レス送信モード |
---|
すげー今更始めたんだけどフィールドにいろんなものあったりしてウロウロしてるだけで楽しいこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
でもマップが全くわからない
… | 123/01/08(日)22:36:39No.1013331879+なんだかんだボリューム凄いからねこれ |
… | 223/01/08(日)22:36:50No.1013331976そうだねx23古代樹は流石にやりすぎだと思う |
… | 323/01/08(日)22:37:19No.1013332256そうだねx7俺も何百時間ってやったけどマップの詳細はよく覚えてないよ |
… | 423/01/08(日)22:37:59No.1013332630+古代樹の森はWorldの要素を詰めに詰め込んだ実験場なので地獄だ |
… | 523/01/08(日)22:38:05No.1013332680そうだねx7マップは古代樹だけ力入れすぎ |
… | 623/01/08(日)22:38:49No.1013333084+4桁時間プレイしてたからマップは全部把握してる…はず |
… | 723/01/08(日)22:39:02No.1013333190そうだねx1>タクシーに乗ってるだけ |
… | 823/01/08(日)22:39:07No.1013333238そうだねx6古代樹の初期キャンプから古代樹頂上までマップと蟲無しで行け!って言われたら俺無理だと思う |
… | 923/01/08(日)22:39:25No.1013333392+PCだしMODとかあるのかなと思って調べてみたらモンスターにちんちん生やすのがあってちょっと笑っちゃった |
… | 1023/01/08(日)22:39:58No.1013333669そうだねx1>4桁時間プレイしてたからマップは全部把握してる…はず |
… | 1123/01/08(日)22:40:57No.1013334153+まだまだ序盤だから雑魚素材必要だし集めよーって思っても雑魚どこに居るんだ…?って30分くらい迷い続けてる |
… | 1223/01/08(日)22:41:29No.1013334397+虫もたまに迷ってるからセーフ |
… | 1323/01/08(日)22:41:39No.1013334475+未だに迷う |
… | 1423/01/08(日)22:41:49No.1013334558+PCのMODはバルカンとかルーツとかアビ教官とか頭おかしいくらい力入ったMOD多々あるので気が向いたら遊んでみるのも一興だよ |
… | 1523/01/08(日)22:42:23No.1013334825+俺にはriseのマップもしんどいからこれは本当に虫無しじゃ無理だ… |
… | 1623/01/08(日)22:42:27No.1013334857+途中からオトモダチタクシーに依存するからますますマップ覚えなくなるしな… |
… | 1723/01/08(日)22:42:36No.1013334920+慣れないうちは迷う |
… | 1823/01/08(日)22:42:48No.1013335014+というか今マルチ募集かけたら人来るんじゃないか…? |
… | 1923/01/08(日)22:43:25No.1013335295+>マップは古代樹だけ力入れすぎ |
… | 2023/01/08(日)22:44:00No.1013335574+WもX多分人集まるよね |
… | 2123/01/08(日)22:44:40No.1013335886+>俺にはriseのマップもしんどいからこれは本当に虫無しじゃ無理だ… |
… | 2223/01/08(日)22:45:06No.1013336086+すちむーでも未だにサンブレイクと同じかそれ以上に人いるのヤバいよ |
… | 2323/01/08(日)22:45:08No.1013336100そうだねx3竜結晶も言われなきゃ知らないギミックとかたくさんあるし手抜きってほどじゃないぜ |
… | 2423/01/08(日)22:47:22No.1013337068+ガジャブーの洞窟とかたぶん6割くらいの人は知らない |
… | 2523/01/08(日)22:47:41No.1013337217+陸珊瑚ってマップ自体はそこそこ広いのに使う場所が少なすぎる |
… | 2623/01/08(日)22:48:07No.1013337429+ぜひミラボレアスまではやってみてくれ! |
… | 2723/01/08(日)22:49:04No.1013337862+陸珊瑚はもう一箇所くらいキャンプほしかった |
… | 2823/01/08(日)22:50:00No.1013338308+瘴気の谷だけでおつりがくる |
… | 2923/01/08(日)22:50:09No.1013338382+>陸珊瑚ってマップ自体はそこそこ広いのに使う場所が少なすぎる |
… | 3023/01/08(日)22:52:27No.1013339543+>アステラは流石にやりすぎだと思う |
… | 3123/01/08(日)22:52:40No.1013339636+最近環境生物とか調査員のバウンティとかやり終わったけど辛かった… |
… | 3223/01/08(日)22:52:51No.1013339734+>ぜひミラボレアスまではやってみてくれ! |
… | 3323/01/08(日)22:53:42No.1013340173+俺もセールしてたから始めたんだけど15年ぶりにモンハンやったらなんか…動きが快適で驚いた |
… | 3423/01/08(日)22:54:00No.1013340326そうだねx7モンスターの生態系みたいなのとかが結構好きだからワールドやってると楽しい |
… | 3523/01/08(日)22:54:09No.1013340409そうだねx1>けど武器の新しい挙動とかに慣れなくてずっと大剣握ってる |
… | 3623/01/08(日)22:54:40No.1013340662+15年ぶりってほぼ初代じゃねえか |
… | 3723/01/08(日)22:54:41No.1013340670+でもミラは面白いからなぁ… |
… | 3823/01/08(日)22:54:48No.1013340735+>>ぜひミラボレアスまではやってみてくれ! |
… | 3923/01/08(日)22:54:51No.1013340760そうだねx1ぷらぷら環境調査しているときが一番楽しいまである |
… | 4023/01/08(日)22:55:31No.1013341094+古代樹とアステラ作った奴はクビにしろ |
… | 4123/01/08(日)22:55:44No.1013341195+>>けど武器の新しい挙動とかに慣れなくてずっと大剣握ってる |
… | 4223/01/08(日)22:55:48No.1013341240+写真撮りに行くのもトロフィーとか気にしないで獣人の行動観察として楽しいぞ |
… | 4323/01/08(日)22:55:57No.1013341301+俺も2Gぶりだけど大剣振り回してるわ…モーション増えてるけど結局溜め斬り当てるだけだし… |
… | 4423/01/08(日)22:56:47No.1013341692そうだねx5>古代樹とアステラ作った奴はクビにしろ |
