[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4229人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
f65052.mp4
fu1807585.jpg[見る]
fu1807527.jpg[見る]
fu1807492.jpg[見る]
f65057.mp4
fu1807558.jpeg[見る]
fu1807469.jpg[見る]
fu1807436.gif[見る]
fu1807595.jpg[見る]


画像ファイル名:1673262579223.jpg-(93015 B)
93015 B23/01/09(月)20:09:39No.1013664164そうだねx23 21:16頃消えます
ひとごろし…ってプルプルしながら言ってるミオリネに興奮を禁じ得ないし水星ちゃんプレスを何回でもリピートして笑顔になってるよ俺は
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
123/01/09(月)20:11:48No.1013665177そうだねx65
最低だよ「」ャディク…
223/01/09(月)20:13:06No.1013665777そうだねx31
この顔を見に来たってものがあるよね
323/01/09(月)20:14:02No.1013666228そうだねx37
ミオリネさんのことをいやらしい目で見るのはやめなさーい🤚
423/01/09(月)20:15:26No.1013666807+
あのミオリネさんのこの怯えた顔
えっちいですね
523/01/09(月)20:15:30No.1013666833+
ミオリネさんの怯え顔に興奮してる邪悪な「」レッタ多すぎ
623/01/09(月)20:15:41No.1013666913+
絶対小便漏らしてるだろうなって感じのビビり顔良いよね
723/01/09(月)20:15:42No.1013666915そうだねx20
ここのミオミオ美しいからしょうがない
823/01/09(月)20:15:44No.1013666936+
ミオ虐いい…
923/01/09(月)20:16:06No.1013667104そうだねx22
>ここのミオミオ美しいからしょうがない
ミオリネさんは普段から美しいですけど…
1023/01/09(月)20:16:43No.1013667390+
これ以上の芸術作品は存在し得ないでしょう…
1123/01/09(月)20:17:07No.1013667551+
>ミオリネさんの怯え顔に興奮してる邪悪な「」レッタ多すぎ
「」ャディクと意気投合する「」レッタ
1223/01/09(月)20:17:08No.1013667561そうだねx15
なによりスレッタが✋しなきゃ自分も🍅側だったところが美しすぎる
1323/01/09(月)20:17:09No.1013667570+
ミオリネさんわからせ本
1423/01/09(月)20:17:53No.1013667932+
あの…OPとEDみたいな笑顔の二人はいつ…
1523/01/09(月)20:18:26No.1013668204+
おいしいですよね
トマト
1623/01/09(月)20:18:29No.1013668233+
血だまりの中二人で笑いあえと?
1723/01/09(月)20:18:52No.1013668395そうだねx8
>ミオ虐いい…
やめなさーい🤚
1823/01/09(月)20:19:06No.1013668500そうだねx6
目も口もビクビクしてるのがガチ恐怖してるの伝わって可愛いですよね
fu1807436.gif[見る]
1923/01/09(月)20:19:09No.1013668528+
スレッタが立てたスレ
2023/01/09(月)20:19:47No.1013668844そうだねx1
凄い速度で邪悪な手描きが量産されてる…
2123/01/09(月)20:20:06No.1013668982そうだねx15
>スレッタが立てたスレ
スレッタはこういうこと言うやつに✋するから違う
2223/01/09(月)20:20:24No.1013669131そうだねx11
自分と父親の命を救ってもらった立場なのに酷いこと言っちゃった…って後悔しそうなところも芸術点高い
2323/01/09(月)20:20:28No.1013669147そうだねx2
>なによりスレッタが✋しなきゃ自分も🍅側だったところが美しすぎる
そういう理性的な判断より生理的な嫌悪感が先に出ちゃったのが美しすぎる…
2423/01/09(月)20:21:04No.1013669431そうだねx6
スレッタがちょっと大きな声出したり力入れて触れた時にこの顔して欲しい
2523/01/09(月)20:21:26No.1013669588そうだねx2
>凄い速度で邪悪な手描きが量産されてる…
次の展開まで3ヶ月あるのが一番酷くない…?
2623/01/09(月)20:21:51No.1013669764そうだねx1
これの前に同じことをスレッタがされているのも対比になっていて芸術点に加点入れたい
2723/01/09(月)20:21:56No.1013669808そうだねx7
地獄の釜の蓋が開いたように闇のスレミオ勢がワッと湧いて出て光を飲み込みつつある…
2823/01/09(月)20:22:31No.1013670034+
>あの…OPとEDみたいな笑顔の二人はいつ…
*画像はイメージ映像です
2923/01/09(月)20:22:45No.1013670136+
本能ではどうしようもなく悍ましいものだとわかってるのに理性が助けてくれた花婿に感謝すべきだって背中刺してくるのいいよね
3023/01/09(月)20:22:45No.1013670137+
✋🍅 🎃えっ…
3123/01/09(月)20:23:38No.1013670543+
このトラウマ克服できる方法ある…?
3223/01/09(月)20:23:39No.1013670554+
ここまで芸術に祝福された作品そうそうお目にかかれるもんでない
いやあ新年早々いいもん見せてもらった
3323/01/09(月)20:23:48No.1013670635+
10話で闇
11話で光ときて
12話で闇に落としてネクストシーズンですよ
3423/01/09(月)20:24:07No.1013670750+
お嫁さんなんだしお婿さんのこういう面も受け入れて欲しいけれども…
3523/01/09(月)20:24:08No.1013670767そうだねx2
高いところの物取ろうとしてスレッタが私が取りますよ~って覆い被さった時にガチめの悲鳴上げて蹲ってほしい
3623/01/09(月)20:24:13No.1013670814+
ミオミオには今後トマトブシャッてするたび思い出してほしい
3723/01/09(月)20:24:16No.1013670837+
スレミオ検索してると黒と赤に塗りつぶされるんだが…
3823/01/09(月)20:24:33No.1013670958+
>このトラウマ克服できる方法ある…?
トラウマの対象が目の前でトマトケチャップが作られたことなのか
トマトケチャップを作った花婿が血みどろの手を笑顔で向けてきたことなのかによっても変わると思う
3923/01/09(月)20:24:42No.1013671028+
テロリストから親父庇おうとしてなんかじたばたしてるシーン好き
4023/01/09(月)20:24:54No.1013671125+
>このトラウマ克服できる方法ある…?
GN空間でいいんだでもできれば…
4123/01/09(月)20:24:56No.1013671134+
ただ命のやりとりに対して許容できないままではいられないぞミオミオ
4223/01/09(月)20:25:24No.1013671358+
ここの時点で恐怖でチビっちゃってそうミオミオ
f65052.mp4
4323/01/09(月)20:25:47No.1013671537そうだねx10
というか今回に関しては命のやりとりどうこうが問題じゃないというか…
4423/01/09(月)20:25:48No.1013671541そうだねx1
咄嗟に守る為にビターンしただけならともかく笑ってやがる…
4523/01/09(月)20:26:08No.1013671695そうだねx6
この表情はいい表情だと思うけど
それはそれとして早く続きをやって関係改善して欲しい
3か月お預け辛すぎる
4623/01/09(月)20:26:44No.1013671987+
>テロリストから親父庇おうとしてなんかじたばたしてるシーン好き
スレッタの手を引いた1話といいこう咄嗟の時すぐそういう事するよねミオリネ
ようやく分かり合えそうになってきた父親を殺されたくないっていうのがあるだろうし
そこが好きな所だけど
4723/01/09(月)20:27:12No.1013672234そうだねx9
>ただ命のやりとりに対して許容できないままではいられないぞミオミオ
笑うのは受け入れなくてもいい
っていうか受け入れたらメリーバッドエンドが見えてくる
4823/01/09(月)20:27:18No.1013672277そうだねx8
あの状況だったらどのガンダム主人公でもテロリストを殺してたよね
問題はその後だ
4923/01/09(月)20:27:22No.1013672309+
>ここの時点で恐怖でチビっちゃってそうミオミオ
>f65052.mp4
いいよね血飛沫浴びた途端に目ぇひん剥くの
5023/01/09(月)20:27:44No.1013672469+
>スレッタがちょっと大きな声出したり力入れて触れた時にこの顔して欲しい
怯えたミオリネを見てどうして逃げようとするんですか?と迫って欲しい
5123/01/09(月)20:27:48No.1013672497+
ビームサーベルで蒸発させたほうがよかったとでもいうのか!
でもユニコーンでダグザさん死んだ時って完全に蒸発じゃなくて一部残ってそうな感じだったな…
5223/01/09(月)20:28:06No.1013672630+
あの後スレッタが泣きながら憔悴しきった顔で出てきてたら違ったんですけどね
5323/01/09(月)20:28:07No.1013672638+
目の前で真っ赤なフレッシュジュースが作られた上に!
作った張本人の大好きな花婿は物凄い軽いノリで血みどろの手差し伸べてくる!
5423/01/09(月)20:28:10No.1013672661+
これまでは「次の放送まで一週間しかないから最新話が放映されたら今描いてるスレミオ絵が解釈違いになってお蔵入りするかもしれない」とか思われてた
やったね次回まで3か月あるから闇のスレミオ描く時間はたっぷりあるよ
5523/01/09(月)20:28:10No.1013672666+
>ミオミオには今後ケチャップブシャッてするたび思い出してほしい
5623/01/09(月)20:28:14No.1013672699そうだねx1
あの状況殺すしかなかった事はミオミオだって理解できる
その後笑顔だったのはmonster…ってなる
5723/01/09(月)20:28:17No.1013672720+
戦争や人殺しのトラウマになるにしてもちょっと役満そろいすぎてるあたり治療不可能かもしれない…
一生の傷になるという点でも芸術点加味すべきだな
5823/01/09(月)20:28:20No.1013672741+
病院ついたら一晩中罵倒してやる←かわいい
5923/01/09(月)20:28:36No.1013672856+
旦那が颯爽と助けに来てくれた時にする顔か?これが
6023/01/09(月)20:28:43No.1013672904+
ついお父さんって呼んじゃうミオリネが愛おしい
もっと恐怖の顔にさせたい
6123/01/09(月)20:29:01No.1013673027+
>やったね次回まで3か月あるから闇のスレミオ描く時間はたっぷりあるよ
3ヶ月どころか放送日の内だけでも数え切れないほどの闇のスレミオが量産されてるんですけお…
6223/01/09(月)20:29:03No.1013673046そうだねx4
血溜まりに落下したことに対して嫌悪感とかの感情一つも見せずにただ笑ってる人間は怖いですよね…
6323/01/09(月)20:29:06No.1013673071+
これから1日3回メールが送られて来るんだよね…
6423/01/09(月)20:29:13No.1013673134そうだねx2
>ビームサーベルで蒸発させたほうがよかったとでもいうのか!
>でもユニコーンでダグザさん死んだ時って完全に蒸発じゃなくて一部残ってそうな感じだったな…
問題は殺す事じゃなくて
殺しても何一つ変化無いし
元テロリストに触れても別に気にもしてないのが…
6523/01/09(月)20:29:17No.1013673148+
怪物に好かれたお姫様可愛いよね
6623/01/09(月)20:29:18No.1013673160+
>ビームサーベルで蒸発させたほうがよかったとでもいうのか!
>でもユニコーンでダグザさん死んだ時って完全に蒸発じゃなくて一部残ってそうな感じだったな…
サーベルだと距離が近すぎてミオリネ達まで死んでたと思う
6723/01/09(月)20:29:26No.1013673219そうだねx10
>あの後スレッタが泣きながら憔悴しきった顔で出てきてたら違ったんですけどね
もしそれだったら自分にも血が付くことを全く気にせずにミオリネが血まみれのスレッタに抱き着いて慰めると思う
6823/01/09(月)20:29:31No.1013673241+
しかし暗黒面の百合の帝国は3ヶ月限り…
6923/01/09(月)20:29:42No.1013673319+
トマトがこんなところで効いてくるとか思っとらんよ
7023/01/09(月)20:29:43No.1013673327+
fu1807469.jpg[見る]
地味にもうタメ口になってるんだよね
7123/01/09(月)20:29:47No.1013673344+
スレッタへの告白から罵倒の熱い手に平返し
7223/01/09(月)20:29:50No.1013673358+
昨日から沢山のスレミオファンアート書かれてて嬉しいねぇ
ところで大体のミオリネは涙目なのなんでだろうね
7323/01/09(月)20:29:58No.1013673417+
スレッタの一番柔らかいところに触れるのはこれからなんだからこれからがスレミオの始まりなんだよ
7423/01/09(月)20:30:03No.1013673446+
こんな場面で加害者の態度まで見てられるの強者の余裕だよね
7523/01/09(月)20:30:07No.1013673478そうだねx1
親父のやらかした件もあるしスレッタ並みに呪われてないかこの子
7623/01/09(月)20:30:15No.1013673530そうだねx1
>あの後スレッタが泣きながら憔悴しきった顔で出てきてたら違ったんですけどね
あんたは悪くない!で最高のお嫁さんしてくれてたろうね
7723/01/09(月)20:30:27No.1013673614+
どうしたんですかミオリネさん!(ガシッ
7823/01/09(月)20:30:32No.1013673647+
スレッタがこうするしかなかったんですといっていいながら泣いてたら全然ミオミオの反応もちがったろうな
7923/01/09(月)20:30:35No.1013673672+
このためにトマト作らされてたんだミオミオ…
8023/01/09(月)20:30:40No.1013673697+
ちゃんとこの日から1日3回メールが来るんだよね…
8123/01/09(月)20:30:43No.1013673715+
まあ弾き飛ばして壁に叩きつけるとか出来たけど
どのみち手段ってより笑ってるのがこいつヤバイなところだからね
8223/01/09(月)20:30:56No.1013673810そうだねx9
>しかし暗黒面の百合の帝国は3ヶ月限り…
なので今を全力で楽しむ
放送終了後には俺たちも光に還ることになる
8323/01/09(月)20:31:04No.1013673860+
ちょっと前までガンダムを兵器として売り出そうとしてた人とは思えないですね…
極限状況に置かれたときの感情や本能が理性的な部分の許容値を超えて反射的に口に出たんだろう
普通にママの言う事うのみはダメだで次回で仲直りはできると思う
8423/01/09(月)20:31:12No.1013673911そうだねx1
>fu1807469.jpg[見る]
>地味にもうタメ口になってるんだよね
エアリアルのコクピットにいる時の自信満々なスレッタがそのまま継続されてるって感じで
ちょっと意外というかびっくりした
8523/01/09(月)20:31:17No.1013673950+
令和のレイニー止めとか言われてるの見たけどそれどころじゃないと思う
8623/01/09(月)20:31:25No.1013674009+
>ちゃんとこの日から1日3回メールが来るんだよね…
着信音に怯えるようになるミオミオいいよね…
8723/01/09(月)20:31:25No.1013674017+
大丈夫ですかミオリネさん!?
