当サイトからのエントリーはこちらのエントリーフォームより承っております。
 みなさまからのご応募、社員一同お待ちしております。
求める人物像
人にはそれぞれ個性があります。しかしながら成長できる人には共通点があるのです。
 それは、『明るく、元気』・『常に学ぶ姿勢を忘れない素直さ』・ 『高い目標を掲げ前進する心』だと考えています。
 これらは人が持つ基本的な要素です。
 この基本的要素を愚直に実行できる人が真の成長を手に出来るわけです。
 レカムというステージを通し自らを成長させ、成功を手にしたいと本気で思っている人材を求めています。
- 
 人事思想企業の社会的責任を踏まえて、グループ内の最大の経営資源の一つである人材の育成と活用を通じ、 
 コンプライアンスの確立と企業理念の実現を図り、企業価値の増大に貢献する。- 自分で考え、判断して仕事を組み立てていける、仕事やお客様に対して責任と自覚を持てる「自律的な人材」
- 自分の強みを自覚、活用し、更なる改善、改革の工夫を継続できる「創造性豊かな人材」
- 組織内で協調して高い成果を上げることができる「チームワークを尊ぶ人材」
 
- 
 会社の求める人物像 【 理念、社是に共感できる人材 】「実力主義」 
 NO.1になりたい、負けん気が強い、ガツガツしている「積極思考、挑戦」 
 自発的に動ける、努力ができる「心」 
 サービスマインド・ホスピタリティがある、社会貢献ができる、
 視野が広い、人間として成長するNo.1を目指して努力ができる、ただ、自己中心ではなく、まずはチームとして努力、成長できる人材 
- 
 会社で活躍できる人物像 【 コミュニケーション力が高い 】• イベントなどでは、発起人となりやすい • プレッシャーに強く、物おじしない • 飲み会が好きで、気が付くと円の中心にいる • 周囲が楽しく酒が飲めて、愛嬌がある • 要領がよく、エンターテイナー 話していて楽しくなるような人材、誰かの陰に隠れているよりは、自分から率先して楽しくなる事を始めるような人材 
 

 エントリー
会社説明会
レカムが大切にしている考え方、これからのビジョン、皆さんにかける期待をお話します。
先輩社員も登場!当社のすべてをお伝えします。
適性検査
一次面接
面接の時間は、私たちが皆さんをしっかりと知るだけではなく、皆さんにもレカムの良いところも、これから改善しなければいけないことも しっかりとお話し、相互理解を深める時間にしたいと思っています。
是非、皆さんからも積極的に質問をしてください。
最終面接
内定
内々定者を対象に内定証書の授与や業務内容の説明、事務手続き等を行ないます。
▼ 内定式の様子はこちら
 

 - 
 ビジネスの真髄を知るコンサルティング営業体験当社では、コンサルティング営業を実際に体験しながら理解を深めていただける、インターンシップ制度を実施しております。 
 「どんな企業があるのだろう?」「自分はどんな仕事が向いているのだろう?」と思われている学生さんがいれば、一度当社のインターンシップにお越しください。
 営業職希望の方はもちろん、お客様に喜んでもらいたいと言う気持ちが少しでもある学生さんにはきっとためになると思います。
 一緒に有意義な時間を作っていきましょう!!
- 
 
募集要項
| 職種 | ◆営業(通信コンサルタント、ソリューション営業) 単純に売る、提案するだけでなく、お客様のニーズをしっかりと聞き出し、自分で解決を提案できる、一人ひとりの裁量が大きい、やりがいのある仕事です。持ち前のコミュニケーションスキルを活かしながら、インフラの整備、Webの活用、ネットワークの構築など多角的な側面からお客様の抱える経営課題の解決にあたってください。 論理的思考能力、問題解決能力などを養うこともできる。奥の深い仕事です。 | 
|---|---|
| 主な仕事内容 | 法人のお客様に向けて、「社内インフラ整備」「業務効率向上」「コストダウン」など オフィスの様々な課題を解決するために 通信システム・保守サービスの提案を行います。 <自信を持って提案できるラインナップが揃っています。> <レカムの提案スタイルは!> | 
| 勤務地 | ●東京第一支店:東京都渋谷区代々木3-24-4 あいおいニッセイ同和損保新宿別館ビル5F ●東京第二支店:東京都渋谷区代々木3-24-4 あいおいニッセイ同和損保新宿別館ビル5F ●長野支店:長野県長野市中御所1-16-18 藤栄中御所ビル1F ●北関東支店(前橋):群馬県前橋市下石倉町26-5 ●北関東支店(足利):栃木県足利市江川町3-2-4 ●静岡東支店: 静岡県静岡市葵区長沼南11−21 | 
| 勤務時間 | 8:30~17:30(実働8時間) ※残業平均1時間以内、毎日19時退社推進中 | 
| 給与 | 2022年度 初任給 専門・高専・短大・大学・大学院卒 月給240,000円 | 
| 諸手当 | 報奨金有、子供手当、転勤手当 等 | 
| 昇給 | 昇給年4回(10・1・4・7月) | 
| 賞与 | 賞与年2回(5・11月) | 
| 休日休暇 | 週休2日制(土日祝)年末年始、GW、慶弔 年次有給休暇、バースデー休暇、結婚記念日休暇 | 
| 保険 | 各種社会保険完備(労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金保険) | 
| 待遇・福利厚生 | 通勤交通費支給(月5万円上限とする) 社員持株会 独立支援制度 健康保険組合の提携保養施設/スポーツクラブ/旅行補助 団体保険加入 FA制度 グローバルパスポート制度(社内語学研修) |