインに入ってない人間がラインに入ってる人間に危害を加えようとしたら平気で殺しに行きそう |
… | 18423/01/09(月)21:36:54No.1013703900+「人殺し…」の言い方もスレッタを責めてる感じじゃないしな |
… | 18523/01/09(月)21:37:17No.1013704067+これまでのガンダムの戦争や人殺しがカジュアル……?? |
… | 18623/01/09(月)21:37:17No.1013704069+今週急にギア上げてきたな…3段階ほど |
… | 18723/01/09(月)21:37:19No.1013704083+>風向きとんでもないことになったわね… |
… | 18823/01/09(月)21:37:27No.1013704157+頑張ってミオリネ助けて偉いでしょ褒めて褒めてってするスレッタかわいいよね |
… | 18923/01/09(月)21:37:30No.1013704181+>写ってないとこでニカ姉の手も汚れてそう |
… | 19023/01/09(月)21:37:32No.1013704194そうだねx1批難とかじゃなく恐怖してるからな |
… | 19123/01/09(月)21:37:38No.1013704245+殺したことに対して全く気に留めてないのはあんま例がないぞ |
… | 19223/01/09(月)21:37:44No.1013704312+まず水星の環境が常識なんて身に付かない環境なのがね |
… | 19323/01/09(月)21:38:09No.1013704526そうだねx4なんで笑ってるのもマジで理解が追い付いてないから出た言葉だよね |
… | 19423/01/09(月)21:38:13No.1013704575+自分に興味が無くなったらこの力が自分に向けられるかもしれないし… |
… | 19523/01/09(月)21:38:22No.1013704642+スレッタは精神年齢が21年前のエリクトと同じな気がする |
… | 19623/01/09(月)21:38:28No.1013704708そうだねx1>「行動して褒められる子供」みたいな感じでと言われたみたいだしね |
… | 19723/01/09(月)21:38:33No.1013704765+>総裁も融資打ち切って間接的に人殺してるけど平気な顔してますよね |
… | 19823/01/09(月)21:38:43No.1013704841+スレッタの人格は対話できない敵性怪獣と戦うロボアニメの主人公なら良いが…それを人間相手にやってるからなあ… |
… | 19923/01/09(月)21:38:46No.1013704865+逃げたら人殺しはせずにすみましたけど |
… | 20023/01/09(月)21:38:55No.1013704924+血を見たことない箱入りお嬢様が目の前で人間べちーんされて正気でいられるはずもなく… |
… | 20123/01/09(月)21:39:05No.1013704991+当のママンが平気で殺してるからだと思うああなったの |
… | 20223/01/09(月)21:39:10No.1013705027+>それとこれとは違うだろ |
… | 20323/01/09(月)21:39:27No.1013705147+スレッタ割りきった! |
… | 20423/01/09(月)21:39:29No.1013705163+>当のママンが平気で殺してるからだと思うああなったの |
… | 20523/01/09(月)21:39:38No.1013705215+>当のママンが平気で殺してるからだと思うああなったの |
… | 20623/01/09(月)21:39:46No.1013705271+というか前半のママンとたぬきの焼き増しだよ |
… | 20723/01/09(月)21:40:01No.1013705376+トラウマになって自分で部屋を掃除して綺麗にするようになったりして |
… | 20823/01/09(月)21:40:06No.1013705408+ママンが駆けつけてドン引きするところから2期スタートかもしれないし |
… | 20923/01/09(月)21:40:21No.1013705522そうだねx3そもそも直前で親父が死にかけたり側近死んだりしてるけど親父の応急処置はきちんとしてたり正直ドンパチそのものへの耐性はあるの見なかったことにされるよねミオミオ |
… | 21023/01/09(月)21:40:23No.1013705536+人殺しの正否とか覚悟の問題じゃなくて |
… | 21123/01/09(月)21:40:53No.1013705733+ラブコメの10巻あたりで一通りのイチャイチャイベントこなした後で実はヒロインに倫理観はまるでありませんでしたってのが明かされたみたいな… |