8823/01/09(月)20:31:37No.1013674087+
ミオミオ精いっぱい誤解も解いて思いも告げたのに旦那がサイコパスだった
8923/01/09(月)20:31:49No.1013674166+
大丈夫じゃねえよ…
9023/01/09(月)20:32:06No.1013674297+
ちょっと目がグルんて反転してそのまま気絶するかと思ったわ
9123/01/09(月)20:32:08No.1013674306+
助けられたのにその相手を人殺しと非難するのは数分前のスレッタと一緒なんだよな
9223/01/09(月)20:32:17No.1013674362そうだねx15
>これから1日3回メールが送られて来るんだよね…
おはようございますミオリネさん!☺
とってもいい天気ですよ!トマト🍅も真っ赤に輝いてます!

お疲れ様ですミオリネさん!
学園ではお昼休み!みんなでお弁当を食べてます!😋

なんで無視するんですか?
9323/01/09(月)20:32:17No.1013674363+
>スレッタがこうするしかなかったんですといっていいながら泣いてたら全然ミオミオの反応もちがったろうな
プロスペラも別にこういう反応期待してスレッタを誘導した訳でも無いのが…
あのお母さんアドリブ力の鬼じゃない?やってる事の全てが事態を動かす原動力になってる
9423/01/09(月)20:32:23No.1013674410+
>ちょっと前までガンダムを兵器として売り出そうとしてた人とは思えないですね…
>極限状況に置かれたときの感情や本能が理性的な部分の許容値を超えて反射的に口に出たんだろう
>普通にママの言う事うのみはダメだで次回で仲直りはできると思う
まぁ殺したことよりも殺して血塗れになっても笑ってることに怯えてるからな
9523/01/09(月)20:32:36No.1013674485そうだねx2
下手に退かしてもなんかテロリストが頑張って間違いなくミネリオかデリングが死ぬ未来になるのがガンダムだしなぁって嫌な確信がある
9623/01/09(月)20:32:39No.1013674502+
けして一人にはさせないから
9723/01/09(月)20:32:54No.1013674600+
助けに来たよ!ミオリネさん!(ニコニコ)
9823/01/09(月)20:32:57No.1013674636+
>>fu1807469.jpg[見る]
>>地味にもうタメ口になってるんだよね
>エアリアルのコクピットにいる時の自信満々なスレッタがそのまま継続されてるって感じで
>ちょっと意外というかびっくりした
地球寮の皆の前でぼっちちゃんになってた時とは違って自信に満ち溢れてるよね
9923/01/09(月)20:32:58No.1013674639そうだねx3
>>スレッタがこうするしかなかったんですといっていいながら泣いてたら全然ミオミオの反応もちがったろうな
>プロスペラも別にこういう反応期待してスレッタを誘導した訳でも無いのが…
>あのお母さんアドリブ力の鬼じゃない?やってる事の全てが事態を動かす原動力になってる
オリチャーで自己ベスト更新の快楽は癖になるわね
10023/01/09(月)20:33:01No.1013674665そうだねx9
逆に今まで日和っていられた環境用意してたダブスタクソ親父すごくない…?
10123/01/09(月)20:33:06No.1013674696+
今のミオリネ恐怖で失禁止まらなくなってそうだよね
10223/01/09(月)20:33:07No.1013674710そうだねx1
>エアリアルのコクピットにいる時の自信満々なスレッタがそのまま継続されてるって感じで
>ちょっと意外というかびっくりした
これのとまみこの洗脳の形跡じゃないかな…
10323/01/09(月)20:33:08No.1013674719+
多分お母さんの教育が…
10423/01/09(月)20:33:09No.1013674727そうだねx1
ガンダムのパイロットを何だと思ってたんだ?
人殺しするのがガンダムだぞ?兵器だぞ??
10523/01/09(月)20:33:17No.1013674774そうだねx1
>どのみち手段ってより笑ってるのがこいつヤバイなところだからね
殺しを楽しんでる顔でもない平常なのいいよね
10623/01/09(月)20:33:18No.1013674782+
>助けられたのにその相手を人殺しと非難するのは数分前のスレッタと一緒なんだよな
じゃあ私がお母さんみたいに説明してあげればいいんですね!
いいですかミオリネさん進めばふたつです!
10723/01/09(月)20:33:25No.1013674834そうだねx1
>けして一人にはさせないから
祝福なんて言っている場合ではないんですが…
10823/01/09(月)20:33:37No.1013674905そうだねx2
>逆に今まで日和っていられた環境用意してたダブスタクソ親父すごくない…?
ちゃんと愛情あるのに不器用過ぎる…
10923/01/09(月)20:33:37No.1013674911そうだねx1
実際潰せるなら潰さずに無力化も余裕でできさうだもんなスレッタなら
11023/01/09(月)20:33:45No.1013674961+
ミオリネが癇癪起こすとスレッタがミオリネさんはこうすると大人しくなるんですよ(🖐バーン)ってやるんだ
11123/01/09(月)20:33:50No.1013674990+
>今のミオリネ恐怖で失禁止まらなくなってそうだよね
目の前で人間がフレッシュトマトになったら全部出しても許される
11223/01/09(月)20:33:54No.1013675022+
>祝福なんて言っている場合ではないんですが…
祝福とは呪いでもあるから
11323/01/09(月)20:34:00No.1013675064+
ミオリネは拒絶できるからいいじゃないか
5号なんかあれをチンポで堕とさなきゃならんのだぞ
11423/01/09(月)20:34:14No.1013675159+
ミオリネへの愛情はカンスト気味になってしまったから果たして1日メール3通で済むかな?
11523/01/09(月)20:34:22No.1013675209+
泣き顔のミオミオがたくさん増えて嬉しい
11623/01/09(月)20:34:32No.1013675276そうだねx1
>ガンダムのパイロットを何だと思ってたんだ?
>人殺しするのがガンダムだぞ?兵器だぞ??
殺した後のあの態度は戦場でも正気じゃないと見做される奴だよ
11723/01/09(月)20:34:32No.1013675279+
俺12話で芸術解った!
11823/01/09(月)20:34:33No.1013675287+
>実際潰せるなら潰さずに無力化も余裕でできさうだもんなスレッタなら
直前にお母さんがちゃんと殺したから安心って助けてくれたから…
11923/01/09(月)20:34:34No.1013675296そうだねx1
スレッタの中では今殺人によって背負うべき罪悪は全部「救う」という言葉でブロッキングされていると思われる
12023/01/09(月)20:34:38No.1013675330+
今更同棲嫌だなんて許さないよミオリネさん
12123/01/09(月)20:34:39No.1013675331+
人外百合めいてきたな…
12223/01/09(月)20:34:50No.1013675417+
お母さん誰かを助ける為に殺すのはセーフって言ったけど血塗れになってもまるで気にしないなんて言ってないわよ?
12323/01/09(月)20:34:51No.1013675429+
>逆に今まで日和っていられた環境用意してたダブスタクソ親父すごくない…?
外に出たら即地獄変ってこの世界ヤバイ
12423/01/09(月)20:34:54No.1013675452そうだねx7
>逆に今まで日和っていられた環境用意してたダブスタクソ親父すごくない…?
ダブスタもだけど
裏での腹の中はともかくガキンチョ達が高校でせいぜい決闘ごっことかしてキャッキャしてられるだけの環境を用意してあげられるってのは
あの世界の親世代ってのはなんだかんだ安全圏の構築をよく考えてる
12523/01/09(月)20:34:56No.1013675465そうだねx1
>ミオリネが癇癪起こすとスレッタがミオリネさんはこうすると大人しくなるんですよ(🖐バーン)ってやるんだ
別れたくても恐怖で別れられないやつ!
12623/01/09(月)20:34:57No.1013675479そうだねx5
ぶっちゃけ2クール目へのつなぎとしては満点だと思う
SNSの発達のおかげで作品の消費期限が滅茶苦茶短い今の時代に3か月後の2クール目への興味を持続させるためにはこれぐらいの劇薬が必要だわ
12723/01/09(月)20:35:10No.1013675553そうだねx6
これが水星でずっと人命救助をして信頼を獲得した少女の姿か…
12823/01/09(月)20:35:24No.1013675656+
床ドンするとミオリネさんは落ちるんですよ…!
12923/01/09(月)20:35:26No.1013675675+
✋🍅
13023/01/09(月)20:35:44No.1013675830+
殺す事を理解した上で露悪的に笑ってるわけでもないからな
本当に邪魔なハエをちょっとつぶした程度の反応だからあの笑顔になってる
13123/01/09(月)20:36:04No.1013675971そうだねx6
>実際潰せるなら潰さずに無力化も余裕でできさうだもんなスレッタなら
でもテロリストの命よりミオリネの命の方が大事だから安全な手段選んだんだよね…
13223/01/09(月)20:36:09No.1013676005+
>スレッタがこうするしかなかったんですといっていいながら泣いてたら全然ミオミオの反応もちがったろうな
殺したことを気にしないにしてもミオリネさん大丈夫ですか!?って必死だったらミオリネも全部受け入れて謝りながら抱きしめて共依存百合で健康にいい栄養素だった
今まで見たこともないくらいご機嫌で声を弾ませニコニコしてるし血塗れの手を差し出してくるしでミオリネの精神はぐちゃぐちゃ
13323/01/09(月)20:36:09No.1013676006そうだねx5
>ダブスタもだけど
>裏での腹の中はともかくガキンチョ達が高校でせいぜい決闘ごっことかしてキャッキャしてられるだけの環境を用意してあげられるってのは
>あの世界の親世代ってのはなんだかんだ安全圏の構築をよく考えてる
そういうのも含めてアーシアンの恨み買ってそうなのが業が深い
13423/01/09(月)20:36:15No.1013676048+
のとの洗脳強すぎない…?怖いよ…
13523/01/09(月)20:36:18No.1013676068+
大丈夫?
ミオミオ親父と同じになっちゃわない?
なんならもっと酷くならない?
13623/01/09(月)20:36:24No.1013676111そうだねx1
もう一回人を殺めた時に自分のやった事の重みをようやく理解してしまい
芸術品になるスレッタも見れそうで楽しみだ
13723/01/09(月)20:36:24No.1013676116そうだねx1
ゴキブリ潰した後でもあんな反応できねえ…
13823/01/09(月)20:36:42No.1013676248+
そこでスレッタは閃くのですミオリネさんを悪く言う人たちを全部✋していけばそのうち株式会社ガンダムを悪く言う人はいなくなると
13923/01/09(月)20:36:47No.1013676279+
>殺したことを気にしないにしてもミオリネさん大丈夫ですか!?って必死だったらミオリネも全部受け入れて謝りながら抱きしめて共依存百合で健康にいい栄養素だった
>今まで見たこともないくらいご機嫌で声を弾ませニコニコしてるし血塗れの手を差し出してくるしでミオリネの精神はぐちゃぐちゃ
でも怯えてるミオリネからしか取れない栄養素もあるから…
14023/01/09(月)20:36:50No.1013676292+
グエルと言いミオミオと言い最終回に芸術詰め込みすぎだ
なんならニカ姉も芸術にできるし
14123/01/09(月)20:36:56No.1013676338そうだねx9
やめなさーい!もなんか軽くて異常さが感じられていいよね…
14223/01/09(月)20:37:06No.1013676406+
血溜まりで尻餅ついてえへへはヤバい
14323/01/09(月)20:37:09No.1013676424+
>これが水星でずっと人命救助をして信頼を獲得した少女の姿か…
水星の年寄り共をエアリアルと一緒に助けてきただけあって救助対象の命を最優先してるよ
14423/01/09(月)20:37:15No.1013676464+
>fu1807436.gif[見る]
やることてんこ盛りの12話でこんなに長いカット取りやがって…
14523/01/09(月)20:37:16No.1013676471+
>そこでスレッタは閃くのですミオリネさんを悪く言う人たちを全部✋していけばそのうち株式会社ガンダムを悪く言う人はいなくなると
恐怖政治かな?