… | 4523/01/08(日)22:56:56No.1013341781そうだねx3でも俺アステラ好きだよ |
… | 4623/01/08(日)22:56:57No.1013341784+これへあ募集したら人集まるやつでは? |
… | 4723/01/08(日)22:56:58No.1013341793+>古代樹とアステラ作った奴はクビにしろ |
… | 4823/01/08(日)22:57:03No.1013341842+アンジャナフのBGMが好き |
… | 4923/01/08(日)22:57:22No.1013342015+>俺も2Gぶりだけど大剣振り回してるわ…モーション増えてるけど結局溜め斬り当てるだけだし… |
… | 5023/01/08(日)22:58:11No.1013342423そうだねx1古代授の雰囲気好きすぎて無意味にぶらぶらしたくなることがあった |
… | 5123/01/08(日)22:58:20No.1013342504+古代樹はマジで迷ってタイムアップがあり得るから困る |
… | 5223/01/08(日)22:58:48No.1013342701+>これへあ募集したら人集まるやつでは? |
… | 5323/01/08(日)22:58:57No.1013342789+プケプケとパオウルムーが流用で作られてるところあるのに設定だと全然関係ないの割と気になる |
… | 5423/01/08(日)22:59:11No.1013342893そうだねx3でも古代樹は初めて行った時感動したよ |
… | 5523/01/08(日)22:59:42No.1013343115+古代樹はすき |
… | 5623/01/08(日)23:00:19No.1013343410+>プケプケとパオウルムーが流用で作られてるところあるのに設定だと全然関係ないの割と気になる |
… | 5723/01/08(日)23:00:26No.1013343461+>俺も2Gぶりだけど大剣振り回してるわ…モーション増えてるけど結局溜め斬り当てるだけだし… |
… | 5823/01/08(日)23:00:35No.1013343545+二週目やってるけどムービー飛ばしてえ…ってなってる |
… | 5923/01/08(日)23:00:49No.1013343642+最高だろ古代樹 |
… | 6023/01/08(日)23:00:57No.1013343712+歴戦王とかイベクエの攻略動画見るとだいたい俺のやってるモンハンと違う…ってなる |
… | 6123/01/08(日)23:01:06No.1013343772+古代樹なんてそれこそ導き虫の後ついていってりゃ済むじゃん |
… | 6223/01/08(日)23:01:09No.1013343795+ストームスリンガー最高ストームスリンガー最高!! |
… | 6323/01/08(日)23:01:39No.1013344026+>ストームスリンガー最高ストームスリンガー最高!! |
… | 6423/01/08(日)23:01:58No.1013344191+WとIBはマルチがちゃんと楽しかったな |
… | 6523/01/08(日)23:02:00No.1013344208+ジャグラスくんが疲れるともう迷子 |
… | 6623/01/08(日)23:02:06No.1013344236+間違いなく見つけられないけどナズチは古代樹でこそ見たかった |
… | 6723/01/08(日)23:02:10No.1013344279そうだねx1>クシャは二度とやりたくない |
… | 6823/01/08(日)23:02:14No.1013344315+古代樹は大型と戦うところは決まってるから割と覚える |
… | 6923/01/08(日)23:02:49No.1013344594そうだねx5探索出来て世界観広げるフィールドとしてはあれ以上のものはない |
… | 7023/01/08(日)23:02:50No.1013344599+>間違いなく見つけられないけどナズチは古代樹でこそ見たかった |
… | 7123/01/08(日)23:02:56No.1013344658+古代樹は中層がわからん... |
… | 7223/01/08(日)23:03:04No.1013344728そうだねx1モンスが脱糞したりそのへんの翼竜でタクシーしたり色々楽しいよね |
… | 7323/01/08(日)23:03:19No.1013344835+パオウルムーはどことなくラオシャンロンと同じく中国語っぽいのに中国語版でも浮空竜フーロンロンなの何だったんだろう… |
… | 7423/01/08(日)23:03:35No.1013344960+古代樹は未だにマップ把握できてないと思う |
… | 7523/01/08(日)23:03:54No.1013345134そうだねx2ライズも面白かったけどワールドのグラとかモンスターの雰囲気とか懐かしくなる事あるからこの系列で本格的に水中復活させたやつやりたい |
… | 7623/01/08(日)23:05:32No.1013345924そうだねx3あとモンスターによるけどこっちから仕掛けない限り襲ってこないのも凄い好き |
… | 7723/01/08(日)23:05:34No.1013345941そうだねx1しっかり自分のキャラでモンスターとの遭遇ムービー楽しませてくれたり虫のナビが割と優秀だったりで本当に好きだわ |
… | 7823/01/08(日)23:06:22No.1013346355+凍て地の山頂に行くギミックは攻略見てないと絶対行けなかった |
… | 7923/01/08(日)23:06:48No.1013346551+まだ一緒に集会所やろうぜ!って言ったら「」たち集まるのかなワールド |
… | 8023/01/08(日)23:06:57No.1013346635+ワールド2とか出るのかな |
… | 8123/01/08(日)23:07:25No.1013346877そうだねx3グラがいいってのはやっぱ良いよなって |
… | 8223/01/08(日)23:07:41No.1013347010+>まだ一緒に集会所やろうぜ!って言ったら「」たち集まるのかなワールド |
… | 8323/01/08(日)23:07:47No.1013347064+>ワールド2とか出るのかな |
… | 8423/01/08(日)23:08:05No.1013347208+>ワールド2とか出るのかな |
… | 8523/01/08(日)23:08:08No.1013347238そうだねx5あの売り上げで予定無いですはなかろう |
… | 8623/01/08(日)23:08:14No.1013347293+本当に操作変わってないのはランスの事を言うんだ |
… | 8723/01/08(日)23:08:19No.1013347331+なんでおれはいてちの上行ったんだっけ…飯のためだっけ |
… | 8823/01/08(日)23:08:21No.1013347342そうだねx3初見古代樹→何これすげぇ!!!探索いっぱいで超楽しい!!! |
… | 8923/01/08(日)23:08:22No.1013347358+>まだ一緒に集会所やろうぜ!って言ったら「」たち集まるのかなワールド |
