Pinned Tweet
祟り神
祟り神
9,296 Tweets
See new Tweets
祟り神
@H6eJiFlVi1uQ2lR
精神科病院の管理者兼開設者です。DMでの健康相談は受け付けておりません。
コロナに関しては、土地が広いので発熱者のPCR外来とクラスター対策をメインにやっています。
最近、匿名アカウントに侮辱罪が成立するのではという考えの弁護士と契約しました。侮辱したい方はどうぞ。彼も喜ぶので。
Joined February 2020
祟り神’s Tweets
ま、PPEの着脱が面倒だが、暇だ。エコーでもやろう。
当県、精神科救急をやっている病院の3分の1にクラスターが発生。
当地域だけでなく、全県的に精神科救急医療は逼迫状態となりました。
おいおいおい
間違いであってほしい
Quote Tweet
Kazz.MD.Ph.D.
@KazBowen
コロナウイルスのN抗原の中に多発性硬化症の原因となる抗体の抗原になりうる配列と類似のものが存在することを示した論文
nature.com/articles/s4159
Show this thread
いや、二症例だった。
Show this thread
自分はどうやら、一つ捕まえた。
一臨床医で病院経営者としては充分だ。
あとは、ケースレポートをしっかりやって、疫学者や基礎研究者が頑張ることを期待する。
自分のポジションで一つ仕事ができた気がする。
社会全体から見れば、歯車の一つなんで歯車として役立っていれば、充分。
Show this thread
現場はレセプト請求しなくても、病院が損をしないスクリーニングを必要としている。
Show this thread
ブロック済みだが、偽医者扱いをされている。
Quote Tweet
アンちゃん
日本の幸福度倍増計画
@andi_oooo
Replying to @youya009801 @H6eJiFlVi1uQ2lR and @hoshi18371837
彼が現場の医者である根拠は?
コロナ感染後の高齢者の衰弱に、気づかれない心不全があるかもしれません。
心窩部フォーチャンバーがよいですが、傍胸骨長軸像で左心室をみるだけでもよいかもしれません。
この2つなら、コンベックスプローブでいけるので、汎用性が高いと思います。
セクターを持っていない、施設や病院が多いので。
Show this thread
フロセミド1日1回IV
輸液1リットル
カンデサルタン 8mg PO
しか、やっとらんのだけど。
Show this thread
コロナ感染後の衰弱に、心不全の場合もある。
ケースレポートが増えれば、Researchが始まるでしょう。
Show this thread
1日休んで、今日診察したら、無茶苦茶元気。
ケースレポートくらいにはなるな。
事前にエコーとっておけばよかった。エコーなら電気代だけなんで、レセプトに上げなければ良いだけなので。
Show this thread
昨日、娘が成人式、その後に高校の同窓会。
大変、嬉しいことだが、当分、家に帰るのは止めよう。最低3日の検温と咽頭痛と鼻汁について、電話で聞くことにする。
と言っても、そもそも、今日から水曜日まで病院に泊まる予定なので、なんの問題もない。
そういうことなんだよね。
きちんとした仕事をしたい。
Quote Tweet
urot
@Urot3
解離性障害、身体疾患のルールアウトしっかりしないといかんよね。俺は、呼吸が止まる発作が出る患者さんが居て、最初は解離かな?と思ってたらCTで胸腺腫が見つかって、そこから抗体検査したら重症筋無力症だったことがあります
twitter.com/iryouhoumu/sta…
しごはじ
再掲
私のTweetは日本語を読める人だけを対象にしております。
左室の収縮の悪い患者さんたちNT pro BNPも高かった。トロポニンTも高かった。
いや、もうちょっとした食思不振だけなんだけど。
なにこれ?
Show this thread
情弱の代表
皆さんにご紹介し、ブロックしますね
Quote Tweet
アンちゃん
日本の幸福度倍増計画
@andi_oooo
Replying to @H6eJiFlVi1uQ2lR and @hoshi18371837
デマはやめてもらえませんか?
あなた精神科ではないんですか?