14623/01/09(月)20:37:18No.1013676486+
エアリアルをパーメットスコア6の状態で使い続けると何かと意識や思考が混濁した状態になるのかな
14723/01/09(月)20:37:19No.1013676495+
>やめなさーい!もなんか軽くて異常さが感じられていいよね…
虫叩いてる声だよあれは…
14823/01/09(月)20:37:28No.1013676557+
下手に殺さず捕まえてたら隙を付かれてデリングが死ぬ展開なので高確実に潰すんですよ
14923/01/09(月)20:37:49No.1013676708+
✋💥🍅
15023/01/09(月)20:37:55No.1013676758+
人じゃなくて虫がつぶれた姿でもウェッてなる奴はいるものな
15123/01/09(月)20:37:55No.1013676763+
のとも理屈が通らないおかしなことを言ってるわけではないんだけどそれが逆に怖い
15223/01/09(月)20:38:00No.1013676808+
>幼い子供を叱る声だよあれは…
15323/01/09(月)20:38:07No.1013676851+
>凄い速度で邪悪な手描きが量産されてる…
無駄にほのぼの系の漫画も量産されてる
絵を描ける人はいいな…
fu1807492.jpg[見る]
15423/01/09(月)20:38:10No.1013676878+
ミオリネを害そうとした「わるいやつ」を潰して褒めてもらおうとしてるからな
殺したことや殺し方が問題じゃねぇんだ
15523/01/09(月)20:38:14No.1013676897+
>水星の年寄り共をエアリアルと一緒に助けてきただけあって救助対象の命を最優先してるよ
そんなまるでテロリストがただの障害物みたいな…
15623/01/09(月)20:38:19No.1013676925+
>スレッタの中では今殺人によって背負うべき罪悪は全部「救う」という言葉でブロッキングされていると思われる
人の嫌がることはだめってグエルのケツ叩いたけど別にその後ゴミムシ扱いしてるわけじゃないので
母こそが自分の世界のすべてっていうところから半身乗り出したところに殺人ママンの言葉で
ミオリネを守るためなら何しても正義っていう正当化がなされてるっぽそうよね
15723/01/09(月)20:38:22No.1013676949そうだねx3
でもまあこういう迂曲欲説経てから完成するスレミオも期待しちゃうよね
15823/01/09(月)20:38:28No.1013677000そうだねx5
>fu1807492.jpg[見る]
ニカ姉!!!!
15923/01/09(月)20:38:29No.1013677005+
>やめなさーい!もなんか軽くて異常さが感じられていいよね…
自分の嫁が殺されそうになってるのに焦りとかじゃなくのんびりした口調なのが…
さっきまでプロスペラがやってた事とまるで一緒だわ
16023/01/09(月)20:38:39No.1013677069+
これで次クールまでの間は代わりにマルタンがなにもいいことなんてなかったじゃないか!って言っちゃうくらい酷い目に遭うのが確定してるのひどくない?
16123/01/09(月)20:38:45No.1013677101+
>そこでスレッタは閃くのですミオリネさんを悪く言う人たちを全部✋していけばそのうち株式会社ガンダムを悪く言う人はいなくなると
悪魔!あんたは悪魔だ!……ひっ、助け、助けてくれミオリネ・レンブラン!
殺されたくない!俺は魔女に殺されたくな
16223/01/09(月)20:38:50No.1013677140+
>>凄い速度で邪悪な手描きが量産されてる…
>無駄にほのぼの系の漫画も量産されてる
>絵を描ける人はいいな…
>fu1807492.jpg[見る]
なんだーニカも冗談だったんだー!
16323/01/09(月)20:38:50No.1013677143+
>グエルの尻叩いてる声だよあれは…
16423/01/09(月)20:39:04No.1013677229+
>>やめなさーい!もなんか軽くて異常さが感じられていいよね…
>虫叩いてる声だよあれは…
虫みたいなアーシアンを虫みたいに潰した…
16523/01/09(月)20:39:06No.1013677248+
スタッフが力入れてるのは最終話だからなのか趣味だからなのか
16623/01/09(月)20:39:15No.1013677299+
>>やめなさーい!もなんか軽くて異常さが感じられていいよね…
>虫叩いてる声だよあれは…
ノリとしては一話のグエルの尻を叩いた時と同じだと思う
16723/01/09(月)20:39:17No.1013677315+
あそこの演技のディレクションもコミカルにだからな
あなオソロシヤ
16823/01/09(月)20:39:22No.1013677356+
>fu1807492.jpg[見る]
これは本当で駄目だった
16923/01/09(月)20:39:28No.1013677399そうだねx1
ママンのすり替えが上手すぎる…
17023/01/09(月)20:39:29No.1013677406そうだねx1
>自分の嫁が殺されそうになってるのに焦りとかじゃなくのんびりした口調なのが…
>さっきまでプロスペラがやってた事とまるで一緒だわ
配信で見返すとスレッタの行動Aパートのプロスペラと一緒なんだよね
手を伸ばすシーンも
17123/01/09(月)20:39:31No.1013677418そうだねx5
>なんだーニカも冗談だったんだー!
これは本当
17223/01/09(月)20:39:37No.1013677456そうだねx1
血が左頬に付いてるのが株ガンの看板をスレッタと描いた時についたペンキと同じ場所って聞いて酷いと思った
17323/01/09(月)20:39:54No.1013677565そうだねx4
>ママンのすり替えが上手すぎる…
もしかして:刷り込み
17423/01/09(月)20:39:56No.1013677589+
水星汁でるっ
17523/01/09(月)20:40:07No.1013677643+
>スタッフが力入れてるのは最終話だからなのか趣味だからなのか
決まってる
両方だ
17623/01/09(月)20:40:20No.1013677745+
調教結果なのか
ガンダムの呪いかその両方なのかな
17723/01/09(月)20:40:33No.1013677831+
>スタッフが力入れてるのは最終話だからなのか趣味だからなのか
両方かな…
17823/01/09(月)20:40:33No.1013677837そうだねx3
二期でこれがトラウマになってて大事に育ててたトマトすら触れなく泣き崩れてさらに完成度高まる可能性あるのいいよねこの芸術品
17923/01/09(月)20:40:35No.1013677847そうだねx2
>スタッフが力入れてるのは最終話だからなのか趣味だからなのか
中国のアニメスタジオがコロナでほぼ機能しなくて外注できなかったのもこの場合あのスタッフを集めるって意味でプラスに働いた感もある
18023/01/09(月)20:40:37No.1013677858+
>なんで無視するんですか?
明日お掃除に行きます
18123/01/09(月)20:40:41No.1013677886+
強気の美少女が怯える様子から得られる栄養素に似たものが
18223/01/09(月)20:40:46No.1013677943そうだねx1
君が明日蛇となり 人を喰らい始めるとして
人を喰らったその口で 僕を愛すと咆えたとして
僕は果たして今日と同じに 君を愛すと言えるだろうか
18323/01/09(月)20:40:52No.1013677992そうだねx22
なんで笑ってんの…
まではわかるけど人殺しはあの場面あの状況で言うか~?
ちょっと陳腐に感じたわ
18423/01/09(月)20:40:53No.1013678003+
>血が左頬に付いてるのが株ガンの看板をスレッタと描いた時についたペンキと同じ場所って聞いて酷いと思った
人殺し…のシーンが1話と全く同じ構図って聞いて手が混みすぎ!!!ってなった
18523/01/09(月)20:40:58No.1013678032+
シェルショックになった兵士よりいいと思う!
18623/01/09(月)20:41:05No.1013678086+
トマト落として潰れるシーンは絶対ある
18723/01/09(月)20:41:06No.1013678090+
>fu1807469.jpg[見る]
>地味にもうタメ口になってるんだよね
家族と喋る時の口ぶり
18823/01/09(月)20:41:15No.1013678153+
たはは…
18923/01/09(月)20:41:16No.1013678158+
スレッタの人生考えると倫理観構築の大半がママンな時点で詰んでる
19023/01/09(月)20:41:26No.1013678247+
>トマト落として潰れるシーンは絶対ある
うっ…ってなるミオリネも絶対ある
19123/01/09(月)20:41:39No.1013678342そうだねx13
>なんで笑ってんの…
>まではわかるけど人殺しはあの場面あの状況で言うか~?
>ちょっと陳腐に感じたわ
いや言うでしょ
19223/01/09(月)20:41:42No.1013678367+
なんかもう二人の関係元に戻らない気がするぜ
19323/01/09(月)20:42:04No.1013678495+
2期は1期の後の話をちょっとやってアス高変終かな
19423/01/09(月)20:42:08No.1013678529そうだねx4
>なんで笑ってんの…
>まではわかるけど人殺しはあの場面あの状況で言うか~?
>ちょっと陳腐に感じたわ
むしろ言わせないまま終わらせたら逃げに感じるな
19523/01/09(月)20:42:20No.1013678611+
スレッタ死亡ルートは余裕であると思う
19623/01/09(月)20:42:29No.1013678665そうだねx3
>なんかもう二人の関係元に戻らない気がするぜ
元に戻るわけがない
もっと強固な絆を作るしか無いからな
19723/01/09(月)20:42:31No.1013678681+
ハッピーエンドの前にはいくらでも曇らせていい
ハッピーエンドになるよね…?
19923/01/09(月)20:42:34No.1013678699+
>>血が左頬に付いてるのが株ガンの看板をスレッタと描いた時についたペンキと同じ場所って聞いて酷いと思った
>人殺し…のシーンが1話と全く同じ構図って聞いて手が混みすぎ!!!ってなった
1話では花嫁と花婿を手に乗せて光を浴びてたエアリアル
12話ではテロリストを潰して影になるエアリアル
20023/01/09(月)20:42:42No.1013678740そうだねx11
>なんで笑ってんの…
>まではわかるけど人殺しはあの場面あの状況で言うか~?
>ちょっと陳腐に感じたわ
ニコニコ顔で血まみれの手を差し出してくるのは控えめに言っても異常者なんですよ
20123/01/09(月)20:42:44No.1013678754そうだねx2
>シェルショックになった兵士よりいいと思う!
むしろそっちならまだ人間だと思うが
20223/01/09(月)20:42:45No.1013678758+
とりあえず2期始まったらミオリネが17歳になってるのはもう見えた
20323/01/09(月)20:42:45No.1013678761+
>そういうのも含めてアーシアンの恨み買ってそうなのが業が深い
テロリストもやぶれかぶれの覚悟決まってたもんな…
20423/01/09(月)20:43:03No.1013678869+
人殺しは明確な拒絶を表してると思う
20623/01/09(月)20:43:12No.1013678923+
もう肉を直視できなくて結果として菜食主義じみた偏食になっちゃったけど
野菜は野菜でトマトが視界に入ると吐いてしまうので
最終的に水星のトマトあじ合成食料しか食えなくなるミオリネが見たいです
20723/01/09(月)20:43:15No.1013678950+
>言わんだろ
>それじゃミオミオただのアホやんけ
言うとアホになる理由がわからん
20823/01/09(月)20:43:20No.1013678977そうだねx5
>何言ってんの…?
触るな触るな
20923/01/09(月)20:43:22No.1013678995そうだねx2
>スレッタの人生考えると倫理観構築の大半がママンな時点で詰んでる
まぁそもそもスレッタどこから生えて来た?問題が何一つ判明してないからね……
21023/01/09(月)20:43:23No.1013679011そうだねx6
>言わんだろ
>それじゃミオミオただのアホやんけ
さすがアホは言うことが違うな
21123/01/09(月)20:43:27No.1013679037+
分かり合えないなら死ぬしかないなぁ!?
21223/01/09(月)20:43:36No.1013679091+
>ハッピーエンドの前にはいくらでも曇らせていい
>ハッピーエンドになるよね…?
問題は今のスレッタの言動が明らかにガンダムシリーズだと強化人間なんですよね
21323/01/09(月)20:43:40No.1013679119そうだねx9
逆張り構ってちゃんは✋
21423/01/09(月)20:43:48No.1013679173+
あぁ触らんほうがいいアホかこれ…
delしとこ
21523/01/09(月)20:43:50No.1013679190+
この人殺し!は陳腐だよなぁ!
やはり殺人者!!くらいにいわないと
21623/01/09(月)20:43:53No.1013679210+
>スレッタの人生考えると倫理観構築の大半がママンな時点で詰んでる
例の言葉で仮初の励ましは行ってるけどやった事の結末について責任を持つ事の重大さはまるで伝えてないのよな
21723/01/09(月)20:43:53No.1013679212+
早く仲直りのキスしないかな
21823/01/09(月)20:43:55No.1013679227+
>それじゃミオミオただのアホやんけ
二人の間に亀裂を生じさせる脚本の都合は感じるけど
それはそれとして眼の前で潰れたトマト作られたら反射的に言うと思う
21923/01/09(月)20:44:02No.1013679267+
さっきまでテロリストだったものが手のひらいっぱいに広がる
22023/01/09(月)20:44:10No.1013679325+
>>シェルショックになった兵士よりいいと思う!