… | 9023/01/08(日)23:08:39No.1013347492そうだねx2アクション苦手目なうちの甥が環境生物捕まえにプレイしてた |
… | 9123/01/08(日)23:09:15No.1013347775+やっぱり虹色になりたいよなぁ |
… | 9223/01/08(日)23:09:26No.1013347865+これのランスで戦うジンオウガがマジで滅茶苦茶楽しい |
… | 9323/01/08(日)23:09:30No.1013347893+料理はやっぱ料理として欲しい |
… | 9423/01/08(日)23:09:32No.1013347914そうだねx2ライズも好きだったんだけど環境生物は捕まえて部屋で飼えないところだけ凄く残念だった… |
… | 9523/01/08(日)23:09:36No.1013347949+ガルクもオトモダチみたいに自動で目標まで行ってくれんかなーって結構思う |
… | 9623/01/08(日)23:09:37No.1013347958そうだねx2ワールドのいいところは結構ライズが拾ってくれてたのでその逆もあると期待してる |
… | 9723/01/08(日)23:09:45No.1013348013+出るかランダムのレア環境生物はやりすぎだった |
… | 9823/01/08(日)23:10:00No.1013348119+>料理はやっぱ料理として欲しい |
… | 9923/01/08(日)23:10:05No.1013348155+初代からやってたからDL含めたIBのラスボスで泣いちゃったよ |
… | 10023/01/08(日)23:10:06No.1013348159+>ワールドのチームとライズのチームがあるとかなので多分ある |
… | 10123/01/08(日)23:10:23No.1013348311+>>まだ一緒に集会所やろうぜ!って言ったら「」たち集まるのかなワールド |
… | 10223/01/08(日)23:10:40No.1013348445そうだねx2>クシャ古代樹→死ねクソカスゴミくたばれバーカ |
… | 10323/01/08(日)23:10:49No.1013348535+マイルームで名もなき狩人の矜持流しながらツキノハゴロモ眺めてるとめちゃくちゃ気分がいい |
… | 10423/01/08(日)23:10:54No.1013348590+スレ画の初期はめちゃくちゃボリューム薄かったけどミラ出る頃には体感的にも大分厚くなったよね |
… | 10523/01/08(日)23:11:02No.1013348644+>なんでおれはいてちの上行ったんだっけ…飯のためだっけ |
… | 10623/01/08(日)23:11:02No.1013348651+長年MHシリーズの企画やってた人がディレクターになって温めてたネタ開放しただけあってすごい熱量のゲームだよねワールド |
… | 10723/01/08(日)23:11:46No.1013348994+ネギがめっちゃ楽しかった試し斬りに最適だし王ネギはまさしくラスボスだった |
… | 10823/01/08(日)23:11:53No.1013349041そうだねx6>長年MHシリーズの企画やってた人がディレクターになって温めてたネタ開放しただけあってすごい熱量のゲームだよねワールド |
… | 10923/01/08(日)23:11:55No.1013349045+>本当に操作変わってないのはランスの事を言うんだ |
… | 11023/01/08(日)23:12:13No.1013349176+>死ばさまといい狭い通路が多い所で周囲に何か纏ってる古龍を出すのは本気でやめろと思ってた |
… | 11123/01/08(日)23:12:28No.1013349291+とはいえクソみたいな要素もちゃんとあったのでその辺の改善はお願いしたい |
… | 11223/01/08(日)23:12:30No.1013349302+>出るかランダムのレア環境生物はやりすぎだった |
… | 11323/01/08(日)23:12:34No.1013349331+>スレ画の初期はめちゃくちゃボリューム薄かったけどミラ出る頃には体感的にも大分厚くなったよね |
… | 11423/01/08(日)23:12:34No.1013349335+ネロミェールくん戦う相手としては可もなく不可もなく位だけど設定とビジュアルはかなり好き |
… | 11523/01/08(日)23:12:35No.1013349338+古代樹がクソなのでは無く |
… | 11623/01/08(日)23:12:46No.1013349441そうだねx3古代樹は珠集めジンオウガやる段階になって |
… | 11723/01/08(日)23:12:50No.1013349478+ライズはクローがないから正面向きながら左右後ろにガードダッシュできないんだ |
… | 11823/01/08(日)23:12:55No.1013349517+ハイスペタイプはPS3ん時に出るかなと思ってたけど飛ばした分まあ色々解放されまくったモンハンになったな |
… | 11923/01/08(日)23:13:11No.1013349664そうだねx3>結局クシャを楽しんで遊ぶコツってなんだったんだ |
… | 12023/01/08(日)23:13:24No.1013349766そうだねx2クラッチのシステム自体は良いと思うけど |
… | 12123/01/08(日)23:13:28No.1013349803+ほんと最初やった時に次世代モンハンって雰囲気が凄かったなあ |
… | 12223/01/08(日)23:13:39No.1013349871+ワールド2はPS機だとPS5のみになるのかな… |
… | 12323/01/08(日)23:13:40No.1013349883+モンハンって基本初代で出したアイデアやりてえけど技術足りねえのシリーズだからな |
… | 12423/01/08(日)23:13:45No.1013349915そうだねx1>>長年MHシリーズの企画やってた人がディレクターになって温めてたネタ開放しただけあってすごい熱量のゲームだよねワールド |
… | 12523/01/08(日)23:14:06No.1013350080+ワールドの頃は歯ごたえ無いな…って思ってたけどリア友と2人でアルバに15回位負けて初勝利した時は超楽しかった |
… | 12623/01/08(日)23:14:19 ライズSB大剣マンNo.1013350182+強化撃ちを… |
… | 12723/01/08(日)23:14:31No.1013350294+クシャは閃光なり毒なりでどうにかできるギミック戦ならいい |
… | 12823/01/08(日)23:14:37No.1013350346+新規モンスはだいたい楽しかった |
… | 12923/01/08(日)23:14:37No.1013350351+Wのクシャは正直二度と相手したくない |
… | 13023/01/08(日)23:14:40No.1013350377+いいよねエクセルやワードじゃなくてノートに書き溜めた企画書 |
… | 13123/01/08(日)23:14:45No.1013350412+次はもっと奥地に行くのかな |