第8波の真っ只中での感想
立ち上がりこそゆっくりだったが、津波のように重い波である。
ほとんどの患者さんがマスク着用できない病棟でクラスターが発生した。
客観的に見て、焦土作戦をとったのは正しかったと思う。が、感染初期のウィルス量が多かったためか、療養明けの死亡数が急速に進んでいる。
少ない例での観察ではあるが、マスクをした方が感染しても死亡率は下がるように見える。
19時に寝たと思っていたが、Apple Watchの記録を見る限りでは18時には寝ていたようだ。
不眠でも早朝覚醒でもないな、俺。
日本語が読める人を対象に呟いていることを、明記します。
観察した限りでは
若年者にとって、コロナのワクチンの効果は絶大に見える。
高齢者にとっても、初期の肺炎死を避けられるという点で効果は絶大だと思う。死亡率も下がっている。
ただコロナ感染って、急性期の問題だけじゃなさそうなんだよな。
老人福祉施設と一部の精神科のみが、もしかしたらコロナ感染の長期予後を観察しているのかもしれない。
急性期終わると退院するし、1ヶ月後別の病気になった時、その病院に行くとは限らないから。
そう思うと、あらゆる疾患の可能性を考えて追って行かなければならない。
検査設備は貧弱である。
家に帰れるというのは、本当にいいな。
体の筋肉が全部ほぐれる。
明日は所属倶楽部で倶楽部競技。
終わっても家で過ごせるといいな。
明後日は、何もなくても出勤だな。
第8波は感染者が多いので、当院でも今までの最多の死亡数です。
ワクチンを打つと、最初の肺炎は避けられ療養期間が終わってから、いきなり心筋炎や心筋梗塞になることが観察されております。
現場からの実況中継です。
クラスター解除後の一つの病棟での高齢者の死亡はまだ1割いってませんが。
自分た処方などが原因で起きる偶発合併症は、自分たちで何とかする。
あるいは起こさないようにする。
これ以外のことを書いていないのに、精神科医が身体疾患も診るべきと読んでしまう、精神科界隈。
回診終わり
ちょっと気になる患者さんの検査をしたら、あとは当直医に任せよう。
今日の当直医は内科認定医も指定医も持ってるし。
ただ、私のように考える精神科医は少数派です。
Show this thread
結局、こういう振る舞いが精神疾患の患者さんへの無理解と差別につながっているのだと考えます。
私は、医師になってから精神科医になりました。医師であって精神科医であるという立場を崩さないことこそが、医療界に根付く精神疾患の患者さんへの差別的な扱いを減らしていくことだと考えています。
Show this thread
ということは、私の考え方からすれば、精神科医は患者さんのリスクに対して無神経なのかもしれません。
そして、精神科医が患者さんにそのような対応をしているのであれば、他科の医師も精神疾患の患者さんに対して同じような気持ちをもっても不思議はないと思います。
Show this thread
で、あれば精神科医のほとんどが下肢静脈エコーがすぐにできて、患者さんの危険をすぐに評価できなければならないはずです。
しかし、それができる精神科医はごく少数のように思えます。
Show this thread
例えば隔離拘束や抗精神病薬による鎮静は、深部静脈血栓や肺梗塞のリスクになります。
特に抗精神病薬は血小板凝集能をあげるので、それにより無動を生じた場合は深部静脈血栓のリスクは上がります。
Show this thread
例えば、睡眠導入剤。高齢者の誤嚥性肺炎を明らかに増加するというエビデンスがあるにもかかわらず、処方し手に追えなくなると他院に転院させる精神科医は少なくありません。
これは、内科などから厳しい批判を受けても当たり前です。
Show this thread
一番大きい理由は、基本的に自分の科の治療による偶発合併症は自分たちでなんとかするという医師の世界の常識を理解しない精神科医が多いからです。
Show this thread
精神科医をやっている。精神科病院を経営している。ですが、私は大多数の精神科医が好きではありません。
Show this thread
歳のせいかな
少し疲れてぐったりしている
昔は、この程度の仕事量で疲れることなどなかったんだが
New to Twitter?
Sign up now to get your own personalized timeline!