… | 21223/01/09(月)21:41:00No.1013705789+>ママンが駆けつけてドン引きするところから2期スタートかもしれないし |
… | 21323/01/09(月)21:41:01No.1013705805+優しくてタヌキみたいに可愛いスレッタが好きだったのであって人殺しに惚れたわけじゃ無いし |
… | 21423/01/09(月)21:41:11No.1013705880+ママンがスレッタに(祝福)して血痕踏み越えさせる演出いいよね… |
… | 21523/01/09(月)21:41:14No.1013705893+お母さんがやったから正しい!に疑問を抱けないよう念入りに英才教育されてるのだ |
… | 21623/01/09(月)21:41:17No.1013705927+>だからスレッタも「割り切った」のでは? |
… | 21723/01/09(月)21:41:33No.1013706036そうだねx3>人殺しの正否とか覚悟の問題じゃなくて |
… | 21823/01/09(月)21:41:33No.1013706038+プロスペラはあれ人何ダースコロコロしたんだか出世するために |
… | 21923/01/09(月)21:41:49No.1013706164+本当に少年兵の刷り込みだよなぁ… |
… | 22023/01/09(月)21:41:57No.1013706213+ミオリネも2期冒頭になって気持ちの整理をある程度つけるだろう |
… | 22123/01/09(月)21:42:08No.1013706275+ああそうか |
… | 22223/01/09(月)21:42:08No.1013706279+スレッタはエリクトの人格を入れる為の器とかそんなんだろ |
… | 22323/01/09(月)21:42:11No.1013706318+まあスレッタの様子がおかしいとなったらだいたい姑の仕業だからミオリネが冷静になってからが本番だ |
… | 22423/01/09(月)21:42:19No.1013706370+殺して肉塊にまみれて笑顔でいられるのが同じ人間じゃないみたいで怖くなっただけだよね |
… | 22523/01/09(月)21:42:25No.1013706413+>ママンが駆けつけて褒め出したらもうガンダムかなコレ...ってなる |
… | 22623/01/09(月)21:42:37No.1013706513+>優しくてタヌキみたいに可愛いスレッタが好きだったのであって人殺しに惚れたわけじゃ無いし |
… | 22723/01/09(月)21:42:43No.1013706559+>スレッタが変わったわけでもないのに |
… | 22823/01/09(月)21:43:03No.1013706689+まともな人間だと思ってた相手が思ったよりアレだったから怖いんだよ |
… | 22923/01/09(月)21:43:07No.1013706720そうだねx6スレッタが変わったわけでもないのにはAパート100回見直せや! |
… | 23023/01/09(月)21:43:11No.1013706761+>ああそうか |
… | 23123/01/09(月)21:43:13No.1013706783+>言葉が悪かったな |
… | 23223/01/09(月)21:43:27No.1013706885+人を殺して無表情なのはちょくちょくいるけどいつもみたいに笑うのは殆ど思い浮かばない |
… | 23323/01/09(月)21:43:37No.1013706954+>まあスレッタの様子がおかしいとなったらだいたい姑の仕業だからミオリネが冷静になってからが本番だ |
… | 23423/01/09(月)21:43:39No.1013706973+そもそもスレッタに親離れさせる理由が今のところミオリネの個人的感情しかないのが厄介だよな |
… | 23523/01/09(月)21:43:39No.1013706980+>スレッタが変わったわけでもないのにはAパート100回見直せや! |
… | 23623/01/09(月)21:43:43No.1013707018+>その行動が尊いものとしてスレッタにインプットされたのか |
… | 23723/01/09(月)21:43:54No.1013707097+>所でプロスペラが人殺してた時はドン引きしてたたぬきなんですが… |
… | 23823/01/09(月)21:44:01No.1013707143そうだねx2>人を殺して無表情なのはちょくちょくいるけどいつもみたいに笑うのは殆ど思い浮かばない |
… | 23923/01/09(月)21:44:08No.1013707196そうだねx2>優しくてタヌキみたいに可愛いスレッタが好きだったのであって人殺しに惚れたわけじゃ無いし |
… | 24023/01/09(月)21:44:11No.1013707209+>>優しくてタヌキみたいに可愛いスレッタが好きだったのであって人殺しに惚れたわけじゃ無いし |
