[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1673392241618.jpg-(13982 B)
13982 B無念Nameとしあき23/01/11(水)08:10:41No.1054986909+ 15:14頃消えます
ロブルッチ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき23/01/11(水)08:11:56No.1054987094そうだねx26
としあきみたいなもんだろ
若くどれだけ売れたインフルエンサーユーチューバーも決して自分より上とは認めんだろ
2無念Nameとしあき23/01/11(水)08:17:57No.1054987817+
ニカと互角
3無念Nameとしあき23/01/11(水)08:18:04No.1054987837+
そらインフルエンサーやユーチューバーは目指した時点でもうカスやからな
4無念Nameとしあき23/01/11(水)08:18:40 ID:ss8A3mu.No.1054987903+
フリーダムウォーズとこれはマジで凄いよね
5無念Nameとしあき23/01/11(水)08:19:01 ID:ss8A3mu.No.1054987949+
ボニーだって?女みたいな名前だな彼氏はクライドか?
6無念Nameとしあき23/01/11(水)08:19:10No.1054987965そうだねx5
同級生が超金持ちの有名人になった時のとしあき
7無念Nameとしあき23/01/11(水)08:20:40No.1054988153そうだねx34
こいつ嫌い
8無念Nameとしあき23/01/11(水)08:20:56No.1054988185そうだねx3
そもそも同級生との付き合いが無い
9無念Nameとしあき23/01/11(水)08:21:19No.1054988222そうだねx25
イキったことぬかして戦って負ける
そしてその事実を認めない
確かにとしあき気質だこいつ
10無念Nameとしあき23/01/11(水)08:21:46No.1054988286+
ケムリンでも狩っとけばいいのに
11無念Nameとしあき23/01/11(水)08:21:54No.1054988300+
たぶん、サンジやジンベエあたりでも勝てる
12無念Nameとしあき23/01/11(水)08:22:23No.1054988360そうだねx1
>イキったことぬかして戦って負ける
>そしてその事実を認めない
>確かにとしあき気質だこいつ
いや、としあきは戦わない、決して
13無念Nameとしあき23/01/11(水)08:22:31No.1054988387そうだねx3
一生意識飛ばしてろ
14無念Nameとしあき23/01/11(水)08:22:37No.1054988396+
>としあきみたいなもんだろ
>若くどれだけ売れたインフルエンサーユーチューバーも決して自分より上とは認めんだろ
ルッチネタにした瞬間
としは自分のこと叩いてるのと一緒
15無念Nameとしあき23/01/11(水)08:23:29No.1054988501そうだねx30
    1673393009376.png-(1152452 B)
1152452 B
同僚から言われてるぞ
16無念Nameとしあき23/01/11(水)08:24:13No.1054988598そうだねx22
格好良く退場する機会を永遠に失った男
17無念Nameとしあき23/01/11(水)08:25:35No.1054988777+
親しい仲なら良い事もあるだろうが
性格合わない奴が大金持ちになったところで元々ノータッチだし特になんもないな
18無念Nameとしあき23/01/11(水)08:25:53No.1054988815そうだねx2
いつまで退場引っ張るの
19無念Nameとしあき23/01/11(水)08:25:59No.1054988831そうだねx33
負けた相手にこれ言えるのほんとダサい
スカしてるから余計にダサい
ダサダサの実を食べた全身センスなし人間
20無念Nameとしあき23/01/11(水)08:26:29No.1054988900+
なにかと意識が飛びそうな人
21無念Nameとしあき23/01/11(水)08:28:18No.1054989150そうだねx2
>1673393009376.png
実はここは結構好き
22無念Nameとしあき23/01/11(水)08:28:33No.1054989188そうだねx4
>ルッチネタにした瞬間
>としは自分のこと叩いてるのと一緒
こいつは『仕事上不利になっても認めない』だからとしあき以下だよ
23無念Nameとしあき23/01/11(水)08:28:50No.1054989227そうだねx8
としあき云々言ってる奴は自分を基準にしてるんだろうなって思うと笑える
24無念Nameとしあき23/01/11(水)08:29:16No.1054989276+
ステューシーとかいうCP0最後の砦
25無念Nameとしあき23/01/11(水)08:30:22No.1054989397そうだねx8
いいよそれで
お前の認定なんて別に要らねェし😁
ってなりそう
26無念Nameとしあき23/01/11(水)08:31:28No.1054989515そうだねx12
ルフィからしたらもう格下だからなぁ
27無念Nameとしあき23/01/11(水)08:32:13No.1054989600そうだねx1
    1673393533758.jpg-(72303 B)
72303 B
>としあき云々言ってる奴は自分を基準にしてるんだろうなって思うと笑える
喧嘩稼業の橋口みたいな奴だろうなとは思える
28無念Nameとしあき23/01/11(水)08:32:18No.1054989604+
ギア5と引き分けた男
29無念Nameとしあき23/01/11(水)08:32:29No.1054989630そうだねx4
こいつは登場して口を開く度に小物になっていくのがなぁ
