オソマ💩

4,284 Tweets
See new Tweets
Opens profile photo
Follow
Click to Follow mikan_282828
オソマ💩
@mikan_282828
『賭けてもいい、人間は波打ち際の砂の表情のように消滅するであろう』
Writer国立白豚強制収容所Joined November 2021

オソマ💩’s Tweets

うせろ 二度と目の前に現れるな
Quote Tweet
JASRAC(公式)
@JASRAC_1939
JASRACがTwitterをはじめます。私たちの日々の取り組みや、制作したコンテンツ、音楽著作権に関する情報をお送りしていきます。どうぞよろしくお願いします!
昨日ある方のツイートで知った赤い羽根募金の行方。調べたらColaboに3年間で2680万円も渡ってる。自分の募金の使われ方を知り軽いショック。少なくとも私は、この先一生赤い羽根募金をすることはないでしょう。マジで二度とないな。
Image
Image
93
10.3K
ここで「凡庸な悪」が引用されるのまじでわからんな 概念誤解してるんだと思うけど オルテガとかにしときな
ハンナ・アーレントちゃんと読んだことなさそう
Quote Tweet
東京土建の裏側
@syokunin_doken
Replying to @J_J_Kant
私達は今、ハンナ・アーレントの「悪の凡庸さ」を目の当たりにしています。それは障害者へ、性的少数者へ、生活困窮者へ、外国人労働者へ向かうものと同じで、女性へ向けられるものと同じです。 今年は関東大震災から100年。朝鮮人虐殺事件から100年が経ちました。私達は、学べなかった。
尊師のモラルほんとに終わってんだよな 自分をキリトだと思い込んでいる異常中年男性でしかない
そもそもフェミニストって、裕福な学者様とか何故か働かないでデモばっかやってる活動家とかじゃん そいつらは民衆じゃなくて現代の資本家だろうに
そのフェミニズムの反乱が、その多くは実際にはごく小数の女性によるものであり、あたかも全ての女性の意見を反映しているかのように振る舞いながら、理不尽な表現規制論や男性嫌悪をまき散らし、自分の意見に賛同しない女性を「名誉男性」などと差別してきたツケが回ってきたんじゃないかな?
Quote Tweet
清義明
@masterlow
そもそもフェミニズムそのものが「民衆の反乱」なんだけどなあ。 twitter.com/sasakitoshinao…
Show this thread
9
445
100円ショップ等で涙ぐましい節約をしてるってツイートを見かけましたが、一般庶民は節約の感覚もなく当たり前のように100円ショップを利用してると思うんですよね。 100円ショップ等で涙ぐましい節約をしてるって感覚が裕福な側の意見に見えます。
182
13.2K
Show this thread
ついに新潮が報道。会計不正疑惑そのものよりも、萌え絵を燃やしてきた表現の自由問題が根っ子にあり、個人的にはこれはリベラルエリートに対する民衆の反乱だなあと感じます。/Colabo問題追及で男性が独占告白「これはネット界におけるウクライナVSロシアの戦争です」
110
3,375
NO HATE TV(迫真)
Quote Tweet
トゥーンベリ・ゴン
@bakanihakaten35
どうすんのこれ。
The media could not be played.
Reload
幼児教育モリモリ金持ちママアカウント「片親パンなんてひどい言葉思いつくって、どんな環境で育ったんだろう…ありえないよ…」 片親パン生み出した人「片親で育ちました」 この流れ、ほんま世の中の全てって感じ。おハイソな皆さんはお上品でえらいねえ。
3
3,176
すぐ議員が飛んでくる団体とか面倒&怖すぎて杜撰な書類も通さざるを得なかった職員の心情だけは察してあまりある
何かコラボ側も暇空氏側も相手を「巨悪」にしたがり過ぎじゃないですかね。そのせいで大事になってるけど。 実態は「雑会計かつ代表が謝ったら死ぬNPOvs偏執的に情報公開や開示請求したがる異常一般男性」のケンカに過ぎないんじゃないかなぁ。
Quote Tweet
ギタベン
@guitar_ben
コラボの件、実態は↓こんなもんじゃないかなぁと推測してる ・元々都職員は忙しくてちゃんと見れない ・NPOは一般的に貧乏で会計知識ある人雇えないので悪意なくても報告が雑い →なので全部ギチギチ詰めてたらキリがないから「横領なけりゃ良いや」ぐらいだった (続)
Show this thread
7
312
Show this thread
これは詭弁とフェイクのお手本のような素晴らしいツイート
Quote Tweet
おきさやか(Sayaka OKI)
@okisayaka
数年前に大企業の税金逃れを暴いたパナマ文書などに一切の興味を持たなかったアカウントたちが社会支援のためのNPOに難癖をつけて叩いている。その中にはいわゆる大富豪男性もいる。そのことだけから考えても異常なバッシングであることが自明。 news.yahoo.co.jp/byline/toriumi
13
いまColabo問題に中立な人って ・暇空さんの投げかけたColabo不正会計疑惑を「暇アノン」とひとくくりにして切り捨てる人たちに懐疑的 ・暇空さんの、Colaboの裏に繋がる組織があるのではないかという「ナニカ」論にも懐疑的 ・とりあえず都のお金を適切に支援に使われてほしい くらいのスタンスでは。
181
3,862
ママ視点の「物静かで優しい知的な男の子」って、要するに「感情を出したり自己主張出来ず常に先回りしてママの機嫌をとる子供」なので、過干渉なママと無関心なパパに育てられた人間の典型的なパーソナリティなんだよな。因みに彼等が成人するとどうなるか?はTwitterを見れば大体理解出来ると思う
21
2,115
それは才能ではなく、常識もモラルもないのにそれに気が付く知性すらないってだけだよ あなた以外は全員そのことを理解してます
Quote Tweet
美海@7歳👦&3歳👧🎀
@jjkyazn
せっかくアカウント作り直したのに毎回100を超える引用RTで誹謗中傷されるの、もはや才能では。
あと年始、父親らしき客が「子どもが途中で切符落としたんだけど」と改札に言いに来たので「切符を紛失した場合は…」と紛失時の取扱いを説明しようとしたら「なに子ども相手でもそういう対応すんのお前!?💢」と急にキレられました
76
1,663
行政サービスはタダじゃないんだよ…?そのサービスを拡充する分誰かが税金を今以上に納めなければいけなくなるんだけど…。 自分で人材派遣サービスと契約すれば良い。 金がないなら身の丈に合った生活をすれば良い。
Quote Tweet
美海@7歳👦&3歳👧🎀
@jjkyazn
子育て終わった40代くらいのおばさん集めて、掃除洗濯料理や保育園の送迎など、行政サービスでやってくれないかな…。子育て世帯には毎月回数券を支給して、上限を超えて使いたい人は料金を払う仕組み。
Show this thread
3
213

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

Trending now

What’s happening

Trending in Japan
Excelの底
4,275 Tweets
Entertainment · Trending
褐色八重歯
Trending in Japan
在庫復活
7,704 Tweets
Gaming · Trending
反則負け
Trending in Japan
#ももクロの曲で好きな歌詞