>むしろそっちならまだ人間だと思うが
親殺しのショック受けたグエルとも対比になってるよね
ミオリネを助けるためとは言えスレッタは初陣で殺人行為を受け入れるようになってる
22123/01/09(月)20:44:10No.1013679331+
仮にスレッタが死ぬとなればトドメを刺すのはグエルになりそう
22223/01/09(月)20:44:12No.1013679347+
花婿と花嫁とかもう逃げないでよとかスレミオに関する伏線は何も回収されてないからまだまだ続くよ
22323/01/09(月)20:44:31No.1013679494そうだねx1
>この人殺し!は陳腐だよなぁ!
>やはり殺人者!!くらいにいわないと
個人的には「化け物…」のほうがいいと思った!!
22423/01/09(月)20:44:34No.1013679512+
これが令和の壁ドン
22523/01/09(月)20:44:38No.1013679538+
ミオミオは今の倫理観にガチガチに固まるような存在じゃないって信じてるよ
22623/01/09(月)20:44:41No.1013679559+
陳腐って言ってる奴の陳腐じゃない台詞回しがどんなのか気になる
22723/01/09(月)20:44:43No.1013679570+
スレッタも4号とほぼ同じっぽさを感じる
一番出来のいいやつを整形したとか
22823/01/09(月)20:44:44No.1013679575+
やってることは戦争でここ戦場なんだよね…
戦場は頭がおかしくないといられない場所なんだよね…
この瞬間までそれがわからなかったミオリネかわいいね…
22923/01/09(月)20:44:46No.1013679587+
もうスレッタにトマト触らせなそう
23023/01/09(月)20:44:50No.1013679613+
スレッタの心理描写明確にやってないけどここからミオミオに理解してもらえるようななんかあるのか
このままモンスターだけど付き合っていくってなるのかどっちだろう
23123/01/09(月)20:44:59No.1013679670そうだねx1
>虫叩いてる声だよあれは…
虫の声で謝って武装解除すれば助かったのにね
23223/01/09(月)20:44:59No.1013679675+
手のひら着く血の描写が力入り過ぎてる…
23323/01/09(月)20:45:01No.1013679695+
>個人的には「化け物…」のほうがいいと思った!!
「来ないで…」もどうだろう
23423/01/09(月)20:45:15No.1013679773+
人殺し…
はあの場面じゃ出てこないセリフだよな
クリフハンガーのために無理矢理言わされたミオミオ可哀想
23523/01/09(月)20:45:15No.1013679775+
11話でスレミオの関係はもう安心だなくらいに思ってたんだけどなー!
23623/01/09(月)20:45:16No.1013679776そうだねx7
>>個人的には「化け物…」のほうがいいと思った!!
>「来ないで…」もどうだろう
…やっぱ人殺しでいいな!
23723/01/09(月)20:45:17No.1013679787そうだねx5
というかメタ的に言うとそう言わないと最終的にスレッタのためにもならないしな…
なんでも肯定するのはママと違った方向の洗脳でしかない
23823/01/09(月)20:45:19No.1013679802+
>ミオリネを助けるためとは言えスレッタは初陣で殺人行為を受け入れるようになってる
受け入れるならそれが悪いことだと思ってなきゃいけないはずなんだが
スレッタそこらへん抜け落ちてるように見えるんだが
23923/01/09(月)20:45:25No.1013679836+
スレ画の表情最高過ぎる
24023/01/09(月)20:45:35No.1013679913+
>「来ないで…」もどうだろう
か細い声で言いそうでいいなそれも!!
24123/01/09(月)20:45:46No.1013679982+
>もうミオミオトマト触れなさそう
24223/01/09(月)20:45:52No.1013680017そうだねx2
って>君が明日蛇となり 人を喰らい始めるとして
>人を喰らったその口で 僕を愛すと咆えたとして
>僕は果たして今日と同じに 君を愛すと言えるだろうか
スレッタは元気よく言えますっていいそう
蛇は自分の方なのにね
24323/01/09(月)20:45:55No.1013680040+
f65057.mp4
ミオミオ視点だと完全にホラーだこれ
24423/01/09(月)20:45:55No.1013680043そうだねx4
>やってることは戦争でここ戦場なんだよね…
>戦場は頭がおかしくないといられない場所なんだよね…
>この瞬間までそれがわからなかったミオリネかわいいね…
戦争中でも人を殺して血塗れになってもにこにこして褒めてもらおうとするのは異常者なんですよ
24523/01/09(月)20:45:57No.1013680063そうだねx1
というかパイロット科の元トップの殺し殺されのドミニコス隊に入るつもりだったグエルもアレだから子供世代はみんな日和ってんだよね
ドンパチに慣れてんのシャディク隊とスイッチ入ったスレッタだけで
24623/01/09(月)20:46:02No.1013680089そうだねx5
>人殺し…
>はあの場面じゃ出てこないセリフだよな
>クリフハンガーのために無理矢理言わされたミオミオ可哀想
戦場帰りのプロは違うな…
24723/01/09(月)20:46:08No.1013680131そうだねx1
>というかメタ的に言うとそう言わないと最終的にスレッタのためにもならないしな…
>なんでも肯定するのはママと違った方向の洗脳でしかない
殺しはだめだよって方向に向かわせるためのセリフだよね多分
24823/01/09(月)20:46:15No.1013680160そうだねx5
手を差し伸べているだけなのに「来ないで」は状況と合ってないな
やはり状況的には「人殺し」が一番だな
24923/01/09(月)20:46:16No.1013680169+
YOASOBIさんは動揺してたけど脚本と監督はYOASOBIさんの歌詞からさらに先行こうとしてる感じするよね
25023/01/09(月)20:46:17No.1013680176+
血の池に滑り落ちても笑顔で血塗れの手差し出すのが怖かったです
25123/01/09(月)20:46:18No.1013680179そうだねx3
>やってることは戦争でここ戦場なんだよね…
>戦場は頭がおかしくないといられない場所なんだよね…
>この瞬間までそれがわからなかったミオリネかわいいね…
いや花婿が人殺した後にヘラヘラ笑ってることにドン引きしてるんだからそれもズレてない?
25223/01/09(月)20:46:19No.1013680182そうだねx1
近年稀に見る名画だと思う…
25323/01/09(月)20:46:19No.1013680185そうだねx5
ミオミオには人殺しって言葉を自分の中で何度も反芻して
自己嫌悪に陥ってほしいです
25423/01/09(月)20:46:21No.1013680194そうだねx3
触るな触るな
25523/01/09(月)20:46:23No.1013680212+
母親が撃ち殺したテロの死体見てあんだけビビってたのに急にあんな事やっちゃうのはやっぱ洗脳されてるのかな
25623/01/09(月)20:46:25No.1013680232+
単純な拒絶だとスレッタはいつも通り距離詰めてくるだけだから
理由をちゃんと言うのは正しいよ
25723/01/09(月)20:46:39No.1013680324+
>f65057.mp4
>ミオミオ視点だと完全にホラーだこれ
ミオミオどころかスレッタ以外のどの視点からみてもホラーだな…
25823/01/09(月)20:46:41No.1013680338+
>触るな触るな
でた!
「」しぐさ!
25923/01/09(月)20:46:45No.1013680362そうだねx12
素人が考える「俺ならもっと良く出来る」なんて大抵そんな事はねえんだ…
26023/01/09(月)20:46:45No.1013680365そうだねx3
>>やってることは戦争でここ戦場なんだよね…
>>戦場は頭がおかしくないといられない場所なんだよね…
>>この瞬間までそれがわからなかったミオリネかわいいね…
>いや花婿が人殺した後にヘラヘラ笑ってることにドン引きしてるんだからそれもズレてない?
たぶんそいつ的外れなこと言って荒らしたいだけのやつだから構わんほうがいい
26123/01/09(月)20:46:50No.1013680407+
>>ハッピーエンドの前にはいくらでも曇らせていい
>>ハッピーエンドになるよね…?
>問題は今のスレッタの言動が明らかにガンダムシリーズだと強化人間なんですよね
現状ほぼほぼ出生的にも強化人間だから間違ってない
26223/01/09(月)20:46:52No.1013680426+
>>ミオリネを助けるためとは言えスレッタは初陣で殺人行為を受け入れるようになってる
>受け入れるならそれが悪いことだと思ってなきゃいけないはずなんだが
>スレッタそこらへん抜け落ちてるように見えるんだが
抜け落ちてるっていうかのとが消したというか…
26323/01/09(月)20:47:05No.1013680512そうだねx1
>いや花婿が人殺した後にヘラヘラ笑ってることにドン引きしてるんだからそれもズレてない?
ガンダムがどういうものか甘く考えていたところはあると思う
親父があんなに釘刺したのに
26423/01/09(月)20:47:10No.1013680540+
>>そういうのも含めてアーシアンの恨み買ってそうなのが業が深い
>テロリストもやぶれかぶれの覚悟決まってたもんな…
ルブリスとか元々地球の企業がバックについててそっちに配備される予定だったのをガンドアームは禁止!とかして今までずっと搾取されてるからな…
26523/01/09(月)20:47:22No.1013680625+
誰々は一期で死ぬんじゃないとか言われてたけどほとんど生き残って意外だった
代わりに凄い不穏な種だけばらまかれた
26623/01/09(月)20:47:23No.1013680632+
>現状ほぼほぼ出生的にも強化人間だから間違ってない
そしてガンダムにおける強化人間は幸せには…
26723/01/09(月)20:47:34No.1013680703+
>YOASOBIさんは動揺してたけど脚本と監督はYOASOBIさんの歌詞からさらに先行こうとしてる感じするよね
というかYOASOBIの普段の作風からして祝福とか言ってる場合じゃねえ!とかツイートしてる裏でニッコニコでCパート見てたと思う
26823/01/09(月)20:47:36No.1013680715+
というかスレッタは今完全にママの洗脳で目隠しされてるようなもんだと思う
ついさっきまで死や殺しに忌避感があったわけだし
血が付いてるのも気にせずその血の付いた手を差し出すのは
殺しになれた人でもしないと思う
26923/01/09(月)20:47:40No.1013680745+
逆張りなのかマジモンなのか
なんか戦場帰りのプロの人がいらっしゃるようだ
27023/01/09(月)20:47:46No.1013680780+
はい!ミオリネさんのために殺しました!とか返しちゃいそう
27123/01/09(月)20:48:09No.1013680944+
進めば2つとは言うが進んだ結果失われるものや背負う罪があるという事実は視界に入らないよう教育されてる感ある
27323/01/09(月)20:48:14No.1013680982+
>誰々は一期で死ぬんじゃないとか言われてたけどほとんど生き残って意外だった
>代わりに凄い不穏な種だけばらまかれた
名前ありで死んだのヴィムだけ
こんなに生存率の高いほのぼのガンダムはなかなかない
27423/01/09(月)20:48:15No.1013680993+
そりゃ私だって人を殺すのは嫌ですけど…でもミオリネさんを守れました!
27523/01/09(月)20:48:22No.1013681030+
のとが洗脳するまでは人殺しに怯える少女だったんですよ!
倫理観とかじゃなくてのとの洗脳が異常すぎる
27623/01/09(月)20:48:22No.1013681034そうだねx5
ママが例の呪文で洗脳する前はミオリネみたいに殺人を怖がってたのスルーされがちじゃない?
27723/01/09(月)20:48:25No.1013681060+
>殺しはだめだよって方向に向かわせるためのセリフだよね多分
殺しがダメなんじゃなくてそれに対する向き合いかたがダメなんじゃないかな
27823/01/09(月)20:48:29No.1013681091そうだねx2
>はい!ミオリネさんのために殺しました!とか返しちゃいそう
殺したって言うかスレッタの感覚としてはやっつけたくらいの認識そう
27923/01/09(月)20:48:34No.1013681126+
こういう思考にスライドもわりとあり得るからミオミオの行動が読めない
fu1807527.jpg[見る]
28023/01/09(月)20:48:42No.1013681179+
12話Bパートまでスレッタの心を折り続けてきたのに最後の最後でミオリネの心を折りにくるの美しい…
28123/01/09(月)20:48:47No.1013681209+
あらら壊れた?
28223/01/09(月)20:48:54No.1013681254そうだねx1
>殺しがダメなんじゃなくてそれに対する向き合いかたがダメなんじゃないかな
良い向き合い方とはなんなのかがまた考えさせられるな
28323/01/09(月)20:49:04 ID:roqvw2t6No.1013681324+
水星、人殺しが当たり前の世界のリアリティを体現出来てないんだよな
28423/01/09(月)20:49:16No.1013681396+
>ママが例の呪文で洗脳する前はミオリネみたいに殺人を怖がってたのスルーされがちじゃない?
最初から怪物だと思われてるけど魔女に怪物にされた女の子なのよなスレッタ
28523/01/09(月)20:49:19No.1013681414+
Cパートが変に見えるのはBパートでママンが人殺手度引きしてたのにこれだから
やっぱ洗脳されてるのでは
28623/01/09(月)20:49:29No.1013681474+
>12話Bパートまでスレッタの心を折り続けてきたのに最後の最後でミオリネの心を折りにくるの美しい…
(ついでに折られるグエルの心)
28723/01/09(月)20:49:37No.1013681523そうだねx3
>殺しはだめだよって方向に向かわせるためのセリフだよね多分
そもそもミオミオは戦争兵器を平然と作ろうとしてたわけだし殺しはダメというほど理想家ではないと思う
スレッタに母の行動をトレースしたのに嫌われたそれはなぜか
って自分で考えさせるためのフリじゃないかな
28823/01/09(月)20:49:43No.1013681558そうだねx1
>>殺しはだめだよって方向に向かわせるためのセリフだよね多分
>殺しがダメなんじゃなくてそれに対する向き合いかたがダメなんじゃないかな
仮にスレッタがめちゃくちゃ深刻そうに泣きそうになって吐くの我慢しながらそれでも助けに来たよって言ったら拒絶してないよね
28923/01/09(月)20:49:44No.1013681566そうだねx1
>ハッピーエンドの前にはいくらでも曇らせていい
>ハッピーエンドになるよね…?