30無念Nameとしあき23/01/11(水)08:33:05No.1054989720+
またも身の程を知らないロブ・ルッチさん(30)
31無念Nameとしあき23/01/11(水)08:33:55No.1054989817そうだねx6
ガープが負けそうな気はするけど黒ひげvsガープの方が面白そう
32無念Nameとしあき23/01/11(水)08:34:47No.1054989923そうだねx1
ルッチはもういいからカクとかカリファをまた登場させてくれんかね
33無念Nameとしあき23/01/11(水)08:35:21No.1054990004+
ルッチの仕事が麦わらの排除ならそれに失敗したってだけだな
認める認めないはこいつの勝手
34無念Nameとしあき23/01/11(水)08:35:25No.1054990013+
なんで一回負かした相手を出すんだよ
エルバフとかもうビッグマムが出てくる寒い予感しかしねえわ
35無念Nameとしあき23/01/11(水)08:35:37No.1054990043そうだねx2
カクは今週ゾロと戦ってたぞ
36無念Nameとしあき23/01/11(水)08:36:09No.1054990125+
>ガープが負けそうな気はするけど黒ひげvsガープの方が面白そう
そもそもティーチは何でコビーを拉致ったのかが問題
海軍との交渉材料に使おうと思ってるなら戦う必要ないかも知れないし
37無念Nameとしあき23/01/11(水)08:37:06No.1054990253そうだねx1
>ステューシーとかいうCP0最後の砦
まだ原作内で一切実力を見せてないジスモンダさんがいるだろ
あとヨセフ
38無念Nameとしあき23/01/11(水)08:38:03No.1054990371+
ゾオン系特有の桁違いのタフネスで耐えてるだけで
終始ふざけてるニカ形態ルフィに惨敗の男
39無念Nameとしあき23/01/11(水)08:38:41No.1054990466そうだねx35
    1673393921705.jpg-(735763 B)
735763 B
赤犬はもう限界
40無念Nameとしあき23/01/11(水)08:39:01No.1054990509+
>ステューシーとかいうCP0最後の砦
今更単純に強いだと面白くないし何かしらの能力者なんだろうなあ
41無念Nameとしあき23/01/11(水)08:40:05No.1054990635そうだねx3
一方的にボコられてたのになぜか自信満々なのはちょっとおもしろい
42無念Nameとしあき23/01/11(水)08:43:16No.1054991024そうだねx6
>赤犬はもう限界
自分も好き勝手やってたから自業自得
43無念Nameとしあき23/01/11(水)08:43:26No.1054991049そうだねx11
>赤犬はもう限界
マグマの涙流してる…
44無念Nameとしあき23/01/11(水)08:47:47No.1054991552+
一応ルッチ達は政府直属だから海軍の言うこと聞く必要ないけど任務遂行するには黄猿と協力した方がいいよね
45無念Nameとしあき23/01/11(水)08:47:58No.1054991572+
>赤犬はもう限界
緑牛は結果的には何にもしてないしルッチはまあ管轄が違うからまだいい
おい右上
46無念Nameとしあき23/01/11(水)08:49:10No.1054991733そうだねx3
>自分も好き勝手やってたから自業自得
頂上決戦とか凄い命令に忠実だったと思う
47無念Nameとしあき23/01/11(水)08:50:29No.1054991931+
    1673394629404.gif-(3488249 B)
3488249 B
戦闘スタイルとか格好いい見た目とか人気出る要素多いはずなのにこれだけ嫌われてるの凄いわ
48無念Nameとしあき23/01/11(水)08:51:37No.1054992075+
映画によく出てるけど別に活躍しない人
49無念Nameとしあき23/01/11(水)08:53:01No.1054992239そうだねx5
>おい右上
前元帥の言うことすらきかなかった人に何を今更
50無念Nameとしあき23/01/11(水)08:54:10No.1054992364そうだねx1
>赤犬はもう限界
血の涙に見える
51無念Nameとしあき23/01/11(水)08:55:16No.1054992480そうだねx7
スレ画の意味が俺くらいワンパンで倒せと言う意味なら同意する
52無念Nameとしあき23/01/11(水)08:57:33No.1054992734そうだねx5
事あるごとに流石麦わらだなって言うくらい認めたらよかったのに
勝てないのに認めてないのダサい
53無念Nameとしあき23/01/11(水)08:59:18No.1054992917そうだねx4
少し戦ってわかったが麦わらは凄い
四皇になったのも頷ける・・・・ぐらい言えばいいのに
54無念Nameとしあき23/01/11(水)09:02:17No.1054993278+
ローやキッドも表面上はルフィの事認めてないし同じようなもんだろう
55無念Nameとしあき23/01/11(水)09:04:36No.1054993587+
ローキッドはともかく完全に格下のこいつがライバル面するのおかしいだろ
56無念Nameとしあき23/01/11(水)09:05:12No.1054993671+
一撃で意識が飛びそうになったが四皇とは認めない
57無念Nameとしあき23/01/11(水)09:06:16No.1054993800そうだねx2
>ローやキッドも表面上はルフィの事認めてないし同じようなもんだろう
心理的には似てるだろうし実力も十分だとは思うけどルッチはこの二人と違って志がないのがね…
同じ野望を抱くライバルだから認めたくないのと単に昔因縁があったから認めたくないの違いと言うか
58無念Nameとしあき23/01/11(水)09:09:21No.1054994215+
心理的には自分が昔破れた相手が出世したら内心嬉しくないか?