… | 13223/01/08(日)23:14:58No.1013350546+>強化撃ちを… |
… | 13323/01/08(日)23:14:59No.1013350555そうだねx3>クラッチのシステム自体は良いと思うけど |
… | 13423/01/08(日)23:15:28No.1013350775+>それによる傷付け前提の難易度になっちゃったのはIB残念 |
… | 13523/01/08(日)23:15:37No.1013350856そうだねx2>モンハンはいつもそんなんだから諦めろ |
… | 13623/01/08(日)23:15:39No.1013350871+ライズのクシャも竜巻で視覚妨害されるとこの頃思い出して心がざわつく |
… | 13723/01/08(日)23:15:55No.1013351000そうだねx2縄張り争いもこれが初だっけ? |
… | 13823/01/08(日)23:16:06No.1013351107+ぶっとばし自体はイヴェルカーナぶっとばしまくって |
… | 13923/01/08(日)23:16:09No.1013351144+ライズの妖怪モチーフな環境生物も嫌いじゃないけどフワフワクイナコンプとかする位にはハマってたから収集要素的には薄くなってて寂しかった |
… | 14023/01/08(日)23:16:13No.1013351178+ワールドそのものを広げるかっつーと疑問ではあるけどね |
… | 14123/01/08(日)23:16:14No.1013351185そうだねx4捕獲したモンスターを拠点で見れるのはできるだけできそうなときはやっていってほしいなぁ |
… | 14223/01/08(日)23:16:17No.1013351208+傷つけは楽しくなかった顔面クラッチ方向転換壁ドンは割りと好き |
… | 14323/01/08(日)23:16:19No.1013351228+>強化撃ちを… |
… | 14423/01/08(日)23:16:23No.1013351261+クシャはまあそれでも地形味方にしなかったらまだマシな方だよ |
… | 14523/01/08(日)23:16:29No.1013351321+古代樹を初めてやったときのワクワク感は異常 |
… | 14623/01/08(日)23:16:32No.1013351348+>クラッチのシステム自体は良いと思うけど |
… | 14723/01/08(日)23:16:35No.1013351369+>縄張り争いもこれが初だっけ? |
… | 14823/01/08(日)23:16:50No.1013351489+>縄張り争いもこれが初だっけ? |
… | 14923/01/08(日)23:16:55No.1013351526+挑戦者が常に発動してるのはなかなか楽しかったよ |
… | 15023/01/08(日)23:17:03No.1013351578+壁ドンはダウン取れるしでかい数字出るから楽しいけど傷つけはな |
… | 15123/01/08(日)23:17:06No.1013351604+傷つけ前提勢は肉質よく分かってないのに適当なこというよね |
… | 15223/01/08(日)23:17:11No.1013351647+ライズだとほぼ争いしないから実質ワールドのシステムって印象がある縄張り争い |
… | 15323/01/08(日)23:17:14No.1013351680+ミラボレアスぶっとばせたのはちょっとどうかなと思ったけど |
… | 15423/01/08(日)23:17:16No.1013351695+傷つけは格差が酷すぎた |
… | 15523/01/08(日)23:17:22No.1013351748そうだねx3この広い世界で痕跡や収集できる!自然すげーめっちゃ楽しい!だったけどネット見たら不評で残念 |
… | 15623/01/08(日)23:17:23No.1013351753+クラッチのいいとこは全武器共通操作な事かな |
… | 15723/01/08(日)23:17:32No.1013351830+>ライズだとほぼ争いしないから実質ワールドのシステムって印象がある縄張り争い |
… | 15823/01/08(日)23:17:53No.1013351988+装飾品ガチャもまことに苦労し申した… |
… | 15923/01/08(日)23:17:57No.1013352010+楽ではあったんだけどぶっとばしと挑戦者スキルの噛み合わせが良すぎるよいくらなんでも |
… | 16023/01/08(日)23:17:57No.1013352014+利便性上がった反動でそもそも意識しなきゃ自宅にあんまり寄る機会なかったのはともかく |
… | 16123/01/08(日)23:18:08No.1013352105+> その点ライズの翔蟲は良かったと思う |
… | 16223/01/08(日)23:18:20No.1013352215+>この広い世界で痕跡や収集できる!自然すげーめっちゃ楽しい!だったけどネット見たら不評で残念 |
… | 16323/01/08(日)23:18:22No.1013352228+傷つけをすると凄い勢いで切れ味持っていかれて終わると斧モードになるぜ!チャージアックスです… |
… | 16423/01/08(日)23:18:27No.1013352255+むしろ痛撃前提で尻尾きりの無意味さが加速したんだけど |
… | 16523/01/08(日)23:18:37No.1013352331+モンスター同士で戦わせるの好きだった |
… | 16623/01/08(日)23:18:53No.1013352467+>傷つけをすると凄い勢いで切れ味持っていかれて終わると斧モードになるぜ!チャージアックスです… |
… | 16723/01/08(日)23:18:55No.1013352482+うちの部屋はアロワナ泳いでるぜ! |
… | 16823/01/08(日)23:18:59No.1013352514+>この広い世界で痕跡や収集できる!自然すげーめっちゃ楽しい!だったけどネット見たら不評で残念 |
… | 16923/01/08(日)23:19:01No.1013352529+>この広い世界で痕跡や収集できる!自然すげーめっちゃ楽しい!だったけどネット見たら不評で残念 |
… | 17023/01/08(日)23:19:01No.1013352531+でもぶっ飛ばしは能動的にチャンス作れるのと乱入モンスターを弾にして玉突き事故を意図的に引き起こしたりできるから次回作にも欲しい |
… | 17123/01/08(日)23:19:06No.1013352571+マップを使った遊びもたくさんあって横道が凄い多いんだよね |
… | 17223/01/08(日)23:19:07No.1013352581+>ミラボレアスぶっとばせたのはちょっとどうかなと思ったけど |
… | 17323/01/08(日)23:19:09No.1013352600そうだねx2だだっ広いフィールドで素材あつめて |
… | 17423/01/08(日)23:19:15No.1013352647+>この広い世界で痕跡や収集できる!自然すげーめっちゃ楽しい!だったけどネット見たら不評で残念 |