… | 24123/01/09(月)21:44:35No.1013707392+何だい人殺しだの少年兵だの洗脳だの |
… | 24223/01/09(月)21:44:37No.1013707404+地球の魔女組もエリクト因子組み込んだ奴らとかありそう |
… | 24323/01/09(月)21:44:53No.1013707513+正しい事をしているミオリネさんを助けられたお母さんの言う通り前に進めたっていう高揚感が |
… | 24423/01/09(月)21:45:00No.1013707562+>>人を殺して無表情なのはちょくちょくいるけどいつもみたいに笑うのは殆ど思い浮かばない |
… | 24523/01/09(月)21:45:06No.1013707604+ミオリネから見たらさっきまで抱き締め合ってた相手が笑顔で人殺してるわけで |
… | 24623/01/09(月)21:45:08No.1013707619+>何だい人殺しだの少年兵だの洗脳だの |
… | 24723/01/09(月)21:45:16No.1013707677+あの後エアリアルで余裕でMS戦やってるのもなんなら人殺しをなんとも思わないからできることなんだよね |
… | 24823/01/09(月)21:45:17No.1013707686+>何だい人殺しだの少年兵だの洗脳だの |
… | 24923/01/09(月)21:45:19No.1013707703+>地球の魔女組もエリクト因子組み込んだ奴らとかありそう |
… | 25023/01/09(月)21:45:24No.1013707737+大切な人のために手を汚してその大切な人に笑顔で手を伸ばす |
… | 25123/01/09(月)21:45:42No.1013707850+まあ一回プロスペラ絡みで大喧嘩しそうではある |
… | 25223/01/09(月)21:45:46No.1013707880+スレッタが人殺しというより人殺しになんの抵抗もなく軽い気持ちに見えるのがダメ |
… | 25323/01/09(月)21:46:08No.1013708030+あの母上冒頭普通の人だったのに |
… | 25423/01/09(月)21:46:22No.1013708143+>正しい事をしているミオリネさんを助けられたお母さんの言う通り前に進めたっていう高揚感が |
… | 25523/01/09(月)21:46:25No.1013708167+刹那(少年兵時代)並の存在よ |
… | 25623/01/09(月)21:46:28No.1013708181+スレッタはファフナーで言うパペットみたいなもんかな |
… | 25723/01/09(月)21:46:28No.1013708182+>逆に一回しないとマジでスレッタ堕ちていく一方だし |
… | 25823/01/09(月)21:46:31No.1013708201+過去作で一番近いのが少年兵時代の刹那っていう |
… | 25923/01/09(月)21:46:35No.1013708223+SEEDの外伝もあったよね |
… | 26023/01/09(月)21:46:50No.1013708341+ママンは黒なの? |
… | 26123/01/09(月)21:46:54No.1013708375+>あの母上冒頭普通の人だったのに |
… | 26223/01/09(月)21:46:58No.1013708403+消し炭にしたんじゃなくて叩き潰してるから腸や内蔵飛び散ってるだろうし糞尿の悪臭もヤバそうだし |
… | 26323/01/09(月)21:47:03No.1013708442+人の血に慣れてるのはおかしいだろ! |
… | 26423/01/09(月)21:47:11No.1013708507+コイツは死んでいいやつですから |
… | 26523/01/09(月)21:47:11No.1013708508+>>あの母上冒頭普通の人だったのに |
… | 26623/01/09(月)21:47:14No.1013708542+>正しい事をしているミオリネさんを助けられたお母さんの言う通り前に進めたっていう高揚感が |
… | 26723/01/09(月)21:47:19No.1013708578+1期 2006年10月6日 - 2007年3月30日 |
… | 26823/01/09(月)21:47:25No.1013708625+>あの母上冒頭普通の人だったのに |
… | 26923/01/09(月)21:47:28No.1013708650そうだねx4>コイツは死んでいいやつですから |
… | 27023/01/09(月)21:47:39No.1013708725+今回の件とは微妙に違うけど |
… | 27123/01/09(月)21:47:39No.1013708728+良くも悪くもミオリネが無事で良かったって事しか考えてないからね |