ルッチがルフィにライバル意識を持ってたとしても
59無念Nameとしあき23/01/11(水)09:09:56No.1054994280そうだねx14
    1673395796542.jpg-(31017 B)
31017 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
60無念Nameとしあき23/01/11(水)09:10:16No.1054994327+
麦わらめ
またも意識が
飛びそうだ
61無念Nameとしあき23/01/11(水)09:10:43No.1054994381そうだねx3
ガチで舐めプされてる事すら気付いてなさそう
62無念Nameとしあき23/01/11(水)09:11:22No.1054994458そうだねx4
"鬼滅"を「No.1」と認めていない
63無念Nameとしあき23/01/11(水)09:11:41No.1054994499+
    1673395901351.jpg-(70658 B)
70658 B
助けてくれた医者と握手したり友人のボーリングに付き合ったりはする
64無念Nameとしあき23/01/11(水)09:14:01No.1054994805そうだねx18
    1673396041206.jpg-(65254 B)
65254 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
65無念Nameとしあき23/01/11(水)09:14:36No.1054994874+
無いと思うけどここから覇王覚醒とかはマジでやめて欲しい
現状でも四皇クラス相手じゃなければ十分強い部類だろうしこれ以上は盛らないで…
66無念Nameとしあき23/01/11(水)09:15:57No.1054995073そうだねx1
>少し戦ってわかったが麦わらは凄い
>四皇になったのも頷ける・・・・ぐらい言えばいいのに
四皇って認めたら交戦に許可いるし降りないのがわかっているから認められないのだ
67無念Nameとしあき23/01/11(水)09:16:47No.1054995181+
描写的にルッチは覇王色持ってないよね
68無念Nameとしあき23/01/11(水)09:17:01No.1054995211そうだねx1
>少し戦ってわかったが麦わらは凄い
>四皇になったのも頷ける・・・・ぐらい言えばいいのに
そうやって文字にされるとそれはそれでルッチらしくないな
69無念Nameとしあき23/01/11(水)09:19:11No.1054995472+
>描写的にルッチは覇王色持ってないよね
ルフィと殴り合い出した時黒い稲妻がぶつかり合ってたように見えたけど
70無念Nameとしあき23/01/11(水)09:19:21No.1054995490そうだねx1
    1673396361395.jpg-(117797 B)
117797 B
>描写的にルッチは覇王色持ってないよね
一応エフェクト出てるから微妙な所ではある
71無念Nameとしあき23/01/11(水)09:20:22No.1054995640+
性格的には覇王色持てるような性格じゃないんだよな
72無念Nameとしあき23/01/11(水)09:20:24No.1054995651+
覇王色の衝突エフェクト出ちゃってるのか…
73無念Nameとしあき23/01/11(水)09:21:52No.1054995875そうだねx1
>>描写的にルッチは覇王色持ってないよね
>一応エフェクト出てるから微妙な所ではある
拳が触れてるから違うのでは
確か覇王色同士のときは触れないはず
74無念Nameとしあき23/01/11(水)09:22:47No.1054996012そうだねx2
>性格的には覇王色持てるような性格じゃないんだよな
天竜人の犬で満足する男だしね
75無念Nameとしあき23/01/11(水)09:23:35No.1054996124そうだねx22
    1673396615836.jpg-(56334 B)
56334 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
76無念Nameとしあき23/01/11(水)09:24:12No.1054996223+
>赤犬はもう限界
ほんと赤犬が元帥じゃなければ毎回現場に直行して解決出来てそうなんだよな
77無念Nameとしあき23/01/11(水)09:24:16No.1054996231+
天竜人の犬を極めたら覇王色出るんだよこの世界の神だからな
78無念Nameとしあき23/01/11(水)09:24:19No.1054996237+
    1673396659316.jpg-(87653 B)
87653 B
>拳が触れてるから違うのでは
>確か覇王色同士のときは触れないはず
それは覇王色纏えるもの同士の戦い
ルフィと41歳のときもこのエフェクトだった
79無念Nameとしあき23/01/11(水)09:24:57No.1054996309+
>確か覇王色同士のときは触れないはず
そんな設定あったか?