… | 17523/01/08(日)23:19:17No.1013352668+>装飾品ガチャもまことに苦労し申した… |
… | 17623/01/08(日)23:19:19No.1013352683+チャアクの傷付けはあれだけで溜め二連斬りくらいのビン溜め効果があれば… |
… | 17723/01/08(日)23:19:21No.1013352706+久しぶりにこっちで笛触るとグルグルいつでも出せるってマジで最高だなってなる |
… | 17823/01/08(日)23:19:21No.1013352708+珊瑚の奥の方というか普段行かないところなんか恐いよね |
… | 17923/01/08(日)23:19:21No.1013352711+IBのチャアクは色々と辛かったな… |
… | 18023/01/08(日)23:19:43No.1013352902+>傷つけをすると凄い勢いで切れ味持っていかれて終わると斧モードになるぜ!チャージアックスです… |
… | 18123/01/08(日)23:19:45No.1013352932+>ライズでも痛撃をよく分かってない人多いし肉質を数字で明確に表示しても大半のプレイヤーはシステム分かってないよね |
… | 18223/01/08(日)23:19:47No.1013352947そうだねx2ぶっ飛ばし結構好きだったけどな… |
… | 18323/01/08(日)23:20:25No.1013353253+>久しぶりにこっちで笛触るとグルグルいつでも出せるってマジで最高だなってなる |
… | 18423/01/08(日)23:20:37No.1013353345+マイルーム良かったよね… |
… | 18523/01/08(日)23:20:39No.1013353356+珊瑚の奥の方は谷との繋がり感じられていいよね |
… | 18623/01/08(日)23:20:41No.1013353378+大剣クラッチは一回で傷付け可能だけどモーションの切れ味消費が激しくて使うの嫌だった |
… | 18723/01/08(日)23:20:57No.1013353503そうだねx1>久しぶりにこっちで笛触るとグルグルいつでも出せるってマジで最高だなってなる |
… | 18823/01/08(日)23:21:05No.1013353578+クラッチで明確に問題だと言えたのは傷つけ格差であとは好みの範疇でしょ |
… | 18923/01/08(日)23:21:06No.1013353585+チャージアックスのガードポイントは基本技みたいに言われるけど斧モードがあれだけ遅いって文句言う人いるからたぶん上級者の技だと思う |
… | 19023/01/08(日)23:21:24No.1013353755+> 笛と虫棒はアイボの方が楽しすぎる… |
… | 19123/01/08(日)23:21:26No.1013353767+睡眠ぶっ飛ばしが強いのもあって睡眠武器持ってる人が多かったの大剣マン的には超楽しかった |
… | 19223/01/08(日)23:21:28No.1013353785+ワールドは昔のモンハンらしいハンターライフが受けるか受けないかで結構評価変わる印象 |
… | 19323/01/08(日)23:21:46No.1013353932+>マイルーム良かったよね… |
… | 19423/01/08(日)23:21:47No.1013353944そうだねx1>重ね着しろ |
… | 19523/01/08(日)23:21:58No.1013354055そうだねx1こっち見つけても襲ってこないモンスターがいて観察したりするの楽しかった |
… | 19623/01/08(日)23:22:10No.1013354155+クラッチは削撃実装前を知ってるかどうかだけで評価割れると思う |
… | 19723/01/08(日)23:22:11No.1013354162+>ごいしと🐚🦑錬成ガチャしてるからそこら辺は何も変わらん… |
… | 19823/01/08(日)23:22:14No.1013354199+クラッチは追加要素だったからチグハグ感はあったな |
… | 19923/01/08(日)23:22:14No.1013354209そうだねx3全然関係ないんだけどさっきから引用するたびにスペース入って引用失敗してる「」が気になる! |
… | 20023/01/08(日)23:22:21No.1013354263+>重ね着しろ |
… | 20123/01/08(日)23:22:26No.1013354325+チャットとかスタンプ以外無理だし人見知りだからマルチ苦手派だけど |
… | 20223/01/08(日)23:22:29No.1013354350+なんだかんだで歴戦の調査クエストシステムは好きだった |
… | 20323/01/08(日)23:22:31No.1013354365+笛はやっぱ強化の種類多いのがいいわ |
… | 20423/01/08(日)23:22:33No.1013354380+虫棒はサンブレイクでようやく楽しくなったから… |
… | 20523/01/08(日)23:22:42No.1013354467そうだねx2マップ探索めっちゃ楽しいよね |
… | 20623/01/08(日)23:22:56No.1013354590そうだねx3>こっち見つけても襲ってこないモンスターがいて観察したりするの楽しかった |
… | 20723/01/08(日)23:22:57No.1013354595+>久しぶりにこっちで笛触るとグルグルいつでも出せるってマジで最高だなってなる |
… | 20823/01/08(日)23:23:00No.1013354632+>笛と虫棒はアイボの方が楽しすぎる… |
… | 20923/01/08(日)23:23:12No.1013354723+>装飾品で欲しいのが運任せなのは正直その2つよりキツイと個人的に思う |
… | 21023/01/08(日)23:23:36No.1013354922+獣人連中が可愛いよな |
… | 21123/01/08(日)23:23:44No.1013354988+クラッチはハンマーでやると楽しすぎる… |
… | 21223/01/08(日)23:23:48No.1013355013+一般通過クルルヤックくんはまた会いたい |
… | 21323/01/08(日)23:23:50No.1013355035+>なんだかんだで歴戦の調査クエストシステムは好きだった |
… | 21423/01/08(日)23:23:51No.1013355038+ぬ!? |
… | 21523/01/08(日)23:23:51No.1013355043そうだねx2装衣便利だったけどせっかくの自分の防具が隠れちゃうのだけはちょっともったいなかった |
… | 21623/01/08(日)23:23:57No.1013355085+格差どころか強化撃ちもクラッチ派生も何もない笛はさぁ… |
… | 21723/01/08(日)23:23:59No.1013355110+>>久しぶりにこっちで笛触るとグルグルいつでも出せるってマジで最高だなってなる |
… | 21823/01/08(日)23:23:59No.1013355111+みんな結構ゆったりした生態してんのにあのクソ猿がよ… |
