1: 以下へび速報がお送り致します
ゲーム性でも圧倒的にハースの方が上なのに
シャドバ
元ネタ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1538356693/

 

2: 以下へび速報がお送り致します

4: 以下へび速報がお送り致します
流行ってのはそんなもんだ

5: 以下へび速報がお送り致します
アリサちゃんがかわいかったから
アリサ

 

6: 以下へび速報がお送り致します

7: 以下へび速報がお送り致します
CMとかで知名度の差があるやろ

9: 以下へび速報がお送り致します
日本ってゲームでだけは先進国やったはずやのに
海外ゲーの絵だけキモオタ仕様にしましたってやつ露骨に増えてるよな

11: 以下へび速報がお送り致します
は?ハースにも巨乳ツインテがおるぞ存分にシコれ
no title

14: 以下へび速報がお送り致します
>>11
スペルベンダーちゃんの方がかわいい

12: 以下へび速報がお送り致します
スレタイ関係なく広告宣伝が全てちゃうか?
客呼んでニーズに合った商品あれば
消費者は元祖だのパクリだの関係なく選ぶやろ

20: 以下へび速報がお送り致します
>>12
まあそういう消費者が多いんかな
ワイは荒野行動とかも拒否感あるわパクリやんって

13: 以下へび速報がお送り致します
ハースも結構なクソカード作ってはいるけど環境維持出来てるのは素直にすごい

15: 以下へび速報がお送り致します
真面目なカードゲームは売れない、絵と演出とパワーカードがあればユーザーがつかめるってサイゲがわかってるからや

17: 以下へび速報がお送り致します
言うてハースストーンって全然真面目じゃないけどな
MTGとかに比べたら

18: 以下へび速報がお送り致します
>>17
まあMTGもやらかしすぎて売り上げやばいんですがね

21: 以下へび速報がお送り致します
暇つぶしの脳死でやるゲームとしてはシャドバのが上やしな

29: 以下へび速報がお送り致します
世界的に見たら今は遊戯王よりユーザー多いやろ

34: 以下へび速報がお送り致します
>>29
欧米だけやなく韓国でも中国でも圧倒的にハース>>>>>>>>>>>>>>>>>>>シャドバやねんな
何故か日本だけシャドバの方が流行ってる

32: 以下へび速報がお送り致します
ランダム要素が多すぎるっぴ!

35: 以下へび速報がお送り致します
シャドバのほうが面白いし

40: 以下へび速報がお送り致します
>>35 ネタにしても笑えない冗談

39: 以下へび速報がお送り致します
ハースが日本で大して流行ってないのは外国特有のバタ臭い絵で敬遠されてんのと広報のやる気のなさやろ
シャドバのCM誉めるわけちゃうけどあのゴミみたいなCM流すくらいならパックやアドベンチャーのトレーラー流しとけ

42: 以下へび速報がお送り致します
>>39
まあ日本以外全世界で流行ってるから
日本くらいどうでもええわって感じありそう

41: 以下へび速報がお送り致します
前見たシャドバ公式の新カード情報のリプ欄批判しかなくて笑ったわ

45: 以下へび速報がお送り致します
eスポーツ流行らせろって言うけどこういう海外とのゲームの好みの違いも割りと流行らない原因の1つよな

48: 以下へび速報がお送り致します
ハースもハースで頭おかしいカードしかないから仕方ないね
中身で大差つけて勝てないなら萌え萌え坊主めくりに流れるやろ

49: 以下へび速報がお送り致します
まあ悲しいことだけどね
そりゃ面白い方をやるよねって

52: 以下へび速報がお送り致します
2016年のHSの売り上げが300億くらい シャドバが100億
2018年の遊戯王が国内だけで230億くらい

57: 以下へび速報がお送り致します
海外で流行ってるって重要か?
カードゲームで重要なのって対戦相手いるかいないかちゃうの

66: 以下へび速報がお送り致します
マジレスするとハースってカードゲーマーには死ぬほど馬鹿にされてるクソゲーなんですが