80無念Nameとしあき23/01/11(水)09:27:00No.1054996630+
いつまでもライバル気分でいられるメンタルの強さだけは評価出来る
いいかどうかは別として…
81無念Nameとしあき23/01/11(水)09:27:52No.1054996756+
>>>描写的にルッチは覇王色持ってないよね
>>一応エフェクト出てるから微妙な所ではある
>拳が触れてるから違うのでは
>確か覇王色同士のときは触れないはず
それは恐らくお互い纏ってる場合でしょ
チンジャオやカタクリなど覇王持ってるけど纏えない者同士の戦いの時は普通に拳と拳がぶつかるよ
82無念Nameとしあき23/01/11(水)09:28:08No.1054996797+
    1673396888730.jpg-(64053 B)
64053 B
エフェクトがそうだとしたらもしかしてうるティも覇王色確定?
83無念Nameとしあき23/01/11(水)09:28:16No.1054996815+
    1673396896058.jpg-(122667 B)
122667 B
この時もディアマンテが覇王色のぶつかり合いって言ってたな
84無念Nameとしあき23/01/11(水)09:28:52No.1054996912そうだねx2
>エフェクトがそうだとしたらもしかしてうるティも覇王色確定?
うるティは設定上確定してる
85無念Nameとしあき23/01/11(水)09:28:52No.1054996915+
ナミさんじゃないけど本当にルッチ嫌い
元々良い感情無かったけど最近のクソっぷりがそれに拍車をかけてくれた
86無念Nameとしあき23/01/11(水)09:29:31No.1054997015+
>ナミさんじゃないけど本当にルッチ嫌い
というかルッチって人気あるの?
87無念Nameとしあき23/01/11(水)09:31:27No.1054997313+
>うるティは設定上確定してる
SBSとかに書いてあったっけ?
88無念Nameとしあき23/01/11(水)09:32:46No.1054997480+
    1673397166929.jpg-(383262 B)
383262 B
>無いと思うけどここから覇王覚醒とかはマジでやめて欲しい
>現状でも四皇クラス相手じゃなければ十分強い部類だろうしこれ以上は盛らないで…
例のシーンだけど
仮にこの時ルフィが攻撃に覇王色乗せてたとしたらそこを取っ掛かりに習得するフラグにも見えるんだよなあ
ルッチは人格はどうあれこと戦闘においては間違いなく天才なんだろうし
89無念Nameとしあき23/01/11(水)09:33:43No.1054997638そうだねx4
こうして画像見ると
何か強い武装色同士の衝突とかでもエフェクト出てそうな気がするな
90無念Nameとしあき23/01/11(水)09:34:14No.1054997702+
>>うるティは設定上確定してる
>SBSとかに書いてあったっけ?
ごめん設定上確定は勘違いだわ
劇中で使ってただけだった
91無念Nameとしあき23/01/11(水)09:35:13No.1054997823そうだねx4
    1673397313892.jpg-(13956 B)
13956 B
ローは覇王色持ってないんだっけ
全体で見たら覇王色持ってるキャラってやっぱり貴重な気がするな
92無念Nameとしあき23/01/11(水)09:35:15No.1054997826そうだねx1
最近 見取り図 の盛山によってる気がする
93無念Nameとしあき23/01/11(水)09:35:24No.1054997845そうだねx1
ウソップあたりに倒させて欲しいね
94無念Nameとしあき23/01/11(水)09:35:44No.1054997896そうだねx2
覇王色に関しては明言されてる訳ではないのに
この描写があるから~みたいなので確定とか言ってる人多くて個人的解釈に任せるとしか
95無念Nameとしあき23/01/11(水)09:37:09No.1054998105+
>ごめん設定上確定は勘違いだわ
>劇中で使ってただけだった
ありがと
若い女キャラなのにマムにビビらなかったし持ってるって言われても納得は出来るよねうるティ
96無念Nameとしあき23/01/11(水)09:37:19No.1054998134+
>無いと思うけどここから覇王覚醒とかはマジでやめて欲しい
>現状でも四皇クラス相手じゃなければ十分強い部類だろうしこれ以上は盛らないで…
ルッチは王目指すようなキャラじゃねぇだろう
97無念Nameとしあき23/01/11(水)09:39:42No.1054998474そうだねx1
白いルッチ髭がキモいよね…
98無念Nameとしあき23/01/11(水)09:39:52No.1054998496+
>若い女キャラなのにマムにビビらなかったし持ってるって言われても納得は出来るよねうるティ
身の程知らずなだけなのでは
99無念Nameとしあき23/01/11(水)09:41:46No.1054998766+
てかゾロが持ってるならミホークも持ってんのかな
100無念Nameとしあき23/01/11(水)09:43:01No.1054998949+
    1673397781915.jpg-(68140 B)
68140 B
思ったけどこいつ全く関わりないからもう本編で登場するタイミングなくね?