… | 21923/01/08(日)23:24:06No.1013355172+>ぬ!? |
… | 22023/01/08(日)23:24:09No.1013355193+アイルーがすごい可愛くなって嬉しかった |
… | 22123/01/08(日)23:24:19No.1013355290+間違いなくハンマー全盛期だった |
… | 22223/01/08(日)23:24:24No.1013355335+デザインはαのが好きな装備多かったから重ね着は嬉しかったがね |
… | 22323/01/08(日)23:24:25No.1013355344そうだねx8WとRの評判いいところを混ぜ混ぜして欲しい |
… | 22423/01/08(日)23:24:33No.1013355417そうだねx1ハクスラ要素と噛み合い悪かろうと次もハンターライフ重視してくれたら嬉しい |
… | 22523/01/08(日)23:24:33No.1013355418+>ぬ!? |
… | 22623/01/08(日)23:24:34No.1013355429+かかしにまっこと世話になり申した |
… | 22723/01/08(日)23:24:37No.1013355449+>こっち見つけても襲ってこないモンスターがいて観察したりするの楽しかった |
… | 22823/01/08(日)23:24:38No.1013355460+実際に受け入れられるかはともかく新大陸の世界観で水中実装されたらめちゃくちゃアガるだろうなとは思う |
… | 22923/01/08(日)23:24:47No.1013355536+>>装飾品ガチャもまことに苦労し申した… |
… | 23023/01/08(日)23:25:02No.1013355663+クソ猿はもうちょい好戦的な生態にしてくれても良かった |
… | 23123/01/08(日)23:25:05No.1013355682+坂は師であり親友でもあった |
… | 23223/01/08(日)23:25:06No.1013355694そうだねx3>>ぬ!? |
… | 23323/01/08(日)23:25:14No.1013355751+>ライドはタクシーとマニュアルを切り替えたい |
… | 23423/01/08(日)23:25:19No.1013355799+トビカガチと一緒に古代樹回るのが楽しい |
… | 23523/01/08(日)23:25:22No.1013355828+ストーリークリアするとこまで行って導きの地だかでめんどくせ!って積んじゃってるなあ |
… | 23623/01/08(日)23:25:25No.1013355851+>装飾品で欲しいのが運任せなのは正直その2つよりキツイと個人的に思う |
… | 23723/01/08(日)23:25:27No.1013355875+むしろ古代樹みたいな世界の広さをこれでもかと見せつけてくれるマップがそれ以降出てこなくてガッカリしましたよ私は |
… | 23823/01/08(日)23:25:27No.1013355882+>間違いなくハンマー全盛期だった |
… | 23923/01/08(日)23:25:30No.1013355900+翔虫はともかくガルク要素はまず入るだろうな流石に |
… | 24023/01/08(日)23:25:30No.1013355901+>装衣便利だったけどせっかくの自分の防具が隠れちゃうのだけはちょっともったいなかった |
… | 24123/01/08(日)23:25:32No.1013355917そうだねx1>実際に受け入れられるかはともかく新大陸の世界観で水中実装されたらめちゃくちゃアガるだろうなとは思う |
… | 24223/01/08(日)23:25:37No.1013355959+ミラボレアスまでやった人がどれだけいるのかわからないけど最終的にほとんどの武器種でフルドラゴン装備になっちゃうんだよな |
… | 24323/01/08(日)23:25:47No.1013356066そうだねx2>(テオに石をぶつける)なんなんぬっ!? |
… | 24423/01/08(日)23:25:59No.1013356149+あっテオだ石投げようぜ |
… | 24523/01/08(日)23:26:10No.1013356245+何度も遊ぶたびにマップを覚えて戦いが洗練されていくのも楽しさの一部だと思ってるから広くて迷うって不満が信じられないわ |
… | 24623/01/08(日)23:26:16No.1013356310+アンジャッシュ君が古代樹で夕日見ながら黄昏てるの見つけた時はちょっと和んだ… |
… | 24723/01/08(日)23:26:17No.1013356314+>ストーリークリアするとこまで行って導きの地だかでめんどくせ!って積んじゃってるなあ |
… | 24823/01/08(日)23:26:30No.1013356417+>なんだかんだで歴戦の調査クエストシステムは好きだった |
… | 24923/01/08(日)23:26:32No.1013356437+>別に強いわけじゃないんだけど弱くないというのがもう嬉しい |
… | 25023/01/08(日)23:26:39No.1013356505+>ミラボレアスまでやった人がどれだけいるのかわからないけど最終的にほとんどの武器種でフルドラゴン装備になっちゃうんだよな |
… | 25123/01/08(日)23:26:45No.1013356549+>ストーリークリアするとこまで行って導きの地だかでめんどくせ!って積んじゃってるなあ |
… | 25223/01/08(日)23:26:50No.1013356594+俺は緊急キリンに消し飛ばされまくってたワールドを忘れないよ |
… | 25323/01/08(日)23:26:54No.1013356616+単純にマップ広いと色んなバトルシーンが出来て面白いのもある |
… | 25423/01/08(日)23:26:55No.1013356628+>ミラボレアスまでやった人がどれだけいるのかわからないけど最終的にほとんどの武器種でフルドラゴン装備になっちゃうんだよな |
… | 25523/01/08(日)23:26:58No.1013356650+クルルヤックを眺めていると |
… | 25623/01/08(日)23:26:59No.1013356653+ハンマー使いはみんな坂道探してた |
… | 25723/01/08(日)23:27:03No.1013356690+>アンジャッシュ君が古代樹で夕日見ながら黄昏てるの見つけた時はちょっと和んだ… |
… | 25823/01/08(日)23:27:13No.1013356787+オドガロンと鉢合わせしても一度は見逃してくれるの優しい... |
… | 25923/01/08(日)23:27:13No.1013356793+古代樹のつくりこみは本当に感動した |
… | 26023/01/08(日)23:27:19No.1013356835+メインクリアからDLC組に当たるまでに割とハードルが上がるというか拡張前提みたいになるからそこで脱落者が出るのよね |