もっと強くなれる
29023/01/09(月)20:49:45 ID:roqvw2t6No.1013681578+
ファンネルとすごいビームで戦闘が終わるのつまんね
29123/01/09(月)20:49:48No.1013681593+
>なんで笑ってんの…
>まではわかるけど人殺しはあの場面あの状況で言うか~?
>ちょっと陳腐に感じたわ
それはそう
29223/01/09(月)20:49:50No.1013681611そうだねx2
ミリオネがまず言及するのが人殺してヘラヘラ笑ってる部分なのがいい塩梅
これが人殺し部分に批難の第一焦点当たってたとしたらうーん?ってなってた
29423/01/09(月)20:50:15No.1013681799+
やはりババアがラスボスか…
29523/01/09(月)20:50:17No.1013681818+
>ママが例の呪文で洗脳する前はミオリネみたいに殺人を怖がってたのスルーされがちじゃない?
あんな簡単に認識変えられるもんかなと思うがそんな風に教育され続けたとなると毒親度がガンダムシリーズでも最高峰になる
29623/01/09(月)20:50:19No.1013681835+
怯えるミオミオ可愛すぎる…
29723/01/09(月)20:50:27No.1013681902+
>とりあえず2期始まったらミオリネが17歳になってるのはもう見えた
今日も元気に新入生を決闘でぶっとばしてるスレッタも見える
29823/01/09(月)20:50:28No.1013681905+
>ファンネルとすごいビームで戦闘が終わるのつまんね
よかったなグエル
29923/01/09(月)20:50:36No.1013681962+
>そもそもミオミオは戦争兵器を平然と作ろうとしてたわけだし殺しはダメというほど理想家ではないと思う
>スレッタに母の行動をトレースしたのに嫌われたそれはなぜか
>って自分で考えさせるためのフリじゃないかな
というか父の部下が亡くなったり父が死にそうになってる時は冷静に対処して助けようとしてるしな
30023/01/09(月)20:50:44No.1013682031+
ママンの先読みが予知能力並ですごすぎる
というかママも声的なの聞いてるのかな
30123/01/09(月)20:51:04No.1013682198+
>名前ありで死んだのヴィムだけ
>こんなに生存率の高いほのぼのガンダムはなかなかない
前半はどのガンダムも名有りの死亡率は低いぞ
だいたい後半に跳ね上がる
30223/01/09(月)20:51:06No.1013682213+
>仮にスレッタがめちゃくちゃ深刻そうに泣きそうになって吐くの我慢しながらそれでも助けに来たよって言ったら拒絶してないよね
むしろそれならこんなことさせてごめんなさいって言いそう
30323/01/09(月)20:51:10No.1013682248+
この状況から楽しい学園生活に戻れるかな…
30423/01/09(月)20:51:28No.1013682403+
>この状況から楽しい学園生活に戻れるかな…
それはもう100%無理だろさすがに
30523/01/09(月)20:51:33No.1013682439+
水星はお堅い
人間は柔らかい
スレッタマーキュリーです
30623/01/09(月)20:51:37No.1013682473+
殺すにしてもママ程度に普通?に無力化するか辛い顔しながら迎えてたらミオリネは理性が勝って仕方無かった事だと答えそうとは思っただからこうしてミンチにして笑顔にする
30723/01/09(月)20:51:40No.1013682490+
>仮にスレッタがめちゃくちゃ深刻そうに泣きそうになって吐くの我慢しながらそれでも助けに来たよって言ったら拒絶してないよね
これだと私も一緒に背負うわ…って方向になりそう
30823/01/09(月)20:51:40No.1013682493+
選択することが大事なのはミオリネの両親も言ってたから今後重要になりそうなんだよね…
プロスペラの言葉は洗脳じみてるけど選択させていないわけではないからこそどう打ち破るか
30923/01/09(月)20:51:50No.1013682572+
>ファンネルとすごいビームで戦闘が終わるのつまんね
せめて地球の魔女片方は殺せよって思った
31023/01/09(月)20:51:57No.1013682631+
>この状況から楽しい学園生活に戻れるかな…
これで学園生活パートに戻ったら驚きだよ!
31123/01/09(月)20:51:59No.1013682646そうだねx1
>マルタンスルーされがちじゃない?
31223/01/09(月)20:52:07No.1013682706+
セセリアとロウジのイチャラブは見せてほしい
31323/01/09(月)20:52:12No.1013682741+
>仮にスレッタがめちゃくちゃ深刻そうに泣きそうになって吐くの我慢しながらそれでも助けに来たよって言ったら拒絶してないよね
考え得る一番温い展開だからやらなかったんだろうな…
31423/01/09(月)20:52:18No.1013682779+
ソフィとノレアも4号と同じ使い捨てなんだろうか
31523/01/09(月)20:52:23No.1013682813+
生理的嫌悪感を拭えないまま一緒にいて欲しい…
31623/01/09(月)20:52:29No.1013682862+
歪んだ親子関係多いし
親子関係の修復画テーマなのかなって思った
一期で主人公以外は解決したが
31723/01/09(月)20:52:33No.1013682888+
>>>殺しはだめだよって方向に向かわせるためのセリフだよね多分
>>殺しがダメなんじゃなくてそれに対する向き合いかたがダメなんじゃないかな
>仮にスレッタがめちゃくちゃ深刻そうに泣きそうになって吐くの我慢しながらそれでも助けに来たよって言ったら拒絶してないよね
想像してたのはこれだった
水星が視聴者の想像に収まるわけがなかった…
31823/01/09(月)20:52:37No.1013682913そうだねx2
えっと…はい!殺しました!って
にこってして欲しい
31923/01/09(月)20:52:40No.1013682940+
名有りがあんまり死なないのがほのぼのガンダムなら該当する作品はそれなりにあるな!
32023/01/09(月)20:52:51No.1013683030+
>歪んだ親子関係多いし
>親子関係の修復画テーマなのかなって思った
>一期で主人公以外は解決したが
修復じゃなくて「親の呪いからの脱却」だと思う
32123/01/09(月)20:52:55No.1013683058+
>のとが洗脳するまでは人殺しに怯える少女だったんですよ!
>倫理観とかじゃなくてのとの洗脳が異常すぎる
血塗れになっても気にしなくなるような事はママンも言ってないよ!?
32223/01/09(月)20:52:56No.1013683067+
総帥休養に御三家が下手人となるとグループの力関係ガタガタだしアスティカシア休校になりそう
32323/01/09(月)20:53:01No.1013683102+
能登ママンが例の猫なで声でスレッタ洗脳する当たり解釈一致だったわ
簡単にテロリスト射殺するのも含めて
32423/01/09(月)20:53:07No.1013683142そうだねx1
多分洗脳される前のスレッタなら苦しそうにするだろうからミオリネも一緒に背負うとなっただろうけど
今のスレッタは目隠しされて自覚してない状態だから共に背負うもなにもないんだよな…
32523/01/09(月)20:53:19No.1013683254+
能登もどうせ死ぬだろ…
32623/01/09(月)20:53:22No.1013683280+
学園パートっつープロローグが終わったまであるから…
32723/01/09(月)20:53:27No.1013683319+
>血塗れになっても気にしなくなるような事はママンも言ってないよ!?
やっぱり出生の時点から人間として生まれてない気がするんだよなぁ…
32823/01/09(月)20:53:28No.1013683329+
やっぱガンダムとか廃棄したほうがいいよ
32923/01/09(月)20:53:33No.1013683361+
>能登もどうせ死ぬだろ…
死んでもらわなきゃ困るわ!
33023/01/09(月)20:53:40No.1013683418そうだねx2
>修復じゃなくて「親の呪いからの脱却」だと思う
グエルはもう解くことのできない呪縛にかかってそう
33123/01/09(月)20:53:43No.1013683451+
グエパパのシーンはもう少し名無しMSを撃破やって欲しかったな
そんな尺ねぇよってのもわかるけど
33223/01/09(月)20:53:51No.1013683504+
今後スレッタの一挙手一投足にビビるの良いよね…
そんでスレッタがちょっと不機嫌な態度出したら露骨にご機嫌取りするけど
ぎこちなさ丸分かりでそれを理解しながらも
段々ミオミオに対して支配的になるスレッタ
33323/01/09(月)20:53:54No.1013683523+
>血塗れになっても気にしなくなるような事はママンも言ってないよ!?
そこはおそらくママンも想定外というか
殺人に躊躇ない元エースパイロットの側面が出ちゃってると思うママン
33423/01/09(月)20:53:56No.1013683529+
みんなの反応も含めてすごく楽しい
33523/01/09(月)20:54:05No.1013683574+
ミオミオが甘ちゃんなだけだろ
殺し殺されの道具だぞ兵器ってものは
33623/01/09(月)20:54:07No.1013683584+
>歪んだ親子関係多いし
>親子関係の修復画テーマなのかなって思った
>一期で主人公以外は解決したが
グエルは解決でいいのかなこれ…
33723/01/09(月)20:54:09No.1013683600+
ここの声出す時の白い息とか無音の感じとか雰囲気だけじゃなく実際にこの空間が冷えきってるのが分かるのいいよね
33823/01/09(月)20:54:10No.1013683604+
あと12話で何とかなる洗脳なのかなぁ…って気もするけどならなかったら物語としてどうなんだってなるから何とかなるか
33923/01/09(月)20:54:11No.1013683611+
選択した結果から逃げるなよがデリングで逆に目隠しするのがプロスペラだから罪への向き合わせ方が真逆なんだな
34023/01/09(月)20:54:25No.1013683704+
>今後スレッタの一挙手一投足にビビるの良いよね…
>そんでスレッタがちょっと不機嫌な態度出したら露骨にご機嫌取りするけど
>ぎこちなさ丸分かりでそれを理解しながらも
>段々ミオミオに対して支配的になるスレッタ
それになりそうだよね
味わい深い…
34123/01/09(月)20:54:25No.1013683705+
話は最後まで面白かったけどやっぱMSのデザインだけはあんまり好きじゃなかったな
好きじゃないというか覚えられないというか記憶に残らない
かっこいいんだけど整いすぎてて強烈な特徴がない感じ
34223/01/09(月)20:54:41No.1013683819+
>殺人に躊躇ない元エースパイロットの側面が出ちゃってると思うママン
ママンそもそも軍人じゃないんですよ
プロローグが初殺し合いの人なんですよ
34323/01/09(月)20:54:46No.1013683857+
>この状況から楽しい学園生活に戻れるかな…
学園でテロ起こした後親友と互いに撃ち合ったのに二期では楽しい学園生活送ったアニメもあったし…
34423/01/09(月)20:54:55No.1013683929+
>ミオミオが甘ちゃんなだけだろ
>殺し殺されの道具だぞ兵器ってものは
殺し殺されを平気に思う人が花婿だなんて一度も感じたことが無いから
34523/01/09(月)20:55:02No.1013683991+
グエルは流石に最後まで生き残ってエピローグでどこかで親父の冥福を祈りながら静かに暮らしててほしい
34623/01/09(月)20:55:05No.1013684010+
>好きじゃないというか覚えられないというか記憶に残らない
>かっこいいんだけど整いすぎてて強烈な特徴がない感じ
そもそもエアリアル以外印象に残ってない
34723/01/09(月)20:55:11No.1013684052+
>ミオミオが甘ちゃんなだけだろ
>殺し殺されの道具だぞ兵器ってものは
だからこうして徹底的にわからせる
34823/01/09(月)20:55:13No.1013684071そうだねx2
>殺し殺されを平気に思う人が花婿だなんて一度も感じたことが無いから
さわるなさわるな
34923/01/09(月)20:55:20No.1013684121+
>今後スレッタの一挙手一投足にビビるの良いよね…
>そんでスレッタがちょっと不機嫌な態度出したら露骨にご機嫌取りするけど
>ぎこちなさ丸分かりでそれを理解しながらも
>段々ミオミオに対して支配的になるスレッタ
そんな陳腐な女に見えてたんだミオミオが
12話も観てきてそう感じたんだ
35023/01/09(月)20:55:22No.1013684142+
でもスレッタが普通に言われたことに傷付いたほうが
ミオリネもギャップの違和感に気付いてなにかおかしいってなりそうで
可哀想だけどスレッタは傷付いたほうが解決に繋がりそうなんだよな
35123/01/09(月)20:55:33No.1013684206+
>グエルは流石に最後まで生き残ってエピローグでどこかで親父と弟の冥福を祈りながら静かに暮らしててほしい
35223/01/09(月)20:55:37No.1013684234+
ただでさえバケモノだったのにさらに一皮むけたバケモノと決闘させられる生徒たちかわうそ…
35323/01/09(月)20:55:40No.1013684259+
バンダイならこの顔が付いてるプラモを用意してくれるはずだ
35423/01/09(月)20:55:44No.1013684280そうだねx3
殺し殺されの問題じゃないってのが提示されてんのに見当違いの叩き方するよね
35523/01/09(月)20:55:44No.1013684285+
>話は最後まで面白かったけどやっぱMSのデザインだけはあんまり好きじゃなかったな
>好きじゃないというか覚えられないというか記憶に残らない
>かっこいいんだけど整いすぎてて強烈な特徴がない感じ
エアリアル以外出番少なすぎるんだよマジで!