… | 27223/01/09(月)21:47:45No.1013708776+>1期 2006年10月6日 - 2007年3月30日 |
… | 27323/01/09(月)21:47:47No.1013708795そうだねx1ママンの言葉の上書き力が強すぎるんだよな |
… | 27423/01/09(月)21:48:06No.1013708916+正直笑顔でうんこ漏らす方がまだ受け入れてもらえる |
… | 27523/01/09(月)21:48:09No.1013708941+>ママンは黒なの? |
… | 27623/01/09(月)21:48:10No.1013708949そうだねx2なんで笑ってるのよと聞かれたらミオリネさんを守れたからだと答えるし |
… | 27723/01/09(月)21:48:25No.1013709056そうだねx2>スレッタが変わったわけでもないのにはAパート100回見直せや! |
… | 27823/01/09(月)21:48:36No.1013709134+>本当の所戦場で敵を仕留めたらアドレナリン出まくって笑ってしまうもんなのかな |
… | 27923/01/09(月)21:48:52No.1013709256+スレッタもミオリネさんのためなら殺してもいいのよこんなふうにね(パァンが邪悪そのものすぎる |
… | 28023/01/09(月)21:48:58No.1013709296そうだねx5>コイツは死んでいいやつですから |
… | 28123/01/09(月)21:49:04No.1013709342+>なんで笑ってるのよと聞かれたらミオリネさんを守れたからだと答えるし |
… | 28223/01/09(月)21:49:13No.1013709411+ついさっき腹パンした相手である |
… | 28323/01/09(月)21:49:34No.1013709551そうだねx9よく考えたらボブの親父死んだのありとあらゆる意味で自業自得だったのでは? |
… | 28423/01/09(月)21:49:43No.1013709629そうだねx3>よく考えたらボブの親父死んだのありとあらゆる意味で自業自得だったのでは? |
… | 28523/01/09(月)21:49:44No.1013709631+ビット1機ごとに被験体の意思が取り込まれてそうでやだなぁエアリアル |
… | 28623/01/09(月)21:49:44No.1013709638+ぶっちゃけ大河内脚本特有のヒキのインパクト重視で実はそこまで引きずらないいつもの奴だと思うから2クール目1話には立ち直りそう |
… | 28723/01/09(月)21:49:53No.1013709704そうだねx1>あそこで嫌悪感を見せる様な演技が出来ないのがスレッタの良い所でもあるんだが… |
… | 28823/01/09(月)21:50:09No.1013709799+ミオリネというか普通の人間の価値観からしたら「そんなこと言ってもやっぱりおかしいわよ!」となっちゃう |
… | 28923/01/09(月)21:50:14No.1013709836+流石にミオリネもスレッタがこうなったのママンのせいって感づくから絶対出自を辿るよね |
… | 29023/01/09(月)21:50:25No.1013709911+>ぶっちゃけ大河内脚本特有のヒキのインパクト重視で実はそこまで引きずらないいつもの奴だと思うから2クール目1話には立ち直りそう |
… | 29123/01/09(月)21:50:27No.1013709924+>なんで笑ってるのよと聞かれたらミオリネさんを守れたからだと答えるし |
… | 29223/01/09(月)21:50:34No.1013709983そうだねx1>よく考えたらボブの親父死んだのありとあらゆる意味で自業自得だったのでは? |
… | 29323/01/09(月)21:50:42No.1013710043+ボブの親父はなんか最後いいやつ風な空気出してたけど完全に自業自得なんだよな |
… | 29423/01/09(月)21:50:44No.1013710065+>ママンは黒なの? |
… | 29523/01/09(月)21:50:54No.1013710151+でもボブはそんな事情知らないし何から何まで自分の勝手で親を殺してしまった感じになってるんだ酷いよね |
… | 29623/01/09(月)21:51:10No.1013710259+ママンがラスボスはありきたりすぎる気がする |
… | 29723/01/09(月)21:51:12No.1013710273+ミオミオはもう親からの呪縛は逃れてるしな半分 |
… | 29823/01/09(月)21:51:22No.1013710348+>ミオリネは立ち直れると思うよ? |