… | 26123/01/08(日)23:27:34No.1013356968+>格差どころか強化撃ちもクラッチ派生も何もない笛はさぁ… |
… | 26223/01/08(日)23:27:36No.1013356991+ミラボレアスの武器防具は最後の最後だからこそあれでよかったんじゃないかな |
… | 26323/01/08(日)23:27:47No.1013357076+調査クエは金枠5つのやつとかで素材めちゃくちゃ集めやすかったのよかったなぁ |
… | 26423/01/08(日)23:27:49No.1013357088+>なんなら武器ですらミラ武器から変えなくてよかった |
… | 26523/01/08(日)23:27:52No.1013357111+>ムフェト防具のが火力出るけどHP減るのはやっぱちょっとね… |
… | 26623/01/08(日)23:27:53No.1013357131+装衣はまさか最後の最後でミラに対して隠れ身が最も有効というのが面白い |
… | 26723/01/08(日)23:27:57No.1013357165+こっちやってライズやるとやっぱMHというか狩りゲーはマシンパワーいるなあって思ったわ |
… | 26823/01/08(日)23:27:58No.1013357174+トライの頃ですら孤島の暗い海底から目光らせて近づいて来るラギアめっちゃ怖かったからな… |
… | 26923/01/08(日)23:28:02No.1013357224+🐚🦑は正直合わなかった |
… | 27023/01/08(日)23:28:07No.1013357260+調査クエはマルチ促進にもなって良い要素だった |
… | 27123/01/08(日)23:28:10No.1013357286+戦闘に有利になるギミックが多いのが良いねワールドは |
… | 27223/01/08(日)23:28:16No.1013357343+>こっちやってライズやるとやっぱMHというか狩りゲーはマシンパワーいるなあって思ったわ |
… | 27323/01/08(日)23:28:18No.1013357359そうだねx1ワールドとライズのいいとこ取りのモンハンこそ最強だと思わんかね? |
… | 27423/01/08(日)23:28:24No.1013357409+まあ最後の最後はカナちゃんだけどね |
… | 27523/01/08(日)23:28:27No.1013357431+>ミラボレアスまでやった人がどれだけいるのかわからないけど最終的にほとんどの武器種でフルドラゴン装備になっちゃうんだよな |
… | 27623/01/08(日)23:28:40No.1013357526+古代樹ぐらいにごちゃごちゃでも翔蟲があれば楽しそうだ |
… | 27723/01/08(日)23:29:02No.1013357708+正直言えばサンブレイクはアイスボーンくらい難易度上げてくれても良かったとは思う |
… | 27823/01/08(日)23:29:02No.1013357716+死んでも問題ないしずっと続けられるしでみちち結構好きだったな |
… | 27923/01/08(日)23:29:10No.1013357772そうだねx3瘴気の谷のモンスターデザインは打率高かった |
… | 28023/01/08(日)23:29:11No.1013357783+>こっちやってライズやるとやっぱMHというか狩りゲーはマシンパワーいるなあって思ったわ |
… | 28123/01/08(日)23:29:12No.1013357795+スペックパワーならワイルドハーツにも期待してる |
… | 28223/01/08(日)23:29:13No.1013357801+ねるねるといいカナちゃんといい看板モンスターが完璧だったと思う |
… | 28323/01/08(日)23:29:14No.1013357811そうだねx3むしろ古代樹くらいガチガチに凝ったマップ一つは作ってくれないと本気出すつもりないんだな…ってなるからモチベに影響する |
… | 28423/01/08(日)23:29:16No.1013357836+>戦闘に有利になるギミックが多いのが良いねワールドは |
… | 28523/01/08(日)23:29:18No.1013357846+キリン亜種復活したら絶対綺麗だろうなぁと思ってたから結局出なくて悲しかった |
… | 28623/01/08(日)23:29:19No.1013357855+ラスボス装備が1番強いのはそれでいいんだよ...カマキリもそれでよかった |
… | 28723/01/08(日)23:29:34No.1013357955+お守りに関しては生産品+なんかランダム素材で拡張みたいな感じでいかないかな |
… | 28823/01/08(日)23:29:36No.1013357970+>ワールドとライズのいいとこ取りのモンハンこそ最強だと思わんかね? |
… | 28923/01/08(日)23:29:42No.1013358026+>実際ライズはオミットした要素がかなりあるって海外インタビューで言ってたからな |
… | 29023/01/08(日)23:29:50No.1013358084+>むしろ古代樹みたいな世界の広さをこれでもかと見せつけてくれるマップがそれ以降出てこなくてガッカリしましたよ |
… | 29123/01/08(日)23:29:52No.1013358102そうだねx2発売前は「ストーリーに過去1気合い入れました」って言ってたけど????ってなったとこだけはマイナス |
… | 29223/01/08(日)23:29:53No.1013358104+>古代樹ぐらいにごちゃごちゃでも翔蟲があれば楽しそうだ |
… | 29323/01/08(日)23:30:20No.1013358315+>発売前は「ストーリーに過去1気合い入れました」って言ってたけど????ってなったとこだけはマイナス |
… | 29423/01/08(日)23:30:25No.1013358361+>瘴気の谷のモンスターデザインは打率高かった |
… | 29523/01/08(日)23:30:29No.1013358410+へあの「」ンターのコーデ眺めてるだけでも面白かった |
… | 29623/01/08(日)23:30:32No.1013358433+>ワールドとライズのいいとこ取りのモンハンこそ最強だと思わんかね? |
… | 29723/01/08(日)23:30:37No.1013358469そうだねx2あくまで倒したモンスターの素材で装備作って次のって流れがモンハンの良さだとずっと思ってるから |
… | 29823/01/08(日)23:30:46No.1013358555+>発売前は「ストーリーに過去1気合い入れました」って言ってたけど????ってなったとこだけはマイナス |
… | 29923/01/08(日)23:30:53No.1013358606+>>瘴気の谷のモンスターデザインは打率高かった |
… | 30023/01/08(日)23:31:01No.1013358686+カプコンはソフト発売予定全部割れてるからそこは本当に可愛そう |
… | 30123/01/08(日)23:31:06No.1013358713+カナちゃんの氷エフェクトめっちゃ綺麗でいいよね |