101無念Nameとしあき23/01/11(水)09:44:15No.1054999110+
>思ったけどこいつ全く関わりないからもう本編で登場するタイミングなくね?
因縁からすると黒ひげに致命傷与える役っぽい
102無念Nameとしあき23/01/11(水)09:44:39No.1054999179そうだねx2
ちょっと前にゾオン最強キャラみたいなのとバチバチにやり合った後だからどうやっても雑魚っぽさが出てしまう
103無念Nameとしあき23/01/11(水)09:45:04No.1054999246+
>思ったけどこいつ全く関わりないからもう本編で登場するタイミングなくね?
実はセラフィムの試作型で失敗作とか妄想してる
104無念Nameとしあき23/01/11(水)09:47:19No.1054999586+
海軍戦力としては三大将以上でないと釣り合わないくらいルフィ強くなってると思うが
ルッチにこんなに耐えられるのはどうしても違和感が出るな…
良くてせいぜい四皇幹部よりは強いくらいだと思うし
105無念Nameとしあき23/01/11(水)09:47:42No.1054999643+
    1673398062865.png-(264292 B)
264292 B
>覇王色に関しては明言されてる訳ではないのに
>この描写があるから~みたいなので確定とか言ってる人多くて個人的解釈に任せるとしか
しかし同様のシーンでディアマンテが覇王色の衝突と解説してるし
覇王色持ち同士が拮抗した際にしつこいくらいこの描写が出ているからなあ
因みに片方しか覇王色持ってなかった場合もこのエフェクトは発生するので発生したから両方持ってるとも限らないんだけど
106無念Nameとしあき23/01/11(水)09:47:50No.1054999667+
魅力的な悪役ライバルだが
第一戦目の時に覇気を使えなかった時点で雑魚過ぎ
107無念Nameとしあき23/01/11(水)09:52:20No.1055000333+
>魅力的な悪役ライバルだが
>第一戦目の時に覇気を使えなかった時点で雑魚過ぎ
鉄塊は武装色だから覇気習得していたぞ
108無念Nameとしあき23/01/11(水)09:52:55No.1055000417そうだねx1
前回はエネルで今回はカイドウと毎回戦うタイミング悪いよねこいつ
アーロンの次くらいなら良かったのにな
109無念Nameとしあき23/01/11(水)09:54:50No.1055000724そうだねx1
覇王持ちなんて腐るほどいるから別に
110無念Nameとしあき23/01/11(水)09:54:57No.1055000739+
というかあの黒いエフェクトが覇王色と無関係の可能性もあると思っている読者が居ること自体正直驚きなんだが…
111無念Nameとしあき23/01/11(水)09:55:37No.1055000843+
覇王色のバーゲンセールに慣れすぎた
112無念Nameとしあき23/01/11(水)09:59:37No.1055001440+
流桜できなきゃただの武装色以下のこけおどしだろ
113無念Nameとしあき23/01/11(水)10:05:01No.1055002187+
>流桜できなきゃただの武装色以下のこけおどしだろ
マムやカイドウは流桜のプロセスを踏まずに覇王色纏いを習得してるから必須ではないな
114無念Nameとしあき23/01/11(水)10:06:49No.1055002462+
>マムやカイドウは流桜のプロセスを踏まずに覇王色纏いを習得してるから必須ではないな
マムは流桜自体使えなくてカイドウは武装纏い見せてないだけじゃ?
115無念Nameとしあき23/01/11(水)10:11:17No.1055003132+
単なる武装色同士の激突でも黒い稲妻出なかったっけ
116無念Nameとしあき23/01/11(水)10:11:52No.1055003226+
>>マムやカイドウは流桜のプロセスを踏まずに覇王色纏いを習得してるから必須ではないな
>マムは流桜自体使えなくてカイドウは武装纏い見せてないだけじゃ?
すまんどういうこと?
マムはよく分らんとしてもカイドウは赤鞘の攻撃が自分に通る原理を理解してなかった節があるから
流桜は使えずその上で覇王色は纏えるので二つは違う技術って話なんだが?