35623/01/09(月)20:55:51No.1013684317+
シャディクは親子関係良好なのは対象敵だよね
35723/01/09(月)20:55:54No.1013684340+
>グエルは流石に最後まで生き残ってエピローグでどこかで親父の冥福を祈りながら静かに暮らしててほしい
グエルはブシドーみたいになって帰ってきそう
35823/01/09(月)20:55:57No.1013684355+
>でもスレッタが普通に言われたことに傷付いたほうが
>ミオリネもギャップの違和感に気付いてなにかおかしいってなりそうで
>可哀想だけどスレッタは傷付いたほうが解決に繋がりそうなんだよな
人殺しと呼ばれてもミオリネさんを守るためだから耐えられます!
35923/01/09(月)20:56:00No.1013684381+
>ミオミオが甘ちゃんなだけだろ
>殺し殺されの道具だぞ兵器ってものは
元々は兵器としてガンダム売りたいともいっていたしな
36023/01/09(月)20:56:01No.1013684391そうだねx1
>ミオミオが甘ちゃんなだけだろ
>殺し殺されの道具だぞ兵器ってものは
人潰して特に気にせずニコニコしてる人間ってそうそういないのよ
36123/01/09(月)20:56:07No.1013684428+
完全に壊れてるスレッタをそのまま受け入れたらもう元に戻れるチャンス失うからあそこで拒絶するのが正解だよ
36223/01/09(月)20:56:29No.1013684590そうだねx1
ダリルバルデ好きだからもう出番無さそうで悲しいよ俺は
36323/01/09(月)20:56:32No.1013684621そうだねx3
>完全に壊れてるスレッタをそのまま受け入れたらもう元に戻れるチャンス失うからあそこで拒絶するのが正解だよ
別に正解不正解の話をしているわけではないので
36423/01/09(月)20:56:33No.1013684626そうだねx2
殺人者同士スレッタと仲良くしろグエル
36523/01/09(月)20:56:35No.1013684640そうだねx2
殺人は十分問題じゃねえかな…
36623/01/09(月)20:56:36No.1013684642+
>ただでさえバケモノだったのにさらに一皮むけたバケモノと決闘させられる生徒たちかわうそ…
緑ビームであの威力!
36723/01/09(月)20:56:37No.1013684651+
毒親はクソ!というテーマは死ぬほど伝わってくる
36823/01/09(月)20:56:38No.1013684659+
>グエルは流石に最後まで生き残ってエピローグでどこかで親父と弟の冥福を祈りながら静かに暮らしててほしい
弟は何も分からないうちに巻き込まれて死ぬか下手に首突っ込んで誰かの捨て駒になって死にそうだな…
36923/01/09(月)20:56:45No.1013684714+
母ちゃんのいい感じな言葉にいい感じな劇伴入れて暗闇のスレッタから光側の母ちゃんが手を差し伸べるの綺麗すぎる
教科書で見たことある構図だ!って感動が凄い
37023/01/09(月)20:56:55No.1013684805+
放送当時のスレが面白すぎる…
37123/01/09(月)20:57:00No.1013684843+
>こういう思考にスライドもわりとあり得るからミオミオの行動が読めない
>fu1807527.jpg[見る]
これは最短ルートだけど解決策はこの道しかないからね
37223/01/09(月)20:57:02No.1013684856+
行動力の塊のミオミオがこのまま大人しくしてるわけないからどうなるかだな…
37323/01/09(月)20:57:05No.1013684881+
>かっこいいんだけど整いすぎてて強烈な特徴がない感じ
次から次へ新しいのが出てくるから俺も印象に残らん
37423/01/09(月)20:57:11No.1013684940そうだねx2
>殺人は十分問題じゃねえかな…
あの状況で問題になるわけねえだろ
37523/01/09(月)20:57:29No.1013685069+
Cパートにこれ入れるのは邪悪すぎませんか?
37623/01/09(月)20:57:33No.1013685100そうだねx1
今見たけど本当大河内くんこういうとこだぞ…
滅茶苦茶面白いのが腹立つ!
37723/01/09(月)20:57:50No.1013685230+
エアリアルのデザインも無難すぎる
バルバトスのほっそい腰とかエクシアのケーブルとかああいう特異さが無い
37823/01/09(月)20:57:51No.1013685238+
テロ起きてる鉄火場で殺人自体の是非は正直優先度低いよ
37923/01/09(月)20:57:56No.1013685277+
>Cパートにこれ入れるのは邪悪すぎませんか?
Bパートでここで終わるの!?と思ったらCパートでここで終わるの!?!?!?!?ってなるのずるい
38023/01/09(月)20:58:04No.1013685325そうだねx1
>今見たけど本当大河内くんこういうとこだぞ…
>滅茶苦茶面白いのが腹立つ!
知り合いなん?
違うんなら大河内さん、な
38123/01/09(月)20:58:07No.1013685342+
EDの後だったから
ED入って風呂とか行った人も居るのかな…
38223/01/09(月)20:58:12No.1013685395そうだねx2
まだ殺す殺されの話だと思ってるのは本編エアプなのか?
水星スレ見るたびに毎回このズレたやり取りしてる気がする
38323/01/09(月)20:58:15No.1013685426+
続き3ヶ月後かぁ…
38423/01/09(月)20:58:18No.1013685449そうだねx2
>>殺人は十分問題じゃねえかな…
>あの状況で問題になるわけねえだろ
ママンのレス…
38523/01/09(月)20:58:33No.1013685575+
>EDの後だったから
>ED入って風呂とか行った人も居るのかな…
幸せかもしれない…
38623/01/09(月)20:58:34No.1013685581+
>EDの後だったから
>ED入って風呂とか行った人も居るのかな…
夕方5時半に!?
38723/01/09(月)20:58:41No.1013685639そうだねx5
>まだ殺す殺されの話だと思ってるのは本編エアプなのか?
>水星スレ見るたびに毎回このズレたやり取りしてる気がする
荒らしじゃねぇかな…
38823/01/09(月)20:58:47No.1013685680+
Cパートは二人が仲良く再開で終わりと思うじゃん
38923/01/09(月)20:58:48No.1013685701そうだねx1
1話との対比いいよね…
fu1807558.jpeg[見る]
39023/01/09(月)20:58:50No.1013685720+
>母ちゃんのいい感じな言葉にいい感じな劇伴入れて暗闇のスレッタから光側の母ちゃんが手を差し伸べるの綺麗すぎる
>教科書で見たことある構図だ!って感動が凄い
邪悪すぎてドン引きしてたよ俺…
ただまだスレッタは戻ってこれるというか何とかなるとも思ったミオリネの負担が洒落にならんが
39123/01/09(月)20:58:50No.1013685726+
愛する花婿は殺しを何とも思わない人でいて欲しい…という気持ちもわかる
それでも私のために人殺しをするなら一緒に罪を背負う…となる気持ちもわかる
39223/01/09(月)20:59:13No.1013685888+
能登は最終回でミオミオの手足撃ってスレッタに「早くしないとお嫁さんが死んでしまいますよ?」って言う
39323/01/09(月)20:59:17No.1013685919そうだねx3
あの状況でママンの言ってることは超正しいし…
39423/01/09(月)20:59:19No.1013685936+
可愛い狸はいずこに…
39523/01/09(月)20:59:22No.1013685969+
目の前でミンチよりもひでぇやして腕が飛んでくるんだからそりゃこういう顔になるしうんこ漏らす
39623/01/09(月)20:59:24No.1013685985そうだねx4
ママンの暗示が解けてゲロ吐くスレッタが見たくないと言えば嘘になる
39723/01/09(月)20:59:26No.1013685994+
最終話はチュチュアンナが全く活躍しなかったな
39823/01/09(月)20:59:33No.1013686052+
>ダリルバルデ好きだからもう出番無さそうで悲しいよ俺は
ジェタークが潰れて製品が闇市に流れるかも
39923/01/09(月)20:59:39No.1013686093+
>EDの後だったから
>ED入って風呂とか行った人も居るのかな…
出かける予定が迫ってたからED入ったところでなくなく出発したよ
なんか出先でimgがとんでもないことになっててCパートがあったことを知った
知らなきゃ良かった
40023/01/09(月)20:59:56No.1013686234+
地球と宇宙で離れ離れになるんだろうなー!からもっとヤバいの出してくるのすげぇよ…
40123/01/09(月)20:59:59No.1013686275+
>愛する花婿は殺しを何とも思わない人でいて欲しい…という気持ちもわかる
>それでも私のために人殺しをするなら一緒に罪を背負う…となる気持ちもわかる
正論でクソみたいな手段をオブラートする典型的な大河内悪役!
40223/01/09(月)21:00:00No.1013686281+
ママンの説得時に背景真っ白になるのが視野狭窄になってる感が出ていいよね
40323/01/09(月)21:00:07No.1013686356+
ダリルバルデは弟が乗るかも
40423/01/09(月)21:00:08No.1013686366+
スレッタが人殺しの忌避感を振り切れなかったらミオリネ死んでたのも事実なんだよね…
40523/01/09(月)21:00:08No.1013686369+
ばら撒いたスレッタの謎も明らかにしにゃいかんし2期で洗脳逃れする為のミオリネの生理的拒絶だと思ってる違和感だけだと前みたいにあんたがいいなら…になってしまう
40623/01/09(月)21:00:14No.1013686424+
>1話との対比いいよね…
祝福の羽と血飛沫を対比させなくてもよくない!?
40723/01/09(月)21:00:23No.1013686495そうだねx1
前話で今更薄っぺらい百合描写とかいります?とか言ってたけどこれは完全に謝罪するわ
良い展開だった
40823/01/09(月)21:00:30No.1013686542+
あそこで進まなきゃミオリネとダブスタの2人とも失ってたし…
40923/01/09(月)21:00:43No.1013686651そうだねx1
>ママンの説得時に背景真っ白になるのが視野狭窄になってる感が出ていいよね
視野が広くていやそれでもと人殺しを迷っていたらミオリネ死んでたのもいい
41023/01/09(月)21:00:50No.1013686701+
>能登は最終回でミオミオの手足撃ってスレッタに「早くしないとお嫁さんが死んでしまいますよ?」って言う
自分が殺されることで完成する最高傑作いいよね…
41123/01/09(月)21:00:52No.1013686715+
たぬき呼びもすっかり減りましたな…
41223/01/09(月)21:00:56No.1013686748+
>>1話との対比いいよね…
>祝福の羽と血飛沫を対比させなくてもよくない!?
紅白でおめでたいですよね
41323/01/09(月)21:00:57No.1013686759そうだねx1
でもこの作品のことだからS2の1話ラストくらいであんたにこんなことしたクソ姑をぶん殴りに行くわよ!ってなってそう
41423/01/09(月)21:01:00No.1013686780+
笑ってなきゃセーフだったのかな…
41523/01/09(月)21:01:02No.1013686802+
自分がされて安心したことをしてる子供なんだけど
進めば二つってワードなんかあるよ…
41623/01/09(月)21:01:06No.1013686834+
そのうちハッピーバースデー歌いながら撃ち落としまくってくれないかな
41723/01/09(月)21:01:29No.1013687008そうだねx1
この時に限っては必要な呪いだったのが困る
41823/01/09(月)21:01:30No.1013687013+
>たぬき呼びもすっかり減りましたな…
たぬきは猛獣なんだよな…
41923/01/09(月)21:01:30No.1013687017そうだねx2
>ママンの説得時に背景真っ白になるのが視野狭窄になってる感が出ていいよね
目の前が晴れて血濡れの廊下に踏み出すのいいよね
42023/01/09(月)21:01:40No.1013687093+
>たぬき呼びもすっかり減りましたな…
年明けて殺人鬼呼びに変わったの酷い…
42123/01/09(月)21:01:43No.1013687113+
>笑ってなきゃセーフだったのかな…
まぁ言ってしまえばそういう話ではある
殺すこと自体は仕方ないことだからな
42223/01/09(月)21:01:43No.1013687115そうだねx1
>スレッタが人殺しの忌避感を振り切れなかったらミオリネ死んでたのも事実なんだよね…
それなら普通に間に手刀入れてつまんで投げるんじゃないかな
スレッタの中でテロリストは人間の範疇に入れなくていいという回路が組まれただけで
42323/01/09(月)21:01:48No.1013687167+
たぬきは人を化かすからな…
42423/01/09(月)21:01:53No.1013687206+
ボブ君このままテロリストに連れて行かれてミオリネより先に土の味知るんだろうなってワクワクしてるけどどう本筋に絡むんだろとは思う
同僚達は…口封じされるよね…
42523/01/09(月)21:02:00No.1013687264+
>笑ってなきゃセーフだったのかな…
理由があれど人殺しをしたという重みを感じてるかどうかかな
42623/01/09(月)21:02:19No.1013687426+
話の構造としてスレッタが負けられないのと話数自体少ないのもあってエアリアル以外の出番が物足りないのはまあうn
42723/01/09(月)21:02:22No.1013687459+
グエルはもう色々後戻り出来ない所に来てる
42823/01/09(月)21:02:31No.1013687534+
助けてもらっておいて「この人殺しっ!」って罵倒したんならそりゃ甘ちゃんって言われてもしょうがないけど
スレッタの態度にドン引きして思わず溢れてしまった言葉だからな人殺し…
42923/01/09(月)21:02:42No.1013687611そうだねx3
殺さなきゃ殺されると分かってても兵士の自覚も無いのに即割り切れないよなその辺はグエルが丁寧にやった
43023/01/09(月)21:02:43No.1013687625+
>そのうちハッピーバースデー歌いながら撃ち落としまくってくれないかな
このあと平凡な音楽聴きながら狙撃するやつは出てくる
43123/01/09(月)21:02:45No.1013687640+
>ボブ君このままテロリストに連れて行かれてミオリネより先に土の味知るんだろうなってワクワクしてるけどどう本筋に絡むんだろとは思う
>同僚達は…口封じされるよね…
というかテロリストに回収されても殺されるだけじゃないのかボブ
43223/01/09(月)21:02:56No.1013687744+
>笑ってなきゃセーフだったのかな…
あと殺し方も
43323/01/09(月)21:03:06No.1013687836+
>同僚達は…口封じされるよね…
結局進もうとしたグエルくんは何一つ手に入りませんでしたねってなるいい展開だよね
43423/01/09(月)21:03:08No.1013687854+
スレッタさんも数分前までは人殺しの重み感じてたし…
43523/01/09(月)21:03:10No.1013687878+
>それなら普通に間に手刀入れてつまんで投げるんじゃないかな
>スレッタの中でテロリストは人間の範疇に入れなくていいという回路が組まれただけで
重要なのは人殺しをしてでも大切な人を守ることだぞ
敵に情け見せて大切な人を守れなかったらどうするんだ
43623/01/09(月)21:03:14No.1013687912+
グエルってテロに回収されたんだっけ?