… | 30223/01/08(日)23:31:11No.1013358750+>ほら・・・相棒とか・・・ |
… | 30323/01/08(日)23:31:16No.1013358791そうだねx3NPC連れていけるのは継続してほしい |
… | 30423/01/08(日)23:31:16No.1013358794+>発売前は「ストーリーに過去1気合い入れました」って言ってたけど????ってなったとこだけはマイナス |
… | 30523/01/08(日)23:31:33No.1013358936+お話が楽しいとは言わんが進行は凄く楽しかったと思うよワールド |
… | 30623/01/08(日)23:31:38No.1013358969+>発売前は「ストーリーに過去1気合い入れました」って言ってたけど????ってなったとこだけはマイナス |
… | 30723/01/08(日)23:31:50No.1013359081そうだねx1モンスターの出現数が4体にならねえかな |
… | 30823/01/08(日)23:31:52No.1013359097+少なくともマグダラまでなら好きだよストーリー |
… | 30923/01/08(日)23:31:54No.1013359110+>>ほら・・・相棒とか・・・ |
… | 31023/01/08(日)23:31:57No.1013359133+>ワールドとライズのいいとこ取りのモンハンこそ最強だと思わんかね? |
… | 31123/01/08(日)23:32:06No.1013359211+自室に環境生物放すの好きだったんだけどな… |
… | 31223/01/08(日)23:32:08No.1013359226そうだねx1>モンハン作るスタッフは世界中の誰よりもモンハンの世界観について分かってないからな |
… | 31323/01/08(日)23:32:09No.1013359235+ストーリーはアイボーの方はまぁそこまで悪くないかなくらいはあったし… |
… | 31423/01/08(日)23:32:10No.1013359243+俺も最近やってる |
… | 31523/01/08(日)23:32:12No.1013359263+最終的に人間の存在に疑念を覚える一乙竜人 |
… | 31623/01/08(日)23:32:16No.1013359286+亜種レイアはワクワクしただけにいつもの桜だったのはちょっとガッカリしましたよ |
… | 31723/01/08(日)23:32:22No.1013359345+お話もマダオ送りまでは好きだったよ |
… | 31823/01/08(日)23:32:29No.1013359399そうだねx1相棒が死ぬほど鬱陶しいだけでストーリーラインはまあ… |
… | 31923/01/08(日)23:32:29No.1013359406+ハンターさんの代わりにしゃべってストーリーを回すって役割はわかるが |
… | 32023/01/08(日)23:32:34No.1013359451+無印のストーリーは好きアイスボーンは途中ダレる |
… | 32123/01/08(日)23:32:42No.1013359516+>ワイヤーで飛ぶみたいなアクションマジで嫌いだからWもライズも楽しくない |
… | 32223/01/08(日)23:32:42No.1013359519+>戦闘に有利になるギミックが多いのが良いねワールドは |
… | 32323/01/08(日)23:32:44No.1013359537そうだねx2でも歌には聞こえないよな… |
… | 32423/01/08(日)23:32:57No.1013359639+>最終的に人間の存在に疑念を覚える一乙竜人 |
… | 32523/01/08(日)23:33:14No.1013359779+歌は開発も歌のつもりで作ってないのになんで歌ってことにしたんだよと問い詰め続けたい |
… | 32623/01/08(日)23:33:17No.1013359809+>ワイヤーで飛ぶみたいなアクションマジで嫌いだからWもライズも楽しくない |
… | 32723/01/08(日)23:33:19No.1013359827+>NPC連れていけるのは継続してほしい |
… | 32823/01/08(日)23:33:22No.1013359845+ワールド序盤のムービーがどれも最高なんだ |
… | 32923/01/08(日)23:33:22No.1013359846+なるほどこの渦の中心に… |
… | 33023/01/08(日)23:33:25No.1013359875+>発売前は「ストーリーに過去1気合い入れました」って言ってたけど????ってなったとこだけはマイナス |
… | 33123/01/08(日)23:33:32No.1013359929+>世界観はどう考えても一番分かってるよ |
… | 33223/01/08(日)23:33:33No.1013359932そうだねx3気合入ってたよねウィッチャー |
… | 33323/01/08(日)23:33:38No.1013359973+>調和関連はオイッとはなったけど面白くないわけではないぐらいの塩梅だった |
… | 33423/01/08(日)23:33:40No.1013359988+個人の好みではあるけど最近の立体マップでワイヤー的な操作ないと大分辛いと思う |
… | 33523/01/08(日)23:33:40No.1013359993+人間も生態系の一部だからモンスター狩るのも調和! |
… | 33623/01/08(日)23:33:44No.1013360017+英雄の証を背にラスボスに挑むアイスボーンの演出は好きだったよ |
… | 33723/01/08(日)23:33:49No.1013360060+>そもそも過去作はストーリーあってないようなもんだしそう言う意味では間違いなく力入ってはいただろ |
… | 33823/01/08(日)23:33:57No.1013360138+別に嫌なら使わないでやればいいじゃん |
… | 33923/01/08(日)23:33:59No.1013360164+>ライズにギミック続投させてくれるのはありがたいけどなんか浮いてる! |
… | 34023/01/08(日)23:34:07No.1013360226+ミラボの話とウィッチャーコラボの話は好きだよ |
… | 34123/01/08(日)23:34:13No.1013360281+ナナ最初凄いキライだったけど攻略分かってから救援ばかり行ってたな |
… | 34223/01/08(日)23:34:22No.1013360357そうだねx2確かにコラボ関連はめっちゃ気合い入ってて良かった |
… | 34323/01/08(日)23:34:24No.1013360373+>別に嫌なら使わないでやればいいじゃん |
… | 34423/01/08(日)23:34:51No.1013360590+>ミラボの話とウィッチャーコラボの話は好きだよ |
… | 34523/01/08(日)23:35:05No.1013360693+ミラ戦の英雄の証はマジで脳汁出る |
… | 34623/01/08(日)23:35:11No.1013360741+世界がウィッチャーに優しすぎる…妙だな… |