117無念Nameとしあき23/01/11(水)10:13:37No.1055003481+
マムはペーたん殴った時に覇王色纏ってたな
まあレイリーとか覇気に関わる技能未来視以外全部使えそうだし
流桜学ばなくても覚える奴は覚えるんだろう
118無念Nameとしあき23/01/11(水)10:13:42No.1055003498+
意識失わせるまで四皇とは認めないって無敵の人みたいになってる
119無念Nameとしあき23/01/11(水)10:15:01No.1055003704+
>たぶん、サンジやジンベエあたりでも勝てる
勝つのは無理だと思う
負けもしないだろうけど
120無念Nameとしあき23/01/11(水)10:16:27No.1055003933+
    1673399787998.jpg-(66626 B)
66626 B
>単なる武装色同士の激突でも黒い稲妻出なかったっけ
個人的な記憶の限りで覇王色設定ないのに似たようなエフェクト出したのはこのシーンのジンベエだけかな
ジンベエも素質持ちなのか武装もレベル高いと出るのかは謎だが
121無念Nameとしあき23/01/11(水)10:16:47No.1055003995そうだねx1
ルッチは鼻水出したりエネルみたいな一コマだけのギャグ顔をさらしたりすればいいのに
122無念Nameとしあき23/01/11(水)10:21:21No.1055004703+
こういう俺はお前を認めない系キャラが1人くらいいてもいい
人気は出ないだろうし実際出てないけど
123無念Nameとしあき23/01/11(水)10:23:01No.1055004948+
>海軍戦力としては三大将以上でないと釣り合わないくらいルフィ強くなってると思うが
>ルッチにこんなに耐えられるのはどうしても違和感が出るな…
>良くてせいぜい四皇幹部よりは強いくらいだと思うし
覚醒ゾオンだからだと思うぞ
ホーディみたいなもんと思えば良い
124無念Nameとしあき23/01/11(水)10:24:15No.1055005168+
六王銃を越える技とか出して来るのかなルッチ
ルフィとタイマンだと当てるのがきつそうだが
125無念Nameとしあき23/01/11(水)10:26:24No.1055005525+
    1673400384199.jpg-(111092 B)
111092 B
>因みに片方しか覇王色持ってなかった場合もこのエフェクトは発生するので発生したから両方持ってるとも限らないんだけど
でもこの場合纏ってるから単体でも発生してる可能性高いな
ゾロのキング戦の時にも見られたし
126無念Nameとしあき23/01/11(水)10:29:27No.1055006018+
ギア4ルフィVSカイドウやマムVSクイーンはゴミカスみたいな扱いだったもんな
ニカVSルッチはこれどころか戦闘丸が囮になってる間に逃げなかったら爺ルフィがルッチに殺されて終わってた
127無念Nameとしあき23/01/11(水)10:30:05No.1055006137そうだねx1
今まで権力者の言いなりだったルッチが赤犬に反抗する事を覚えて覇王色覚醒する展開かな?
128無念Nameとしあき23/01/11(水)10:32:38No.1055006550そうだねx1
そのキャラに人気でないだけならまだいいけど物語をつまらなくさせるのが問題
129無念Nameとしあき23/01/11(水)10:40:56No.1055007936そうだねx1
>ニカVSルッチはこれどころか戦闘丸が囮になってる間に逃げなかったら爺ルフィがルッチに殺されて終わってた
ルッチだって意識飛びかけた状態からすぐに復帰したとは限らんし
それ以前にルフィがニカ解いたのも戦闘がひと段落付いたからでしょ
130無念Nameとしあき23/01/11(水)10:46:08No.1055008812そうだねx1
ルッチはお上が見てない所で好き勝手やってるから言われてるほど言いなりでもないんだよな
131無念Nameとしあき23/01/11(水)10:55:32No.1055010393+
“マスク”が「コロナに有効」と認めていない
132無念Nameとしあき23/01/11(水)10:56:37No.1055010575+
アイツを四皇だと認めてないから命令違反にならない
でやりたい放題するのは流石に上に立つ人間としてどうかと思うぜルッチ
海軍側の大義名分が立てられないじゃん
秘密工作員じゃないのかよ
133無念Nameとしあき23/01/11(水)10:59:47No.1055011136+
世界全体で見ると間違いなく上位の強さなのに
134無念Nameとしあき23/01/11(水)11:03:32No.1055011761+
>アイツを四皇だと認めてないから命令違反にならない
そもそも赤犬はルッチの上司じゃないから命令違反ではない
135無念Nameとしあき23/01/11(水)11:03:53No.1055011814+
最早スレ画とは比較にならない実績挙げてるのにこんなこと言う辺りがすごく小物
136無念Nameとしあき23/01/11(水)11:08:07No.1055012557+
>それ以前にルフィがニカ解いたのも戦闘がひと段落付いたからでしょ
話の筋と関係ないけど
カイドウ戦の後に力尽きてヤマトにキャッチしてもらった時はただ寝てただけなのに
後から老化という制限を付けるなよ…と正直思った
137無念Nameとしあき23/01/11(水)11:10:40No.1055012987+
ギア4後の覇気使えなくなる制限はもう克服できたのかな
短時間とは言えギア5でも副作用あるとなるとより反動のでかいギア4使う意味なくなるよね
138無念Nameとしあき23/01/11(水)11:11:05No.1055013064+
CP0は天竜人直属だから立場的には海軍と同格か
139無念Nameとしあき23/01/11(水)11:12:45No.1055013347+
>ギア4後の覇気使えなくなる制限はもう克服できたのかな
>短時間とは言えギア5でも副作用あるとなるとより反動のでかいギア4使う意味なくなるよね
だから今回もギア4飛ばしてギア5になってるしな
ただ弱くてデブなだけの型落ち形態
140無念Nameとしあき23/01/11(水)11:14:40No.1055013659そうだねx5
でも天竜人が止めろって言ったらはいって言って止めるんだろ?