… | 29923/01/09(月)21:51:32No.1013710427そうだねx1>ママンがラスボスはありきたりすぎる気がする |
… | 30023/01/09(月)21:51:46No.1013710513+>>ミオリネは立ち直れると思うよ? |
… | 30123/01/09(月)21:51:54No.1013710569+スレッタを実験体とするからそれなりにケアしてるよねママン |
… | 30223/01/09(月)21:52:04No.1013710638そうだねx22期はミオミオがスレッタを親の呪縛から解放する話になりそうだよね |
… | 30323/01/09(月)21:52:04No.1013710640そうだねx2本人がクソ野郎なのとそれはそれとして親として子供を愛してるのは別の話ってことだよね |
… | 30423/01/09(月)21:52:12No.1013710703+空白期間が1クールで済むのは結構早いな… |
… | 30523/01/09(月)21:52:21No.1013710770+>ミオミオはもう親からの呪縛は逃れてるしな半分 |
… | 30623/01/09(月)21:52:25No.1013710803そうだねx1親子関係がテーマな作品な気はする |
… | 30723/01/09(月)21:52:25No.1013710806+>>コイツは死んでいいやつですから |
… | 30823/01/09(月)21:52:31No.1013710846+>でもスレッタにとっての価値観も完成していて穴が無いのも確か |
… | 30923/01/09(月)21:52:35No.1013710878そうだねx1ママンの教育の成果だとしか思えない |
… | 31023/01/09(月)21:52:36No.1013710885+>>ミオリネは立ち直れると思うよ? |
… | 31123/01/09(月)21:52:45No.1013710934+ミオミオの両親の話もまだ謎が多くてミオミオにも闇ありそうじゃない? |
… | 31323/01/09(月)21:53:02No.1013711050+>よく考えたらボブの親父死んだのありとあらゆる意味で自業自得だったのでは? |
… | 31423/01/09(月)21:53:02No.1013711051そうだねx1vsプロスペラはマジでスレミオ以外無理な状況なんだけどミオリネ1人だと分が悪すぎてスレッタが1人で歩けるようにならないとダメなんだよな… |
… | 31523/01/09(月)21:53:02No.1013711052+スレッタの自立が一番難しいとはな… |
… | 31623/01/09(月)21:53:20No.1013711196+むしろ道具として使うには最高の教育してるんじゃないか |
… | 31723/01/09(月)21:53:38No.1013711303そうだねx2>本人がクソ野郎なのとそれはそれとして親として子供を愛してるのは別の話ってことだよね |
… | 31823/01/09(月)21:53:38No.1013711307+スレッタの人としての自立は相当時間がいる |
… | 31923/01/09(月)21:53:39No.1013711312+>空白期間が1クールで済むのは結構早いな… |
… | 32023/01/09(月)21:53:41No.1013711323+>スレッタにとっての価値観って今のところお母さんの言ったことは正しいだから |
… | 32123/01/09(月)21:53:44No.1013711334+人間というか猟犬としてはよく育った |
… | 32223/01/09(月)21:53:49No.1013711377+そもそもスレッタとママン全然似てなくない? |
… | 32323/01/09(月)21:53:53No.1013711405+>むしろ道具として使うには最高の教育してるんじゃないか |
… | 32423/01/09(月)21:53:55No.1013711417+話の流れ的にジェタークかごめん |
… | 32523/01/09(月)21:53:57No.1013711432+どんだけショックな事あっても |
… | 32623/01/09(月)21:53:57No.1013711436+>>よく考えたらボブの親父死んだのありとあらゆる意味で自業自得だったのでは? |
… | 32723/01/09(月)21:53:59No.1013711455+>むしろ道具として使うには最高の教育してるんじゃないか |
… | 32823/01/09(月)21:54:03No.1013711485+プロスペラの復讐先がよく分からんから |
… | 32923/01/09(月)21:54:04No.1013711495+水星の環境が謎だからそもそものスレッタの命に対する価値観が謎なんだよね |
… | 33023/01/09(月)21:54:13No.1013711559+撃とうとしてた男の顔がスーツで見えないのはかなり視聴者への配慮を感じた |