43723/01/09(月)21:03:17No.1013687938+
>笑ってなきゃセーフだったのかな…
ミオリネのスレッタ像としては少なくとも人殺して笑ってられるような人じゃないってのはあるだろうから
必死な形相だったり真っ青な顔してたら少なくともミオリネの心は大分マシだったと思う
43823/01/09(月)21:03:17No.1013687939+
あともう30秒ぐらい早く着いてればコクピットに親子を収容してからテロリストだけ無力化できたのにな…
43923/01/09(月)21:03:27No.1013688009+
11話のあまりに弱いけど信頼してくれた人がいるたぬきを見てしまうと俺が同じ立場でも多分バチーンして助けに来たぜ!すると思う
44023/01/09(月)21:03:43No.1013688146+
>助けてもらっておいて「この人殺しっ!」って罵倒したんならそりゃ甘ちゃんって言われてもしょうがないけど
>スレッタの態度にドン引きして思わず溢れてしまった言葉だからな人殺し…
ポツリと呟いただけでそのあと非難の言葉を続けるわけじゃないからな
44123/01/09(月)21:03:49No.1013688190そうだねx1
>殺さなきゃ殺されると分かってても兵士の自覚も無いのに即割り切れないよなその辺はグエルが丁寧にやった
そっかその分スレッタのやった事が異常に見えるのか
44223/01/09(月)21:03:50No.1013688205そうだねx2
>助けてもらっておいて「この人殺しっ!」って罵倒したんならそりゃ甘ちゃんって言われてもしょうがないけど
>スレッタの態度にドン引きして思わず溢れてしまった言葉だからな人殺し…
人殺し自体よりも人殺しなのになんで笑っていられるのよ…って動揺の方が上だろうからなあ
44323/01/09(月)21:03:53No.1013688224+
解釈不一致が起きてしまった
44423/01/09(月)21:04:01No.1013688302+
人間ハエ叩きしたスレッタはあののんびりしたダメでしょーの声と終わったあとの笑顔からして本当にハエか何かとしか認識してないから能登ママンの洗脳は強いよね……
44523/01/09(月)21:04:07No.1013688332そうだねx1
人殺し!って言ってくれる人すらその場にいないボブが本当に可哀想だとは思う
44623/01/09(月)21:04:21No.1013688462そうだねx1
極限状態で思わず出た言葉だからこそなによりも真実味があって良い
44723/01/09(月)21:04:27No.1013688508+
>というかテロリストに回収されても殺されるだけじゃないのかボブ
普通に考えたらそうなんだけど殺すだけのやつにわざわざ尺取って親殺しの見せ場与えるのも変だし
なんだかんだ本筋の外で泥水啜ると思う
44823/01/09(月)21:04:30No.1013688546そうだねx4
>解釈不一致が起きてしまった
は?スレッタはこんなことしないわよ原作エアプじゃないの…
44923/01/09(月)21:04:47No.1013688686+
ボブは実質テロ側に加担しちゃったし名誉テロリスト
でっけえでっけえタマ獲っちまったからな
45023/01/09(月)21:04:53No.1013688725+
返り血が似合うなミオミオ…
45123/01/09(月)21:05:05No.1013688830+
大事な人を守るために殺した相手のことを思いやって悲しみなさいとか血を嫌がりなさいもまた変な話になってしまう
スレッタにとって重要なのはそっちじゃないから
45223/01/09(月)21:05:13No.1013688894そうだねx1
戦わなかったら皆死ぬのよ
スレッタとエアリアルなら皆を救える
スレッタはできる子よ
45323/01/09(月)21:05:25No.1013688987+
>ボブは実質テロ側に加担しちゃったし名誉テロリスト
>でっけえでっけえタマ獲っちまったからな
テロの首謀者打倒した英雄でもあるぜ
45423/01/09(月)21:05:26No.1013688999+
地球寮壊滅してない?
45523/01/09(月)21:05:30No.1013689031+
でもスレッタが潰したからミオリネさんとクソ親父は助かったんだし…
45623/01/09(月)21:05:32No.1013689059+
やっぱり✋した後のスレッタなんか変だと思う
笑ってんのもそうだけどミオミオにタメ口だったり不必要にカッコつけたり
エリクトに人格乗っ取られてる可能性もありそう
45723/01/09(月)21:05:33No.1013689063+
>返り血が似合うなミオミオ…
綺麗な白い肌と髪に合うよね…
45823/01/09(月)21:05:38No.1013689098+
決闘もタイマンならブレードアンテナ折れば終わりだけどナチュラルに達磨にしたりなかなかえげつないこと最初からやってたよなって今更ちょっと思った
45923/01/09(月)21:05:42No.1013689131+
>解釈不一致が起きてしまった
目の前で人間トマトジュース作った後にあの態度で恐怖しない方が不一致では!?いや人によるのか?
46023/01/09(月)21:05:48No.1013689172そうだねx2
ひとごろし。は非難でも罵倒でもなくそれしか絞り出せなかった感あってミオミオのショックがよく伝わってきました
いいよね
46123/01/09(月)21:05:49No.1013689185+
>戦わなかったら皆死ぬのよ
>スレッタとエアリアルなら皆を救える
>スレッタはできる子よ
確かにそうだけどさあ!何と言うかさあ!
46223/01/09(月)21:05:54No.1013689221+
ボブどこ行ったの?
地球?
46323/01/09(月)21:05:57No.1013689250+
人殺し…!って言われてもスレッタ本人は特にショック受けそうな感じもしないのが困る
ママに吹き込まれるまではちゃんとこういうの躊躇う情緒はあったのかな
46423/01/09(月)21:06:12No.1013689385+
>>というかテロリストに回収されても殺されるだけじゃないのかボブ
>普通に考えたらそうなんだけど殺すだけのやつにわざわざ尺取って親殺しの見せ場与えるのも変だし
>なんだかんだ本筋の外で泥水啜ると思う
テロリスト回収ルートは生存の道ないから別のルート行くんだろうけど碌でもない目にまた逢いまくるのはわかるよ
46523/01/09(月)21:06:17No.1013689431+
テロのリーダーのおじさん普通にボブの同僚達に自分の素顔見せてたし
用が済んだら口封じする気満々で生かしておくつもりとか最初から全くなさそう
46623/01/09(月)21:06:24No.1013689479+
>でもスレッタが潰したからミオリネさんとクソ親父は助かったんだし…
それはそれとして殺しの重みを感じてなくて怖いってだけだと思う
46723/01/09(月)21:06:24No.1013689482そうだねx2
「人殺し」は感想以上の何物でもないからな…
46823/01/09(月)21:06:29No.1013689528+
>エリクトに人格乗っ取られてる可能性もありそう
パーメットスコア6にしたなら多少は流れ込んでくるだろうし…
46923/01/09(月)21:06:30No.1013689532+
そういうことじゃないのはわかるけど水星でのレスキューやってたって子が血濡れの手を人に向けるなよ衛生的に
そういう鈍臭さも魅力的なんだろうけどカッコ付かないなぁとかカッコよくしようとしてたくせにそういうのに気が回らないのが怖い
47023/01/09(月)21:06:36No.1013689575そうだねx2
>人殺し…!って言われてもスレッタ本人は特にショック受けそうな感じもしないのが困る
>ママに吹き込まれるまではちゃんとこういうの躊躇う情緒はあったのかな
お母さんが人殺しして滅茶苦茶戸惑ってたじゃん!
47123/01/09(月)21:06:38No.1013689579+
最初は常識人のスレッタが変人に振り回される話みたいに始まったのにすっかり逆転しちゃったね
47223/01/09(月)21:06:41No.1013689633+
>綺麗な白い肌と髪に合うよね…
髪を洗っても洗っても血が落ちない気がして二期で短く切るんだよね…
47323/01/09(月)21:06:54No.1013689737+
シャディクと言われてテメェ!って「」がなる日も近いのかもしれない...
47423/01/09(月)21:06:58No.1013689764+
>重要なのは人殺しをしてでも大切な人を守ることだぞ
>敵に情け見せて大切な人を守れなかったらどうするんだ
人殺ししてでも!という覚悟のもとバチーンするなら
へらへら笑いながらミオリネに語りかけないのでその段階にたどり着いてない
47523/01/09(月)21:07:02No.1013689809そうだねx2
>人殺し…!って言われてもスレッタ本人は特にショック受けそうな感じもしないのが困る
>ママに吹き込まれるまではちゃんとこういうの躊躇う情緒はあったのかな
Cパートが衝撃的すぎて10分前のことも忘れてる典型的な感想だこれ
47623/01/09(月)21:07:12No.1013689893そうだねx1
やっぱテロリストが悪いよなあ
47723/01/09(月)21:07:13No.1013689900+
拒絶が深ければ深いほど心の内側に入れてたスレッタが理解できない怪物に見えてしまっているんだろうなと感じるのでヨシ!
47823/01/09(月)21:07:30No.1013690036+
>>綺麗な白い肌と髪に合うよね…
>髪を洗っても洗っても血が落ちない気がして二期で短く切るんだよね…
そして発狂して精神病棟で寝たきりの生活になるんだよね
47923/01/09(月)21:07:34No.1013690056+
>人殺ししてでも!という覚悟のもとバチーンするなら
>へらへら笑いながらミオリネに語りかけないのでその段階にたどり着いてない
へらへらはしてないよ
人殺してでも守った相手が無事だったから笑えたんだ
48023/01/09(月)21:07:36No.1013690070+
殺しちゃいましたって吃りながらメソメソ泣いてたら慰めてくれたと思うよ
まあ実際は格好付けようとしたけど失敗しちゃいました😉
48123/01/09(月)21:07:36No.1013690072+
人殺しになんで笑ってられるのよ人殺し…って感想言っちゃダメなんですか?
48223/01/09(月)21:07:38No.1013690084+
ママンとママンに洗脳された人がこのスレに居るな…
48323/01/09(月)21:07:43No.1013690140+
婿の情操教育もミッションに加わった
48423/01/09(月)21:08:00No.1013690265+
>ママに吹き込まれるまではちゃんとこういうの躊躇う情緒はあったのかな
吹き込まれる直前まで躊躇ってたし怯えてたよ
48523/01/09(月)21:08:01No.1013690273+
>最初は常識人のスレッタが変人に振り回される話みたいに始まったのにすっかり逆転しちゃったね
構成が上手い
48623/01/09(月)21:08:07No.1013690328+
シャディクは何考えてるの
何で失敗したのに何も堪えてなさそうなの
48723/01/09(月)21:08:19No.1013690429+
>やっぱテロリストが悪いよなあ
それはそうだけど…
48823/01/09(月)21:08:35No.1013690557+
ミオミオの言葉でやっぱり殺人って悪いんじゃん!となっても
人を🍅にしたショックと母親の言葉が間違ってるかもしれない衝撃でスレッタのメンタルが崩壊する
48923/01/09(月)21:08:53No.1013690690そうだねx1
>やっぱテロリストが悪いよなあ
許せねえ…デリング総裁暗殺を計画した首謀者!