141無念Nameとしあき23/01/11(水)11:15:58No.1055013915+
政府からの命令はベガパンクを全員殺すことなんだから四皇と戦う必要ないはずだが
142無念Nameとしあき23/01/11(水)11:21:59No.1055015108+
年末にやってたゴールド観たらでかい口叩くようになったとか赤犬に言われてたね
143無念Nameとしあき23/01/11(水)11:29:49No.1055016612+
ルフィがアトラス潰されるの見てキレて向かってきていたから激突せざるをえない展開ではあったよ
スレ画の言い訳はダサいけど任務を順守するなら仕方ない部分はある
というかルッチ的に仕方ねえだろって言うよりはあいつを認めてませんっていうお役所的な答えのが言い訳としてマシだと思ったんだろう
144無念Nameとしあき23/01/11(水)11:34:35No.1055017565+
意識飛ばしそうになって認めてませんキリは最早ギャグだと思う
145無念Nameとしあき23/01/11(水)11:35:01No.1055017646+
>年末にやってたゴールド観たらでかい口叩くようになったとか赤犬に言われてたね
元部下だしね
146無念Nameとしあき23/01/11(水)11:36:17No.1055017908+
>>それ以前にルフィがニカ解いたのも戦闘がひと段落付いたからでしょ
>話の筋と関係ないけど
>カイドウ戦の後に力尽きてヤマトにキャッチしてもらった時はただ寝てただけなのに
>後から老化という制限を付けるなよ…と正直思った
カイドウ戦でも一度老化しただろう
誰だお前!言われた後むりやりニカに戻して死ぬぞと言われたり
147無念Nameとしあき23/01/11(水)11:37:46No.1055018199+
ギア4はスーパーサイヤ人3みたいなインフレについていけない形態感ある
148無念Nameとしあき23/01/11(水)11:38:17No.1055018293+
覚醒してるしルッチもめちゃくちゃ心身ともに伸びてるはずなんだ
ルフィの伸びがエグすぎるのが不幸
149無念Nameとしあき23/01/11(水)11:40:02No.1055018617+
>意識飛ばしそうになって認めてませんキリは最早ギャグだと思う
何なら認めるんだろうねマジで
公式発表でもダメなんでしょ
150無念Nameとしあき23/01/11(水)11:41:15No.1055018884+
認めてないのは主に海軍待たずに動く方便だと思う
悔しい気持ちもありそうだけど
151無念Nameとしあき23/01/11(水)11:43:25No.1055019309そうだねx3
麦わらを四皇とは認めていない

麦わらは『海賊王』になる男だ…!!
152無念Nameとしあき23/01/11(水)11:49:47No.1055020583そうだねx1
>麦わらを四皇とは認めていない
>麦わらは『海賊王』になる男だ…!!