… | 33123/01/09(月)21:54:24No.1013711626+ミオリネ守るもミオリネに依存先が変わっただけだしな |
… | 33223/01/09(月)21:54:35No.1013711701+>そもそもスレッタとママン全然似てなくない? |
… | 33323/01/09(月)21:54:40No.1013711739+現時点でスレッタがミオリネとママンどっちを取るかと考えたらどっちなんだろうな… |
… | 33423/01/09(月)21:54:58No.1013711865+>ママンの教育の成果だとしか思えない |
… | 33523/01/09(月)21:55:04No.1013711912そうだねx1>ミオリネ守るもミオリネに依存先が変わっただけだしな |
… | 33623/01/09(月)21:55:07No.1013711924そうだねx2>ミオリネ守るもミオリネに依存先が変わっただけだしな |
… | 33723/01/09(月)21:55:16No.1013711992+>現時点でスレッタがミオリネとママンどっちを取るかと考えたらどっちなんだろうな… |
… | 33823/01/09(月)21:55:24No.1013712055そうだねx1顔も名前も知らねえモブ潰したからなんだよとしか思えないんだけど何か無理矢理盛り上がってない? |
… | 33923/01/09(月)21:55:43No.1013712182+最初は人並みにかなりビビってたからママンになんか言われると価値観書き換わっちゃうんじゃないかと思ってる |
… | 34023/01/09(月)21:55:45No.1013712194そうだねx7>顔も名前も知らねえモブ潰したからなんだよとしか思えないんだけど何か無理矢理盛り上がってない? |
… | 34123/01/09(月)21:56:04No.1013712328+>顔も名前も知らねえモブ潰したからなんだよとしか思えないんだけど何か無理矢理盛り上がってない? |
… | 34223/01/09(月)21:56:04No.1013712329+>プロスペラの復讐先がよく分からんから |
… | 34323/01/09(月)21:56:22No.1013712454そうだねx1親から人を殺す為に両利きに鍛えられたウッソはよくマトモに育ったな |
… | 34423/01/09(月)21:56:25No.1013712482+そもそもあそこはママン的にはスルーして欲しかったはずなんだよな仇と娘まとめて殺すチャンスだったし |
… | 34523/01/09(月)21:56:43No.1013712617+>顔も名前も知らねえモブ潰したからなんだよとしか思えないんだけど何か無理矢理盛り上がってない? |
… | 34623/01/09(月)21:56:44No.1013712621+敵は死んで当然と思ってなきゃあれは出来ない |
… | 34723/01/09(月)21:56:50No.1013712656+>ゼロなんとかがコードギアスのラグナロクの接続みたいなオカルト陰謀じゃなけりゃ早く戦争になーれってガンダムばら撒くのが目的に見える |
… | 34823/01/09(月)21:56:55No.1013712687そうだねx1>誰がそこで盛り上がってるんだよ… |
… | 34923/01/09(月)21:56:57No.1013712707+>親から人を殺す為に両利きに鍛えられたウッソはよくマトモに育ったな |
… | 35023/01/09(月)21:57:01No.1013712725そうだねx2>お母さんの言うことが正しいじゃなくてミオリネさんを守るために頑張るのがスレッタの価値観だぞ |
… | 35123/01/09(月)21:57:02No.1013712734+>顔も名前も知らねえモブ潰したからなんだよとしか思えないんだけど何か無理矢理盛り上がってない? |
… | 35223/01/09(月)21:57:04No.1013712745+>顔も名前も知らねえモブ潰したからなんだよとしか思えないんだけど何か無理矢理盛り上がってない? |
… | 35323/01/09(月)21:57:09No.1013712778+>親から人を殺す為に両利きに鍛えられたウッソはよくマトモに育ったな |
… | 35423/01/09(月)21:57:11No.1013712800+せめて○○だったら…みたいなポイントがこの30秒くらいに詰まりすぎてて面白い |
… | 35523/01/09(月)21:57:13No.1013712812そうだねx1>そもそもあそこはママン的にはスルーして欲しかったはずなんだよな仇と娘まとめて殺すチャンスだったし |
… | 35623/01/09(月)21:57:21No.1013712860+赤字だからってあからさまなレスに釣られなくてもいいのよ |