49023/01/09(月)21:08:56No.1013690722+
グエルはテロリストかドミニコスのどっちに回収されたんだろ
49123/01/09(月)21:09:02No.1013690762+
>シャディクは何考えてるの
>何で失敗したのに何も堪えてなさそうなの
だって責任はぜんぶジェターク社におっ着せればいいから
49223/01/09(月)21:09:03No.1013690776+
>>殺さなきゃ殺されると分かってても兵士の自覚も無いのに即割り切れないよなその辺はグエルが丁寧にやった
>そっかその分スレッタのやった事が異常に見えるのか
人と狸の違いが分かるな…
49323/01/09(月)21:09:07No.1013690797+
>シャディクは何考えてるの
>何で失敗したのに何も堪えてなさそうなの
マサルさんの「失敗!」みたいな感じなんじゃない?
49423/01/09(月)21:09:08No.1013690805+
>シャディクは何考えてるの
>何で失敗したのに何も堪えてなさそうなの
自棄になってる所もあるけど自分の手は汚さずにやってるから余裕があるんだろうな
まだ親父のバックもあるし
49523/01/09(月)21:09:11No.1013690828+
スレッタは自分を助けてくれたプロスペラの真似して笑顔でいただけで
次回ではミオリネの発言に普通にショック受けてる可能性もままあると思う
49623/01/09(月)21:09:16No.1013690868+
でもミオリネさんもついでにパパも助かったからいいじゃないですか
進めば二つですよ🖐
49723/01/09(月)21:09:22No.1013690910+
>ミオミオの言葉でやっぱり殺人って悪いんじゃん!となっても
>人を🍅にしたショックと母親の言葉が間違ってるかもしれない衝撃でスレッタのメンタルが崩壊する
壊れてるのミオリネのメンタルだしスレッタにとっては間違ってたか悩むことよりミオリネ守れたことが大事だから…
49823/01/09(月)21:09:37No.1013691047+
>でもミオリネさんもついでにパパも助かったからいいじゃないですか
>進めば二つですよ🖐
ヒッ!
49923/01/09(月)21:09:41No.1013691074そうだねx1
最大の問題はあと3か月このままなことですね
50023/01/09(月)21:09:47No.1013691121+
レスキューされたとはいえ血まみれの手を笑顔で出されればああもなろう
泣いてたり心配そうな顔してたら違ったかもしれない
50123/01/09(月)21:09:48No.1013691139+
ミオリネからしたら直前にしたマザーとの対話見てない訳だし急だったとはいえ人殺したあとでも平気な子に見えてこうもなると思うけどなぁ
50223/01/09(月)21:10:09No.1013691318+
ボブはテロ組織の方にいっててもおかしくなさそう
50323/01/09(月)21:10:13No.1013691345+
>綺麗な白い肌と髪に合うよね…
fu1807585.jpg[見る]
50423/01/09(月)21:10:14No.1013691356そうだねx1
偶然テロにまきこまれてテロリストの仲間扱いされて自衛のために出撃したら
勇気を振り絞って仕留めた初白星はおとうさんでしたのグエルはちょっと不幸すぎる
50523/01/09(月)21:10:20No.1013691406+
ミオリネさんが私にしか見せない顔なんですよ…!
50623/01/09(月)21:10:21No.1013691412+
これ分割2クールだったのか…それでこの引きか…
スレッタあんた…
50723/01/09(月)21:10:22No.1013691419+
fu1807595.jpg[見る]
50823/01/09(月)21:10:24No.1013691443+
>でもミオリネさんもついでにパパも助かったからいいじゃないですか
>進めば二つですよ🖐
でもパチーンって人殺すのは…
50923/01/09(月)21:10:32No.1013691516+
一緒に死体埋めるタイプだと思ってた
51023/01/09(月)21:10:32No.1013691518+
独り言聞こえてないだろうけど格好付けようとしたのと笑顔なの致命的なズレだよね
51123/01/09(月)21:10:34No.1013691529+
>殺さなきゃ殺されると分かってても兵士の自覚も無いのに即割り切れないよなその辺はグエルが丁寧にやった
グエルの場合は相手がテロリストじゃなくてテロリストを倒そうとしてるジュターク社のパイロットなのもデカいだろ
自分が死にたくなくても味方殺しは嫌じゃん
51223/01/09(月)21:10:36No.1013691546+
バシーンが横方向で吹っ飛んでいってたら多少違ったと思う

🖐
51323/01/09(月)21:10:38No.1013691563そうだねx1
>ミオリネからしたら直前にしたマザーとの対話見てない訳だし急だったとはいえ人殺したあとでも平気な子に見えてこうもなると思うけどなぁ
ちょっと待ってくれ
マザーとの会話見てるオレたちもびっくりなんだ
51423/01/09(月)21:10:56No.1013691688そうだねx1
まぁとにかく一番言いたいことは次の話を早く見せろ
51523/01/09(月)21:10:57No.1013691690+
謎のテロリスト・ボブ仮面になって登場する可能性割とあるだろ
51623/01/09(月)21:11:13No.1013691797+
熟したトマトをうっかり落としたらフラッシュバックして吐くミオリネ
51723/01/09(月)21:11:14No.1013691815+
>ちょっと待ってくれ
>マザーとの会話見てるオレたちもびっくりなんだ
切り替わりすぎ!何かスイッチでも押した?って感じだからな…
51823/01/09(月)21:11:15No.1013691820+
>fu1807595.jpg[見る]
四層が生み出すサクサクってそういう…
51923/01/09(月)21:11:15No.1013691825+
>最大の問題はあと3か月このままなことですね
4月は進撃完結編も始まるし情緒が不安定になりそうだ
52023/01/09(月)21:11:21No.1013691878+
機動戦士ガンダム閃光のグエルが始まるんだろ
52123/01/09(月)21:11:22No.1013691889+
>まぁとにかく一番言いたいことは次の話を早く見せろ
3ヶ月後です
52223/01/09(月)21:11:27No.1013691924+
>最大の問題はあと3か月このままなことですね
その間に見せられる別作品の主人公達も散々可哀想なことになってない?
52323/01/09(月)21:11:33No.1013691963+
そろそろ12話公開から1週間か
52423/01/09(月)21:11:35No.1013691979+
>最大の問題はあと3か月このままなことですね
来週もあるならまあこういう話もあるよなって思えるんだがこの引きで3ヶ月って…
52523/01/09(月)21:11:47No.1013692066+
>謎のテロリスト・ボブ仮面になって登場する可能性割とあるだろ
普通に口封じに殺されるだけじゃないかなテロリストの方に拾われたら
52623/01/09(月)21:11:52No.1013692091+
>その間に見せられる別作品の主人公達も散々可哀想なことになってない?
なんで間の作品がこれなんだよって思ってたけど
今となるとこれで2クール目は覚悟しろよってことなのかなと
52723/01/09(月)21:11:59No.1013692141そうだねx1
>でもパチーンって人殺すのは…
それはあの場合仕方ないで済むんだ
問題はその後なんだ
52823/01/09(月)21:12:03No.1013692167+
グエルもだけど学生組全体で「俺たちはまだ人を殺す覚悟はありません」と演出してたようなもんなので
やっぱりスレッタが際立つんだよな
52923/01/09(月)21:12:08No.1013692207+
マシンスペックに物言わせて笑いながら次々撃ち落とすのは2期なのかな
53023/01/09(月)21:12:12No.1013692241+
少なくともこれから3ヶ月スレッタは魔女とか殺人鬼とか狸とか呼ばれ続けるのか…
53123/01/09(月)21:12:17No.1013692282+
分割2クールで視聴する方に感情の整理を付けさせてくれるのは温情かもしれない
53223/01/09(月)21:12:18No.1013692292+
3ヶ月なんて瞬きする間もなく過ぎるから大丈夫だ
53323/01/09(月)21:12:25No.1013692335+
凄いモヤモヤするけど
引きが上手い作品ってやっぱいいよね…
53423/01/09(月)21:12:31No.1013692360+
>グエルもだけど学生組全体で「俺たちはまだ人を殺す覚悟はありません」と演出してたようなもんなので
>やっぱりスレッタが際立つんだよな
でもグエルは見事に殺人童貞失ったぞ!やったな!
53523/01/09(月)21:12:36No.1013692404+
グエル君は頭取れば勝ちのルールの外でコクピット狙えてるのは軍人の才能あるし自分は頭取られてるのかなりエモいよね
改修型はMS倒せてないのイマイチとか言ってるオタクもいたけど最後のシーンを映えさすためにはやっぱ倒せてないの大事だと思う
53623/01/09(月)21:12:37No.1013692411そうだねx3
戦場の恐怖に泣きながらも人を殺してでも生き残る決断ができたグエルはすごいな…
53723/01/09(月)21:12:56No.1013692557+
なまじボブに中破した量産機でもエース機打ち取れるだけの腕があったから…
53823/01/09(月)21:12:57No.1013692563+
外伝っていつ始まるんだろ
53923/01/09(月)21:12:57No.1013692567+
アースマザーじゃなくてマーキュリーマザー
54023/01/09(月)21:12:58No.1013692579+
どうして!
どうしてそんな変な方向にばかり思い切りがいいのよ!
54123/01/09(月)21:13:09No.1013692658+
>fu1807595.jpg[見る]
右下のエアリアルが絞ったんだよね…
54223/01/09(月)21:13:15No.1013692706+
親父死んだから人質としての価値もイマイチになったろ
54323/01/09(月)21:13:21No.1013692744+
グエルはさぁ
あのスレッタマーキュリーに進みたいの?
54423/01/09(月)21:13:28No.1013692784+
>なまじボブに中破した量産機でもエース機打ち取れるだけの腕があったから…
でも腕がなかったら親父が息子殺してたんだし…
なんだこの戦闘始まった時点で終わってる
54523/01/09(月)21:13:34No.1013692828そうだねx1
>戦場の恐怖に泣きながらも人を殺してでも生き残る決断ができたグエルはすごいな…
薄汚いテロリストに天誅下すしまさにジェタークの英雄だな…
54623/01/09(月)21:13:40No.1013692872+
>どうして!
>どうしてそんな変な方向にばかり思い切りがいいのよ!
いつまでも人を殺すことを嫌がっていたらミオリネさんが守れませんから!
54723/01/09(月)21:13:51No.1013692954+
>なまじボブに中破した量産機でもエース機打ち取れるだけの腕があったから…
パパも他の相手と戦ってる描写なかったから腕前の程がわかりにくいけどちゃんと強かったんだろうな…
54823/01/09(月)21:13:52No.1013692959+
>親父死んだから人質としての価値もイマイチになったろ
逆だろ
いま実質トップだぞ
株価暴落してそうだけど
54923/01/09(月)21:13:55No.1013693001+
この作品の親父死んでばかりだな
55023/01/09(月)21:13:59No.1013693029+
頭破壊されたら負け?
そんな決闘なんて遊びだよ遊び!と言わんばかりのグエルの戦闘はまぁ…才能あるよお前…
55123/01/09(月)21:14:04No.1013693054+
>グエル君は頭取れば勝ちのルールの外でコクピット狙えてるのは軍人の才能あるし自分は頭取られてるのかなりエモいよね
死にたくない!!で敵の懐に飛び込んでヒートナイフをコクピットにグサッはプロやな────────
55223/01/09(月)21:14:06No.1013693073+
グエルがテロリストはグエルがガンダム社入社以上に無茶苦茶だろ
55323/01/09(月)21:14:08No.1013693097+
>グエルの場合は相手がテロリストじゃなくてテロリストを倒そうとしてるジュターク社のパイロットなのもデカいだろ
>自分が死にたくなくても味方殺しは嫌じゃん
実際はその相手がテロリストのさらに上の今回の事件の発端なのが笑うところ
55423/01/09(月)21:14:34No.1013693326+
放送は4月だけど魔女ラジは来週も続くんだよな
なに話すんだろう
55523/01/09(月)21:14:46No.1013693410+
ボブは殺人嫌がるだろ…
55623/01/09(月)21:14:46No.1013693412+
決闘じゃ負けになる頭部をカウンターのために差し出せるの軍人になれる素質あるなグエル
55723/01/09(月)21:14:51No.1013693459+
ヴィムさんが口だけのクソザコだったらMSだけ達磨にしてお互い生存できたかもだけど何故か強かったせいで畜生!
55823/01/09(月)21:15:16No.1013693657+
>決闘じゃ負けになる頭部をカウンターのために差し出せるの軍人になれる素質あるなグエル
元々軍人に憧れてたとかだったはず
55923/01/09(月)21:15:18No.1013693669そうだねx1
>ボブは殺人嫌がるだろ…
そんな殺人好む魔女がいるみたいな…
56023/01/09(月)21:15:19No.1013693682+
出番的にも今回顔見せレベルって感じだからなエアリアル改修型
Cパートでどえらいインパクト残したけど
56123/01/09(月)21:15:39No.1013693825+
>実際はその相手がテロリストのさらに上の今回の事件の発端なのが笑うところ
本人は親父を殺しちゃった…って認識になるのが最低のアンジャッシュコントだよ…
56223/01/09(月)21:15:41No.1013693853+
>元々軍人に憧れてたとかだったはず
じゃあ人殺すのくらい何ともないな!
56323/01/09(月)21:15:44No.1013693875+
>何故か強かったせいで畜生!
これだから叩き上げってヤツは!
56423/01/09(月)21:16:01No.1013694001+
>>ボブは殺人嫌がるだろ…
>そんな殺人好む魔女がいるみたいな…
やっぱりたぬきが悪いよなあ…

[トップページへ] [DL]