オタクくんが好きそうな展開じゃん
153無念Nameとしあき23/01/11(水)11:49:51No.1055020607そうだねx19
    1673405391145.jpg-(152961 B)
152961 B
自分で間違いに気づいただけでもベラミーは偉い
154無念Nameとしあき23/01/11(水)11:50:24No.1055020719+
>>意識飛ばしそうになって認めてませんキリは最早ギャグだと思う
>何なら認めるんだろうねマジで
>公式発表でもダメなんでしょ
天竜人が言ったらはいって言うよ
155無念Nameとしあき23/01/11(水)11:51:16No.1055020905+
>>年末にやってたゴールド観たらでかい口叩くようになったとか赤犬に言われてたね
>元部下だしね
いつ部下になったんだよ
156無念Nameとしあき23/01/11(水)11:52:08No.1055021089+
>ギア4はスーパーサイヤ人3みたいなインフレについていけない形態感ある
覇気の消耗がな…
157無念Nameとしあき23/01/11(水)11:52:18No.1055021117そうだねx7
>自分で間違いに気づいただけでもベラミーは偉い
これ好き
あっさり許せる展開にできる
158無念Nameとしあき23/01/11(水)11:53:04No.1055021272そうだねx5
ルッチって刃牙に出てくる絶対に負けを認めない情けないキャラみたい
159無念Nameとしあき23/01/11(水)11:59:43No.1055022685+
>>自分で間違いに気づいただけでもベラミーは偉い
>これ好き
>あっさり許せる展開にできる
選択の責任を自分でとって最後ルフィに挑むのもよかった
160無念Nameとしあき23/01/11(水)12:23:30No.1055028530+
エッグヘッドでもう一回ルフィたちと戦うのか逃がしちゃうのか
161無念Nameとしあき23/01/11(水)12:51:30No.1055036039そうだねx4
    1673409090902.jpg-(39336 B)
39336 B
器ならベラミーに負けてるぞお前
162無念Nameとしあき23/01/11(水)13:04:24No.1055039080+
>たぶん、サンジやジンベエあたりでも勝てる
スレ画って肉弾戦強いだけで特別な能力ないからまぁその二人なら勝てるやろな
163無念Nameとしあき23/01/11(水)13:11:09No.1055040486+
>ルッチにこんなに耐えられるのはどうしても違和感が出るな…
覚醒したゾオンは滅茶苦茶タフになるっていう設定はあるからまぁ耐えるだけなら
164無念Nameとしあき23/01/11(水)13:13:18No.1055040934+
バキの死刑囚と同じで敗けを認めなければ敗けじゃないみたいな奴
165無念Nameとしあき23/01/11(水)13:13:46No.1055041046そうだねx7
    1673410426128.jpg-(65884 B)
65884 B
カクはゾロと会ってやべっどうしようって顔してる実力差分かってそう
166無念Nameとしあき23/01/11(水)13:15:44No.1055041475+
最初の出会いで自分の方が上と思ってた奴がもはや権力も喧嘩の実力も到底かなわない相手になってしまった事を認めれないプライドだけ高い馬鹿
167無念Nameとしあき23/01/11(水)13:16:38No.1055041681+
>カクはゾロと会ってやべっどうしようって顔してる実力差分かってそう
カクはゾロに負けた時割とあっさり負け認めてるからな
168無念Nameとしあき23/01/11(水)13:17:59No.1055041962そうだねx2
上司のスパンダムのことは地位が上でも無能なバカって舐めてたくせにクソバカな天竜人の部下になったら天竜人の権力を笠に着るみたいな発言したのも良くない率直に言ってダサい
169無念Nameとしあき23/01/11(水)13:18:38No.1055042125+
>器ならベラミーに負けてるぞお前
こいつ二年後は割と好きだわ
170無念Nameとしあき23/01/11(水)13:26:51No.1055043881そうだねx2
>クソバカな天竜人の部下になったら天竜人の権力を笠に着るみたいな発言したのも良くない率直に言ってダサい
天竜人に従うのは仕方ないが内心で糞だなコイツみたいな感想持ってるほうが筋が通っていたな
171無念Nameとしあき23/01/11(水)13:29:04No.1055044386+
>カクはゾロと会ってやべっどうしようって顔してる実力差分かってそう
なんか地元逃げ出して地方ででかい顔してたら地元の怖い先輩にばったり会っちゃったみたいな
172無念Nameとしあき23/01/11(水)13:29:20No.1055044436+
ルッチは時代の敗北者じゃけぇ
173無念Nameとしあき23/01/11(水)13:33:52No.1055045462+
最初は互角だったし2年後の成長も覚醒までしてて結構上位クラスなんだ
ルフィもちょっと前までは覚醒してなかったんだ
だから認められないんだ😢
174無念Nameとしあき23/01/11(水)13:48:09No.1055048644+
CP0っていってもほとんどCP9の構成員だしよほど人員足りてないのか
175無念Nameとしあき23/01/11(水)13:54:01No.1055049914+
スモーカーみたいに自分なりに信念があるとかじゃなくてまじで殺しがしたいだけの人間だからなあ…
176無念Nameとしあき23/01/11(水)13:57:23No.1055050592+
    1673413043463.jpg-(22531 B)
22531 B
>いつまで退場引っ張るの
機械の体で復活したフリーザみたいにさっさと倒せばいいのに
20年近く前に倒された悪役との再戦引っ張られても
177無念Nameとしあき23/01/11(水)14:59:18No.1055063798+
元々強いだけの小悪党だもんなルッチは
器が小さい
178無念Nameとしあき23/01/11(水)15:00:54No.1055064113+
>最初の出会いで自分の方が上と思ってた奴がもはや権力も喧嘩の実力も到底かなわない相手になってしまった事を認めれないプライドだけ高い馬鹿
最近見たとある番組の芸人まんま過ぎて哀しいな…ある意味リアル

- GazouBBS + futaba-