… | 35723/01/09(月)21:57:21No.1013712868そうだねx2>顔も名前も知らねえモブ潰したからなんだよとしか思えないんだけど何か無理矢理盛り上がってない? |
… | 35823/01/09(月)21:57:22No.1013712873+>親から人を殺す為に両利きに鍛えられたウッソはよくマトモに育ったな |
… | 35923/01/09(月)21:57:23No.1013712884+今見た全体的にひどい目にあってて悲しいんだけど来週はどうなるの |
… | 36023/01/09(月)21:57:26No.1013712900+>>誰がそこで盛り上がってるんだよ… |
… | 36123/01/09(月)21:57:31No.1013712944+読解力が下手…!? |
… | 36223/01/09(月)21:57:34No.1013712967+>ミオリネ守るもミオリネに依存先が変わっただけだしな |
… | 36323/01/09(月)21:57:40No.1013713004そうだねx2>こことか |
… | 36423/01/09(月)21:57:51No.1013713080+>それもお母さんが言って聞かせてやって見せた行動を基準にしてるからなあ… |
… | 36523/01/09(月)21:57:54No.1013713107+>今見た全体的にひどい目にあってて悲しいんだけど来週はどうなるの |
… | 36623/01/09(月)21:58:04No.1013713164+>今見た全体的にひどい目にあってて悲しいんだけど来週はどうなるの |
… | 36723/01/09(月)21:58:13No.1013713236+>進めば二つって言い聞かせるとそうだよねって何でも従うようになってるっぽい? |
… | 36823/01/09(月)21:58:18No.1013713270そうだねx1>モブを殺めたことは普通かもだけど |
… | 36923/01/09(月)21:58:22No.1013713291+>ミオミオの両親の話もまだ謎が多くてミオミオにも闇ありそうじゃない? |
… | 37023/01/09(月)21:58:28No.1013713343+モブを殺すなんて許せねえ!どうやって贖罪するんだ!なんて話で盛り上がってるように見えるか? |
… | 37123/01/09(月)21:58:33No.1013713369+>今見た全体的にひどい目にあってて悲しいんだけど来週はどうなるの |
… | 37223/01/09(月)21:58:38No.1013713405+>>今見た全体的にひどい目にあってて悲しいんだけど来週はどうなるの |
… | 37323/01/09(月)21:58:38No.1013713408そうだねx3プロスペラってスレッタ相手の時はいつも一本調子の優しげな声で |
… | 37423/01/09(月)21:59:00No.1013713548+今のスレッタは大切な人を守る為に殺しも選択肢入るってだけで根本は変わってない筈だから… |
… | 37523/01/09(月)21:59:18No.1013713677+ミカだって手が汚れてたら握手は戸惑うんだぞ |
… | 37623/01/09(月)21:59:34No.1013713780+>今のスレッタは大切な人を守る為に殺しも選択肢入るってだけで根本は変わってない筈だから… |
… | 37723/01/09(月)22:00:05No.1013713982そうだねx1人潰すくらいいいだろ |
… | 37823/01/09(月)22:00:07No.1013714005+>>スレッタの完成した価値観と言えるのかはプロスペラの教えと矛盾した時に分かるんじゃない? |
… | 37923/01/09(月)22:00:20No.1013714097+それはアニメだからそう感じるだけじゃないの? |
… | 38023/01/09(月)22:00:36No.1013714190そうだねx2釣り針がでかすぎる… |
… | 38123/01/09(月)22:00:41No.1013714226+>親から人を殺す為に両利きに鍛えられたウッソはよくマトモに育ったな |
… | 38223/01/09(月)22:00:52No.1013714291そうだねx1マジで赤字になるまでジーっと待ってたの? |
… | 38323/01/09(月)22:01:16No.1013714444+>今のスレッタは大切な人を守る為に殺しも選択肢入るってだけで根本は変わってない筈だから… |
… | 38423/01/09(月)22:01:39No.1013714578+赤字になってサイコパスアピールはさすがにダサすぎだろ |
… | 38523/01/09(月)22:01:40No.1013714580+>人潰すくらいいいだろ |